- 1二次元好きの匿名さん22/08/22 21:38:21
色々やばいなこれ
東映との闘いの一年間のまとめ(長時間労働・残業代不払・セクハラについて)|総合サポートユニオン|note◯はじめに 私は東映株式会社に入社し、制作現場でパワハラ・セクハラ・過重労働の被害に遭い、適応障害で休職をしています。 休職期間中は、精神科やカウンセリングに通いながら、総合サポートユニオンに加盟し、東映と交渉を行ってきました。 総合サポートユニオンに加入し、交渉することを選んでから、約1年が経ったので、振り返りをしていきます。 なお、noteに書いた東映側の対応は、録音・スクショ・文書などの客観的な記録にもとづいたものです。 ◯これまでの経緯 2021年7月 適応障害で休職 2021年9月 東映へ団体交渉を申し入れ 9月27日に東映株式会社へ団体交渉の申し入れに行ってきnote.com - 2二次元好きの匿名さん22/08/22 21:40:45
- 3二次元好きの匿名さん22/08/22 21:42:49
止まれない所まで来た弊害やな...
- 4二次元好きの匿名さん22/08/22 21:44:30
なるべくしてなったとしか言えないよな
無茶な形で是正されないと元に戻りそうで怖いわ - 5二次元好きの匿名さん22/08/22 21:45:27
黙殺してるってところが既に怖い
- 6二次元好きの匿名さん22/08/22 21:46:47
まあ頑張ってくれ
ニチアサ終わりそう
はあ… - 7二次元好きの匿名さん22/08/22 21:47:04
めんどくせえな
- 8二次元好きの匿名さん22/08/22 21:47:31
作中の描写まで文句つけてて草
- 9二次元好きの匿名さん22/08/22 21:47:55
古い慣習が今でも続いてるんですかね
特撮ってのがそう簡単に変われる環境でもないんだろうが
せめてセクハラくらいは意識改革でどうにかならんのと - 10二次元好きの匿名さん22/08/22 21:48:44
もしかして東映って昭和の企業?
- 11二次元好きの匿名さん22/08/22 21:49:00
そりゃあ森会長に言われますわ
辞めさせられたけど - 12二次元好きの匿名さん22/08/22 21:49:13
- 13二次元好きの匿名さん22/08/22 21:51:21
そこまでし始めたら、悲しみの物語みたいな奴と同類になるだろうに…
- 14二次元好きの匿名さん22/08/22 21:52:44
- 15二次元好きの匿名さん22/08/22 21:54:54
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いみたいな人だな
- 16二次元好きの匿名さん22/08/22 21:55:59
極左や反社会勢力が裏に居るみたいな噂はあるけど、実態はよく解らん…
- 17二次元好きの匿名さん22/08/22 21:57:44
- 18二次元好きの匿名さん22/08/22 21:57:52
このnoteの東映をサポートユニオンに変えてもいい
- 19二次元好きの匿名さん22/08/22 21:58:28
- 20二次元好きの匿名さん22/08/22 21:59:24
- 21二次元好きの匿名さん22/08/22 21:59:43
円谷も体制リセットがなかったら危なかったかな
- 22二次元好きの匿名さん22/08/22 22:00:22
彼処はそれ以前に滅びかけてたから、よう立ち直ったよな…
- 23二次元好きの匿名さん22/08/22 22:00:32
- 24二次元好きの匿名さん22/08/22 22:01:13
余地はないけど、コイツらのやり口も大概だからなぁ…
- 25二次元好きの匿名さん22/08/22 22:01:27
- 26二次元好きの匿名さん22/08/22 22:02:13
- 27二次元好きの匿名さん22/08/22 22:03:32
- 28二次元好きの匿名さん22/08/22 22:03:42
- 29二次元好きの匿名さん22/08/22 22:04:55
- 30二次元好きの匿名さん22/08/22 22:05:33
- 31二次元好きの匿名さん22/08/22 22:06:08
蜘蛛の糸の様な醜い争いにしか見えん…
- 32二次元好きの匿名さん22/08/22 22:06:30
そりゃ単に論点ずらして東映の擁護したいだけに見えるぞ
- 33二次元好きの匿名さん22/08/22 22:08:41
- 34二次元好きの匿名さん22/08/22 22:09:39
ちゃんと改めて欲しい…真面目に…
- 35二次元好きの匿名さん22/08/22 22:09:47
- 36二次元好きの匿名さん22/08/22 22:10:14
ぶっちゃけこれ望月P“だけ”が悪い!とも責めにくいんだろうなぁ
おそらく望月Pも慣習というか慣れてたから違和感無かっただろうし - 37二次元好きの匿名さん22/08/22 22:10:25
このスレを見る限りは望み薄だけどな
- 38二次元好きの匿名さん22/08/22 22:10:33
- 39二次元好きの匿名さん22/08/22 22:11:12
さぁ?
- 40二次元好きの匿名さん22/08/22 22:11:47
- 41二次元好きの匿名さん22/08/22 22:12:02
記事の下部で相棒とかを叩いてる理由が読み取れないんだけど、この人は仮面ライダー畑の人だけど同じ東映のヤラカシだからついでに紹介してるってことでいいの?
- 42二次元好きの匿名さん22/08/22 22:12:48
まあそういうハラスメントを受けてきたからおかしいと気がつかないのはあったかもな。
- 43二次元好きの匿名さん22/08/22 22:12:55
- 44二次元好きの匿名さん22/08/22 22:12:56
- 45二次元好きの匿名さん22/08/22 22:13:11
- 46二次元好きの匿名さん22/08/22 22:13:36
大森と望月はベクトルの違う嫌われ方してる気がする
- 47二次元好きの匿名さん22/08/22 22:13:37
駄 作製造機呼ばわり
- 48二次元好きの匿名さん22/08/22 22:13:53
- 49二次元好きの匿名さん22/08/22 22:13:57
- 50二次元好きの匿名さん22/08/22 22:14:30
キュウレンがダ作だと!?もう許さねぇからな!
- 51二次元好きの匿名さん22/08/22 22:14:54
- 52二次元好きの匿名さん22/08/22 22:15:15
- 53二次元好きの匿名さん22/08/22 22:16:09
流石に今はある程度マシになってるよね??
- 54二次元好きの匿名さん22/08/22 22:16:35
なんなら自覚のない芸術家気質の高寺フィルターから見ても目に余るものだったってことは相当上澄みだったのかもな
- 55二次元好きの匿名さん22/08/22 22:16:54
- 56二次元好きの匿名さん22/08/22 22:17:11
ヤクザ(脚本家)で笑ったわ
- 57二次元好きの匿名さん22/08/22 22:17:32
作中描写云々は何様感あるわ
どうせろくに見てないでネットの情報だけだろうに - 58二次元好きの匿名さん22/08/22 22:17:36
どういうことなの…
- 59二次元好きの匿名さん22/08/22 22:18:10
- 60二次元好きの匿名さん22/08/22 22:18:30
- 61二次元好きの匿名さん22/08/22 22:18:54
結構謎だなこの事件…
- 62二次元好きの匿名さん22/08/22 22:19:32
- 63二次元好きの匿名さん22/08/22 22:19:42
- 64二次元好きの匿名さん22/08/22 22:19:53
忖度はあるでしょうな
- 65二次元好きの匿名さん22/08/22 22:20:13
実際この事件のこと覚えてた人どのぐらい居るんだろすっかり忘れてたぞ
- 66二次元好きの匿名さん22/08/22 22:20:21
ブラックな環境だとは思うけど、訴える側が絶対的被害者なのかは余所者にはわからない。
- 67二次元好きの匿名さん22/08/22 22:20:34
リバイスは2021年~2022年じゃね?
- 68二次元好きの匿名さん22/08/22 22:20:43
東映単体としてってよりこのスキャンダルで商品価値が損なわれることを恐れたバンダイみたいなスポンサーがってこともありうるんじゃない?
- 69二次元好きの匿名さん22/08/22 22:20:50
- 70二次元好きの匿名さん22/08/22 22:20:58
- 71二次元好きの匿名さん22/08/22 22:21:20
これに関してかは不明だけどあるTwitterのツイートで「セクハラとかしてる会社の作品なんて面白くないないんだから制作陣切腹したほうがいい」みたいなさらっと死刑要求してるやつもいたからね
見てて怖かった - 72二次元好きの匿名さん22/08/22 22:21:23
自分は見てないから否定するのを躊躇われる。
- 73二次元好きの匿名さん22/08/22 22:21:52
東映側からのアンサーがゼロなのも事実だから外野からは何とも言えない
風化を狙ってると言われても仕方ない部分はある - 74二次元好きの匿名さん22/08/22 22:22:11
- 75二次元好きの匿名さん22/08/22 22:22:27
- 76二次元好きの匿名さん22/08/22 22:23:36
- 77二次元好きの匿名さん22/08/22 22:23:44
- 78二次元好きの匿名さん22/08/22 22:23:58
こっちからは被害者への同情と、東映へもっとちゃんとしてくれって気持ちしか出せない部外者だから見守ることしかできん
- 79二次元好きの匿名さん22/08/22 22:24:39
東映も被害者もなんもせんからなぁ…
- 80二次元好きの匿名さん22/08/22 22:25:57
noteには動いてくれみたいに書いてるけど一般ピーポーの外野のやることなんもないじゃん
なんで公開したんだこんなの - 81二次元好きの匿名さん22/08/22 22:26:08
- 82二次元好きの匿名さん22/08/22 22:27:41
職場の古い価値観が作品の質の問題にも影響してるんじゃないの?は
そこは外野からのイメージ損なう余計な指摘だろ…とは思いつつ
正直共感できる意見ではある - 83二次元好きの匿名さん22/08/22 22:28:17
- 84二次元好きの匿名さん22/08/22 22:28:24
- 85二次元好きの匿名さん22/08/22 22:28:25
誰も動かない・手が出せないで拮抗してる訳ね
- 86二次元好きの匿名さん22/08/22 22:28:52
動くってなんだよ…って話だからな
- 87二次元好きの匿名さん22/08/22 22:31:34
イメージ商売だし印象悪化するような事実を突きつけるのは多少効果あるだろう
…役者を味方につけて訴えた方が効果的だったかもね - 88二次元好きの匿名さん22/08/22 22:31:47
- 89二次元好きの匿名さん22/08/22 22:32:47
というかまともなところは相手にしなかったとかじゃ・・・
- 90二次元好きの匿名さん22/08/22 22:32:55
つまりファンネル起動が目的って感じか
- 91二次元好きの匿名さん22/08/22 22:35:18
- 92二次元好きの匿名さん22/08/22 22:35:27
新しい人を入れる器があっても入れる人は足りてなさそうなのが難しい所
- 93二次元好きの匿名さん22/08/22 22:35:39
https://www.asagei.com/excerpt/115982
シャブ山シャブ子は発明だから…フィクションで演出の範囲内だから…
組織の外に一度出ちゃった人間が一家言を持ってシンゴジラはあれはよくないねみたいなことを言い続けられるということになって
組織を改革したいなら組織の外に出たら駄目なんじゃないかな…偉くなってから殴れと…
- 94二次元好きの匿名さん22/08/22 22:37:47
色々書いてるけど、結局は労働基準監督署から是正勧告は出たがそれでも誤魔化されて終わった、ってオチなのか?現状
もう社内でストライキでも起きない限り無理なんだろうな改革なんて
会社追い出されてから動いた時点で失敗というか - 95二次元好きの匿名さん22/08/22 22:39:19
動いてくださいとは言うけど、一歩間違えれば誹謗中傷だし、それで誰かの人生滅茶苦茶になるかもって思ったら怖くて何も出来ないわ。
このnoteの内容が本当なら可哀想だとは思うけど、それでも人の人生壊してまで何かしたいとは思えないよ。 - 96二次元好きの匿名さん22/08/22 22:39:21
入っても若い人はキツくてどんどん辞めてくとか言ってたよな
- 97二次元好きの匿名さん22/08/22 22:40:00
裁判は金がかかるしそんなすぐには出来ない
ただ労働問題起きた場合に労組を通して交渉する事で解決を図る権利、団体交渉権ってものがあって
こっちでまず穏当に話し合って解決すれば良し、しなければストライキや裁判へ…というやり方が結構ある訳よ
プランAとプランB両方用意しとくって事
で、もうプランAはポシャった
- 98二次元好きの匿名さん22/08/22 22:41:20
これは...
- 99二次元好きの匿名さん22/08/22 22:41:45
正直何もせず世間に自然と忘れてもらうほうが東映としてはいいよな
どうせ政治と同じで大抵の人興味ないから問題起きてもすぐ忘れるし - 100二次元好きの匿名さん22/08/22 22:41:48
noteはともかくガチブラックなのは事実だろうしそこら辺解決してからライダー作ってくれとは思う
51話も使ってスピンオフも乱発して賛否両論な出来しか作れないのも労働環境のせいに見えてくる - 101二次元好きの匿名さん22/08/22 22:42:16
- 102二次元好きの匿名さん22/08/22 22:43:32
- 103二次元好きの匿名さん22/08/22 22:43:55
……ごめん。自分で書いたのに自分でも意味がわからんわ
- 104二次元好きの匿名さん22/08/22 22:44:46
元々ブラックって言われてたのにスピンオフまで増えて昔よりもブラックになってるって時代逆行しすぎだろ
- 105二次元好きの匿名さん22/08/22 22:46:23
仮にこの先裁判費用クラファンとかするなら普通に協力したいわ
このままのペースで過重労働が続いたら今以上に悲惨な事になってシリーズが滅茶苦茶になる - 106二次元好きの匿名さん22/08/22 22:46:59
これからも仮面ライダーや戦隊ヒーローを見続けたいという気持ちはあるけど、正直こういう問題を放置し続けるならもうやめてくれとは思う。
一年ぶっ通しで特撮ドラマ作り続けて、年に劇場版2作品、並行してオリジナルビデオもとか、どう考えてもホワイトな製作環境じゃ無理だって。 - 107二次元好きの匿名さん22/08/22 22:47:58
- 108四次元好きの匿名さん22/08/22 22:49:40
なんか聞けば聞くほど上層部が円谷一族みたいな采配してんな……
- 109二次元好きの匿名さん22/08/22 22:49:47
- 110二次元好きの匿名さん22/08/22 22:51:11
noteの元同僚からのメッセージとか見る限り、東映にいる社員は現体制に納得して働いてるっぽいのがね
当然と言えば当然だけど、慣れちゃってると疑問にも思わないんだろうな - 111二次元好きの匿名さん22/08/22 22:53:10
ZAIAを超えたブラック企業がこんなに近くに実在するとは夢にも思ってなかった
- 112二次元好きの匿名さん22/08/22 22:53:33
ぶっちゃけ、このnoteで何を言っても特に動きが分からない以上なんともなぁ
- 113二次元好きの匿名さん22/08/22 22:54:06
確かに映像作品の展開削ったらそりゃ余裕はできるよね
- 114二次元好きの匿名さん22/08/22 22:55:21
それは組織がやることとしてどうなの?
- 115二次元好きの匿名さん22/08/22 22:56:48
問い合わせテロよりは裁判費用クラファンの方が建設的に思える
- 116二次元好きの匿名さん22/08/22 22:56:57
- 117二次元好きの匿名さん22/08/22 22:58:23
言われても仕方ないなーとは思うわあの描写
- 118二次元好きの匿名さん22/08/22 23:00:44
- 11911622/08/22 23:01:15
❌引っかかっても
🙆♀️引っかかってしまっても - 120二次元好きの匿名さん22/08/22 23:02:58
- 121二次元好きの匿名さん22/08/22 23:04:26
昨日だか今朝だかあったスレでもリバイスの制作陣、チェック甘すぎるけどみんな疲弊しすぎじゃない?って言われてたな
- 122二次元好きの匿名さん22/08/22 23:05:48
ライダー自体が軽くゾンビ化し始めてるのか...
- 123二次元好きの匿名さん22/08/22 23:09:01
まぁでも、
ここでブラック指摘する割に、「ライダーを一旦休止して数年後に再開する」とか無茶振り言うのががファンなんだけどね - 124二次元好きの匿名さん22/08/22 23:09:39
実際のところ、東映は円谷プロのように立て直すことは出来るんだろうか?
- 125二次元好きの匿名さん22/08/22 23:11:18
そもそもの話円谷プロの復活はだいぶ綱渡りした結果だからなぁ…そう2回も3回もできるもんじゃない
- 126二次元好きの匿名さん22/08/22 23:11:48
- 127二次元好きの匿名さん22/08/22 23:11:58
- 128二次元好きの匿名さん22/08/22 23:12:12
一旦休止は現実的じゃないよなぁ
突然超カリスマのあるPがやってきて東映の空気変えて売り上げも結果出したりしてくれねーかな - 129二次元好きの匿名さん22/08/22 23:13:00
何回かこのスレでも言われてるけど
静観しかないと思うわ、強いて言うなら東映のお問い合わせコーナーからメール送るとかぐらい
マジでライダーだけの問題じゃないから円谷みたいに10年近くで変われるかというと怪しいとこでしょ
さりとてこれを読む人々にもそれぞれの生活や日常があるだろうから、読んだ全員が全員大々的にこの訴えた人に協力できる、してくれるわけでもないだろうしね - 130二次元好きの匿名さん22/08/22 23:14:04
上の話見るにスピンオフ削るのも難しいんかね
ファンの間でもスピンオフ商法に賛否極まりつつあるし - 131二次元好きの匿名さん22/08/22 23:14:41
- 132二次元好きの匿名さん22/08/22 23:17:59
スピンオフは現場が大変ならそこまでいらないかな
2号ライダーのスビンオフだけで十分だよ
平成一期のときにはスピンオフどころか冬映画なんてなかったんだから - 133二次元好きの匿名さん22/08/22 23:19:18
ぶっちゃけテレサスピンオフの為にスタッフが疲弊してるとかならやめてもらっても別に構わんのよなこっちは
- 134二次元好きの匿名さん22/08/22 23:19:58
- 135二次元好きの匿名さん22/08/22 23:21:42
- 136二次元好きの匿名さん22/08/22 23:23:22
ドンブラだとイヌとキジ等に従来のCG合成より手間と金のかからないモーキャプ使ったり
現場サイド(白倉?)では仕事量を減らす為の試行錯誤も見られはするんだよな
ただ小手先のやり方にも限界があるから結局上の問題という事は変わらない - 137二次元好きの匿名さん22/08/22 23:25:00
エグゼイドの時は本編・春夏冬映画に合わせて様々な媒体で映像化されたから
主人公とヒロインの二人はかなり大変だったってインタビューしていたもんね
それを受けて白倉さん春映画やめたのに
なかなかままならないね - 138二次元好きの匿名さん22/08/22 23:27:37
ファンネル問い合わせをやらせようとするのはどうなの…
ってかそういうのって裁判とかでは逆効果じゃなかった? - 139二次元好きの匿名さん22/08/22 23:28:00
- 140二次元好きの匿名さん22/08/22 23:28:33
本編1年+映画4本+Vシネマ複数+HBV複数+ネットムービーetc…だからエグゼイドの時期が一番ハードそうだな
- 141二次元好きの匿名さん22/08/22 23:29:03
悲しいなあ
- 142二次元好きの匿名さん22/08/22 23:29:33
まぁ事実がはっきりしない内は俺らも黙っておくのが吉よ
沈黙は金とはよく言ったもんだわ - 143二次元好きの匿名さん22/08/22 23:29:47
だからあそこで一度現場が限界になって春映画終了が決まったはず。
- 144二次元好きの匿名さん22/08/22 23:29:56
所詮現場を知らん便所の落書きだしな……
- 145二次元好きの匿名さん22/08/22 23:29:57
- 146二次元好きの匿名さん22/08/22 23:30:08
最近はもう早々にどんぶら集合してるの諦め早くて良い