ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1660999746873.jpg-(14212 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/08/20(土)21:49:06 No.1004055005 そうだねx78/24 0:54頃消えます
テンペスト
ヤッター、名前がカッコいい
削除された記事が9件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/08/20(土)21:52:52 No.1004056928 del そうだねx1
テンプラの方がいい
PLAY
無念 Name としあき 22/08/20(土)21:54:24 No.1004057674 del +
嵐か
荒れそうですね
PLAY
無念 Name としあき 22/08/20(土)21:55:40 No.1004058285 del +
テンペストって昔のイギリスの微妙な戦闘機の名前だろ
PLAY
無念 Name としあき 22/08/20(土)21:57:18 No.1004059092 del +
線ペストみたいで嫌
PLAY
無念 Name としあき 22/08/20(土)21:58:16 No.1004059575 del +
>テンペストって昔のイギリスの微妙な戦闘機の名前だろ
BoBで英国を救った名機です!
スピットファイアのサブプラン?知らんなぁそんな事は…
PLAY
無念 Name としあき 22/08/20(土)22:00:38 No.1004060807 del そうだねx1
うう
変形しそうでワクワクする
PLAY
無念 Name としあき 22/08/20(土)22:02:25 No.1004061705 del +
翼に日の丸が描いてある
PLAY
無念 Name としあき 22/08/20(土)22:03:17 No.1004062139 del +
>>テンペストって昔のイギリスの微妙な戦闘機の名前だろ
>BoBで英国を救った名機です!
>スピットファイアのサブプラン?知らんなぁそんな事は…
ハリケーンとテンペストとタイフーンを混同してらっしゃる?
PLAY
無念 Name としあき 22/08/20(土)22:03:28 No.1004062237 del そうだねx15
>翼に日の丸が描いてある
は?
PLAY
10 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:06:00 No.1004063542 del そうだねx2
F-3テンペストJ
艦載機仕様もあるよってなりそう
PLAY
11 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:06:56 No.1004064037 del そうだねx3
国産じゃなくなってがっかりしてるミリオタと
大手に合流して一安心してるミリオタと
評価くっきり分かれた感じ
PLAY
12 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:07:59 No.1004064566 del +
>F-3テンペストJ
>艦載機仕様もあるよってなりそう
QE級もカタパルトと着艦フック改修してF-35C運用する案まだやる気あるなら艦載テンペスト案もありうる
PLAY
13 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:08:52 No.1004065022 del +
ミリオタのメンツの在処は人それぞれ
PLAY
14 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:08:57 No.1004065051 del +
>国産じゃなくなってがっかりしてるミリオタと
>大手に合流して一安心してるミリオタと
>評価くっきり分かれた感じ
国産じゃなくて少しがっかりだけどアメリカに言いなりの形だけの共同開発じゃなくてとても良かった
PLAY
15 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:09:12 No.1004065164 del +
>国産じゃなくなってがっかりしてるミリオタと
>大手に合流して一安心してるミリオタと
>評価くっきり分かれた感じ
機種のバリエーション多い方が良かったなぁって浅いミリオタです
PLAY
16 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:09:51 No.1004065487 del +
>国産じゃなくなってがっかりしてるミリオタ
国産だと多分いつまで経っても完成しない
>大手に合流して一安心してるミリオタ
日本の要求仕様は二の次三の次にされそう

悩ましいね
PLAY
17 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:10:09 No.1004065635 del そうだねx4
フランスと共同開発ではなくてよかったと思う
PLAY
18 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:10:15 No.1004065691 del そうだねx6
英国も金の問題で単独開発無理だし
お互いいい感じにハマったな
PLAY
19 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:10:34 No.1004065864 del そうだねx4
今の防衛省に新型機の舵取りは無理でしょ
PLAY
20 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:10:43 No.1004065930 del +
>フランスと共同開発ではなくてよかったと思う
ドイツが無茶いうだけでフランスは堅実だよ
PLAY
21 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:10:43 No.1004065932 del そうだねx3
>フランスと共同開発ではなくてよかったと思う
そっちはドイツが荒らしている
PLAY
22 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:11:07 No.1004066151 del そうだねx1
三菱だけだとちょっとね…
PLAY
23 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:11:28 No.1004066313 del +
ドイツの糞がいないから堅実な変態機が期待出来る
PLAY
24 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:11:43 No.1004066457 del +
F-3に空母ノウハウ、BAEにはもうがっつり日本の防衛産業に入り込んで補完してもらわないと
PLAY
25 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:12:33 No.1004066895 del +
>日本の要求仕様は二の次三の次にされそう
そしたら計画ポシャるだけだけどな
PLAY
26 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:12:52 No.1004067060 del +
どうせならエンジンは上下双発くらいぶっ飛んだの作って欲しい
若しくはこんな∵三発機
PLAY
27 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:13:26 No.1004067377 del +
心神は?
PLAY
28 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:13:45 No.1004067565 del そうだねx4
>F-3テンペストJ
>艦載機仕様もあるよってなりそう
F-3がテンペストになるんじゃなくてテンペスト計画がF-3に乗っかるんだぞ
PLAY
29 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:15:04 No.1004068263 del そうだねx14
>>国産じゃなくなってがっかりしてるミリオタ
>国産だと多分いつまで経っても完成しない
どういう理屈で?
F-1もF-2も過去の国産戦闘機は期日通りに完成させてるじゃん
>>大手に合流して一安心してるミリオタ
>日本の要求仕様は二の次三の次にされそう
それだったらイギリスに手伝って貰う必要がない
PLAY
30 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:15:42 No.1004068583 del +
米国との交渉でも英国が絡んでると有利になるって
前にとしあきがいっててなるほどとおもった
PLAY
31 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:16:02 No.1004068752 del そうだねx2
マローがやらかしそう・・・
PLAY
32 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:16:02 No.1004068755 del +
フランス、ドイツ、スペインのFCASはフランスとドイツが足並み揃わなくて進まないらしいね
PLAY
33 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:16:18 No.1004068907 del そうだねx3
カタログでテンペストヤッターという名前かと
ネタスレかと思った
PLAY
34 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:16:45 No.1004069117 del +
共同開発のエンジンはアドーアって名前がいいと思う
PLAY
35 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:16:58 No.1004069229 del そうだねx3
>F-1もF-2も過去の国産戦闘機は期日通りに完成させてるじゃん
もうそん時ほどのカネも人も無い
>それだったらイギリスに手伝って貰う必要がない
いいように丸め込まれてイギリスに手伝わされる
PLAY
36 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:17:25 No.1004069467 del +
テンペストとF-3が兄弟機になろうとは
PLAY
37 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:17:39 No.1004069575 del +
>もうそん時ほどのカネも人も無い
金に関して言えば当時より使えるけどな
PLAY
38 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:17:57 No.1004069743 del そうだねx4
>心神は?
技術実験機でしかないものをどうしたいの?
PLAY
39 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:18:12 No.1004069862 del +
>三菱だけだとちょっとね…
F-2からだいぶ日が経ってるしスペースジェットでやらかしたからまあ妥当な線だな
PLAY
40 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:18:16 No.1004069885 del +
>金に関して言えば当時より使えるけどな
必要なカネも爆上がりしとろう
PLAY
41 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:18:41 No.1004070091 del +
    1661001521921.jpg-(242184 B)サムネ表示
>BoBで英国を救った名機です!
貼っといてスマンがタイフーンとテンペストの区別がつかん
確か主翼が薄いのがテンペストだっけ
現用機もタイフーンからテンペストか
PLAY
42 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:18:50 No.1004070161 del +
>テンペスト
>ヤッター、名前がカッコいい
失敗を約束されたかのようなスタイル・・・
PLAY
43 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:18:59 No.1004070243 del そうだねx11
また嫉妬に狂ってるキムチが来てるよ
PLAY
44 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:19:42 No.1004070607 del そうだねx10
>>F-1もF-2も過去の国産戦闘機は期日通りに完成させてるじゃん
>もうそん時ほどのカネも人も無い
F-1は900億円、F-2は3270億円で開発してるんだけど詳しくないならレスしなければいいよ
>>それだったらイギリスに手伝って貰う必要がない
>いいように丸め込まれてイギリスに手伝わされる
そもそもイギリスは同盟国でも無ければアメリカほど繋がりがある国でもないから日本の影響力なんか無い
PLAY
45 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:19:44 No.1004070619 del そうだねx1
>必要なカネも爆上がりしとろう
当時より金がないって言わなければええねん
当時より金かかるならわかるが
PLAY
46 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:20:10 No.1004070842 del +
>貼っといてスマンがタイフーンとテンペストの区別がつかん
楕円翼で機首が長くて垂直尾翼も丸いのがテンペスト
PLAY
47 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:20:45 No.1004071150 del そうだねx1
共同開発するのはいいがデザインを英国任せにするのはご遠慮願いたい
PLAY
48 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:21:16 No.1004071443 del そうだねx6
防衛省は舵取りできないっていうけど出来ているからLMからBAEさらにはテンペストとの統合になってるんだろ
PLAY
49 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:21:40 No.1004071645 del そうだねx4
>共同開発するのはいいがデザインを英国任せにするのはご遠慮願いたい
いいやそこだけは英国に担当してもらう
PLAY
50 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:22:00 No.1004071843 del +
>F-3がテンペストになるんじゃなくてテンペスト計画がF-3に乗っかるんだぞ
まるで中国人みたいなメンツだけの議論
PLAY
51 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:22:27 No.1004072078 del +
>防衛省は舵取りできないっていうけど出来ているからLMからBAEさらにはテンペストとの統合になってるんだろ
舵取りってそういうことじゃないと思うが
PLAY
52 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:23:14 No.1004072503 del そうだねx3
>舵取りってそういうことじゃないと思うが
どういう意味で言ってるんだよ
防衛省なんてただの発注元だし
PLAY
53 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:23:20 No.1004072561 del そうだねx3
心神とかいう糞ダサネームがなくなってくれて助かる
なんだよ心の神って
PLAY
54 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:23:43 No.1004072754 del +
>まるで中国人みたいなメンツだけの議論
ファーンボローでテンペストのモックをF-3に寄せて作って展示したのすら知らないのか…
しかもその横の展示ブースが航空自衛隊でXF9-1展示してた
PLAY
55 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:23:50 No.1004072812 del そうだねx1
共同開発決まったん?
PLAY
56 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:24:07 No.1004072948 del +
>>F-1もF-2も過去の国産戦闘機は期日通りに完成させてるじゃん
>もうそん時ほどサービス残業できない
PLAY
57 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:24:24 No.1004073090 del そうだねx10
>心神とかいう糞ダサネームがなくなってくれて助かる
>なんだよ心の神って
そもそもあのプロジェクトだけの名前なのになんで継承されると思ってんだ
PLAY
58 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:24:29 No.1004073127 del そうだねx2
発注元が仕様固められないから苦労してるんじゃない
PLAY
59 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:24:43 No.1004073249 del そうだねx2
>心神とかいう糞ダサネームがなくなってくれて助かる
>なんだよ心の神って
富士山じゃなかったっけ
PLAY
60 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:25:14 No.1004073539 del +
天兵崇斗
PLAY
61 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:25:38 No.1004073749 del +
    1661001938875.jpg-(24963 B)サムネ表示
>>貼っといてスマンがタイフーンとテンペストの区別がつかん
>楕円翼で機首が長くて垂直尾翼も丸いのがテンペスト
教えてくれてありがとう
楕円翼だとこれかな、本棚の世界の傑作機を読んでくる
PLAY
62 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:25:42 No.1004073782 del +
>>共同開発するのはいいがデザインを英国任せにするのはご遠慮願いたい
>いいやそこだけは英国に担当してもらう
喜ぶの岡部いさく位だろ!
PLAY
63 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:25:53 No.1004073861 del そうだねx11
>発注元が仕様固められないから苦労してるんじゃない
仕様が明確だからテンペストとすり合わせできているんだと思うけど
PLAY
64 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:25:55 No.1004073884 del +
機種名は栄光?がいいかな
PLAY
65 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:26:27 No.1004074153 del そうだねx5
>喜ぶの岡部いさく位だろ!
一部のとしあきも喜ぶだろ!
俺とか
PLAY
66 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:26:43 No.1004074290 del そうだねx9
>発注元が仕様固められないから苦労してるんじゃない
固められてないなら仕様の一致を見るわけないだろ
いつまでガセネタ引っ張るんだ
PLAY
67 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:27:20 No.1004074615 del +
>>共同開発するのはいいがデザインを英国任せにするのはご遠慮願いたい
>いいやそこだけは英国に担当してもらう
ミサイルコンテナ上に付いたりするのか
PLAY
68 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:28:06 No.1004074982 del そうだねx8
>仕様が明確だからテンペストとすり合わせできているんだと思うけど
むしろ仕様を固められてなかったのは英国の方という
PLAY
69 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:28:57 No.1004075412 del +
>むしろ仕様を固められてなかったのは英国の方という
時制がかわって大型機に切り替えた感じはある
スウェーデンはキレた
PLAY
70 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:29:08 No.1004075518 del +
>共同開発決まったん?
協力するのは決まっててサブシステムレベルでは具体的な話が出てるが防衛省からは特に新しい発表はない
PLAY
71 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:29:43 No.1004075814 del そうだねx4
>むしろ仕様を固められてなかったのは英国の方という
そもそもイギリスの方はテンペストの案が7つコンセプトとしてあって
まずはそれを選ぶ所から…って感じで設計すら始まってなかったからね
日本はもう設計開始してるしイギリス的にはそのままドンガラの設計図手に入るから美味い話
PLAY
72 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:31:01 No.1004076454 del +
>>むしろ仕様を固められてなかったのは英国の方という
>時制がかわって大型機に切り替えた感じはある
>スウェーデンはキレた
仮想敵国がわんさかいる日本と違って確かに当初は誰と戦うの?感強かったしな欧州
皮肉な流れというか何というか
PLAY
73 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:32:10 No.1004077004 del +
>皮肉な流れというか何というか
対ロシア意識する必要が出て明確になった感じはある
ていうかまた対ロシアなんだな英国との関係
PLAY
74 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:32:21 No.1004077089 del +
無人機との連携を考えると大型機である意味があるのかという気もするがなあ
PLAY
75 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:32:27 No.1004077137 del +
>>>共同開発するのはいいがデザインを英国任せにするのはご遠慮願いたい
>>いいやそこだけは英国に担当してもらう
>ミサイルコンテナ上に付いたりするのか
気付いたらエンジンが縦に付いて子持ちシシャモ化とか
PLAY
76 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:32:33 No.1004077198 del そうだねx1
日本側が機体の何割くらい生産できるのかという話がいつ頃出てくるのだろうか?
それが今後の楽しみ
PLAY
77 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:33:09 No.1004077487 del +
>無人機との連携を考えると大型機である意味があるのかという気もするがなあ
ないから小型ないし中型のコンセプトだったんじゃないのテンペスト
ただ対ロシアになると足が長いほうがいいし
PLAY
78 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:33:15 No.1004077530 del +
英国はシナも大分意識してるでしょ
香港的な意味で
PLAY
79 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:33:45 No.1004077781 del +
>日本側が機体の何割くらい生産できるのかという話がいつ頃出てくるのだろうか?
>それが今後の楽しみ
単に日本とイギリスで共通した設計図をもとにそれぞれが勝手に製造する形になるよ
テンペスト計画がそういうものだしF-3も国内に金落とすの前提で計画進めてるからね
PLAY
80 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:34:45 No.1004078254 del +
>楕円翼だとこれかな、本棚の世界の傑作機を読んでくる
これは頭が短くて直線テーパー翼なんでタイフーン
遠目だと気味悪いくらい Fw190に似てるって連合軍のパイロットが書き残してる
実際そっくりに見える写真もある
PLAY
81 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:34:57 No.1004078356 del +
>>日本側が機体の何割くらい生産できるのかという話がいつ頃出てくるのだろうか?
>>それが今後の楽しみ >>1
>単に日本とイギリスで共通した設計図をもとにそれぞれが勝手に製造する形になるよ
>テンペスト計画がそういうものだしF-3も国内に金落とすの前提で計画進めてるからね
F-2やタイフーンみたいな形にはならないのか・・・
PLAY
82 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:35:07 No.1004078446 del +
ワークシェアとか一番揉めるやつじゃん
絶対に止めろ
PLAY
83 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:35:24 No.1004078598 del そうだねx2
現状何も決まってないに等しいでしょ
ここでどうこう言っても無駄な妄想過ぎる
PLAY
84 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:35:43 No.1004078781 del +
スレ画胴回りカッコ悪いな
PLAY
85 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:35:44 No.1004078788 del +
    1661002544558.png-(102794 B)サムネ表示
>ただ対ロシアになると足が長いほうがいいし
足はもちろん発電ましましやレーザー搭載して迎撃も考えるとでかい方がいいといえばいい
あとなんだったら宇宙まででちゃおっかって気もする
PLAY
86 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:36:47 No.1004079301 del +
>スウェーデンはキレた
スウェーデンは元々テンペストの開発成果基に国産機って方向だから
コンポーネントだけ共通化した別機体だろう
PLAY
87 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:37:43 No.1004079745 del そうだねx3
    1661002663815.jpg-(19495 B)サムネ表示
イギリスも有事の際に東欧まで展開考えたら航続距離必要ってなったのかね
PLAY
88 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:37:53 No.1004079825 del +
>単に日本とイギリスで共通した設計図をもとにそれぞれが勝手に製造する形になるよ
>テンペスト計画がそういうものだしF-3も国内に金落とすの前提で計画進めてるからね
川崎のBK117とエアバスのH145みたいなものか
PLAY
89 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:38:46 No.1004080251 del +
>イギリスも有事の際に東欧まで展開考えたら航続距離必要ってなったのかね
F35とは別のコンセプトにしないと敢えて新造する意味がないとかじゃね
PLAY
90 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:38:47 No.1004080261 del +
>F-2やタイフーンみたいな形にはならないのか・・・
日本はF-2でアメリカに辛酸を嘗めさせられたし
英国はタイフーンで参加各国に辛酸を嘗めさせられた
お互いに嫌な思いしたところが一緒だから今回日英でまとまれたのかもしれんよ
PLAY
91 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:38:59 No.1004080362 del そうだねx4
でかくなるっても具体的なサイズはミリオタがそれぞれ思い描いてるだけだからね
タイフーンやF-2より大きかったら大きいだから
PLAY
92 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:39:34 No.1004080657 del +
>ワークシェアとか一番揉めるやつじゃん
>絶対に止めろ
日本単独で6G戦闘機なんて作れないんだから無茶いうな
PLAY
93 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:39:42 No.1004080710 del +
>お互いに嫌な思いしたところが一緒だから今回日英でまとまれたのかもしれんよ
要は米独仏に負けた弱者連合なんやな
PLAY
94 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:39:52 No.1004080783 del +
>>日本側が機体の何割くらい生産できるのかという話がいつ頃出てくるのだろうか?
>>それが今後の楽しみ
>単に日本とイギリスで共通した設計図をもとにそれぞれが勝手に製造する形になるよ
>テンペスト計画がそういうものだしF-3も国内に金落とすの前提で計画進めてるからね
タイフーンやF-35の失敗をちゃんと反省してるんだな
PLAY
95 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:40:06 No.1004080904 del +
>日本単独で6G戦闘機なんて作れないんだから無茶いうな
そもそも第4世代すら怪しいレベル
PLAY
96 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:40:07 No.1004080908 del そうだねx5
>日本はF-2でアメリカに辛酸を嘗めさせられたし
こういう認識はなんというか・・・日本単独で何か本当に完成させらてたと思ってるんだろうか
PLAY
97 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:41:36 No.1004081628 del +
F-22より確実に大きくなる
PLAY
98 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:41:38 No.1004081648 del +
LMは結局のところ当馬で「アメリカ製にするとこの有様ですよ!」という証明になっただけ
PLAY
99 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:41:38 No.1004081654 del +
ウェポンベイの大きさが兵器搭載量につながるから大型化するのは必然かと
PLAY
100 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:41:43 No.1004081691 del +
共同開発じゃねえの?
PLAY
101 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:42:04 No.1004081877 del +
>イギリスも有事の際に東欧まで展開考えたら航続距離必要ってなったのかね
北海でソビエト爆撃機をインターセプトしてたから航続距離はあった方がよさげと思う冷戦脳
PLAY
102 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:42:09 No.1004081914 del +
ホーカーテンペストは登場時期が戦争終わりがけだった上に後にジェットも控えてるしで数を揃えなかったので微妙扱いにされることあるけどmk4以降は性能もしっかりしたタイフーンの正当な後継機だったよ
スピットファイア後継のスパイトフルもおんなじ流れ
PLAY
103 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:42:12 No.1004081935 del そうだねx1
    1661002932640.jpg-(71601 B)サムネ表示
>でかくなるっても具体的なサイズはミリオタがそれぞれ思い描いてるだけだからね
>タイフーンやF-2より大きかったら大きいだから
テンペストの場合公開されてるポンチ絵の時点で三種類程出してるからサイズが断定しずらい
最初のこいつはタイフーンより一回りデカい程度で
ファーンボロで公開されたのは20m級の大型機だったしね
PLAY
104 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:42:20 No.1004082005 del +
>F-22より確実に大きくなる
たぶんミリオタが勝手にこう思い込んでるからテンペストと合流なんて無理って思ってただけだと思う
PLAY
105 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:42:26 No.1004082054 del そうだねx1
>共同開発じゃねえの?
日本は財布じゃねえの?
PLAY
106 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:42:39 No.1004082156 del そうだねx2
>>日本単独で6G戦闘機なんて作れないんだから無茶いうな
>そもそも第4世代すら怪しいレベル
6Gってそもそも誰が言ってんのかね…
防衛省は言ってないと思うぞ
PLAY
107 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:43:04 No.1004082366 del +
F-2もP-1もUS-2もC-2も国産で作れたんだから心配はいらん
PLAY
108 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:43:39 No.1004082655 del +
テンペストは嵐
だったら日本は紫電改しか無かろう
PLAY
109 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:43:48 No.1004082727 del そうだねx3
    1661003028931.jpg-(50001 B)サムネ表示
なんかF-3のポンチ絵寄りになってる最近のテンペスト
PLAY
110 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:43:50 No.1004082739 del +
>こういう認識はなんというか・・・日本単独で何か本当に完成させらてたと思ってるんだろうか
いや?
当時日米貿易摩擦の真っ最中に無神経にエンジンだけ売れって言った日本は傲慢だと思ってるし
現在存在してるF-2ほどの完成度の機体を完成させられたとは思ってないよ?
ただライセンス料としてF-2を1機製造するごとにアメリカにライセンス料40億円払ったり
アメリカ側が製造担当した保守部品の供給止めたりとかアメリカだって意地悪してるんだよ
PLAY
111 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:43:54 No.1004082768 del そうだねx2
    1661003034414.webp-(30392 B)サムネ表示
>6Gってそもそも誰が言ってんのかね…
>防衛省は言ってないと思うぞ
防衛省
PLAY
112 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:44:03 No.1004082843 del そうだねx5
財布君来るのが随分遅かったな
PLAY
113 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:44:04 No.1004082857 del そうだねx7
報道ではMHIとBAEが開発主体ってあるんで
財布がどっちかは不明だが日本が一方的に財布にはならんだろ
PLAY
114 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:44:05 No.1004082866 del +
大型化はミサイルキャリアとして容積確保するためと足を長くするためだろうな
PLAY
115 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:44:14 No.1004082944 del そうだねx1
あくまで防衛省の呼称はNGF又はF-2後継機だね第六世代の定義がハッキリしない以上は仕方ない
PLAY
116 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:44:21 No.1004082987 del +
>たぶんミリオタが勝手にこう思い込んでるからテンペストと合流なんて無理って思ってただけだと思う
LMがRFPの回答に出してきたのがF-22ベース案でなくFB-22ベース案だったのよ
PLAY
117 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:44:26 No.1004083040 del +
そしてあるとき急に小型化するんだ
「ダメだこの大型のライトニングタイプじゃあ!」
PLAY
118 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:44:32 No.1004083085 del +
>ただライセンス料としてF-2を1機製造するごとにアメリカにライセンス料40億円払ったり
>アメリカ側が製造担当した保守部品の供給止めたりとかアメリカだって意地悪してるんだよ
そりゃ大部分は米国が作ってるし
PLAY
119 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:45:21 No.1004083467 del +
>報道ではMHIとBAEが開発主体ってあるんで
>財布がどっちかは不明だが日本が一方的に財布にはならんだろ
MHIが財布になるんじゃねえの
そもそも財布以外を担当しろと言われても作れるものが無いし
PLAY
120 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:45:26 No.1004083504 del そうだねx8
>>6Gってそもそも誰が言ってんのかね…
>>防衛省は言ってないと思うぞ
>防衛省
その図に6Gって書いてませんが?
どこから受信してますか
PLAY
121 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:45:28 No.1004083522 del +
一応日英の理想としては
基礎設計になるものを共同開発→日本向けと英国向けにそれぞれモディファイして自国生産
の流れだったはず
PLAY
122 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:45:36 No.1004083598 del そうだねx8
>防衛省
その画像貼って何が言いたいの
PLAY
123 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:45:53 No.1004083726 del +
>そりゃ大部分は米国が作ってるし
F-2の機体でアメリカが生産分担してるの垂直尾翼と水平尾翼だけじゃん
PLAY
124 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:46:14 No.1004083896 del +
>>日本はF-2でアメリカに辛酸を嘗めさせられたし
>こういう認識はなんというか・・・日本単独で何か本当に完成させらてたと思ってるんだろうか
別にその人の言ってることとあなたの考えは矛盾しないのでは?
日本単独で開発するのは難しかったけどもう少し日本に利益がある契約にできたかもしれないし
PLAY
125 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:46:19 No.1004083930 del そうだねx1
>あくまで防衛省の呼称はNGF又はF-2後継機だね第六世代の定義がハッキリしない以上は仕方ない
NGFはnext generation fighterだぞ
普通に第6世代のことだろ
PLAY
126 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:46:22 No.1004083957 del そうだねx13
>>報道ではMHIとBAEが開発主体ってあるんで
>>財布がどっちかは不明だが日本が一方的に財布にはならんだろ
>MHIが財布になるんじゃねえの
>そもそも財布以外を担当しろと言われても作れるものが無いし
としあきの妄想は聞いてない
PLAY
127 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:46:46 No.1004084165 del そうだねx5
>MHIが財布になるんじゃねえの
>そもそも財布以外を担当しろと言われても作れるものが無いし
何言ってるかさっぱりわからない
PLAY
128 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:46:51 No.1004084202 del +
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6bd1dc79f03a1d11ec579c135b12a9bdf8d7577
これ見たら互いに技術提供するっぽいが
PLAY
129 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:47:10 No.1004084348 del そうだねx6
>NGFはnext generation fighterだぞ
>普通に第6世代のことだろ
現有戦闘機(F-2)と比較しての話なので
この辺は10式戦車でも言われた話だが
PLAY
130 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:47:33 No.1004084519 del +
>その図に6Gって書いてませんが?
>どこから受信してますか
防衛省って書いてるだろ
https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/nextfighter/index.html
PLAY
131 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:47:40 No.1004084574 del そうだねx5
>NGFはnext generation fighterだぞ
>普通に第6世代のことだろ
自衛隊の次世代機って意味以上のものないだろう
PLAY
132 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:47:43 No.1004084602 del そうだねx12
mayの軍事スレは日本を腐したい奴が必ず闖入してくるからまともに進行した試しがないよね…
PLAY
133 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:48:00 No.1004084734 del そうだねx2
>テンペストは嵐
>だったら日本は紫電改しか無かろう
陣風烈風強風あたりだろ
いや今の日本機にそんな名前ついても何かモヤっとするが
PLAY
134 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:48:23 No.1004084902 del そうだねx1
    1661003303942.png-(462102 B)サムネ表示
>現有戦闘機(F-2)と比較しての話なので
>この辺は10式戦車でも言われた話だが
だから防衛省公式を否定するなよ
PLAY
135 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:48:36 No.1004085001 del そうだねx6
>>その図に6Gって書いてませんが?
>>どこから受信してますか
>防衛省って書いてるだろ
>https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/nextfighter/index.html
どこにも第6世代戦闘機って書いてませんがと何回も言われてるのに…
PLAY
136 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:48:43 No.1004085072 del +
ていうかF-35レベルを日本単独で作れると思ってるわけ?
PLAY
137 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:48:49 No.1004085119 del +
>自衛隊の次世代機って意味以上のものないだろう
1661003303942.png
違うよ
PLAY
138 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:49:20 No.1004085335 del +
>どこにも第6世代戦闘機って書いてませんがと何回も言われてるのに…
1661003303942.png
5の次は6だぞ
小学校からやり直せ
PLAY
139 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:49:26 No.1004085377 del そうだねx2
>ていうかF-35レベルを日本単独で作れると思ってるわけ?
思って無きゃ見送ってるんだよなぁ…
PLAY
140 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:49:29 No.1004085405 del +
>陣風烈風強風あたりだろ
>いや今の日本機にそんな名前ついても何かモヤっとするが
いやぁ変なペットネーム付けられるくらいならそれらがいいなぁ
PLAY
141 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:49:29 No.1004085406 del そうだねx1
一番揉めそうなのがワークシェア
英国はテンペストで雇用の確保を宣伝している
PLAY
142 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:49:40 No.1004085491 del +
>ていうかF-35レベルを日本単独で作れると思ってるわけ?
余裕だろ
PLAY
143 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:49:40 No.1004085493 del そうだねx4
>>現有戦闘機(F-2)と比較しての話なので
>>この辺は10式戦車でも言われた話だが
>だから防衛省公式を否定するなよ
防衛省公式には第5世代までしか…
PLAY
144 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:49:41 No.1004085503 del +
    1661003381136.png-(1023676 B)サムネ表示
>ていうかF-35レベルを日本単独で作れると思ってるわけ?
少なくとも気概はそうだよ
PLAY
145 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:49:44 No.1004085525 del +
>思って無きゃ見送ってるんだよなぁ…
さすがに夢見すぎじゃね
PLAY
146 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:50:06 No.1004085706 del そうだねx2
>ていうかF-35レベルを日本単独で作れると思ってるわけ?
F-35みたいに何でもかんでもやらせる訳じゃない
PLAY
147 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:50:36 No.1004085938 del +
タイフーンの方は出資しているイタリアとスペインがいずれ増資して採用と共同生産を持ちかける流れになるのかな?
PLAY
148 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:50:45 No.1004085989 del そうだねx1
テンペストorF-3スレは財布って言っとけば内容が無くても雑に荒らせるから適当にあしらっとけばいい
PLAY
149 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:50:50 No.1004086033 del +
>一応日英の理想としては
>基礎設計になるものを共同開発→日本向けと英国向けにそれぞれモディファイして自国生産
>の流れだったはず
それだとマクロスのYF-24みたいな話だな
実際そうだとしたらパテントの取り扱いとかどうするんだろう?
PLAY
150 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:50:52 No.1004086051 del +
>F-35みたいに何でもかんでもやらせる訳じゃない
クラウドシューティングだとか現状のF-35よりよっぽど複雑なことやらせようとしてね?
PLAY
151 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:50:55 No.1004086080 del +
>mayの軍事スレは日本を腐したい奴が必ず闖入してくるからまともに進行した試しがないよね…
MRJの惨状も知らんのかな?
腐したいじゃなくて現実を見ろってこと
戦後70年かけて旅客機も作れない技術力で、戦闘機なんて夢のまた夢過ぎるだろ
PLAY
152 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:50:56 No.1004086090 del +
ところでフォースと波動砲はつくんだよね当然?
オプションとフォースフィールドでもいいぞ
PLAY
153 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:50:59 No.1004086110 del そうだねx2
F-35よりいっぱい武装と燃料積めるステルス機を作れば一定の目標は達成出来るからな
言うほど難しい話ではない
PLAY
154 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:51:33 No.1004086374 del +
>F-35みたいに何でもかんでもやらせる訳じゃない
明確に制空戦闘能力重視のマルチロール機ってコンセプトで固まってるからね
対艦攻撃はF-2退役以降はJSM搭載したF-35Aにやらせるみたいだし
PLAY
155 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:51:38 No.1004086424 del +
ドイツが参加してるユーロファイターにスピットファイアⅡって名前にしようとした国だぞ
PLAY
156 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:51:42 No.1004086459 del +
>防衛省公式には第5世代までしか…
第5世代の隣の次期戦闘機って読めないのか?
PLAY
157 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:51:51 No.1004086514 del +
スウェーデンがキレまくってて可哀想になる
PLAY
158 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:51:58 No.1004086573 del そうだねx3
軍用機作るより民間旅客機作る方が大変ですし
PLAY
159 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:52:12 No.1004086694 del +
>F-35みたいに何でもかんでもやらせる訳じゃない
そもそもF-35自体空軍・海軍・海兵隊とで
本来なら3種の戦闘機をまとめて作ったという難産要素あったしね…
PLAY
160 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:52:13 No.1004086701 del そうだねx2
>>NGFはnext generation fighterだぞ
>>普通に第6世代のことだろ
>自衛隊の次世代機って意味以上のものないだろう
第六世代の定義がない以上自衛隊の次世代機だよな
出来上がったものが結果として第六世代と呼ばれるかもしれんけれど
PLAY
161 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:52:14 No.1004086704 del そうだねx13
>>mayの軍事スレは日本を腐したい奴が必ず闖入してくるからまともに進行した試しがないよね…
>MRJの惨状も知らんのかな?
>腐したいじゃなくて現実を見ろってこと
>戦後70年かけて旅客機も作れない技術力で、戦闘機なんて夢のまた夢過ぎるだろ
FAAの問題だよねあれ
PLAY
162 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:52:19 No.1004086730 del +
>スウェーデンがキレまくってて可哀想になる
なんで?
PLAY
163 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:52:21 No.1004086747 del そうだねx1
>ていうかF-35レベルを日本単独で作れると思ってるわけ?
ぶっちゃけF-35は垂直離着陸機と陸上機と艦載機を共通化するために色々無理してるんであれより強いの作るのは今となってはそこまで難しくない気が…
PLAY
164 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:52:33 No.1004086840 del +
>F-35よりいっぱい武装と燃料積めるステルス機を作れば一定の目標は達成出来るからな
>言うほど難しい話ではない
エンジンはどうするの?
PLAY
165 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:52:36 No.1004086862 del +
>スウェーデンがキレまくってて可哀想になる
キレまくりもクソも今年グリペン後継の開発が議会承認得たばっかじゃないですか
日本はイギリスと比べて10年遅れとる
PLAY
166 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:52:47 No.1004086954 del そうだねx9
>MRJの惨状も知らんのかな?
>腐したいじゃなくて現実を見ろってこと
>戦後70年かけて旅客機も作れない技術力で、戦闘機なんて夢のまた夢過ぎるだろ
これも全部分かりきった上でレスポンチしたくてアホのフリしてるだけだし
ほんとにとしあきって常に何かに粘着したり戦ってないと気が済まないよね
PLAY
167 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:53:07 No.1004087103 del そうだねx5
>>防衛省公式には第5世代までしか…
>第5世代の隣の次期戦闘機って読めないのか?

どこにも第6世代って無い
PLAY
168 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:53:16 No.1004087185 del +
>エンジンはどうするの?
XF-9およびXG-240を基に日英共同開発
PLAY
169 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:53:22 No.1004087241 del +
>そもそもF-35自体空軍・海軍・海兵隊とで
>本来なら3種の戦闘機をまとめて作ったという難産要素あったしね…
イギリスはハリヤーの後継機に垂直離着陸機にしてーって言ってたけどできたのかな
PLAY
170 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:53:39 No.1004087365 del そうだねx8
>MRJの惨状も知らんのかな?
それ言ったらアメリカなんて737MAXだぞ!
PLAY
171 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:53:39 No.1004087366 del +
>第六世代の定義がない以上自衛隊の次世代機だよな
>出来上がったものが結果として第六世代と呼ばれるかもしれんけれど
言葉遊びでしかないな
2030年代以降の防空担うスペック目指すけど他国の6G世代とは違いまーすとか
PLAY
172 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:53:43 No.1004087402 del +
>戦後70年かけて旅客機も作れない技術力で、戦闘機なんて夢のまた夢過ぎるだろ
戦闘機より旅客機の方が作るの大変だと思う
承認やらなんやらで
PLAY
173 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:53:43 No.1004087405 del +
というか2035年に有人戦闘機がいまだに戦ってると思ってるほうがやばい
PLAY
174 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:54:03 No.1004087528 del そうだねx4
>>そもそもF-35自体空軍・海軍・海兵隊とで
>>本来なら3種の戦闘機をまとめて作ったという難産要素あったしね…
>イギリスはハリヤーの後継機に垂直離着陸機にしてーって言ってたけどできたのかな
出来たじゃんF-35B
PLAY
175 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:54:09 No.1004087581 del +
>ぶっちゃけF-35は垂直離着陸機と陸上機と艦載機を共通化するために色々無理してるんであれより強いの作るのは今となってはそこまで難しくない気が…
日本が自力で戦闘機を幾らでも作ってきた国ならともかく、戦後日本が純粋に自力で作れたのは超割高な練習機だけだぞ
スズキにF1参入させるくらい無理のある話だぞ
PLAY
176 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:54:14 No.1004087609 del そうだねx1
第五世代かもしれないし5.5世代かもしれないし第六世代かもしれない
ちなみに米軍は今後〇〇世代って呼称はやめるって発表してる
PLAY
177 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:54:24 No.1004087685 del そうだねx2
>XF-9およびXG-240を基に日英共同開発
エンジンは共同開発じゃなくてIHIとRRがお互いに技術を出し合った技術デモンストレーターを開発して
そこから得られた技術を日英両国が進めてるエンジンに技術を転用する形になるよ
PLAY
178 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:54:27 No.1004087718 del そうだねx2
MRJの惨状は技術的な問題じゃなく事務手続き系の問題じゃなかったっけ
PLAY
179 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:54:28 No.1004087724 del +
>キレまくりもクソも今年グリペン後継の開発が議会承認得たばっかじゃないですか
>日本はイギリスと比べて10年遅れとる
F-35よりお安い単発ステルス機を開発できれば商機はあるのだろうか
PLAY
180 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:54:29 No.1004087734 del +
>ぶっちゃけF-35は垂直離着陸機と陸上機と艦載機を共通化するために色々無理してるんであれより強いの作るのは今となってはそこまで難しくない気が…
さすがに楽観的すぎるんじゃない
システム周りとかF-2作った時とは全く変わってて未知の領域だし
PLAY
181 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:54:29 No.1004087735 del そうだねx1
とにかく変態機でもなんでも良いからカッコいいのにしてくれ
PLAY
182 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:55:00 No.1004087974 del そうだねx1
>戦闘機より旅客機の方が作るの大変だと思う
>承認やらなんやらで
自衛隊ならどんなゴミでも引き受けてくれるとか酷すぎるだろ
そろそろ実戦もあるかもしれんのだから、まともなもんを装備させないと駄目だぞ
PLAY
183 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:55:07 No.1004088026 del そうだねx2
    1661003707618.jpg-(16379 B)サムネ表示
>というか2035年に有人戦闘機がいまだに戦ってると思ってるほうがやばい
最後の有人戦闘機って触れ込みの戦闘機がありました
PLAY
184 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:55:08 No.1004088035 del +
>スズキにF1参入させるくらい無理のある話だぞ
スズキならなんとかやりそうな気もしないでもない
PLAY
185 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:55:17 No.1004088096 del +
テンペストは小隊の名前の方がいい…
PLAY
186 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:55:18 No.1004088102 del +
>イギリスも有事の際に東欧まで展開考えたら航続距離必要ってなったのかね
それか空自側の要求する航続距離が言うほど長くなかったとか?
PLAY
187 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:55:52 No.1004088383 del +
共同開発と言ってもF-3ベースに英国風味を付け足すもんでしょ
PLAY
188 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:56:02 No.1004088463 del そうだねx1
>とにかく変態機でもなんでも良いからカッコいいのにしてくれ
テンペストにしろF-3にしろなんかノースロップ・グラマンの臭いがちらついて・・・良い
PLAY
189 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:56:07 No.1004088492 del +
最近日本が戦闘機を作ってたと知って驚いたぞ子供の時にGHQの命令で戦闘機は作れないと習ったんだけどな
PLAY
190 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:56:12 No.1004088525 del そうだねx2
>MRJの惨状は技術的な問題じゃなく事務手続き系の問題じゃなかったっけ
FAAという非関税障壁に突っ込んだら大破しちゃった…
PLAY
191 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:56:17 No.1004088559 del +
>共同開発と言ってもF-3ベースに英国風味を付け足すもんでしょ
欧風カレーだこれ
PLAY
192 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:56:21 No.1004088585 del そうだねx3
>さすがに楽観的すぎるんじゃない
>システム周りとかF-2作った時とは全く変わってて未知の領域だし
未知でもないよ
要素技術積み上げてきたし
PLAY
193 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:56:47 No.1004088788 del +
>>戦後70年かけて旅客機も作れない技術力で、戦闘機なんて夢のまた夢過ぎるだろ
>戦闘機より旅客機の方が作るの大変だと思う
>承認やらなんやらで
戦闘機だと防衛省が何だかんだで三菱に甘々だから計画が遅れに遅れても大目に見るが
民間のそれも海外で客商売やってるとこだと見限られ易いし実際そうなったし
PLAY
194 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:57:07 No.1004088940 del +
    1661003827799.jpg-(39310 B)サムネ表示
>欧風カレーだこれ
英国の国民食カツカレーだ
カツは下だ
PLAY
195 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:57:10 No.1004088964 del そうだねx4
>システム周りとかF-2作った時とは全く変わってて未知の領域だし
なんでお前が知ってるんだよ
としあき風情が
PLAY
196 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:57:18 No.1004089033 del そうだねx2
統合アビオニクスは既にP-1から能力向上型P-1の調達に移行して着実にノウハウ蓄積してるしな
PLAY
197 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:57:20 No.1004089043 del +
>MRJの惨状は技術的な問題じゃなく事務手続き系の問題じゃなかったっけ
技術的に糞だからハネられただけだぞ
事務手続きだけが問題ならあんなに試作機を作り直す必要もなかったわけでな
PLAY
198 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:57:33 No.1004089130 del そうだねx1
    1661003853090.jpg-(35995 B)サムネ表示
次期主力機はこんなのがいい!
PLAY
199 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:57:34 No.1004089144 del +
日英が採用してるF-35がそもそも最大離陸重量で30トン弱なんで
同じ離陸重量の機体共通化してもタイフーンやF-2より大きいになってしまうんだ
PLAY
200 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:57:35 No.1004089155 del +
>英国の国民食カツカレーだ
!?
>カツは下だ
!!??
PLAY
201 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:57:44 No.1004089223 del +
>>戦闘機より旅客機の方が作るの大変だと思う
>>承認やらなんやらで
なんでそれが
>自衛隊ならどんなゴミでも引き受けてくれるとか酷すぎるだろ
>そろそろ実戦もあるかもしれんのだから、まともなもんを装備させないと駄目だぞ
こうとれるの?
PLAY
202 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:58:05 No.1004089387 del +
>統合アビオニクスは既にP-1から能力向上型P-1の調達に移行して着実にノウハウ蓄積してるしな
哨戒機・・・
PLAY
203 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:58:12 No.1004089427 del +
>>というか2035年に有人戦闘機がいまだに戦ってると思ってるほうがやばい
>最後の有人戦闘機って触れ込みの戦闘機がありました
それUltimate manned fighterの誤訳だよ
PLAY
204 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:58:16 No.1004089458 del +
てかテンペストってそんな進んでなかったんだな
PLAY
205 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:58:31 No.1004089560 del そうだねx7
>哨戒機・・・
哨戒機作るの大変なんだけどな
PLAY
206 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:58:52 No.1004089708 del そうだねx5
>こうとれるの?
レスポンチしたいだけの猿だからdel入れて無視しとけばいいよ
無視されるのが一番つらいタイプの子だから
PLAY
207 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:59:29 No.1004089989 del +
>最近日本が戦闘機を作ってたと知って驚いたぞ子供の時にGHQの命令で戦闘機は作れないと習ったんだけどな
それは占領中の1952年までや
それ以降は自由だから、同じ敗戦国でもドイツは世界第3位の航空機輸出大国になってる
https://www.globalnote.jp/post-14095.html

戦後日本だけが平和ボケで失敗してるからいつまでもGHQのせいにしてるだけや
PLAY
208 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:59:30 No.1004089996 del +
設計コンセプト7つあるってのも日本がDMUありますって言ってるレベルと変わらんわけだけども
PLAY
209 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:59:37 No.1004090038 del +
>てかテンペストってそんな進んでなかったんだな
今回ので早まりそうな感はあるけど2025年にゴーサイン出すか決めるって形だからね…
PLAY
210 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:59:43 No.1004090085 del +
>次期主力機はこんなのがいい!
別の俺はRナンバーが…って言いたいがテンペストといい次期練習機計画といいイギリスがけっこう叶えてくれてるような
PLAY
211 無念 Name としあき 22/08/20(土)22:59:49 No.1004090129 del +
個人的には対空番長みたいな機体希望
対地はF-35あるし
PLAY
212 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:00:07 No.1004090254 del +
>哨戒機・・・
あれ積んでるセンサーは対空、対水上、対陸上モード全て備えた上で複数のレーダーアレイをコントロールし
EOセンサーと統合化されてるので下手な戦闘機のセンサーより複雑で高度です
PLAY
213 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:00:12 No.1004090298 del +
>さすがに楽観的すぎるんじゃない
>システム周りとかF-2作った時とは全く変わってて未知の領域だし
システム周りはちゃんと研究してなかったっけ?
というか最近F-35の評価が高すぎないか
あれ中露と西側の技術格差があるから結果的に強く見えるけど迷走しまったせいで技術的にはそんなだろ
PLAY
214 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:00:22 No.1004090382 del +
>>哨戒機・・・
>哨戒機作るの大変なんだけどな
新型コンスタントに作ってるのアメリカと日本とあとあったっけ?
PLAY
215 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:00:39 No.1004090501 del +
    1661004039918.webp-(63920 B)サムネ表示
>No.1004089155
チキンカツカレーうどんもあるぞ
PLAY
216 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:00:41 No.1004090516 del +
>戦後日本だけが平和ボケで失敗してるからいつまでもGHQのせいにしてるだけや
くっさ
PLAY
217 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:00:42 No.1004090530 del +
>こうとれるの?
承認取れないってことは問題があるゴミってこと
国内産業保護を優先して自衛隊にゴミを押し付けてきた平和の時代はもう終わって、世界レベルの戦闘機で戦う時代になってきたんだよ
PLAY
218 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:01:06 No.1004090707 del +
>個人的には対空番長みたいな機体希望
だが対艦ミサイルは撃てる様にしてもらう(吊り下げでもいいけど)
PLAY
219 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:01:24 No.1004090850 del そうだねx5
>>MRJの惨状は技術的な問題じゃなく事務手続き系の問題じゃなかったっけ
>技術的に糞だからハネられただけだぞ
>事務手続きだけが問題ならあんなに試作機を作り直す必要もなかったわけでな
ホントホントボーイングはちゃんと審査通るもんな
ん?
PLAY
220 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:01:36 No.1004090926 del +
>国内産業保護を優先して自衛隊にゴミを押し付けてきた平和の時代はもう終わって、世界レベルの戦闘機で戦う時代になってきたんだよ
冷戦ってご存知ない?
PLAY
221 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:01:49 No.1004091021 del そうだねx2
ぶっちゃけイギリスではカツが入ってなくてもカツカレーだ
PLAY
222 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:02:05 No.1004091156 del +
>>個人的には対空番長みたいな機体希望
>だが対艦ミサイルは撃てる様にしてもらう(吊り下げでもいいけど)
撃てるようにしないとASM-3A撃てる機種なくなるんじゃね
PLAY
223 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:02:05 No.1004091158 del +
>くっさ
https://www.globalnote.jp/post-14095.html
ドイツ3位
イタリア6位
日本41位

これが現実
敗戦国だから作れないなんてのはただの戯言
戦後日本だけが敗戦国の中でも技術力がないから作れないだけの話
PLAY
224 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:02:09 No.1004091203 del +
>>スウェーデンがキレまくってて可哀想になる
>なんで?
単発中型戦闘機って予算集めたのに
突如双発大型化戦闘機になってしまったから
PLAY
225 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:02:28 No.1004091334 del +
将来センサーの研究は将来戦闘機もP-1も護衛艦向けもファミリー化されてるから無関係じゃないんよ
PLAY
226 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:02:42 No.1004091446 del そうだねx5
FAAって737MAX通したザル委員会だろ?
非関税障壁そのものじゃん
PLAY
227 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:03:27 No.1004091792 del そうだねx1
>別の俺はRナンバーが…
デルフィナスけ?
PLAY
228 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:03:28 No.1004091803 del +
>冷戦ってご存知ない?
あのときは米国がフルにカバーしてくれてたから、日本は経済成長優先で国内産業利権の糞を自衛隊に押し付けることが出来ただけだよ
今はもうそうじゃない
米国が日本に軍事力増強を求めてる時代
PLAY
229 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:03:33 No.1004091847 del そうだねx5
>>MRJの惨状も知らんのかな?
>それ言ったらアメリカなんて737MAXだぞ!
これのせいで「FAAはちゃんとしてるんだから通せない方が悪い」って言い分が怪しくなる
PLAY
230 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:04:02 No.1004092097 del +
なんかホンダジェットとかすごいんじゃなかったっけ
航空機業界
PLAY
231 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:04:12 No.1004092173 del そうだねx3
>ホントホントボーイングはちゃんと審査通るもんな
>ん?
ボーイング「737MAXは実績のある737の改良版だから大丈夫っす」
FAA「分かりました」
ボーイング「何か墜落しちゃいましたけど大丈夫っす」
FAA「分かりました」
ボーイング「また墜落しちゃいましたけど大丈夫っす」
アメリカ政府「まてまてまて」
PLAY
232 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:04:16 No.1004092227 del そうだねx12
ほらー
軌道修正出来なかったから自演でMRJの話をし始めるー
PLAY
233 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:04:20 No.1004092251 del そうだねx7
とりあえずdel入れてほっとくか
プーチン相手にするマカロンの気持ちがちょっとわかったよ
234 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:04:26 No.1004092306 del +
削除依頼によって隔離されました
>それ言ったらアメリカなんて737MAXだぞ!
MRJはそれ以下だったってだけだぞ
PLAY
235 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:04:33 No.1004092363 del +
>これが現実
イタリアともかくドイツは航空機凄いの作って無いじゃん
PLAY
236 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:04:49 No.1004092498 del +
対艦もF-35のほうじゃねえの?
PLAY
237 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:04:59 No.1004092579 del +
>単発中型戦闘機って予算集めたのに
>突如双発大型化戦闘機になってしまったから
もうNATO入り確定だしロシアに気を使って足の短い機体に拘らなくていいでしょ
PLAY
238 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:05:11 No.1004092674 del そうだねx6
>mayの軍事スレは日本を腐したい奴が必ず闖入してくるからまともに進行した試しがないよね…
居ない時も偶にはある
マジ平和
PLAY
239 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:05:36 No.1004092896 del そうだねx1
    1661004336712.jpg-(70315 B)サムネ表示
>対艦もF-35のほうじゃねえの?
12式能力向上型積むキャリアーは自前で用意せんと
PLAY
240 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:05:54 No.1004093049 del +
>対艦もF-35のほうじゃねえの?
やると思うけどせっかく開発したASM-3Aとか大量に在庫あるASM-2とか使えないと困るし
241 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:06:04 No.1004093123 del +
削除依頼によって隔離されました
>イタリアともかくドイツは航空機凄いの作って無いじゃん
エアバスって知らない?
日本でも飛んでるんだが
ちなみに韓国でさえ34位、台湾も39位
41位の日本がどれだけ糞なのかよく分かる
それで次世代戦闘機なんて夢のまた夢過ぎる
PLAY
242 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:06:21 No.1004093255 del +
>デルフィナスけ?
そうラインの一部とか練習機の方の後部尻とかに感じられて嬉しい
PLAY
243 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:06:58 No.1004093561 del +
まずスウェーデンはFS2020って概念研究流行ってたけどまだ仕様が決まってない
年内中にテンペスト計画内での方針を発表予定って感じ
PLAY
244 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:07:09 No.1004093650 del そうだねx5
>エアバスって知らない?
どちらかというとフランスじゃんあの企業
PLAY
245 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:07:25 No.1004093776 del +
>41位の日本がどれだけ糞なのかよく分かる
バルト3国とか台湾より下なんだけど何カウントしてんのこのランキング
PLAY
246 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:07:45 No.1004093910 del +
>エアバスって知らない?
ああ自国で電子戦システム作れないからタイフーンECR頓挫してたあの
PLAY
247 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:07:51 No.1004093958 del そうだねx2
>>それ言ったらアメリカなんて737MAXだぞ!
>MRJはそれ以下だったってだけだぞ
なあ言ってて苦しいと思わないか?
PLAY
248 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:08:01 No.1004094030 del +
>どちらかというとフランスじゃんあの企業
メッサーシュミットも今はエアバスに名前が変わってるだけで、ドイツもイタリアも混ざってるぞ
PLAY
249 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:08:04 No.1004094051 del +
>>それ言ったらアメリカなんて737MAXだぞ!
>MRJはそれ以下だったってだけだぞ
…話が読めないアホだったか
PLAY
250 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:08:28 No.1004094258 del そうだねx7
もう宗教入ってる特殊な人だからdelして放置でいいよ
PLAY
251 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:08:35 No.1004094332 del +
>まずスウェーデンはFS2020って概念研究流行ってたけどまだ仕様が決まってない
>年内中にテンペスト計画内での方針を発表予定って感じ
ポラメの案の一つは寄ってた参考になるかもしれなかったがな
252 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:08:45 No.1004094405 del +
削除依頼によって隔離されました
>バルト3国とか台湾より下なんだけど何カウントしてんのこのランキング
世界主要国の航空宇宙産業の貿易収支 国際比較統計・ランキングです。

日本に技術力があるなんて言ってるのは日本のバカな軍オタだけだぞ
PLAY
253 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:08:56 No.1004094488 del そうだねx1
貿易額の順位で輸出額なら日本9位だな
PLAY
254 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:09:29 No.1004094757 del そうだねx2
ミリオタができらぁって言ってたけど結局BAEパートナーの共同開発になったからね
外から素人が見てたのと実情では違ったってことだ
PLAY
255 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:09:35 No.1004094799 del +
>なあ言ってて苦しいと思わないか?
737と違って全く売れずに飛べなかったのがMRJ
現実を見なよ
PLAY
256 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:09:39 No.1004094828 del +
スェーデンはテンペスト関連で特に何も言ってないな
イタリアはやる気満々なのは伝わったが
PLAY
257 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:09:57 No.1004094951 del +
>日本に技術力があるなんて言ってるのは日本のバカな軍オタだけだぞ
バルト3国の航空宇宙技術ってなんだろ
PLAY
258 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:10:01 No.1004094985 del +
    1661004601867.jpg-(51785 B)サムネ表示
スマートスキンやらアクティブステルスやら採用すれば機体形状は好きに出来るかな?
PLAY
259 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:10:21 No.1004095138 del +
P-1作れる日本が41位って上位にはいったいどんな国があるんだろう?
PLAY
260 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:10:26 No.1004095165 del +
>スェーデンはテンペスト関連で特に何も言ってないな
>イタリアはやる気満々なのは伝わったが
むしろイタリアは初期にテンペストとFCAS統合すべきとか言ってどっちにも参加してる蝙蝠だよ
PLAY
261 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:10:28 No.1004095179 del +
ドイツのシーメンスってガスタービンもジェットエンジンも作ってるよね
PLAY
262 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:10:40 No.1004095287 del +
>スェーデンはテンペスト関連で特に何も言ってないな
ぶっちゃけ離陸重量30トン弱のスパホレベルならスウェーデンもそんな不都合なんてないだろ
263 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:10:41 No.1004095304 del そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>外から素人が見てたのと実情では違ったってことだ
素人以下だよ
基本的な統計も知らずに日本の技術力最高みたいな幻想を持ってる
日本のミリオタは国産兵器を崇める宗教みたいになってる
現実が全く見えてない
PLAY
264 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:11:12 No.1004095553 del +
>共同開発のエンジンはアドーアって名前がいいと思う
もう勘弁してくれ
PLAY
265 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:11:13 No.1004095563 del +
日本の航空関連の技術力が低い=日本の技術力が低いという考え方はちょっと短絡的すぎでは?
PLAY
266 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:11:15 No.1004095575 del そうだねx6
>ミリオタができらぁって言ってたけど結局BAEパートナーの共同開発になったからね
>外から素人が見てたのと実情では違ったってことだ
BAEがパートナーになってってお願いしてきたってすげーと思ったね
PLAY
267 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:11:16 No.1004095581 del そうだねx1
>ミリオタができらぁって言ってたけど結局BAEパートナーの共同開発になったからね
言ってる奴そこまでいなかったぞ
米か英との共同開発だろうなが主流だったけど
PLAY
268 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:11:32 No.1004095682 del +
>ミリオタができらぁって言ってたけど結局BAEパートナーの共同開発になったからね
>外から素人が見てたのと実情では違ったってことだ
そりゃ単純に単独開発可能なのとコストを加味して共同事業化するのは別では?
PLAY
269 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:11:34 No.1004095697 del そうだねx3
>現実を見なよ
やめろ二次裏にいる奴が言ってもむなしいだけだぞ!!
PLAY
270 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:12:00 No.1004095885 del +
戦闘機にビックバイパーみたいなのを
攻撃機にR-9みたいなのを
偵察機に雪風みたいなのを
作ってくれ
PLAY
271 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:12:06 No.1004095930 del そうだねx1
>P-1作れる日本が41位って上位にはいったいどんな国があるんだろう?
日本の場合は航空宇宙産業の輸出額も輸入額もデカいから
差し引きすると41位になるってだけ
輸出額では上位
PLAY
272 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:12:25 No.1004096081 del そうだねx8
なんだただの数字トリックか
273 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:12:32 No.1004096125 del +
削除依頼によって隔離されました
>バルト3国の航空宇宙技術ってなんだろ
日本同様にそのレベルだと部品を作るのが精一杯ってところだろうな
バルト三国以下の日本が次世代戦闘機を作るなんて言い出した時点で、他国じゃ失笑モノという現実が全く見えてない
日本だってバルト三国が米国以上の戦闘機を作るなんて言ったらアホだと思うでしょ
それと同じこと
PLAY
274 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:12:46 No.1004096230 del +
技術なら心神で証明したんじゃね
PLAY
275 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:12:54 No.1004096290 del +
>P-1作れる日本が41位って上位にはいったいどんな国があるんだろう?
https://www.globalnote.jp/post-14095.html
PLAY
276 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:13:21 No.1004096471 del そうだねx8
技術力ない国の開発計画に乗ろうとする英国って…?
PLAY
277 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:13:38 No.1004096594 del そうだねx9
>>バルト3国とか台湾より下なんだけど何カウントしてんのこのランキング
>世界主要国の航空宇宙産業の貿易収支 国際比較統計・ランキングです。
>日本に技術力があるなんて言ってるのは日本のバカな軍オタだけだぞ
貿易収支ランキングで技術力語るのか
大丈夫かなこの子の頭…
PLAY
278 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:13:41 No.1004096618 del +
>スマートスキンやらアクティブステルスやら採用すれば機体形状は好きに出来るかな?
アクティブステルスって具体的にどうやんの
PLAY
279 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:14:01 No.1004096758 del +
>技術力ない国の開発計画に乗ろうとする英国って…?
製造機数600機↑達成しないとコスト厳しいって言ってたし
PLAY
280 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:14:08 No.1004096836 del そうだねx1
戦闘機型有人ステルス実証機飛ばして重大な事故も無く検証終わらせた
それだけでも海外からの秋波が増えたのは事実よ
PLAY
281 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:14:13 No.1004096870 del そうだねx6
>なんだただの数字トリックか
数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を〜ってのを思い出すね
PLAY
282 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:14:17 No.1004096904 del +
>>P-1作れる日本が41位って上位にはいったいどんな国があるんだろう?
>日本の場合は航空宇宙産業の輸出額も輸入額もデカいから
>差し引きすると41位になるってだけ
>輸出額では上位
差し引き?
輸入する下位になるんかい
PLAY
283 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:14:20 No.1004096933 del そうだねx2
    1661004860534.png-(13511 B)サムネ表示
>貿易収支ランキングで技術力語るのか
>大丈夫かなこの子の頭…
しかも輸出額は9位だけど色々輸入もしてるからノーカンという謎の理屈
PLAY
284 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:14:23 No.1004096947 del +
>技術力ない国の開発計画に乗ろうとする英国って…?
やめてやれ!
正論を言うのは!!
PLAY
285 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:14:30 No.1004097004 del +
むしろ単独で安泰なテンペストをF-3と寄せるほど何の余裕がないんだろうな英
英側の実情が想定以下じゃないと発生しないはずのルートなんだが
286 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:14:31 No.1004097010 del +
削除依頼によって隔離されました
>技術力ない国の開発計画に乗ろうとする英国って…?
だから日本は財布担当だろ
マジでそれしか出来ないよ
そもそも日本の空を飛んでる航空機の殆どが欧米製という現実すら認識できてないのが日本のアホなミリオタ
PLAY
287 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:14:46 No.1004097105 del +
>貿易収支ランキングで技術力語るのか
>大丈夫かなこの子の頭…
日本より技術ある中国が日本より下のランキングなんてインチキアル
PLAY
288 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:14:59 No.1004097200 del そうだねx1
>>P-1作れる日本が41位って上位にはいったいどんな国があるんだろう?
>https://www.globalnote.jp/post-14095.html
貿易収支かよ!
PLAY
289 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:15:25 No.1004097383 del +
>アクティブステルスって具体的にどうやんの
F-35とかF-15EXやグリペンE/Fが積んでるコグニティブ式ECMが一番近いかな
ESM等で収集した電波を機上で解析してAI使って適合する妨害電波を自動生成って方式
PLAY
290 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:15:30 No.1004097434 del +
>貿易収支ランキングで技術力語るのか
>大丈夫かなこの子の頭…
世界主要国の航空宇宙産業の貿易収支 国際比較統計・ランキングです。
航空宇宙産業が技術力に無関係というならそうだろうね
PLAY
291 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:15:32 No.1004097446 del +
よく分からんが貿易収支と技術力を単純に結びつけるのは
論理的じゃないと思うよ
PLAY
292 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:16:15 No.1004097748 del そうだねx2
>>技術力ない国の開発計画に乗ろうとする英国って…?
>だから日本は財布担当だろ
>マジでそれしか出来ないよ
>そもそも日本の空を飛んでる航空機の殆どが欧米製という現実すら認識できてないのが日本のアホなミリオタ
なおテンペストはその財布担当の国のコンセプトに寄せてきた模様
PLAY
293 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:16:16 No.1004097760 del そうだねx2
>>貿易収支ランキングで技術力語るのか
>>大丈夫かなこの子の頭…
>世界主要国の航空宇宙産業の貿易収支 国際比較統計・ランキングです。
>航空宇宙産業が技術力に無関係というならそうだろうね
散々ツッコまれてる
日本は輸出額で9位というのはいつまでスルーするの?
PLAY
294 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:16:19 No.1004097781 del +
>よく分からんが貿易収支と技術力を単純に結びつけるのは
>論理的じゃないと思うよ
よく分からんのに論理的とはどういうことだ
PLAY
295 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:16:20 No.1004097788 del そうだねx7
本人もグラフの意味を理解してないように思える
PLAY
296 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:16:21 No.1004097799 del そうだねx2
>航空宇宙産業が技術力に無関係というならそうだろうね
そもそも航空宇宙産業ってくくりでかいからな
PLAY
297 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:16:22 No.1004097806 del そうだねx2
>>技術力ない国の開発計画に乗ろうとする英国って…?
>だから日本は財布担当だろ
>マジでそれしか出来ないよ
>そもそも日本の空を飛んでる航空機の殆どが欧米製という現実すら認識できてないのが日本のアホなミリオタ
誰と戦ってるの?
PLAY
298 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:16:23 No.1004097816 del +
>ミリオタができらぁって言ってたけど結局BAEパートナーの共同開発になったからね
>外から素人が見てたのと実情では違ったってことだ
予算の都合なんですよ
国内だけで作ると数作れないから高額になる
出来たら共同開発で数を増やしたい
でも日本主導でインテグレーションは譲れない
その結果が今ですハイ
PLAY
299 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:16:47 No.1004097977 del +
>むしろ単独で安泰なテンペストをF-3と寄せるほど何の余裕がないんだろうな英
製造機数を目標数まで確保したい
確保できるなら日本以外でも声かけるだろう
高性能機買う国が今のところ引き合いないんで100機以上調達計画がある日本に引き合い持ちかけてきた
PLAY
300 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:16:47 No.1004097979 del そうだねx1
テンペストは日本絡まなきゃ2040年以降コースでしょ
現状2035年は無理ゲー
PLAY
301 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:16:47 No.1004097980 del そうだねx1
>なおテンペストはその財布担当の国のコンセプトに寄せてきた模様
これもまたミリオタのアホな妄想
現実はまだ何も出来てないし、決まってない
PLAY
302 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:17:23 No.1004098250 del +
>世界主要国の航空宇宙産業の貿易収支 国際比較統計・ランキングです。
>航空宇宙産業が技術力に無関係というならそうだろうね
商売上手か否かの順位じゃネェか!
PLAY
303 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:17:26 No.1004098273 del そうだねx4
一部ミリオタが常々言ってた「逆立ちしたって日本には出来ない」はずだった戦闘機用ジエットエンジンに目処がついたからお声がかかったんでしょ
まあ何年かしたらわかることだから
PLAY
304 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:17:31 No.1004098310 del そうだねx6
中国43位でクソ雑魚って話になるんですけどいいですか?
PLAY
305 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:17:34 No.1004098327 del +
なんか中華くさいな
PLAY
306 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:17:34 No.1004098329 del +
>数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を〜ってのを思い出すね
どちらかというと馬鹿は数字の見方がわからないって感じだと思う
パッと見でおかしいとわかるレベルだし騙せる水準ですらない
PLAY
307 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:17:46 No.1004098421 del そうだねx1
>>なおテンペストはその財布担当の国のコンセプトに寄せてきた模様
>これもまたミリオタのアホな妄想
>現実はまだ何も出来てないし、決まってない
ミリオタって…
このスレに書き込むのは全部ミリオタだろうが
PLAY
308 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:18:08 No.1004098579 del +
>これもまたミリオタのアホな妄想
>現実はまだ何も出来てないし、決まってない
英国単独でのプログラム遂行は予算的に不可能
英国は予算規模400億ドルの日本を当てにしてるってのは米空軍駐英武官の大佐のインタビューからです
PLAY
309 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:18:11 No.1004098595 del +
>散々ツッコまれてる
>日本は輸出額で9位というのはいつまでスルーするの?
輸入額がそれ以上に大きいってことは理解できてるかな?
自国の市場すら日本製の飛行機なんて誰も買わないのよ
PLAY
310 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:18:23 No.1004098687 del +
>でも日本主導でインテグレーションは譲れない
>その結果が今ですハイ
でも実際のところBAEやRRとの技術協力したほうが先進的なコンセプト取り込んだいいモノ出来るだろうし国産拘らなくて良かったと思うよ
PLAY
311 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:18:29 No.1004098729 del そうだねx11
普通に荒らしっぽいし黙delでいいんちゃう?
PLAY
312 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:18:42 No.1004098846 del そうだねx2
>輸入額がそれ以上に大きいってことは理解できてるかな?
>自国の市場すら日本製の飛行機なんて誰も買わないのよ
中国馬鹿にすると中華あきに粘着されるぞ
PLAY
313 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:18:50 No.1004098898 del そうだねx6
>>よく分からんが貿易収支と技術力を単純に結びつけるのは
>>論理的じゃないと思うよ
>よく分からんのに論理的とはどういうことだ
アメリカは貿易赤字国だけどじゃあ黒字出してる途上国より技術で劣ってるかというとそうじゃないでしょ…
ちょっと根本的な事を学び直した方が良いんじゃないかなぁ小学校から
PLAY
314 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:18:52 No.1004098916 del +
他の二国がどんな状況か知らないけれどリトアニアはラインメタル、KMWとの合弁会社作って自国分賄った上でバルト三国駐留NATO軍に整備や部品供給してるかは数字上は大きく輸出超過してる
輸出入額と技術力を混同しない方がいい
PLAY
315 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:18:56 No.1004098951 del +
>一部ミリオタが常々言ってた「逆立ちしたって日本には出来ない」はずだった戦闘機用ジエットエンジンに目処がついたからお声がかかったんでしょ
たぶん技術なくても財布でお声かかったと思う
316 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:19:12 No.1004099059 del +
削除依頼によって隔離されました
>中国43位でクソ雑魚って話になるんですけどいいですか?
良いよ
実際中国製の戦闘機や航空機なんて信頼性皆無
日本もそのレベル
PLAY
317 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:19:48 No.1004099324 del そうだねx2
>>なおテンペストはその財布担当の国のコンセプトに寄せてきた模様
>これもまたミリオタのアホな妄想
>現実はまだ何も出来てないし、決まってない
それ言っちゃたら財布扱いも妄想でしかないですよね
大丈夫ですか?
PLAY
318 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:19:52 No.1004099366 del +
>アメリカは貿易赤字国だけどじゃあ黒字出してる途上国より技術で劣ってるかというとそうじゃないでしょ…
>ちょっと根本的な事を学び直した方が良いんじゃないかなぁ小学校から
どう見ても航空宇宙産業じゃ米国は黒字ですが?
https://www.globalnote.jp/post-14095.html
小学校からやり直そうね
319 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:20:37 No.1004099686 del +
削除依頼によって隔離されました
>それ言っちゃたら財布扱いも妄想でしかないですよね
>大丈夫ですか?
https://www.globalnote.jp/post-14095.html
統計的事実だよ
日本は航空宇宙産業においては世界の財布
輸出して儲けられるレベルじゃない
逆に輸入するだけ
PLAY
320 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:21:08 No.1004099904 del そうだねx3
>>中国43位でクソ雑魚って話になるんですけどいいですか?
>良いよ
>実際中国製の戦闘機や航空機なんて信頼性皆無
>日本もそのレベル
なんだ
ただの引きこもりの妄想かよ
PLAY
321 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:21:12 No.1004099932 del +
>輸出入額と技術力を混同しない方がいい
技術がないと売れないんだが
PLAY
322 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:21:15 No.1004099954 del そうだねx2
想定する諸元が決まったら河森正治か佐藤道明あたりに予想図書いてもらいたいな
PLAY
323 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:21:27 No.1004100039 del +
まがりなりにも国産飛行機つくってる日本や中国が40位代のランキングって信用できると思う馬鹿いるんだ…
PLAY
324 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:21:37 No.1004100095 del +
技術はあるんだけど部品供給国からなかなか抜け出しきれてないという点ではまだまだ技術はないとも言える
PLAY
325 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:21:39 No.1004100107 del +
>でも実際のところBAEやRRとの技術協力したほうが先進的なコンセプト取り込んだいいモノ出来るだろうし国産拘らなくて良かったと思うよ
F-3を叩き台にして弄ると予想
初期ブロックはXF-9の改良型を搭載で
中期以降は共同開発のエンジンかRR製搭載かなと思ってる
PLAY
326 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:21:52 No.1004100194 del そうだねx5
>まがりなりにも国産飛行機つくってる日本や中国が40位代のランキングって信用できると思う馬鹿いるんだ…
貿易額とは別って話だよな
まあほっとこうよ
PLAY
327 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:22:09 No.1004100322 del +
    1661005329252.jpg-(67925 B)サムネ表示
>想定する諸元が決まったら河森正治か佐藤道明あたりに予想図書いてもらいたいな
河森に頼んだらこうなる
PLAY
328 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:22:14 No.1004100365 del +
英国が絡むからエンジン縦に並べるんでしょ
PLAY
329 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:22:24 No.1004100431 del +
>まがりなりにも国産飛行機つくってる日本や中国が40位代のランキングって信用できると思う馬鹿いるんだ…
米国が1位だし、信用できるよ
実際日本や中国の飛行機が世界で売れてるかといえば全く売れてないわけでな
PLAY
330 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:22:41 No.1004100555 del そうだねx3
>どう見ても航空宇宙産業じゃ米国は黒字ですが?
>https://www.globalnote.jp/post-14095.html
>小学校からやり直そうね
おこなの?
自動車産業とか鉄鋼とか黒字額イコール技術力じゃない産業は色々あるでしょ?
ちょっとは頭働かそうよ?
PLAY
331 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:23:09 No.1004100775 del そうだねx7
顔真っ赤で即レスしてくるんだからほっとけ
PLAY
332 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:23:19 No.1004100858 del +
>自動車産業とか鉄鋼とか黒字額イコール技術力じゃない産業は色々あるでしょ?
それらは航空宇宙産業の技術力と何も関係ないでしょ
そんなもん持ち出して話をそらしてどうするの?
PLAY
333 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:23:37 No.1004100978 del +
と言うか輸出入で判定すると中国ってJ-20作れば作るほど沈んでいくんだよな…
やっぱ狂った基準だこれ
PLAY
334 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:23:41 No.1004101004 del +
>英国が絡むからエンジン縦に並べるんでしょ
ライトニング以外にあったっけ?
PLAY
335 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:23:46 No.1004101041 del +
>F-3を叩き台にして弄ると予想
一応共同で主体になってとは報道されてるけど経験豊富なBAEが設計に関してはいろいろアイデア出す形になるだろう
そこに三菱側が要望出して盛り込んでいくんじゃないかな
PLAY
336 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:23:49 No.1004101075 del そうだねx4
>河森に頼んだらこうなる
それも日英合同だったな…
PLAY
337 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:24:31 No.1004101360 del +
>と言うか輸出入で判定すると中国ってJ-20作れば作るほど沈んでいくんだよな…
>やっぱ狂った基準だこれ
主要部品を輸入に頼ってる国のランキングが落ちるのは当たり前の話だぞ
PLAY
338 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:24:36 No.1004101399 del +
>>想定する諸元が決まったら河森正治か佐藤道明あたりに予想図書いてもらいたいな
>河森に頼んだらこうなる
インテイクは背面の他に下にもあるの?
PLAY
339 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:24:38 No.1004101410 del そうだねx7
数字は嘘つかないが
詐欺師は数字を使う…
PLAY
340 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:25:40 No.1004101860 del そうだねx2
>統計的事実だよ
統計的事実ww
ひょっとして夏休みで暇な小学生かな?
新しく覚えた難しそうな言葉を何となく使ってみたくなったんだろうなぁ
ダメだよ早く寝なくちゃ
PLAY
341 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:25:45 No.1004101891 del +
中国の航空機戦闘機って言えばJF-17とか参考になるか順調に採用国運用数増やしてるし俺はそれはそれでけっこう評価してる後J-10もついに輸出されるようになった
PLAY
342 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:25:53 No.1004101957 del +
    1661005553765.jpg-(97513 B)サムネ表示
>インテイクは背面の他に下にもあるの?
そう
STOVLモード事は上のインテーク使ってた飛行時は機首脇のインテークを使う設定
PLAY
343 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:26:07 No.1004102045 del +
イギリスと日本だと要件がズレてくると思うな
特に航続距離と積載するミサイルの大きさあたり
日本は中国のデカブツを牽制しなきゃいけないんだ
PLAY
344 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:26:22 No.1004102136 del そうだねx2
アフィブロ軍事ミリタリー情報が建てたスレ
PLAY
345 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:26:35 No.1004102247 del そうだねx1
>イギリスと日本だと要件がズレてくると思うな
>特に航続距離と積載するミサイルの大きさあたり
それが両国で要求合致したってのが一番驚かれてる所なんだよ!
PLAY
346 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:26:42 No.1004102293 del そうだねx6
輸出額 = 技術力
ただし日本が輸出額9位なのは見なかったことにする

なんて主張したら総ツッコミ受けると書き込む前に気づかんのか
PLAY
347 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:27:27 No.1004102609 del +
>統計的事実ww
>ひょっとして夏休みで暇な小学生かな?
>新しく覚えた難しそうな言葉を何となく使ってみたくなったんだろうなぁ
>ダメだよ早く寝なくちゃ
統計が読めないなら読めないで良いから、日本の空を見なよ
飛んでるのは欧米製の飛行機ばかり
そんな現実すら分からない池沼が日本の軍オタ
PLAY
348 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:27:36 No.1004102676 del そうだねx2
>イギリスと日本だと要件がズレてくると思うな
>特に航続距離と積載するミサイルの大きさあたり
>日本は中国のデカブツを牽制しなきゃいけないんだ
日本とイギリスは要件が似てると思う
航続距離とかはね
対艦ミサイルの搭載数は論議ありそうだが
PLAY
349 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:27:40 No.1004102692 del そうだねx2
世界各国の計画されてる戦闘機のイメージ図はパッと見F-22ぽくてつまらない
PLAY
350 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:27:53 No.1004102767 del +
>イギリスと日本だと要件がズレてくると思うな
>特に航続距離と積載するミサイルの大きさあたり
イギリスがタイフーンより大きくてF-35やスパホ並み欲しいと思てて
日本がF-2より大きくてF-15J並みの欲しいって思ってたら
割とマッチしてしまうから
PLAY
351 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:27:57 No.1004102801 del そうだねx3
>それらは航空宇宙産業の技術力と何も関係ないでしょ
>そんなもん持ち出して話をそらしてどうするの?
素材系が関係ないとな?
ちょっと勉強しなおしてきた方がいいぞ
PLAY
352 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:28:11 No.1004102887 del +
>>F-3を叩き台にして弄ると予想
>一応共同で主体になってとは報道されてるけど経験豊富なBAEが設計に関してはいろいろアイデア出す形になるだろう
>そこに三菱側が要望出して盛り込んでいくんじゃないかな
インテグレーションの意味もわからないって働いたことないのかな
PLAY
353 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:28:13 No.1004102900 del +
>世界各国の計画されてる戦闘機のイメージ図はパッと見F-22ぽくてつまらない
ステルス考慮すると似たような形状に落ち着くんだろう
PLAY
354 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:28:21 No.1004102953 del +
ぶっちゃけ機体サイズに関してはステルス機な時点で大きめに寄せて英19mも有り得るとは思ってはいた
航続距離はホントに…?って未だに思ってる
PLAY
355 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:28:38 No.1004103049 del +
エゲレスの販売網ってどうなん
PLAY
356 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:28:49 No.1004103113 del +
>輸出額 = 技術力
>ただし日本が輸出額9位なのは見なかったことにする
>
>なんて主張したら総ツッコミ受けると書き込む前に気づかんのか
お前が勝手にレスを捏造して言ってるだけだろ
https://www.globalnote.jp/post-14095.html
現実はこれ
ただそれだけ
PLAY
357 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:28:57 No.1004103171 del +
波動砲は冗談だが
レーザーは想定してるのかな
PLAY
358 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:29:19 No.1004103315 del +
    1661005759042.jpg-(49874 B)サムネ表示
>対艦ミサイルの搭載数は論議ありそうだが
その辺はイギリスが以前から研究してるフレキシブルベイを採用するんじゃね?
ウェポンベイを完全モジュール化して好きなレイアウト選べると言う
PLAY
359 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:29:23 No.1004103339 del そうだねx1
最近はラムダ翼が流行りだから言うほどF-22ぽくはない
PLAY
360 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:29:28 No.1004103374 del +
F-35はビーストモードでハープーン6発積めるから正直F-35並みの離陸重量ある機体だったら日英双方の要求満たすスペックはできそうなんだよ
ラプター並みの重量の機体になるはずってのはあくまでネットのミリオタが勝手に妄想膨らませてただけで
PLAY
361 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:29:33 No.1004103404 del +
>統計が読めないなら読めないで良いから、日本の空を見なよ
>飛んでるのは欧米製の飛行機ばかり
>そんな現実すら分からない池沼が日本の軍オタ
僕いいから寝なさい!
お母さんが心配するぞ!
PLAY
362 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:29:42 No.1004103461 del +
>素材系が関係ないとな?
>ちょっと勉強しなおしてきた方がいいぞ
だからさ、航空機部品としての素材なら航空宇宙産業としてカウントされるんだから、他の素材の話しても無意味だよ
PLAY
363 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:29:52 No.1004103539 del +
>イギリスと日本だと要件がズレてくると思うな
>特に航続距離と積載するミサイルの大きさあたり
なのでイギリス側の要件が変わってきたんだと推測されてるね
最新のテンペストの絵もF-3の絵と酷似してるし
PLAY
364 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:30:05 No.1004103632 del そうだねx5
>現実はこれ
>ただそれだけ
収支って輸出入の差ってことすらわかってなさそう
PLAY
365 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:30:08 No.1004103651 del +
テンペストマーク3あたりでサーブルエンジン積んで欲しい
PLAY
366 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:30:21 No.1004103763 del +
>それらは航空宇宙産業の技術力と何も関係ないでしょ
>そんなもん持ち出して話をそらしてどうするの?
別の分野を参考にして
技術力と輸出入が比例しないって反証なので
話そらしてないような
PLAY
367 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:30:34 No.1004103846 del +
    1661005834691.jpg-(105920 B)サムネ表示
ミサイルやレーダーも一緒に研究してるしアメリカ意外と組むならまあイギリスだよね
PLAY
368 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:30:43 No.1004103899 del そうだねx1
>現実はこれ
>ただそれだけ
技術力なんて一言も書かれてないな、現実見ようぜ
PLAY
369 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:30:49 No.1004103935 del +
モジュール式は余計な重量とスペース食うのがな
PLAY
370 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:30:54 No.1004103984 del +
>収支って輸出入の差ってことすらわかってなさそう
お前がな
PLAY
371 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:32:17 No.1004104545 del +
>ミサイルやレーダーも一緒に研究してるしアメリカ意外と組むならまあイギリスだよね
と言うよりJNAAMから始まって徐々に協力分野広げた結果の機種統合って流れだね
PLAY
372 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:32:57 No.1004104854 del +
>技術力なんて一言も書かれてないな、現実見ようぜ
自動車と同じで、利益と技術力は比例するよ
弱小メーカーだけど高い技術力なんてところは皆無
儲けてるところが一番技術がある
どんな産業にも言えることだが、分かってないアホオタが多すぎる
PLAY
373 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:32:59 No.1004104872 del +
宙返りしても溢れないティードリッパーは付くのかな?
紅茶だけでなく緑茶にも対応する?
PLAY
374 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:33:00 No.1004104873 del +
>No.1004103461
>>素材系が関係ないとな?
>>ちょっと勉強しなおしてきた方がいいぞ
>だからさ、航空機部品としての素材なら航空宇宙産業としてカウントされるんだから、他の素材の話しても無意味だよ
素材のみの出入りに関しては貴方が拘ってる件のランキングには含まれてませんよ
PLAY
375 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:33:00 No.1004104880 del +
ミサイルなら既にJNAAMやってたりするし上手く行けば日本に少ない対地系が充実するんじゃ
PLAY
376 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:33:34 No.1004105117 del +
>素材のみの出入りに関しては貴方が拘ってる件のランキングには含まれてませんよ
当たり前や
他の分野の素材なんて技術に関係ないからな
PLAY
377 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:33:42 No.1004105174 del +
共同開発といっても・・
テンペストはRRのエンジンでF-3はXF9エンジンで別々のエンジンになるんだろうな多分
PLAY
378 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:34:04 No.1004105318 del +
>ミサイルなら既にJNAAMやってたりするし上手く行けば日本に少ない対地系が充実するんじゃ
どうせテンペストはオープンアーキテクチャで作るから大抵の国が国際市場で売りたい兵器搭載できるようになると思うが
PLAY
379 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:34:38 No.1004105558 del +
>自動車と同じで、利益と技術力は比例するよ
>弱小メーカーだけど高い技術力なんてところは皆無
>儲けてるところが一番技術がある
>どんな産業にも言えることだが、分かってないアホオタが多すぎる
一例を出してくれないか?企業でも
PLAY
380 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:34:39 No.1004105560 del そうだねx1
>自動車と同じで、利益と技術力は比例するよ
ある程度の参考にはなるけど比例はしないな
PLAY
381 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:34:49 No.1004105639 del +
>テンペストはRRのエンジンでF-3はXF9エンジンで別々のエンジンになるんだろうな多分
共同開発って言ってんのにそんな無駄なことするわけないじゃん
ちゃんと日英共同で共通のエンジン開発して統一するでしょ
PLAY
382 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:34:59 No.1004105698 del +
    1661006099774.jpg-(24962 B)サムネ表示
>ミサイルなら既にJNAAMやってたりするし上手く行けば日本に少ない対地系が充実するんじゃ
ただイギリスは次世代対地対艦ミサイルはフランスと共同開発に調印してるんよ
現状ACMのみ英テンペストと仏FCASは兵装を共通化する予定
PLAY
383 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:35:16 No.1004105802 del そうだねx4
技術力が高いので売れてるって論法を通すなら収支額のランキングじゃなくて輸出額のランキング持ってこないと意味ないんじゃないか?
PLAY
384 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:35:46 No.1004105999 del そうだねx1
>他の分野の素材なんて技術に関係ないからな
航空宇宙分野の素材も入ってない……
PLAY
385 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:35:50 No.1004106029 del +
日本の装備もNATO化していくのかな
PLAY
386 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:36:06 No.1004106146 del +
>一例を出してくれないか?企業でも
トヨタ
自動車で一番儲けてる企業が一番技術もある
世界41位の国のマイナー自動車企業に技術があるとは誰も思わない
PLAY
387 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:36:13 No.1004106186 del そうだねx2
>日本の装備もNATO化していくのかな
アメリカもNATOなんですが
PLAY
388 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:36:21 No.1004106232 del +
>自動車と同じで、利益と技術力は比例するよ
ここ最近赤字続きのボーイング社は
PLAY
389 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:36:25 No.1004106255 del そうだねx1
>日本の装備もNATO化していくのかな
合わせて武器輸出も大幅緩和するそうだしそりゃやるでしょ
PLAY
390 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:36:40 No.1004106368 del +
>航空宇宙分野の素材も入ってない……
それらは航空宇宙産業の一部としてカウントされてるよ
PLAY
391 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:36:56 No.1004106474 del そうだねx1
>ここ最近赤字続きのボーイング社は
問題ばっか起こして明らかに技術力低下してる
PLAY
392 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:37:09 No.1004106565 del +
>その辺はイギリスが以前から研究してるフレキシブルベイを採用するんじゃね?
>ウェポンベイを完全モジュール化して好きなレイアウト選べると言う
さぁ英国面の足音が近づいてまいりました!(ワクワク
PLAY
393 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:37:14 No.1004106600 del +
>世界41位の国のマイナー自動車企業に技術があるとは誰も思わない
F1で強いのはフェラーリメルセデスレッドブルですけどね
PLAY
394 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:37:23 No.1004106669 del +
>>テンペストはRRのエンジンでF-3はXF9エンジンで別々のエンジンになるんだろうな多分
>共同開発って言ってんのにそんな無駄なことするわけないじゃん
>ちゃんと日英共同で共通のエンジン開発して統一するでしょ
RRのエンジンでいいよ
PLAY
395 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:37:30 No.1004106750 del +
>ここ最近赤字続きのボーイング社は
それでも依然として世界トップクラスだろ
PLAY
396 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:37:48 No.1004106901 del +
>トヨタ
>自動車で一番儲けてる企業が一番技術もある
>世界41位の国のマイナー自動車企業に技術があるとは誰も思わない
トヨタの技術はその下にも多いし特定の技術なら他の方が優れていたり先んじてる物もあるぞ?
PLAY
397 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:37:58 No.1004106988 del +
>技術力が高いので売れてるって論法を通すなら収支額のランキングじゃなくて輸出額のランキング持ってこないと意味ないんじゃないか?
そいつの出してるURLに乗ってるよ
輸出入共に9位ね
輸出額結構大きいけど輸入の方がずっと多いからトータル41位と考えるのが自然
PLAY
398 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:38:13 No.1004107130 del そうだねx5
>>ここ最近赤字続きのボーイング社は
>それでも依然として世界トップクラスだろ
利益こそ技術力って主張するなら大赤字の企業は一発アウトだろ…
PLAY
399 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:38:19 No.1004107174 del +
>>自動車と同じで、利益と技術力は比例するよ
>ここ最近赤字続きのボーイング社は
737maxが落ちるけどFAAがOk出したから問題無いんです
悪いのはFAA
PLAY
400 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:38:26 No.1004107235 del +
>F1で強いのはフェラーリメルセデスレッドブルですけどね
イタリアやドイツも自動車産業じゃ世界有数の国だろ
でも日本の航空機産業はそうじゃない
他国の下請けでパーツを作ってるだけ
単独で飛ばせるようなものは何もない
PLAY
401 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:38:44 No.1004107381 del +
>フェラーリ
ん?
PLAY
402 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:38:51 No.1004107436 del +
>さぁ英国面の足音が近づいてまいりました!(ワクワク
馬鹿にしてるけど武装のバリエーションずっと広げるアイデアだから多分余所も追従すると思うぞコレに関しては
PLAY
403 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:39:03 No.1004107522 del +
    1661006343023.jpg-(44892 B)サムネ表示
>さぁ英国面の足音が近づいてまいりました!(ワクワク
この辺のモジュラー構造は米軍も検討してたりする
PLAY
404 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:39:37 No.1004107759 del +
>輸出額結構大きいけど輸入の方がずっと多いからトータル41位と考えるのが自然
なにこの「俺様基準」
PLAY
405 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:39:39 No.1004107779 del +
>単独で飛ばせるようなものは何もない
知らないだけですよね?
PLAY
406 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:39:43 No.1004107816 del +
>トヨタの技術はその下にも多いし特定の技術なら他の方が優れていたり先んじてる物もあるぞ?
だからといって名も知らない中小企業がトヨタ以上の自動車を作れるなんてことはないわけでな
結局技術力は金に現れる
PLAY
407 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:39:52 No.1004107921 del そうだねx2
>レッドブル
ホンダエンジンじゃねえか
PLAY
408 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:40:15 No.1004108070 del +
もうウェポンベイなんてやめて
レーザーと誘導ビームにしようぜ!
PLAY
409 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:40:26 No.1004108140 del +
>利益こそ技術力って主張するなら大赤字の企業は一発アウトだろ…
国単位の話だぞ
ボーイングが他国から航空機買いすぎて赤字かといえばぜんぜん違うだろ
PLAY
410 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:40:37 No.1004108214 del そうだねx4
そいつの主張によると貿易赤字国のアメリカは技術力が無いことになります
逆に資源国家で黒字のサウジアラビアは技術があることに
PLAY
411 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:40:56 No.1004108348 del +
>もうウェポンベイなんてやめて
>レーザーと誘導ビームにしようぜ!
どの道大発電能力を持つ次世代エンジンが必要じゃないですかー!
PLAY
412 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:41:02 No.1004108381 del +
>単独で飛ばせるようなものは何もない
すげえ馬鹿が来た
PLAY
413 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:41:08 No.1004108425 del そうだねx4
だから
明らかにただの荒らしなんだから
黙ってdelしとけ
スレあきはもういないのかな
PLAY
414 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:41:11 No.1004108455 del +
>知らないだけですよね?
誰も買わないような練習機や哨戒機のことかな?
PLAY
415 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:41:12 No.1004108464 del そうだねx4
利益なんて設備や研究開発に特に力入れて金出した年は下がるしな…
PLAY
416 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:41:45 No.1004108720 del +
>そいつの主張によると貿易赤字国のアメリカは技術力が無いことになります
>逆に資源国家で黒字のサウジアラビアは技術があることに
世界主要国の航空宇宙産業の貿易収支 国際比較統計・ランキングです。

日本語分かるか?
PLAY
417 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:41:48 No.1004108740 del +
>だからといって名も知らない中小企業がトヨタ以上の自動車を作れるなんてことはないわけでな
>結局技術力は金に現れる
そうでもない
PLAY
418 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:41:52 No.1004108762 del +
>もうウェポンベイなんてやめて
>レーザーと誘導ビームにしようぜ!
戦闘機サイズだと電力が足りない
大型機に乗せるってのはアメリカが試したが色々上手くいかなくて中止した
PLAY
419 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:42:04 No.1004108844 del そうだねx2
    1661006524185.jpg-(136471 B)サムネ表示
テンペストの最新のはこれだから
当初とかなり方向性が変わってると思われる
PLAY
420 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:42:05 No.1004108848 del +
>ただイギリスは次世代対地対艦ミサイルはフランスと共同開発に調印してるんよ
>現状ACMのみ英テンペストと仏FCASは兵装を共通化する予定
武装自体に日本が噛んでなくとも英がテンペストに適合させたのはF-3の選択肢にもなるんかな
PLAY
421 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:42:14 No.1004108911 del +
>そうでもない
じゃあ光岡自動車がトヨタ以上というソースをどうぞ
PLAY
422 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:42:34 No.1004109031 del +
>共同開発って言ってんのにそんな無駄なことするわけないじゃん
>ちゃんと日英共同で共通のエンジン開発して統一するでしょ
IHIはテンペスト開発に参加してRRがエンジンをインテグレーションする際のノウハウをゲットしたいのかもね
それで後でIHIが独力でF-3にXF9をインテグレーションする時の参考にしたいとかありそう
PLAY
423 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:42:51 No.1004109186 del +
    1661006571224.jpg-(290181 B)サムネ表示
>単独で飛ばせるようなものは何もない
川崎P-1は存在しなかった…?
PLAY
424 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:43:15 No.1004109353 del そうだねx3
馬鹿が降臨するとスレが伸びるなあ
PLAY
425 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:43:23 No.1004109404 del +
>川崎P-1は存在しなかった…?
少なくとも戦闘機ではないな
PLAY
426 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:43:54 No.1004109680 del そうだねx1
>>輸出額結構大きいけど輸入の方がずっと多いからトータル41位と考えるのが自然
>なにこの「俺様基準」
他に輸出が9位で収支が41位な理由って何がありえるのか教えて!
PLAY
427 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:44:28 No.1004109901 del そうだねx2
>>川崎P-1は存在しなかった…?
>少なくとも戦闘機ではないな
航空機産業ってレスからいつのまに戦闘機になってる
PLAY
428 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:44:29 No.1004109907 del そうだねx2
>>川崎P-1は存在しなかった…?
>少なくとも戦闘機ではないな
ゴールポスト動かしはじめたな
PLAY
429 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:45:03 No.1004110144 del +
>テンペストの最新のはこれだから
>当初とかなり方向性が変わってると思われる
もともと7つくらいコンセプトあるいってるし
PLAY
430 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:45:04 No.1004110150 del そうだねx2
頭キヨタニは勝手に基準持ち出して
論破されるとぬるぬる逃げるなぁ
PLAY
431 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:45:26 No.1004110278 del +
そもそもテンペスト自体が共通の戦闘機を作るのが目的ではないから
日本はテンペストの研究成果は欲しいかもしれないけど適用するのは防衛庁で実証してからになると思うが
今回の次世代機は石橋叩いて叩きまくるでしょ
PLAY
432 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:45:34 No.1004110326 del +
>>>輸出額結構大きいけど輸入の方がずっと多いからトータル41位と考えるのが自然
>>なにこの「俺様基準」
>他に輸出が9位で収支が41位な理由って何がありえるのか教えて!
輸入の方がずっと多かったらマイナスに突入して41位にいられない訳だが
算数から学び直した方が良いんじゃないか
PLAY
433 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:45:36 No.1004110340 del +
>航空機産業ってレスからいつのまに戦闘機になってる
はじめは宇宙もついてたな素材もか
PLAY
434 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:45:37 No.1004110346 del +
引き算すら怪しいな…
PLAY
435 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:45:44 No.1004110382 del そうだねx2
>それで後でIHIが独力でF-3にXF9をインテグレーションする時の参考にしたいとかありそう
ATDXでXF5-1をすでにインテグレーションしてるよ…
PLAY
436 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:46:00 No.1004110516 del +
方向性が変わってると言うよりは最初のが落書きだっただけなんじゃないか…
詰めた結果こっちに似てたのは事実なんだろうけど
PLAY
437 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:46:16 No.1004110629 del +
どんな飛行機になるんだろ
>頭キヨタニ
キヨタニに論破された過去のある自衛隊衛生パックはどうにかしたほうがいい
PLAY
438 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:46:17 No.1004110632 del そうだねx1
儲からない中小企業が実は儲けまくってる大企業より凄かった
なんてことは現実にはあり得ない
同様に日本の航空機産業が欧米より優れてるなんてこともあり得ない
儲けてる数字相応の技術しか無いのが現実
PLAY
439 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:46:27 No.1004110693 del +
>IHIはテンペスト開発に参加してRRがエンジンをインテグレーションする際のノウハウをゲットしたいのかもね
>それで後でIHIが独力でF-3にXF9をインテグレーションする時の参考にしたいとかありそう
日英、新戦闘機の輸出模索 第三国へ、コスト削減狙い
https://news.yahoo.co.jp/articles/a05d5c71f0b59d9740afda20dec08f085b49928e
こんな記事出てきてるからエンジンは別のもの載せるってのは無いかと
素直に全機体共通エンジンじゃないとめんどくさいだけだし
PLAY
440 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:46:35 No.1004110751 del +
>今回の次世代機は石橋叩いて叩きまくるでしょ
F-2退役までに間に合うんです?
結構期限がシビアだった様な・・
PLAY
441 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:47:03 No.1004110953 del +
>キヨタニに論破された過去のある自衛隊衛生パックはどうにかしたほうがいい
あと10式戦車も
PLAY
442 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:47:31 No.1004111154 del +
>輸入の方がずっと多かったらマイナスに突入して41位にいられない訳だが
>算数から学び直した方が良いんじゃないか
マイナスでどの程度の順位になるかは他の国次第なんでなんとも
数字あるなら見せてほしいな
PLAY
443 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:47:37 No.1004111184 del +
>儲けてる数字相応の技術しか無いのが現実
MRJにぶっこまずにこっち頑張ればワンチャンあったのかな三菱
それでもまだ世界企業のステルス機投資額には足りない?
PLAY
444 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:47:38 No.1004111187 del +
共通エンジン5年後のデモ機はなんとかするにしても10年ちょっとで量産間に合うのか…?
PLAY
445 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:47:46 No.1004111236 del +
>>航空宇宙分野の素材も入ってない……
>それらは航空宇宙産業の一部としてカウントされてるよ
航空宇宙産業の分類はISIC Rev.4の303で、民間・軍用の航空機、ヘリコプター、宇宙船、人工衛星、打ち上げ機(ロケット)、及び部品・アクセサリなどを含む。
って書いてあってISIC Rev.4の303は航空機及び宇宙船並びに関連機械製造業の製品に関してで素材そのものはカウントされないよ
PLAY
446 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:47:53 No.1004111282 del +
>頭キヨタニは勝手に基準持ち出して
>論破されるとぬるぬる逃げるなぁ
日本の航空機産業が凄いってソースは全く出てきてないな
としあきの妄想レスばかり
PLAY
447 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:47:59 No.1004111330 del そうだねx1
XF9は推力15トン軽くクリアで20トン超も視野に入ってて順調すぎる
PLAY
448 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:48:24 No.1004111498 del +
エンジンは日本の場合は大推力がとにかく欲しいけど、英国は最新技術を入れつつ中規模で中東辺りにも売れる規模を目指すでしょ
研究結果を共有しつつ日英別エンジンにしないと無理だわ
PLAY
449 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:48:47 No.1004111649 del +
中野の軍装屋のジジイきてんのか
PLAY
450 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:49:01 No.1004111733 del +
>XF9は推力15トン軽くクリアで20トン超も視野に入ってて順調すぎる
推力あれば電力も得られる?
上で言われてるレーザーをなんとか…(ロマン)
PLAY
451 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:49:09 No.1004111794 del +
ロールスロイスとかが量産化のお手伝いしてくれる感じになるんだろうか
日本はそっち方面は弱そうな感じがするし
PLAY
452 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:49:24 No.1004111883 del そうだねx3
>共通エンジン5年後のデモ機はなんとかするにしても10年ちょっとで量産間に合うのか…?
間に合うわけないだろう
XF9を量産用に改良とかするぐらいしか時間は無いかと
PLAY
453 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:49:48 No.1004112041 del +
>MRJにぶっこまずにこっち頑張ればワンチャンあったのかな三菱
>それでもまだ世界企業のステルス機投資額には足りない?
そもそも日本は下請けばかりで開発陣が足りてないってことはない
足りてないのは仕事の絶対量
民間の航空機に参入できないものだから、政府の公共事業から税金吸い取るしか能がない
それ故に戦後70年経っても技術が育たない
PLAY
454 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:49:55 No.1004112084 del +
>>>>輸出額結構大きいけど輸入の方がずっと多いからトータル41位と考えるのが自然
>>>なにこの「俺様基準」
>>他に輸出が9位で収支が41位な理由って何がありえるのか教えて!
>輸入の方がずっと多かったらマイナスに突入して41位にいられない訳だが
>算数から学び直した方が良いんじゃないか
有料会員になって詳細確認すればわかる話なんだけど……
PLAY
455 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:50:02 No.1004112128 del +
こっち確かにテンペストのスレだが普通にF-3スレもたったな
PLAY
456 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:50:05 No.1004112148 del そうだねx2
>>XF9は推力15トン軽くクリアで20トン超も視野に入ってて順調すぎる
>推力あれば電力も得られる?
>上で言われてるレーザーをなんとか…(ロマン)
推力から差っ引いて電力作るから推力ある方がいい
PLAY
457 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:50:27 No.1004112306 del +
>あと10式戦車も
10式の問題点こそ軍オタの妄想しかないですよね
PLAY
458 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:50:54 No.1004112501 del +
>航空宇宙産業の分類はISIC Rev.4の303で、民間・軍用の航空機、ヘリコプター、宇宙船、人工衛星、打ち上げ機(ロケット)、及び部品・アクセサリなどを含む。
>って書いてあってISIC Rev.4の303は航空機及び宇宙船並びに関連機械製造業の製品に関してで素材そのものはカウントされないよ
素材の代金は航空機の完成品に含まれてるに決まってるだろ
素材のコスト度外視で製品を売るアホは存在しない
日本のアホオタはマジで経済の基本も分かってないのな
PLAY
459 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:50:57 No.1004112527 del そうだねx1
    1661007057881.jpg-(260900 B)サムネ表示
>推力あれば電力も得られる?
>上で言われてるレーザーをなんとか…(ロマン)
XF-9の発電量は現状F119の2倍と言う話
テンペストはB787級を目指すって話だから実用化出来るなら頼りにしたいね
PLAY
460 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:51:00 No.1004112558 del +
>こっち確かにテンペストのスレだが普通にF-3スレもたったな
こっちでミリオタどもがヒートアップしてるから今立てればスレ伸びるぜって色気だしたヤツがいるようだな
PLAY
461 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:51:14 No.1004112634 del +
独仏のNEURONも気になる
あれは順調に進んでるんだろうか
結局どれもこれもダメでF-16だらけになったみたいにF-35だらけの未来とかもあるのかな
PLAY
462 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:51:16 No.1004112651 del +
>キヨタニに論破された過去のある自衛隊衛生パックはどうにかしたほうがいい
壊れた時計も1日に2回は正確な時を刻むとかそういう話?
PLAY
463 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:51:21 No.1004112685 del +
>日英、新戦闘機の輸出模索 第三国へ、コスト削減狙い
>https://news.yahoo.co.jp/articles/a05d5c71f0b59d9740afda20dec08f085b49928e
>こんな記事出てきてるからエンジンは別のもの載せるってのは無いかと
>素直に全機体共通エンジンじゃないとめんどくさいだけだし
信じられんな
東南アジアが高価で中国と対立している日本製の軍用機を買うとは思えない
中東は欧州から輸出した方が安い
日本が絡めるとも思えない
PLAY
464 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:51:44 No.1004112837 del +
>共通エンジン5年後のデモ機はなんとかするにしても10年ちょっとで量産間に合うのか…?
仮に間に合わなくても納期猶予しまくるからへーきへーき
PLAY
465 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:52:00 No.1004112928 del +
英国はエンジン素材、機体素材、レーダーの素子素材の全部を日本に頼るだろう
これまでは米国頼りだったのが問題視されて材料調達の多角化が必要だと言われてたからな
PLAY
466 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:52:23 No.1004113080 del +
>信じられんな
>東南アジアが高価で中国と対立している日本製の軍用機を買うとは思えない
>中東は欧州から輸出した方が安い
>日本が絡めるとも思えない
オーストラリアとか…
PLAY
467 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:52:40 No.1004113194 del +
F-3がイギリス製エンジン積んだら
T-1のオルフェンズ以来の快挙になるんだな
ちょっと燃えるわ
PLAY
468 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:52:57 No.1004113309 del +
ところでランキングの詳細確認は終わった?
PLAY
469 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:53:04 No.1004113358 del そうだねx1
豪は航続距離欲しさでB-21に色気出してたな
潜在的顧客としては可能性としては一番高いかも
PLAY
470 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:53:08 No.1004113389 del +
>オーストラリアとか…
アイツどうせNGAD売ってもらえるやろ
PLAY
471 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:53:18 No.1004113448 del +
ジェネレーターの発電は限界があるよね
VCS導入の研究をしていたし、そっち方面で熱回生も取り入れて発電量を増やすってのがあるんじゃないかな
PLAY
472 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:53:30 No.1004113530 del +
>オーストラリアとか…
あそこは手のひら返しとか多すぎだから絡んで欲しくない
PLAY
473 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:53:48 No.1004113671 del そうだねx2
>日本が絡めるとも思えない
輸出は英国の系番で出すんじゃない?
中身全く同じでもその方がやりやすいだろ
PLAY
474 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:53:53 No.1004113700 del +
>アイツどうせNGAD売ってもらえるやろ
NGADは門外不出と英国も念押されてる
一応部分的な協力は出来るかも…って駐英武官がお茶を濁した程度
PLAY
475 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:54:13 No.1004113851 del そうだねx1
>ところでランキングの詳細確認は終わった?
日本41位中国43位の時点で相手にする価値ゼロだと思う
PLAY
476 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:54:45 No.1004114084 del +
英型、日型、瑞型を顧客に合わせて提案するだけじゃないの
PLAY
477 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:55:01 No.1004114188 del +
    1661007301552.jpg-(85675 B)サムネ表示
>モジュール式は余計な重量とスペース食うのがな
製造段階でのモジュール化は良いと思う
運用段階でのモジュール化はね…
PLAY
478 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:55:24 No.1004114387 del +
>独仏のNEURONも気になる
>あれは順調に進んでるんだろうか
あれこれアピールしてたのに
5年前くらいにピタリとアピールが止まったから
絶対うまく行ってない
PLAY
479 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:55:51 No.1004114550 del +
>英型、日型、瑞型を顧客に合わせて提案するだけじゃないの
予想だけど共同で輸出会社作ると思う
PLAY
480 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:55:54 No.1004114571 del +
NGADについては完成してないしアメリカが情報出さない時点で買える可能性は低いと
PLAY
481 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:55:55 No.1004114581 del +
>独仏のNEURONも気になる
>あれは順調に進んでるんだろうか
>結局どれもこれもダメでF-16だらけになったみたいにF-35だらけの未来とかもあるのかな
どちらにせよアメリカがデジタルセンチュリーに行くなら国産化せにゃならんのでやらざるおえない
PLAY
482 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:56:05 No.1004114651 del +
86とBRZみたいな関係性か
PLAY
483 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:56:11 No.1004114696 del +
>>キヨタニに論破された過去のある自衛隊衛生パックはどうにかしたほうがいい
>壊れた時計も1日に2回は正確な時を刻むとかそういう話?
そもそもキヨタニが指摘する以前から内部で改善に向けた検討が進められてたしアレ
PLAY
484 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:56:15 No.1004114718 del +
>推力から差っ引いて電力作るから推力ある方がいい
期待しまくっていい?
EMPとかレールガンとか素粒子ビームとかもいけちゃったりする?
PLAY
485 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:56:15 No.1004114720 del +
ドイツは航空法が厳し過ぎて海外紛争地帯でしかMALE以上は飛ばせないからな
無人機開発には最悪の立地
PLAY
486 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:56:39 No.1004114877 del +
RRのエンジンはNIMSの素材を使うから実証エンジンの基本設計からノウハウのあるIHIに支援をしてもらっている
英国製エンジンと言いつつ材料、成形はかなり日本を頼ることになる
PLAY
487 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:56:45 No.1004114916 del そうだねx2
日本で開発してもろくなものにならなかっただろうし
英断だと思うよ
PLAY
488 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:57:16 No.1004115146 del +
スレ画ロボアニメですぐやられそう
PLAY
489 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:57:46 No.1004115339 del そうだねx1
    1661007466501.png-(217630 B)サムネ表示
日本はおそらくチームテンペストに参加って話らしいけど・・
チームテンペスト自体は企業連合なんだよね
国主導より企業連合主導の方が合理的にコストや開発期間の圧縮になるからって理由で・・
企業連合が日本の国レベルの都合とか聞いてくれるのかねえ
PLAY
490 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:57:53 No.1004115376 del +
https://www.globalnote.jp/post-5377.html
これをみずに収支のランキングのみに拘る
収支の内容も何百円か払えば取りあえずの確認は出来るのにね
全くお金ないかカード持ってないかどっちかなの?
PLAY
491 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:58:12 No.1004115495 del +
>MRJにぶっこまずにこっち頑張ればワンチャンあったのかな三菱
無し
PLAY
492 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:58:30 No.1004115602 del +
>共通エンジン5年後のデモ機はなんとかするにしても10年ちょっとで量産間に合うのか…?
こういうのは遅延がデフォ
PLAY
493 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:58:33 No.1004115624 del そうだねx7
こっちのスレで重複してるって指摘したら削除されたわ
乱立して立てた理由もお察し
http://futabaforest.net/b/res/1004103997.htm
PLAY
494 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:58:37 No.1004115639 del +
MHIが中心に日企業が連合入りするんじゃないの
PLAY
495 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:58:48 No.1004115710 del そうだねx1
>日本はおそらくチームテンペストに参加って話らしいけど・・
ダウト
PLAY
496 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:59:06 No.1004115823 del +
>日本の航空機産業が凄いってソースは全く出てきてないな
実際に関わってる人でそんなこと思ってる人はいないでしょ
PLAY
497 無念 Name としあき 22/08/20(土)23:59:45 No.1004116085 del そうだねx5
報道だと開発主体にMHIとBAEになってる
PLAY
498 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:00:41 No.1004116442 del そうだねx6
>こっちのスレで重複してるって指摘したら削除されたわ
>乱立して立てた理由もお察し
>http://futabaforest.net/b/res/1004103997.htm
英国主導だ金出されるだけだーばっかりで酷いな
PLAY
499 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:01:10 No.1004116656 del +
>報道だと開発主体にMHIとBAEになってる
SAABとか伊レオナルドとかどうなるんやろな
日英の言いなりか?
PLAY
500 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:01:46 No.1004116895 del +
テンペスト参加のスウェーデンなんかはエンジンが欲しいくらいで機体はSAABが作るし、レーダーもアメリカ向けに作っているSAABのを使用すると思われる
イタリアも英国の機体を買うとは言っていない
日本が参加して色気を出し始めているけど
訓練関連とかヘリ向けのためにレーダーのノウハウは欲しいだろうからね
PLAY
501 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:02:11 No.1004117062 del +
>企業連合が日本の国レベルの都合とか聞いてくれるのかねえ
いいかい僕ちゃん企業はねえ顧客の要望を叶える為に存在するのさ
PLAY
502 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:02:12 No.1004117066 del +
>報道だと開発主体にMHIとBAEになってる
航空機開発に実績のあるMHIならBAEに対抗できる……よね………
PLAY
503 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:02:17 No.1004117109 del +
>期待しまくっていい?
>EMPとかレールガンとか素粒子ビームとかもいけちゃったりする?
アニメでも観てオナニーしてろ
PLAY
504 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:02:49 No.1004117314 del +
>>報道だと開発主体にMHIとBAEになってる
>SAABとか伊レオナルドとかどうなるんやろな
>日英の言いなりか?
レオナルドはほぼイギリス企業だぜ
PLAY
505 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:02:54 No.1004117355 del そうだねx5
叩けるネタだと思ってんだろ
PLAY
506 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:03:01 No.1004117395 del +
    1661007781322.jpg-(26647 B)サムネ表示
>モジュール式は余計な重量とスペース食うのがな
モジュール式と聞いて!
PLAY
507 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:03:01 No.1004117400 del +
>そもそもキヨタニが指摘する以前から内部で改善に向けた検討が進められてたしアレ
何かソースあるん?
PLAY
508 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:03:08 No.1004117433 del +
>そう
>STOVLモード事は上のインテーク使ってた飛行時は機首脇のインテークを使う設定
そんな設定はない
垂直離着陸時は上面インテークが持ちあがってリフトファンが出てくるんだ
PLAY
509 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:03:19 No.1004117492 del +
>SAABとか伊レオナルドとかどうなるんやろな
>日英の言いなりか?
元々その二国は「英が自然に造った結果ウチの要求離れるなら(テンペストチームで)別の機体造るよ」ってスタンスで一貫してるよ
PLAY
510 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:03:51 No.1004117706 del +
>航空機開発に実績のあるMHIならBAEに対抗できる……よね………
F-2ももうずっと過去の話だし実際は・・・
PLAY
511 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:04:31 No.1004117965 del +
>>報道だと開発主体にMHIとBAEになってる
>航空機開発に実績のあるMHIならBAEに対抗できる……よね………
実績…
うーん
PLAY
512 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:04:48 No.1004118073 del そうだねx2
>元々その二国は「英が自然に造った結果ウチの要求離れるなら(テンペストチームで)別の機体造るよ」ってスタンスで一貫してるよ
じゃあ第三者の横槍の可能性は低いか
ちょっと安心した
PLAY
513 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:05:08 No.1004118187 del +
>元々その二国は「英が自然に造った結果ウチの要求離れるなら(テンペストチームで)別の機体造るよ」ってスタンスで一貫してるよ
イタリアはF-35買ってるから特に大きい機体でも文句言わないと思うがスウェーデンはいい加減小型機縛りやめていいんじゃねーかな
PLAY
514 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:05:34 No.1004118342 del +
どんな代物が出てくるんだろうね…?
英国面に落ちるのか無難にまとめてくるのか
PLAY
515 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:05:49 No.1004118437 del そうだねx6
>航空機開発に実績のあるMHIならBAEに対抗できる……よね………
まず対抗とか上下とか言う発想止めない?
PLAY
516 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:05:59 No.1004118494 del +
レオナルドは英国法人が雇用問題に結びついているから日本とは別にレーダーを作ると思われる
タイフーンのレーダー更新で体制維持すると明確に言っているし
研究協力も日英が研究成果を共有して、その結果をもとに別々に実証用レーダーを作成するとなっている
テンペスト向けの実証用レーダーも2年くらい前に地上試験が終わって空中試験のフェイズに入るって話だった
PLAY
517 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:06:02 No.1004118524 del +
>いいかい僕ちゃん企業はねえ顧客の要望を叶える為に存在するのさ
下手に開発スケジュールを伸ばす様な横槍は難しそうじゃないの
スポンサーのうちの1人に過ぎないわけだし
PLAY
518 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:06:39 No.1004118765 del +
スウェーデンも小型機の未来は諦めてるからグリペンがどんどんデカくなってるんだが
なんか未だに大型機にはしたくないようで中型機に拘ってる
PLAY
519 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:06:43 No.1004118780 del +
>スウェーデンはいい加減小型機縛りやめていいんじゃねーかな
対露でその辺の話が出ているらしい
PLAY
520 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:07:01 No.1004118881 del そうだねx2
>XF9は推力15トン軽くクリアで20トン超も視野に入ってて順調すぎる
テンペストに積むのはこれからRRと共同開発するアダプティブエンジンなんでXF9にはならない
http://tokyoexpress.info/2022/02/28/%E6%97%A5%E8%8B%B1%E3%81%AE%E6%AC%A1%E6%9C%9F%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F%E3%81%AB%E8%A3%85%E5%82%99%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%81%AF%E3%80%81rr%E3%81%A8ihi%E3%81%AE/
PLAY
521 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:07:21 No.1004119007 del +
まあ何にしてもにわかマニアの俺の希望としては模型ばえするのが出来るといいな
PLAY
522 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:07:38 No.1004119100 del +
共通のコンポーネントを採用するんじゃなくて
技術開発だけ一緒にやって後は各々別に?それだと共通機体から離れるよなぁ
PLAY
523 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:07:52 No.1004119183 del そうだねx1
F3スレもたったからあっちにも行くだろうな
PLAY
524 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:08:02 No.1004119248 del そうだねx3
F-35だって二種類エンジン用意してるし保険的意味合いで両方開発すればよくね
PLAY
525 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:08:09 No.1004119291 del +
スウェーデンは次世代機の研究向けにSAABに発注しているよ
第5世代の技術獲得からおいて行かれないようにって
また他国の技術に頼って自国で作る感じじゃない
PLAY
526 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:08:53 No.1004119556 del +
>F-35だって二種類エンジン用意してるし保険的意味合いで両方開発すればよくね
AX101/102とF135EFPはまだ議会承認得てないからどうなるかわからん状態だ
ペンタゴンとしてはAX101/102の採用が絶対らしいが
PLAY
527 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:09:45 No.1004119867 del +
>それだと共通機体から離れるよなぁ
そもそも共通機体で行くという公式ソースがないんじゃないかな
PLAY
528 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:10:33 No.1004120146 del +
今後5年でデモ機は飛ばす予定だから方向性はハッキリするだろうな
PLAY
529 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:11:40 No.1004120521 del +
RRのバイパス比の可変方法はしょぼい
GEとかP&W方式のほうがよさそう
PLAY
530 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:11:43 No.1004120544 del そうだねx2
    1661008303265.jpg-(122439 B)サムネ表示
>>そもそもキヨタニが指摘する以前から内部で改善に向けた検討が進められてたしアレ
>何かソースあるん?
イラク派遣の第10次派遣群の段階で改善要望が出て独自にファーストエイドセットを作成し装備した
これにより陸自でもファーストエイドセット整備の検討が始まってる
PLAY
531 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:12:10 No.1004120687 del +
>下手に開発スケジュールを伸ばす様な横槍は難しそうじゃないの
>スポンサーのうちの1人に過ぎないわけだし
スポンサーのうちの1人(主要スポンサーは日本とイギリスだけ)
PLAY
532 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:13:12 No.1004121033 del +
>今後5年でデモ機は飛ばす予定だから方向性はハッキリするだろうな
今の進行具合で間に合うわけねえ
延期延期で15年ぐらいたちそう
PLAY
533 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:13:14 No.1004121041 del そうだねx1
    1661008394855.jpg-(106598 B)サムネ表示
>>>そもそもキヨタニが指摘する以前から内部で改善に向けた検討が進められてたしアレ
>>何かソースあるん?
>イラク派遣の第10次派遣群の段階で改善要望が出て独自にファーストエイドセットを作成し装備した
>これにより陸自でもファーストエイドセット整備の検討が始まってる
その結果として2010年のハイチ派遣においてメディカルポーチを装備させて派遣させるなどの動きも実際にあった
PLAY
534 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:13:24 No.1004121103 del +
>F-35だって二種類エンジン用意してるし保険的意味合いで両方開発すればよくね
そういうのはリソースに余裕のある国や企業がやるものだ
日本みたいに企業が防衛産業から抜け違っててリソースカツカツのとこがやるようなことじゃない
PLAY
535 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:13:46 No.1004121251 del そうだねx1
>そもそも共通機体で行くという公式ソースがないんじゃないかな
というか当初の発表だと中身の共通出来る所は共同で研究してガワは双方独自のはずなんだよね
PLAY
536 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:14:11 No.1004121391 del +
ググったら
無人機との連携
コンフォーマルタンク・コンフォーマルウェポンベイの装着
高エネルギー兵器と電力供給の大きい小型エンジンの搭載
って書いてあったけど高エネルギー兵器ってなんだ?
レーザーやらレールガンでも積むつもりなのか?
PLAY
537 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:14:38 No.1004121545 del +
>これにより陸自でもファーストエイドセット整備の検討が始まってる
いやだからそのソースを聞いてるんだけど
あと自衛隊の現場要望と防衛省の調達はあんまりリンクしてない
PLAY
538 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:14:40 No.1004121556 del +
IHIはエンジン開発ノリノリみたいだけど国から予算出るかだな
PLAY
539 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:14:50 No.1004121612 del +
米は次世代エンジン6社で競合らしいからやっぱ体力桁違いだなぁと
PLAY
540 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:15:23 No.1004121786 del +
>レオナルドはほぼイギリス企業だぜ
伊法人と英法人は別の会社レベルというならわかるが、ヘリ関連や訓練関連はイタリアが中心だし、そっちのほうがはるかに規模がでかい
最近では米軍への食い込みがすごい
PLAY
541 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:15:51 No.1004121942 del +
>>これにより陸自でもファーストエイドセット整備の検討が始まってる
>いやだからそのソースを聞いてるんだけど
>あと自衛隊の現場要望と防衛省の調達はあんまりリンクしてない

>No.1004121041
PLAY
542 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:16:44 No.1004122213 del +
テンペストヤッター〜って名前かと思って来ちゃった
543 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:17:57 No.1004122633 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
544 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:18:19 No.1004122764 del +
米空軍のF100-PW-220EはIHIが部品の一部を供給している状態だから時代を感じる
PLAY
545 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:18:44 No.1004122882 del +
>>これにより陸自でもファーストエイドセット整備の検討が始まってる
>いやだからそのソースを聞いてるんだけど
>あと自衛隊の現場要望と防衛省の調達はあんまりリンクしてない
2006年のイラク派遣の報告書の段階でファーストエイドキット導入の検討要望が記載されてる時点で
キヨタニの指摘以前に陸自内部で検討が行われてたソースでは?
PLAY
546 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:19:13 No.1004123059 del +
>その結果として2010年のハイチ派遣においてメディカルポーチを装備させて派遣させるなどの動きも実際にあった
国外派遣部隊のみに臨時で持たせて国内の部隊に配備せず
使い方の訓練もしてないのが問題視されたんだから
何も独自に解決されてないだろ
PLAY
547 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:19:52 No.1004123265 del +
民間機のエンジンシャフトなんかは西側はIHIの独占状態
PLAY
548 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:20:09 No.1004123354 del +
>って書いてあったけど高エネルギー兵器ってなんだ?
>レーザーやらレールガンでも積むつもりなのか?
ライトスピードウェポンの中でレーザーかMPMか等を詰めてない感じのニュアンスでは
レールガンは恐らく関係ない
PLAY
549 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:21:25 No.1004123794 del +
    1661008885705.jpg-(33430 B)サムネ表示
>>その結果として2010年のハイチ派遣においてメディカルポーチを装備させて派遣させるなどの動きも実際にあった
>国外派遣部隊のみに臨時で持たせて国内の部隊に配備せず
>使い方の訓練もしてないのが問題視されたんだから
>何も独自に解決されてないだろ
ハイチのはテストみたいなもので2011年の予算要求で個人携行救急品の整備が盛り込まれてる
PLAY
550 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:21:52 No.1004123950 del そうだねx1
>2006年のイラク派遣の報告書の段階でファーストエイドキット導入の検討要望が記載されてる時点で
その2006年の検討要望から約10年たっても陸自にまともなファーストエイドキットが配備されてないのが問題って話では
PLAY
551 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:21:53 No.1004123954 del +
日本のエンジン積まないなら何のために開発してるんだか
まあ技術向上の為もあるけど
PLAY
552 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:22:38 No.1004124239 del +
誰も言わないから言うけど俺の股間がテンペストだわ
PLAY
553 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:23:14 No.1004124469 del +
ジェットエンジンなんて発電機でもガスタービンエンジンでも幾らでも派生出来るから作って損は無いよ
PLAY
554 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:23:23 No.1004124537 del そうだねx4
>>2006年のイラク派遣の報告書の段階でファーストエイドキット導入の検討要望が記載されてる時点で
>その2006年の検討要望から約10年たっても陸自にまともなファーストエイドキットが配備されてないのが問題って話では
スレ違いだぞ
ファーストエイドの話したきゃスレ立ててやれば
PLAY
555 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:23:35 No.1004124600 del そうだねx1
ずっと探してるけど日(英)が主、英(日)が従って確信をもって言えるソースは無かったわ
イギリスはイギリス、日本は日本だけど共通性を高める……という風に読める
PLAY
556 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:23:56 No.1004124744 del そうだねx1
>誰も言わないから言うけど俺の股間がテンペストだわ
そのペスト仕舞えよ
PLAY
557 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:24:12 No.1004124834 del +
>日本のエンジン積まないなら何のために開発してるんだか
>まあ技術向上の為もあるけど
日本の航空エンジン開発っていつもそんな感じだけどな
FJR710然り
先端の技術開発に成功しても販売ルートもないから世界一流メーカーの共同開発者になるみたいな
PLAY
558 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:24:18 No.1004124876 del +
>ハイチのはテストみたいなもので2011年の予算要求で個人携行救急品の整備が盛り込まれてる
その個人携行救急品が異様に貧弱だったから批判されたんだぞ
PLAY
559 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:26:30 No.1004125686 del +
>>ハイチのはテストみたいなもので2011年の予算要求で個人携行救急品の整備が盛り込まれてる
>その個人携行救急品が異様に貧弱だったから批判されたんだぞ
はて?
キヨタニの当初の批判は陸自には救急包帯しかないとかそっちの批判だったはずだが?
救急品の内容については装備化が進んだずっと後に言い出していて
それもキヨタニが言い出す前に既に国会で取り上げられて改善に向けた議論が始まってた
PLAY
560 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:26:48 No.1004125792 del そうだねx3
>>日本のエンジン積まないなら何のために開発してるんだか
>>まあ技術向上の為もあるけど
その技術持ってロールスロイスとテンペスト用エンジン共同開発するって話なのだから十分意義あったんだが
PLAY
561 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:27:30 No.1004126050 del +
>誰も言わないから言うけど俺の股間がテンペストだわ
何そのデファイアント
PLAY
562 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:29:25 No.1004126713 del +
>日本の航空エンジン開発っていつもそんな感じだけどな
>FJR710然り
>先端の技術開発に成功しても販売ルートもないから世界一流メーカーの共同開発者になるみたいな
先端と言っても部分的なところでトータルで一線級のものは中々できないからな
PLAY
563 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:30:40 No.1004127205 del +
IHIのエンジンは高出力だけど
それをそのまま量産でバンバン作れるかってなるとどうなるか分からんし
組めたのは良い事だったんでは
PLAY
564 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:31:50 No.1004127619 del そうだねx2
一線級ってアメリカが基準になってるのが日本の傲慢さである…
PLAY
565 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:32:28 No.1004127872 del +
けど一級品目指さないとそれだけでアウトでもあるし
PLAY
566 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:34:30 No.1004128576 del +
アメリカの最高性能機を買える国だからこそ自国で作るハードルは相応に高くなる
NGADは無理っぽいけども
PLAY
567 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:34:30 No.1004128581 del そうだねx1
>けど一級品目指さないとそれだけでアウトでもあるし
年間9兆円の開発予算かけてる国にその数十分の1で追いつこうってのが傲慢だとは思いませんかね…
PLAY
568 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:35:50 No.1004129060 del +
>けど一級品目指さないとそれだけでアウトでもあるし
F-4買うまでの空自完全にアウトじゃね
PLAY
569 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:36:18 No.1004129212 del +
>F-4買うまでの空自完全にアウトじゃね
ベレンコ中尉には感謝せんとな
PLAY
570 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:36:26 No.1004129262 del そうだねx1
>テンペストに積むのはこれからRRと共同開発するアダプティブエンジンなんでXF9にはならない
アダプティブサイクルエンジンなら
XF9はそのアダプティブサイクルエンジンだとリンク先に記載されてるが…
PLAY
571 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:36:33 No.1004129302 del +
    1661009793478.jpg-(44130 B)サムネ表示
>>>ハイチのはテストみたいなもので2011年の予算要求で個人携行救急品の整備が盛り込まれてる
>>その個人携行救急品が異様に貧弱だったから批判されたんだぞ
>はて?
>キヨタニの当初の批判は陸自には救急包帯しかないとかそっちの批判だったはずだが?
>救急品の内容については装備化が進んだずっと後に言い出していて
>それもキヨタニが言い出す前に既に国会で取り上げられて改善に向けた議論が始まってた
ちなみにキヨタニは2015年段階でも隊員は救急包帯などしか装備しておらず
個人携行救急品も存在しないと主張している
https://japan-indepth.jp/?p=17059
しかし2012年予算の時点で全隊員分の調達予算が執行されているし
2015年の段階では防衛省・自衛隊の第一線救護における適確な救命に関する検討会で装備品の改善に向けた検討をスタートさせている
PLAY
572 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:36:49 No.1004129391 del +
中国の新鋭機が続々登場してるからどんどん開発のハードル上がりそう
PLAY
573 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:37:06 No.1004129492 del +
東京エクスプレスの記事でXF9が可変サイクルエンジンって初めて知ったわ
PLAY
574 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:38:25 No.1004129953 del +
>>けど一級品目指さないとそれだけでアウトでもあるし
>年間9兆円の開発予算かけてる国にその数十分の1で追いつこうってのが傲慢だとは思いませんかね…
まあ・・・それは・・・
けどKFXボロクソに貶してる有権者さんに
「今の予算だとあれとドッコイになるかも」
なんて口が裂けても言えないんじゃないかしら
できることからコツコツと、というには時間もカネも足りなさ過ぎるので、ドカンと一発大逆転を狙うしか
PLAY
575 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:40:04 No.1004130528 del +
>中国の新鋭機が続々登場してるからどんどん開発のハードル上がりそう
J-35(F35のパクリ劣化版)でいったん打ち止めっぽくない?
イギリスと一緒にやるのならそこまで悲観しなくてもいい気もするんだが
PLAY
576 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:41:47 No.1004131111 del +
米の予想だと30年代半ばまでにJ-20の次を投入してくる可能性は高いと言う話
その上でJ-20BやJ-20S等能力向上に余念がない
PLAY
577 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:42:46 No.1004131424 del +
>けどKFXボロクソに貶してる有権者さんに
>「今の予算だとあれとドッコイになるかも」
そもそもあれを貶す要素は今のところ無いし
兵器行政に関してはあちらさんの方が上手くやってる印象すらある
PLAY
578 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:43:01 No.1004131504 del +
>アダプティブサイクルエンジンなら
>XF9はそのアダプティブサイクルエンジンだとリンク先に記載されてるが…
XF9の構想図に外部ダクト見当たらないけど何処にあるんだろうね
PLAY
579 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:47:48 No.1004133065 del +
日本はASRAAMとかミーティア導入するんかしら
PLAY
580 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:49:43 No.1004133630 del +
>XF9の構想図に外部ダクト見当たらないけど何処にあるんだろうね
リンク先が間違ってるのか正しいのかどっちなんだい?
PLAY
581 無念 Name としあき 22/08/21(日)00:52:58 No.1004134677 del +
>日本はASRAAMとかミーティア導入するんかしら
AIM-120D導入中だし今更現行型ミーティア買う訳なかろう
8/24 0:54頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト