[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1660911887560.jpg-(7155 B)
7155 B無念Nameとしあき22/08/19(金)21:24:47No.1003645435そうだねx1 00:38頃消えます
円安ヤバい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/08/19(金)21:25:37No.1003645804そうだねx43
一度通った道だ
何をうろたえる
2無念Nameとしあき22/08/19(金)21:26:34No.1003646270そうだねx19
円はゴミ
3無念Nameとしあき22/08/19(金)21:27:15No.1003646613そうだねx7
自分が儲けることだけを考えるんだ
4無念Nameとしあき22/08/19(金)21:27:32No.1003646782そうだねx13
1ドル360円になってから騒いで
5無念Nameとしあき22/08/19(金)21:27:47No.1003646908そうだねx7
としあきの事だから既に貴金属や外国株や外貨に換えてあるでしょ
6無念Nameとしあき22/08/19(金)21:27:50No.1003646931そうだねx7
猫の国
7無念Nameとしあき22/08/19(金)21:28:54No.1003647458そうだねx15
いちいち騒ぐならFXやめなよ
向いてねえって
8無念Nameとしあき22/08/19(金)21:29:53No.1003647943+
すまない137円は円高だった
9無念Nameとしあき22/08/19(金)21:30:51No.1003648415そうだねx3
180円くらいは行くです
10無念Nameとしあき22/08/19(金)21:30:53No.1003648430そうだねx5
>すまない137円は円高だった
11無念Nameとしあき22/08/19(金)21:31:13No.1003648590そうだねx4
>円安ヤバい
日本は輸出でメシ食ってるんだし利益のほうがデカイんじゃね?
12無念Nameとしあき22/08/19(金)21:32:48No.1003649353+
何きっかけ?
経済誌が上は135とか言ったから?
13無念Nameとしあき22/08/19(金)21:33:25No.1003649626そうだねx16
    1660912405364.jpg-(123914 B)
123914 B
>>円安ヤバい
>日本は輸出でメシ食ってるんだし利益のほうがデカイんじゃね?
え?
14無念Nameとしあき22/08/19(金)21:33:33No.1003649678そうだねx16
>日本は輸出でメシ食ってるんだし利益のほうがデカイんじゃね?
海外に工場作っちゃった…
15無念Nameとしあき22/08/19(金)21:34:48No.1003650268そうだねx12
>日本は輸出でメシ食ってるんだし利益のほうがデカイんじゃね?
本気で言ってる?
16無念Nameとしあき22/08/19(金)21:35:15No.1003650505+
>>日本は輸出でメシ食ってるんだし利益のほうがデカイんじゃね?
>本気で言ってる?
一応学校でそう習ったが・・・
17無念Nameとしあき22/08/19(金)21:35:27No.1003650608そうだねx5
    1660912527422.jpg-(147005 B)
147005 B
迫る日本の経常赤字転落
貿易赤字が止まらないせいで大変な事になってるな
18無念Nameとしあき22/08/19(金)21:35:55No.1003650819+
けどドル高で米株が下がろうとしてるからまたすぐ円高になるんでしょ???
19無念Nameとしあき22/08/19(金)21:36:16No.1003651008そうだねx13
>一応学校でそう習ったが・・・
20年とか前の話を持ち出されてもさ
特にリーマンショック後に完全に産業構造変わったのだから
20無念Nameとしあき22/08/19(金)21:37:13No.1003651487そうだねx9
工場はだいたい海外に移したし
エネルギーも食料も輸入だよりの国に
急激な通貨安はダメージしかないよ
21無念Nameとしあき22/08/19(金)21:37:21No.1003651549そうだねx1
国内だけのメーカーはキツイやろなぁこれからは
22無念Nameとしあき22/08/19(金)21:37:39No.1003651714そうだねx9
    1660912659687.gif-(15414 B)
15414 B
紙くずになると思われたルーブルでさえ
23無念Nameとしあき22/08/19(金)21:38:25No.1003652093そうだねx1
>え?
貿易収支がなんなんだろ?
24無念Nameとしあき22/08/19(金)21:38:51No.1003652312そうだねx4
>国内だけのメーカーはキツイやろなぁこれからは
メーカーに限らず内需企業は全部きつい
小売外食も売るものは皆輸入品だし
国内の畜産も農業もみな輸入に頼った構造だし
25無念Nameとしあき22/08/19(金)21:39:48No.1003652806+
>>え?
>貿易収支がなんなんだろ?
輸出で食っていけてないじゃん
トントンですらなく赤字だし
26無念Nameとしあき22/08/19(金)21:40:02No.1003652920そうだねx2
>>円安ヤバい
>日本は輸出でメシ食ってるんだし利益のほうがデカイんじゃね?
日本は内需の国
先進国はどこもそうだが
ただ、通貨高だと資産が海外流出するんで合計では赤字になってく
27無念Nameとしあき22/08/19(金)21:40:25No.1003653114そうだねx2
>>一応学校でそう習ったが・・・
>20年とか前の話を持ち出されてもさ
>特にリーマンショック後に完全に産業構造変わったのだから
20年どころじゃなく40年以上前のことじゃないか
28無念Nameとしあき22/08/19(金)21:41:03No.1003653435+
>けどドル高で米株が下がろうとしてるからまたすぐ円高になるんでしょ???
米株下がってる?
29無念Nameとしあき22/08/19(金)21:41:07No.1003653471+
国内だけのメーカーって元々零細しかないだろ
老人が趣味でやってるようなとこ
30無念Nameとしあき22/08/19(金)21:41:09No.1003653485+
>輸出で食っていけてないじゃん
>トントンですらなく赤字だし
へぇ…
だったらアメリカは超赤字で国滅んじゃうね
31無念Nameとしあき22/08/19(金)21:41:46No.1003653771+
>20年どころじゃなく40年以上前のことじゃないか
20年ぐらい前ならぎりぎり貿易でも黒字を出していたからまだ何とか
リーマンショック以降はすっかり貿易で赤字頻発するようになったけど
32無念Nameとしあき22/08/19(金)21:42:09No.1003653959そうだねx2
    1660912929011.webp-(42070 B)
42070 B
大企業だけで食っていけるから中小はしばらく我慢しとけ
33無念Nameとしあき22/08/19(金)21:42:21No.1003654063そうだねx1
>国内だけのメーカーって元々零細しかないだろ
あほか
34無念Nameとしあき22/08/19(金)21:42:34No.1003654175+
>20年ぐらい前ならぎりぎり貿易でも黒字を出していたからまだ何とか
黒字かどうかじゃなくてGDP比において貿易が大きかった頃
35無念Nameとしあき22/08/19(金)21:42:53No.1003654320そうだねx1
>だったらアメリカは超赤字で国滅んじゃうね
基軸通貨を持っている国の強みだな
世界でアメリカしかできない産業構造
36無念Nameとしあき22/08/19(金)21:43:04No.1003654416そうだねx2
こないだ焦って売ったやつ息してる~?
俺は信じてたぜ
円の弱さをよぉー
37無念Nameとしあき22/08/19(金)21:43:17No.1003654527+
>小売外食も売るものは皆輸入品だし
>国内の畜産も農業もみな輸入に頼った構造だし
病院の経理事務やってるけど軒並みすげえ上がってるね
今年は食品だけじゃなくエネルギーも上がってるからほんとやばいと思う
ちなみに去年は3000万の赤字
38無念Nameとしあき22/08/19(金)21:43:37No.1003654679+
>>けどドル高で米株が下がろうとしてるからまたすぐ円高になるんでしょ???
>米株下がってる?
金利が上がったら株下がるから結局ドル不安になって円に走るから円高でしょ?
39無念Nameとしあき22/08/19(金)21:43:46No.1003654750+
>だったらアメリカは超赤字で国滅んじゃうね
本気で言ってる?
40無念Nameとしあき22/08/19(金)21:43:51No.1003654797+
>こないだ焦って売ったやつ息してる~?
>俺は信じてたぜ
>円の弱さをよぉー
わははははは
俺もー
米株今晩は駄目そうだけど
円安でもりもり増えてる
わはー
41無念Nameとしあき22/08/19(金)21:44:09No.1003654934そうだねx8
円高の方が暮らしやすかった気がするけど気のせいか
42無念Nameとしあき22/08/19(金)21:44:47No.1003655212+
アメリカの利上げが一段落するまでやろ
年内に1ドル140円を超えて147まで行くかもしれないけど
43無念Nameとしあき22/08/19(金)21:45:39No.1003655597そうだねx10
円安になると変なレス増える
44無念Nameとしあき22/08/19(金)21:46:29No.1003655978+
>アメリカの利上げが一段落するまでやろ
するんかね
エネルギー価格が下がっただけで食品とかは全く変わってないのにインフレ率上げ止まった!いける!!!とかで株価爆上げしてたよね?
45無念Nameとしあき22/08/19(金)21:46:50No.1003656174そうだねx2
えっアメリカの利上げの終わりが見え始めたから円高に転じてたんじゃないんですか!?
46無念Nameとしあき22/08/19(金)21:47:15No.1003656372そうだねx1
円安になると円安波が生じて脳に影響を及ぼす
47無念Nameとしあき22/08/19(金)21:47:36No.1003656526そうだねx6
こういうスレが立つと円安も終わりだなと実感できる
48無念Nameとしあき22/08/19(金)21:47:40No.1003656565そうだねx3
>えっアメリカの利上げの終わりが見え始めたから円高に転じてたんじゃないんですか!?
わりぃやっぱインフレとまんねぇわ
49無念Nameとしあき22/08/19(金)21:48:17No.1003656826+
>えっアメリカの利上げの終わりが見え始めたから円高に転じてたんじゃないんですか!?
はい
>エネルギー価格が下がっただけで食品とかは全く変わってないのにインフレ率上げ止まった!いける!!!とかで株価爆上げしてたよね?
50無念Nameとしあき22/08/19(金)21:48:21No.1003656864+
前は140円行くかってタイミングで一気に変化した
51無念Nameとしあき22/08/19(金)21:48:32No.1003656956そうだねx1
>こういうスレが立つと円安も終わりだなと実感できる
ほんと?明日円転しても大丈夫?
52無念Nameとしあき22/08/19(金)21:48:52No.1003657114+
この急な動き
53無念Nameとしあき22/08/19(金)21:49:12No.1003657267そうだねx4
殺人通貨・円
54無念Nameとしあき22/08/19(金)21:49:18No.1003657324+
なんでだよ!なんで円安なるんだよ!
円高なってたのに!
55無念Nameとしあき22/08/19(金)21:49:47No.1003657553そうだねx2
円安でいちいち騒ぐアホがいるから儲けるやつがいるんだからお互いWIN-WINの関係なんだろう
56無念Nameとしあき22/08/19(金)21:50:13No.1003657785+
トヨタ減益だから黙っちゃったね
57無念Nameとしあき22/08/19(金)21:50:43No.1003657987そうだねx1
    1660913443887.jpg-(58626 B)
58626 B
超円安の日本に対する市場の評価はこちら
58無念Nameとしあき22/08/19(金)21:50:43No.1003657993+
>こないだ焦って売ったやつ息してる~?
一昨日に泣きながら損切りしてドテンロング
夏枯れ円高相場はお盆休みまでだったわ
59無念Nameとしあき22/08/19(金)21:50:59No.1003658109+
観光が死んでる…
60無念Nameとしあき22/08/19(金)21:51:31No.1003658330そうだねx2
128円のときに少しだけロング入れたけど
ほんとに少額すぎて普段生活の値上げデメリットのほうが大きい
61無念Nameとしあき22/08/19(金)21:51:40No.1003658394そうだねx3
いつもの画像貼りだした
62無念Nameとしあき22/08/19(金)21:52:13No.1003658646+
>観光が死んでる…
いつまで耐えればいいんですか…
63無念Nameとしあき22/08/19(金)21:52:20No.1003658698そうだねx10
>観光が死んでる…
迷惑なだけだし死んでて
64無念Nameとしあき22/08/19(金)21:52:41No.1003658872+
強烈な円高に反転しそうだと思うんだけど安定して円安なままだな
65無念Nameとしあき22/08/19(金)21:53:45No.1003659347+
コロナのこの感染状況だと流石に外人旅行者も入ってこないか
66無念Nameとしあき22/08/19(金)21:55:51No.1003660369そうだねx3
>コロナのこの感染状況だと流石に外人旅行者も入ってこないか
旅行はツアー観光しか受け入れていないからだよ
67無念Nameとしあき22/08/19(金)21:55:53No.1003660387+
米国債の金利がとんでもない額になってるんじゃね?
68無念Nameとしあき22/08/19(金)21:56:29No.1003660671+
コロナなきゃ観光はウハウハだったんだろうが
コロナでいろんなものが変わっちまったんだ
69無念Nameとしあき22/08/19(金)21:57:03No.1003660945そうだねx3
観光生き返るかも!ってタイミングで毎回
コロナ再流行するよね
70無念Nameとしあき22/08/19(金)21:57:05No.1003660970+
助けてやるからスワップ結ぶニダ
71無念Nameとしあき22/08/19(金)21:57:29No.1003661172+
昔は円安で儲けられたが
日本の弱点は円安だった…!?
72無念Nameとしあき22/08/19(金)21:58:11No.1003661514そうだねx5
    1660913891741.jpg-(49731 B)
49731 B
>観光生き返るかも!ってタイミングで毎回
>コロナ再流行するよね
73無念Nameとしあき22/08/19(金)21:58:40No.1003661796+
>観光生き返るかも!ってタイミングで毎回
>コロナ再流行するよね
コロナがきえるわけじゃないんだからそりゃそうだ
インフルみたいな扱いにしないと一生このままだ
74無念Nameとしあき22/08/19(金)21:59:01No.1003661952+
僕の128円で買ったドルが息を吹き返したけど
6月の買い場逃したんだなこれ
75無念Nameとしあき22/08/19(金)21:59:06No.1003662012そうだねx2
>昔は円安で儲けられたが
>日本の弱点は円安だった…!?
と思ってるのはアホだけ
76無念Nameとしあき22/08/19(金)21:59:44No.1003662338そうだねx1
円よりドルがヤバイんよ
また1ユーロ=1ドルの水準になってきた
77無念Nameとしあき22/08/19(金)22:00:21No.1003662625+
>コロナがきえるわけじゃないんだからそりゃそうだ
>インフルみたいな扱いにしないと一生このままだ
さっさと五類に落とせばいいのに
わざとやってんのかってぐらい愚図るからほら
78無念Nameとしあき22/08/19(金)22:00:27No.1003662668+
ドルが強い強すぎるーなのか
アメリカの輸出企業は苦しんでないのか?
79無念Nameとしあき22/08/19(金)22:00:31No.1003662703そうだねx6
    1660914031420.jpg-(118072 B)
118072 B
ありがとう自民党
80無念Nameとしあき22/08/19(金)22:00:31No.1003662704+
アメリカはこんだけ金利上げてもインフレ止められねえってもう末期じゃね?
81無念Nameとしあき22/08/19(金)22:00:52No.1003662854そうだねx4
>と思ってるのはアホだけ
日本国債の空売り仕掛ける馬鹿がまた痛い目に合うだけなんやな
82無念Nameとしあき22/08/19(金)22:00:53No.1003662871+
けど日本ってもう観光なしじゃ生き残れないよね?
83無念Nameとしあき22/08/19(金)22:00:55No.1003662886+
>超円安の日本に対する市場の評価はこちら
それ自国通貨建てでの騰落率だろ?
ドル建てだと30%近く落ちてるんじゃね?
84無念Nameとしあき22/08/19(金)22:01:05No.1003662963+
でもまあコロナはインフルよりなんだかんだで症状しんどいし感染力も強いですから…
85無念Nameとしあき22/08/19(金)22:01:17No.1003663044+
>1660914031420.jpg
発泡酒とビールってそんなに値段違うの?
86無念Nameとしあき22/08/19(金)22:01:32No.1003663162+
>さっさと五類に落とせばいいのに
>わざとやってんのかってぐらい愚図るからほら
尾身とかそのあたりが壁になってるからなぁ
あと2年位無理じゃね?
87無念Nameとしあき22/08/19(金)22:02:08No.1003663480+
>アメリカはこんだけ金利上げてもインフレ止められねえってもう末期じゃね?
インフレなので国民がアホほど借金しまくってるけど
またサブプライムローンみたいなのが起きるんじゃ…
88無念Nameとしあき22/08/19(金)22:02:15No.1003663525+
円もだけどドルもだろ
89無念Nameとしあき22/08/19(金)22:02:57No.1003663882そうだねx3
円安なる度に騒ぐのって当たり前じゃねえか?
生活費にもろに響く
90無念Nameとしあき22/08/19(金)22:03:15No.1003664016そうだねx2
まさはる系としあきが円安ヤバいスレ建て始めたら潮時って感じがするので建てるのやめてほしい
91無念Nameとしあき22/08/19(金)22:03:38No.1003664208+
>インフレなので国民がアホほど借金しまくってるけど
インフレを越えるほど給料上がってる国民はそんなに多くないってことなんかなあ
92無念Nameとしあき22/08/19(金)22:03:44No.1003664264そうだねx2
>まさはる系としあきが円安ヤバいスレ建て始めたら潮時って感じがするので建てるのやめてほしい
逆神だよね
93無念Nameとしあき22/08/19(金)22:03:44No.1003664267そうだねx2
>円安なる度に騒ぐのって当たり前じゃねえか?
>生活費にもろに響く
逆に円高は雇用に響くしな
94無念Nameとしあき22/08/19(金)22:03:46No.1003664294+
日銀の逆張りっていつまで続けるの?
95無念Nameとしあき22/08/19(金)22:03:47No.1003664305+
>アメリカはこんだけ金利上げてもインフレ止められねえってもう末期じゃね?
FRBがたしかあと1%利上げするとか言ってたぞ
まだまだいける
96無念Nameとしあき22/08/19(金)22:03:58No.1003664401そうだねx4
円が弱いというかただの金利差では
97無念Nameとしあき22/08/19(金)22:04:25No.1003664609そうだねx6
>日銀の逆張りっていつまで続けるの?
少なくとも黒田の任期が終わるまで
98無念Nameとしあき22/08/19(金)22:04:29No.1003664635そうだねx3
>日銀の逆張りっていつまで続けるの?
金融緩和やめると景気が悪くなるけどいいのか?
99無念Nameとしあき22/08/19(金)22:04:31No.1003664659+
    1660914271027.jpg-(62366 B)
62366 B
フロリダ州タンパに住むピート・ハリソンさん33歳
ハリソン氏はクレジットカードを使って収入以上の生活を楽しんでいます

クレジットカードなどの「リボルビング払い」ローンが35.3%増と急増した。伸び率は前月の16.2%を上回り、1998年4月以来の大きさとなった。
100無念Nameとしあき22/08/19(金)22:04:33No.1003664668そうだねx1
衰退する国家の紙幣が買われるはずはないので、長期的にはまだまだ進むと思っている
101無念Nameとしあき22/08/19(金)22:04:33No.1003664674+
>>アメリカはこんだけ金利上げてもインフレ止められねえってもう末期じゃね?
>FRBがたしかあと1%利上げするとか言ってたぞ
>まだまだいける
1%でなんとかなるんですか?
102無念Nameとしあき22/08/19(金)22:04:40No.1003664721そうだねx1
経団連の一部が円安ちょっとなんとかしてくれとかいったけど1ヶ月位しか持たなかったですね
103無念Nameとしあき22/08/19(金)22:04:42No.1003664737+
>円が弱いというかただの金利差では
そこ理解してないから円弱いぜと飛びついてぶん殴り返されているのだ
104無念Nameとしあき22/08/19(金)22:04:46No.1003664765+
>インフレを越えるほど給料上がってる国民はそんなに多くないってことなんかなあ
そんなにというかほぼ全てのアメリカ国民はインフレに対応するほど給料上がってない
105無念Nameとしあき22/08/19(金)22:05:19No.1003665022そうだねx2
>衰退する国家の紙幣が買われるはずはないので、長期的にはまだまだ進むと思っている
今の円安はアメリカに振り回されてるだけだよ
106無念Nameとしあき22/08/19(金)22:05:31No.1003665106+
>1%でなんとかなるんですか?
何とかなるかどうかは知らんけど予告はしてるからやるんだろうな
107無念Nameとしあき22/08/19(金)22:05:34No.1003665127+
>1%でなんとかなるんですか?
急激にあげると混乱が大きくなるので徐々に上げるのが良いのよ
108無念Nameとしあき22/08/19(金)22:06:50No.1003665715+
>そんなにというかほぼ全てのアメリカ国民はインフレに対応するほど給料上がってない
めっちゃ上がった企業のニュースは見かけるがそれはごく一部なのはキツイ
109無念Nameとしあき22/08/19(金)22:07:49No.1003666165+
ドルのデノミまだ?
110無念Nameとしあき22/08/19(金)22:08:04No.1003666266そうだねx4
>ハリソン氏はクレジットカードを使って収入以上の生活を楽しんでいます
>クレジットカードなどの「リボルビング払い」ローンが35.3%増と急増した。伸び率は前月の16.2%を上回り、1998年4月以来の大きさとなった。
楽しんでる場合じゃねえ
111無念Nameとしあき22/08/19(金)22:08:13No.1003666331そうだねx2
円安でヤバイなら、どっかの国の通貨スワップの遠回しな要請なんて無視だな無視
112無念Nameとしあき22/08/19(金)22:08:19No.1003666372+
今の急激なインフレが収まった後もインフレ率5%程度は当然の社会になるんだろうな
113無念Nameとしあき22/08/19(金)22:08:25No.1003666432+
見りゃ分かるけど東日本大震災で原発が止まったんで原油の輸入が増えてこの分赤字になってるんだよ
114無念Nameとしあき22/08/19(金)22:08:51No.1003666608+
>今の急激なインフレが収まった後もインフレ率5%程度は当然の社会になるんだろうな
ならないから安心しなさい
115無念Nameとしあき22/08/19(金)22:08:52No.1003666618+
>めっちゃ上がった企業のニュースは見かけるがそれはごく一部なのはキツイ
めっちゃ上がった企業の所在地域は物価も他の地域に比べてめっちゃ上がってる
サンフランシスコとかニューヨークとか
116無念Nameとしあき22/08/19(金)22:09:11No.1003666745そうだねx2
アメリカやイギリスのCPIってコアコアで6%超えてるから日本のバブル時代軽く超えてるんだよ
給料が異常に高いのはそのせい
117無念Nameとしあき22/08/19(金)22:09:23No.1003666834そうだねx2
輸出で企業儲かるって話がトヨタですらデメリット大きいってなったからなあ
118無念Nameとしあき22/08/19(金)22:09:50No.1003667060+
>>今の急激なインフレが収まった後もインフレ率5%程度は当然の社会になるんだろうな
>ならないから安心しなさい
本当に?
119無念Nameとしあき22/08/19(金)22:10:01No.1003667139+
>金融緩和やめると景気が悪くなるけどいいのか?
元々悪いので(バカ
120無念Nameとしあき22/08/19(金)22:10:08No.1003667186+
ようこそ我が家へ。
僕は色んなものをリボ払いで買ってきたんだ。 このテーブルは2700ドル、シャンデリアは700ドル、リボ払いで買った。 ソファーは2000ドル、これもリボ払い。 このテーブルは900ドル、もちろんリボ払い。 この食器棚は2700ドル、これもリボ払い。 僕らの結婚式もリボ払い、これは2万5000ドルしたよ。 この部屋にあるものは全部リボ払いで買ったということだね。

3日に1度は高級レストランで食事をします。 この支払もリボ払いです。

いまやカード会社からの借金総額は1千万円を超えてしまいました。 しかしハリソンさんは毎月20万円程度し­か支払っていません。
121無念Nameとしあき22/08/19(金)22:10:16No.1003667265+
>>今の急激なインフレが収まった後もインフレ率5%程度は当然の社会になるんだろうな
>ならないから安心しなさい
日本の話なのかアメリカの話なのかどっちだ…?
122無念Nameとしあき22/08/19(金)22:10:57No.1003667609+
>本当に?
少なくともインフレ率は調整するからその間収入やら何やらが徐々に物価に合わせて調整されるようになってるから
123無念Nameとしあき22/08/19(金)22:10:58No.1003667613+
>楽しんでる場合じゃねえ
アメリカって生活保護1回限定だよな
この人どうやって生きてくんだ?
124無念Nameとしあき22/08/19(金)22:11:06No.1003667682+
地味に投資ブームでの海外株への投資での円売りも無視できねえんだよな
去年で年間8兆円日本から出ていってる
125無念Nameとしあき22/08/19(金)22:11:09No.1003667711そうだねx4
>No.1003667186
このひと頭おかしい…
126無念Nameとしあき22/08/19(金)22:11:09No.1003667714+
>>>今の急激なインフレが収まった後もインフレ率5%程度は当然の社会になるんだろうな
>>ならないから安心しなさい
>日本の話なのかアメリカの話なのかどっちだ…?
アメリカとかヨーロッパとか従来2%ほどのインフレ率だった社会をイメージしての書き込みだったごめん
127無念Nameとしあき22/08/19(金)22:11:19No.1003667775そうだねx1
>いまやカード会社からの借金総額は1千万円を超えてしまいました。 しかしハリソンさんは毎月20万円程度し­か支払っていません。
HAHAHA
128無念Nameとしあき22/08/19(金)22:11:54No.1003668044そうだねx2
>今の急激なインフレが収まった後もインフレ率5%程度は当然の社会になるんだろうな
お前毎年5%ってどんなもんか全く理解してねえだろ
129無念Nameとしあき22/08/19(金)22:12:01No.1003668094+
アメリカやばくね…?
130無念Nameとしあき22/08/19(金)22:12:09No.1003668148+
ここまで来たら140円までは許すが
131無念Nameとしあき22/08/19(金)22:12:36No.1003668371+
>このひと頭おかしい…
彼は悪魔と契約したんだよ
132無念Nameとしあき22/08/19(金)22:12:49No.1003668471そうだねx1
>アメリカやばくね…?
じゃドルやアメリカの株売らないとやばいね
はよはよ
133無念Nameとしあき22/08/19(金)22:13:00No.1003668554+
    1660914780889.png-(25522 B)
25522 B
>>今の急激なインフレが収まった後もインフレ率5%程度は当然の社会になるんだろうな
>お前毎年5%ってどんなもんか全く理解してねえだろ
70年代のイメージ
134無念Nameとしあき22/08/19(金)22:13:32No.1003668783+
今月あった130円前半はなんだったのか
135無念Nameとしあき22/08/19(金)22:13:39No.1003668845+
アメリカのインフレは金利を10%くらい上げたら解決するのか…?
136無念Nameとしあき22/08/19(金)22:13:59No.1003668986+
    1660914839945.jpg-(47506 B)
47506 B
リーマンショック2
137無念Nameとしあき22/08/19(金)22:14:13No.1003669095+
>今月あった130円前半はなんだったのか
アメリカがそろそろヤバいわってなっただけ
138無念Nameとしあき22/08/19(金)22:14:20No.1003669151そうだねx1
円安で中韓がやばい
いいね
139無念Nameとしあき22/08/19(金)22:14:20No.1003669155+
としあきの預金が毎年5%複利で増えてくと考えてみるといい
その預金=物価だ
140無念Nameとしあき22/08/19(金)22:14:41No.1003669286そうだねx1
さっきから韓国の話してる人浮いてますよ笑
141無念Nameとしあき22/08/19(金)22:15:43No.1003669736+
>>楽しんでる場合じゃねえ
>アメリカって生活保護1回限定だよな
>この人どうやって生きてくんだ?
インフレだから借金して物買った方が得
購入した物の値段は上がり続けるので借金は相対的に小さくなっていくという理屈
142無念Nameとしあき22/08/19(金)22:16:06No.1003669901+
アメリカのインフレヤバい=ドルの価値が暴落中
だけど金利で儲けられそうだからドルかっとこ!というわけのわかんない状態なのか?
143無念Nameとしあき22/08/19(金)22:16:13No.1003669957+
>いまやカード会社からの借金総額は1千万円を超えてしまいました。 しかしハリソンさんは毎月20万円程度し­か支払っていません。
上限設定とかないんですかね・・・?
144無念Nameとしあき22/08/19(金)22:16:30No.1003670070+
ドルウォン1300突破
あらら~
145無念Nameとしあき22/08/19(金)22:17:03No.1003670310そうだねx5
ニュースで今「浅草雷門前はにぎわっていますが、外国人観光客の姿はほとんど見られません」とやっていた
外国人観光客なしでもにぎわうなら外国人観光客も入れるのはキャパオーバーだったのでは?
146無念Nameとしあき22/08/19(金)22:17:14No.1003670389そうだねx3
>ドルウォン1300突破
>あらら~
いつの話だ
1340が見えてるぞ
147無念Nameとしあき22/08/19(金)22:17:45No.1003670601+
世界中めちゃくちゃ
取り敢えずドイツ君が破綻寸前
148無念Nameとしあき22/08/19(金)22:18:03No.1003670720+
アメリカのそういう自由な生き方ええよな
どうしようどうしよう金ない金ないあれもできないこれもできないみたいな日本人とは根本的に違う
149無念Nameとしあき22/08/19(金)22:18:23No.1003670884+
ドルの価値は落ちてない
金利が上がってるからみんなが欲しがる
物の価値が更に上がってるだけ
150無念Nameとしあき22/08/19(金)22:18:26No.1003670904+
>インフレだから借金して物買った方が得
>購入した物の値段は上がり続けるので借金は相対的に小さくなっていくという理屈
リボの金利は無視か
151無念Nameとしあき22/08/19(金)22:18:38No.1003670998+
アメリカのインフレが収まれば
円高になるのか?
152無念Nameとしあき22/08/19(金)22:18:40No.1003671015+
ヨーロッパ中国アメリカロシア
爆弾しかねえ!どこが最初に死ぬかな
153無念Nameとしあき22/08/19(金)22:18:42No.1003671030+
>アメリカのそういう自由な生き方ええよな
>どうしようどうしよう金ない金ないあれもできないこれもできないみたいな日本人とは根本的に違う
借金も財産って考えだからな
154無念Nameとしあき22/08/19(金)22:19:05No.1003671188そうだねx1
    1660915145824.jpg-(51027 B)
51027 B
苦しめサタンめ
155無念Nameとしあき22/08/19(金)22:19:05No.1003671189+
コロナはもうあきらめて医療死ぬけど経済回そうぜ
とはならんから困る
156無念Nameとしあき22/08/19(金)22:19:21No.1003671327そうだねx1
>爆弾しかねえ!どこが最初に死ぬかな
ロシア
157無念Nameとしあき22/08/19(金)22:19:28No.1003671394+
>1ドル360円になってから騒いで
当時どうやって息してたんだろな…
158無念Nameとしあき22/08/19(金)22:19:38No.1003671466+
アメリカは今QTの最中なんだよね
ドルの流通量を減らしてるからそう簡単にドルの価値は下がらんでしょ
159無念Nameとしあき22/08/19(金)22:19:40No.1003671477+
このスレ毎回眺めてるけど怖がってるのか怖がるのを楽しむお化け屋敷みたいなノリなのかよくわからん
160無念Nameとしあき22/08/19(金)22:19:59No.1003671617+
>アメリカのそういう自由な生き方ええよな
>どうしようどうしよう金ない金ないあれもできないこれもできないみたいな日本人とは根本的に違う
やればいい
アメリカと違って日本は生活保護に期限なんかないからむしろやりやすいだろ
161無念Nameとしあき22/08/19(金)22:20:12No.1003671719そうだねx3
>>爆弾しかねえ!どこが最初に死ぬかな
>ロシア
こいつは爆発したとしても90年代の地獄に比べれば楽勝過ぎるから死なないと思う
162無念Nameとしあき22/08/19(金)22:20:22No.1003671813+
円安がヤバいなら1ドル79円の時の日本は世界最強だったってこと?
163無念Nameとしあき22/08/19(金)22:20:31No.1003671884+
>コロナはもうあきらめて医療死ぬけど経済回そうぜ
>とはならんから困る
死ぬまで遊んで暮らせるだけ蓄えた人間には不況なんか関係ないからな
健康のほうが大事だ
164無念Nameとしあき22/08/19(金)22:20:41No.1003671952+
>コロナはもうあきらめて医療死ぬけど経済回そうぜ
>とはならんから困る
ある程度はそうなってるけど飲み屋とかみると
やっぱり自主的な自粛すごいなって思うよ
165無念Nameとしあき22/08/19(金)22:20:48No.1003672005そうだねx3
>苦しめサタンめ
分単位で働く人を貶す分単位でコピペ荒らししてる人がなんか言ってるよ
166無念Nameとしあき22/08/19(金)22:20:49No.1003672018+
>このスレ毎回眺めてるけど怖がってるのか怖がるのを楽しむお化け屋敷みたいなノリなのかよくわからん
バカの右往左往する姿を見て楽しんでるだけよ
どんな滅茶苦茶な事言って経済オンチを晒すのか
167無念Nameとしあき22/08/19(金)22:21:07No.1003672162そうだねx1
としが騒ぎ出したからそろそろ円高に振れるな前もそうだったし
というかそこで円高スレ立てたら今の値になってるし
大体ワンテンポ遅いねんな
168無念Nameとしあき22/08/19(金)22:21:09No.1003672174そうだねx1
>コロナはもうあきらめて医療死ぬけど経済回そうぜ
>とはならんから困る
5類にして検査で全数把握しない方向なのでもうそうなる
169無念Nameとしあき22/08/19(金)22:21:30No.1003672327+
132円になった時に俺は分かってたあいつらは日本終わったしたいだけって
ドヤ顔で事後諸葛亮してた人達どこに行ったの?
170無念Nameとしあき22/08/19(金)22:21:45No.1003672436そうだねx1
>国内だけのメーカーはキツイやろなぁこれからは
日本は中小企業ばかりだからほとんどやばい
171無念Nameとしあき22/08/19(金)22:22:00No.1003672556+
>としが騒ぎ出したからそろそろ円高に振れるな前もそうだったし
>というかそこで円高スレ立てたら今の値になってるし
>大体ワンテンポ遅いねんな
マジ?FXやってる?勝ち確?
172無念Nameとしあき22/08/19(金)22:22:14No.1003672657+
>>>爆弾しかねえ!どこが最初に死ぬかな
>>ロシア
>こいつは爆発したとしても90年代の地獄に比べれば楽勝過ぎるから死なないと思う
あれよりましって慰めになるのかそれ
173無念Nameとしあき22/08/19(金)22:22:14No.1003672662+
またショーター死んだのか
174無念Nameとしあき22/08/19(金)22:22:16No.1003672683そうだねx1
>132円になった時に俺は分かってたあいつらは日本終わったしたいだけって
>ドヤ顔で事後諸葛亮してた人達どこに行ったの?
お前はその時どうしてたんだよ
175無念Nameとしあき22/08/19(金)22:22:17No.1003672687そうだねx1
別に円高だろうが円安だろうがいくらでも儲ける手段はあるし…
176無念Nameとしあき22/08/19(金)22:22:28No.1003672770+
>5類にして検査で全数把握しない方向なのでもうそうなる
流石に医師会もギブアップした感じだよな
遅すぎるが
177無念Nameとしあき22/08/19(金)22:22:57No.1003672991そうだねx1
>あれよりましって慰めになるのかそれ
あの地獄でも死ななかった連中だもん
178無念Nameとしあき22/08/19(金)22:22:59No.1003673011+
    1660915379365.jpg-(209687 B)
209687 B
>世界中めちゃくちゃ
>取り敢えずドイツ君が破綻寸前
その結果?
179無念Nameとしあき22/08/19(金)22:23:01No.1003673026そうだねx1
ドル建てで保険かけてるからやめて・・・
180無念Nameとしあき22/08/19(金)22:23:05No.1003673058+
>日本は中小企業ばかりだからほとんどやばい
どうやばいのか説明してみなされ
181無念Nameとしあき22/08/19(金)22:23:22No.1003673171そうだねx1
>ドルの価値は落ちてない
>金利が上がってるからみんなが欲しがる
>物の価値が更に上がってるだけ
ドル>>円
物>>>ドル
物>円
みたいな感じで
物の価値の上昇が日本とアメリカで差があるから不思議な気持ちになるのか
難しいな…
182無念Nameとしあき22/08/19(金)22:23:34No.1003673254そうだねx1
死ぬ死ぬ言ってるうちは死なないしこうやって株価上昇して売り方焼く
不良債権もかなり厳格化されとるから死ににくくなってるし
次暴落あるとしたらコロナみたいな予想外の何かだろうなあ
183無念Nameとしあき22/08/19(金)22:23:49No.1003673348+
ドイツはエネルギーをどうするんだ?
ロシアに土下座してレッドチーム入りするの?
184無念Nameとしあき22/08/19(金)22:23:58No.1003673426+
今は円よりもドルというかアメリカの心配をする局面だ
185無念Nameとしあき22/08/19(金)22:24:04No.1003673475そうだねx1
>次暴落あるとしたらコロナみたいな予想外の何かだろうなあ
米国内戦とかか
186無念Nameとしあき22/08/19(金)22:24:30No.1003673666そうだねx1
FXで強制決済を往復でされてお金溶かした人多そう
187無念Nameとしあき22/08/19(金)22:25:10No.1003673983そうだねx1
>>日本は中小企業ばかりだからほとんどやばい
>どうやばいのか説明してみなされ
体力がないから簡単に潰れる
中小企業の多さの問題はアトキンソンも散々指摘してた
188無念Nameとしあき22/08/19(金)22:25:13No.1003674016+
>>あれよりましって慰めになるのかそれ
>あの地獄でも死ななかった連中だもん
ロシアそのものはそうだろうがロシア人はやけ酒と自殺でけっこう死ぬんじゃないか
189無念Nameとしあき22/08/19(金)22:25:16No.1003674044+
日銀はやれる事が一方通行なので
190無念Nameとしあき22/08/19(金)22:25:31No.1003674154+
>米国内戦とかか
これが割りとありえるんだっけ
191無念Nameとしあき22/08/19(金)22:25:38No.1003674200+
>体力がないから簡単に潰れる
言うほど企業潰れてますかね
192無念Nameとしあき22/08/19(金)22:26:34No.1003674629そうだねx1
>中小企業の多さの問題はアトキンソンも散々指摘してた
ガースー「よし、時間かけてガッツリ減らすか」

中小企業連が大反発

キッシー「中小は残す方向で……」
193無念Nameとしあき22/08/19(金)22:26:38No.1003674666+
>>米国内戦とかか
>これが割りとありえるんだっけ
本当にそうなるのかね?
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-04/R6RS31T1UM1201 [link]
米国は内戦への「古典的な道」を歩んでいるようだ-ダリオ氏が警鐘
Nathan Crooks
2022年2月4日 18:37 JST
194無念Nameとしあき22/08/19(金)22:26:49No.1003674747+
>FXで強制決済を往復でされてお金溶かした人多そう
今日のモーサテでこの円安に乗じてFXやってる人が急激に増えたってあったので溶かしてる人も多いだろうな
195無念Nameとしあき22/08/19(金)22:26:58No.1003674814+
労働以外に収入得る方法を禄に教えないからあかんわ
196無念Nameとしあき22/08/19(金)22:27:09No.1003674885そうだねx4
ぶっちゃけ日本が一人勝ちすぎの状態ってわかっってない奴多すぎ
こんな低レベルな奴が円安円安日本おわたってスレ立ててんだな
終わってんのはお前の人生だけだよ
197無念Nameとしあき22/08/19(金)22:27:10No.1003674889+
>>米国内戦とかか
>これが割りとありえるんだっけ
頭Qが議事堂襲撃した実績あるからありえるというか
何かのきっかけでまたありえるという
198無念Nameとしあき22/08/19(金)22:27:38No.1003675093+
でも円安は計画通りなんでしょ
199無念Nameとしあき22/08/19(金)22:27:45No.1003675148+
>労働以外に収入得る方法を禄に教えないからあかんわ
転売とかアフィリエイトとか?
200無念Nameとしあき22/08/19(金)22:27:49No.1003675167+
>>体力がないから簡単に潰れる
>言うほど企業潰れてますかね
アフターコロナの地獄はこれからだろ
201無念Nameとしあき22/08/19(金)22:27:56No.1003675224そうだねx2
>>中小企業の多さの問題はアトキンソンも散々指摘してた
>ガースー「よし、時間かけてガッツリ減らすか」
>↓
>中小企業連が大反発
>↓
>キッシー「中小は残す方向で……」
誰だよアトキンソンってそいつが正しいこと言ってんのかよ
アホか
202無念Nameとしあき22/08/19(金)22:28:03No.1003675292+
>>>体力がないから簡単に潰れる
>>言うほど企業潰れてますかね
>アフターコロナの地獄はこれからだろ
早くアフターになれ
203無念Nameとしあき22/08/19(金)22:28:33No.1003675526+
そういや昨日ダークサイドミステリーでガビ山先生の恋人が
アメリカでは老朽化しても家屋の値段が下がらないので
若い頃に無理してでもマイホームを買えば
年取るころには物件の価値が2倍近くになるから
それだけで老後の資金が出きるとか言ってたな
204無念Nameとしあき22/08/19(金)22:28:35No.1003675541+
躁鬱コイン
205無念Nameとしあき22/08/19(金)22:28:38No.1003675558+
>ぶっちゃけ日本が一人勝ちすぎの状態ってわかっってない奴多すぎ
>こんな低レベルな奴が円安円安日本おわたってスレ立ててんだな
>終わってんのはお前の人生だけだよ
どこが勝ってるのか説明してみ?
206無念Nameとしあき22/08/19(金)22:28:47No.1003675629そうだねx6
GDPがコロナ前に回復したのがG7の中で日本が最後なのに
日本が一人勝ちとか住む世界が違うな
207無念Nameとしあき22/08/19(金)22:28:49No.1003675644そうだねx6
円安の潮目が変わった!
日銀の政策は正しかった!
この手のフレーズが保守系の紙面を賑わせていたのにどうして…
208無念Nameとしあき22/08/19(金)22:29:20No.1003675873そうだねx2
>そういや昨日ダークサイドミステリーでガビ山先生の恋人が
>アメリカでは老朽化しても家屋の値段が下がらないので
>若い頃に無理してでもマイホームを買えば
>年取るころには物件の価値が2倍近くになるから
>それだけで老後の資金が出きるとか言ってたな
昔は日本もそんな神話があったね
209無念Nameとしあき22/08/19(金)22:29:32No.1003675968+
仮想通貨も下がってんだな
ドルが全てに対して強くなろうとしてるのか
210無念Nameとしあき22/08/19(金)22:29:44No.1003676079そうだねx2
保守さんは頭お花畑で幸せそうでいいなぁ
211無念Nameとしあき22/08/19(金)22:29:55No.1003676159+
日本は湿気もあって築50年とかなるとひでえからな…
212無念Nameとしあき22/08/19(金)22:29:57No.1003676175+
>GDPがコロナ前に回復したのがG7の中で日本が最後なのに
>日本が一人勝ちとか住む世界が違うな
生活レベルはなんか急激に変わったの?
コロナ騒動終わったら前より良くなった気がするんだけどねぇ
213無念Nameとしあき22/08/19(金)22:30:15No.1003676311そうだねx2
>キッシー「中小は残す方向で……」
あいつは派閥ごっこやりたいだけでそれ以外は何もしない男だから…
214無念Nameとしあき22/08/19(金)22:30:24No.1003676385そうだねx2
>この手のフレーズが保守系の紙面を賑わせていたのにどうして…
どうしてもなにもアメリカの動向次第だよ
215無念Nameとしあき22/08/19(金)22:30:30No.1003676434そうだねx7
    1660915830407.jpg-(1154068 B)
1154068 B
絶対今のZ世代とか氷河期のほうがましだったインフェルノ行くよな
216無念Nameとしあき22/08/19(金)22:30:54No.1003676597そうだねx3
>若い頃に無理してでもマイホームを買えば
>年取るころには物件の価値が2倍近くになるから
>それだけで老後の資金が出きるとか言ってたな
もうサブプライム忘れたのか
217無念Nameとしあき22/08/19(金)22:30:54No.1003676598+
>>GDPがコロナ前に回復したのがG7の中で日本が最後なのに
>>日本が一人勝ちとか住む世界が違うな
>生活レベルはなんか急激に変わったの?
>コロナ騒動終わったら前より良くなった気がするんだけどねぇ
なんでマクロとミクロ混ぜて話そうとするの?
218無念Nameとしあき22/08/19(金)22:30:56No.1003676615+
海外みたいに物価が賃金ぶち超えてくよりはまぁまだ
219無念Nameとしあき22/08/19(金)22:31:08No.1003676727+
そろそろ大手以外のスーパーが耐えきれなくなりそう
220無念Nameとしあき22/08/19(金)22:31:16No.1003676792そうだねx1
>絶対今のZ世代とか氷河期のほうがましだったインフェルノ行くよな
ぶっちゃけ日本は後に生まれるほどインフェルノ確定
221無念Nameとしあき22/08/19(金)22:31:23No.1003676855そうだねx2
>円安の潮目が変わった!
>日銀の政策は正しかった!
>この手のフレーズが保守系の紙面を賑わせていたのにどうして…
実際変わった事は変わったと思うぞ
年始換算で2割り近い大幅な円安って事自体は変わらない上でもうそろそろ限界じゃね?って論調が最近の各経済記事の主流
5月から6月頃に良く見た下手すると150円だ170円だみたいな記事は鳴りを潜めた
222無念Nameとしあき22/08/19(金)22:31:32No.1003676911そうだねx5
    1660915892882.jpg-(219829 B)
219829 B
物価だけ上がるけど賃金は上げないジャパン
223無念Nameとしあき22/08/19(金)22:31:34No.1003676928+
>円安ヤバい
気に入らないなら日本から出て行くといい
224無念Nameとしあき22/08/19(金)22:31:41No.1003676981+
安心しろ
ユーロのほうがもっとヤバそうだ
225無念Nameとしあき22/08/19(金)22:31:59No.1003677111そうだねx2
>物価だけ上がるけど賃金は上げないジャパン
税金「俺は上がるぜ!」
226無念Nameとしあき22/08/19(金)22:32:02No.1003677146+
ジャップ以外にトンイルコインなんて欲しい奴居ないだろ
227無念Nameとしあき22/08/19(金)22:32:02No.1003677148+
ウリミンゾク産業が壊滅してしまう!
228無念Nameとしあき22/08/19(金)22:32:09No.1003677204+
>>円安ヤバい
>気に入らないなら日本から出て行くといい
この程度で出ていくの?
229無念Nameとしあき22/08/19(金)22:32:10No.1003677208+
>なんでマクロとミクロ混ぜて話そうとするの?
マクロレベルで話するならなんでEUやアメリカが混乱してるんだよ
230無念Nameとしあき22/08/19(金)22:32:23No.1003677301そうだねx1
日銀に出来る事は国債利回りが上昇しない様に
言い値で無限に国債を買い続けるしか出来ないから
231無念Nameとしあき22/08/19(金)22:32:30No.1003677352そうだねx1
経団連も少子化対策賃金上げるのじゃなく艇収入男性でも女性が許容する意識改革みたいなこと言いだしてるし
232無念Nameとしあき22/08/19(金)22:32:39No.1003677409そうだねx3
>絶対今のZ世代とか氷河期のほうがましだったインフェルノ行くよな
IT人員が足りねえってそりゃ今までやってきた扱いみてたら
若い子はやらねえよ
233無念Nameとしあき22/08/19(金)22:33:00No.1003677562+
猫の国
234無念Nameとしあき22/08/19(金)22:33:10No.1003677628そうだねx3
>>絶対今のZ世代とか氷河期のほうがましだったインフェルノ行くよな
>IT人員が足りねえってそりゃ今までやってきた扱いみてたら
>若い子はやらねえよ
まともな判断したらあの業界にだけは行かないって思うよね
235無念Nameとしあき22/08/19(金)22:33:23No.1003677732そうだねx7
    1660916003182.png-(35373 B)
35373 B
>物価だけ上がるけど賃金は上げないジャパン
なにこれ
236無念Nameとしあき22/08/19(金)22:33:28No.1003677768そうだねx6
    1660916008169.png-(795085 B)
795085 B
もうそろそろ途上国上がりすぎて同じレベル堕ちそう
237無念Nameとしあき22/08/19(金)22:33:33No.1003677813そうだねx3
    1660916013962.jpg-(59719 B)
59719 B
何処も大変ねー
238無念Nameとしあき22/08/19(金)22:33:42No.1003677883そうだねx3
中小なんてなくしても何もいいことないからな
アメリカが日本に助言っぽいことしてくるのは日本の足を引っ張るためだぞ
日本の強さの秘密は終身雇用と年功序列って分析してそれをぶっ壊すように仕向けたのは有名な話
239無念Nameとしあき22/08/19(金)22:33:42No.1003677887+
サブプライムで言えば日本の住宅ローンの半数以上が変動金利だから
金利上がり出したら積むやつはかなり多い
特に都心部のペアローンとか組んでるやつ
240無念Nameとしあき22/08/19(金)22:33:47No.1003677925+
なぁ日本が一人勝ちしてる理由を誰か教えてくれよ
241無念Nameとしあき22/08/19(金)22:34:02No.1003678041そうだねx4
>なにこれ
狂ってるな
242無念Nameとしあき22/08/19(金)22:34:04No.1003678056+
自己責任よなー
243無念Nameとしあき22/08/19(金)22:34:07No.1003678087+
>もうそろそろ途上国上がりすぎて同じレベル堕ちそう
月10万て…
244無念Nameとしあき22/08/19(金)22:34:17No.1003678167+
>何処も大変ねー
困った時は韓国をみて心を落ち着ける仕草
245無念Nameとしあき22/08/19(金)22:34:31No.1003678283+
>物価だけ上がるけど賃金は上げないジャパン
賃金上がってるよ
6月は2.2%増加
246無念Nameとしあき22/08/19(金)22:34:40No.1003678343+
>ドル建てで保険かけてるからやめて・・・
俺もプレデンシャルに掛けてるなぁ…
247無念Nameとしあき22/08/19(金)22:35:00No.1003678474+
>賃金上がってるよ
>6月は2.2%増加
上がってない奴が大声上げるいつものパターンなんだ
248無念Nameとしあき22/08/19(金)22:35:03No.1003678507そうだねx4
韓国のこと気になってしょうがないとか頭統一教会かよ
249無念Nameとしあき22/08/19(金)22:35:03No.1003678508+
どうせ140のレジスタンスで調整
250無念Nameとしあき22/08/19(金)22:35:14No.1003678573+
悪い円安って朝日新聞に書いてあった
もお終わりだよ
251無念Nameとしあき22/08/19(金)22:35:15No.1003678575そうだねx4
    1660916115979.jpg-(279527 B)
279527 B
>なにこれ
252無念Nameとしあき22/08/19(金)22:35:22No.1003678632+
>中小なんてなくしても何もいいことないからな
>アメリカが日本に助言っぽいことしてくるのは日本の足を引っ張るためだぞ
>日本の強さの秘密は終身雇用と年功序列って分析してそれをぶっ壊すように仕向けたのは有名な話
まーだ終身雇用とか年功序列とか昭和の戯言を言ってる奴がいるのか
そんなものはグローバル化の波で滅ぶべくして滅んだんだぞ
バカなことをいつまでも言ってないで滅んだ後を考えろ
253無念Nameとしあき22/08/19(金)22:35:22No.1003678637そうだねx5
    1660916122943.png-(170792 B)
170792 B
から揚げやできまくってつぶれてるの見てるとやっぱり兄弟じゃん
254無念Nameとしあき22/08/19(金)22:35:31No.1003678696+
>>物価だけ上がるけど賃金は上げないジャパン
>賃金上がってるよ
>6月は2.2%増加
賃上げって大体4月とかじゃないの?
255無念Nameとしあき22/08/19(金)22:35:47No.1003678819+
>何処も大変ねー
今週の円安ってドル一人高が原因ですしユロドル含めてそんな感じになる
まぁ最近の円高の動きもドルの下げが原因だったのでまぁどこも彼処もドルに振り回されてる状態だな
256無念Nameとしあき22/08/19(金)22:35:49No.1003678833そうだねx2
日本で技能実習生並みの待遇受けるなら他の国に移民したほうがマジでマシだと思うわ…
257無念Nameとしあき22/08/19(金)22:36:05No.1003678946+
>>賃金上がってるよ
>>6月は2.2%増加
>上がってない奴が大声上げるいつものパターンなんだ
そりゃ働いてない奴が喚いているんだから
258無念Nameとしあき22/08/19(金)22:36:07No.1003678964+
日本人に人権なんてもんがあるのが悪い
もっと働かせやすい社会にしないと
259無念Nameとしあき22/08/19(金)22:36:12No.1003679005そうだねx5
黒田のおかげで円高になったってとしあきが言ってたのに…
260無念Nameとしあき22/08/19(金)22:36:13No.1003679013+
>ドル建てで保険かけてるからやめて・・・
プルデンシャルの養老保険ちょうど利回り1番でかい10年だったんで去年で払い止めにしたわ
261無念Nameとしあき22/08/19(金)22:36:30No.1003679138+
>まともな判断したらあの業界にだけは行かないって思うよね
グサッ…とくるわ…でもこのご時世でも仕事は全く減らないのはある意味救い
262無念Nameとしあき22/08/19(金)22:36:31No.1003679152そうだねx5
>黒田のおかげで円高になったってとしあきが言ってたのに…
何もしてないじゃん
263無念Nameとしあき22/08/19(金)22:36:43No.1003679239+
6月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価上昇を加味した実質賃金は前年同月比0.4%減少し、3カ月連続のマイナスとなった。
264無念Nameとしあき22/08/19(金)22:36:49No.1003679285そうだねx2
>>>物価だけ上がるけど賃金は上げないジャパン
>>賃金上がってるよ
>>6月は2.2%増加
>賃上げって大体4月とかじゃないの?
それはベアじゃないかな
265無念Nameとしあき22/08/19(金)22:36:52No.1003679302+
パートとかバイトとかは賃金結構上がってる
外国人入国制限してないけどそういう奴隷足りてないから
金出してかき集めてるとこ多い
266無念Nameとしあき22/08/19(金)22:36:56No.1003679339そうだねx1
韓国にも賃金で負けてるのに韓国見てもな
267無念Nameとしあき22/08/19(金)22:37:00No.1003679361+
>>物価だけ上がるけど賃金は上げないジャパン
>賃金上がってるよ
>6月は2.2%増加
最近発表された物価指数は8%以上上昇してなかったけ
268無念Nameとしあき22/08/19(金)22:37:14No.1003679444そうだねx4
>何もしてないじゃん
×何もしていない
○やっていることが理解できない
269無念Nameとしあき22/08/19(金)22:37:14No.1003679456+
安倍さんと黒田さんの円安政策に文句言う人って日本人なのかな…
270無念Nameとしあき22/08/19(金)22:37:14No.1003679458そうだねx7
>>黒田のおかげで円高になったってとしあきが言ってたのに…
>何もしてないじゃん
他の国と違って何もしなかったから正解ってあの時やけに熱弁してるとしあきが多かったな
271無念Nameとしあき22/08/19(金)22:37:21No.1003679502そうだねx1
>>中小なんてなくしても何もいいことないからな
>>アメリカが日本に助言っぽいことしてくるのは日本の足を引っ張るためだぞ
>>日本の強さの秘密は終身雇用と年功序列って分析してそれをぶっ壊すように仕向けたのは有名な話
>まーだ終身雇用とか年功序列とか昭和の戯言を言ってる奴がいるのか
>そんなものはグローバル化の波で滅ぶべくして滅んだんだぞ
>バカなことをいつまでも言ってないで滅んだ後を考えろ
そんな適当に知ってる言葉並べましたみたいな文章で言われてもねえ
272無念Nameとしあき22/08/19(金)22:37:27No.1003679546+
>プルデンシャルの養老保険ちょうど利回り1番でかい10年だったんで去年で払い止めにしたわ
俺ももうちょいしたら払い止めしよう
273無念Nameとしあき22/08/19(金)22:37:28No.1003679553そうだねx2
円安はアメリカのせい!ロシアのせい!っていやいやそこをどうにかするのが政府というか国でしょうよって感じ
274無念Nameとしあき22/08/19(金)22:37:39No.1003679647そうだねx4
円安で騒いでる奴らって反日パヨクだよな…
だって日本は韓国の奴隷になる運命の国だってマザームーンも言ってるし
彼女の信奉者だった安倍さんもそれがわかっててアベノミクスで奴隷にふさわしい貧国にしてくれたんだよな…
愛国者ならみんなも一緒に日本を貧しくしよう
275無念Nameとしあき22/08/19(金)22:37:49No.1003679725+
>パートとかバイトとかは賃金結構上がってる
>外国人入国制限してないけどそういう奴隷足りてないから
>金出してかき集めてるとこ多い
出す金があるならもっと早くからやれよ感
276無念Nameとしあき22/08/19(金)22:38:01No.1003679824そうだねx6
ダメだレスが臭すぎる
277無念Nameとしあき22/08/19(金)22:38:03No.1003679838+
    1660916283438.jpg-(130002 B)
130002 B
ブラックネタ漫画してたら新卒でITブラック企業に入って1年音信不通になってたメスガキの人好き
278無念Nameとしあき22/08/19(金)22:38:03No.1003679843+
>>>物価だけ上がるけど賃金は上げないジャパン
>>賃金上がってるよ
>>6月は2.2%増加
>最近発表された物価指数は8%以上上昇してなかったけ
6月は2.8%
279無念Nameとしあき22/08/19(金)22:38:15No.1003679921+
今日は米株もゴールドも落ちてるけどドル円ってもしかして
米株&ゴールドと逆相関関係にある?
280無念Nameとしあき22/08/19(金)22:38:18No.1003679938+
>韓国にも賃金で負けてるのに韓国見てもな
まぁよこの国は失業者の数抜いて計算してるしなぁ
そりゃ分母減らせば賃金平均高くなるよね
281無念Nameとしあき22/08/19(金)22:38:25No.1003679991+
>○やっていることが理解できない
黒田はマジで何もしてねえぞ
戦争前からもコロナ禍前からも変わらずずっと金融緩和
282無念Nameとしあき22/08/19(金)22:38:38No.1003680089そうだねx4
>>>黒田のおかげで円高になったってとしあきが言ってたのに…
>>何もしてないじゃん
>他の国と違って何もしなかったから正解ってあの時やけに熱弁してるとしあきが多かったな
黒ちゃんは何も出来ないだけなので
283無念Nameとしあき22/08/19(金)22:38:50No.1003680168そうだねx1
>6月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価上昇を加味した実質賃金は前年同月比0.4%減少し、3カ月連続のマイナスとなった。
かなり良い方だな
284無念Nameとしあき22/08/19(金)22:38:53No.1003680186+
>パートとかバイトとかは賃金結構上がってる
>外国人入国制限してないけどそういう奴隷足りてないから
>金出してかき集めてるとこ多い
地方は上がってるの?
賃金格差すごいことになってるんじゃないの?
285無念Nameとしあき22/08/19(金)22:38:54No.1003680193そうだねx2
詰み方は違うけど先進国全部詰み始めてるから安心しようぜ
286無念Nameとしあき22/08/19(金)22:38:58No.1003680225+
つかアメリカの景気大丈夫か?
FOMCはインフレ率以外一切見ずにバカ利上げやったのが明らかになったが
287無念Nameとしあき22/08/19(金)22:38:59No.1003680231+
製造業と建設業が生産性2トップ
ワーストは飲食業観光業小売業
こいつらをなんとかしないと日本はずっと衰退し続けるまま
288無念Nameとしあき22/08/19(金)22:39:00No.1003680244+
>>○やっていることが理解できない
>黒田はマジで何もしてねえぞ
>戦争前からもコロナ禍前からも変わらずずっと金融緩和
✕何もしてない
◯何もできない
289無念Nameとしあき22/08/19(金)22:39:03No.1003680262そうだねx2
絶対に賃金は上げないということはわかったよ
290無念Nameとしあき22/08/19(金)22:39:09No.1003680300+
>ダメだレスが臭すぎる
二次裏でこういうスレ見る方が間違いだろ?
ワザとやってんの?
291無念Nameとしあき22/08/19(金)22:39:10No.1003680306+
黒ちゃん利上げしたくてもできないだけだからねえ
292無念Nameとしあき22/08/19(金)22:39:14No.1003680330+
>>物価だけ上がるけど賃金は上げないジャパン
>税金「俺は上がるぜ!」
インフレに効く
293無念Nameとしあき22/08/19(金)22:39:19No.1003680363そうだねx2
>円安はアメリカのせい!ロシアのせい!っていやいやそこをどうにかするのが政府というか国でしょうよって感じ
円高の時はあんだけ国にケチつけてたのに円安は何故か持ち上げる奴多いんだよな
円安がいいならはよ経済良くなってくれよ
294無念Nameとしあき22/08/19(金)22:39:26No.1003680414+
>絶対に賃金は上げないということはわかったよ
だから賃金上がってるって
295無念Nameとしあき22/08/19(金)22:39:26No.1003680418+
住宅ローン払えないバカ増えてるんじゃないのん
296無念Nameとしあき22/08/19(金)22:39:29No.1003680434+
>>国内だけのメーカーはキツイやろなぁこれからは
>メーカーに限らず内需企業は全部きつい
>小売外食も売るものは皆輸入品だし
>国内の畜産も農業もみな輸入に頼った構造だし
特に輸入頼りの小売りの中でもディスカウント系のダメージはかなり深刻そう
もう削れるとこは削りまくって現状の安売り合戦だし
297無念Nameとしあき22/08/19(金)22:39:37No.1003680479+
底辺高卒工員の俺にも解るように説明してくれ
どうやったらアメリカのインフレが鈍化してFRBが金利下げて円安が解消してくるんだ?
298無念Nameとしあき22/08/19(金)22:39:40No.1003680496そうだねx2
>つかアメリカの景気大丈夫か?
>FOMCはインフレ率以外一切見ずにバカ利上げやったのが明らかになったが
金融の過熱の方がヤバい
299無念Nameとしあき22/08/19(金)22:39:46No.1003680536+
>>円安はアメリカのせい!ロシアのせい!っていやいやそこをどうにかするのが政府というか国でしょうよって感じ
>円高の時はあんだけ国にケチつけてたのに円安は何故か持ち上げる奴多いんだよな
>円安がいいならはよ経済良くなってくれよ
業績良かったでしょ
300無念Nameとしあき22/08/19(金)22:39:57No.1003680621+
>つかアメリカの景気大丈夫か?
>FOMCはインフレ率以外一切見ずにバカ利上げやったのが明らかになったが
駄目だけど利上げする以外道ないからなぁ…
301無念Nameとしあき22/08/19(金)22:40:04No.1003680673そうだねx2
外的要因とはいえ安倍と黒田の望んだ
日本を安くして海外への競争力回復と物価高が実現したらこれなわけで
まあインチキで実現できてなかったから2人とも支持されてた面はあるよね
302無念Nameとしあき22/08/19(金)22:40:05No.1003680680そうだねx2
>FOMCはインフレ率以外一切見ずにバカ利上げやったのが明らかになったが
VIX見る感じ大丈夫
寧ろ発言からしてリセッション覚悟だったでしょうよ
303無念Nameとしあき22/08/19(金)22:40:06No.1003680689+
>ブラックネタ漫画してたら新卒でITブラック企業に入って1年音信不通になってたメスガキの人好き
ええ…
304無念Nameとしあき22/08/19(金)22:40:15No.1003680755そうだねx1
>絶対に賃金は上げないということはわかったよ
既に↑でも書かれてる様に上がってる事は上がってるがとしあきが勤めてる職場で上がってるかは流石に分からん
305無念Nameとしあき22/08/19(金)22:40:19No.1003680789そうだねx2
>>絶対に賃金は上げないということはわかったよ
>だから賃金上がってるって
統計に使われる大企業はかな
306無念Nameとしあき22/08/19(金)22:40:49No.1003681005+
>業績良かったでしょ
業績がいいのが経済上向きにしてねえのがおかしいんだよ
どうなってんだよ
307無念Nameとしあき22/08/19(金)22:40:57No.1003681066そうだねx1
>外的要因とはいえ安倍と黒田の望んだ
>日本を安くして海外への競争力回復と物価高が実現したらこれなわけで
>まあインチキで実現できてなかったから2人とも支持されてた面はあるよね
言ってたこと実現できた途端にこれだから支持者の多くも連中の言ってることわかってなかったのかもな
308無念Nameとしあき22/08/19(金)22:40:59No.1003681076+
>>>絶対に賃金は上げないということはわかったよ
>>だから賃金上がってるって
>統計に使われる大企業はかな
大企業以外も含めて2.2%増
309無念Nameとしあき22/08/19(金)22:41:02No.1003681097+
>どうやったらアメリカのインフレが鈍化してFRBが金利下げて円安が解消してくるんだ?
一番手っとり早いのはもう一回同時多発テロが起きる事かな…
310無念Nameとしあき22/08/19(金)22:41:09No.1003681147+
平均賃金はこの20年で30万くらい下がってるよね
311無念Nameとしあき22/08/19(金)22:41:11No.1003681165+
債権とドル高進んでる割にダウ下がってないのが怖いな
312無念Nameとしあき22/08/19(金)22:41:20No.1003681239そうだねx4
>底辺高卒工員の俺にも解るように説明してくれ
>どうやったらアメリカのインフレが鈍化してFRBが金利下げて円安が解消してくるんだ?
お前みたいな底辺はそんなこと気にしなくていいよ
黙って旋盤回しとけ
313無念Nameとしあき22/08/19(金)22:41:22No.1003681248+
>>絶対に賃金は上げないということはわかったよ
>だから賃金上がってるって
賃金上昇は非正規から順に波及するので普通の正社員にとってはまだ実感ないのが多数でしょ
314無念Nameとしあき22/08/19(金)22:41:24No.1003681266そうだねx3
どうせ政府の統計上場してる上位の企業しか集計しないんでしょ
315無念Nameとしあき22/08/19(金)22:41:28No.1003681290+
デマンドプルインフレなら利上げで冷ますのもありだけど今の欧米は完全にコストプッシュじゃん
主に小麦とエネルギーの
316無念Nameとしあき22/08/19(金)22:41:51No.1003681472そうだねx1
>どうやったらアメリカのインフレが鈍化してFRBが金利下げて円安が解消してくるんだ?
うーん
戦争…かな
317無念Nameとしあき22/08/19(金)22:42:02No.1003681544そうだねx1
>どうせ政府の統計上場してる上位の企業しか集計しないんでしょ
粉飾はおてのものだからな
318無念Nameとしあき22/08/19(金)22:42:09No.1003681594+
これが秋の台湾侵攻でどうなるか
319無念Nameとしあき22/08/19(金)22:42:10No.1003681600+
業績良くなってるならGDP上がってるじゃろ
320無念Nameとしあき22/08/19(金)22:42:15No.1003681636+
>体力がないから簡単に潰れる
>中小企業の多さの問題はアトキンソンも散々指摘してた
中小の問題は簡単に潰れるじゃなくて
賃金上げられないから
日本全体の底上げも厳しいことじゃないかと思えてきた
321無念Nameとしあき22/08/19(金)22:42:28No.1003681738そうだねx1
>詰み方は違うけど先進国全部詰み始めてるから安心しようぜ
発展途上国も大体
少子化がすごい勢いで進んでいる
まだ増えているのは西アフリカ、中米の一部、イラク、パレスチナ、イエメン、アフガニスタンなど
322無念Nameとしあき22/08/19(金)22:42:56No.1003681965そうだねx1
>>外的要因とはいえ安倍と黒田の望んだ
>>日本を安くして海外への競争力回復と物価高が実現したらこれなわけで
>>まあインチキで実現できてなかったから2人とも支持されてた面はあるよね
>言ってたこと実現できた途端にこれだから支持者の多くも連中の言ってることわかってなかったのかもな
それは小泉の時と同じだな
323無念Nameとしあき22/08/19(金)22:42:57No.1003681976そうだねx1
アメリカもこどおじ爆増上げやで
家賃すら払えねー
324無念Nameとしあき22/08/19(金)22:42:59No.1003681986+
>中小の問題は簡単に潰れるじゃなくて
>賃金上げられないから
ガースーはそれ分かっていたっぽいのが勿体ない
325無念Nameとしあき22/08/19(金)22:43:17No.1003682129+
>>詰み方は違うけど先進国全部詰み始めてるから安心しようぜ
>発展途上国も大体
>少子化がすごい勢いで進んでいる
>まだ増えているのは西アフリカ、中米の一部、イラク、パレスチナ、イエメン、アフガニスタンなど
そろそろアメリカあたりが新たな世界秩序の再構築目指してドンパチかな
326無念Nameとしあき22/08/19(金)22:43:20No.1003682155そうだねx1
日本の詰み方は他の追随を許さないくらい早いんだがな
327無念Nameとしあき22/08/19(金)22:43:25No.1003682183そうだねx1
>業績良くなってるならGDP上がってるじゃろ
だから上がってるぞ
328無念Nameとしあき22/08/19(金)22:43:55No.1003682431+
>どうせ政府の統計上場してる上位の企業しか集計しないんでしょ
いやそれ以外含めて上がってる
329無念Nameとしあき22/08/19(金)22:43:59No.1003682455+
ちょっと前の円高になったときに買ってたら億万長者だった
330無念Nameとしあき22/08/19(金)22:44:07No.1003682516そうだねx3
>アメリカもこどおじ爆増上げやで
>家賃すら払えねー
シリコンバレーのエンジニアすら車上生活を余儀なくされるとかどんだけ
331無念Nameとしあき22/08/19(金)22:44:17No.1003682595+
>どうせ政府の統計上場してる上位の企業しか集計しないんでしょ
まぁ実際何等かの方法で集計しない限りは統計なんで出来ないからな
とりあえずその上位企業に勤めてたら最低限その数値通りの身にはなれる
カンタンな話だ
332無念Nameとしあき22/08/19(金)22:44:32No.1003682708そうだねx12
日本政府の統計信じる奴って頭大丈夫か?
333無念Nameとしあき22/08/19(金)22:44:56No.1003682909+
>詰み方は違うけど先進国全部詰み始めてるから安心しようぜ
旧西側諸国だけじゃなく中国まで詰み始めてるのはやべーよな
334無念Nameとしあき22/08/19(金)22:45:01No.1003682949そうだねx5
>日本政府の統計信じる奴って頭大丈夫か?
反ワクとか好き?
335無念Nameとしあき22/08/19(金)22:45:07No.1003682982そうだねx1
>物価だけ上がるけど賃金は上げないジャパン
引き換えに雇用が増えてる
336無念Nameとしあき22/08/19(金)22:45:24No.1003683101そうだねx2
正直給料あげます!(みなし残業混み)とかいう偽装給料上げ多すぎて何とも言えんわ
337無念Nameとしあき22/08/19(金)22:45:25No.1003683113+
別に信じなくても良いけどんじゃ何信じてるの?
338無念Nameとしあき22/08/19(金)22:45:40No.1003683216+
>旧西側諸国だけじゃなく中国まで詰み始めてるのはやべーよな
あそこはまだ民族浄化で口減らしという手があるから…
339無念Nameとしあき22/08/19(金)22:45:47No.1003683269+
統計調査の手紙返信したことないな面倒くさくて
340無念Nameとしあき22/08/19(金)22:45:59No.1003683342そうだねx1
>別に信じなくても良いけどんじゃ何信じてるの?
S&P500
341無念Nameとしあき22/08/19(金)22:46:10No.1003683444そうだねx1
中国とかほんといざっとなったら人権無視できるの楽よね
342無念Nameとしあき22/08/19(金)22:46:11No.1003683448+
なんか世界もたいしてコントロール効かないな
343無念Nameとしあき22/08/19(金)22:46:22No.1003683531+
黒田もあるけど製造業は海外移転してるし国内回帰も人いないし
インバウンドでの観光もコロナ鎖国で無理という
日本が海外から稼ぐ産業ないんだから円安止まらねえんだよなあ
344無念Nameとしあき22/08/19(金)22:46:28No.1003683589+
>>物価だけ上がるけど賃金は上げないジャパン
>引き換えに雇用が増えてる
女老人まで仕事しなければいけなくなったね…
345無念Nameとしあき22/08/19(金)22:46:28No.1003683594+
>別に信じなくても良いけどんじゃ何信じてるの?
日本以外の統計
日本は最近経済成長率でやらかしたから世界中が信じてないだろ
346無念Nameとしあき22/08/19(金)22:46:29No.1003683600そうだねx1
>正直給料あげます!(みなし残業混み)とかいう偽装給料上げ多すぎて何とも言えんわ
みなし残業80時間って産業医に目をつけられて残業禁止になったら詰まない?
347無念Nameとしあき22/08/19(金)22:46:29No.1003683603+
>日本政府の統計信じる奴って頭大丈夫か?
過去嵩上げしててもっと増えてるかもしれないな
348無念Nameとしあき22/08/19(金)22:46:37No.1003683669+
>正直給料あげます!(みなし残業混み)とかいう偽装給料上げ多すぎて何とも言えんわ
サイバーエージェントの初任給の高さが話題になったがが見なし残業+年俸制+賞与込みでどんだけ盛ってんだよってなった
349無念Nameとしあき22/08/19(金)22:46:52No.1003683786+
>>別に信じなくても良いけどんじゃ何信じてるの?
>日本以外の統計
>日本は最近経済成長率でやらかしたから世界中が信じてないだろ
経済成長率でやらかした…?
350無念Nameとしあき22/08/19(金)22:46:53No.1003683790そうだねx2
>>体力がないから簡単に潰れる
>>中小企業の多さの問題はアトキンソンも散々指摘してた
>中小の問題は簡単に潰れるじゃなくて
>賃金上げられないから
>日本全体の底上げも厳しいことじゃないかと思えてきた
生産性の良しあしを企業の大小で判断するのはマヌケすぎる…
中小企業を淘汰したら起業する人間がいなくなってしまうじゃん
飲食や観光や小売りなど過当競争に陥って生産性が低下している業種の規制を強化して新規参入を抑制していくしか方策がないわ
特に飲食業は大手でも超絶ブラック化してしまうほど生産性が低いんだから
出店規制かけて過当競争を抑制しろと思うわ
351無念Nameとしあき22/08/19(金)22:47:03No.1003683873そうだねx1
>中国とかほんといざっとなったら人権無視できるの楽よね
愛国主義者の理想を実現してるのが中国だからな…
352無念Nameとしあき22/08/19(金)22:47:08No.1003683909+
>サイバーエージェントの初任給の高さが話題になったがが見なし残業+年俸制+賞与込みでどんだけ盛ってんだよってなった
年俸制=賞与込みでは?
みなし残業はうんまあ
353無念Nameとしあき22/08/19(金)22:47:16No.1003683983そうだねx5
世界に誇るhentai文化も規制で終わるしもう何もない猫の国
354無念Nameとしあき22/08/19(金)22:47:27No.1003684058そうだねx2
政府の統計がどうの言う奴はポジティブな統計に関しては改ざんだ何だと騒ぐのに
ネガティブな統計については何の疑いもなく信じるから分かりやすい
355無念Nameとしあき22/08/19(金)22:47:38No.1003684136+
>世界に誇るhentai文化も規制で終わるしもう何もない猫の国
でも日本には四季があるから…
356無念Nameとしあき22/08/19(金)22:47:50No.1003684230+
>中国とかほんといざっとなったら人権無視できるの楽よね
一方で西側に対しては工作仕掛け放題という
357無念Nameとしあき22/08/19(金)22:48:00No.1003684283+
    1660916880092.png-(142304 B)
142304 B
>いちいち騒ぐならFXやめなよ
>向いてねえって
358無念Nameとしあき22/08/19(金)22:48:03No.1003684301そうだねx2
中小企業淘汰したらその分新規参入できるから起業は増える
359無念Nameとしあき22/08/19(金)22:48:21No.1003684426+
>>別に信じなくても良いけどんじゃ何信じてるの?
>日本以外の統計
>日本は最近経済成長率でやらかしたから世界中が信じてないだろ
日本以外の統計で日本の数値集計してるのって何だ?
360無念Nameとしあき22/08/19(金)22:48:22No.1003684443+
>なんか世界もたいしてコントロール効かないな
コントロールされる側にもある程度コントロールに向いた教育が必要だから
361無念Nameとしあき22/08/19(金)22:48:23No.1003684448+
>>>物価だけ上がるけど賃金は上げないジャパン
>>引き換えに雇用が増えてる
>女老人まで仕事しなければいけなくなったね…
生産年齢人口が減ってるからね
それ抜きにしても就業者数は過去最多
生産年齢人口に対する正規雇用の割合も過去最大
362無念Nameとしあき22/08/19(金)22:48:25No.1003684462+
>政府の統計がどうの言う奴はポジティブな統計に関しては改ざんだ何だと騒ぐのに
>ネガティブな統計については何の疑いもなく信じるから分かりやすい
そりゃ政府がネガティブに統計変更する動機が無いからな
363無念Nameとしあき22/08/19(金)22:48:28No.1003684485そうだねx1
日本円より君の祖国の通貨の方が対ドルで紙屑に近付いてるよ・・・
364無念Nameとしあき22/08/19(金)22:49:05No.1003684772+
    1660916945301.jpg-(110483 B)
110483 B
政府の統計とか見てると独身おっさん中央値の貯金50万しかないけどまじか
365無念Nameとしあき22/08/19(金)22:49:17No.1003684846そうだねx8
困った時の韓国いじり
366無念Nameとしあき22/08/19(金)22:49:18No.1003684849+
>世界に誇るhentai文化も規制で終わるしもう何もない猫の国
治安がいいよ
今はまだ
367無念Nameとしあき22/08/19(金)22:49:20No.1003684868そうだねx1
>>>>物価だけ上がるけど賃金は上げないジャパン
>>>引き換えに雇用が増えてる
>>女老人まで仕事しなければいけなくなったね…
>生産年齢人口が減ってるからね
>それ抜きにしても就業者数は過去最多
>生産年齢人口に対する正規雇用の割合も過去最大
だからゾンビ企業だらけで国が成長しないんだね
368無念Nameとしあき22/08/19(金)22:49:35No.1003684985+
>政府の統計とか見てると独身おっさん中央値の貯金50万しかないけどまじか
それは貯金じゃない
369無念Nameとしあき22/08/19(金)22:49:44No.1003685057+
>発展途上国も大体
>少子化がすごい勢いで進んでいる
ぶっちゃけ人間に限らず狭い範囲内で個体数が増えすぎると抑制掛かって増加に歯止めかかるから生物としての宿命なんだろう
370無念Nameとしあき22/08/19(金)22:49:56No.1003685147そうだねx2
>困った時の韓国いじり
でも裏で壺と繋がってるからな
371無念Nameとしあき22/08/19(金)22:50:05No.1003685209+
>政府の統計とか見てると独身おっさん中央値の貯金50万しかないけどまじか
金持ってると女に捕まってATMにされるから下の方だけ残る
372無念Nameとしあき22/08/19(金)22:50:08No.1003685222+
>そりゃ政府がネガティブに統計変更する動機が無いからな
普通に国交省の統計を再集計したら実際の数字より過少になってたのも発見されたぞ
373無念Nameとしあき22/08/19(金)22:50:20No.1003685308+
>政府の統計とか見てると独身おっさん中央値の貯金50万しかないけどまじか
安心させるための嘘だよ
働いてて貯金50万のおっさん見たことあるか?
374無念Nameとしあき22/08/19(金)22:50:32No.1003685385そうだねx2
>でも裏で壺と繋がってるからな
パチンコ禁止して北も南も全員追い出せ
375無念Nameとしあき22/08/19(金)22:50:37No.1003685416そうだねx2
>日本は輸出でメシ食ってるんだし利益のほうがデカイんじゃね?
小学校からやり直せ
日本は貿易赤字国
輸入で食わせてもらってる国だからダメージしかないぞ
自前で食料生産することすら失敗してる国
376無念Nameとしあき22/08/19(金)22:50:40No.1003685442そうだねx2
>>政府の統計がどうの言う奴はポジティブな統計に関しては改ざんだ何だと騒ぐのに
>>ネガティブな統計については何の疑いもなく信じるから分かりやすい
>そりゃ政府がネガティブに統計変更する動機が無いからな
でも建築統計もGDP過小になってたし毎月勤労統計調査も平均賃金が低くなってただろ
377無念Nameとしあき22/08/19(金)22:51:24No.1003685770+
>安心させるための嘘だよ
>働いてて貯金50万のおっさん見たことあるか?
給料日前で金ないんだよねーって三味線引いてるおっさんはたくさんいる
なんなら俺もしらばっくれてる
378無念Nameとしあき22/08/19(金)22:51:36No.1003685858+
円安で儲けてる企業も多いよね
輸出関連の工場はフル稼働してるよ
379無念Nameとしあき22/08/19(金)22:51:47No.1003685938+
>>でも裏で壺と繋がってるからな
>パチンコ禁止して北も南も全員追い出せ
芸能人やら政治家やら風俗やらごっそり消えるなガハハ
380無念Nameよしあき22/08/19(金)22:52:05No.1003686084そうだねx5
    1660917125739.jpg-(71459 B)
71459 B
>困った時の韓国いじり
381無念Nameとしあき22/08/19(金)22:52:16No.1003686161+
>日本円より君の祖国の通貨の方が対ドルで紙屑に近付いてるよ・・・
ウォンは一月から対ドルで12%安だけど円は20%安じゃね?
382無念Nameとしあき22/08/19(金)22:52:21No.1003686196そうだねx1
沈むことはもう確定してるから自分だけでも助かるよう備えるしかないね
383無念Nameとしあき22/08/19(金)22:52:30No.1003686263+
散々言われてるけど貯蓄と貯金は違う
その調査の貯蓄は将来に向けて貯めてる普段使ってるのとは別のもの
384無念Nameとしあき22/08/19(金)22:52:52No.1003686413+
>輸出関連の工場はフル稼働してるよ
そろそろ止まるぞ
米国で消費激減
385無念Nameとしあき22/08/19(金)22:52:55No.1003686446そうだねx2
正直数値マジックはアベノミスクで十分堪能したんでもういいわ
民主党時代から3倍に日経は上がったしGDPも物価も全部上がったけど給料はそれに準じてちゃんと上がってねえし
386無念Nameとしあき22/08/19(金)22:53:06No.1003686530+
>中小企業淘汰したらその分新規参入できるから起業は増える
ねーよ
起業したてはどこも中小零細企業だ
そこを淘汰してしまったら成長の芽を摘まれてしまうね
生産性を向上させるには規制強化しかないんだよ
製造業や建設業が欧米並みの生産性を実現できたのは
環境や労災でがんじがらめにして強引に機械化自動化を押し付けたからだよ
それに比べたら観光や小売や飲食はあまりにもフリーダムすぎるわ
387無念Nameよしあき22/08/19(金)22:53:14No.1003686580そうだねx1
    1660917194188.png-(82116 B)
82116 B
てか、つい最近まで130円まで下がってたのに
完全に出来レース的なマネーゲームだな
388無念Nameとしあき22/08/19(金)22:53:19No.1003686620そうだねx4
ネトウヨは息をするように嘘をつく
389無念Nameとしあき22/08/19(金)22:53:26No.1003686677そうだねx1
>芸能人やら政治家やら風俗やらごっそり消えるなガハハ
某議員が二重国籍だとバラすのはやめろ!
390無念Nameとしあき22/08/19(金)22:53:37No.1003686756+
>政府の統計とか見てると独身おっさん中央値の貯金50万しかないけどまじか
https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/yoron/ [link]
>本調査では「金融資産」について、『定期性預金・普通預金等の区分にかかわらず、運用の為または将来に備えて蓄えている部分とする。
>ただし、商・工業や農・林・漁業等の事業のために保有している金融資産や、土地・住宅・貴金属等の実物資、現金、預貯金で日常的な出し入れ・引落しに備えてい
る部分は除く』と調査票に表記している。
これを貯金と言うのか?
391無念Nameとしあき22/08/19(金)22:53:38No.1003686762そうだねx1
>>中小企業淘汰したらその分新規参入できるから起業は増える
>ねーよ
>起業したてはどこも中小零細企業だ
>そこを淘汰してしまったら成長の芽を摘まれてしまうね
>生産性を向上させるには規制強化しかないんだよ
>製造業や建設業が欧米並みの生産性を実現できたのは
>環境や労災でがんじがらめにして強引に機械化自動化を押し付けたからだよ
>それに比べたら観光や小売や飲食はあまりにもフリーダムすぎるわ
中小企業が残ってたら零細が起業できないだろ
392無念Nameとしあき22/08/19(金)22:53:38No.1003686766そうだねx3
>円安で儲けてる企業も多いよね
>輸出関連の工場はフル稼働してるよ
毎月トヨタ止まってますがな
393無念Nameとしあき22/08/19(金)22:53:45No.1003686821+
もし投資も為替もやってない人が金曜日の夜に二次裏で騒いでたらちょっと笑ってしまう
394無念Nameとしあき22/08/19(金)22:54:41No.1003687218そうだねx1
>起業したてはどこも中小零細企業だ
>そこを淘汰してしまったら成長の芽を摘まれてしまうね
自称ベンチャーの万年零細ブラック企業はさっさと退場させるべき
395無念Nameとしあき22/08/19(金)22:54:43No.1003687234そうだねx3
>正直数値マジックはアベノミスクで十分堪能したんでもういいわ
>民主党時代から3倍に日経は上がったしGDPも物価も全部上がったけど給料はそれに準じてちゃんと上がってねえし
自国の中央銀行に株買わせて株価3倍という恥ずかしい自作自演だからな
396無念Nameとしあき22/08/19(金)22:54:55No.1003687315+
>中小企業が残ってたら零細が起業できないだろ
意味不明すぎる…
397無念Nameとしあき22/08/19(金)22:55:09No.1003687421+
>てか、つい最近まで130円まで下がってたのに
>完全に出来レース的なマネーゲームだな
そうは言ってももう4ヵ月くらい130円台ウロウロしてるだけだぞ
398無念Nameとしあき22/08/19(金)22:55:14No.1003687461そうだねx1
本当に韓国ネタやめてくれ
あまりにもすれ違いだし滑稽すぎる
いつも突っ込むのも疲れるんだよ
399無念Nameとしあき22/08/19(金)22:55:25No.1003687536+
>毎月トヨタ止まってますがな
稼ぎどきなのにコロナで部品がね…
400無念Nameとしあき22/08/19(金)22:56:00No.1003687777+
>>中小企業が残ってたら零細が起業できないだろ
>意味不明すぎる…
競合多かったらレッドオーシャンでしょ
そこに参入しても厳しいだろって
401無念Nameとしあき22/08/19(金)22:56:00No.1003687783+
>自称ベンチャーの万年零細ブラック企業はさっさと退場させるべき
そこはブラック体制を規制強化で排除するべきでしょ
402無念Nameとしあき22/08/19(金)22:56:02No.1003687794そうだねx3
>正直数値マジックはアベノミスクで十分堪能したんでもういいわ
>民主党時代から3倍に日経は上がったしGDPも物価も全部上がったけど給料はそれに準じてちゃんと上がってねえし
でも雇用者報酬の総額は過去最高なんだよね
それでなんで給料上がってないかというと企業は既存の労働者の給料を上げるのではなく新規に労働者を雇用するのに注力したから
403無念Nameとしあき22/08/19(金)22:56:26No.1003687965そうだねx1
つっても円安で日本の製造業が強くなると彼の国に皺寄せが行くのは事実だしなあ
404無念Nameとしあき22/08/19(金)22:57:08No.1003688240+
>自国の中央銀行に株買わせて株価3倍という恥ずかしい自作自演だからな
まあ儲かったから許すが…
405無念Nameとしあき22/08/19(金)22:57:13No.1003688265そうだねx7
>つっても円安で日本の製造業が強くなると彼の国に皺寄せが行くのは事実だしなあ
買い物安くなる方がいいわ
406無念Nameとしあき22/08/19(金)22:57:38No.1003688459+
>買い物安くなる方がいいわ
団塊年金生活者乙
407無念Nameとしあき22/08/19(金)22:58:17No.1003688715+
アメリカの内戦のために中国やロシアが武器を送り込んでるって話があるなあ
408無念Nameとしあき22/08/19(金)22:58:46No.1003688923+
>アメリカの内戦のために中国やロシアが武器を送り込んでるって話があるなあ
中国はともかくロシアお前そんな余裕あるのか
409無念Nameとしあき22/08/19(金)22:58:50No.1003688944そうだねx4
>>買い物安くなる方がいいわ
>団塊年金生活者乙
あの超円高時代は就活する人間にとっては地獄以外の何物でもなかったからな…
410無念Nameとしあき22/08/19(金)22:59:23No.1003689147+
>あの超円高時代は就活する人間にとっては地獄以外の何物でもなかったからな…
いや普通に就職できたけど…単に努力が足りなかったんじゃないの?
411無念Nameとしあき22/08/19(金)22:59:27No.1003689184そうだねx3
>>>買い物安くなる方がいいわ
>>団塊年金生活者乙
>あの超円高時代は就活する人間にとっては地獄以外の何物でもなかったからな…
リーマン不況でしょ
412無念Nameとしあき22/08/19(金)22:59:52No.1003689359そうだねx2
>アメリカの内戦のために中国やロシアが武器を送り込んでるって話があるなあ
武器送る必要ある?
活動家に現ナマ送って暴れさせたほうが効率的では
413無念Nameとしあき22/08/19(金)23:00:35No.1003689630+
猫の円
414無念Nameとしあき22/08/19(金)23:00:36No.1003689633そうだねx1
>リーマン不況でしょ
円高促進して国内を壊滅させた民主党政権でしたね
415無念Nameとしあき22/08/19(金)23:00:52No.1003689743そうだねx1
>つっても円安で日本の製造業が強くなると彼の国に皺寄せが行くのは事実だしなあ
そうでもない
日本の製造業は順調に衰退中
416無念Nameとしあき22/08/19(金)23:01:16No.1003689900そうだねx1
>いや普通に就職できたけど…単に努力が足りなかったんじゃないの?
おれは12新卒ですんなり半官半民に就職できたけど同期は苦しみまくってた
そして後輩たちは楽勝で内定貰いまくってる
417無念Nameとしあき22/08/19(金)23:01:34No.1003690030+
>>リーマン不況でしょ
>円高促進して国内を壊滅させた民主党政権でしたね
白川だろ
促進と壊滅のソース出してね
418無念Nameとしあき22/08/19(金)23:01:37No.1003690058+
そもそもドル円は不安定な殺人通貨だから触るなって
419無念Nameとしあき22/08/19(金)23:01:43No.1003690105+
>いや普通に就職できたけど…単に努力が足りなかったんじゃないの?
おじさんはまず妄想をやめてハロワに行って
420無念Nameとしあき22/08/19(金)23:01:57No.1003690188そうだねx2
>円高促進して国内を壊滅させた民主党政権でしたね
経済を微塵も知らんアホ
米国 量的緩和
でググれ
421無念Nameとしあき22/08/19(金)23:02:23No.1003690346そうだねx1
>そもそもドル円は不安定な殺人通貨だから触るなって
馬鹿みたいなレバ掛けるから死ぬだけなのでは…
422無念Nameとしあき22/08/19(金)23:02:38No.1003690455そうだねx1
140円行くんでしょうか?
423無念Nameとしあき22/08/19(金)23:02:45No.1003690490+
>それでなんで給料上がってないかというと企業は既存の労働者の給料を上げるのではなく新規に労働者を雇用するのに注力したから
というかそもそも少子化で雇う人間自体がいねえのにな?どうなってんだこれ
424無念Nameとしあき22/08/19(金)23:03:03No.1003690619+
なんでこんな急落したのちょっと盛り返してたじゃん
425無念Nameとしあき22/08/19(金)23:03:19No.1003690725+
>140円行くんでしょうか?
イクーーー
426無念Nameとしあき22/08/19(金)23:03:30No.1003690796+
アメリカがまだいけるなってなった
427無念Nameとしあき22/08/19(金)23:03:48No.1003690919+
また200円くらいの時代が来ないかなあ
428無念Nameとしあき22/08/19(金)23:04:01No.1003691013+
>なんでこんな急落したのちょっと盛り返してたじゃん
米国中央銀行が本気モードなので
429無念Nameとしあき22/08/19(金)23:04:03No.1003691023+
アメリカとかまるでいい状況だと思えないんですが
430無念Nameとしあき22/08/19(金)23:04:08No.1003691064そうだねx3
>また200円くらいの時代が来ないかなあ
おじいちゃん何歳?
431無念Nameとしあき22/08/19(金)23:04:09No.1003691068そうだねx2
>アメリカの内戦のために中国やロシアが武器を送り込んでるって話があるなあ
送り込まなくても内戦やりたきゃ全米銃協会から買える
なんでわざわざ規格の違う弾一つつかえねー武器使う必要あるんだ?
432無念Nameとしあき22/08/19(金)23:04:14No.1003691092そうだねx1
>円高促進して国内を壊滅させた民主党政権でしたね
民主党はマジで「何もしてない」
これは批判されるべきだが今の岸田も同じく「何もしてない」からこいつも同じくぶっ叩かれるべき
何故か岸田だけは擁護されまくってるけど
433無念Nameとしあき22/08/19(金)23:04:40No.1003691284そうだねx1
>>円高促進して国内を壊滅させた民主党政権でしたね
>民主党はマジで「何もしてない」
白川つついてたけど?
434無念Nameとしあき22/08/19(金)23:05:15No.1003691489+
>民主党はマジで「何もしてない」
>これは批判されるべきだが今の岸田も同じく「何もしてない」からこいつも同じくぶっ叩かれるべき
アベノミクスみたいに害になることをやらないだけでもマシだろ
435無念Nameとしあき22/08/19(金)23:05:28No.1003691570+
>おじさんはまず妄想をやめてハロワに行って
ちょっと待てよ
リーマンショック不況のせいなのか円高のせいなのかどっちかに絞っていってくれねえか
436無念Nameとしあき22/08/19(金)23:05:46No.1003691704そうだねx1
>なんでこんな急落したのちょっと盛り返してたじゃん
躁鬱コインだから急騰したり急落したりしばらく繰り返すよ
437無念Nameとしあき22/08/19(金)23:05:52No.1003691755+
まさかとは思うがリボローンまとめた投資信託って存在してないよな?
438無念Nameとしあき22/08/19(金)23:06:01No.1003691815+
>>それでなんで給料上がってないかというと企業は既存の労働者の給料を上げるのではなく新規に労働者を雇用するのに注力したから
>というかそもそも少子化で雇う人間自体がいねえのにな?どうなってんだこれ
老人の再雇用もあるけどそれ以外にも今まで求職活動してなくて労働力人口にカウントされてなかった人間が求職して就職し始めた
439無念Nameとしあき22/08/19(金)23:06:18No.1003691948+
>リーマンショック不況のせいなのか円高のせいなのかどっちかに絞っていってくれねえか
リーマンショックの結果量的緩和して円高になった
440無念Nameとしあき22/08/19(金)23:06:28No.1003692023+
岸田は原発回すって言ってるけどマジで言うだけでなにもしてないから原発は回らないと思う
エネルギーの輸入額がとにかく多すぎるからこれをなんとかしないと話にならない
441無念Nameとしあき22/08/19(金)23:06:35No.1003692081そうだねx1
>アメリカがまだいけるなってなった
どう言う基準でそう判断したんだろ…
442無念Nameとしあき22/08/19(金)23:06:40No.1003692105+
60歳以上が今や1000万人働いてる時代ですぜ
そりゃ一億総労働者だ
443無念Nameとしあき22/08/19(金)23:06:45No.1003692144そうだねx2
とりあえず失業率上がってから終わったとか言って
444無念Nameとしあき22/08/19(金)23:06:57No.1003692244+
>老人の再雇用もあるけどそれ以外にも今まで求職活動してなくて労働力人口にカウントされてなかった人間が求職して就職し始めた
んーどういうことだそれ
老人の再雇用はわかるが労働人口にカウントされてない人間って誰だ?ニートって別にそんなに多くねえだろ
445無念Nameとしあき22/08/19(金)23:07:20No.1003692413そうだねx3
>ニートって別にそんなに多くねえだろ
このスレにはわりと多そう
446無念Nameとしあき22/08/19(金)23:07:44No.1003692575+
円しか勝たん
447無念Nameとしあき22/08/19(金)23:07:52No.1003692635そうだねx1
>リーマンショックの結果量的緩和して円高になった
ならもうどうしようもなくねえかそもそも円高っていうよりドル安だしあん時
448無念Nameとしあき22/08/19(金)23:08:14No.1003692797+
>どう言う基準でそう判断したんだろ…
VIXみろ20程度だぞ
40ぐらいになってから焦れ
449無念Nameとしあき22/08/19(金)23:08:24No.1003692858+
>このスレにはわりと多そう
どういう状態をニートっていうんだ?
少なくとも労働して収入得ているならニートではないよね?
450無念Nameとしあき22/08/19(金)23:08:48No.1003693026+
円安材料なんてあったっけ?
451無念Nameとしあき22/08/19(金)23:09:14No.1003693208+
>円安材料なんてあったっけ?
インフレが全然収まらない
452無念Nameとしあき22/08/19(金)23:09:37No.1003693349+
>>アメリカがまだいけるなってなった
>どう言う基準でそう判断したんだろ…
雇用統計がクソ強かった
453無念Nameとしあき22/08/19(金)23:09:39No.1003693356+
>円安材料なんてあったっけ?
円であること自体が円安要因
454無念Nameとしあき22/08/19(金)23:09:40No.1003693371+
全部国のせいにしてる人が結構いるけど
国民が怠け者になった影響の方が大きいと思う
455無念Nameとしあき22/08/19(金)23:09:44No.1003693400+
>インフレが全然収まらない
アメリカの影響じゃん
日本が直接なんかあった訳じゃないよね
456無念Nameとしあき22/08/19(金)23:09:56No.1003693480+
>円安材料なんてあったっけ?
日米金利差が大きくなってるから
457無念Nameとしあき22/08/19(金)23:10:12No.1003693595そうだねx1
>>インフレが全然収まらない
>アメリカの影響じゃん
>日本が直接なんかあった訳じゃないよね
これまでの円安ずっとそうだろ
458無念Nameとしあき22/08/19(金)23:10:29No.1003693700+
>日本が直接なんかあった訳じゃないよね
日本が金利上げないから金利差が生じて日本円の価値が下がってる
459無念Nameとしあき22/08/19(金)23:10:47No.1003693813+
>これまでの円安ずっとそうだろ
だからそれで騒いでる奴はお里が知れるって話だと思うが
460無念Nameとしあき22/08/19(金)23:11:08No.1003693953そうだねx1
>>円安材料なんてあったっけ?
>日米金利差が大きくなってるから
もうその理論も適用できなくほど円安が進行してる
貿易収支悪化やアベノミクスのせいで日本の信頼が失われてる
461無念Nameとしあき22/08/19(金)23:11:16No.1003694003そうだねx1
    1660918276672.jpg-(91655 B)
91655 B
>>ニートって別にそんなに多くねえだろ
>このスレにはわりと多そう
としちゃんたちだと年齢的にニート(15歳〜39歳)の範囲外になるからな
462無念Nameとしあき22/08/19(金)23:11:27No.1003694080+
どうして?円の何がいけなかったの?
463無念Nameとしあき22/08/19(金)23:11:57No.1003694279+
黒田は何でアベがいなくなった後も続けてるんだ…
464無念Nameとしあき22/08/19(金)23:12:00No.1003694294そうだねx1
俺ニートじゃないんだ!
465無念Nameとしあき22/08/19(金)23:12:05No.1003694330そうだねx5
>貿易収支悪化やアベノミクスのせいで日本の信頼が失われててほしい
466無念Nameとしあき22/08/19(金)23:12:29No.1003694504+
>>貿易収支悪化やアベノミクスのせいで日本の信頼が失われててほしい
でなんで円安進行してるのかな?
467無念Nameとしあき22/08/19(金)23:12:36No.1003694560+
>円安材料なんてあったっけ?
としあきが円高を望んでる
468無念Nameとしあき22/08/19(金)23:12:52No.1003694683そうだねx1
>黒田は何でアベがいなくなった後も続けてるんだ…
金融緩和はまだ正解からだろうに
469無念Nameとしあき22/08/19(金)23:13:13No.1003694819+
>だからそれで騒いでる奴はお里が知れるって話だと思うが
民主党の円高もそうだぞ
リーマンショック→米国が金融緩和→米ドルの価値が下がる→円に逃げる→円高
だし
470無念Nameとしあき22/08/19(金)23:13:32No.1003694945そうだねx1
黒田は注視し続けるからどのくらい円安になるかは未知数だな
471無念Nameとしあき22/08/19(金)23:13:53No.1003695086+
>んーどういうことだそれ
>老人の再雇用はわかるが労働人口にカウントされてない人間って誰だ?ニートって別にそんなに多くねえだろ
生産年齢人口の人間でも求職活動しない限りは労働力人口にカウントされないのだ
そういう人でも就職の意思を持っている人は意外と多い
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20190329-00119597 [link]
472無念Nameとしあき22/08/19(金)23:13:54No.1003695095+
>でなんで円安進行してるのかな?
円安のデメリットしか見ない奴はそりゃそういうしかないよね
473無念Nameとしあき22/08/19(金)23:14:23No.1003695294+
>>でなんで円安進行してるのかな?
>円安のデメリットしか見ない奴はそりゃそういうしかないよね
話逸らすしかないよね
474無念Nameとしあき22/08/19(金)23:14:23No.1003695301+
>黒田は何でアベがいなくなった後も続けてるんだ…
もう壊れちゃったんだよ
いつから壊れたのかというと恐らくマイナス金利やらされたとき
475無念Nameとしあき22/08/19(金)23:14:30No.1003695350+
>>>貿易収支悪化やアベノミクスのせいで日本の信頼が失われててほしい
>でなんで円安進行してるのかな?
金利差
476無念Nameとしあき22/08/19(金)23:14:38No.1003695400そうだねx3
>>でなんで円安進行してるのかな?
>円安のデメリットしか見ない奴はそりゃそういうしかないよね
会話になってねぇ
477無念Nameとしあき22/08/19(金)23:15:05No.1003695599そうだねx1
>でなんで円安進行してるのかな?
アメリカの暴走
EUもその暴走に追随した
478無念Nameとしあき22/08/19(金)23:15:05No.1003695601+
>もうその理論も適用できなくほど円安が進行してる
>貿易収支悪化やアベノミクスのせいで日本の信頼が失われてる
だから円安円高は為替レートが変わっただけで国の規模を示す物じゃない
479無念Nameとしあき22/08/19(金)23:15:13No.1003695649+
金利上げたら不景気になるだけだぞ
480無念Nameとしあき22/08/19(金)23:15:16No.1003695667+
>でなんで円安進行してるのかな?
日本が弱体化してるから
481無念Nameとしあき22/08/19(金)23:15:21No.1003695699そうだねx1
糞無職野郎が全部悪い
482無念Nameとしあき22/08/19(金)23:15:22No.1003695711そうだねx2
    1660918522285.png-(334780 B)
334780 B
>>>>貿易収支悪化やアベノミクスのせいで日本の信頼が失われててほしい
>>でなんで円安進行してるのかな?
>金利差
もうその理論も適用できなくほど円安が進行してる
貿易収支悪化やアベノミクスのせいで日本の信頼が失われてる
483無念Nameとしあき22/08/19(金)23:15:48No.1003695882+
>黒田は何でアベがいなくなった後も続けてるんだ…
任期満了してねえからとしか…
後あれだ黒田入れ替えるとそれイコールアベノミスクの否定になって安倍がキチゲ開放しまくるから出来ない
今なら出来るかもねもう満期すぐ先だし意味ないけど
484無念Nameとしあき22/08/19(金)23:15:54No.1003695922+
岸田も何もしないよな
何もしないことが一番批判されないからな
485無念Nameとしあき22/08/19(金)23:16:04No.1003695995+
金利下げても不景気のままだったから金利は関係ない
486無念Nameとしあき22/08/19(金)23:16:28No.1003696169そうだねx3
>糞無職野郎が全部悪い
本当はそう
ゴミが足を引っ張ってる
487無念Nameとしあき22/08/19(金)23:16:43No.1003696252+
ドイツのPPI37.2%ってなんだよ
488無念Nameとしあき22/08/19(金)23:16:46No.1003696274+
>糞無職野郎が全部悪い
なんで?
親の脛かじってるだけなのに
489無念Nameとしあき22/08/19(金)23:16:51No.1003696312+
    1660918611452.png-(132019 B)
132019 B
労働力人口が増えたのは女性が労働し始めたからだよ
同時に未婚率の高止まりや最低出生数の更新が始まってるから
要は女性を結婚させずに労働力として使って目の前の経済を回している
その代わり少子化を促進させてるってわけ
490無念Nameとしあき22/08/19(金)23:16:54No.1003696332+
>金利下げても不景気のままだったから金利は関係ない
企業は最高益連発で雇用市場も超好調だったのに不景気?
491無念Nameとしあき22/08/19(金)23:16:55No.1003696339+
>岸田も何もしないよな
>何もしないことが一番批判されないからな
見かけ以上に盆暗なんだと思うようになってきた
492無念Nameとしあき22/08/19(金)23:16:58No.1003696370そうだねx1
>金利下げても不景気のままだったから金利は関係ない
金利上げたら更に景気悪くなるけど?
493無念Nameとしあき22/08/19(金)23:17:04No.1003696413+
    1660918624804.jpg-(120085 B)
120085 B
この人最近死んだってね
494無念Nameとしあき22/08/19(金)23:17:23No.1003696567+
>>糞無職野郎が全部悪い
>本当はそう
>ゴミが足を引っ張ってる
俺たちってそんなに価値のある存在なの?
495無念Nameとしあき22/08/19(金)23:17:33No.1003696628+
>企業は最高益連発で雇用市場も超好調だったのに不景気?
その指標は景気とは関係ない
496無念Nameとしあき22/08/19(金)23:17:54No.1003696783+
>>企業は最高益連発で雇用市場も超好調だったのに不景気?
>その指標は景気とは関係ない
いやそれはあるだろ
497無念Nameとしあき22/08/19(金)23:18:07No.1003696887+
黒田砲はED
498無念Nameとしあき22/08/19(金)23:18:14No.1003696927そうだねx2
>No.1003693953
>No.1003695711
コピペ辞めて
499無念Nameとしあき22/08/19(金)23:18:15No.1003696935+
>金利上げたら更に景気悪くなるけど?
まるで今が景気が悪いなんて言い草やめなよ
アベノミスク失敗ってことになるじゃないか
500無念Nameとしあき22/08/19(金)23:18:38No.1003697090そうだねx1
>労働力人口が増えたのは女性が労働し始めたからだよ
>同時に未婚率の高止まりや最低出生数の更新が始まってるから
>要は女性を結婚させずに労働力として使って目の前の経済を回している
>その代わり少子化を促進させてるってわけ
でもコロナ前まで出生率って微増じゃなかった?
あと出生率が一番大きく下がったのって男女雇用機会均等法が施行される全然前の70年代末だし
501無念Nameとしあき22/08/19(金)23:18:40No.1003697102+
>>金利上げたら更に景気悪くなるけど?
>まるで今が景気が悪いなんて言い草やめなよ
>アベノミスク失敗ってことになるじゃないか
もう安倍さんはいないんだから正直になっていいんだよ
502無念Nameとしあき22/08/19(金)23:18:45No.1003697143+
>いやそれはあるだろ
外国で儲けて外国で使う企業が幾ら儲けたところで景気に関係するわけないだろアホか
503無念Nameとしあき22/08/19(金)23:18:54No.1003697197そうだねx1
    1660918734242.png-(115230 B)
115230 B
日本とイタリアはカス
504無念Nameとしあき22/08/19(金)23:19:11No.1003697312そうだねx2
円安になると円高とは逆の状態が起こります
デメリットは輸入している食材やエネルギーなどが値上がりすることです
特に小麦の価格や電気代・ガス代は円安の影響を受けてすぐに値上がりしやすく家計への負担となります
メリットは輸出産業が活発化することです
少しググればこのくらいの事も出てくるんだけど円安が悪いってしか言わない奴はこういう話しないよね
505無念Nameとしあき22/08/19(金)23:19:21No.1003697396そうだねx1
>>金利上げたら更に景気悪くなるけど?
>まるで今が景気が悪いなんて言い草やめなよ
>アベノミスク失敗ってことになるじゃないか
それじゃなくてコロナじゃね?
506無念Nameとしあき22/08/19(金)23:19:24No.1003697413そうだねx3
>アベノミスク
ミスクってなんだよ
507無念Nameとしあき22/08/19(金)23:19:42No.1003697529+
>日本とイタリアはカス
ノルウェーとデンマークやべえな
508無念Nameとしあき22/08/19(金)23:19:58No.1003697632+
>日本とイタリアはカス
北欧強いな…
509無念Nameとしあき22/08/19(金)23:20:09No.1003697709+
>この人最近死んだってね
これを擁護するぐらいならアベノミクス擁護したほうがマシ
510無念Nameとしあき22/08/19(金)23:20:11No.1003697726+
>今なら出来るかもねもう満期すぐ先だし意味ないけど
これでようやく金利がまともについて銀行に預けとけば安心な時代が返ってくるのか
511無念Nameとしあき22/08/19(金)23:20:14No.1003697750+
>金利上げたら不景気になるだけだぞ
スタグフレーションよりは不景気のほうがマシなんだな
それで米国は金利上げてる
512無念Nameとしあき22/08/19(金)23:20:18No.1003697776+
>外国で儲けて外国で使う企業が幾ら儲けたところで景気に関係するわけないだろアホか
雇用市場が超好調の説明になってないぞ
国内の人を雇うのに国内で金を使いまくってるじゃん
513無念Nameとしあき22/08/19(金)23:20:27No.1003697838そうだねx1
他人に責任を押し付けずにちょっとは大好きな日本のために働けよネトウヨ
514無念Nameとしあき22/08/19(金)23:21:18No.1003698158+
>それじゃなくてコロナじゃね?
流石にコロナ今も理由にできる国って後中国ぐらいしかねえぞ
515無念Nameとしあき22/08/19(金)23:21:21No.1003698186+
>雇用市場が超好調の説明になってないぞ
少子高齢化くらい知っとけ
516無念Nameとしあき22/08/19(金)23:21:40No.1003698303+
>>糞無職野郎が全部悪い
>なんで?
>親の脛かじってるだけなのに
もう親御さんの足もげかけてるよ…
517無念Nameとしあき22/08/19(金)23:21:41No.1003698318+
レッテル貼り始めたということは言い返せなくなったという事か
流石自分の責任を他人に擦り付けるのが得意な連中だな
518無念Nameとしあき22/08/19(金)23:21:43No.1003698328+
>>雇用市場が超好調の説明になってないぞ
>少子高齢化くらい知っとけ
就業者数過去最多ですけど
519無念Nameとしあき22/08/19(金)23:21:50No.1003698375そうだねx1
>日本とイタリアはカス
まともな民主主義って1000万くらいな人口でしか達成できなさそう
520無念Nameとしあき22/08/19(金)23:21:54No.1003698404+
>国内の人を雇うのに国内で金を使いまくってるじゃん
でもそのせいで給料上がってないよねって話をまさに今したばかりだが
521無念Nameとしあき22/08/19(金)23:21:57No.1003698427そうだねx1
>もうその理論も適用できなくほど円安が進行してる
>貿易収支悪化やアベノミクスのせいで日本の信頼が失われてる
いやアメリカが金利どれだけ上げるかってだけの話でしょ
522無念Nameとしあき22/08/19(金)23:21:59No.1003698436+
1ドル365円まではセーフ
523無念Nameとしあき22/08/19(金)23:22:30No.1003698652+
>雇用市場が超好調の説明になってないぞ
>国内の人を雇うのに国内で金を使いまくってるじゃん
安い雇用が増えたって金使えないんだから関係ない
極端に言えば今までと支払ってる額は同じ
524無念Nameとしあき22/08/19(金)23:22:43No.1003698736+
>>金利上げたら不景気になるだけだぞ
>スタグフレーションよりは不景気のほうがマシなんだな
>それで米国は金利上げてる
スタグフレーション?
525無念Nameとしあき22/08/19(金)23:22:48No.1003698766そうだねx1
>>国内の人を雇うのに国内で金を使いまくってるじゃん
>でもそのせいで給料上がってないよねって話をまさに今したばかりだが
でも国民全体に支払われてる給与の総額は過去最大ですよ
526無念Nameとしあき22/08/19(金)23:23:05No.1003698889+
>いやアメリカが金利どれだけ上げるかってだけの話でしょ
よくわからんがレス元はそれだけじゃ説明つかないってんで画像乗っけてんじゃねえのか
527無念Nameとしあき22/08/19(金)23:23:13No.1003698958+
    1660918993492.png-(75572 B)
75572 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
528無念Nameとしあき22/08/19(金)23:23:17No.1003698976+
>>いやアメリカが金利どれだけ上げるかってだけの話でしょ
>1660918522285.png
529無念Nameとしあき22/08/19(金)23:23:52No.1003699200+
>就業者数過去最多ですけど
労働力人口過去最小ですけど
531無念Nameとしあき22/08/19(金)23:24:07No.1003699311そうだねx2
>>>国内の人を雇うのに国内で金を使いまくってるじゃん
>>でもそのせいで給料上がってないよねって話をまさに今したばかりだが
>でも国民全体に支払われてる給与の総額は過去最大ですよ
総額だからね
働く人が増えれば増えるよそりゃ
532無念Nameとしあき22/08/19(金)23:24:17No.1003699373そうだねx1
    1660919057916.jpg-(34556 B)
34556 B
>>雇用市場が超好調の説明になってないぞ
>>国内の人を雇うのに国内で金を使いまくってるじゃん
>安い雇用が増えたって金使えないんだから関係ない
>極端に言えば今までと支払ってる額は同じ
すいません支払われてる額も過去最多なんですよ
533無念Nameとしあき22/08/19(金)23:24:28No.1003699443+
>でも国民全体に支払われてる給与の総額は過去最大ですよ
だからそれは再雇用だったり新卒雇用に金使ってるからですよねっていう話を
534無念Nameとしあき22/08/19(金)23:24:38No.1003699481+
>>いやアメリカが金利どれだけ上げるかってだけの話でしょ
>よくわからんがレス元はそれだけじゃ説明つかないってんで画像乗っけてんじゃねえのか
だからその時の金利差じゃなくて将来の金利差が問題でしょ
535無念Nameとしあき22/08/19(金)23:24:58No.1003699604+
>この人最近死んだってね
こいつデフレ否定とかしてやがったし
苦しんで死んでてほしい
536無念Nameとしあき22/08/19(金)23:25:12No.1003699693+
>スタグフレーション?
不景気+インフレ=スタグフレーション
不景気よりも最悪でダメージの大きいのがスタグフレーション
それを安倍&黒田が推進してる
全てはマザームーンのために
537無念Nameとしあき22/08/19(金)23:25:13No.1003699705+
>すいません支払われてる額も過去最多なんですよ
それで景気悪いんだから支払損だな
538無念Nameとしあき22/08/19(金)23:25:15No.1003699712そうだねx1
>総額だからね
>働く人が増えれば増えるよそりゃ
ってことは日本の企業は国内の雇用に過去最大に金使ってるって事じゃん
539無念Nameとしあき22/08/19(金)23:25:41No.1003699888+
>総額だからね
>働く人が増えれば増えるよそりゃ
どこかが政党取ったときは働く人がえらい減ったよね
そういやどこかの国は今4人に一人とか3人に一人失業してるという話だ
日本はそんなことなくていいよね
540無念Nameとしあき22/08/19(金)23:25:57No.1003699994+
全体の雇用を守るより解雇しまくりで必要な人材を残す世界基準にしたら一人一人の給与もアップだ
541無念Nameとしあき22/08/19(金)23:25:59No.1003700003+
ゆうちょの定期預金が年5%の時代とかに戻るの?
542無念Nameとしあき22/08/19(金)23:26:12No.1003700099+
>>スタグフレーション?
>不景気+インフレ=スタグフレーション
>不景気よりも最悪でダメージの大きいのがスタグフレーション
>それを安倍&黒田が推進してる
>全てはマザームーンのために
だからそれアメリカじゃないの
543無念Nameとしあき22/08/19(金)23:26:14No.1003700118そうだねx2
>不景気+インフレ=スタグフレーション
>不景気よりも最悪でダメージの大きいのがスタグフレーション
>それを安倍&黒田が推進してる
>全てはマザームーンのために
すいませんスタグフレーションには雇用の悪化も条件に入るので
今の日本は当てはまらないんですよ
544無念Nameとしあき22/08/19(金)23:26:20No.1003700162+
>ってことは日本の企業は国内の雇用に過去最大に金使ってるって事じゃん
10点が2倍になっても20点で赤点だぞ
545無念Nameとしあき22/08/19(金)23:26:22No.1003700174+
>だからその時の金利差じゃなくて将来の金利差が問題でしょ
インフレピークアウトで金利差縮小するってのに円安だって状況がわからんのか
546無念Nameとしあき22/08/19(金)23:26:31No.1003700237+
>こいつデフレ否定とかしてやがったし
実際日本で物価は大して下がってないだろう
長期的には物価は上がる一方だぞ
547無念Nameとしあき22/08/19(金)23:26:49No.1003700337+
そもそも今日本は賃金上がってるし
548無念Nameとしあき22/08/19(金)23:26:50No.1003700341+
老人の言うこと聞いていたと思ったら外国の宗教に牛耳られてたとか笑えないからね
549無念Nameとしあき22/08/19(金)23:27:03No.1003700424+
>だからそれアメリカじゃないの
米国は利上げしてインフレ抑制しまくってる
550無念Nameとしあき22/08/19(金)23:27:17No.1003700527+
過去最大というのは今までどんだけ渋ちんだったかを表してるだけ
551無念Nameとしあき22/08/19(金)23:27:18No.1003700529+
>すいませんスタグフレーションには雇用の悪化も条件に入るので
入らないよ
552無念Nameとしあき22/08/19(金)23:27:30No.1003700613+
>>だからその時の金利差じゃなくて将来の金利差が問題でしょ
>インフレピークアウトで金利差縮小するってのに円安だって状況がわからんのか
だからピークアウトしなさそうだなって話よ
553無念Nameとしあき22/08/19(金)23:27:36No.1003700653そうだねx1
>>すいません支払われてる額も過去最多なんですよ
>それで景気悪いんだから支払損だな
何を基準に景気悪いと言ってるか意味不明だな
554無念Nameとしあき22/08/19(金)23:27:38No.1003700661+
>要は女性を結婚させずに労働力として使って目の前の経済を回している
>その代わり少子化を促進させてるってわけ
フェミ様のおかげやぞ
555無念Nameとしあき22/08/19(金)23:27:42No.1003700687+
ドルロングしてるやつひとりひとりに「日本の信頼が損なわれたからロングしてるんですか?」って聞いてきてみたら
556無念Nameとしあき22/08/19(金)23:27:49No.1003700722そうだねx1
>>だからそれアメリカじゃないの
>米国は利上げしてインフレ抑制しまくってる
出来てない!
557無念Nameとしあき22/08/19(金)23:27:54No.1003700743+
    1660919274575.png-(37564 B)
37564 B
景気いいならGDP上げてくれません?
558無念Nameとしあき22/08/19(金)23:28:00No.1003700778そうだねx2
終わりだよこの通貨
559無念Nameとしあき22/08/19(金)23:28:08No.1003700829+
>出来てない!
米国金利見てみ
560無念Nameとしあき22/08/19(金)23:28:22No.1003700903+
としあきの顔面ポイントも過去最大に上昇している!
561無念Nameとしあき22/08/19(金)23:28:28No.1003700946そうだねx1
>ってことは日本の企業は国内の雇用に過去最大に金使ってるって事じゃん
それはそう
だけどそのせいで給料も上がらない
562無念Nameとしあき22/08/19(金)23:28:35No.1003700999+
>景気いいならGDP上げてくれません?
アメリカ今GDPマイナスで日本はプラスよ
563無念Nameとしあき22/08/19(金)23:28:54No.1003701115+
アンチ乙責任を取れば良いというものではないから
564無念Nameとしあき22/08/19(金)23:29:02No.1003701165そうだねx1
>>すいませんスタグフレーションには雇用の悪化も条件に入るので
>入らないよ
入ってます
じゃないと底辺のクビだけ切りまくって平均給与上がったからスタグフレーションじゃありませんってカラクリが可能になるから
565無念Nameとしあき22/08/19(金)23:29:17No.1003701265+
>何を基準に景気悪いと言ってるか意味不明だな
何も売れてないんだから景気いいわけないじゃん
566無念Nameとしあき22/08/19(金)23:29:24No.1003701323+
底辺のさらに下があるアメリカと同じになるのも怖いもんがある
567無念Nameとしあき22/08/19(金)23:29:32No.1003701364そうだねx1
>>出来てない!
>米国金利見てみ
いやインフレは物価見なよ
568無念Nameとしあき22/08/19(金)23:29:37No.1003701391+
>>ってことは日本の企業は国内の雇用に過去最大に金使ってるって事じゃん
>それはそう
>だけどそのせいで給料も上がらない
でも給料を受け取れる人間は増えたよ?
569無念Nameとしあき22/08/19(金)23:30:09No.1003701583+
>>何を基準に景気悪いと言ってるか意味不明だな
>何も売れてないんだから景気いいわけないじゃん
何も売れてないのに企業が最高益出してるの?
570無念Nameとしあき22/08/19(金)23:30:11No.1003701596+
>>何を基準に景気悪いと言ってるか意味不明だな
>何も売れてないんだから景気いいわけないじゃん
業績いいし個人消費も増えてるのに
571無念Nameとしあき22/08/19(金)23:30:30No.1003701716+
    1660919430536.png-(72105 B)
72105 B
>でもコロナ前まで出生率って微増じゃなかった?
出生数は子供が産まれた絶対数だけど
2010年過ぎぐらいから右肩下がりだよ
572無念Nameとしあき22/08/19(金)23:30:56No.1003701873+
>いやインフレは物価見なよ
速攻性があるわけじゃない
そもそも日本と違って統計インチキしてないから日本より高く出てるだけ
573無念Nameとしあき22/08/19(金)23:30:57No.1003701886+
失業率が上がればいいんだけど
でもそれって健全なのかなとも思う
574無念Nameとしあき22/08/19(金)23:31:00No.1003701906そうだねx1
安い雇用増やしたってそんな給料でクソ高い日本製品なんか買えるわけないじゃんバカだろ
575無念Nameとしあき22/08/19(金)23:31:11No.1003701984+
出生数はそりゃ人口に左右されるから減るでしょ
576無念Nameとしあき22/08/19(金)23:31:55No.1003702267そうだねx2
再来月アメリカ行くからそれまでに100円まで戻して欲しい
577無念Nameとしあき22/08/19(金)23:31:58No.1003702291+
>入ってます
>じゃないと底辺のクビだけ切りまくって平均給与上がったからスタグフレーションじゃありませんってカラクリが可能になるから
景気判断に給与は関係ない
何のためにGDP統計作ってると思ってるの?
578無念Nameとしあき22/08/19(金)23:32:02No.1003702315+
>>いやインフレは物価見なよ
>速攻性があるわけじゃない
>そもそも日本と違って統計インチキしてないから日本より高く出てるだけ
無理があるだろ
金利はあくまでインフレを抑える手段であってインフレかどうかとは関係ない
579無念Nameとしあき22/08/19(金)23:32:22No.1003702427そうだねx1
>安い雇用増やしたってそんな給料でクソ高い日本製品なんか買えるわけないじゃんバカだろ
借金すれば買えるよ
580無念Nameとしあき22/08/19(金)23:32:24No.1003702446そうだねx2
つまり今後もずっと金は使われずに滞留することになる
581無念Nameとしあき22/08/19(金)23:32:37No.1003702531+
まあpaypayに切り替えてない情弱はその辺で餓死してな
582無念Nameとしあき22/08/19(金)23:32:43No.1003702569+
>借金すれば買えるよ
すればぁ?
583無念Nameとしあき22/08/19(金)23:32:51No.1003702620+
>失業率が上がればいいんだけど
>でもそれって健全なのかなとも思う
ゾンビ企業から儲かる企業に人が移って国の生産性が上がる
受け皿は生活保護
584無念Nameとしあき22/08/19(金)23:32:51No.1003702625+
>何を基準に景気悪いと言ってるか意味不明だな
金融緩和しなくても大丈夫なら景気悪くはない
585無念Nameとしあき22/08/19(金)23:32:58No.1003702681+
>無理があるだろ
>金利はあくまでインフレを抑える手段であってインフレかどうかとは関係ない
関係あるだろ
インフレでもないのに利上げして景気悪くしたいやつなんていない
586無念Nameとしあき22/08/19(金)23:33:40No.1003702947+
>>無理があるだろ
>>金利はあくまでインフレを抑える手段であってインフレかどうかとは関係ない
>関係あるだろ
>インフレでもないのに利上げして景気悪くしたいやつなんていない
だから金利どんどん上げてるって時点でアメリカインフレしてるじゃねぇか…
587無念Nameとしあき22/08/19(金)23:33:43No.1003702963+
>でも給料を受け取れる人間は増えたよ?
それいいように聞こえるけど
働かないと死ぬ自己責任の国になったってことでもあるんすよ
老人の再雇用然りね
588無念Nameとしあき22/08/19(金)23:34:10No.1003703135+
>だから金利どんどん上げてるって時点でアメリカインフレしてるじゃねぇか…
因果が逆だよインフレだから金利上げるの
589無念Nameとしあき22/08/19(金)23:34:15No.1003703167+
>つまり今後もずっと金は使われずに滞留することになる
ニジウラの個人投資家様がなけなしの貯金で投資しまくって外資に貢ぎまくってるよ
590無念Nameとしあき22/08/19(金)23:34:27No.1003703234+
ちょっと前に円高で騒いでたのにまた下がったの?
591無念Nameとしあき22/08/19(金)23:34:29No.1003703248そうだねx1
今年に入って平均賃金も増えてるよ
592無念Nameとしあき22/08/19(金)23:34:45No.1003703347+
>だから金利どんどん上げてるって時点でアメリカインフレしてるじゃねぇか…
誰もそれは否定してないぞ
593無念Nameとしあき22/08/19(金)23:34:49No.1003703389+
>>だから金利どんどん上げてるって時点でアメリカインフレしてるじゃねぇか…
>因果が逆だよインフレだから金利上げるの
そうだよ
だからアメリカインフレしてるんだって
594無念Nameとしあき22/08/19(金)23:34:54No.1003703407+
140までいく予想だからへーきへーき
595無念Nameとしあき22/08/19(金)23:35:07No.1003703501そうだねx1
>ちょっと前に円高で騒いでたのにまた下がったの?
円高になった分あっという間に戻したよ
596無念Nameとしあき22/08/19(金)23:35:23No.1003703602そうだねx1
>すればぁ?
するさ
住宅ローン減税だってある
政府は借金を奨励し
借金できる奴らの税金を減免しているのだ
貧乏人はそのことを知りもしない
597無念Nameとしあき22/08/19(金)23:35:25No.1003703616そうだねx1
猫の国
598無念Nameとしあき22/08/19(金)23:35:30No.1003703644そうだねx1
>だからアメリカインフレしてるんだって
そんな当たり前の話を何故?
599無念Nameとしあき22/08/19(金)23:35:43No.1003703729そうだねx4
としあきの高校頃の成績と同じで20点や30点取ってた成績が40点になったところで喜んでるのはバカしかいないんだよ
世界は80点や90点で争ってるんだからな
600無念Nameとしあき22/08/19(金)23:35:44No.1003703739+
だから言ったろ150は堅い170まで可能性あるって
601無念Nameとしあき22/08/19(金)23:35:45No.1003703746+
>だからアメリカインフレしてるんだって
インフレを抑える手段として金利上げるんだからインフレ起こってんだよ
602無念Nameとしあき22/08/19(金)23:35:54No.1003703813+
世界がインフレーション
604無念Nameとしあき22/08/19(金)23:36:30No.1003704035そうだねx1
>貧乏人はそのことを知りもしない
金持ちは現金一括でローンなんか組まないと思いますがね…
605無念Nameとしあき22/08/19(金)23:36:31No.1003704038+
>>だからアメリカインフレしてるんだって
>そんな当たり前の話を何故?
だからアメリカヤバいだろって話
606無念Nameとしあき22/08/19(金)23:36:37No.1003704081+
>するさ
>住宅ローン減税だってある
>政府は借金を奨励し
>借金できる奴らの税金を減免しているのだ
>貧乏人はそのことを知りもしない
してもいないくせに偉そうにするな貧乏人
607無念Nameとしあき22/08/19(金)23:36:38No.1003704089+
評価バカ高のドイツでもダメならどこがまともなの
608無念Nameとしあき22/08/19(金)23:36:42No.1003704122+
>インフレを抑える手段として金利上げるんだからインフレ起こってんだよ

インフレだから金利上げて抑制してる
大学1年生からやり直せ
609無念Nameとしあき22/08/19(金)23:36:44No.1003704142+
>だからアメリカヤバいだろって話
>そんな当たり前の話を何故?
610無念Nameとしあき22/08/19(金)23:37:06No.1003704275+
>だから言ったろ150は堅い170まで可能性あるって
そこまで行くのかなあ
611無念Nameとしあき22/08/19(金)23:37:12No.1003704311+
>それいいように聞こえるけど
>働かないと死ぬ自己責任の国になったってことでもあるんすよ
>老人の再雇用然りね
雇用者報酬の総額が変わらないまま就業者数が増えてるならその論は成り立つけど
実際は就業者数の増加に合わせて雇用者報酬の総額も増えてるんでそういう話にはならんと思う
国内の家計に落ちてくる金の総量は増えてるんだし
612無念Nameとしあき22/08/19(金)23:37:13No.1003704324+
>だから言ったろ150は堅い170まで可能性あるって
でもずっと130円台でしょ
140行ったらまた下がるよ
613無念Nameとしあき22/08/19(金)23:37:24No.1003704391+
証券サイトが円表示だからもりもり数字上の金が増えいく
614無念Nameとしあき22/08/19(金)23:37:24No.1003704397+
>>貧乏人はそのことを知りもしない
>金持ちは現金一括でローンなんか組まないと思いますがね…
翻訳サイト経由でスレを読んでいらっしゃる?
615無念Nameとしあき22/08/19(金)23:37:31No.1003704439そうだねx1
>だからアメリカヤバいだろって話
金利上げれるだけヤバくないよ
日本みたいに行き詰まって何も打つ手が無い方が遥かにヤバい
616無念Nameとしあき22/08/19(金)23:37:35No.1003704470+
>No.1003704142
話題の始まりがそれだからだよ!
617無念Nameとしあき22/08/19(金)23:37:35No.1003704473+
給料上がったと言われてもそれ以上に物価上がって税金上がってるんだから
結局手元に残るの下がってたら意味ないのでは
618無念Nameとしあき22/08/19(金)23:37:41No.1003704524+
>日本は内需の国
>先進国はどこもそうだが
10年前くらいならそうだが
619無念Nameとしあき22/08/19(金)23:37:59No.1003704646+
>国内の家計に落ちてくる金の総量は増えてるんだし
雇用者報酬の「一人当たり」の話かただ単に総額の話か
どっちがしたいんだ
620無念Nameとしあき22/08/19(金)23:38:02No.1003704669+
>>だからアメリカヤバいだろって話
>金利上げれるだけヤバくないよ
>日本みたいに行き詰まって何も打つ手が無い方が遥かにヤバい
でもアメリカより実質賃金ずっといいじゃん
621無念Nameとしあき22/08/19(金)23:38:08No.1003704713+
>でもずっと130円台でしょ
>140行ったらまた下がるよ
140行かずに130~139円を反復横跳びし続けるよ
622無念Nameとしあき22/08/19(金)23:38:24No.1003704813そうだねx1
>だから言ったろ150は堅い170まで可能性あるって
その頃に生きてる国あるんか
623無念Nameとしあき22/08/19(金)23:38:30No.1003704843+
>話題の始まりがそれだからだよ!
インフレだから利上げしてる
これだけの話を理解できないアホがアホなこと言ってる
624無念Nameとしあき22/08/19(金)23:38:39No.1003704920+
なんだかんだで140円台にならないよね
投資家筋の話だと現時点で150円突破してるはずだが
625無念Nameとしあき22/08/19(金)23:38:48No.1003704956+
そもそもローン組んでまで買いたいものがない
626無念Nameとしあき22/08/19(金)23:39:07No.1003705068+
自分らで作ったルールで世界中ボコボコとか何やってんだろうな感ある
627無念Nameとしあき22/08/19(金)23:39:11No.1003705091そうだねx3
>でもアメリカより実質賃金ずっといいじゃん
アホ?
アメリカの方が遥かに実質賃金高いぞ
628無念Nameとしあき22/08/19(金)23:39:14No.1003705116+
>>話題の始まりがそれだからだよ!
>インフレだから利上げしてる
>これだけの話を理解できないアホがアホなこと言ってる
だから賃金追いつかないだろ…
629無念Nameとしあき22/08/19(金)23:39:33No.1003705238+
>>ってことは日本の企業は国内の雇用に過去最大に金使ってるって事じゃん
>10点が2倍になっても20点で赤点だぞ
日本って雇用者報酬の総額が世界二位の国だから
日本以下の国の点数ってどうなるの?
630無念Nameとしあき22/08/19(金)23:39:38No.1003705275+
黒田さんの御蔭で130円台で踏みとどまってるんやで
日銀総裁に感謝せなアカンわ
631無念Nameとしあき22/08/19(金)23:39:45No.1003705326+
>金利上げれるだけヤバくないよ
金利上げたら即日本破滅
みたいな与太話を信じてる奴と会話が成立するとは思えん
632無念Nameとしあき22/08/19(金)23:39:48No.1003705342+
またとしあきパワーで円高に戻してくれ
633無念Nameとしあき22/08/19(金)23:40:00No.1003705422そうだねx1
>だから賃金追いつかないだろ…
米国は賃金も上がってる
賃金が上がらない日本とは違うぞ
634無念Nameとしあき22/08/19(金)23:40:06No.1003705454+
くそゴミが
ラリってんのかカス
635無念Nameとしあき22/08/19(金)23:40:09No.1003705469+
>>でもアメリカより実質賃金ずっといいじゃん
>アホ?
>アメリカの方が遥かに実質賃金高いぞ
前年比の話だぞ
636無念Nameとしあき22/08/19(金)23:40:15No.1003705512+
>金利上げれるだけヤバくないよ
>日本みたいに行き詰まって何も打つ手が無い方が遥かにヤバい
いくらアメリカでも政策金利5%は無理
637無念Nameとしあき22/08/19(金)23:40:26No.1003705575+
日本は利上げできないから際限なく増えていく
638無念Nameとしあき22/08/19(金)23:40:27No.1003705586+
消費税って可処分所得から引かれないんだっけ?
639無念Nameとしあき22/08/19(金)23:40:35No.1003705629+
>>だから賃金追いつかないだろ…
>米国は賃金も上がってる
>賃金が上がらない日本とは違うぞ
日本も賃金上がってるぞ
最新で2.2%
640無念Nameとしあき22/08/19(金)23:40:39No.1003705653+
>>だから言ったろ150は堅い170まで可能性あるって
>その頃に生きてる国あるんか
360円台の時代があったのになんで170円程度で国が亡ぶんだよ
641無念Nameとしあき22/08/19(金)23:41:07No.1003705812そうだねx1
>またとしあきパワーで円高に戻してくれ
としあきをアメリカに出荷よー
642無念Nameとしあき22/08/19(金)23:41:13No.1003705848+
>>国内の家計に落ちてくる金の総量は増えてるんだし
>雇用者報酬の「一人当たり」の話かただ単に総額の話か
>どっちがしたいんだ
総額の話
一人当たりでも就業者数過去最多なのに雇用者報酬は減らずに維持してる状態だけど
643無念Nameとしあき22/08/19(金)23:41:16No.1003705865そうだねx1
>金利上げたら即日本破滅
>みたいな与太話を信じてる奴と会話が成立するとは思えん
利払いで苦しくなるのは事実だぞ
日本の場合米国並みに金利上げたら利払いだけで税収の半分以上が吹き飛ぶ
644無念Nameとしあき22/08/19(金)23:41:17No.1003705873そうだねx2
円安円安って騒いでるけど
ユーロ円やポンド円で見たらそこまで円安じゃないじゃん
645無念Nameとしあき22/08/19(金)23:41:37No.1003705984+
170いったら資産が億になるな
マンション買い漁ろう
646無念Nameとしあき22/08/19(金)23:41:45No.1003706032そうだねx3
>360円台の時代があったのになんで170円程度で国が亡ぶんだよ
360fixedの時代と比較すんなや!
647無念Nameとしあき22/08/19(金)23:41:55No.1003706081+
企業努力の御蔭か言うほど円安で物価高騰してないよね
アメリカに比べたら日本全然過ごしやすい
648無念Nameとしあき22/08/19(金)23:41:56No.1003706087+
>前年比の話だぞ
日米を絶対値で比較しろよ
649無念Nameとしあき22/08/19(金)23:42:05No.1003706145+
>>だから賃金追いつかないだろ…
>米国は賃金も上がってる
>賃金が上がらない日本とは違うぞ
日本上がってるのに
650無念Nameとしあき22/08/19(金)23:42:23No.1003706288そうだねx1
>ユーロ円やポンド円で見たらそこまで円安じゃないじゃん
相関関係0.66だから今後ヤバい
651無念Nameとしあき22/08/19(金)23:42:59No.1003706486+
    1660920179339.png-(113680 B)
113680 B
>日本上がってるのに
誤差みたいなもんだろ
652無念Nameとしあき22/08/19(金)23:43:01No.1003706498+
>>前年比の話だぞ
>日米を絶対値で比較しろよ
スタグフレーションの話じゃなくなったな
653無念Nameとしあき22/08/19(金)23:43:16No.1003706587+
>>>だから賃金追いつかないだろ…
>>米国は賃金も上がってる
>>賃金が上がらない日本とは違うぞ
>日本上がってるのに
上がってるの一部の大企業だけじゃね
うち中小の零細だから給料上がらん
654無念Nameとしあき22/08/19(金)23:43:27No.1003706650+
>日本も賃金上がってるぞ
>最新で2.2%
1660920179339.png
655無念Nameとしあき22/08/19(金)23:43:32No.1003706682そうだねx1
>>日本上がってるのに
>誤差みたいなもんだろ
1970年くらいからにしたらどう?
656無念Nameとしあき22/08/19(金)23:43:40No.1003706732+
>企業努力の御蔭か言うほど円安で物価高騰してないよね
>アメリカに比べたら日本全然過ごしやすい
ガソリンも補助金が効いてるから落ち着いてる
657無念Nameとしあき22/08/19(金)23:43:44No.1003706762そうだねx1
>>日本も賃金上がってるぞ
>>最新で2.2%
>1660920179339.png
引用くらいちゃんとしろ
658無念Nameとしあき22/08/19(金)23:43:56No.1003706821+
>スタグフレーションの話じゃなくなったな
賃金に話をずらしたいアホがいる
659無念Nameとしあき22/08/19(金)23:44:07No.1003706894+
    1660920247006.png-(1258 B)
1258 B
>No.1003645435
きちゃあああああああああああ
円高になったとか言ってたバカ息してんのこれ?
150円までいきまちゅ♪日本人の人生終了
660無念Nameとしあき22/08/19(金)23:44:09No.1003706900+
>日本の場合米国並みに金利上げたら利払いだけで税収の半分以上が吹き飛ぶ
税収が不足するということは
そのぶん誰かが儲けてるってことだよ
金はドブに捨てることはできないのだ
661無念Nameとしあき22/08/19(金)23:44:36No.1003707058+
360円時代は借金も格段に少ないだろ
662無念Nameとしあき22/08/19(金)23:44:53No.1003707151そうだねx2
>>No.1003645435
>きちゃあああああああああああ
>円高になったとか言ってたバカ息してんのこれ?
>150円までいきまちゅ♪日本人の人生終了
140円突破してから騒いでね
まぁ130円台でずっと踏みとどまるけどさ
663無念Nameとしあき22/08/19(金)23:44:55No.1003707164+
>>スタグフレーションの話じゃなくなったな
>賃金に話をずらしたいアホがいる
じゃぁ何の話したいんだ…
664無念Nameとしあき22/08/19(金)23:45:01No.1003707204+
>1970年くらいからにしたらどう?
そういえば日本の購買力が70年代並みに落ちたってニュースがあったな
高度マイナス成長やってるのがここ30年の日本
665無念Nameとしあき22/08/19(金)23:45:36No.1003707426+
>>1970年くらいからにしたらどう?
>そういえば日本の購買力が70年代並みに落ちたってニュースがあったな
>高度マイナス成長やってるのがここ30年の日本
単純に円安なだけでは
666無念Nameとしあき22/08/19(金)23:45:38No.1003707443+
135円くらいで頑張ってるのかと思ってたら階段になってて笑った
667無念Nameとしあき22/08/19(金)23:45:43No.1003707478+
>引用くらいちゃんとしろ
日本の賃金上昇なんて欧米に比べたらまじで誤差だぞ
669無念Nameとしあき22/08/19(金)23:46:01No.1003707591そうだねx1
140円超えるの確定なん?
670無念Nameとしあき22/08/19(金)23:46:14No.1003707673+
>>引用くらいちゃんとしろ
>日本の賃金上昇なんて欧米に比べたらまじで誤差だぞ
じゃぁ物価上昇も誤差では?
671無念Nameとしあき22/08/19(金)23:46:14No.1003707675+
>>>No.1003645435
>>きちゃあああああああああああ
>>円高になったとか言ってたバカ息してんのこれ?
>>150円までいきまちゅ♪日本人の人生終了
>140円突破してから騒いでね
>まぁ130円台でずっと踏みとどまるけどさ
そういうの
ビットコインの仮想通貨の時もドヤ顔で言ってるバカがいて
翌週に大暴落してたの100回ぐらい見たな
672無念Nameとしあき22/08/19(金)23:46:26No.1003707753そうだねx2
>No.1003706894
めっちゃ香ばしいな
673無念Nameとしあき22/08/19(金)23:46:35No.1003707820+
>そのぶん誰かが儲けてるってことだよ
外人投資家とかな
鎖国してるわけじゃないから日本がアホなことやれば海外に金が逃げていくだけや
674無念Nameとしあき22/08/19(金)23:46:42No.1003707850+
>>引用くらいちゃんとしろ
>日本の賃金上昇なんて欧米に比べたらまじで誤差だぞ
まぁ日本の物価上昇も欧米に比べたら誤差だけど
675無念Nameとしあき22/08/19(金)23:46:43No.1003707859そうだねx1
>この手のグラフって絶対に日本の各種経済指標が最高だった97年を基点にするよね
違うグラフ出してください
676無念Nameとしあき22/08/19(金)23:46:47No.1003707887そうだねx1
>じゃぁ何の話したいんだ…
スタグフレーション
677無念Nameとしあき22/08/19(金)23:47:00No.1003707962+
>140円超えるの確定なん?
としあきが行くというなら行かない
としあきが行かないというなら行く
678無念Nameとしあき22/08/19(金)23:47:14No.1003708052+
>単純に円安なだけでは
通貨=国力
679無念Nameとしあき22/08/19(金)23:47:21No.1003708112そうだねx2
    1660920441745.jpg-(14583 B)
14583 B
>140円超えるの確定なん?
680無念Nameとしあき22/08/19(金)23:47:26No.1003708138そうだねx3
>140行かずに130~139円を反復横跳びし続けるよ
普通にあり得そうでイヤだ
681無念Nameとしあき22/08/19(金)23:47:44No.1003708235+
>>じゃぁ何の話したいんだ…
>スタグフレーション
じゃぁ日本も成長してるし別に関係ないねでいいじゃない
682無念Nameとしあき22/08/19(金)23:47:44No.1003708237+
>140円超えるの確定なん?
本気で聞いてるなら騙されやすいから気をつけてね
683無念Nameとしあき22/08/19(金)23:47:44No.1003708239+
140超えたら150ラインもぶち抜くだろうな
684無念Nameとしあき22/08/19(金)23:47:45No.1003708244+
>ビットコインの仮想通貨の時もドヤ顔で言ってるバカがいて
>翌週に大暴落してたの100回ぐらい見たな
単純に上がるばかりなわけないからな
下げる動きも当然出る
685無念Nameとしあき22/08/19(金)23:47:54No.1003708298+
あっこのひとダメだ
686無念Nameとしあき22/08/19(金)23:48:04No.1003708364そうだねx1
>>>円安ヤバい
>>日本は輸出でメシ食ってるんだし利益のほうがデカイんじゃね?
>え?
原発再稼働させて自動車輸出できる様に
半導体工場も国内に誘致しないとね
687無念Nameとしあき22/08/19(金)23:48:26No.1003708490+
>>No.1003706894
>めっちゃ香ばしいな
ウッキウキだぜ!!
688無念Nameとしあき22/08/19(金)23:48:27No.1003708496+
>>単純に円安なだけでは
>通貨=国力
アメリカが金融引き締めに入れば日本の国力伸びるね
689無念Nameとしあき22/08/19(金)23:48:28No.1003708502そうだねx1
>まぁ日本の物価上昇も欧米に比べたら誤差だけど
そこは日本の十八番の統計インチキじゃなかろうか
日銀すら内閣府から物価の生データ貰えないって異常過ぎるわ
690無念Nameとしあき22/08/19(金)23:48:49No.1003708630+
>原発再稼働させて自動車輸出できる様に
>半導体工場も国内に誘致しないとね
さらに円安で国滅ぶ
691無念Nameとしあき22/08/19(金)23:48:49No.1003708631+
>じゃぁ日本も成長してるし別に関係ないねでいいじゃない
マイナス成長は問題なのよ
692無念Nameとしあき22/08/19(金)23:48:53No.1003708653+
>原発再稼働させて自動車輸出できる様に
>半導体工場も国内に誘致しないとね
TSMC熊本の事なら逆ザヤを税金で補填するから
作れば作るほど日本の富が流出するぞアレ
693無念Nameとしあき22/08/19(金)23:48:57No.1003708678+
>翌週に大暴落してたの100回ぐらい見たな
人はみな同じみたいな業を感じるよなぁ
株やギャンブルじゃない投機と投資は~とか勝ってるうちは御高説
でも実際は感頼りの紛れもないギャンブル
ギャンブルじゃ無いならそんな無様にはならんだろって
694無念Nameとしあき22/08/19(金)23:48:59No.1003708703そうだねx1
ビットコイン並みのおもちゃ通貨
695無念Nameとしあき22/08/19(金)23:49:08No.1003708750+
まさか熊本が希望になるとは
696無念Nameとしあき22/08/19(金)23:49:11No.1003708766そうだねx1
>>ビットコインの仮想通貨の時もドヤ顔で言ってるバカがいて
>>翌週に大暴落してたの100回ぐらい見たな
>単純に上がるばかりなわけないからな
>下げる動きも当然出る
仮想通貨は無から価値が生まれてるんじゃなくて
送金決済できるというのがメリットな訳で
仮想通貨による送金決済を各国当局が禁止したらその瞬間に無価値になり下がるわけだが
697無念Nameとしあき22/08/19(金)23:49:12No.1003708773+
>>まぁ日本の物価上昇も欧米に比べたら誤差だけど
>そこは日本の十八番の統計インチキじゃなかろうか
>日銀すら内閣府から物価の生データ貰えないって異常過ぎるわ
絶対物価高い数字で出してるよな
698無念Nameとしあき22/08/19(金)23:49:12No.1003708774+
>アメリカが金融引き締めに入れば日本の国力伸びるね
逆だ、アホ
699無念Nameとしあき22/08/19(金)23:49:21No.1003708815そうだねx3
>>まぁ日本の物価上昇も欧米に比べたら誤差だけど
>そこは日本の十八番の統計インチキじゃなかろうか
>日銀すら内閣府から物価の生データ貰えないって異常過ぎるわ
日銀じゃなく政府(自民党)が癌すぎるだろ
人事権も握ってるしさ
700無念Nameとしあき22/08/19(金)23:49:23No.1003708825そうだねx1
140円行ったら日本よりアメリカの心配をすべき状態では?
701無念Nameとしあき22/08/19(金)23:49:23No.1003708828そうだねx2
>日本は輸出でメシ食ってるんだし利益のほうがデカイんじゃね?
↑二次元裏ふたば見てる住人の中で一番頭悪そう
702無念Nameとしあき22/08/19(金)23:49:24No.1003708837+
賃金との関係を調べないと他所のインフレだけ語っても意味ないよ
ただでさえスタグフレーションなんだから
703無念Nameとしあき22/08/19(金)23:49:30No.1003708884+
>>じゃぁ日本も成長してるし別に関係ないねでいいじゃない
>マイナス成長は問題なのよ
日本はプラス成長だろ
マイナスはアメリカ
704無念Nameとしあき22/08/19(金)23:50:02No.1003709060+
>>原発再稼働させて自動車輸出できる様に
>>半導体工場も国内に誘致しないとね
>さらに円安で国滅ぶ
今の円安は半導体不足で自動車こさえられないことが大きいから
半導体不足解消したら10円くらいは円高になるぞ
705無念Nameとしあき22/08/19(金)23:50:02No.1003709065そうだねx4
日本終わり言ってる人の隣でアベノミクス賛成派の俺が儲けているのであった
706無念Nameとしあき22/08/19(金)23:50:12No.1003709132そうだねx1
>日銀じゃなく政府(自民党)が癌すぎるだろ
>人事権も握ってるしさ
全てはマザームーン様のためなんやな
707無念Nameとしあき22/08/19(金)23:50:21No.1003709185+
そもそもマイナス成長って成長してなくね?
衰退じゃね?
708無念Nameとしあき22/08/19(金)23:50:27No.1003709218+
いまどき半導体だの原発だの言ってる化石脳が牛耳ってるから円も安くなるわなぁ
709無念Nameとしあき22/08/19(金)23:50:53No.1003709392+
>そもそもマイナス成長って成長してなくね?
>衰退じゃね?
経済用語なんで
710無念Nameとしあき22/08/19(金)23:51:02No.1003709425そうだねx1
>>まぁ日本の物価上昇も欧米に比べたら誤差だけど
>そこは日本の十八番の統計インチキじゃなかろうか
>日銀すら内閣府から物価の生データ貰えないって異常過ぎるわ
言うてもアメリカみたいにガソリン高すぎて車がそこらでガス欠しまくったり
国民が揃ってリボ払いしまくりって状態になってないしな
711無念Nameとしあき22/08/19(金)23:51:08No.1003709456そうだねx1
>日本終わり言ってる人の隣でアベノミクス賛成派の俺が儲けているのであった
大手企業株持ってるだけで資産4割は増えたのにやらないで幻想とかバブルとかほざいてる連中は何がしたかったんだろうな
712無念Nameとしあき22/08/19(金)23:51:14No.1003709496そうだねx1
>日本終わり言ってる人の隣でアベノミクス賛成派の俺が儲けているのであった
儲けたやつが正義
損するやつは敗北者
わかりやすいめやすだよな
713無念Nameとしあき22/08/19(金)23:51:21No.1003709545+
    1660920681352.jpg-(83145 B)
83145 B
>日本はプラス成長だろ
>マイナスはアメリカ
現実を見よう
714無念Nameとしあき22/08/19(金)23:51:50No.1003709736+
>いまどき半導体だの原発だの言ってる化石脳が牛耳ってるから円も安くなるわなぁ
仮想通貨も半導体がないとただのハードディスク圧迫するだけのブロックチェーンのログでしかないんだが
715無念Nameとしあき22/08/19(金)23:51:50No.1003709737+
>言うてもアメリカみたいにガソリン高すぎて車がそこらでガス欠しまくったり
>国民が揃ってリボ払いしまくりって状態になってないしな
それは米国民がアホなだけや
716無念Nameとしあき22/08/19(金)23:51:51No.1003709741+
>>日本はプラス成長だろ
>>マイナスはアメリカ
>現実を見よう
2022年出しなよ
717無念Nameとしあき22/08/19(金)23:52:03No.1003709818+
としちゃん半導体産業はとっくに売っぱらっちゃったのよ
718無念Nameとしあき22/08/19(金)23:52:38No.1003710043+
>>日本は輸出でメシ食ってるんだし利益のほうがデカイんじゃね?
>↑二次元裏ふたば見てる住人の中で一番頭悪そう
とっしー本気で言ってるの?
719無念Nameとしあき22/08/19(金)23:52:45No.1003710082そうだねx4
    1660920765139.jpg-(408923 B)
408923 B
日本は輸入の国なので輸入が止まったら戦後になってしまうんや…
っていうか右上の鮭の切り身すら全国民に分け与えるのって無理じゃね?
720無念Nameとしあき22/08/19(金)23:52:50No.1003710111そうだねx1
>2022年出しなよ
今が2022年だぞ
頭大丈夫か?それとも未来人なのか?
721無念Nameとしあき22/08/19(金)23:52:51No.1003710119そうだねx1
>としちゃん半導体産業はとっくに売っぱらっちゃったのよ
小銭出して台湾企業呼び込んでるけどあんなもんじゃ足りねえよなあ
722無念Nameとしあき22/08/19(金)23:52:53No.1003710128+
>仮想通貨も半導体がないとただのハードディスク圧迫するだけのブロックチェーンのログでしかないんだが
そういうのは安く作れる国が作るようになったからもう売れないのよ
723無念Nameとしあき22/08/19(金)23:53:19No.1003710275+
>>2022年出しなよ
>今が2022年だぞ
>頭大丈夫か?それとも未来人なのか?
四半期GDPご存知ない?
724無念Nameとしあき22/08/19(金)23:53:20No.1003710279+
>日本終わり言ってる人の隣でアベノミクス賛成派の俺が儲けているのであった
ちうかここで日本終了!ブッてるやつ株すらやってない気がする
725無念Nameとしあき22/08/19(金)23:53:43No.1003710439+
>小銭出して台湾企業呼び込んでるけどあんなもんじゃ足りねえよなあ
つうか自力じゃなくて台湾に依存しなきゃいけねえってのもな
726無念Nameとしあき22/08/19(金)23:53:44No.1003710445そうだねx2
>言うてもアメリカみたいにガソリン高すぎて車がそこらでガス欠しまくったり
>国民が揃ってリボ払いしまくりって状態になってないしな
アメリカは時給20ドルじゃないとやってられないもっと貰ってもいいとかみんな言ってるけど
アルミホイル50Mのコンビニで売ってるロールが一本25ドルだからな
二本だと100円で買えるのに
一時間働いてハンバーガーも食えないし100均の物すら買えないんだったらそりゃみんなキレるよ
727無念Nameとしあき22/08/19(金)23:53:48No.1003710464+
>2022年出しなよ
予想含めてこっちで出てるね
>1660919274575.png
728無念Nameとしあき22/08/19(金)23:53:56No.1003710507+
>日本終わり言ってる人の隣でアベノミクス賛成派の俺が儲けているのであった
毎回その手の俺は~な書き込みも見るけど
運だからなぁ単純に
勝ってるうちにせいぜい言ってなさいなとしか思わんよ
729無念Nameとしあき22/08/19(金)23:54:02No.1003710544+
    1660920842393.jpg-(24472 B)
24472 B
>としちゃん半導体産業はとっくに売っぱらっちゃったのよ
730無念Nameとしあき22/08/19(金)23:54:16No.1003710617+
>>2022年出しなよ
>予想含めてこっちで出てるね
>>1660919274575.png
予想じゃなくて実績データ出しなよ
731無念Nameとしあき22/08/19(金)23:54:23No.1003710659+
>っていうか右上の鮭の切り身すら全国民に分け与えるのって無理じゃね?
白飯は100%自給自足できるだけありがたいや
732無念Nameとしあき22/08/19(金)23:54:26No.1003710674+
>四半期GDPご存知ない?
後日修整されまくるやつね
来年にならないと確定版は出ないよ
733無念Nameとしあき22/08/19(金)23:54:33No.1003710730+
>日本は輸入の国なので輸入が止まったら戦後になってしまうんや…
>っていうか右上の鮭の切り身すら全国民に分け与えるのって無理じゃね?
ハゼうまいよ?
ハゼのフライ鮭の代わりにしろよ
734無念Nameとしあき22/08/19(金)23:54:33No.1003710731+
>>仮想通貨も半導体がないとただのハードディスク圧迫するだけのブロックチェーンのログでしかないんだが
>そういうのは安く作れる国が作るようになったからもう売れないのよ
赤松議員の主張退けられたらその瞬間に国が詰む訳だな
735無念Nameとしあき22/08/19(金)23:54:34No.1003710739そうだねx1
>日本は輸入の国なので輸入が止まったら戦後になってしまうんや…
>っていうか右上の鮭の切り身すら全国民に分け与えるのって無理じゃね?
肥料も重機動かす燃料も全部輸入頼ってるんだよね
コメすら満足に行き渡らないと思います
736無念Nameとしあき22/08/19(金)23:54:42No.1003710791+
日本って小麦だけじゃなくて「大豆」もほとんどが輸入品だよね?
大豆すら自給できないのか…
737無念Nameとしあき22/08/19(金)23:54:54No.1003710861+
>>日本終わり言ってる人の隣でアベノミクス賛成派の俺が儲けているのであった
>ちうかここで日本終了!ブッてるやつ働いてすらいない気がする
738無念Nameとしあき22/08/19(金)23:55:16No.1003710993そうだねx1
>日本終わり言ってる人の隣でアベノミクス賛成派の俺が儲けているのであった
株って意味ではそりゃな?
俺だって外貨資産あるからそれで得してるし
じゃあこのままでいいかっつうとそうも思わねえけどな
739無念Nameとしあき22/08/19(金)23:55:30No.1003711078そうだねx1
    1660920930788.jpg-(51822 B)
51822 B
>賃金との関係を調べないと他所のインフレだけ語っても意味ないよ
>ただでさえスタグフレーションなんだから
雇用もな
賃金だけ見るとコロナ最高!みたいになるから
740無念Nameとしあき22/08/19(金)23:55:35No.1003711109そうだねx2
>毎回その手の俺は~な書き込みも見るけど
>運だからなぁ単純に
>勝ってるうちにせいぜい言ってなさいなとしか思わんよ
四季報とか見てるだけで地雷避けれるのよ
自我が希薄でTwitterとかつべでイキってる詐欺師の反社のファンネルの言ってるゴミ掴んでる奴は一生勝てないけど
741無念Nameとしあき22/08/19(金)23:56:25No.1003711419そうだねx1
>>毎回その手の俺は~な書き込みも見るけど
>>運だからなぁ単純に
>>勝ってるうちにせいぜい言ってなさいなとしか思わんよ
>四季報とか見てるだけで地雷避けれるのよ
>自我が希薄でTwitterとかつべでイキってる詐欺師の反社のファンネルの言ってるゴミ掴んでる奴は一生勝てないけど
ギャンブルと同じだよ
皆勝ってるうちはその手の俺理論を散々かますもんだ
742無念Nameとしあき22/08/19(金)23:56:39No.1003711511+
>一時間働いてハンバーガーも食えないし100均の物すら買えないんだったらそりゃみんなキレるよ
Amazon.comだと10EURもしねえのによくそんなすぐバレる嘘つけるな
743無念Nameとしあき22/08/19(金)23:56:42No.1003711529+
半導体なんか作っても赤字になるから売っぱらったというのに
としバカはまだそれでも作って大損しろという
744無念Nameとしあき22/08/19(金)23:56:46No.1003711559+
>>ただでさえスタグフレーションなんだから
>雇用もな
>賃金だけ見るとコロナ最高!みたいになるから
安くてもへこへこ働くアホを市場から蹴りだせたからな
そういうのはコロナ掛かって速攻死ぬし
745無念Nameとしあき22/08/19(金)23:56:58No.1003711622+
>運だからなぁ単純に
>勝ってるうちにせいぜい言ってなさいなとしか思わんよ
何ならここで終わり終わり喚いてる人は勝ち負け以前に勝負すらしてないと思う
746無念Nameとしあき22/08/19(金)23:57:02No.1003711656+
>四季報とか見てるだけで地雷避けれるのよ
ネットがない時代の人かな?
747無念Nameとしあき22/08/19(金)23:57:05No.1003711679+
>アメリカは時給20ドルじゃないとやってられないもっと貰ってもいいとかみんな言ってるけど
>アルミホイル50Mのコンビニで売ってるロールが一本25ドルだからな
>二本だと100円で買えるのに
>一時間働いてハンバーガーも食えないし100均の物すら買えないんだったらそりゃみんなキレるよ
でも上でアメリカは日本と違って給料は物価に合わせてバンバン上がってるって…
748無念Nameとしあき22/08/19(金)23:57:09No.1003711705+
>詐欺師の反社
民主党のことだな
749無念Nameとしあき22/08/19(金)23:57:21No.1003711786+
>日本って小麦だけじゃなくて「大豆」もほとんどが輸入品だよね?
>大豆すら自給できないのか…
日本の農業とか漁業者って
何というか世界観が共有できてないというか
ニュース見てないというか
会話が通じないので
750無念Nameとしあき22/08/19(金)23:57:27No.1003711825そうだねx4
>四季報とか見てるだけで地雷避けれるのよ
>自我が希薄でTwitterとかつべでイキってる詐欺師の反社のファンネルの言ってるゴミ掴んでる奴は一生勝てないけど
35歳第二の人生頑張るぞ
751無念Nameとしあき22/08/19(金)23:57:29No.1003711834+
>>っていうか右上の鮭の切り身すら全国民に分け与えるのって無理じゃね?
>白飯は100%自給自足できるだけありがたいや
米だけはまぁ…だから最近は「米粉」っていう
小麦の代替品を使う食品が増えてる模様
752無念Nameとしあき22/08/19(金)23:58:01No.1003712027そうだねx1
>>詐欺師の反社
>民主党のことだな
統失教会
753無念Nameとしあき22/08/19(金)23:58:16No.1003712118そうだねx1
>としちゃん半導体産業はとっくに売っぱらっちゃったのよ
自前で半導体作らなくなったけど半導体作る機械は今でも世界トップクラスじゃん
そちらもうかうかしてられない状況とはいえ
754無念Nameとしあき22/08/19(金)23:58:22No.1003712157+
>>四半期GDPご存知ない?
>後日修整されまくるやつね
>来年にならないと確定版は出ないよ
第一四半期はもう出てる
755無念Nameとしあき22/08/19(金)23:58:29No.1003712200+
>俺だって外貨資産あるからそれで得してるし
>じゃあこのままでいいかっつうとそうも思わねえけどな
(あっこいつ利益出してない)
756無念Nameとしあき22/08/19(金)23:58:35No.1003712231+
>半導体なんか作っても赤字になるから売っぱらったというのに
>としバカはまだそれでも作って大損しろという
毎月新モデル出せとかほざくドコモのアホの言うこと聞いてたからラインへの設備投資がペイできなかっただけだろ
インテルでも一回工場建てたらボロくなって使えなくなるまで製品製造してるのに
毎月ライン入れ替えてた日本企業が池沼すぎるだけで
世界では半導体工場は儲かる産業なんだよ
757無念Nameとしあき22/08/19(金)23:59:18No.1003712497+
>でも上でアメリカは日本と違って給料は物価に合わせてバンバン上がってるって…
カリフォルニアのITエンジニアはそうだけど
そうじゃない人は全然給料がおいついてないからね
758無念Nameとしあき22/08/19(金)23:59:39No.1003712613+
>(あっこいつ利益出してない)
レッテル貼りかよ
そんなことしてる暇あるなら寿司食わせろので
759無念Nameとしあき22/08/20(土)00:00:03No.1003712737+
>株って意味ではそりゃな?
>俺だって外貨資産あるからそれで得してるし
>じゃあこのままでいいかっつうとそうも思わねえけどな
実際リソース食いつぶしているようにしか見えんからなぁ
760無念Nameとしあき22/08/20(土)00:00:07No.1003712757+
意外に持ちこたえてるけどそろそろ限界?
761無念Nameとしあき22/08/20(土)00:00:18No.1003712826そうだねx2
    1660921218399.jpg-(114413 B)
114413 B
>そんなことしてる暇あるなら寿司食わせろので
762無念Nameとしあき22/08/20(土)00:01:13No.1003713133そうだねx1
アメリカの所得の中央値は日本より遥かに低い
その上で皆保険がなく医療費が異常に高い
更にここに来てインフレが凄まじい事になってる
70年代以降アメリカの中央値くらいの層は実質所得がどんどん落ちてる
763無念Nameとしあき22/08/20(土)00:01:14No.1003713140+
>毎月新モデル出せとかほざくドコモのアホの言うこと聞いてたからラインへの設備投資がペイできなかっただけだろ
>インテルでも一回工場建てたらボロくなって使えなくなるまで製品製造してるのに
>毎月ライン入れ替えてた日本企業が池沼すぎるだけで
>世界では半導体工場は儲かる産業なんだよ
何一つ解ってないレス来た
そりゃ大損もするわ
764無念Nameとしあき22/08/20(土)00:01:36No.1003713280+
>No.1003712613
>No.1003712826
同じスレから来てるやつはすっこんでろ
765無念Nameとしあき22/08/20(土)00:01:46No.1003713331+
でもアメリカにはフードスタンプとチップがあるから…
766無念Nameとしあき22/08/20(土)00:01:59No.1003713412そうだねx3
第一次産業を蔑ろにする国は亡ぶ
767無念Nameとしあき22/08/20(土)00:02:06No.1003713471+
民主のときは70円台とかアホみたいな円高だったから同じ政策やれば上がるんじゃね?
768無念Nameとしあき22/08/20(土)00:02:35No.1003713633+
>民主のときは70円台とかアホみたいな円高だったから同じ政策やれば上がるんじゃね?
やるか!リーマンショック!
769無念Nameとしあき22/08/20(土)00:03:14No.1003713844そうだねx2
>第一次産業を蔑ろにする国は亡ぶ
金融だけで生きていける図体じゃないよなあ
770無念Nameとしあき22/08/20(土)00:03:30No.1003713948+
>カリフォルニアのITエンジニアはそうだけど
>そうじゃない人は全然給料がおいついてないからね
ITの人たちも会社の駐車場でキャンピングカー暮らしとかしてるからどうだろ…
771無念Nameとしあき22/08/20(土)00:03:30No.1003713951+
    1660921410980.jpg-(69031 B)
69031 B
>民主のときは70円台とかアホみたいな円高だったから同じ政策やれば上がるんじゃね?
あいつらに対する世間一般の評価
772無念Nameとしあき22/08/20(土)00:03:38No.1003714003そうだねx1
    1660921418086.jpg-(570154 B)
570154 B
みんなで農業やろうぜ
収益率が高いのはググったらキャベツ>>ミニトマト>トマトぐらいの順らしい
キャベツ重たいから俺はトマトでいいや
773無念Nameとしあき22/08/20(土)00:03:43No.1003714035+
>更にここに来てインフレが凄まじい事になってる
>70年代以降アメリカの中央値くらいの層は実質所得がどんどん落ちてる
まあ異常な失業率だの病気になっても掛かる医者が無いだのあんまり日本じゃ報道されてないけど少しずつ国力が沈んでいってそうな気はするわな
774無念Nameとしあき22/08/20(土)00:03:48No.1003714059+
>やるか!リーマンショック!
今リーマンショックやるとどうなるんだろうな?
直感的には円が500円くらいになる気がする
775無念Nameとしあき22/08/20(土)00:04:31No.1003714323+
>超円安の日本に対する市場の評価はこちら
株価なんか後からついてくるもんだぞ
コロナの時で市場の評価は愚民の総意でしかないことはよくわかったと思うが
776無念Nameとしあき22/08/20(土)00:04:35No.1003714356そうだねx1
円安だと困る国があるからな
777無念Nameとしあき22/08/20(土)00:04:36No.1003714367+
>No.1003712231
5nmとかの最先端プロセスは半導体の値段よりも設備投資額が高くなるんで
何年もラインを動かさないと投資額を回収出来ないんだが…
778無念Nameとしあき22/08/20(土)00:04:48No.1003714428+
>>更にここに来てインフレが凄まじい事になってる
>>70年代以降アメリカの中央値くらいの層は実質所得がどんどん落ちてる
>まあ異常な失業率だの病気になっても掛かる医者が無いだのあんまり日本じゃ報道されてないけど少しずつ国力が沈んでいってそうな気はするわな
上澄みの力が文字通り世界を支配してるような企業の連中なんでそいつらがいればアメリカは回るのさ
779無念Nameとしあき22/08/20(土)00:05:46No.1003714788そうだねx3
>円安だと困る国があるからな
日本以外ないだろ
780無念Nameとしあき22/08/20(土)00:06:28No.1003714997そうだねx1
これはいよいよ1ドル360円狙いに行く流れ
781無念Nameとしあき22/08/20(土)00:07:01No.1003715193+
リーマンはほぼすべての企業が悲惨だったけどコロちゃんは2極化だったね
次は何ショックが来るんだろうねぇ
782無念Nameとしあき22/08/20(土)00:07:15No.1003715276そうだねx4
    1660921635630.jpg-(115297 B)
115297 B
>民主のときは70円台とかアホみたいな円高だったから同じ政策やれば上がるんじゃね?
ありがとう民主党政権
783無念Nameとしあき22/08/20(土)00:07:44No.1003715430+
>上澄みの力が文字通り世界を支配してるような企業の連中なんでそいつらがいればアメリカは回るのさ
そりゃそうなんだろうが結局中世みたいな権力集中型は奴隷と主人みたいで構図としちゃ不健全だ
784無念Nameとしあき22/08/20(土)00:07:50No.1003715466+
やっぱり不動産だよな
底値のときに買い漁っててよかったよ
日本から逃げ出せない外国語喋れない低能が生きていくにはこれしかない
785無念Nameとしあき22/08/20(土)00:08:27No.1003715685+
みんなで貧乏になろうや
786無念Nameとしあき22/08/20(土)00:08:50No.1003715803そうだねx2
>1660921635630.jpg
>ありがとう民主党政権
それ民主だっけ?違ったような
787無念Nameとしあき22/08/20(土)00:08:51No.1003715812そうだねx1
>民主のときは70円台とかアホみたいな円高だったから同じ政策やれば上がるんじゃね?
無理
アベノミクスのせいで円安に対策が打てない
788無念Nameとしあき22/08/20(土)00:08:59No.1003715856そうだねx2
>次は何ショックが来るんだろうねぇ
病気戦争がきたから次は飢饉だな
789無念Nameとしあき22/08/20(土)00:09:16No.1003715954+
>そりゃそうなんだろうが結局中世みたいな権力集中型は奴隷と主人みたいで構図としちゃ不健全だ
民主党が皆保険制度作ってそれでオバマケアっつうので段階を経ていこうとしたのに共和党が左翼!共産!レッテル貼ってダメにしたし
その結果がこのザマなわけだが
790無念Nameとしあき22/08/20(土)00:09:42No.1003716126+
リーマンショックみたいなこと今の状況で起きるのかと考えてはみたけど
まあ起きないことはないのか
でも結果は以前のとは全く違った様相になる
791無念Nameとしあき22/08/20(土)00:09:54No.1003716173+
>これはいよいよ1ドル360円狙いに行く流れ
その時のアメリカの金利はどうなってんだ?
792無念Nameとしあき22/08/20(土)00:11:00No.1003716553+
    1660921860884.jpg-(109586 B)
109586 B
ダイソー等の100円ショップって円安でどうやって100円維持してんの?
793無念Nameとしあき22/08/20(土)00:11:10No.1003716624+
マックがその値段は20年くらい前じゃね
794無念Nameとしあき22/08/20(土)00:11:14No.1003716649+
>病気戦争がきたから次は飢饉だな
飢饉になる原因と考えると畑駄目にする災害か
既にあちこちで異常気象が猛威奮ってるな
795無念Nameとしあき22/08/20(土)00:11:48No.1003716825+
    1660921908920.jpg-(18822 B)
18822 B
どうだい?アベノミクスの果実はおいしいだろう?
796無念Nameとしあき22/08/20(土)00:12:00No.1003716877+
アメリカで一気にサブプライムローンみたいなのは十分ありえる
797無念Nameとしあき22/08/20(土)00:12:17No.1003716953+
>ダイソー等の100円ショップって円安でどうやって100円維持してんの?
微妙に質を悪くしてる
798無念Nameとしあき22/08/20(土)00:12:20No.1003716973+
少なくとも暫くは130円より下に行く事はないってのはほぼ確定だな
騙していて悪かった
130円は円安だ
799無念Nameとしあき22/08/20(土)00:12:30No.1003717028+
>リーマンショックみたいなこと今の状況で起きるのかと考えてはみたけど
アメリカの経済しらんけどサブプライムローンの問題って解決してんの?
また同じこと繰り返してそうな気がするんだけど
800無念Nameとしあき22/08/20(土)00:13:00No.1003717194そうだねx1
    1660921980839.jpg-(103893 B)
103893 B
欧州「ウクライナ?そんな国もあったね笑」
なお日本はいまだにロシアに制裁続けて物価上昇が止まらないのであった
801無念Nameとしあき22/08/20(土)00:13:12No.1003717259そうだねx5
>どうだい?アベノミクスの果実はおいしいだろう?
死ねよ
死んでたわ
802無念Nameとしあき22/08/20(土)00:13:31No.1003717367そうだねx7
    1660922011571.png-(56218 B)
56218 B
>どうだい?アベノミクスの果実はおいしいだろう?
803無念Nameとしあき22/08/20(土)00:13:45No.1003717435+
    1660922025074.jpg-(9116 B)
9116 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
804無念Nameとしあき22/08/20(土)00:14:02No.1003717525+
>リーマンショックみたいなこと今の状況で起きるのかと考えてはみたけど
>まあ起きないことはないのか
>でも結果は以前のとは全く違った様相になる
日本人と違って改善するんでストレステストやってる
全然余裕
805無念Nameとしあき22/08/20(土)00:14:49No.1003717769そうだねx2
>民主のときは70円台とかアホみたいな円高だったから同じ政策やれば上がるんじゃね?
残念ながらアベノミクスのせいで後戻りができないんだ
これが国を売るということなんだ 
806無念Nameとしあき22/08/20(土)00:15:16No.1003717914そうだねx1
>ダイソー等の100円ショップって円安でどうやって100円維持してんの?
100円以外の商品を増やしたりしてる
807無念Nameとしあき22/08/20(土)00:15:37No.1003718027+
マジでやばい
808無念Nameとしあき22/08/20(土)00:15:53No.1003718112+
円安になったら時間をかけて物作りの日本に変えていくだけや・・・
809無念Nameとしあき22/08/20(土)00:15:53No.1003718118そうだねx2
100円ショップってわりには200円とか300円のもの普通に置いてあるからな
810無念Nameとしあき22/08/20(土)00:16:00No.1003718150+
>>リーマンショックみたいなこと今の状況で起きるのかと考えてはみたけど
>アメリカの経済しらんけどサブプライムローンの問題って解決してんの?
>また同じこと繰り返してそうな気がするんだけど
サブプライムが原因みたいに言われてるけどあれはサブプライムが本質ではない
そもそもバブルの金余り現象が原因でああなったわけだから
金余り現象が起きたら名前を変えて似たようなことは起きる
リーマンショックは信用収縮が問題の本質
811無念Nameとしあき22/08/20(土)00:16:05No.1003718183+
>どうだい?アベノミクスの果実はおいしいだろう?
あの時期に就職できた人たちはマジで美味しい思いをしたと思う
812無念Nameとしあき22/08/20(土)00:16:44No.1003718376そうだねx1
>>民主のときは70円台とかアホみたいな円高だったから同じ政策やれば上がるんじゃね?
>無理
>アベノミクスのせいで円安に対策が打てない
利上げしても下げ続けてるユーロっていうのがあるんですよ
813無念Nameとしあき22/08/20(土)00:17:10No.1003718519+
    1660922230393.jpg-(169673 B)
169673 B
でもミンスよりかマシ~~~~~~!!!!!
814無念Nameとしあき22/08/20(土)00:17:11No.1003718520+
>>ダイソー等の100円ショップって円安でどうやって100円維持してんの?
>100円以外の商品を増やしたりしてる
300円とか500円の商品が置いてあるのは俺も知ってるけど
残り95%ぐらいは100円の商品なので…わからん
815無念Nameとしあき22/08/20(土)00:17:35No.1003718644そうだねx2
>サブプライムが原因みたいに言われてるけどあれはサブプライムが本質ではない
>そもそもバブルの金余り現象が原因でああなったわけだから
>金余り現象が起きたら名前を変えて似たようなことは起きる
>リーマンショックは信用収縮が問題の本質
上にも出てるアメリカ人がリボ払いしまくりとが爆発したりするの?
816無念Nameとしあき22/08/20(土)00:18:27No.1003718939そうだねx1
>1660922025074.jpg
地獄堕ちだろコイツ
817無念Nameとしあき22/08/20(土)00:18:35No.1003718985そうだねx1
>>>民主のときは70円台とかアホみたいな円高だったから同じ政策やれば上がるんじゃね?
>>無理
>>アベノミクスのせいで円安に対策が打てない
>利上げしても下げ続けてるユーロっていうのがあるんですよ
そもそも利上げしても大打撃被るから動けない
これがアベノミクスの置き土産
日本国民は皆地獄に堕ちる 統一大成功!
818無念Nameとしあき22/08/20(土)00:18:45No.1003719029+
>利上げしても下げ続けてるユーロっていうのがあるんですよ
ロシアに依存してるからね
819無念Nameとしあき22/08/20(土)00:18:53No.1003719079+
>上にも出てるアメリカ人がリボ払いしまくりとが爆発したりするの?
どんなに悪質な借金しても返せる見込みがあるうちは問題にはならない
問題になるのは返せる見込みがなくなったとき
820無念Nameとしあき22/08/20(土)00:19:31No.1003719300そうだねx5
>>>>民主のときは70円台とかアホみたいな円高だったから同じ政策やれば上がるんじゃね?
>>>無理
>>>アベノミクスのせいで円安に対策が打てない
>>利上げしても下げ続けてるユーロっていうのがあるんですよ
>そもそも利上げしても大打撃被るから動けない
>これがアベノミクスの置き土産
>日本国民は皆地獄に堕ちる 統一大成功!
いいなあアホは現実見ずにオナニーだけしてて
821無念Nameとしあき22/08/20(土)00:19:41No.1003719365そうだねx2
案の定物価上がっても給料なんて上がらなかったじゃん
どーすんだよコレマジで国家沈むぞ
822無念Nameとしあき22/08/20(土)00:19:47No.1003719390そうだねx2
>欧州「ウクライナ?そんな国もあったね笑」
>なお日本はいまだにロシアに制裁続けて物価上昇が止まらないのであった
いやヨーロッパが物価上昇止まらないんだが
823無念Nameとしあき22/08/20(土)00:19:49No.1003719403+
>利上げしても下げ続けてるユーロっていうのがあるんですよ
寧ろ利上げしてるからこんなもんなんだよ
日本で言えば100円が120円になったようなもん
824無念Nameとしあき22/08/20(土)00:19:54No.1003719429+
>どんなに悪質な借金しても返せる見込みがあるうちは問題にはならない
>問題になるのは返せる見込みがなくなったとき
これ返せます?
>ようこそ我が家へ。
>僕は色んなものをリボ払いで買ってきたんだ。 このテーブルは2700ドル、シャンデリアは700ドル、リボ払いで買った。 ソファーは2000ドル、これもリボ払い。 このテーブルは900ドル、もちろんリボ払い。 この食器棚は2700ドル、これもリボ払い。 僕らの結婚式もリボ払い、これは2万5000ドルしたよ。 この部屋にあるものは全部リボ払いで買ったということだね。
>3日に1度は高級レストランで食事をします。 この支払もリボ払いです。
>いまやカード会社からの借金総額は1千万円を超えてしまいました。 しかしハリソンさんは毎月20万円程度し?か支払っていません。
825無念Nameとしあき22/08/20(土)00:20:00No.1003719454そうだねx1
>>>>>民主のときは70円台とかアホみたいな円高だったから同じ政策やれば上がるんじゃね?
>>>>無理
>>>>アベノミクスのせいで円安に対策が打てない
>>>利上げしても下げ続けてるユーロっていうのがあるんですよ
>>そもそも利上げしても大打撃被るから動けない
>>これがアベノミクスの置き土産
>>日本国民は皆地獄に堕ちる 統一大成功!
>いいなあアホは現実見ずにオナニーだけしてて
😰❓
826無念Nameとしあき22/08/20(土)00:20:04No.1003719479+
>案の定物価上がっても給料なんて上がらなかったじゃん
>どーすんだよコレマジで国家沈むぞ
給料上がってるってのに
827無念Nameとしあき22/08/20(土)00:20:14No.1003719532そうだねx1
アベノミクスアベノミクスと言うけどじゃあ具体的にアベノミクスって何やねんというのに応えが返ってこない
828無念Nameとしあき22/08/20(土)00:20:26No.1003719590+
アメリカが崩壊しそうになると毎回日本も巻き添え食うのやめろ
829無念Nameとしあき22/08/20(土)00:20:31No.1003719613+
統一工作員がいそうだな
830無念Nameとしあき22/08/20(土)00:20:42No.1003719674+
>みんなで農業やろうぜ
>収益率が高いのはググったらキャベツ>>ミニトマト>トマトぐらいの順らしい
>キャベツ重たいから俺はトマトでいいや
全員が同じことばっかしようとするから
市場での価値が死んでみんな作ったものを捨てることになるんだよ
今のメルカリみてみ?みんな同じもの出すから数十円数百円の転売差益を奪い合ってる地獄じゃん
なんで他人と違うことやろうとしないんだろうな
831無念Nameとしあき22/08/20(土)00:21:03No.1003719795+
>給料上がってるってのに
そりゃ日本が損して儲かる人らはそうだろうけど
832無念Nameとしあき22/08/20(土)00:21:15No.1003719853+
>アベノミクスアベノミクスと言うけどじゃあ具体的にアベノミクスって何やねんというのに応えが返ってこない
異次元的な金融緩和
リーマンショックから立ち直るという点では正解だが言わばコロナ禍での金ばらまきみたいなもんで副作用が凄い
のにそれを8年間続けた
833無念Nameとしあき22/08/20(土)00:21:30No.1003719937+
>これ返せます?
貸し手が返せると思ってる間は返せるということになってる
834無念Nameとしあき22/08/20(土)00:21:33No.1003719955+
>アベノミクスアベノミクスと言うけどじゃあ具体的にアベノミクスって何やねんというのに応えが返ってこない
円安誘導による無限緩和で日本が詰んだ史上最悪の売国政策
トリクルダウンして統一にお金をまわして国民は皆貧乏になった
835無念Nameとしあき22/08/20(土)00:21:35No.1003719968+
>>給料上がってるってのに
>そりゃ日本が損して儲かる人らはそうだろうけど
名目賃金2%以上上昇
836無念Nameとしあき22/08/20(土)00:21:54No.1003720059+
>アベノミクスアベノミクスと言うけどじゃあ具体的にアベノミクスって何やねんというのに応えが返ってこない
金融緩和+デフレ脱却
今の物価高は安倍さんの狙い通りだぞ
安倍支持者もデフレ脱却を望んでたからみんなの期待通りの状況
837無念Nameとしあき22/08/20(土)00:21:59No.1003720093+
>アベノミクスアベノミクスと言うけどじゃあ具体的にアベノミクスって何やねんというのに応えが返ってこない
観光インバウンドに投資しつつ工業や金融もそれなりにバランスよくって感じでしたね
インバウンド死にましたね
だからおしまいです
838無念Nameとしあき22/08/20(土)00:22:52No.1003720388そうだねx1
日本の場合は給料上がってるってより給料貰える人が増えてるってのが大きいからな
平均賃金ばかり取りざたされるのに平均賃金を維持したまま労働者が増えてるのは何故か無視される
839無念Nameとしあき22/08/20(土)00:22:58No.1003720426そうだねx2
言ってることがそれぞれ微妙に違うような
840無念Nameとしあき22/08/20(土)00:23:05No.1003720470+
>アベノミクスアベノミクスと言うけどじゃあ具体的にアベノミクスって何やねんというのに応えが返ってこない
日銀券ルール撤廃のことだよ
それ以上に影響があった経済政策は無い
841無念Nameとしあき22/08/20(土)00:23:06No.1003720473+
意外とここからさらにショート
842無念Nameとしあき22/08/20(土)00:23:18No.1003720559+
>No.1003719429
通常の計画ならたぶんそれでも返せたんだろうけど
金利が上がると計画が破たんする人がいっぱい増える
843無念Nameとしあき22/08/20(土)00:23:19No.1003720564そうだねx2
安倍晋三とかいう成功した政策0の奇跡のような貧乏神総理
こいつの国葬やろうとしてる国があるらしいな😁
844無念Nameとしあき22/08/20(土)00:23:28No.1003720614+
>ロシアに依存してるからね
ロシアに依存とかいう以前に全体的に値段が上がってるんだから日本も他人事じゃねえ!
845無念Nameとしあき22/08/20(土)00:23:39No.1003720685そうだねx3
    1660922619566.jpg-(43519 B)
43519 B
>トリクルダウンして統一にお金をまわして国民は皆貧乏になった
846無念Nameとしあき22/08/20(土)00:23:50No.1003720743+
円高って言ってたじゃんとしあきの嘘つき
847無念Nameとしあき22/08/20(土)00:24:12No.1003720875+
>円高って言ってたじゃんとしあきの嘘つき
すまん
848無念Nameとしあき22/08/20(土)00:24:20No.1003720925そうだねx1
>>No.1003719429
>通常の計画ならたぶんそれでも返せたんだろうけど
>金利が上がると計画が破たんする人がいっぱい増える
ゼロ金利と3%だと全然違うからね
849無念Nameとしあき22/08/20(土)00:24:20No.1003720926+
>>>給料上がってるってのに
>>そりゃ日本が損して儲かる人らはそうだろうけど
>名目賃金2%以上上昇
しかも就業者数も増加
850無念Nameとしあき22/08/20(土)00:24:22No.1003720937+
>平均賃金ばかり取りざたされるのに平均賃金を維持したまま労働者が増えてるのは何故か無視される
多分今は就職氷河期とかにはなってないんだろうな
ただ派遣や契約も相変わらず多いんだろ
851無念Nameとしあき22/08/20(土)00:24:26No.1003720952+
>アベノミクスアベノミクスと言うけどじゃあ具体的にアベノミクスって何やねんというのに応えが返ってこない
出口のない金融緩和政策
852無念Nameとしあき22/08/20(土)00:24:34No.1003720993+
    1660922674925.jpg-(73388 B)
73388 B
俺たちの安倍さん…
853無念Nameとしあき22/08/20(土)00:24:40No.1003721027+
>名目賃金2%以上上昇
どうせトリクルダウンでしょ?
854無念Nameとしあき22/08/20(土)00:24:56No.1003721121+
>>通常の計画ならたぶんそれでも返せたんだろうけど
>>金利が上がると計画が破たんする人がいっぱい増える
>ゼロ金利と3%だと全然違うからね
アメリカの金利はどこまで行くの?
855無念Nameとしあき22/08/20(土)00:25:12No.1003721224そうだねx1
虹裏で👺ではない絵文字使うような人おるんやね
856無念Nameとしあき22/08/20(土)00:25:21No.1003721263+
    1660922721922.jpg-(7753 B)
7753 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
857無念Nameとしあき22/08/20(土)00:25:26No.1003721295+
さて次回消費税増税はいつぐらいに何パーセントに上がるかな?
858無念Nameとしあき22/08/20(土)00:25:38No.1003721354+
>アメリカの金利はどこまで行くの?
8とか9とかぐらいじゃねえかな10はねえだろ
859無念Nameとしあき22/08/20(土)00:25:38No.1003721355そうだねx1
>>名目賃金2%以上上昇
>どうせトリクルダウンでしょ?
860無念Nameとしあき22/08/20(土)00:25:47No.1003721395+
>多分今は就職氷河期とかにはなってないんだろうな
>ただ派遣や契約も相変わらず多いんだろ
派遣も正社員も変わらないよ
って言われて新卒券ドブに捨てるnoobが多いからな
22年間生きてきた人生捨てる瞬間見るの気持ち良すぎだろ!
861無念Nameとしあき22/08/20(土)00:25:51No.1003721418+
    1660922751161.jpg-(101275 B)
101275 B
>多分今は就職氷河期とかにはなってないんだろうな
>ただ派遣や契約も相変わらず多いんだろ
派遣とかは人数変わってない
増えてるのは正規雇用とパートと嘱託
862無念Nameとしあき22/08/20(土)00:25:52No.1003721428+
>アメリカの金利はどこまで行くの?
インフレが終わるまで
863無念Nameとしあき22/08/20(土)00:26:06No.1003721513+
>安倍晋三とかいう成功した政策0の奇跡のような貧乏神総理
>こいつの国葬やろうとしてる国があるらしいな😁
あんだけ長期にやってたら何か一つでもデカい功績ありそうなモンなのに何も無かったのがすごい
ロシアに金ばら撒きまくってたくせに北方領土1ミリも取り返せなかったし…
864無念Nameとしあき22/08/20(土)00:26:13No.1003721548+
>さて次回消費税増税はいつぐらいに何パーセントに上がるかな?
本当なら内閣改造すぐにでも増税議論するつもりだったんだろうけどね
統一バレしてそれどころじゃなくなったね
865無念Nameとしあき22/08/20(土)00:26:15No.1003721559そうだねx1
>さて次回消費税増税はいつぐらいに何パーセントに上がるかな?
反日朝鮮カルトバレでこの3年はなさそう
866無念Nameとしあき22/08/20(土)00:26:35No.1003721668そうだねx1
>インフレが終わるまで
じゃあウクライナ戦争が終わるまで終わらないな
867無念Nameとしあき22/08/20(土)00:26:47No.1003721743+
他人の親が愛情と金をもって22年間育ててきた子どもの人生を派遣に就職させて破壊する
これはもうセックス以上の快楽だ!
868無念Nameとしあき22/08/20(土)00:27:03No.1003721836+
名目賃金上昇ってそれサイバーエージェントみたいな80時間みなし残業(因みに過労死ライン)賞与ボーナス他全て合わせて43万円みたいな嘘賃金上げも含んでたりするん?
869無念Nameとしあき22/08/20(土)00:27:21No.1003721932+
>>アメリカの金利はどこまで行くの?
>インフレが終わるまで
そうするとアメリカ人の借金の利子はどうなるの?
870無念Nameとしあき22/08/20(土)00:27:34No.1003721998+
>あんだけ長期にやってたら何か一つでもデカい功績ありそうなモンなのに何も無かったのがすごい
>ロシアに金ばら撒きまくってたくせに北方領土1ミリも取り返せなかったし…
でも日本企業がサハリン2ってビックビジネスに巨額投資出来たし…
871無念Nameとしあき22/08/20(土)00:27:38No.1003722023+
>じゃあウクライナ戦争が終わるまで終わらないな
終わってもロシアと喧嘩が終わることはないから絶望的
872無念Nameとしあき22/08/20(土)00:27:42No.1003722043+
>俺たちの安倍さん…
電通の中抜きオリンピックで捕まってる人が今いますよ
873無念Nameとしあき22/08/20(土)00:27:46No.1003722061そうだねx3
>>安倍晋三とかいう成功した政策0の奇跡のような貧乏神総理
>>こいつの国葬やろうとしてる国があるらしいな😁
>あんだけ長期にやってたら何か一つでもデカい功績ありそうなモンなのに何も無かったのがすごい
>ロシアに金ばら撒きまくってたくせに北方領土1ミリも取り返せなかったし…
ヤトウよりマシーーーーって言い続けて居座ってたようなもんだしな
手口がまんま統一教会 そのまんま統一
874無念Nameとしあき22/08/20(土)00:27:47No.1003722069そうだねx3
1ヶ月のうち1週間だけでも円高になると勝ち誇る奴が湧くのなんだったんだ
875無念Nameとしあき22/08/20(土)00:28:18No.1003722214そうだねx2
>そうするとアメリカ人の借金の利子はどうなるの?
火だるま式に増える
876無念Nameとしあき22/08/20(土)00:28:25No.1003722247+
円が終わってるのかドルが終わってるのか俺にはわからない
経済とか勉強する機会なかったなあ
877無念Nameとしあき22/08/20(土)00:28:32No.1003722288そうだねx1
>1ヶ月のうち1週間だけでも円高になると勝ち誇る奴が湧くのなんだったんだ
FXやってんじゃないの
878無念Nameとしあき22/08/20(土)00:28:34No.1003722299+
>1ヶ月のうち1週間だけでも円高になると勝ち誇る奴が湧くのなんだったんだ
まあゆうても結構な谷の深さだったし
879無念Nameとしあき22/08/20(土)00:28:43No.1003722337そうだねx1
>1ヶ月のうち1週間だけでも円高になると勝ち誇る奴が湧くのなんだったんだ
最早50点赤点ラインで20点が30点になって喜んでるような低次元すぎる争いだけどな
880無念Nameとしあき22/08/20(土)00:28:55No.1003722404+
>1ヶ月のうち1週間だけでも円高になると勝ち誇る奴が湧くのなんだったんだ
アメリカの金利政策の影響って自説の証明だからじゃない?
881無念Nameとしあき22/08/20(土)00:28:59No.1003722420そうだねx1
>円が終わってるのかドルが終わってるのか俺にはわからない
>経済とか勉強する機会なかったなあ
115円くらいでずっと持ちこたえてきたのが崩れました
882無念Nameとしあき22/08/20(土)00:29:18No.1003722524そうだねx2
>>そうするとアメリカ人の借金の利子はどうなるの?
>火だるま式に増える
ダメじゃん!!
883無念Nameとしあき22/08/20(土)00:29:41No.1003722650+
今ドル円だけじゃなくて主要通貨との交換レートで全面ドル高だな
どうしたUSドル?
884無念Nameとしあき22/08/20(土)00:30:11No.1003722795そうだねx1
>火だるま式に増える
FIREとは…
885無念Nameとしあき22/08/20(土)00:30:17No.1003722828+
岸田は何やってんの?まだウクライナに日本の税金送金してんの?
886無念Nameとしあき22/08/20(土)00:30:19No.1003722837+
>今ドル円だけじゃなくて主要通貨との交換レートで全面ドル高だな
1ユーロが1ドルみたいな状況になっとる…
887無念Nameとしあき22/08/20(土)00:30:22No.1003722856+
ちょっと楽しかったけどスレももう終わりか
888無念Nameとしあき22/08/20(土)00:30:34No.1003722909+
雇用がしっかり増えているのに何で国がやばくなるのかの理屈が分からないんだ
889無念Nameとしあき22/08/20(土)00:30:43No.1003722950+
>今ドル円だけじゃなくて主要通貨との交換レートで全面ドル高だな
>どうしたUSドル?
インフレとの戦いのためにいくらでも利上げするぞ!と恐れられてる
890無念Nameとしあき22/08/20(土)00:31:27No.1003723162+
>雇用がしっかり増えているのに何で国がやばくなるのかの理屈が分からないんだ
ゆうても非正規雇用が労働人口の四割だぜ
しかも物価高・税金高ときた
891無念Nameとしあき22/08/20(土)00:31:39No.1003723219そうだねx1
>他人の親が愛情と金をもって22年間育ててきた子どもの人生を派遣に就職させて破壊する
>これはもうセックス以上の快楽だ!
ちょっとわかる
俺もそうだったがあの普通のレールを踏み外した絶望感は変な開放感と同時に言いしれぬ虚しさに苛まれたよ
892無念Nameとしあき22/08/20(土)00:32:16No.1003723402+
国民全体に降り掛かってくる問題だから
もう円安ヤダ
893無念Nameとしあき22/08/20(土)00:32:35No.1003723499+
>ゆうても非正規雇用が労働人口の四割だぜ
>しかも物価高・税金高ときた
でも非正規増えてるのに平均賃金は増えてる状態ですよ
894無念Nameとしあき22/08/20(土)00:32:43No.1003723537+
>案の定物価上がっても給料なんて上がらなかったじゃん
>どーすんだよコレマジで国家沈むぞ
一部の大企業の給料だけ抽出して賃金上がった連呼する政府
895無念Nameとしあき22/08/20(土)00:32:54No.1003723589+
    1660923174501.mp4-(551947 B)
551947 B
ではここで安倍さんから愛国賢者を紹介いたします
896無念Nameとしあき22/08/20(土)00:33:09No.1003723656+
>国民全体に降り掛かってくる問題だから
>もう円安ヤダ
じゃあ1ドル80円で!
897無念Nameとしあき22/08/20(土)00:33:30No.1003723775+
物価インフレなんだから賃金あがってないとおかしいでしょ
問題はそのインフレ速度と賃金のあがる速度が全然比例してないことなんだけどね
898無念Nameとしあき22/08/20(土)00:33:38No.1003723802+
>円安で中韓がやばい
>いいね
中国は日本と競争してないから特にヤバくないな部品安く買えるし
韓国は統一教会の送金ノルマが円安のせいでレート上がってヤバいよマジで
899無念Nameとしあき22/08/20(土)00:33:44No.1003723828+
>>国民全体に降り掛かってくる問題だから
>>もう円安ヤダ
>じゃあ1ドル80円で!
じゃあそれで
900無念Nameとしあき22/08/20(土)00:33:49No.1003723864そうだねx2
三権分立をしっかりさせてスパイ防止法成立しろよ・・・
901無念Nameとしあき22/08/20(土)00:34:09No.1003723970+
>>案の定物価上がっても給料なんて上がらなかったじゃん
>>どーすんだよコレマジで国家沈むぞ
>一部の大企業の給料だけ抽出して賃金上がった連呼する政府
賃金の総額/就業者数でも増えてるんですが…
しかも就業者数増えまくりの状況で
902無念Nameとしあき22/08/20(土)00:34:18No.1003724012そうだねx1
>三権分立をしっかりさせてスパイ防止法成立しろよ・・・
なぜか統一教会が推し進めてるんだよね・・・
903無念Nameとしあき22/08/20(土)00:35:07No.1003724262+
>>>案の定物価上がっても給料なんて上がらなかったじゃん
>>>どーすんだよコレマジで国家沈むぞ
>>一部の大企業の給料だけ抽出して賃金上がった連呼する政府
>賃金の総額/就業者数でも増えてるんですが…
>しかも就業者数増えまくりの状況で
厚労省の出すデータを真に受けるバカ
GDPすら弄る国の出すデータ信じちゃうの?
904無念Nameとしあき22/08/20(土)00:35:18No.1003724303+
>三権分立をしっかりさせてスパイ防止法成立しろよ・・・
法学部で左翼的発言しなかったら干されるくらい浸食されてるからなあ
905無念Nameとしあき22/08/20(土)00:35:20No.1003724320+
>115円くらいでずっと持ちこたえてきたのが崩れました
全く無関係の業種から今派遣先で大手証券にいるようになって
毎月円が下がってるのを記録取りながら目の当たりにしてるとなんかわからんがすげえやばいなって思う
906無念Nameとしあき22/08/20(土)00:35:23No.1003724332そうだねx2
もう終わりだよこの国
907無念Nameとしあき22/08/20(土)00:35:33No.1003724384+
>>>国民全体に降り掛かってくる問題だから
>>>もう円安ヤダ
>>じゃあ1ドル80円で!
>じゃあそれで
残念!
業績不振によりとしあきたちはクビになってしまった!
再就職先は見つかりません
908無念Nameとしあき22/08/20(土)00:35:41No.1003724420+
東京五輪で人手不足だった時までは平均賃金上がってきたが
東京五輪需要終了で平均賃金は下がってきてるぞ
909無念Nameとしあき22/08/20(土)00:36:16No.1003724606そうだねx2
>残念!
>業績不振によりとしあきたちはクビになってしまった!
>再就職先は見つかりません
今と同じじゃん
910無念Nameとしあき22/08/20(土)00:36:16No.1003724610+
>>三権分立をしっかりさせてスパイ防止法成立しろよ・・・
>なぜか統一教会が推し進めてるんだよね・・・
宗教団体はスパイ組織じゃないので
911無念Nameとしあき22/08/20(土)00:36:50No.1003724771+
>宗教団体はスパイ組織じゃないので
統一教会はスパイ組織じゃなくてただの反日カルトだからな
912無念Nameとしあき22/08/20(土)00:37:06No.1003724857+
>>>三権分立をしっかりさせてスパイ防止法成立しろよ・・・
>>なぜか統一教会が推し進めてるんだよね・・・
>宗教団体はスパイ組織じゃないので
実質同じじゃないの
913無念Nameとしあき22/08/20(土)00:37:09No.1003724871+
>宗教団体はスパイ組織じゃないので
統一教会は宗教を隠れ蓑にしたスパイ組織なので
914無念Nameとしあき22/08/20(土)00:37:46No.1003725047+
>>宗教団体はスパイ組織じゃないので
>統一教会は宗教を隠れ蓑にしたスパイ組織なので
そんなのと長年連れ添ってきた俺たちの自民党…😢
915無念Nameとしあき22/08/20(土)00:37:50No.1003725065+
>統一教会は宗教を隠れ蓑にしたスパイ組織なので
集金組織も兼ねてる
916無念Nameとしあき22/08/20(土)00:38:11No.1003725170+
>でも非正規増えてるのに平均賃金は増えてる状態ですよ
大企業の正社員のことでしょ
ヒーヒーしてる中小やまして契約上昇給望めない非正規じゃあまり恩恵ない

[トップページへ] [DL]