ツイート
会話
クレーマーや頭の狂った人間の世話をするのが登録販売者の業務なのでしょうか?
少なくとも私は介護、精神科医、刑務官ぐらいかと思っておりました。まともな人間にお薬を安全に提示する職業だと思っていましたが、アタオカの世話もしなくてはならないんですね。精神科医の仕事とってないか不安です。
4
11
22
介護をしているプロとしてその発言はゆるせないのですが。もし、本当に公害で重度な障がいを持ち、介護が必要になる。その方の介護士さんに同じような事が言えますか?社長もですけど、こちらもプロとしてやっています。
1
3
9
ではプロの人にお伺いしますが、現にアタオカによって実被害を受けています。どうして頂けるのでしょうか?誰が公害で被害を受けた方が『アタオカ』だと言いましたか?お答えください。ストローマン論法するのやめてもらっていいですか?
1
3
アタオカの発言ではなく『クレーマーや頭の狂った人間の世話をするのが登録販売者の業務なのでしょうか?
少なくとも私は介護、精神科医、刑務官ぐらいかと思っておりました。』ここの部分に怒り覚えました。これは問題ではないと?
1
2
『もし』とも書いています。私は要介護者にそんな酷い言葉は使用しません。また、介護のプロと言いました。被害がでていることは残念ですが、それこそ、その道のプロにお願いを先日されに行ったと思いますが。
1
1
話の理解力がないですか?そういうアタオカの相手をしてる対象の職業の人間に対して言っているのであって、プロでありながらその壮絶な直面にすら出会した事のないあなたに対して言ってるんじゃない事ぐらい理解できませんか?
1
2
であれば理解できないでいいです。私が社長を理解できないように、社長も私を理解できないと思いますので。わかり会えないと思いますし、平行線なので私の理解力足らずで構いません。
1
2
返信先: さん
まぁそうでしょうね。プロでありながらプロの本当に大変な過酷さや苦悩を知らない時点でプロが聞いて呆れます。今後ますますアタオカは増えると思いますから、理解できる日が来る事を願っております。
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。