ネッツトヨタ山形ロゴ
ネッツトヨタ山形ロゴ
  • 一緒に働く
    一緒に働く
  • 店舗一覧
    店舗一覧
    ネッツタワー本店
    山形北町店
    ネッツえがおフィールド店
    米沢店
    南陽店
    寒河江店
    天童店
    東根店
    新庄店
    酒田店
    鶴岡店
  • 営業日
    営業日
  • 新車
    新車
    新車ラインナップ
    GRシリーズ
    カタログが欲しい
    試乗したい
  • 中古車
    中古車
    中古車を探したい
    ネッツの中古車が安心な理由
  • メンテナンス
    メンテナンス
    車検
    ボデーケア
    オイル交換
    プレミアムメンテナンスパスポート
    タイヤお預かりサービス
    お手軽660円メンテナンス
  • おすすめMENU
    おすすめMENU
    えがおプロジェクト
    災害時でも安心ネッツ
    ブログとSNS
    一緒に働く
    ネッツYoutube
  • ネッツのこと
    ネッツのこと
    経営理念
    ネッツの歴史
    一般事業主行動計画
    会社案内
  • お問い合わせ

ナビ下_h2背景 ネッツのこと

  1. トップページ
  2. ネッツのこと
  3. 一般事業主行動計画

一般事業主行動計画

会社名 ネッツトヨタ山形株式会社
本 社

〒990-2423 山形県山形市東青田5-1-1 

TEL:023-623-0502(車検・点検、その他メンテナンスのご予約ご相談は、直接各店舗までお電話をお願い致します。)     

FAX:023-632-1719

代表者 取締役社長 髙橋 修
設 立 昭和42年12月25日
資本金 7,000万円
売上高 142億6,700万円(2021年3月期)
経常利益 10億3,015万円(2021年3月期)
店 舗 山形県内11店舗(内陸6、置賜2、庄内2、最上1)
従業員数 326名  (2021年9月現在)
事業内容 ネッツの新車販売、各種中古車販売、カーリース、メンテナンス、他
関連会社 トヨタ自動車株式会社、他
ネッツトヨタ山形 女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画

男女ともに長く勤められる職場環境を作るため、次の行動計画を策定する。

1.計画期間:2021年4月1日 ~ 2026年3月31日
2.目標と取組内容・実施時期

【目標1:労働者に占める女性労働者の割合を20%以上にする。】
 <取組内容>
●2021年4月~ 管理職を対象に、女性活躍に関する意見交換を実施
●2021年6月~ 求職者に対する採用方法の見直しを実施

【目標2:女性の平均継続勤務年数を10年以上にする。】
〈取組内容〉
●2021年4月~ 全社員を対象に育児・介護関係制度に関する調査の実施
●2021年5月~ 「安心して働ける職場作りセミナー」の開催。(年3回)
         メンタル、ハラスメント、育児休暇など管理職者を対象とした研修。
●2021年10月~ 育児休業及び介護休業からの復職者に対し、上司による面談を年2回実施。

3.採用した労働者に占める労働者の男女割合
        男性   女性
営業職      96%   4%
エンジニア職  100%   0%
事務職      52%   48%

4.男女の平均継続勤務年数
男性 … 17.0年
女性 …  8.9年
 
 
労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表
 

 

2018年度

2019年度

2020年度

正規雇用労働者の
中途採用比率

21%

7%

11%

 
公表日:2021年4月2日


 ■ネッツ山形の経営ビジョンと行動基準、企業スローガンについてはこちら。
 
  • facebook
  • youtube
  • instagram
  • リコール情報
  • プライバシーポリシー
  • 反社会的勢力排除宣言
  • お問い合わせ
Copyright© NETZ TOYOTA YAMAGATA Co.,Ltd. All rights reserved. 山形県公安委員会 第241010001610号