[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2713人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1661138432577.jpg-(245344 B)
245344 B22/08/22(月)12:20:32No.963475710そうだねx3 14:01頃消えます
契約満了で記憶戻るってバイスというか悪魔になんのメリットもない気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/08/22(月)12:21:15No.963475927そうだねx15
コインロッカー式契約
222/08/22(月)12:21:37No.963476043+
そうだね
322/08/22(月)12:22:13No.963476258そうだねx8
記憶もらうメリットも無いんだから気にするな
422/08/22(月)12:22:36No.963476396そうだねx13
>記憶もらうメリットも無いんだから気にするな
じゃもう契約いらないな!
522/08/22(月)12:22:53No.963476494+
ライブ感だよライブ感!
622/08/22(月)12:23:04No.963476558そうだねx3
シンプルにバイス倒したら記憶戻るにしておけばよかったのに
なんで捻りを入れてわけわからないことになっての…
722/08/22(月)12:23:39No.963476741+
そもそもその記憶戻る話も憶測でしかないからな…
822/08/22(月)12:23:57No.963476857+
契約満了で記憶戻るって
親父やカリーが言ってるだけでなんの保証もないからな
掛け捨て保険の可能性もある
922/08/22(月)12:24:01No.963476887そうだねx6
バイス自体も契約のメリットとか分かってない気がするぞ!
1022/08/22(月)12:24:09No.963476937+
契約満了=家族と認識しているバイスに関する記憶を失う→バイスとの契約そのものが失われるから記憶が戻る(かもしれない)
悪魔周りの設定をなんも詰めてなかったから好きなだけ後出し出来るな…
1122/08/22(月)12:24:11No.963476940+
家族と関係者総出で茶番を演じる最終章
1222/08/22(月)12:24:21No.963477007+

バイスはいいやつなんだから当然だろ?
1322/08/22(月)12:24:45No.963477168そうだねx2
>家族と関係者総出で茶番を演じる最終章
これが50周年作品のラストバトルか…?
1422/08/22(月)12:25:03No.963477263そうだねx2
「契約についてよく分からないけど多分こうすればいけるだろう!」ってやった結果失敗したのが前々回なんだし
再現性という観点で言ったら木村昴に頼んでラフレシアの花粉また吸い込んだ方がいいと思うよ
1522/08/22(月)12:25:13No.963477313+
結局悪魔って何だったんだ…
1622/08/22(月)12:25:24No.963477381そうだねx2
バイスが家族扱いされてるなら変身しまくってバイスの記憶も無くしちゃえばいいのでは…?
1722/08/22(月)12:25:24No.963477385+
嫁と出ていって同棲を始めた長男に
家族総出で嫌がらせをして
嫁を追い出そうとしているの図
1822/08/22(月)12:25:45No.963477505そうだねx4
>そもそもその記憶戻る話も憶測でしかないからな…
憶測は正しいことになるんだよ
ダディの凶行も愛故だ
1922/08/22(月)12:25:47No.963477514そうだねx8
契約の記憶なくなれば契約自体がなくなるならそもそも番組開始前から契約切れてんじゃねえか
2022/08/22(月)12:25:58No.963477587そうだねx3
イッキニー以外皆タネを知ってる茶番ってのを速攻で視聴者側にバラすのもどうなんだろうね…
2122/08/22(月)12:26:37No.963477811+
>契約満了=家族と認識しているバイスに関する記憶を失う→バイスとの契約そのものが失われるから記憶が戻る(かもしれない)
忘れたから契約解消なんてそんな都合のいい話がどこの世界にある
2222/08/22(月)12:26:47No.963477860そうだねx4
>イッキニー以外皆タネを知ってる茶番ってのを速攻で視聴者側にバラすのもどうなんだろうね…
今更そこを視聴者騙せると思ってる方がヤバいからまあ…
2322/08/22(月)12:27:05No.963477961そうだねx1
一般人悪魔もデッドマンズがバイスタンプ配ってただけだし契約云々は謎だらけすぎる
2422/08/22(月)12:27:22No.963478071そうだねx1
>イッキニー以外皆タネを知ってる茶番ってのを速攻で視聴者側にバラすのもどうなんだろうね…
今回はパパさん殺して(殺してない)高笑いするバイスで次回にとかでよかったと思うの
少なくとも変にあざといいい子アピールは絶対いらない
2522/08/22(月)12:27:55No.963478253そうだねx1
>嫁と出ていって同棲を始めた長男に
>家族総出で嫌がらせをして
>嫁を追い出そうとしているの図
持ちかけてきたの嫁じゃねえか!
2622/08/22(月)12:27:59No.963478271そうだねx1
ハンコがモチーフで
契約どうこう言うなら
契約書が消滅したから反故やで!くらいでいいのに
2722/08/22(月)12:28:01No.963478284+
さすがにあと2話はもう予定調和しかないから叩く要素ないだろうな!と思ってたらこれだよ
2822/08/22(月)12:28:06No.963478314そうだねx8
ぶっちゃけ二人暮らしラーメン屋バイトに関して一輝はなんの不満も無さそうだから
バイスすらいなくなるような博打売ってまで記憶戻さなくて良くない??って感じがある
2922/08/22(月)12:28:13No.963478362そうだねx1
>>イッキニー以外皆タネを知ってる茶番ってのを速攻で視聴者側にバラすのもどうなんだろうね…
>今更そこを視聴者騙せると思ってる方がヤバいからまあ…
騙せるとは思わないにしても即バラシするよりはマシだと思うよ
3022/08/22(月)12:29:28No.963478816そうだねx1
最後まで契約持ちかけた側に当事者意識ないのがすごいよ
3122/08/22(月)12:29:32No.963478837+
>騙せるとは思わないにしても即バラシするよりはマシだと思うよ
違いがわからん…どっちでもよくね?
3222/08/22(月)12:29:41No.963478893そうだねx1
デストリームは扱いがうんこで死ぬより酷い目にはあった気がする
3322/08/22(月)12:29:49No.963478947+
記憶失ってバイスといちゃついてたほうがいいぞ
3422/08/22(月)12:29:54No.963478984+
バイスが消えて記憶が戻るどころか
自分自身に関する記憶もなくなっちゃったりしてな
カミーユやエリア88のシンカザマの仲間入りだ
3522/08/22(月)12:30:12No.963479104+
>シンプルにバイス倒したら記憶戻るにしておけばよかったのに
>なんで捻りを入れてわけわからないことになっての…
バイスを倒さないで記憶が戻る展開はエモいだろ?
3622/08/22(月)12:30:14No.963479115+
なんで全員この作戦を実行してるんだろう…確証なんてないのに
3722/08/22(月)12:30:19No.963479143+
>デストリームは扱いがうんこで死ぬより酷い目にはあった気がする
最後の出番
うんこ
3822/08/22(月)12:30:19No.963479148そうだねx4
🦢三💩
3922/08/22(月)12:30:28No.963479201そうだねx1
>「契約についてよく分からないけど多分こうすればいけるだろう!」ってやった結果失敗したのが前々回なんだし
「ギフのことよくわからないけど多分こうすればいけるだろう!」で決着ついたから確率は五分五分だな…
4022/08/22(月)12:30:38No.963479268+
一輝役の人のその場の空気に馴染めない感じを出す芝居は良かったよ
4122/08/22(月)12:30:58No.963479420+
五十嵐家がそんなにいい家族に見えないから
バイスとの二人暮らしでもいいじゃんって感想になるんだよな…
4222/08/22(月)12:31:03No.963479440そうだねx4
>一輝役の人のその場の空気に馴染めない感じを出す芝居は良かったよ
なんでこう嫌な感じを出す演技演出ばっか巧みなんだよ!
4322/08/22(月)12:31:07No.963479460+
バイスが変身するだけで記憶消えるんだから別に戦う必要無いじゃんに尽きる
4422/08/22(月)12:31:14No.963479492そうだねx2
>バイスを倒さないで記憶が戻る展開はエモいだろ?
復活のコアメダルでもそう思ってほしかったな…
4522/08/22(月)12:31:32No.963479604+
普通ならバイスを倒すことで契約が破棄されて代償が戻ってくるなんだろうけど
なんでこんな謎の捻り入れるんだ
4622/08/22(月)12:31:40No.963479661+
多分俺の記憶が消えてるだけだろうけど
ギフ様倒した後の不穏な空ってどうなった?
4722/08/22(月)12:32:23No.963479916+
知らない親戚に囲まれてる時の俺
4822/08/22(月)12:32:24No.963479922+
>多分俺の記憶が消えてるだけだろうけど
>ギフ様倒した後の不穏な空ってどうなった?
不穏な空…?
4922/08/22(月)12:32:27No.963479939そうだねx2
デスマンのコメで見た「家に外泊した末期癌の患者」って感想が最悪すぎて笑った
5022/08/22(月)12:32:29No.963479955+
契約してると実体化できるのがメリットとかじゃないのかなあ…
5122/08/22(月)12:33:31No.963480337そうだねx2
なんでアヒルとスーツ一輝は覚えてんのに朱美さんは忘れてんだよこの製作陣
5222/08/22(月)12:33:37No.963480361+
ベイル的には今の展開どうなんだろう…
5322/08/22(月)12:33:47No.963480421+
過去作でいうならゼロノスがカード全部使い切ったら侑斗に関する記憶が全部戻ってくる感じって考えたらそこまで不自然じゃない
5422/08/22(月)12:33:56No.963480482そうだねx2
内輪ノリがキッツい……もう無理ってのはよく伝わってきた
5522/08/22(月)12:34:00No.963480508そうだねx1
>なんでアヒルとスーツ一輝は覚えてんのに朱美さんは忘れてんだよこの製作陣
だって朱美さんは思い出すと全員の都合が悪いし…
5622/08/22(月)12:34:12No.963480578+
>>なんでアヒルとスーツ一輝は覚えてんのに朱美さんは忘れてんだよこの製作陣
>だって朱美さんは思い出すと全員の都合が悪いし…
我々は忘れていた
5722/08/22(月)12:34:53No.963480826+
真実を知ってる長官がいないから一輝とさくらが殺したままになってるからな…
5822/08/22(月)12:34:57No.963480848そうだねx1
朱美さんはそもそも一瞬メインキャラみたいになったのがおかしいんだよ
5922/08/22(月)12:35:01No.963480878+
OPが面接に向かう一輝のイメージ映像になったのは笑う
6022/08/22(月)12:35:15No.963480984そうだねx2
スーツ一輝ボツになったって割に残してると思ったらまさか面接とは…
6122/08/22(月)12:35:25No.963481044+
朱美さんって誰だよ
6222/08/22(月)12:35:31No.963481079そうだねx1
まずなんでバイスは契約なんて意味ない事しちゃったのかが謎
直前にベイルに悪魔らしく…って囁かれでもしたのか?
6322/08/22(月)12:35:58No.963481234+
悪魔側が契約のことよく分かってないのバグ過ぎるだろ
それならそれで別口に契約を管理する存在が居たりするもんじゃないの…?
6422/08/22(月)12:36:05No.963481270+
>内輪ノリがキッツい……もう無理ってのはよく伝わってきた
事情知ってるのにやたらそのノリやってくるんだよな
6522/08/22(月)12:36:17No.963481347+
>内輪ノリがキッツい……もう無理ってのはよく伝わってきた
家出した「」輝来たな…
6622/08/22(月)12:36:34No.963481429そうだねx1
朱美さんなんて1話限りのゲストキャラだっただろ?そんなに詳しく覚えてないよ
6722/08/22(月)12:36:38No.963481460+
もうこの際バイスの屁も回収した上で朱美さんガン無視するくらいやってほしい
6822/08/22(月)12:36:39No.963481472+
元々いいヤツ設定になったせいでお前も家族だろが活きない…
6922/08/22(月)12:37:03No.963481617+
デストリームにはジュウガ編の時にクリムゾンベイルバイスタンプを武器にして全力で戦ってほしかった
7022/08/22(月)12:37:05No.963481631+
家族がいない視聴者には伝わりづらいのかもしれない
7122/08/22(月)12:37:06No.963481640そうだねx1
>スーツ一輝ボツになったって割に残してると思ったらまさか面接とは…
ずっとOPにラーメン屋の映像流してたのか…
7222/08/22(月)12:37:07No.963481651+
記憶戻ってくるのは百歩譲っていいとしても一輝の消えた記憶はどこかに保管でもされてるのか
7322/08/22(月)12:37:27No.963481786+
面接前の不穏な心境エモい…
7422/08/22(月)12:37:31No.963481813+
まず悪魔との契約が何なのかよくわからない…
7522/08/22(月)12:38:06No.963482013そうだねx2
>デストリームにはジュウガ編の時にクリムゾンベイルバイスタンプを武器にして全力で戦ってほしかった
最後の活躍文字通りうんこでしたね
7622/08/22(月)12:38:15No.963482074+
>朱美さんはそもそも一瞬メインキャラみたいになったのがおかしいんだよ
でもなったんだからちゃんと責任はとれよ
7722/08/22(月)12:38:19No.963482099+
契約満了したら代償って全部帰ってくるものなんだ…
7822/08/22(月)12:39:01No.963482351そうだねx5
代償が払えなくなったから契約がナシになるのは契約満了じゃなくて違約って言わない?
7922/08/22(月)12:39:06No.963482383+
OPの映像風にラーメン屋爆破したら評価する
8022/08/22(月)12:39:07No.963482388そうだねx10
>過去作でいうならゼロノスがカード全部使い切ったら侑斗に関する記憶が全部戻ってくる感じって考えたらそこまで不自然じゃない
消費して変身してるんだから普通におかしいかな…
8122/08/22(月)12:39:15No.963482440+
記憶が消費されてないなら変身するたび持ってかれるのがよくわからん
減らないなら買い切りにしてくれよ
8222/08/22(月)12:39:18No.963482462そうだねx4
>まず悪魔との契約が何なのかよくわからない…
悪魔→一般的な用語と違うから分からない
契約→一般的な用語と違うから分からない
っていうのがリバイスだから悪魔との契約が分かる訳がないんだよ
8322/08/22(月)12:39:19No.963482465そうだねx1
>コインロッカー式契約
これだと料金に値するものがないとおかしいだろ!?
8422/08/22(月)12:39:30No.963482547そうだねx1
悪魔の契約っていうか悪魔側も契約内容把握してないのが…
冬映画のこと考えると一回契約満了してちゃんと契約見直して再契約しないといけないよなとは思う
代償はバイスを家族として迎え入れるみたいな感じで
…これギフ様戦前にやった方がいいんじゃ
8522/08/22(月)12:39:51No.963482646+
オレっちモモタロス先輩やアンク先輩みたくなれたよな!
8622/08/22(月)12:40:23No.963482818+
本編中で散々家族以外の人にも親身になってたのに
記憶消えたからって性格までかわったようになるのはどうなんだ?
しかも家族以外にはそのままだったし…
8722/08/22(月)12:40:25No.963482834+
勢いは凄いけど全体的に説明が足りんのよ…Vシネ版で補完するつもりなのかもしれにゃあけど
8822/08/22(月)12:40:26No.963482838+
>オレっちモモタロス先輩やアンク先輩みたくなれたよな!
オンリーワンではあるぞバイス!
真似するやつが出ないからな!
8922/08/22(月)12:40:38No.963482910そうだねx2
>オレっちモモタロス先輩やアンク先輩みたくなれたよな!
ごめんなバイス…
9022/08/22(月)12:40:41No.963482929そうだねx2
>過去作でいうならゼロノスがカード全部使い切ったら侑斗に関する記憶が全部戻ってくる感じって考えたらそこまで不自然じゃない
100万借りたのを返済したら100万手元に戻って来るってことだぞ?
9122/08/22(月)12:40:51No.963482991+
>>コインロッカー式契約
>これだと料金に値するものがないとおかしいだろ!?
料金は記憶だぞ
むしろ存在しないのはコインロッカーそのものに当たる何のために契約が必要なのかっていう用途だ
9222/08/22(月)12:40:59No.963483040そうだねx2
次回でバイスが残ろうが消滅しようがなんの感傷も湧きそうにないのがヤバいと思う
9322/08/22(月)12:41:08No.963483090そうだねx2
悪魔との契約の一般的なイメージってイマジンだよなあ
9422/08/22(月)12:41:31No.963483210+
俺っち一人で変身するなら負担も少ないはず!→ダメでした
とやること変わってない
9522/08/22(月)12:41:33No.963483228+
だってどうあがいても冬映画で帰ってくるじゃん…
9622/08/22(月)12:41:40No.963483262そうだねx1
龍騎のドラグレッダーの契約はドラグレッダーが戦う力を分ける代わりに真司はミラモンの魂を安定供給する感じで双方利があって分かりやすかったけどバイスたちマジでメリットないよね
9722/08/22(月)12:41:43No.963483274+
>>過去作でいうならゼロノスがカード全部使い切ったら侑斗に関する記憶が全部戻ってくる感じって考えたらそこまで不自然じゃない
>100万借りたのを忘れたら100万手元に戻って来るってことだぞ?
9822/08/22(月)12:41:58No.963483378+
>悪魔との契約の一般的なイメージってイマジンだよなあ
あとミラモンもだな
9922/08/22(月)12:42:06No.963483418そうだねx4
>だってどうあがいても冬映画で帰ってくるじゃん…
次回ラストで帰ってくるor冬映画で帰ってくるの2択だから緊張感ない…
10022/08/22(月)12:42:06No.963483421+
過払金請求よりひどい
10122/08/22(月)12:42:12No.963483463+
>次回でバイスが残ろうが消滅しようがなんの感傷も湧きそうにないのがヤバいと思う
1話から介護してたら愛着沸いたと思う
10222/08/22(月)12:42:22No.963483522そうだねx2
>悪魔との契約の一般的なイメージってイマジンだよなあ
勝手に約束果たしたって言って人格乗っとる方が悪魔らしいわな
10322/08/22(月)12:42:38No.963483635そうだねx3
過去に結んでしまったけど状況の変化によって現在誰も幸せにしない状態になってしまった契約をどうこうする展開って
契約が具体的にどんな利害をもたらして何を制約しているのかハッキリしているからこそそれを覆したり裏をかいて無効化したりする展開に心が躍るんであって
登場人物も視聴者も誰も何が何だか分からないし引き起こす現象も話によってコロコロ変わったりする契約がよく分からない理屈で無効化されても
はぁ……そうすか……って感想しか湧いてこない
10422/08/22(月)12:42:38No.963483638+
>料金は記憶だぞ
それなら記憶が戻るのおかしいだろ!?
料金が戻るコインロッカーなんておるのかよ!?
10522/08/22(月)12:42:40No.963483645+
>>次回でバイスが残ろうが消滅しようがなんの感傷も湧きそうにないのがヤバいと思う
>1話から介護してたら愛着沸いたと思う
デネブかな?
10622/08/22(月)12:42:40No.963483646+
仮面ライダーでわかる契約満了!
10722/08/22(月)12:42:45No.963483682+
ていうかなんでバイスは木村昴の時のこと話題に出さないの…あれで一回記憶戻ったのに…
10822/08/22(月)12:42:54No.963483733+
戻ってくるってことは消費して消えてないんだし
何処かにあるんだよな一輝の消えた記憶
10922/08/22(月)12:43:11No.963483848+
>ハンコがモチーフで
>契約どうこう言うなら
>契約書が消滅したから反故やで!くらいでいいのに
東映、真っ当な契約したことない疑惑…
11022/08/22(月)12:43:16No.963483871+
真のリバイスを観てないと悪魔も契約も設定すらわからないの本当に酷い
11122/08/22(月)12:43:23No.963483918+
>>料金は記憶だぞ
>それなら記憶が戻るのおかしいだろ!?
>料金が戻るコインロッカーなんておるのかよ!?
いや100円帰ってくるコインロッカーもあるだろ
11222/08/22(月)12:43:29No.963483954そうだねx3
>>料金は記憶だぞ
>それなら記憶が戻るのおかしいだろ!?
>料金が戻るコインロッカーなんておるのかよ!?
それはあるよ…というか普通だよ…
11322/08/22(月)12:43:47No.963484070+
ライダーキックで契約書破壊して契約無くせると思ってたやついる!?
11422/08/22(月)12:43:51No.963484094そうだねx1
>>>料金は記憶だぞ
>>それなら記憶が戻るのおかしいだろ!?
>>料金が戻るコインロッカーなんておるのかよ!?
>いや100円帰ってくるコインロッカーもあるだろ
そのコインロッカーは置いてる施設に金払ってるからな…
11522/08/22(月)12:43:52No.963484100+
どうせ最終回で何してもドンブラにぶち壊されるし…
11622/08/22(月)12:43:55No.963484116+
>>料金は記憶だぞ
>それなら記憶が戻るのおかしいだろ!?
>料金が戻るコインロッカーなんておるのかよ!?
銭湯の靴箱とか
11722/08/22(月)12:43:56No.963484126+
契約相手自体がもう家族になったから家族対象の契約がバグるっていうアイデア自体はちゃんと描いてればめちゃくちゃエモかったのにね
そんなんばっかだな!
11822/08/22(月)12:43:59No.963484144+
>仮面ライダーでわかる契約満了!
契約相手をころころすれば代価は返ってくる!
11922/08/22(月)12:44:04No.963484180+
>ていうかなんでバイスは木村昴の時のこと話題に出さないの…あれで一回記憶戻ったのに…
すまねぇ「」輝…俺っちその記憶は消えちゃったみたいだ…
12022/08/22(月)12:44:09No.963484199そうだねx4
半太の契約満了だとリバイスの脚本書き終わったらそのギャラを東映に全部返すって事になるけど…
12122/08/22(月)12:44:14No.963484236+
>ていうかなんでバイスは木村昴の時のこと話題に出さないの…あれで一回記憶戻ったのに…
誰だっけ…?
12222/08/22(月)12:44:17No.963484252+
>戻ってくるってことは消費して消えてないんだし
>何処かにあるんだよな一輝の消えた記憶
地球の本棚辺りにあるんじゃない?
12322/08/22(月)12:44:17No.963484254そうだねx1
>仮面ライダーでわかる詐欺!
12422/08/22(月)12:44:28No.963484314そうだねx1
泣いた赤鬼展開ってラストまで真意を伏せてこそだと思うんだけど最終回でなぜこんな茶番を…?
12522/08/22(月)12:44:30No.963484330+
まあバイス一人で出張出演自体は多用されそうではある
12622/08/22(月)12:44:36No.963484364+
>>料金が戻るコインロッカーなんておるのかよ!?
>銭湯の靴箱とか
プールとか
12722/08/22(月)12:44:46No.963484423そうだねx1
>すまねぇ「」輝…俺っちその記憶は消えちゃったみたいだ…
便利な定型過ぎる…
12822/08/22(月)12:45:00No.963484502そうだねx1
>>すまねぇ「」輝…俺っちその記憶は消えちゃったみたいだ…
>便利な定型過ぎる…
ゴホッゴホッ
12922/08/22(月)12:45:16No.963484573そうだねx1
これ木下が脚本書き終えたらギャラ返すってこと?とか言われて笑ってしまった
13022/08/22(月)12:45:28No.963484648+
思えば狂っていたよ…
13122/08/22(月)12:45:32No.963484664そうだねx1
>ライダーキックで契約書破壊して契約無くせると思ってたやついる!?
バイスにそれやったら記憶返却されないと思う
13222/08/22(月)12:45:34No.963484671+
まぁバイスはモモタロス達と一緒に出たりすれば浮かずに済むんじゃね
どっちもベルト持ってて主人公不在でも変身できるし
13322/08/22(月)12:45:55No.963484794+
そもそも一輝の記憶を消化しきれば契約満了になって契約した記憶が消えるから
契約自体が無かったことになって契約そのものが消えるって理屈だからバイスは消えないよ
13422/08/22(月)12:45:55No.963484795+
マスターも見てるんだな…と思いつつ最終回見ることになるのはちょっと面白い
13522/08/22(月)12:46:15No.963484915そうだねx3
>思えば狂っていたよ…
What's!?
13622/08/22(月)12:46:32No.963485025+
賃貸契約満了したら今まで払ってきた分返ってくるとか慈善事業か何かか
13722/08/22(月)12:46:37No.963485055+
>>ライダーキックで契約書破壊して契約無くせると思ってたやついる!?
>バイスにそれやったら記憶返却されないと思う
でも契約した記憶を消すと戻ってくるんだぞ
13822/08/22(月)12:46:43No.963485090そうだねx1
>>ライダーキックで契約書破壊して契約無くせると思ってたやついる!?
>バイスにそれやったら記憶返却されないと思う
記憶全部消えても普通返却されないと思う
13922/08/22(月)12:46:45No.963485101そうだねx2
どんだけ整合性取ろうとしても最終的にこの契約そもそも何?ってなるのがダメ
14022/08/22(月)12:47:22No.963485311そうだねx1
>まあバイス一人で出張出演自体は多用されそうではある
一輝兄の方は役者人気出ちゃったらもうライダーに出せないだろうし
モモタロスポジにするんだろうな
14122/08/22(月)12:47:24No.963485320そうだねx1
記憶を焼却して力を発揮するライダーでよかったんじゃ
侑斗だって記憶返ってきてないし
14222/08/22(月)12:47:29No.963485355そうだねx1
仮面ライダーリピ----
14322/08/22(月)12:47:38No.963485414+
ジーコの記憶はバイスがピンポイントで消せたんだから今回も契約した時の記憶だけピンポイントで消せばいいのでは?
ダメな理由あったっけ?
14422/08/22(月)12:47:48No.963485475+
バイスだけ代償あるのは何なの…
14522/08/22(月)12:47:59No.963485532そうだねx1
唯一ちゃんとした契約してんのがギフ様なのおかしいだろ
14622/08/22(月)12:48:21No.963485666+
バイスの存在そのものをいなかったものとするならまだ分からないこともないが記憶消しただけで契約なかったは流石にないわ
14722/08/22(月)12:48:21No.963485667+
やっぱ悪魔と契約まわりの設定を序盤終わった辺りできっちり決めておくべきだったんだ…
14822/08/22(月)12:48:23No.963485673+
>ダメな理由あったっけ?
もう忘れた
14922/08/22(月)12:48:25No.963485685+
>バイスだけ代償あるのは何なの…
そもそも明確に契約してるのがバイスだけだから
他の悪魔は特に契約してない
15022/08/22(月)12:48:38No.963485765+
契約満了じゃなくてバイスが消えることで契約破棄扱いになって記憶取り戻せるって話なのになんでこう茶化すやつばっかなの……
15122/08/22(月)12:48:38No.963485770そうだねx1
そもそも一輝が記憶失うのは完全にバイスのせいだから泣いた赤鬼展開と言うのは青鬼に失恋では
15222/08/22(月)12:48:46No.963485815+
1000歩譲って契約完了で記憶が戻ってくるにしても
今まで散々対価の支払いトリガーが変身する事だって言ってたんだから変身した時点で目標達成してて無駄に戦う意味がマジで無い
15322/08/22(月)12:48:47No.963485825+
>18年前、ベイルが元太を乗っ取ってしあわせ湯を破壊しようとしたあの日、一輝は願いを叶えるためにバイスの力を使い、そしてその記憶を失った。
>高校時代、一輝は無意識のうちに、ジーコを怪我させてしまった一連の記憶を忘れたいという願いをバイスに叶えてもらい、その通りに記憶は葬られた。
>つまり、一輝とバイスの契約は『バイスの力を使うと、その代償に記憶が失われる』ということになります。
>そして今、バイスの力を借りること=仮面ライダーに変身して戦うことですから、戦えば戦うほど、一輝はその代償に、過去の記憶を失っているということになります。
>過去の2件が直接的であるのに対して、仮面ライダーとしての代償は間接的ですが、それは一輝の戦う理由に起因すると思われます。
>バイスの力を借り、仮面ライダーとして戦うことが、一輝の意識の有無や願望にはもはや左右されていないということが、
>代償として失われる記憶にランダム性を生んでいるのではないかと思います。
15422/08/22(月)12:49:13No.963485971+
>>バイスだけ代償あるのは何なの…
>そもそも明確に契約してるのがバイスだけだから
>他の悪魔は特に契約してない
じゃあカゲロウもラブもなんでいるの…?
15522/08/22(月)12:49:16No.963485987+
別に契約満了で記憶戻さなくてもいいじゃん
普通に自力で思い出せるし木村昂に頼めば済むし
15622/08/22(月)12:49:31No.963486068+
>唯一ちゃんとした契約してんのがギフ様なのおかしいだろ
契約終了した相手が懇願したらフォローしてくれるホワイトさよ…
15722/08/22(月)12:49:31No.963486070そうだねx1
そもそも最初の契約の代償で契約のこと忘れてたじゃねえか
15822/08/22(月)12:49:31No.963486071そうだねx1
そもそもなぜ一輝とバイスは戦ってるの?
戦う必要ないじゃない
バイスが裏で変身と変身解除を繰り返すだけで勝手に一輝の記憶消えるんだし
15922/08/22(月)12:49:49No.963486153+
>>>料金は記憶だぞ
>>それなら記憶が戻るのおかしいだろ!?
>>料金が戻るコインロッカーなんておるのかよ!?
>いや100円帰ってくるコインロッカーもあるだろ
それは無料提供にするとカギ無くされるんで形だけ金取ってるだけなんで…
16022/08/22(月)12:49:52No.963486176+
バイス倒して記憶が消えなくなった!これからみんなと新しい記憶を作っていくんだ!でいいじゃん
16122/08/22(月)12:50:14No.963486297そうだねx3
>>18年前、ベイルが元太を乗っ取ってしあわせ湯を破壊しようとしたあの日、一輝は願いを叶えるためにバイスの力を使い、そしてその記憶を失った。
>>高校時代、一輝は無意識のうちに、ジーコを怪我させてしまった一連の記憶を忘れたいという願いをバイスに叶えてもらい、その通りに記憶は葬られた。
>>つまり、一輝とバイスの契約は『バイスの力を使うと、その代償に記憶が失われる』ということになります。
>>そして今、バイスの力を借りること=仮面ライダーに変身して戦うことですから、戦えば戦うほど、一輝はその代償に、過去の記憶を失っているということになります。
>>過去の2件が直接的であるのに対して、仮面ライダーとしての代償は間接的ですが、それは一輝の戦う理由に起因すると思われます。
>>バイスの力を借り、仮面ライダーとして戦うことが、一輝の意識の有無や願望にはもはや左右されていないということが、
>>代償として失われる記憶にランダム性を生んでいるのではないかと思います。
個人ブログの考察かな?
16222/08/22(月)12:50:20No.963486323+
契約する意味もわからないし何もかもがわからない
16322/08/22(月)12:50:23No.963486348そうだねx2
>>つまり、一輝とバイスの契約は『バイスの力を使うと、その代償に記憶が失われる』ということになります。
でもバイスは俺っちだけが戦えば記憶も消えないかもって…
16422/08/22(月)12:50:32No.963486398+
>バイス倒して記憶が消えなくなった!これからみんなと新しい記憶を作っていくんだ!でいいじゃん
世界が平和になってめでたしめでたし…で終わらないのがヒーローの宿命だよな…ってバイスが…
16522/08/22(月)12:50:42No.963486456+
>>>バイスだけ代償あるのは何なの…
>>そもそも明確に契約してるのがバイスだけだから
>>他の悪魔は特に契約してない
>じゃあカゲロウもラブもなんでいるの…?
悪魔はすべての人間の中にいるし
三兄弟の悪魔が特殊なのはギフの遺伝子が混じってるからで契約の話は何も関係ない
16622/08/22(月)12:50:50No.963486502+
契約と変身は関係無いけどバイスが変身すると契約の代償を支払わされる
詐欺みたいだな
16722/08/22(月)12:50:54No.963486521そうだねx3
>>高校時代、一輝は無意識のうちに、ジーコを怪我させてしまった一連の記憶を忘れたいという願いをバイスに叶えてもらい、その通りに記憶は葬られた。
ここだけ代償じゃなくて普通に記憶消したいと願ってるの何なんだよ!
16822/08/22(月)12:51:24No.963486681+
人間の中にいるのは悪性の感情であって悪魔ではなくてスタンプ押すと出てくるのが悪魔獣(デッドマン)だ
16922/08/22(月)12:51:24No.963486683そうだねx1
>>バイスだけ代償あるのは何なの…
>そもそも明確に契約してるのがバイスだけだから
>他の悪魔は特に契約してない
序盤の悪魔はちゃんと登場時に契約書出してただろ!
ぶっちゃけ肉体喪失を伴うギフテリアンの方が何倍も対価が重いよ!
17022/08/22(月)12:51:31No.963486710+
ジーコと朱美は家族ってことにしろ
17122/08/22(月)12:51:55No.963486842+
>>>バイスだけ代償あるのは何なの…
>>そもそも明確に契約してるのがバイスだけだから
>>他の悪魔は特に契約してない
>序盤の悪魔はちゃんと登場時に契約書出してただろ!
>ぶっちゃけ肉体喪失を伴うギフテリアンの方が何倍も対価が重いよ!
カゲロウ
ラブコフ
17222/08/22(月)12:51:57No.963486847そうだねx1
>契約と変身は関係無いけどバイスが変身すると契約の代償を支払わされる
>詐欺みたいだな
しかもこいつ序盤それと別口で代償取ろうとしてたからな
17322/08/22(月)12:52:05No.963486890+
>>>>料金は記憶だぞ
>>>それなら記憶が戻るのおかしいだろ!?
>>>料金が戻るコインロッカーなんておるのかよ!?
>>いや100円帰ってくるコインロッカーもあるだろ
>それは無料提供にするとカギ無くされるんで形だけ金取ってるだけなんで…
だからそのレベルの契約って言われてるんだよバイスとの契約は
17422/08/22(月)12:52:09No.963486927そうだねx1
じゃあ元から契約する必要なかったじゃん!なんでバイスは契約持ちかけたんだよ!
17522/08/22(月)12:52:23No.963486997+
>バイスの力を借り、仮面ライダーとして戦うことが、一輝の意識の有無や願望にはもはや左右されていないということが、
>代償として失われる記憶にランダム性を生んでいるのではないかと思います。
つまり助けたくて助けてた訳じゃないのか…
お節介でもなんでもないじゃん!
17622/08/22(月)12:52:35No.963487061+
>じゃあ元から契約する必要なかったじゃん!なんでバイスは契約持ちかけたんだよ!
ベイル撃退するにはそれしかないと思ったんだ…
17722/08/22(月)12:52:41No.963487107+
公式サイト見たらリバイスドライバーつけたバイスがライオンゲノムやメガロドンゲノムになっててこれ装動でも再現するつもりなら装動の人大変そうだなってなる
17822/08/22(月)12:52:46No.963487130そうだねx1
契約しなくても宿主助けられるなら契約する意味…
17922/08/22(月)12:52:50No.963487153+
一輝は記憶消えてた方が知らない幼なじみや知らない恋人が生えてきた時に都合がいいのでは?
周りが説明してくれるし
18022/08/22(月)12:53:10No.963487268そうだねx2
>一輝は記憶消えてた方が知らない幼なじみや知らない恋人が生えてきた時に都合がいいのでは?
>周りが説明してくれるし
私は一輝の幼馴染だったようだな…
18122/08/22(月)12:53:16No.963487307そうだねx6
ブログで長々と要領を得ない説明しちゃうのほんとダメだと思う
18222/08/22(月)12:53:30No.963487380+
>>じゃあ元から契約する必要なかったじゃん!なんでバイスは契約持ちかけたんだよ!
>ベイル撃退するにはそれしかないと思ったんだ…
その結果どのようにベイルを撃退したのか今も不明という
18322/08/22(月)12:53:39No.963487421+
>>>バイスだけ代償あるのは何なの…
>>そもそも明確に契約してるのがバイスだけだから
>>他の悪魔は特に契約してない
>序盤の悪魔はちゃんと登場時に契約書出してただろ!
>ぶっちゃけ肉体喪失を伴うギフテリアンの方が何倍も対価が重いよ!
序盤の悪魔は悪魔(デッドマン)であって五十嵐兄妹の中にいる悪魔(ギフの遺伝子持ち)とは成り立ちから完全に別で
デッドマンが契約していようが五十嵐兄妹の悪魔とは何も関係が無いんだ
18422/08/22(月)12:53:47No.963487472そうだねx2
謎ポエムとか謎考察みたいな公式
18522/08/22(月)12:54:07No.963487568+
>>一輝は記憶消えてた方が知らない幼なじみや知らない恋人が生えてきた時に都合がいいのでは?
>>周りが説明してくれるし
>私は一輝の幼馴染だったようだな…
やめろ!これ以上ややこしくするな!
ドンブラの世界に行け!
18622/08/22(月)12:54:17No.963487632+
子供番組も理解出来ないぐらいに粘着の脳みそは退化してしまったんだな…
18722/08/22(月)12:54:34No.963487737そうだねx1
>その結果どのようにベイルを撃退したのか今も不明という
そもそもベイルがドライバーからどうやって出てきたかも不明
18822/08/22(月)12:54:48No.963487832+
一輝が幼いころはバイスも弱くて記憶を代償にしないと助けられなくて
それっきりのつもりが大人になっても契約続いててそれは想定外みたいなこじつけが欲しいところ
18922/08/22(月)12:54:54No.963487867+
強制幸せ家族ごっこみたいな家がキモいから
バイスと2人暮らしの方がいいぞ!
19022/08/22(月)12:55:18No.963487994そうだねx1
そういや「自分の悪魔と二人暮らしするなんてな」とか言ってたけど家族忘れてるんだから一話~玉置居候まではずっとバイスと二人暮らしだった記憶になってるはずでは?
19122/08/22(月)12:55:35No.963488100そうだねx1
悪魔(五十嵐家)と悪魔(デッドマン)と悪魔(ギフ○○)は全部別物だぞ!
それ以外に一般用法としての悪魔も使うから兄ちゃんもう訳分からないぞ!
19222/08/22(月)12:55:46No.963488154+
バイスの成長とか変化みたいなの一切やらないどころか一向に最初から味方でしたが?にしちゃったのがな
19322/08/22(月)12:56:18No.963488326そうだねx1
>子供番組も理解出来ないぐらいに粘着の脳みそは退化してしまったんだな…
なあバイス
この人 誰?
19422/08/22(月)12:56:51No.963488512+
だって俺たち仮面ライダーだろ…!
19522/08/22(月)12:56:55No.963488536そうだねx1
>強制幸せ家族ごっこみたいな家がキモいから
>バイスと2人暮らしの方がいいぞ!
今まで通りにしてたら何かのきっかけで記憶が戻るかも…とか期待しちゃう気持ちも分からなくはない
19622/08/22(月)12:56:57No.963488560+
バグ技みたいなもんかと
最後までバイスが家族判定じゃなかったらシンプルに記憶全部失くして終わりだと思う
…でもそもそもどういう契約だったのか作中で言ってたかな…
19722/08/22(月)12:57:04No.963488597そうだねx5
>なあバイス
>この人 誰?
何言ってるんだよ「」輝…お前の大事な家族じゃねえか!
19822/08/22(月)12:57:22No.963488698+
そもそもどうしてバイスは記憶を代償にしたんだ?
19922/08/22(月)12:57:26No.963488717そうだねx1
>バイスの成長とか変化みたいなの一切やらないどころか一向に最初から味方でしたが?にしちゃったのがな
バイスにちゃんと約束の大切さを教えた冬映画…
20022/08/22(月)12:57:31No.963488737+
>今まで通りにしてたら何かのきっかけで記憶が戻るかも…とか期待しちゃう気持ちも分からなくはない
まあ実際戻ったことがあるからな…
20122/08/22(月)12:57:46No.963488816そうだねx1
>そもそもどうしてバイスは記憶を代償にしたんだ?
さあ…
20222/08/22(月)12:57:59No.963488896+
悪魔と相乗りする勇気…ある?
今後悪魔繋がりでダブルと一緒に出てくるんだろうなって感じがして嫌だよ
20322/08/22(月)12:58:05No.963488927+
満了なのにバグなのか…
20422/08/22(月)12:58:12No.963488971+
>強制幸せ家族ごっこみたいな家がキモいから
>バイスと2人暮らしの方がいいぞ!
過去一で幸せそうな一輝見れたからあのまま自立すればいいんじゃねえかな…
家族みんな仲良しで一緒にいるのが当たり前みたいな価値観おかしいって
子供と仲良くなくても子供の自立を祝って幸せであればいいって願うのも親でしょ
20522/08/22(月)12:58:13No.963488984そうだねx3
>そもそもどうしてバイスは記憶を代償にしたんだ?
代償にした記憶を使って何をしたのかすら分からないぞ
20622/08/22(月)12:58:15No.963488988+
最後の変身の時点でもうバイスの記憶無くなるのは確定だからラストバトルも特に意味がなく終わるな…
20722/08/22(月)12:58:16No.963488993そうだねx1
電王だと「周囲の記憶=自分の存在」でロジックが分かりやすかったんだがな…
20822/08/22(月)12:58:57No.963489227そうだねx1
契約内容が不明瞭すぎる
20922/08/22(月)12:59:19No.963489350+
満了させたいならバイス変身させてどっかに置いとけばそのうち忘れるだろ
21022/08/22(月)12:59:24No.963489379+
ゴルファーに悪魔との契約を迫ってた頃を思い出せバイス
21122/08/22(月)12:59:32No.963489423+
>契約内容が不明瞭すぎる
スタンプなんだから契約書モチーフのアイテムとか出せば良かったのにね
21222/08/22(月)12:59:36No.963489446+
>>強制幸せ家族ごっこみたいな家がキモいから
>>バイスと2人暮らしの方がいいぞ!
>今まで通りにしてたら何かのきっかけで記憶が戻るかも…とか期待しちゃう気持ちも分からなくはない
みんな昔の一輝兄見てて今の一輝何も見てねえ…知らない家族ネタ振られても疎外感しかないって
21322/08/22(月)12:59:42No.963489478+
契約させる側がコントロールできない契約条件ってなんだよ…
21422/08/22(月)12:59:47No.963489506そうだねx1
そうじゃん別に一輝が変身する意味ないなこれ…
21522/08/22(月)12:59:49No.963489521+
ジーコの記憶消して!ってのが願いだったならそれをかなえたら代償に別の記憶が消えるはずではないのか
21622/08/22(月)12:59:58No.963489570+
一輝より大ニの方が実家出た方がいい
21722/08/22(月)12:59:59No.963489575そうだねx1
>契約させる側がコントロールできない契約条件ってなんだよ…
すまねえ…
21822/08/22(月)13:00:14No.963489651+
>そうじゃん別に一輝が変身する意味ないなこれ…
俺いらないかもな!ギャハハハハ!
21922/08/22(月)13:00:17No.963489678+
ランダムで消える記憶が家族限定だったおかげで完全な痴呆老人化は免れたのはよかったな一輝
22022/08/22(月)13:00:24No.963489717+
>ジーコの記憶消して!ってのが願いだったならそれをかなえたら代償に別の記憶が消えるはずではないのか
記憶消してくれって頼んだ記憶が代償に…
22122/08/22(月)13:00:40No.963489792そうだねx1
>ジーコの記憶消して!ってのが願いだったならそれをかなえたら代償に別の記憶が消えるはずではないのか
というかバイスが記憶操れるなら契約の記憶を消せよって
22222/08/22(月)13:00:46No.963489822+
>スタンプなんだから契約書モチーフのアイテムとか出せば良かったのにね
スタンプモチーフだったのに強化アイテムが恐竜のタマゴだったりするのホントどうかしてると思う
22322/08/22(月)13:00:47No.963489830そうだねx3
あれ?別に戦わないでバイスだ隠れてけ変身すれば条件満たせる?
22422/08/22(月)13:01:07No.963489942+
あの家族は一輝兄も含めておかしいから記憶消したほうがいいよ
22522/08/22(月)13:01:08No.963489945+
ごめんな…この記憶は消えちまったみたいだって本編で言ってたっけ
質問に答えてくれる「」輝が初出だと思ってた
22622/08/22(月)13:01:16No.963489982そうだねx1
>あれ?別に戦わないでバイスだ隠れてけ変身すれば条件満たせる?
二週前見るにうん
22722/08/22(月)13:01:19No.963489998+
>一輝より大ニの方が実家出た方がいい
実家出てたらあんなこじらせてなかったよね…
22822/08/22(月)13:01:25No.963490032+
>あれ?別に戦わないでバイスだ隠れてけ変身すれば条件満たせる?
作中で説明された理屈だとそうなる
ただバイスの記憶消すだけでいいから
22922/08/22(月)13:01:36No.963490092そうだねx1
契約満了してバイスの記憶も消したらなんかバグって契約が白紙になるかもしれないって話でいいんだよね?
23022/08/22(月)13:01:56No.963490186そうだねx2
>みんな昔の一輝兄見てて今の一輝何も見てねえ…知らない家族ネタ振られても疎外感しかないって
まあ視聴者は昔の一輝兄も今の一輝兄もどっちもよく知らないんだが…
23122/08/22(月)13:02:02No.963490212そうだねx4
ここに来てバイスだけ変身しても記憶が消えるという生えたばかりの謎設定が足を引っ張る!
23222/08/22(月)13:02:02No.963490217+
>一輝兄の方は役者人気出ちゃったらもうライダーに出せないだろうし
>モモタロスポジにするんだろうな
まだなんとか出せそうなラブコフ
カゲロウ…
23322/08/22(月)13:02:19No.963490303そうだねx3
でも契約書が折り紙のように折りたたまれてデッドマンとなったり
上級契約で契約者が悪魔に変わったりライダーキックで契約書を破棄すると人間に戻ったりするのは本当に好きだったのよ!
23422/08/22(月)13:02:20No.963490310+
戦う代償に記憶を失うのかと思いきや普通にジーコの記憶を消したりしてるから記憶を代償に何をしているのかも分からない
23522/08/22(月)13:02:31No.963490379+
モモタロスじゃなくていいとこガルだろ
23622/08/22(月)13:02:34No.963490400そうだねx1
>一輝より大ニの方が実家出た方がいい
あいつ実家出ると迷走して社会に大きな迷惑をかけるじゃん
23722/08/22(月)13:02:40No.963490426そうだねx1
消えた記憶が帰ってくるとは一体!?
23822/08/22(月)13:02:56No.963490504+
>ここに来てバイスだけ変身しても記憶が消えるという生えたばかりの謎設定が足を引っ張る!
そもそも一輝が願ったらジーコの記憶が消えたって前例があるから理屈通りなら変身する必要すらないぞ
23922/08/22(月)13:03:00No.963490521+
ゴホッゴホッすまねえ一輝…
24022/08/22(月)13:03:06No.963490551+
>戦う代償に記憶を失うのかと思いきや普通にジーコの記憶を消したりしてるから記憶を代償に何をしているのかも分からない
ジーコは…家族なんだろ!?
24122/08/22(月)13:03:08No.963490556+
まず一輝がボケた的な感じは見てて可哀想だけど家族の記憶に関しては家族がアレで悲壮感ないのが凄いよ家族もので
別にバイスと仲良くやってけばと思ったし
24222/08/22(月)13:03:08No.963490559そうだねx3
昔の一輝兄って言われてもそれはこっちもよく分からない…
何なら今の一輝兄もよく分からない…
24322/08/22(月)13:03:37No.963490690そうだねx3
>>一輝より大ニの方が実家出た方がいい
>実家出てたらあんなこじらせてなかったよね…
フェニックスの内情はともかくスカイベース勤務なら強制的に実家離れできる環境だったな
…あんな通勤困難っぽい仕事場なんで通いっぽい雰囲気出してたんだ?
24422/08/22(月)13:03:56No.963490784+
カゲロウやラブコフにも契約満了と言う概念はあるのかな
そもそもラブコフは何を代償にしてるんだっけ?
カゲロウは身体を使うのが代償なのかもしれないけどラブコフはそう言うのないよね
24522/08/22(月)13:04:01No.963490807+
バイスが家族判定だから契約満了してないっていうのも憶測だからな…
24622/08/22(月)13:04:09No.963490845+
一輝の役者の演技力こんなにあったのか…ってなってるから生かせる仕事来るといいね
あとアクションたくさんするやつ
24722/08/22(月)13:04:18No.963490897+
バイス蹴り飛ばして契約破棄する方が自然な気がする
24822/08/22(月)13:04:20No.963490907そうだねx4
>カゲロウやラブコフにも契約満了と言う概念はあるのかな
>そもそもラブコフは何を代償にしてるんだっけ?
>カゲロウは身体を使うのが代償なのかもしれないけどラブコフはそう言うのないよね
ラブコフって何だか全然分からんのだよなあいつ
24922/08/22(月)13:04:20No.963490908+
>消えた記憶が帰ってくるとは一体!?
今何処にあるんだろうな消えたはずの記憶
何でバイスが戦うっていう契約内容通りにやってるのに戻ってくるんだ
25022/08/22(月)13:04:28No.963490944+
ちょっと待てよ!?
そもそも契約の段階では変身もクソも無かったのにあの時点では何したら記憶が無くなる契約だったんだ?
25122/08/22(月)13:04:30No.963490957+
>昔の一輝兄って言われてもそれはこっちもよく分からない…
>何なら今の一輝兄もよく分からない…
お前この1年間何見てきたんだよ…
25222/08/22(月)13:04:37No.963490977そうだねx1
そもそも代償ある悪魔って一輝兄の他にはギリギリ心臓ない父ちゃんくらいしか例がなくてフワッとしてる
25322/08/22(月)13:04:55No.963491058そうだねx1
>…あんな通勤困難っぽい仕事場なんで通いっぽい雰囲気出してたんだ?
結局一般隊員がどうやって出入りしてるか一切不明なまま沈んだな…
25422/08/22(月)13:05:04No.963491089+
>>昔の一輝兄って言われてもそれはこっちもよく分からない…
>>何なら今の一輝兄もよく分からない…
>お前この1年間何見てきたんだよ…
分からない…俺の記憶が…
25522/08/22(月)13:05:05No.963491092+
>あとアクションたくさんするやつ
紘太さんと共演してほしい
25622/08/22(月)13:05:12No.963491139そうだねx2
>フェニックスの内情はともかくスカイベース勤務なら強制的に実家離れできる環境だったな
>…あんな通勤困難っぽい仕事場なんで通いっぽい雰囲気出してたんだ?
そして今更フェニックスには寮もあったと判明したという…
25722/08/22(月)13:05:23No.963491185+
大二はむしろ五十嵐家に永遠に封印しておいてほしい
あいつ自分の考えに固執して他人の反対意見はすぐ否定して話を聞かなくなるし
25822/08/22(月)13:05:34No.963491238+
>そもそも契約の段階では変身もクソも無かったのにあの時点では何したら記憶が無くなる契約だったんだ?
バイスが手助けしたら記憶が消える
リバイスの変身システムだと悪魔に力借りる判定になるから記憶が消える
25922/08/22(月)13:05:35No.963491242+
>バイスが家族判定だから契約満了してないっていうのも憶測だからな…
そもそも家族の記憶だけ消すって契約だろうってのも作中の人物の憶測でハッキリしたことはよく分からんし…
26022/08/22(月)13:05:57No.963491350そうだねx2
長女の私も一人暮らししたいんだけど!!!!!!
26122/08/22(月)13:06:04No.963491386+
>ちょっと待てよ!?
>そもそも契約の段階では変身もクソも無かったのにあの時点では何したら記憶が無くなる契約だったんだ?
バイスにベイルを追っ払ってもらう代わりに記憶がなくなる契約
26222/08/22(月)13:06:07No.963491405そうだねx3
前田くんの演技が自然すぎるからアレだけど
目の前に知らん人がいて悲しんでるときにねえこの人誰?じゃねえだろ
26322/08/22(月)13:06:28No.963491500そうだねx1
>そして今更フェニックスには寮もあったと判明したという…
まあどっちみち地上にあるんだが
26422/08/22(月)13:06:28No.963491502+
>契約内容が不明瞭すぎる
一応前までは公式の説明とかも合わせると「バイスの力を借りる代わりに記憶を代償として支払う」「家族の記憶が消えるのは突き詰めると一輝の願いは家族だから」だった
でもなんか「一輝が仮面ライダーに変身すると記憶を失う」「家族の記憶だけを支払う」って話に変わってるし前者はバイス自身ジュウガ編でそう勘違いして失敗したのに前話見るにこっちになったみたい
26522/08/22(月)13:06:37No.963491550そうだねx2
ラブコフはそもそもリベラドライバーが悪魔を排出する欠陥品だから表に出てきてるからな…
26622/08/22(月)13:06:54No.963491618そうだねx1
そういえば大二はカゲロウの方がメイク決まっててかっこいいし花もアギレラ時代の方がかわいかった
逆に主人公サイドのメイクがおかしいのか
26722/08/22(月)13:07:00No.963491649そうだねx1
>ラブコフはそもそもリベラドライバーが悪魔を排出する欠陥品だから表に出てきてるからな…
ゴホッゴホッ
26822/08/22(月)13:07:04No.963491676+
そもそもなぜ記憶を失うのかってストーリーが皆無なのに契約で変身したら家族の記憶が消えるんです!って設定のゴリ押しで感動の最終回にしようとするのは無理がある
26922/08/22(月)13:07:15No.963491734+
火事の描写見るに実体化の代償のように見える
カゲロウは身体借りるから例外として
最近変身しなくても実体化してるラブコフは…?
27022/08/22(月)13:07:16No.963491736+
>そもそも一輝が願ったらジーコの記憶が消えたって前例があるから理屈通りなら変身する必要すらないぞ
唯一の家族であるバイスの事を忘れさせてくださいってお願いする一輝が見たいのか
27122/08/22(月)13:07:28No.963491794そうだねx3
>前田くんの演技が自然すぎるからアレだけど
>目の前に知らん人がいて悲しんでるときにねえこの人誰?じゃねえだろ
お節介なら「どうしました?何かあったんですか?」くらい言うよね
27222/08/22(月)13:07:44No.963491877そうだねx1
契約満了の概念が昨日急に生えてきたけど本来なら
悪魔との契約が満了すると死んでしまうみたいな危機感がまずあって
でもバイスの記憶も消えるならワンチャン契約取り消しになるかもだから一か八か試してみるかみたいなのが筋じゃないの?
満了のデメリット特になさそうだしバイスが消えないのもバレバレだしドッキリにする意味もないしなんなの
27322/08/22(月)13:08:24No.963492050+
>契約満了してバイスの記憶も消したらなんかバグって契約が白紙になるかもしれないって話でいいんだよね?
そうなんだけどここややこしいのが遡って契約を無効にするみたいな話なので契約満了って言葉が当てはまらないからノイズなんだよね
どうせ契約満了って言った方がエモいからとかだと思うけど
27422/08/22(月)13:08:35No.963492095+
役者は頑張ってるけど演技プランがそもそもおかしいっていう悲しいやつ
女性陣は知らない
27522/08/22(月)13:08:38No.963492115+
>一応前までは公式の説明とかも合わせると「バイスの力を借りる代わりに記憶を代償として支払う」「家族の記憶が消えるのは突き詰めると一輝の願いは家族だから」だった
>でもなんか「一輝が仮面ライダーに変身すると記憶を失う」「家族の記憶だけを支払う」って話に変わってるし前者はバイス自身ジュウガ編でそう勘違いして失敗したのに前話見るにこっちになったみたい
変身すること自体がシステム上悪魔の力を借りているから記憶を失うって話なのかなこれ
27622/08/22(月)13:08:38No.963492118+
まぁ…最初母ちゃん食おうとしてたムーブは一生理由不明なんすがね…
27722/08/22(月)13:08:46No.963492161+
悪魔は悪魔じゃないからちゃんと契約満了させてくれるんだ
27822/08/22(月)13:09:09No.963492267+
今って父ちゃん心臓あるんだっけ…?
27922/08/22(月)13:09:18No.963492306そうだねx2
>まぁ…映画で母ちゃん出てた悪魔は一生理由不明なんすがね…
28022/08/22(月)13:09:21No.963492324+
>>前田くんの演技が自然すぎるからアレだけど
>>目の前に知らん人がいて悲しんでるときにねえこの人誰?じゃねえだろ
>お節介なら「どうしました?何かあったんですか?」くらい言うよね
記憶が失われておせっかいでもなくなったのだろう分からないけど
28122/08/22(月)13:09:29No.963492361そうだねx1
>今って父ちゃん心臓あるんだっけ…?
不明
28222/08/22(月)13:09:34No.963492395+
>お節介なら「どうしました?何かあったんですか?」くらい言うよね
普通のおせっかいならそうかもしれない
だが日本一のおせっかいならどうかな!
どうなんだろう…日本一のおせっかいの具体的なイメージが浮かばない…
28322/08/22(月)13:09:38No.963492411+
茶番なら茶番でいいんだけどちゃんと茶番やってくれみたいな…
28422/08/22(月)13:09:46No.963492438+
悪魔らしく…
28522/08/22(月)13:09:49No.963492457そうだねx3
記憶が戻ってくる理屈が全部憶測でしかないんだよね
そして何が酷いって2週前にバイスの憶測が外れて両親の事を忘れる悲劇が起きてるってこと
28622/08/22(月)13:09:57No.963492505そうだねx2
>>契約満了してバイスの記憶も消したらなんかバグって契約が白紙になるかもしれないって話でいいんだよね?
>そうなんだけどここややこしいのが遡って契約を無効にするみたいな話なので契約満了って言葉が当てはまらないからノイズなんだよね
>どうせ契約満了って言った方がエモいからとかだと思うけど
契約自体はちゃんと満了してるんだ
そこに契約そのものを消すというバグを加えようとしてる
28722/08/22(月)13:10:03No.963492532+
無理が多くてもいいから最初から最後まで一本スジの通る解説が欲しい
28822/08/22(月)13:10:11No.963492570そうだねx1
>バイスの憶測が外れて
お前がした契約だろ!?
28922/08/22(月)13:10:16No.963492593+
最初に母ちゃんを襲ってたのはなんだったの
29022/08/22(月)13:10:30No.963492660+
>最初に母ちゃんを襲ってたのはなんだったの
悪魔だから…
29122/08/22(月)13:10:34No.963492677そうだねx1
>まぁ…序盤デッドマンに誘導してたムーブは一生理由不明なんすがね…
29222/08/22(月)13:10:35No.963492685+
>>前田くんの演技が自然すぎるからアレだけど
>>目の前に知らん人がいて悲しんでるときにねえこの人誰?じゃねえだろ
>お節介なら「どうしました?何かあったんですか?」くらい言うよね
家族の記憶が消えておせっかい成分が消えてしまったとか…?
しかしギフスタンプで世界の9割がギフテリアン化するのを見ていて目の前で親子がギフテリアンになった時にヒーローとして目覚めるってシナリオもいいと思う
29322/08/22(月)13:10:47No.963492733そうだねx1
>>最初に母ちゃんを襲ってたのはなんだったの
>悪魔だから…
悪魔って何?
29422/08/22(月)13:11:17No.963492866+
まあこの際なんで契約満了したら記憶が返ってくるのかという問題はさておき
単独変身を繰り返したバイスのせいでバイスの記憶は消えたけど五十嵐家の記憶は戻ってきて
でも何か大切なものを忘れた欠落感を抱えた日々を過ごす一輝
そこに現れた謎の敵
倒れゆく家族たち
みんなを助けなきゃ…そう強く願った一輝に囁く悪魔の声…
みたいな感じで良かったんじゃないかな同じ茶番でも
29522/08/22(月)13:11:21No.963492887+
>最初にプロゴルファーに悪魔生まそうとしてたのはなんだったの
29622/08/22(月)13:11:23No.963492895そうだねx1
>今って父ちゃん心臓あるんだっけ…?
勝手に心臓=ベイルだと思ってた
29722/08/22(月)13:11:33No.963492940そうだねx3
やっぱバイスは不穏なままで進めた方がよかったよ…
29822/08/22(月)13:11:45No.963492980そうだねx1
前までは
初めての契約時はそのまま契約時の記憶を代償にした
ジーコの一件は一輝の願いが記憶の消去だったので記憶を消した(バグなのか記憶消去が代償という形で処理された)
仮面ライダーになるのは願いは曖昧なものだけど一輝にとって仮面ライダーになるのは家族を守るためだから代償としての記憶は家族のが優先的に消える
だったんだけど最新話でどうも初契約以外全部違くなったよ
29922/08/22(月)13:11:58No.963493036そうだねx2
>しかしギフスタンプで世界の9割がギフテリアン化するのを見ていて目の前で親子がギフテリアンになった時にヒーローとして目覚めるってシナリオもいいと思う
ギフスタンプで世界の9割をギフテリアンにするのめちゃくちゃ大変じゃない…?
オルテカ腱鞘炎になりそう
30022/08/22(月)13:12:03No.963493061そうだねx1
家族とジーコの記憶が消える契約
30122/08/22(月)13:12:08No.963493085そうだねx2
ベイルを追い返す時にはバイス悪い奴でルール込みで記憶を奪って自分の力にする契約をちゃんと結んでただけでだいぶ話がスッキリしたんじゃ無いかなぁ!?
30222/08/22(月)13:12:19No.963493141+
>役者は頑張ってるけど演技プランがそもそもおかしいっていう悲しいやつ
>女性陣は知らない
私たち家族の笑顔はどうでもいいの…?

私たち家族の笑顔はどうでもいいの…?
30322/08/22(月)13:12:22No.963493147+
>オルテカ腱鞘炎になりそう
想像してダメだった
30422/08/22(月)13:12:22No.963493154+
>勝手に心臓=ベイルだと思ってた
ライダーベイルに変身する時は心臓復活してたからな…
30522/08/22(月)13:12:29No.963493188+
>>最初にプロゴルファーに悪魔生まそうとしてたのはなんだったの
>>悪魔だから…
>悪魔って何?
30622/08/22(月)13:12:36No.963493223そうだねx1
リバイス世界の悪魔概念がすでにあやふやなのに悪魔らしくって意味わかんないよね
とりあえず暴れるのが悪魔らしい振る舞いらしいが
30722/08/22(月)13:12:46No.963493263そうだねx2
初期の信用できないバイスを返して欲しい
30822/08/22(月)13:12:53No.963493289+
>前までは
>初めての契約時はそのまま契約時の記憶を代償にした
>ジーコの一件は一輝の願いが記憶の消去だったので記憶を消した(バグなのか記憶消去が代償という形で処理された)
>仮面ライダーになるのは願いは曖昧なものだけど一輝にとって仮面ライダーになるのは家族を守るためだから代償としての記憶は家族のが優先的に消える
>だったんだけど最新話でどうも初契約以外全部違くなったよ
だってそれらはあくまで公式スタッフによる絞殺であって公式設定ではなかったし
30922/08/22(月)13:13:05No.963493348+
契約満了しないと失いっぱなしで新しい思い出が作れないとかならよかったと思う
31022/08/22(月)13:13:09No.963493367そうだねx2
絞殺かぁ…
31122/08/22(月)13:13:19No.963493407そうだねx1
>契約満了の概念が昨日急に生えてきたけど本来なら
>悪魔との契約が満了すると死んでしまうみたいな危機感がまずあって
>でもバイスの記憶も消えるならワンチャン契約取り消しになるかもだから一か八か試してみるかみたいなのが筋じゃないの?
>満了のデメリット特になさそうだしバイスが消えないのもバレバレだしドッキリにする意味もないしなんなの
失敗したらバイスの記憶も消えるだけになるからバイスが一輝に説明しない理由はそれだろう
周りの連中がその成功するか失敗するか分からない理屈で納得して一輝の中からバイスの記憶が消えても問題ないかくらいにしか思ってないだけで
31222/08/22(月)13:13:19No.963493409そうだねx3
朱美さんって一輝の家族だったんだな…
31322/08/22(月)13:13:21No.963493417+
>初期の信用できないバイスを返して欲しい
信用できない番組になりました!
31422/08/22(月)13:13:28No.963493450+
>だってそれらはあくまで公式スタッフによる絞殺であって公式設定ではなかったし
ヒッ
31522/08/22(月)13:13:33No.963493468+
ベイルがメンヘラ心臓だったんじゃないの
今は許したから多分体内にある
31622/08/22(月)13:13:38No.963493490そうだねx4
ゼロワンのときは扱えないなら難しいテーマやめろよと言われたけど
変な人に普通のテーマやらせるとそれはそれでヤバいものができるというのがわかった
31722/08/22(月)13:13:39No.963493491+
>朱美さんって一輝の家族だったんだな…
実は裏設定で肉体関係がありましたとかならまあ
31822/08/22(月)13:13:44No.963493512+
2話で一輝から契約迫ってバイスに言うこと聞かせるシーンは好きだったのよ!
31922/08/22(月)13:13:46No.963493524そうだねx3
バイスにアンクみたいな目的が設定されなかったのがそもそもわからん…
こういうのは普通あるだろ一輝を出し抜いて狙う目的的なのが…
32022/08/22(月)13:13:58No.963493568そうだねx2
確かに視聴者は真綿で首を絞め殺される思いをしているが…
32122/08/22(月)13:14:07No.963493608+
>朱美さんってスタッフの家族だったんだな…
32222/08/22(月)13:14:12No.963493630+
まあ公式でコンテンツを殺してはいるが…
32322/08/22(月)13:14:13No.963493638+
まあ今となってはジーコのことも家族だと思ってたってするのが一番すっきりするよ
32422/08/22(月)13:14:17No.963493653+
>バイスにアンクみたいな目的が設定されなかったのがそもそもわからん…
>こういうのは普通あるだろ一輝を出し抜いて狙う目的的なのが…
契約したってことはバイスにも何か目的があったはずなんだ
32522/08/22(月)13:14:23No.963493672そうだねx3
誤字を突くのは良くないので直そう
>>だってそれらはあくまで公式スタッフによる考察であって公式設定ではなかったし
>ヒッ
32622/08/22(月)13:14:39No.963493758+
一輝どころか全員が忘れてるじゃねえか朱美さん!
何だったんだあの女医…
32722/08/22(月)13:14:41No.963493769そうだねx5
誤字が無くても怖いだろその文章!
32822/08/22(月)13:14:43No.963493783そうだねx1
>やっぱバイスは不穏なままで進めた方がよかったよ…
せっかくリバイスのOPあんなに不穏な要素たっぷりだったのにな…
仲良し家族描写すごいぎこちなくて
本編だって牛島家族がこれ家族じゃねえな!?って発覚した時面白かった
32922/08/22(月)13:15:01No.963493864+
>まあ今となってはジーコのことも家族だと思ってたってするのが一番すっきりするよ
あーこれ来るなこの展開
「俺は全世界の人々を家族だと思っている世界一のお節介だ!!」
33022/08/22(月)13:15:03No.963493867+
APの考察ありがたい…
33122/08/22(月)13:15:08No.963493889+
>一輝どころか全員が忘れてるじゃねえか朱美さん!
>何だったんだあの女医…
現場判断で出番が増えたけど最終的には1話限りのゲスト扱いに戻ったと考えるのが自然…
33222/08/22(月)13:15:08No.963493890そうだねx3
代償に記憶を持っていく契約なんて凄くシンプルな話のはずなのにこんなにわからなくなるなんて…
33322/08/22(月)13:15:08No.963493891+
最初の方で公式サイトに載ってたキャラ説明だとバイスは自分の体を保つのが夢とか書いてたような…
33422/08/22(月)13:15:23No.963493959+
>朱美さんって一輝の家族だったんだな…
朱美さんの記憶は大二やヒロミさんからも消えてるから大二やヒロミさんにとっても家族だぞ
33522/08/22(月)13:15:28No.963493979そうだねx2
公式設定って誰が考えてるの…
33622/08/22(月)13:15:28No.963493982+
>>まあ今となってはジーコのことも家族だと思ってたってするのが一番すっきりするよ
>あーこれ来るなこの展開
>「俺は全世界の人々を家族だと思っている世界一のお節介だ!!」
もうこれで書けよ!
33722/08/22(月)13:15:31No.963494000+
スタッフ側が考察してる時点でもう怖いよ!誰が設定作ってるんだよ!
33822/08/22(月)13:15:32No.963494003+
ここにいる人たちはみんな家族だ!!!ってセリフそのうち来そう
33922/08/22(月)13:15:37No.963494028+
仮面ライダーは子供向けだから!(最終回直前に男男のデートや入浴、同棲生活を放送)
34022/08/22(月)13:15:41No.963494042そうだねx1
オーコメ曰く昔のバイスがいい奴だったのは一輝が幼かったからで初期バイスのあの悪そうな行動は成長した一輝の悪い部分とかも反映されたかららしいよ
せめて本編で言え
34122/08/22(月)13:15:49No.963494085+
>最初の方で公式サイトに載ってたキャラ説明だとバイスは自分の体を保つのが夢とか書いてたような…
中盤で達成されたな…
34222/08/22(月)13:15:59No.963494136+
>代償に記憶を持っていく契約なんて凄くシンプルな話のはずなのにこんなにわからなくなるなんて…
なんの代償なのかがよく分からないんだもの
34322/08/22(月)13:15:59No.963494137そうだねx1
>ここにいる人たちはみんな家族だ!!!ってセリフそのうち来そう
令和のオーズ来たな…
34422/08/22(月)13:16:15No.963494201+
APの立場でも設定が曖昧なの怖いよ
プロデューサーも理解してるのかわからないけど
34522/08/22(月)13:16:21No.963494229+
>代償に記憶を持っていく契約なんて凄くシンプルな話のはずなのにこんなにわからなくなるなんて…
だって何で持っていく必要があるのかすら契約した悪魔本人も分かってないし
34622/08/22(月)13:16:37No.963494299+
>(最終回直前に男男のデートや入浴、同棲生活を放送)
あまりにもニリンソウ擦られるからバランス取ったんだよ多分…
34722/08/22(月)13:16:59No.963494402+
>プロデューサーも理解してるのかわからないけど
でも望月Pは「走」り「取」ったそうだし…
34822/08/22(月)13:17:11No.963494458+
>こういうのは普通あるだろ一輝を出し抜いて狙う目的的なのが…
ストレートに考えるならイッギニーの記憶を全部奪えば最終的にはバイスがイッギニーに成り変わるとかだと思うが
34922/08/22(月)13:17:16No.963494482そうだねx4
趣怪文書怖いからやめて
35022/08/22(月)13:17:19No.963494494そうだねx3
>オーコメ曰く昔のバイスがいい奴だったのは一輝が幼かったからで初期バイスのあの悪そうな行動は成長した一輝の悪い部分とかも反映されたかららしいよ
>せめて本編で言え
一万歩譲って誰でも見られる公式サイトならともかくオーコメで言うなよ!
35122/08/22(月)13:17:31No.963494541+
>失敗したらバイスの記憶も消えるだけになるからバイスが一輝に説明しない理由はそれだろう
家族ならちゃんと話し合ってどうするか決めなよ
35222/08/22(月)13:17:34No.963494552そうだねx5
視聴者「what's!?」
アンチ「what's!?」
役者陣「what's!?」
事務所「what's!?」
脚本「what's!?」
現場「what's!?」
プロデューサー「what's!?」
35322/08/22(月)13:17:50No.963494626+
>ここにいる人たちはみんな家族だ!!!ってセリフそのうち来そう
お前も家族だ
35422/08/22(月)13:17:57No.963494662そうだねx1
>>しかしギフスタンプで世界の9割がギフテリアン化するのを見ていて目の前で親子がギフテリアンになった時にヒーローとして目覚めるってシナリオもいいと思う
>ギフスタンプで世界の9割をギフテリアンにするのめちゃくちゃ大変じゃない…?
>オルテカ腱鞘炎になりそう
絵面想像したら笑った
オルテカが腱鞘炎になったおかげで倒せたってなるくらいギフ様バフ入ったオルテカの強さを盛ろう
35522/08/22(月)13:17:57No.963494663+
契約したバイス本人すら詳細全然理解出来ていない契約嫌すぎだろ
35622/08/22(月)13:18:14No.963494743+
>>失敗したらバイスの記憶も消えるだけになるからバイスが一輝に説明しない理由はそれだろう
>家族ならちゃんと話し合ってどうするか決めなよ
五十嵐家見ろよ
全然話し合わず勝手に決めてるばかりの家族しか知らないぞ一輝もバイスも
35722/08/22(月)13:18:16No.963494757+
>ここにいる人たちはみんな家族だ!!!ってセリフそのうち来そう
10年後死にそう
35822/08/22(月)13:18:33No.963494834そうだねx1
>>「俺は全世界の人々を家族だと思っている世界一のお節介だ!!」
>もうこれで書けよ!
これも将軍と100のコアメダルでやったやつじゃん!
35922/08/22(月)13:18:54No.963494929+
>>オーコメ曰く昔のバイスがいい奴だったのは一輝が幼かったからで初期バイスのあの悪そうな行動は成長した一輝の悪い部分とかも反映されたかららしいよ
>>せめて本編で言え
>一万歩譲って誰でも見られる公式サイトならともかくオーコメで言うなよ!
どう考えても辻褄合わせの後付け
36022/08/22(月)13:19:04No.963494967+
バイスは契約のこと最初から覚えてたんだよね?
36122/08/22(月)13:19:23No.963495039そうだねx7
> これも将軍と100のコアメダルでやったやつじゃん!
増やすな増やすな
36222/08/22(月)13:19:38No.963495109そうだねx1
>>(最終回直前に男男のデートや入浴、同棲生活を放送)
>あまりにもニリンソウ擦られるからバランス取ったんだよ多分…
バランス取るなら最終回前に入れないでくれます…?
一輝とバイスは中盤から二人暮らしでもいいと思う
36322/08/22(月)13:19:45No.963495131+
言い訳が苦しくなってきたのかオーコメも途中で止めてしまった…
36422/08/22(月)13:20:02No.963495190+
>バイスは契約のこと最初から覚えてたんだよね?
ガキ一輝との2人の秘密だから一輝本人にも黙ってたみたいなシーンがあった気がする
36522/08/22(月)13:20:11No.963495227そうだねx3
>オーコメ曰く昔のバイスがいい奴だったのは一輝が幼かったからで初期バイスのあの悪そうな行動は成長した一輝の悪い部分とかも反映されたかららしいよ
>せめて本編で言え
成長したら母親食いたくなんのかよ
36622/08/22(月)13:20:21No.963495281そうだねx1
契約した一輝→契約がどういうものなのか知らない
契約を持ちかけたバイス→契約がどういうものなのか知らない
作中の頭の良いキャラ→前例がないので契約がどういうものなのか分かってない
怖すぎる
36722/08/22(月)13:20:35No.963495335そうだねx3
>成長したら母親食いたくなんのかよ
一輝お前…!
36822/08/22(月)13:20:43No.963495373そうだねx1
>成長したら母親食いたくなんのかよ
ブラックジョーク…
36922/08/22(月)13:21:00No.963495435そうだねx1
契約ってシステム使ってるのバイスくらいなのおかしいだろ…
37022/08/22(月)13:21:04No.963495451+
ビルドとかジオウとかでもああこれ元の設定に足したなってのはいっぱいあったけど
今作は元の設定ってなんの設定だよ「」二?みたいな感じ
37122/08/22(月)13:21:11No.963495485そうだねx1
契約満了って言葉は無視するとして
契約を無効化して記憶を戻そうっていうのは分かる
次の話で覆される可能性もあるけど
37222/08/22(月)13:21:39No.963495607そうだねx1
>オルテカが腱鞘炎になったおかげで倒せたってなるくらいギフ様バフ入ったオルテカの強さを盛ろう
強くなっても腱鞘炎になるんだ…赤石長官やケインコスギも腱鞘炎になるんだ…
37322/08/22(月)13:21:53No.963495681+
作中で謎の要素を説明できるキャラを用意できなかったって結構ありがちな作劇ミスだよね
37422/08/22(月)13:22:05No.963495729+
放映後のリバイスは望月による後付け辻褄合わせ劇場になります
スピンオフと称して辻褄合わせ後付け設定でさらに矛盾を増やします
37522/08/22(月)13:22:14No.963495765+
>契約ってシステム使ってるのバイスくらいなのおかしいだろ…
ギフも使ってるぞ
代償ないし取り消し自由だけど
37622/08/22(月)13:22:27No.963495823そうだねx1
>作中で謎の要素を説明できるキャラを用意できなかったって結構ありがちな作劇ミスだよね
ジョージは何のためにいるの
37722/08/22(月)13:22:29No.963495827そうだねx2
>作中で謎の要素を説明できるキャラを用意できなかったって結構ありがちな作劇ミスだよね
(ギフの意味不明な説明)
37822/08/22(月)13:22:31No.963495841そうだねx1
>>オーコメ曰く昔のバイスがいい奴だったのは一輝が幼かったからで初期バイスのあの悪そうな行動は成長した一輝の悪い部分とかも反映されたかららしいよ
>>せめて本編で言え
>成長したら母親食いたくなんのかよ
バイスがいい発音でマサーファッカーって言いそう
37922/08/22(月)13:22:39No.963495875+
さくらや大二は家族のこと大切に思ってないだけで別の記憶がめちゃめちゃ消えてるのかもしれん
38022/08/22(月)13:22:40No.963495882+
工具取ってきます!
38122/08/22(月)13:22:48No.963495914そうだねx2
ギフは悪魔食べるだけの全然関係無い生物なんだからどっか行ってて
38222/08/22(月)13:22:51No.963495926+
他のキャラで契約してたの実際は悪魔じゃなくて宇宙人だったギフ様だから前例になってくれない
せめてベイル辺りに何かやらせればよかったのに
38322/08/22(月)13:22:53No.963495930+
>> これも将軍と100のコアメダルでやったやつじゃん!
>増やすな増やすな
AtoZ運命のコアメダルだったよな「」イス
38422/08/22(月)13:23:21No.963496065そうだねx1
>AtoZ運命のコアメダルだったよな「」イス
それでも5つほど多い!
38522/08/22(月)13:23:28No.963496093そうだねx1
>強くなっても腱鞘炎になるんだ…赤石長官やケインコスギも腱鞘炎になるんだ…
人類の九割=9億人くらいにスタンプ押さなきゃいけないんだぞ
38622/08/22(月)13:23:36No.963496117+
>>契約ってシステム使ってるのバイスくらいなのおかしいだろ…
>ギフも使ってるぞ
>代償ないし取り消し自由だけど
その時点でバイスとの契約とは別物だから何も参考にならねえ…
38722/08/22(月)13:23:58No.963496205+
>人類の九割=9億人くらいにスタンプ押さなきゃいけないんだぞ
何年掛かるんだ…
38822/08/22(月)13:24:10No.963496256そうだねx3
>工具取ってきます!
ここまで見事な猿空間行きは中々凄い
38922/08/22(月)13:24:10No.963496261+
>ギフは悪魔食べるだけの全然関係無い生物なんだからどっか行ってて
そういえば柱の男みたいな生態してたなギフ様…
39022/08/22(月)13:24:22No.963496315+
ギフ様もうちょっとギフスタンプ排出できない?
39122/08/22(月)13:24:29No.963496349そうだねx1
なあバイス…そういえばギフテリアンって何だ?
39222/08/22(月)13:24:32No.963496366そうだねx1
>ギフは悪魔食べるだけの全然関係無い生物なんだからどっか行ってて
いやバイスたちはギフの遺伝子持ってるから関係はあるぞ
関係あるだけで繋がってはいないんだけど
39322/08/22(月)13:24:54No.963496471+
ギフは寄生虫ってことしかわからん…
39422/08/22(月)13:25:07No.963496523+
>ここまで見事な猿空間行きは中々凄い
茶番劇ギャラリーにも入れてもらえないのかわうそ…一応さくらの友達じゃないのかこいつ…
39522/08/22(月)13:25:19No.963496583そうだねx6
>人類の九割=9億人くらいにスタンプ押さなきゃいけないんだぞ
世界人口が10億って産業革命期の数字だよ!
39622/08/22(月)13:25:25No.963496606そうだねx1
>なあバイス…そういえばギフスタンプってどこ行ったんだ?
39722/08/22(月)13:25:30No.963496634+
ていうか9割だから70億人くらいだった
39822/08/22(月)13:25:57No.963496751そうだねx2
刺身が好きだけど魚は生理的に見たくない人とか言われてて笑ったギフ様
39922/08/22(月)13:26:14No.963496833そうだねx1
>なあバイス…そういえばギフテリアンって何だ?
雑に人を殺す表現できるやつ
あくまで一時的な展開盛り上げるためのスパイスで犠牲者出なくなった
40022/08/22(月)13:26:30No.963496909そうだねx5
「」輝…お前算数が…!
40122/08/22(月)13:26:37No.963496930+
ギフスタンプが南米の遺跡から発掘されたのも中々の謎
赤石やアヅマはどうしたの?うっかりなくしちゃってたの?
40222/08/22(月)13:26:44No.963496961+
よくよく考えてみると昔のギフ様って悪魔食べるにはギフスタンプ使うしか無いから一匹食べるごとに人間が犠牲になってたんだよな
それがバイスタンプの開発で食い放題になったわけで
…やっぱり人間滅ぼす理由無くね?
40322/08/22(月)13:27:01No.963497036+
平成だけでも20年昭和も合わせたら50年続いてきたシリーズがなんで令和以降こんなハチャメチャになるの
40422/08/22(月)13:27:36No.963497214+
>…やっぱり人間滅ぼす理由無くね?
悪魔生み出すとか人間醜すぎる…滅ぼそ…
40522/08/22(月)13:27:41No.963497241そうだねx1
さん…すう…?
40622/08/22(月)13:27:44No.963497245そうだねx1
ギフの瞳って何なのか説明あった?
40722/08/22(月)13:28:07No.963497339そうだねx2
>よくよく考えてみると昔のギフ様って悪魔食べるにはギフスタンプ使うしか無いから一匹食べるごとに人間が犠牲になってたんだよな
>それがバイスタンプの開発で食い放題になったわけで
>…やっぱり人間滅ぼす理由無くね?
計画性ある頭してたら五十嵐家以外滅ぼすなんて馬鹿な考えはしねえし…
ギフ様人間がどのように増えてるのかすら分かってないんだと思う
40822/08/22(月)13:28:09No.963497349そうだねx1
どういう立場なんだよギフ様は!
40922/08/22(月)13:28:15No.963497377+
最終話は今までのゲストが全員揃うリバイス史の集大成だぞ
41022/08/22(月)13:28:26No.963497424+
人間じゃなくて動物でもいいとか?
41122/08/22(月)13:28:47No.963497511+
>ギフスタンプが南米の遺跡から発掘されたのも中々の謎
>赤石やアヅマはどうしたの?うっかりなくしちゃってたの?
ケインは映画見る限り長官のおこぼれみたいな感じで不老不死になれたついでになんか人類を正しい方向に導きたくなっちゃっただけでギフ様を特に敬ってなさそうだったし…
41222/08/22(月)13:29:01No.963497574+
節々の展開だけ書いた黒歴史ノートに特撮映像を付けたような作品
41322/08/22(月)13:29:15No.963497650そうだねx1
>最終話は今までのゲストが全員揃うリバイス史の集大成だぞ
それでも光探し
41422/08/22(月)13:29:21No.963497674そうだねx2
ビヨジェネだとリバイ一人で変身してたけどあれもカウントされるの?
41522/08/22(月)13:29:31No.963497729そうだねx2
>…やっぱり人間滅ぼす理由無くね?
そもそもギフ様の主張は品種改良で料理おいしくなったけど
その分絶滅しそうな危うい存在になったからちゃんと管理できそうな品種だけにしますって理由だし…
美味しいのは嬉しいけど食えなくなったら嫌だなあしたのがギフ様
41622/08/22(月)13:30:02No.963497847+
ギフに操られてバイスが敵になっちまったと思ったら途中で洗脳は解けてて一輝の為にわざと憎まれ役を演じてるとかにすればギフ戦からクライマックス綺麗に繋げられたのでは
41722/08/22(月)13:30:53No.963498069+
ディアブロ様はどう思う?
41822/08/22(月)13:30:59No.963498100そうだねx2
>ギフに操られてバイスが敵になっちまったと思ったら途中で洗脳は解けてて一輝の為にわざと憎まれ役を演じてるとかにすればギフ戦からクライマックス綺麗に繋げられたのでは
ドライブの中盤で剛がわりと大事故起こしたやつ!
41922/08/22(月)13:31:02No.963498110+
なんで五十嵐家を管理しやすい品種と捉えたのか謎過ぎる…
42022/08/22(月)13:31:06No.963498120+
>ギフに操られてバイスが敵になっちまったと思ったら途中で洗脳は解けてて一輝の為にわざと憎まれ役を演じてるとかにすればギフ戦からクライマックス綺麗に繋げられたのでは
悪魔無しのジュウガ倒した後の方がギフ様に言った人間に悪魔は必要って主張も分かりやすかったよな
42122/08/22(月)13:31:08No.963498127+
ギフ様五十嵐家判定にママさん入ってないよね…
さくらと子供作らされるってなったらきついぞ
42222/08/22(月)13:32:13No.963498365+
>>…やっぱり人間滅ぼす理由無くね?
>そもそもギフ様の主張は品種改良で料理おいしくなったけど
>その分絶滅しそうな危うい存在になったからちゃんと管理できそうな品種だけにしますって理由だし…
>美味しいのは嬉しいけど食えなくなったら嫌だなあしたのがギフ様
こいつ精神年齢ガキすぎる…
42322/08/22(月)13:32:15No.963498372+
>なんで五十嵐家を管理しやすい品種と捉えたのか謎過ぎる…
悪魔と共存できてるし…
42422/08/22(月)13:32:30No.963498424+
契約満了の意味とは
42522/08/22(月)13:32:44No.963498486+
>>なんで五十嵐家を管理しやすい品種と捉えたのか謎過ぎる…
>悪魔と共存できてるし…
…悪魔は食べ物では?
42622/08/22(月)13:33:16No.963498603+
五十嵐家の人間だけ残してもせいぜい種を残せるのは2世代程度ですぐ頭打ちになるのでは
42722/08/22(月)13:33:17No.963498612そうだねx2
>ドライブの中盤で剛がわりと大事故起こしたやつ!
終盤こそきれいに収まったけど洗脳されたふりしてた頃は大迷走してたよね剛…
42822/08/22(月)13:33:32No.963498673+
>>なんで五十嵐家を管理しやすい品種と捉えたのか謎過ぎる…
>悪魔と共存できてるし…
そもそも五十嵐家の悪魔って自分の遺伝子混じってるし
食ったこともないから美味しいかどうかも分からないのにそれでいいのかギフ様は
42922/08/22(月)13:34:41No.963498950+
ライダーに整合性求めるのもう諦めた方がいいと思うよ
43022/08/22(月)13:35:06No.963499043+
ギフ様が頭ギフ様なのは置いといても
君ら五十嵐家は別ね!つってんのに俺たちが悪魔と共存できてるんだから人類には悪魔が必要なんだ!はなんかおかしいだろ
43122/08/22(月)13:35:37No.963499200+
そもそも悪魔ってなんだよ
43222/08/22(月)13:35:48No.963499248+
>ライダーに整合性求めるのもう諦めた方がいいと思うよ
せめて作中用語の設定くらいはしっかりしてほしい
敵怪人なのに悪魔が何なのか全然分からん
43322/08/22(月)13:35:55No.963499280+
整合性とかじゃなく今何やってんのかもわからなくなるんだよリバイスは
43422/08/22(月)13:36:01No.963499306+
>ギフ様が頭ギフ様なのは置いといても
>君ら五十嵐家は別ね!つってんのに俺たちが悪魔と共存できてるんだから人類には悪魔が必要なんだ!はなんかおかしいだろ
悪魔が本当の意味での悪魔じゃなくて怪人でしかないからな
43522/08/22(月)13:36:17No.963499372そうだねx1
悪魔が必要なんだ!は今そういう話だったっけ…?って困惑したポイント
43622/08/22(月)13:36:18No.963499377そうだねx1
>こいつ精神年齢ガキすぎる…
別にストーリー上の悪の親玉が子供みたいな行動原理してることは悪いことじゃないだろう
視聴者に対する説得力が出るかって話とは別だけど
43722/08/22(月)13:36:24No.963499404+
>食ったこともないから美味しいかどうかも分からないのにそれでいいのかギフ様は
ギフ様ずっと行き当たりばったりだからね…
43822/08/22(月)13:36:26No.963499407+
#ライダーなどお供にもならん
#じゃあ悪魔はいかが?
#ブラック #ブルー #グリーン
#イヌブラザー色被ってるから俺っちと代わって
#サルブラザー色被ってるからそこ譲れラブ
#ライダーはお供にならん
#銭湯戦隊五十嵐ファミリーズ
43922/08/22(月)13:36:40No.963499460+
>そもそも悪魔ってなんだよ
悪魔らしくなれ…
44022/08/22(月)13:37:43No.963499724+
最後まで人類に歩み寄ろうとしなかった悲しき存在
44122/08/22(月)13:37:47No.963499742+
ライダーって現実と作中で意味が違う言葉多すぎるだろ
44222/08/22(月)13:37:50No.963499756+
>悪魔が必要なんだ!は今そういう話だったっけ…?って困惑したポイント
悪魔無しのジュウガ戦でやるべき主張じゃないかなあって
44322/08/22(月)13:38:13No.963499855+
>最後まで人類に歩み寄ろうとしなかった悲しき存在
ギフを倒した決断は重い
44422/08/22(月)13:38:34No.963499973+
ギフさまは何か凄い知性のある生き物とかじゃなくて
「あー俺このメーカーのカップ麺好きなんだけど俺長命だからこのメーカー放っておくといつか倒産しちゃうんだよなーやだなー」程度の行動理念と思えばいい
44522/08/22(月)13:39:43No.963500314+
>今そういう話だったっけ…?
リバイスこんなのばっかりだな…
44622/08/22(月)13:39:46No.963500332+
>ライダーって現実と作中で意味が違う言葉多すぎるだろ
作品独自の固有名詞にすればいいだけなのになんでわざわざ既存の単語に被せた結果スタッフ自身すら混乱してるんだか
44722/08/22(月)13:39:55No.963500374+
やっぱりギフ様が人間の中にいる悪魔とは無関係な宇宙人なの本当によく分からねえ…
44822/08/22(月)13:40:57No.963500635+
>悪魔が必要なんだ!は今そういう話だったっけ…?って困惑したポイント
まあ五十嵐家の面子は悪魔いないとなんかメンタルおかしくなるから必要だろうけどさあ
44922/08/22(月)13:40:59No.963500644+
悪魔が必要とされる描写も特になかったのがな…
45022/08/22(月)13:42:21No.963501005+
>悪魔が必要とされる描写も特になかったのがな…
一般人だとスタンプ押さない限り悪魔出てこないからそもそも必要とされる場面が無いっていう
45122/08/22(月)13:42:35No.963501050+
>悪魔が必要とされる描写も特になかったのがな…
カゲロウが居なくなっておかしくなった(ということになった)大二がいるぞ!
45222/08/22(月)13:42:52No.963501117+
>ギフ様人間がどのように増えてるのかすら分かってないんだと思う
>>悪魔が必要とされる描写も特になかったのがな…
>一般人だとスタンプ押さない限り悪魔出てこないからそもそも必要とされる場面が無いっていう
人間には悪魔が必要なんだよ!!
どうしてわかってくれないんだ!!!
45322/08/22(月)13:43:21No.963501208+
>>悪魔が必要とされる描写も特になかったのがな…
>カゲロウが居なくなっておかしくなった(ということになった)大二がいるぞ!
カゲロウは特別な悪魔だから一般人関係ないよね
45422/08/22(月)13:43:22No.963501216+
ヒロミさんもなんか頭おかしくなってたらしいし…
悪魔居なくても元に戻ったけど
45522/08/22(月)13:43:42No.963501317+
>カゲロウが居なくなっておかしくなった(ということになった)大二がいるぞ!
しかも消えてない
45622/08/22(月)13:43:46No.963501334+
>>悪魔が必要とされる描写も特になかったのがな…
>カゲロウが居なくなっておかしくなった(ということになった)大二がいるぞ!
そもそも五十嵐家の悪魔は一般人の悪魔とは別の存在だし…
45722/08/22(月)13:43:58No.963501376+
泣き寝入りするまで待ってたからな
45822/08/22(月)13:44:05No.963501403そうだねx2
アララトで悪魔抜かれた一般人が普通に暮らしてたしな
45922/08/22(月)13:44:09No.963501416+
>>悪魔が必要とされる描写も特になかったのがな…
>カゲロウが居なくなっておかしくなった(ということになった)大二がいるぞ!
カゲロウ普通に元気に生きてたし大二の頭がおかしかっただけですね…
46022/08/22(月)13:44:12No.963501429+
例えばモグラ獣人とかバガモンみたいな善人寄りの悪魔でもいれば必要かもって話も納得したかもだが
46122/08/22(月)13:45:03No.963501667+
>例えばモグラ獣人とかバガモンみたいな善人寄りの悪魔でもいれば必要かもって話も納得したかもだが
そもそも一般人の悪魔は表に出てこないからな…
46222/08/22(月)13:45:05No.963501677そうだねx2
ギフ様ずーっと引っ張った割には存在感の無さがシグマサーキュラーとタメはれるレベル
46322/08/22(月)13:45:48No.963501883+
>例えばモグラ獣人とかバガモンみたいな善人寄りの悪魔でもいれば必要かもって話も納得したかもだが
バディですら持て余してるのにそんなの出してもすぐ空気になるぞ
46422/08/22(月)13:45:51No.963501897そうだねx2
>アララトで悪魔抜かれた一般人が普通に暮らしてたしな
平和だねー
ねー
46522/08/22(月)13:46:11No.963501989+
まず一般人から出てたのは五十嵐家の悪魔とは別物だしな…
46622/08/22(月)13:46:11No.963501991+
悪魔悪魔ってなんだー
46722/08/22(月)13:46:15No.963502007そうだねx1
悪魔
家族
どちらもろくに描けてない
46822/08/22(月)13:46:46No.963502134+
>アララトで悪魔抜かれた一般人が普通に暮らしてたしな
てっきり実験台にでもされてんだろうと思ったのに普通に暮らしてるからよくわからない
46922/08/22(月)13:46:52No.963502149そうだねx1
>>アララトで悪魔抜かれた一般人が普通に暮らしてたしな
>平和だねー
>ねー
これで本当に平和だったの凄い
47022/08/22(月)13:46:59No.963502188+
>悪魔
>家族
>どちらもろくに描けてない
つまりバディは…!
47122/08/22(月)13:47:01No.963502201+
悪魔が必要って話と親に悪魔移植されたジョージの話でなんか広げられただろと思う
47222/08/22(月)13:47:01No.963502202+
>悪魔
>家族
>どちらもろくに描けてない
劇場版だと復讐も合わせて三本柱だぞ
47322/08/22(月)13:47:25No.963502327+
ヒロミさんの正義暴走って悪魔関係あったっけ
47422/08/22(月)13:47:27No.963502342+
他人の悪魔移植すると性格歪むってのも狩崎親子だけの事象だしなぁ…
47522/08/22(月)13:47:34No.963502374+
>>悪魔
>>家族
>>どちらもろくに描けてない
>つまりバディは…!
バディは悪魔に含まれます
47622/08/22(月)13:47:56No.963502459そうだねx2
それじゃあ週末シェルターがただのバカの集まりが騒いでるだけみたいじゃないですか
47722/08/22(月)13:48:08No.963502514そうだねx1
>ヒロミさんの正義暴走って悪魔関係あったっけ
本人はそう言ってるけど
一番暴走してたの最初に勝手にリバイスドライバー使おうとした時じゃね?っていう…
47822/08/22(月)13:48:45No.963502632+
放送終わったら設定資料集とか出るよね?
47922/08/22(月)13:48:49No.963502652+
>>ヒロミさんの正義暴走って悪魔関係あったっけ
>本人はそう言ってるけど
>一番暴走してたの最初に勝手にリバイスドライバー使おうとした時じゃね?っていう…
三部作で死にたがりヒーローしてた時はまぁ暴走なんじゃないかな…
48022/08/22(月)13:48:49No.963502656+
>他人の悪魔移植すると性格歪むってのも狩崎親子だけの事象だしなぁ…
そもそも悪魔を移植って概念が作中の描写からぶっ壊れてるから…
48122/08/22(月)13:48:54No.963502669+
>他人の悪魔移植すると性格歪むってのも狩崎親子だけの事象だしなぁ…
あれは親が悪いのでは?
48222/08/22(月)13:49:23No.963502797そうだねx1
>放送終わったら設定資料集とか出るよね?
望月ポエム集だよそれ
48322/08/22(月)13:49:37No.963502849+
>放送終わったら設定資料集とか出るよね?
フィギュア王に毎年反省会が載るぞ
48422/08/22(月)13:49:43No.963502874+
>それじゃあ週末シェルターがただのバカの集まりが騒いでるだけみたいじゃないですか
「バカの集まり」じゃなく「真実に目覚めた一般市民」ですよ
48522/08/22(月)13:50:01No.963502970+
戦略的退化(詳細不明)
48622/08/22(月)13:50:05No.963502982+
>それじゃあ週末シェルターがただのバカの集まりが騒いでるだけみたいじゃないですか
悪魔抜くスタンプに何もデメリット無かったから無駄に逃げた結果被害増やしてるんだよなアイツら
48722/08/22(月)13:50:21No.963503048+
やっぱり反ワク…
48822/08/22(月)13:51:29No.963503320+
週末シェルターにいた人たちどうなったんだろ…
ギフを倒したので解散!解散です!であっさり自宅に帰ったのかな…
48922/08/22(月)13:53:09No.963503749+
>週末シェルターにいた人たちどうなったんだろ…
>ギフを倒したので解散!解散です!であっさり自宅に帰ったのかな…
シェルターに逃げ込む必要何も無かったよな…
49022/08/22(月)13:53:23No.963503796+
>週末シェルターにいた人たちどうなったんだろ…
>ギフを倒したので解散!解散です!であっさり自宅に帰ったのかな…
それいったらアララトもギフいなくなったから解散!なのかな
49122/08/22(月)13:53:24No.963503800+
なに木村昴も画面外で救出されてるんだ
画面外でつつがなくやってるだろうさ
49222/08/22(月)13:53:50No.963503905+
何故か赤石が悪魔バラまいてたから避難は必要だったよ
アララトの方が安全なだけで
49322/08/22(月)13:54:32No.963504079+
>やっぱり反ワク…
むしろワクチン打った結果平和に暮らせてました
反対した人は意味も無く地下シェルター生活を強いられましたって描写になってるんだが…
49422/08/22(月)13:54:33No.963504086+
まずアララト狭いんだよ
日本人まるごと収容する予定なんだろ?
49522/08/22(月)13:55:06No.963504208+
>>やっぱり反ワク…
>むしろワクチン打った結果平和に暮らせてました
>反対した人は意味も無く地下シェルター生活を強いられましたって描写になってるんだが…
現実の反ワクに則した描写だね!
49622/08/22(月)13:55:30No.963504302+
フェニックスってその後ノータッチだっけ?
大二は無職?
49722/08/22(月)13:56:00No.963504425+
>フェニックスってその後ノータッチだっけ?
>大二は無職?
立て直すって言ってたはず
給料が出てるかは知らない
49822/08/22(月)13:56:09No.963504466+
大二はフェニックスの立て直しを頑張ってるよ
無職なのは狩ちゃんとヒロミさんかな…
49922/08/22(月)13:57:06No.963504723+
>大二はフェニックスの立て直しを頑張ってるよ
>無職なのは狩ちゃんとヒロミさんかな…
立て直しって今後何する組織なんだフェニックス
立て直す意味はあるのか
50022/08/22(月)13:57:16No.963504764+
そもそもギフ倒したんだしフェニックス必要なのかな…
50122/08/22(月)13:58:23No.963505059+
>そもそもギフ倒したんだしフェニックス必要なのかな…
異常気象調べないといけないし…
あれ予算どこから引っ張るんだろ

[トップページへ] [DL]