※ライブ配信が再生後に止まってしまう場合は、別のブラウザをお使いください。
8/22(月)20:00~21:55放送分を配信中。
ゲスト
佐藤正久 自由民主党外交部会長 元外務副大臣
河野克俊 前統合幕僚長
平井久志 ジャーナリスト 元共同通信社解説委員
ハイライトムービー

『旧統一教会と自民議員 紀藤弁護士が語る実態 岩井奉信&久江雅彦ほか』【前編】

『旧統一教会と自民議員 紀藤弁護士が語る実態 岩井奉信&久江雅彦ほか』【後編】

『真田&鈴置が一刀両断 元徴用工問題と尹政権 就任100日演説を分析』【前編】

『真田&鈴置が一刀両断 元徴用工問題と尹政権 就任100日演説を分析』【後編】

『金正恩がコロナ感染か 妹の異例演説徹底分析 韓国への報復発言真意』【前編】

『金正恩がコロナ感染か 妹の異例演説徹底分析 韓国への報復発言真意』【後編】

『小泉悠&高橋杉雄分析 ウクライナ反転攻勢へ 最新兵器を続々投入か』【前編】

『小泉悠&高橋杉雄分析 ウクライナ反転攻勢へ 最新兵器を続々投入か』【後編】

『五百旗頭真×加茂具樹 終戦77年と新たな危機 米中対立激化で日本は』【前編】

『五百旗頭真×加茂具樹 終戦77年と新たな危機 米中対立激化で日本は』【後編】
8月22日(月)放送分
『レーダー照射問題再燃 韓国が海自機に容認か 佐藤正久×河野克俊ほか』
2018年12月に発生した韓国駆逐艦から日本の自衛隊機へのレーダー照射問題は大きな衝撃を与え、元徴用工裁判判決に続いて日韓関係が更に冷え込む要因となった。その2カ月後に文政権は、「近接飛行する日本の自衛隊機に対し、現場指揮官がレーダー照射で積極的に対応するよう指示する指針が作られていた」ことを、韓国・中央日報が報じた。他国には適用されない日本だけへの対応とするこの指針を佐藤正久元外務副大臣や当時、統幕長だった河野克俊氏が検証する。