[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1660977039129.jpg-(11786 B)
11786 B無念Nameとしあき22/08/20(土)15:30:39No.1003910343+ 19:24頃消えます
モンハン世界観スレ

ハンターさんの身体能力があってもまともに狩猟できる気はしないが
ライトボウガンならギリギリなんとかなるか……?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/08/20(土)15:31:43No.1003910713そうだねx2
モンスターとか普通5回くらい斬ったら死ぬので
2無念Nameとしあき22/08/20(土)15:32:44No.1003911044そうだねx5
ケルビハンターとしあき
3無念Nameとしあき22/08/20(土)15:35:21No.1003911911+
モンスター同士で争っててもダメージ数百程度しか出ないんだから
ゲームじゃなかったら大剣を太刀みたいに振り回さないとダメージろくにでなさそう
4無念Nameとしあき22/08/20(土)15:36:20No.1003912234そうだねx9
ケルビすら狩れる気がしない
5無念Nameとしあき22/08/20(土)15:37:06No.1003912475+
大剣を思い切り叩きつけてもケルビでさえ数回は当てないと死なない
と考えるとモンスターどもマジで強いぞ
6無念Nameとしあき22/08/20(土)15:39:12No.1003913170そうだねx7
ガウシカに遭ったら逃げろ
7無念Nameとしあき22/08/20(土)15:39:17No.1003913195+
教官に狩りのイロハをちゃんと教わるのは大事なんやな…
8無念Nameとしあき22/08/20(土)15:39:48No.1003913366+
>1660977039129.jpg
先生...
9無念Nameとしあき22/08/20(土)15:40:25No.1003913572そうだねx11
ランゴスタにであったら気絶する自信がある
10無念Nameとしあき22/08/20(土)15:41:07No.1003913802+
>ランゴスタにであったら気絶する自信がある
羽音とかエンジン音みたいに響きそう
11無念Nameとしあき22/08/20(土)15:41:49No.1003914031+
食えるモンスターと食えないモンスターの分類
鳥や魚やガザミは肉も高値で売れそう
12無念Nameとしあき22/08/20(土)15:43:45No.1003914714+
ザザミは食べてみたいな
食べ放題だろあのサイズなら
13無念Nameとしあき22/08/20(土)15:44:10No.1003914848+
    1660977850290.jpg-(79976 B)
79976 B
怯まず立ち向かう勇気がまず必要
14無念Nameとしあき22/08/20(土)15:45:46No.1003915392そうだねx16
そう言ってザザミを狩りに向かったとしあきが帰ってこないんです
としあきは私が探すのでザザミの狩猟をお願いします
15無念Nameとしあき22/08/20(土)15:47:07No.1003915819+
アプトノスの反撃でやられるとしあき
16無念Nameとしあき22/08/20(土)15:48:13No.1003916163そうだねx3
ドス時代に小型ヤドカリにボコられたハンターは多い
17無念Nameとしあき22/08/20(土)15:48:27No.1003916250+
草食とはいえアプトノスみたいなでかいやつにナイフ1本シャツ1枚で斬りかかれるハンターさんは化物だよ
18無念Nameとしあき22/08/20(土)15:49:00No.1003916437+
イヤンクック先生のとさかは珍味として高値で取引されている
19無念Nameとしあき22/08/20(土)15:49:14No.1003916510そうだねx3
もういい!俺は採取だけやる!
20無念Nameとしあき22/08/20(土)15:50:13No.1003916847そうだねx14
>もういい!俺は採取だけやる!
これがランポスのオヤツですか
21無念Nameとしあき22/08/20(土)15:50:43No.1003917031+
ケルビだってめっちゃ怖いよな
鹿でかいし
22無念Nameとしあき22/08/20(土)15:50:55No.1003917087そうだねx12
>もういい!俺は採取だけやる!
[環境不安定]
23無念Nameとしあき22/08/20(土)15:52:00No.1003917422そうだねx1
一般人はアイルーにすらやられそう
24無念Nameとしあき22/08/20(土)15:53:35No.1003917959+
はちみつとってくる
25無念Nameとしあき22/08/20(土)15:54:10No.1003918169+
アイルーにすらってあいつらその気になれば古龍狩れるんだぞ
26無念Nameとしあき22/08/20(土)15:55:20No.1003918537+
>草食とはいえアプトノスみたいなでかいやつにナイフ1本シャツ1枚で斬りかかれるハンターさんは化物だよ
でもあのサイズでナイフで2回くらいどついたら絶命するからビビる
初見でこんな巨大な化け物と闘うのかと焦った
27無念Nameとしあき22/08/20(土)15:55:40No.1003918655そうだねx16
運搬クエを受けるも卵持った瞬間腰をやるとしあき
28無念Nameとしあき22/08/20(土)15:56:03No.1003918777そうだねx6
プレイヤーは死んでも何事もなかったように帰ってこれるけど
世間じゃモンスターに負けてそのまま食われてるハンターも多いんだろうな…
29無念Nameとしあき22/08/20(土)15:56:04No.1003918787そうだねx3
映画モンハンみて竜種より虫系の奴のが怖いなって
30無念Nameとしあき22/08/20(土)15:56:06No.1003918799そうだねx3
崖下りで死亡
31無念Nameとしあき22/08/20(土)15:56:17No.1003918864+
「ナルガクルガはここをこうやってやると喜ぶんですねー」
「シャァァアアアア!!!」
32無念Nameとしあき22/08/20(土)15:56:59No.1003919078そうだねx7
>はちみつとってくる
アオアシラと鉢合わせになる
33無念Nameとしあき22/08/20(土)16:00:50No.1003920288そうだねx1
>>はちみつとってくる
>アオアシラと鉢合わせになる
平均的なのですら三毛別の個体よりデカイそうじゃないか…
34無念Nameとしあき22/08/20(土)16:03:28No.1003921135そうだねx3
スレ画はマジ先生だぜ
35無念Nameとしあき22/08/20(土)16:07:17No.1003922372+
教官に教わる途中で死亡脱落とかありそう
36無念Nameとしあき22/08/20(土)16:08:05No.1003922603+
バルファルクとかすれ違うだけの音で死ぬだろ…
37無念Nameとしあき22/08/20(土)16:09:17No.1003922995+
ランポスとか絶対無理だろ…
でも攻撃パターンがゲーム通りなら避けるだけはできそう
38無念Nameとしあき22/08/20(土)16:11:28No.1003923690+
ランポスでも集団で噛みついたり飛びかかってくるからなあ
としあきなんでエサでしょ
39無念Nameとしあき22/08/20(土)16:13:50No.1003924466+
はちみつにすら負ける
40無念Nameとしあき22/08/20(土)16:13:52No.1003924476+
片手剣か双剣をなんとか振り回す(振り回される)のがやっとだな
弓は引けないしボウガンは反動でふっとばされるだろうから
いっそ操虫棍で虫に全部やってもらうか
41無念Nameとしあき22/08/20(土)16:14:06No.1003924548そうだねx9
>はちみつにすら負ける
としあき赤ちゃん説
42無念Nameとしあき22/08/20(土)16:14:48No.1003924765+
言うてこの世界の人間ってケルビ以上に強靭で人型なのにランポスくらいの筋力と瞬足力あるし生命力も飛龍並でそこに武器と知性が加わわればリオレウスくらいいけるいけるって
43無念Nameとしあき22/08/20(土)16:14:50No.1003924778そうだねx3
ラオシャンロン狩った?冗談でしょう?
44無念Nameとしあき22/08/20(土)16:15:48No.1003925072そうだねx1
ゲームだと遠目に見てるから大きさ感じにくいけど小柄な方のラージャンでさえ前傾姿勢で3mぐらいはあるから主観視点だとめちゃくちゃ威圧感あるんだろうな
45無念Nameとしあき22/08/20(土)16:19:03No.1003926128そうだねx5
    1660979943661.png-(110323 B)
110323 B
人間族ってスタミナが全生物で最弱なだけでサイズ比で見ると他生物より筋力とか化け物すぎない?
46無念Nameとしあき22/08/20(土)16:19:19No.1003926200そうだねx4
翔蟲で肩を脱臼するとしあき
47無念Nameとしあき22/08/20(土)16:20:12No.1003926491+
>ランポスでも集団で噛みついたり飛びかかってくるからなあ
>としあきなんでエサでしょ
モンハン世界の一般人が集団で狩れる限界が単体ランポスだとか
ドスになるとハンター以外は無理ゲー
48無念Nameとしあき22/08/20(土)16:21:43No.1003926976そうだねx6
    1660980103523.jpg-(705806 B)
705806 B
再現したら重量150kgになった太刀
49無念Nameとしあき22/08/20(土)16:21:45No.1003926990そうだねx4
環境生物に負ける
50無念Nameとしあき22/08/20(土)16:22:10No.1003927115+
懐かしいな
PSPのモンハン持ちとか
51無念Nameとしあき22/08/20(土)16:23:16No.1003927499+
太刀を鞘から抜くの大変そう
52無念Nameとしあき22/08/20(土)16:24:08No.1003927776+
一般人数十人でもドスジャギィすら狩れないのにハンターになると一気に超人とか実はサイボーグにでもなってるのか?
53無念Nameとしあき22/08/20(土)16:24:54No.1003928014+
>はちみつにすら負ける
ハンターってハチが思いっきりブンブン飛んでるとこでも躊躇なく採取する上に
ハチの方も無抵抗なのがモンハンの不思議
54無念Nameとしあき22/08/20(土)16:25:11No.1003928120+
あの世界のハンターは大半が下位ハンターなんだっけ
55無念Nameとしあき22/08/20(土)16:25:41No.1003928279そうだねx2
>環境生物に負ける
誰だよここにマキムシ撒いたの!
56無念Nameとしあき22/08/20(土)16:26:08No.1003928410+
ハンターさんの身体能力舐めすぎじゃね?
滝の上からダイブしても体力減らないんだぞ
57無念Nameとしあき22/08/20(土)16:27:11No.1003928745+
>誰だよキュリアでオナホチャレンジしたの!
58無念Nameとしあき22/08/20(土)16:27:13No.1003928761そうだねx2
>ハンターさんの身体能力舐めすぎじゃね?
>めちゃくちゃ改造した飛行船でしか行けないはずの場所から飛び降りても無傷だぞ
59無念Nameとしあき22/08/20(土)16:27:49No.1003928948+
食べた大量の食事を移動中にリバースさせるとしあき
60無念Nameとしあき22/08/20(土)16:28:24No.1003929125+
>ケルビハンターとしあき
ムーファ牧場あきになりたい!
61無念Nameとしあき22/08/20(土)16:28:28No.1003929148そうだねx2
>食べた大量の食事を移動中にリバースさせるとしあき
そもそもあの料理を食べ切れる自信がない
62無念Nameとしあき22/08/20(土)16:28:58No.1003929294+
遺群領だっけ
あそこのてっぺんとか数千メートルの高さあるだろうけど飛び降りて無傷だもんな
63無念Nameとしあき22/08/20(土)16:28:58No.1003929295そうだねx1
撃龍槍ですら即死しないのに
手持ちの武器でどうにかなるはずが
64無念Nameとしあき22/08/20(土)16:30:14No.1003929676+
環境生物もハンターさんだから有効利用できるのであって
そこらへんの人や素人ハンターじゃあ餌食になりそうなのが多い
65無念Nameとしあき22/08/20(土)16:30:25No.1003929724+
ラスボスなんて三番撃龍槍が刺さってから起爆してもしなないんだぞ
66無念Nameとしあき22/08/20(土)16:30:28No.1003929735そうだねx10
    1660980628775.jpg-(91312 B)
91312 B
量的に食ってる最中に吐く自信がある
67無念Nameとしあき22/08/20(土)16:31:32No.1003930062+
かなり初期の採集クエでもランポスとランゴスタとブルファンゴはいるし普通に襲ってくるから
ハンターじゃないとしあきじゃ生きて帰ってこれるかわからないレベル
68無念Nameとしあき22/08/20(土)16:31:45No.1003930142そうだねx1
>再現したら重量150kgになった太刀
作中世界でも一般人が振り回せない重量みたいだけどハンターは当然のように兜割りとかしてるんだよな…
69無念Nameとしあき22/08/20(土)16:31:54No.1003930192そうだねx3
>量的に食ってる最中に吐く自信がある
これだけ食っても狩猟中にスタミナが減っていくんだから
新陳代謝が明らかに違う
70無念Nameとしあき22/08/20(土)16:32:46No.1003930497そうだねx3
モンスターに殴られて原型保ってるだけでも凄い
71無念Nameとしあき22/08/20(土)16:35:02No.1003931273+
>ハンターさんの身体能力舐めすぎじゃね?
>滝の上からダイブしても体力減らないんだぞ
XXで物凄い高度(雲より上)の崖からダイブして普通に着地してるからな…
72無念Nameとしあき22/08/20(土)16:35:12No.1003931326+
ガルク乗り捨てジャンプとか可哀想で絶対に出来ない
それ以前に落ちるのが怖くて出来ない…
73無念Nameとしあき22/08/20(土)16:36:22No.1003931685+
虫で翔ぶと俺なら肩が外れるよ
74無念Nameとしあき22/08/20(土)16:36:28No.1003931716+
真のモンスターはふんたー
75無念Nameとしあき22/08/20(土)16:36:49No.1003931840+
    1660981009697.jpg-(85779 B)
85779 B
ちなみにドスジャギィの最大金冠の体長がだいたいこんなもんだったと思う
76無念Nameとしあき22/08/20(土)16:37:41No.1003932102そうだねx17
>ちなみにドスジャギィの最大金冠の体長がだいたいこんなもんだったと思う
>ちなみにドスジャギィの最大金冠の体長がだいたいこんなもんだったと思う
蛮顎竜きたな…
77無念Nameとしあき22/08/20(土)16:38:20No.1003932287+
ランポス一体狩ったら盛大なお祝いをしたい
勝てそうにない
78無念Nameとしあき22/08/20(土)16:38:42No.1003932385+
リオレウスとかよりアオアシラとかの方が遭遇したときの恐怖ヤバそう
79無念Nameとしあき22/08/20(土)16:39:08No.1003932510+
>環境生物に負ける
ガスガエル系はヤバいと思う
80無念Nameとしあき22/08/20(土)16:39:33No.1003932640+
ジャナフの開幕咆哮で死ぬ
81無念Nameとしあき22/08/20(土)16:40:26No.1003932952+
ガチ考察とかでも低重力説みたいなのはあるそうだな
82無念Nameとしあき22/08/20(土)16:40:30No.1003932966+
あの環境で生きてる時点で人間じゃねぇと思う
83無念Nameとしあき22/08/20(土)16:40:35No.1003932993+
あの一瞬で昏倒するガスガエルのガスはマジでヤバい
84無念Nameとしあき22/08/20(土)16:40:39No.1003933012+
>虫で翔ぶと俺なら肩が外れるよ
ムチウチもセットで
85無念Nameとしあき22/08/20(土)16:40:47No.1003933047そうだねx4
咆哮は普通に鼓膜破れて脳がどうにかなって死ぬだろうな
86無念Nameとしあき22/08/20(土)16:41:12No.1003933172+
実際に亜人種族がそれなりにいる世界観だしなぁ
たとえ話じゃなくてもハンターたちがこっちと同じタイプの人種か分からないんだよな
87無念Nameとしあき22/08/20(土)16:41:21No.1003933222+
ハンターは竜人の血が入ってるとかそんな設定無かったっけ
88無念Nameとしあき22/08/20(土)16:41:54No.1003933394+
百竜夜行絵巻に載ってた人みたいにガルク乗って小型の遠距離武器でチマチマやるスタイルならワンチャンあるか
ガルクへの移動命令とバランス取りと武器の操作を同時にできる気が全くしないが
89無念Nameとしあき22/08/20(土)16:42:26No.1003933559+
ブンブジナの爆発に巻き込まれて粉微塵になる自信が有るしなんなら最初のキャンプのガケが恐くて降りられもしないし支給品箱の蓋が重くて開けらんねー…
90無念Nameとしあき22/08/20(土)16:42:29No.1003933579+
多少鍛えてるだけの人間じゃそのためのような骨格してる馬に乗ってもめちゃくちゃしんどいしなぁ
91無念Nameとしあき22/08/20(土)16:42:29No.1003933580そうだねx8
    1660981349066.png-(66933 B)
66933 B
刺されたら死ぬと思う
92無念Nameとしあき22/08/20(土)16:42:49No.1003933687そうだねx7
>刺されたら死ぬと思う
見たら卒倒する
93無念Nameとしあき22/08/20(土)16:42:55No.1003933723+
まぁ祖龍が幼女やってる世界だし
94無念Nameとしあき22/08/20(土)16:42:58No.1003933741+
というか人と同じ目線の生物ってだけで足がすくむと思う
95無念Nameとしあき22/08/20(土)16:43:28No.1003933901そうだねx1
>遭遇したら気絶すると思う
96無念Nameとしあき22/08/20(土)16:43:45No.1003933982+
ゲーム的な都合といえばそれまでだけど一般人とハンターの能力に違いがありすぎるんだよな
でもハンターは資格さえ取れれば誰でもなれるみたいだし今作の姫さまもなろうとしてたし
97無念Nameとしあき22/08/20(土)16:43:59No.1003934053+
少なくともアメリカ海兵隊員位なら順応できる?
98無念Nameとしあき22/08/20(土)16:44:18No.1003934152そうだねx1
剥ぎ取りに使うナイフって全員に支給されんのかな?
99無念Nameとしあき22/08/20(土)16:44:42No.1003934283+
なんなら資格なしでも狼煙キメたら一般人が無双始める
100無念Nameとしあき22/08/20(土)16:45:50No.1003934644+
>>遭遇したら餌にされると思う
101無念Nameとしあき22/08/20(土)16:46:14No.1003934780+
>ゲーム的な都合といえばそれまでだけど一般人とハンターの能力に違いがありすぎるんだよな
>でもハンターは資格さえ取れれば誰でもなれるみたいだし今作の姫さまもなろうとしてたし
モンスターがいつ襲ってくるかわからない極限状態に身を置いてると凄い力を出せる因子がモンハン世界の人類にあるんだろう
カムラの里みたいな
102無念Nameとしあき22/08/20(土)16:46:22No.1003934818+
人間と龍人とフンターさんでそれぞれ別の種族だから
人間基準で考えるとゲーム内の描写と噛み合わなくなるぞ
人間も現代人と同じ種族かわかんないけど…
103無念Nameとしあき22/08/20(土)16:47:55No.1003935352+
作中でもハンターとは別に文化的な暮らししてる一般人とかがいるのはドスの時点でも出てるしなぁ
104無念Nameとしあき22/08/20(土)16:49:10No.1003935749+
>剥ぎ取りに使うナイフって全員に支給されんのかな?
(切れ味やばけりゃ剥ぎ取りナイフ使えばええやん…)
105無念Nameとしあき22/08/20(土)16:49:10No.1003935751+
>>刺されたら死ぬと思う
>見たら卒倒する
クイーンランゴスタやネルスキュラやヤツカダキいいよね…
106無念Nameとしあき22/08/20(土)16:49:49No.1003935966そうだねx13
    1660981789964.mp4-(7150975 B)
7150975 B
そりゃあ国滅びますわ
107無念Nameとしあき22/08/20(土)16:50:40No.1003936207+
>言うてこの世界の人間ってケルビ以上に強靭で人型なのにランポスくらいの筋力と瞬足力あるし生命力も飛龍並でそこに武器と知性が加わわればリオレウスくらいいけるいけるって
いやそれは主人公ハンターの天才クラスの話で
一般ハンターは普通にすぐ後遺症ありの大怪我を負ったりする
108無念Nameとしあき22/08/20(土)16:51:00No.1003936314+
ラオとかを人間に置き換えた場合アリとかからチクチクちょっかい出されまくってコロコロされるような状態って怖くない?
109無念Nameとしあき22/08/20(土)16:52:43No.1003936813+
ラオはそれよりもっと怖い存在から逃げてる最中だから気にしてられないんだろう
110無念Nameとしあき22/08/20(土)16:53:08No.1003936936+
弓とか槍みたいな大きさの矢をポンポンぶっ放すしなんならそれで切りかかって狩猟するハンター
111無念Nameとしあき22/08/20(土)16:53:36No.1003937064+
99%のハンターは古龍とか縁の無いハンター人生送るみたいだもんなぁ
112無念Nameとしあき22/08/20(土)16:54:13No.1003937247+
命賭けるなら隠密付けて鉱石集めてた方が割に合ってる
113無念Nameとしあき22/08/20(土)16:54:41No.1003937396+
>ラオとかを人間に置き換えた場合アリとかからチクチクちょっかい出されまくってコロコロされるような状態って怖くない?
背中に爆弾置いてくるし壁があれば槍が飛び出て来るし
ラオを殺すための場所すぎる
114無念Nameとしあき22/08/20(土)16:55:00No.1003937507+
>99%のハンターは古龍とか縁の無いハンター人生送るみたいだもんなぁ
普通は自分が勝てるかわからない相手を殴りに行ったりしないよ…
115無念Nameとしあき22/08/20(土)16:56:00No.1003937786+
>99%のハンターは古龍とか縁の無いハンター人生送るみたいだもんなぁ
つまりモンハンプレイヤー数の100倍位のハンターが居る事になるか
W世界だと20億人以上か…
116無念Nameとしあき22/08/20(土)16:56:06No.1003937824+
ヘルブラザーズもテオとか狩ってる超上澄みハンターなんだよな
117無念Nameとしあき22/08/20(土)16:56:41No.1003938015そうだねx1
雪山にポポ狩りに行ったら上からティガが降ってきたでござる
割と世界がハンターさん殺しに来てる部分もある
118無念Nameとしあき22/08/20(土)16:56:51No.1003938060+
カムラとエルガドはかなり所属ハンターも強そうに見えるね
119無念Nameとしあき22/08/20(土)16:57:04No.1003938138+
ハンターさんは狂竜ウイルス克服出来る極限個体だからな
120無念Nameとしあき22/08/20(土)16:57:47No.1003938349そうだねx1
>カムラとエルガドはかなり所属ハンターも強そうに見えるね
カムラは村人がヤバ過ぎる…
121無念Nameとしあき22/08/20(土)16:57:48No.1003938354+
>カムラとエルガドはかなり所属ハンターも強そうに見えるね
スーパーカムラ人とかいう異名があるくらい超人だからなあそこのハンターは
122無念Nameとしあき22/08/20(土)16:57:55No.1003938382+
>ハンターさんは狂竜ウイルス克服出来る極限個体だからな
ちょいちょいある呪いの装備使ってもなんともないしな
123無念Nameとしあき22/08/20(土)16:57:56No.1003938385そうだねx4
>命賭けるなら隠密付けて鉱石集めてた方が割に合ってる
それでも相当稼げそうだもんな
124無念Nameとしあき22/08/20(土)16:58:12No.1003938468+
>そりゃあ国滅びますわ
こんなの存在が迷惑すぎる
125無念Nameとしあき22/08/20(土)16:58:14No.1003938471+
>ヘルブラザーズもテオとか狩ってる超上澄みハンターなんだよな
彼奴等の場合は話し盛ってそう
126無念Nameとしあき22/08/20(土)16:58:29No.1003938563+
歴代のハンターさんたちも猛き炎ぐらいには尊敬され他国に名が轟いてモテているのだ
127無念Nameとしあき22/08/20(土)16:59:15No.1003938817+
というかカムラはマジで超人揃いだからな
コミツですらハンターの才能あるらしいし
つか在中教官のウツシがヤバすぎる
128無念Nameとしあき22/08/20(土)16:59:44No.1003938963+
>再現したら重量150kgになった太刀
これを流れるように振り回せてハンター登録にやっとチャレンジできる
化け物だ…
129無念Nameとしあき22/08/20(土)17:00:07No.1003939096そうだねx3
>つか在中教官のウツシがヤバすぎる
ケツ叩かれて歓喜の声上げてるのは本気でやばいと思った
130無念Nameとしあき22/08/20(土)17:00:16No.1003939137+
猫の代わりに相棒的なNPCハンター募集して一緒にハント出来るシステムとか出来ないかな
プレイヤーよりHP高くて耐性高いけど倒されたら死んで新しい相棒募集する様な感じで
131無念Nameとしあき22/08/20(土)17:01:23No.1003939443+
>>ハンターさんは狂竜ウイルス克服出来る極限個体だからな
>ちょいちょいある呪いの装備使ってもなんともないしな
でもミラ倒したプレイヤーハンターは後日全員謎の死を遂げてる設定だし…
132無念Nameとしあき22/08/20(土)17:01:25No.1003939452+
>歴代のハンターさんたちも猛き炎ぐらいには尊敬され他国に名が轟いてモテているのだ
3Gハンターさんは火の国の女王様に惚れられてそうではある
133無念Nameとしあき22/08/20(土)17:01:36No.1003939502+
つーかケルビってなんで生き残ってるの?
あんな世界で生存競争に勝ち続けるの無理くさいだろあいつ
毎秒交尾してないと間に合わねーだろ
134無念Nameとしあき22/08/20(土)17:01:53No.1003939595+
>歴代のハンターさんたちも猛き炎ぐらいには尊敬され他国に名が轟いてモテているのだ
なんでパンツ一丁のハンターが代名詞なんですか…どうして…
135無念Nameとしあき22/08/20(土)17:02:36No.1003939818+
一番功績あるのは4かWの主人公だっけ
136無念Nameとしあき22/08/20(土)17:03:12No.1003940006そうだねx2
>つーかケルビってなんで生き残ってるの?
>あんな世界で生存競争に勝ち続けるの無理くさいだろあいつ
>毎秒交尾してないと間に合わねーだろ
キモ剥ぎ取っても生きてるやつだぞ
137無念Nameとしあき22/08/20(土)17:03:29No.1003940101+
ケルビは交尾じゃなくて植物のように種で増えるので
138無念Nameとしあき22/08/20(土)17:03:59No.1003940244+
>なんでパンツ一丁のハンターが代名詞なんですか…どうして…
軽装の癖にハンターとして生きていけてる事自体が強さの証明なんだ
139無念Nameとしあき22/08/20(土)17:04:03No.1003940263+
>一番功績あるのは4かWの筆頭ルーキーだっけ
140無念Nameとしあき22/08/20(土)17:04:08No.1003940280そうだねx2
>キモ剥ぎ取っても生きてるやつだぞ
そういや落とし物で心臓落とすやつもいたな
141無念Nameとしあき22/08/20(土)17:04:22No.1003940339+
>つーかケルビってなんで生き残ってるの?
>あんな世界で生存競争に勝ち続けるの無理くさいだろあいつ
>毎秒交尾してないと間に合わねーだろ
たまにハンターさんが天敵狩り尽くしかけてその間に繁殖してるのかもしれない
142無念Nameとしあき22/08/20(土)17:05:23No.1003940670+
>命賭けるなら隠密付けて鉱石集めてた方が割に合ってる
現役猛き炎さんにとってもありがたい金策だしな
143無念Nameとしあき22/08/20(土)17:05:57No.1003940851+
>猫の代わりに相棒的なNPCハンター募集して一緒にハント出来るシステムとか出来ないかな
ラスタかな
144無念Nameとしあき22/08/20(土)17:06:27No.1003940990+
Wは古龍狩りまくった上で黒龍まで倒したからな
145無念Nameとしあき22/08/20(土)17:06:49No.1003941110+
現実のカカポの絶滅寸前を見るに心配するべきなのはガーグァだろ
146無念Nameとしあき22/08/20(土)17:07:13No.1003941242そうだねx1
>キモ剥ぎ取っても生きてるやつだぞ
キモや心臓取られたくらいで生き物が死ぬ訳ないだろ!
147無念Nameとしあき22/08/20(土)17:07:20No.1003941271+
ボウガンの弾も戦車砲くらいのサイズ有りそうなんだよなぁ
148無念Nameとしあき22/08/20(土)17:07:39No.1003941379そうだねx1
>現実のカカポの絶滅寸前を見るに心配するべきなのはガーグァだろ
普段は後ろから蹴っ飛ばすだけだから…
149無念Nameとしあき22/08/20(土)17:07:43No.1003941402+
基本ギルドの依頼って誰かから頼まれてるんだろうけど緊急とかできそうなやついなかったらどうなるんだろう?
150無念Nameとしあき22/08/20(土)17:08:06No.1003941537そうだねx1
生存競争に敗れてしまったのはギギネブラ
151無念Nameとしあき22/08/20(土)17:08:19No.1003941615+
>というかカムラはマジで超人揃いだからな
ヨモギとかオトモ兄ちゃん(名前忘れた)は「自分たちも戦う!」って言い出すも
フゲンから「戦うのは主人公に任せてお前たちはサポートに周れ」
って言われるストーリーになってたけどなんだかんだで二人とも戦ってるんだよね(しかも強い)
152無念Nameとしあき22/08/20(土)17:08:48No.1003941774そうだねx3
    1660982928152.jpg-(246465 B)
246465 B
>基本ギルドの依頼って誰かから頼まれてるんだろうけど緊急とかできそうなやついなかったらどうなるんだろう?
153無念Nameとしあき22/08/20(土)17:08:48No.1003941775そうだねx2
>生存競争に敗れてしまったのはギギネブラ
枠をフルフルと取り合うしかないの難易度高すぎるんよ
154無念Nameとしあき22/08/20(土)17:08:51No.1003941792+
ギギネブラはエロ同人で女ハンターしゃぶる役割があるから
155無念Nameとしあき22/08/20(土)17:08:52No.1003941806+
公式設定で狩り人側の勝利なんだっけ
156無念Nameとしあき22/08/20(土)17:09:24No.1003941989+
>基本ギルドの依頼って誰かから頼まれてるんだろうけど緊急とかできそうなやついなかったらどうなるんだろう?
出来そうなやつをひたすら探す
157無念Nameとしあき22/08/20(土)17:09:46No.1003942120+
スターウォーズと一緒で「はるか昔の物語」なんだよな
158無念Nameとしあき22/08/20(土)17:10:55No.1003942476+
>スターウォーズと一緒で「はるか昔の物語」なんだよな
昔の方が環境ヤバイって怖いんだが…
159無念Nameとしあき22/08/20(土)17:11:01No.1003942512+
ライダーが涙目すぎる
160無念Nameとしあき22/08/20(土)17:11:12No.1003942568+
ハンター同士で闘わないという世界観の掟は忠実
161無念Nameとしあき22/08/20(土)17:11:27No.1003942655+
>公式設定で狩り人側の勝利なんだっけ
最も活き活きしてた時代の話いいよね…
162無念Nameとしあき22/08/20(土)17:11:55No.1003942845+
今やギギネブラと実際に戦った事あるハンターも少ないと思う
163無念Nameとしあき22/08/20(土)17:12:32No.1003943029そうだねx4
>今やヤマツカミと実際に戦った事あるハンターも少ないと思う
164無念Nameとしあき22/08/20(土)17:12:59No.1003943195+
>ハンター同士で闘わないという世界観の掟は忠実
決まり破ったら暗殺されるからね
あと悪人相手でも武器を振るったらいけないし
165無念Nameとしあき22/08/20(土)17:13:08No.1003943247+
小説かなんかで盾で防御したまま溶岩に落下したみたいなのがあったと思うけど似たような死に方するハンター何人かいそうだ…
166無念Nameとしあき22/08/20(土)17:13:27No.1003943339+
2Gだかで初めてヤマツカミとやり合って様子見で行ったらあと2秒で倒せた思い出
167無念Nameとしあき22/08/20(土)17:14:05No.1003943535そうだねx6
絶対蟲使役し始めたのが人類側勝利の転換期だと思う
168無念Nameとしあき22/08/20(土)17:15:14No.1003943887+
ドスのヤマツカミ登って来るまで肉焼いたり駄弁ってたハンターはかなり希少種だと思う
169無念Nameとしあき22/08/20(土)17:15:36No.1003943990+
>スターウォーズと一緒で「はるか昔の物語」なんだよな
未来じゃなかったのか…
イコールドラゴンウェポンとかの設定的に
170無念Nameとしあき22/08/20(土)17:15:57No.1003944108+
2G以来だっけ?
もう十何年か
171無念Nameとしあき22/08/20(土)17:16:30No.1003944272そうだねx2
翔蟲ってなんだよと初めは思ったが操虫棍がある以上世界観に則してるものだと気づくのに時間はかからなかった
172無念Nameとしあき22/08/20(土)17:17:34No.1003944630+
>ドスのヤマツカミ登って来るまで肉焼いたり駄弁ってたハンターはかなり希少種だと思う
Fでそれやってたハンターはけっこういると思うけど、ドスだとネットワーク環境がね…
173無念Nameとしあき22/08/20(土)17:17:39No.1003944662+
ギギネブラは毒産卵丸呑みを兼ね備えててエロ同人では大活躍だったよね
174無念Nameとしあき22/08/20(土)17:18:05No.1003944790そうだねx1
>絶対蟲使役し始めたのが人類側勝利の転換期だと思う
なので人類側に不利な蟲をお出しするって戦法よ
175無念Nameとしあき22/08/20(土)17:18:16No.1003944855+
言われてみればアトラル・カも少し翔蟲っぽい動きしてた
176無念Nameとしあき22/08/20(土)17:18:22No.1003944891+
>生存競争に敗れてしまったのはギギネブラ
スレ画の先生も破れて息子さんに代替わりしてるし
177無念Nameとしあき22/08/20(土)17:18:41No.1003945000+
片手剣でさえ剣と盾合わせて10kgありそう
178無念Nameとしあき22/08/20(土)17:19:09No.1003945133そうだねx3
    1660983549014.jpg-(37769 B)
37769 B
ナバルデウスと戦ったことある人は幻になりつつある
179無念Nameとしあき22/08/20(土)17:20:02No.1003945407+
>ドスのヤマツカミ登って来るまで肉焼いたり駄弁ってたハンターはかなり希少種だと思う
P2Gだとみんなだいたいそれしかしてなかった記憶
180無念Nameとしあき22/08/20(土)17:21:16No.1003945804+
>翔蟲ってなんだよと初めは思ったが操虫棍がある以上世界観に則してるものだと気づくのに時間はかからなかった
そもそも笛の時点で開発チーム内ですら意見割れてるんだから
ドス以降はもう世界観なんて無い物だと思った方が良い
181無念Nameとしあき22/08/20(土)17:22:04No.1003946063+
    1660983724314.jpg-(38706 B)
38706 B
>ナバルデウスと戦ったことある人は幻になりつつある
ギギネブラもヤマツカミも知ってるけどこいつ知らない!
誰!?
182無念Nameとしあき22/08/20(土)17:22:13No.1003946109+
>ハンター同士で闘わないという世界観の掟は忠実
ドスだと捕獲したモンスターと一緒に闘技場でPVP出来る場所とか有ったよね
それ以降無いの見るにあまり人気無かったんだろうけど
183無念Nameとしあき22/08/20(土)17:23:25No.1003946528+
>ハンター同士で闘わないという世界観の掟は忠実
うかつな事するともしもしギルドナイツ案件という闇の部分
184無念Nameとしあき22/08/20(土)17:23:25No.1003946530+
    1660983805985.jpg-(44530 B)
44530 B
>スレ画の先生も破れて息子さんに代替わりしてるし
うまいこと先生ポジションに収まったなと思ったら割と遅めの中盤キャラになってしまった方
185無念Nameとしあき22/08/20(土)17:23:37No.1003946591そうだねx1
>ドスだと捕獲したモンスターと一緒に闘技場でPVP出来る場所とか有ったよね
>それ以降無いの見るにあまり人気無かったんだろうけど
まず当時の捕獲がクソ難易度過ぎて…
186無念Nameとしあき22/08/20(土)17:24:38No.1003946946+
アイスボーンのゾラ・マグダラオスやイヴェルカーナとの防衛戦なんて4人ルールガン無視の総力戦だし初代あたりの狩りの掟系はだいぶ廃れてるっぽい
187無念Nameとしあき22/08/20(土)17:25:04No.1003947075+
モンスターと一緒に戦うとかじゃなくてそろそろモンスターそのものを操作してぇー!
188無念Nameとしあき22/08/20(土)17:25:47No.1003947309+
イャンクックも4でモーション増えて初心者向けとは言えないくらいには強化されちゃったからな
189無念Nameとしあき22/08/20(土)17:26:39No.1003947609そうだねx2
>イャンクックも4でモーション増えて初心者向けとは言えないくらいには強化されちゃったからな
全てクンチュウって奴が悪いんだ
190無念Nameとしあき22/08/20(土)17:27:26No.1003947843+
>アイスボーンのゾラ・マグダラオスやイヴェルカーナとの防衛戦なんて4人ルールガン無視の総力戦だし初代あたりの狩りの掟系はだいぶ廃れてるっぽい
出向くのと迎え撃つのは違うだろ
191無念Nameとしあき22/08/20(土)17:28:08No.1003948034そうだねx2
>全てクンチュウって奴が悪いんだ
自分を食う相手を守るんじゃねぇ!
192無念Nameとしあき22/08/20(土)17:28:24No.1003948111+
>ハンター同士で闘わないという世界観の掟は忠実
最近はゲーム速度の向上に伴ってハンター有利の世界だと錯覚するけど
世界観的には人類が絶滅危惧種だからな
しかも過去の戦争のおかげでテクノロジー研究ダメです国二分して東側行けませんなお東側からは容赦なく工作員や暗殺者送り込まれてます
って縛りプレイ状態が無印をはじめとした西シュレイド系国家の情勢や…
たぶん東シュレイドも同じ状況なんで飛竜との生態系バランス狂ったら戦争するよねーって状況なんでハンター同士で戦ってる暇がねえ
193無念Nameとしあき22/08/20(土)17:28:25No.1003948119+
>アイスボーンのゾラ・マグダラオスやイヴェルカーナとの防衛戦なんて4人ルールガン無視の総力戦だし初代あたりの狩りの掟系はだいぶ廃れてるっぽい
ジエン・モーランの時点で大量のハンターが船出してタコ殴りする設定だった
194無念Nameとしあき22/08/20(土)17:28:58No.1003948309+
>>全てクンチュウって奴が悪いんだ
>自分を食う相手を守るんじゃねぇ!
守ったら食わないって言うから…
195無念Nameとしあき22/08/20(土)17:29:25No.1003948458+
    1660984165902.jpg-(288336 B)
288336 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
196無念Nameとしあき22/08/20(土)17:30:07No.1003948653+
>>アイスボーンのゾラ・マグダラオスやイヴェルカーナとの防衛戦なんて4人ルールガン無視の総力戦だし初代あたりの狩りの掟系はだいぶ廃れてるっぽい
>出向くのと迎え撃つのは違うだろ
システムの都合もあるけどムフェトジーヴァとか集団で波状攻撃してることになってるし
197無念Nameとしあき22/08/20(土)17:30:09No.1003948669+
    1660984209905.png-(2864450 B)
2864450 B
消えるには惜しいデザインしてると思うので設定にだけでも残して欲しい
198無念Nameとしあき22/08/20(土)17:31:20No.1003949058そうだねx1
>1660979943661.png
>人間族ってスタミナが全生物で最弱なだけでサイズ比で見ると他生物より筋力とか化け物すぎない?
カムラ人はあの世界の人間でもこいつらおかしいって想われてるから…
199無念Nameとしあき22/08/20(土)17:31:58No.1003949267+
緊急時は沢山のハンターが動員されてるし四人までの慣例は無視されてるよ
200無念Nameとしあき22/08/20(土)17:32:01No.1003949284+
そういやFにいたサソリってその後どっかで出て来た?
201無念Nameとしあき22/08/20(土)17:32:05No.1003949308+
>モンスターと一緒に戦うとかじゃなくてそろそろモンスターそのものを操作してぇー!
操竜のおかげでモンスターバトル的なのをもっとやりたくなったのはあるね
202無念Nameとしあき22/08/20(土)17:32:13No.1003949357そうだねx1
>>イャンクックも4でモーション増えて初心者向けとは言えないくらいには強化されちゃったからな
>全てクンチュウって奴が悪いんだ
今XXやってて(過去作未プレイ)G級クックと初めて戦ったとこだけどびっくりした
なにあれ…
203無念Nameとしあき22/08/20(土)17:32:17No.1003949377そうだねx2
ゲームだからいいんだけどダラ・アマデュラをハンターが狩るの無理だろって思う
204無念Nameとしあき22/08/20(土)17:32:59No.1003949613+
ナバルとかラオとかは例外的に大人数を動員するレベルらしい
205無念Nameとしあき22/08/20(土)17:33:24No.1003949736+
>>>イャンクックも4でモーション増えて初心者向けとは言えないくらいには強化されちゃったからな
>>全てクンチュウって奴が悪いんだ
>今XXやってて(過去作未プレイ)G級クックと初めて戦ったとこだけどびっくりした
>なにあれ…
プロボウラー
206無念Nameとしあき22/08/20(土)17:33:47No.1003949869そうだねx3
>そういやFにいたサソリってその後どっかで出て来た?
Fからの復活モンスはエスピナスが初じゃないかな
207無念Nameとしあき22/08/20(土)17:34:56No.1003950237+
ヒプノックとヴォルガノスもフロンティア産だったような
208無念Nameとしあき22/08/20(土)17:37:03No.1003950892+
    1660984623957.jpg-(16436 B)
16436 B
F産なのを忘れられがちだよね
209無念Nameとしあき22/08/20(土)17:38:11No.1003951255+
ノーモーションビターンは忘れられませんね
210無念Nameとしあき22/08/20(土)17:38:21No.1003951313+
>F産なのを忘れられがちだよね
足元カッチカチで討伐可能直後だとほんと苦労するした
211無念Nameとしあき22/08/20(土)17:38:28No.1003951355+
>一番功績あるのは4かWの主人公だっけ
ドス主人公か3の主人公が偉業としては一番だったはず
212無念Nameとしあき22/08/20(土)17:38:29No.1003951362+
>F産なのを忘れられがちだよね
それどころか存在自体
213無念Nameとしあき22/08/20(土)17:39:17No.1003951618+
タイクンザムザは今なら逆輸入出来そうな雰囲気ある(アンイシュワルダを見ながら)
214無念Nameとしあき22/08/20(土)17:39:19No.1003951631+
機竜みたいなのどうなった?
215無念Nameとしあき22/08/20(土)17:40:02No.1003951891+
>そういやFにいたサソリってその後どっかで出て来た?
アクラは全然でても良いが
一からモデリング作り直しはやっぱ辛いだろうな
216無念Nameとしあき22/08/20(土)17:40:04No.1003951900そうだねx4
>それどころか存在自体
ワールドに居たし…
217無念Nameとしあき22/08/20(土)17:41:40No.1003952433そうだねx1
>>F産なのを忘れられがちだよね
>それどころか存在自体
出てきたら出てきたで面倒臭がられる不憫なやつ…
218無念Nameとしあき22/08/20(土)17:42:02No.1003952538+
書き込みをした人によって削除されました
219無念Nameとしあき22/08/20(土)17:43:58No.1003953126+
>出てきたら出てきたで面倒臭がられる不憫なやつ…
兄貴はまだいい
ヒプノックは…
220無念Nameとしあき22/08/20(土)17:44:02No.1003953150+
ヒプノックとヴォルガノスはF産
221無念Nameとしあき22/08/20(土)17:44:48No.1003953396+
昔の作品にいた大長老みたいなでかい人間は戦えないのかな
222無念Nameとしあき22/08/20(土)17:45:18No.1003953563+
嫌だよ野良でヴァシムの尻尾切りなんて
絶対ギスるし
223無念Nameとしあき22/08/20(土)17:45:40No.1003953687+
まぁクエスト依頼の文で読み取れ範囲でも標準的ハンターや一般人はかなりの人数がモンスターに狩られているよね…
224無念Nameとしあき22/08/20(土)17:46:01No.1003953824+
ミラボレアスがリメイク超強化されてバルカンとルーツの再登場が恐ろしい
225無念Nameとしあき22/08/20(土)17:46:24No.1003953964そうだねx1
>嫌だよ野良でヴァシムの尻尾切りなんて
>絶対ギスるし
友達とやれってことだよ
226無念Nameとしあき22/08/20(土)17:47:07No.1003954200そうだねx2
>嫌だよ野良でヴァシムの尻尾切りなんて
>絶対ギスるし
もし輸入されたら絶対に改造される
マルチありきのモンスは許されまい
227無念Nameとしあき22/08/20(土)17:47:20No.1003954274+
    1660985240125.jpg-(71297 B)
71297 B
>機竜みたいなのどうなった?
こいつのことなら二重の意味でもう無理だ
228無念Nameとしあき22/08/20(土)17:49:09No.1003954886+
>>嫌だよ野良でヴァシムの尻尾切りなんて
>>絶対ギスるし
>もし輸入されたら絶対に改造される
>マルチありきのモンスは許されまい
爪割りがどの武器でも可能になるだろうな
229無念Nameとしあき22/08/20(土)17:51:42No.1003955727+
    1660985502477.jpg-(30526 B)
30526 B
エスピナス再登板で復活枠に希望が出てきたからいいよね
他のサ終組も期待したいんだけども
230無念Nameとしあき22/08/20(土)17:53:56No.1003956435+
>No.1003910343
さくさく進めてヌルゲーだなとちょづいていたガキンチョにモンスターの恐ろしさを叩き込んだ偉大なる先生
先生を倒せる頃になれば初心者は卒業
231無念Nameとしあき22/08/20(土)17:56:46No.1003957402そうだねx2
最近村に越してきた人がモンスターのフンばっかり集めてる!!!
232無念Nameとしあき22/08/20(土)17:57:55No.1003957782+
>エスピナス再登板で復活枠に希望が出てきたからいいよね
>他のサ終組も期待したいんだけども
古龍とはいえ翼に口が付いてるのは本家の世界観的に許されるんだろうか
233無念Nameとしあき22/08/20(土)18:00:19No.1003958560そうだねx4
>古龍とはいえ翼に口が付いてるのは本家の世界観的に許されるんだろうか
ジェットエンジンが許されるんだ
モンハンはおおらかで自由
234無念Nameとしあき22/08/20(土)18:01:53No.1003959134+
つーかモンスター同士で激しく縄張り争いしてる事を考えると
ハンマーだとしてもあんな小さな鉄の塊がちょっとぶつかった程度じゃ子供にべしべしされてる程度のダメージじゃないの? と思う
それで簡単に死んでたら地面に転がっただけで尖った岩があったら死ぬとか寝起きに岩に頭ぶつけて死ぬとかになりそう
235無念Nameとしあき22/08/20(土)18:02:08No.1003959199そうだねx2
>ジェットエンジンが許されるんだ
>モンハンはおおらかで自由
あいつ生物学的には嵐呼ぶやつよりよっぽどまともだぞ
236無念Nameとしあき22/08/20(土)18:03:39No.1003959782そうだねx2
過去作やると縄張り争いせずに一緒にこっち突撃してくるからつらいよぉ…
237無念Nameとしあき22/08/20(土)18:06:15No.1003960722+
>F産なのを忘れられがちだよね
共同開発はF産と言っていいのかな?
238無念Nameとしあき22/08/20(土)18:07:59No.1003961357+
    1660986479094.png-(139277 B)
139277 B
古龍の能力だとバルファルクよりこいつの方がよっぽどトンデモだと思う
雷雲起こして好きな場所に雷落とせるとかどういう仕組みなんだろうか
239無念Nameとしあき22/08/20(土)18:09:29No.1003961913+
超能力系は考察するだけ無駄だ…
240無念Nameとしあき22/08/20(土)18:09:59No.1003962086+
    1660986599218.jpg-(38922 B)
38922 B
もうビジュアルや設定で本家で浮くかもって思えるのもだいぶ減った気がする
こいつは永久に例外だけど
241無念Nameとしあき22/08/20(土)18:10:49No.1003962371+
キリンの角ってどんな味なんだろ
242無念Nameとしあき22/08/20(土)18:10:50No.1003962381そうだねx3
>No.1003962086
フレイザード?
243無念Nameとしあき22/08/20(土)18:11:34No.1003962658+
自分くらいあるデカさのうんち投げられるんだぜ?
無理無理
244無念Nameとしあき22/08/20(土)18:12:28No.1003962986+
>もうビジュアルや設定で本家で浮くかもって思えるのもだいぶ減った気がする
>こいつは永久に例外だけど
別ゲーには出張したけど本家では拾って貰えそうにないよな
245無念Nameとしあき22/08/20(土)18:14:18No.1003963653+
    1660986858312.jpg-(38586 B)
38586 B
はやく復活してくれよ
246無念Nameとしあき22/08/20(土)18:14:33No.1003963753+
>別ゲーには出張したけど本家では拾って貰えそうにないよな
別ゲーの世界の方が馴染むまである
247無念Nameとしあき22/08/20(土)18:14:34No.1003963764+
なぜあんな化け物たちを生身の人間に倒させるのか
兵器とかもっと使おうぜ
248無念Nameとしあき22/08/20(土)18:15:51No.1003964213+
>なぜあんな化け物たちを生身の人間に倒させるのか
>兵器とかもっと使おうぜ
古龍リニンさん「ダメ」
249無念Nameとしあき22/08/20(土)18:17:05No.1003964629+
ハンターを兵器として派遣している
250無念Nameとしあき22/08/20(土)18:18:14No.1003965070+
ハンターとあの世界の一般住民に身体能力や構造の特別な差はないんじゃないかな
プレイヤーハンターが例外なだけ
251無念Nameとしあき22/08/20(土)18:18:32No.1003965179+
>はやく復活してくれよ
今回はライゼクスに席を譲ったと思ってる
252無念Nameとしあき22/08/20(土)18:19:03No.1003965349+
>古龍の能力だとバルファルクよりこいつの方がよっぽどトンデモだと思う
>雷雲起こして好きな場所に雷落とせるとかどういう仕組みなんだろうか
あっ猿のおやつだ
253無念Nameとしあき22/08/20(土)18:26:13No.1003967975+
>こいつは永久に例外だけど
2種類の属性使うモンスターとか居るけどここまでビジュアル面で主張はしてないもんな
254無念Nameとしあき22/08/20(土)18:26:42No.1003968150そうだねx4
>なぜあんな化け物たちを生身の人間に倒させるのか
>兵器とかもっと使おうぜ
ガレアス「新造船出航!!!」
255無念Nameとしあき22/08/20(土)18:28:17No.1003968737+
古龍なんだから理屈とかなくて嵐を操る雷を操る棘がすごい速度で生えてくる
でいいじゃない
256無念Nameとしあき22/08/20(土)18:28:31No.1003968825+
そもそもハンターはどんだけ高度が有っても重力落下では死なない謎体質だからな
そしてどんだけモンスターを狩っても強くなるのは装備だけで本人は一向に成長しない
257無念Nameとしあき22/08/20(土)18:28:43No.1003968902+
はちみつ取るのすら決死の覚悟だよなあ
258無念Nameとしあき22/08/20(土)18:28:45No.1003968914+
JSくらいのロリショタがジュニアハンター入門試験合格までに奮闘する新作はよ
ラスボスはスレ画で
259無念Nameとしあき22/08/20(土)18:28:49No.1003968928そうだねx2
>ガレアス「新造船出航!!!」
その船の上で超大型古龍と戦わせてくれると思ったのに!
260無念Nameとしあき22/08/20(土)18:29:27No.1003969178+
>>はやく復活してくれよ
>今回はライゼクスに席を譲ったと思ってる
雷モンスター多すぎ
261無念Nameとしあき22/08/20(土)18:29:42No.1003969279+
フロンティアだとハルドメルグとかドゥレムディラあたりも無理感あるかな…
ルコディオラくらいならもう本家に出ても問題なさそうだけど
262無念Nameとしあき22/08/20(土)18:29:50No.1003969315+
>古龍なんだから理屈とかなくて嵐を操る雷を操る棘がすごい速度で生えてくる
>でいいじゃない
棘が凄い生え変わる奴が古龍の中でもそこそこ強いんだからやっぱあの世界特殊能力よりフィジカルよね
263無念Nameとしあき22/08/20(土)18:31:08No.1003969794+
>ハンターとあの世界の一般住民に身体能力や構造の特別な差はないんじゃないかな
>プレイヤーハンターが例外なだけ
とある里の一般人「どうして里以外の人は壁走りや空中大ジャンプや停滞出来ないんだ…」
264無念Nameとしあき22/08/20(土)18:31:17No.1003969858+
>そもそもハンターはどんだけ高度が有っても重力落下では死なない謎体質だからな
>そしてどんだけモンスターを狩っても強くなるのは装備だけで本人は一向に成長しない
その上クエ中は絶対死なないからな
素体がまずおかしすぎる
265無念Nameとしあき22/08/20(土)18:31:19No.1003969869+
メタルギアにティガとがゲスト参戦してたけど
ロケラン打ち込んだりでようやく…だったな
266無念Nameとしあき22/08/20(土)18:31:24No.1003969900+
    1660987884634.jpg-(29581 B)
29581 B
>>はやく復活してくれよ
>今回はライゼクスに席を譲ったと思ってる
ついでに僕もその席座っていいですか…
267無念Nameとしあき22/08/20(土)18:31:26No.1003969909+
エスピ亜種は復活ほぼ確定したようだけど
あの超威力ブレスはどういう演出になるんだろうか
268無念Nameとしあき22/08/20(土)18:31:54No.1003970109+
映画見たけどネルスキュラが人間苗床にして卵産みつけてたり
リオレウスが普通に人肉食ってたりして怖かったわ
しかもあの世界だと一度死んだらもうBCで復活なんて無いし
269無念Nameとしあき22/08/20(土)18:31:57No.1003970125+
>棘が凄い生え変わる奴が古龍の中でもそこそこ強いんだからやっぱあの世界特殊能力よりフィジカルよね
金髪ゴリラ「そうだそうだ」
腹ペコ顎「パワーこそ力」
270無念Nameとしあき22/08/20(土)18:32:41No.1003970436+
>ルコディオラくらいならもう本家に出ても問題なさそうだけど
撃龍槍でミキサーしたりバリスタ付きの足場を浮かばせてくれそう
271無念Nameとしあき22/08/20(土)18:33:10No.1003970628+
>こいつは永久に例外だけど
PSO2とコラボした時にアークスの機動力で丁度良い相手とか言われてて吹いた
本家はどんな魔境だったのだよ
272無念Nameとしあき22/08/20(土)18:33:21No.1003970704+
>>棘が凄い生え変わる奴が古龍の中でもそこそこ強いんだからやっぱあの世界特殊能力よりフィジカルよね
>金髪ゴリラ「そうだそうだ」
>腹ペコ顎「パワーこそ力」
童貞「角折れた…」
273無念Nameとしあき22/08/20(土)18:33:30No.1003970770+
>ついでに僕もその席座っていいですか…
こいつを貫通弾で処理したいから復活しないかな
274無念Nameとしあき22/08/20(土)18:33:32No.1003970786+
>>ハンターとあの世界の一般住民に身体能力や構造の特別な差はないんじゃないかな
>>プレイヤーハンターが例外なだけ
>とある里の一般人「どうして里以外の人は壁走りや空中大ジャンプや停滞出来ないんだ…」
XX住人「跳ぶだけならうちらのエリアル使いも負けてへんで」
275無念Nameとしあき22/08/20(土)18:35:11No.1003971425+
riseの金髪ゴリラは火力全つっぱしてるけど隙だらけで通常個体より弱体化してるのはおやつが生息してないからかな
276無念Nameとしあき22/08/20(土)18:35:18No.1003971466+
    1660988118769.jpg-(24024 B)
24024 B
新作のラスボスは吸い込みが得意なんだししれっとこいつ混ぜてもバレないだろ
復活してくれ
277無念Nameとしあき22/08/20(土)18:35:19No.1003971471+
モンハン世界はストーリー上では狩りの途中で死んだハンターとかいるけど
猫タク来なかったのかなとか考えちゃう
世界を滅ぼしかねないモンスターですら
最終的には素材のために狩られまくる
ストーリーが空ぞらしいんだよね
好きだけど
278無念Nameとしあき22/08/20(土)18:35:40No.1003971601+
>フロンティアだとハルドメルグとかドゥレムディラあたりも無理感あるかな…
>ルコディオラくらいならもう本家に出ても問題なさそうだけど
ハルドメルグは見た目派手だけどまだ許される気がする
液状化金属も個性として被るところはまだないし
279無念Nameとしあき22/08/20(土)18:38:10No.1003972544+
せっかく密林復活したんだから海洋系モンスターに復活か新登場期待したい
密林ガノスをリベンジしたい
280無念Nameとしあき22/08/20(土)18:39:24No.1003972972+
魚介系で軟体動物って今まで出てきてないよな?
ホタテとか牡蠣とかタコみたいなやつ
281無念Nameとしあき22/08/20(土)18:39:46No.1003973095+
もう生体ビームはそういうもんだと納得するが龍風圧ってなんなのクシャルさん?
風に何か混ぜてるの!?
282無念Nameとしあき22/08/20(土)18:39:51No.1003973131+
イカは別なんだっけ?
283無念Nameとしあき22/08/20(土)18:40:04No.1003973204+
    1660988404410.jpg-(37628 B)
37628 B
>映画見たけどネルスキュラが人間苗床にして卵産みつけてたり
>リオレウスが普通に人肉食ってたりして怖かったわ
見てないけどモンハンの映画ってそんなんなの…
284無念Nameとしあき22/08/20(土)18:40:04No.1003973218そうだねx4
    1660988404471.jpg-(58797 B)
58797 B
設定ガン無視の幼体モンスターすき
285無念Nameとしあき22/08/20(土)18:40:24No.1003973351+
>魚介系で軟体動物って今まで出てきてないよな?
>ホタテとか牡蠣とかタコみたいなやつ
オストガロア…
286無念Nameとしあき22/08/20(土)18:40:32No.1003973407そうだねx1
>riseの金髪ゴリラは火力全つっぱしてるけど隙だらけで通常個体より弱体化してるのはおやつが生息してないからかな
火力も昔ほどぶっ飛んだ感じじゃないし乗ったとき強いし優しいゴリラになったよね
287無念Nameとしあき22/08/20(土)18:40:39No.1003973447+
ヤマツカミとかオストガロアは軟体タイプではないのか?
288無念Nameとしあき22/08/20(土)18:40:50No.1003973501+
>設定ガン無視の幼体モンスターすき
何この昭和のゴジラにいそうなヤツ
289無念Nameとしあき22/08/20(土)18:40:51No.1003973507そうだねx1
>>映画見たけどネルスキュラが人間苗床にして卵産みつけてたり
>>リオレウスが普通に人肉食ってたりして怖かったわ
>見てないけどモンハンの映画ってそんなんなの…
えぐいよ
290無念Nameとしあき22/08/20(土)18:41:42No.1003973833そうだねx3
>設定ガン無視の幼体モンスターすき
ゴア「俺何者なん?」
291無念Nameとしあき22/08/20(土)18:41:52No.1003973898+
>設定ガン無視の幼体モンスターすき
ゴマちゃん…
292無念Nameとしあき22/08/20(土)18:42:50No.1003974232+
>ゴア「俺何者なん?」
罠にもかかるしホント何者だ
293無念Nameとしあき22/08/20(土)18:42:55No.1003974263+
クエストの受注文章読んでるとハンター以外のやつもやたらタフなんだよなこの世界
ちょっと怪我したくらいで済んでるっぽいし
294無念Nameとしあき22/08/20(土)18:43:06No.1003974314+
>>魚介系で軟体動物って今まで出てきてないよな?
>>ホタテとか牡蠣とかタコみたいなやつ
>オストガロア…
もうちょっと部位破壊したときイカ本体出してくださいよ
狩った後ですら何狩ったかよく解らなさすぎ
295無念Nameとしあき22/08/20(土)18:43:23No.1003974424+
まーた苦悩して頭掻きむしっちゃう
296無念Nameとしあき22/08/20(土)18:43:45No.1003974565+
>ハンターとあの世界の一般住民に身体能力や構造の特別な差はないんじゃないかな
>プレイヤーハンターが例外なだけ
ドスの頃は大長老だかオンライン時のロビーNPCが「こいつ実は竜人族なんじゃね?」みたいなセリフいうよね
プレイヤーにしか言わないって事を考えるとハンターが特別わけじゃないっていう
297無念Nameとしあき22/08/20(土)18:44:19No.1003974790+
>見てないけどモンハンの映画ってそんなんなの…
プライムビデオに来たみたいだから見てみるかな
298無念Nameとしあき22/08/20(土)18:44:29No.1003974842そうだねx1
自分をシャガルマガラの幼体だと思い込んでいる一般飛竜ゴアマガラ
299無念Nameとしあき22/08/20(土)18:44:46No.1003974944+
>>ゴア「俺何者なん?」
>罠にもかかるしホント何者だ
他古龍「人ごときの罠にかかるとは古龍の風上にもおけん面汚しめ」
300無念Nameとしあき22/08/20(土)18:44:53No.1003974983+
ライダーは儀式でタマゴ孵化させて亜種とか幼体とかを調整した個体として造り出してるっぽいんだよな
301無念Nameとしあき22/08/20(土)18:45:16No.1003975143+
ゴアくんは予備のカビ崩れだということが公式に言われてしまったのか
302無念Nameとしあき22/08/20(土)18:45:29No.1003975230+
>クエストの受注文章読んでるとハンター以外のやつもやたらタフなんだよなこの世界
>ちょっと怪我したくらいで済んでるっぽいし
ディアブロス2匹に不意討ちで襲われて擦り傷と団子駄目にしただけのヨモギちゃんには参ったね
303無念Nameとしあき22/08/20(土)18:46:04No.1003975434+
サンブレイクだとキュリアがヤバすぎる
304無念Nameとしあき22/08/20(土)18:46:16No.1003975513+
>ディアブロス2匹に不意討ちで襲われて擦り傷と団子駄目にしただけのヨモギちゃんには参ったね
トニー・ジャーよりタフじゃねぇか!
305無念Nameとしあき22/08/20(土)18:46:26No.1003975576+
>自分をシャガルマガラの幼体だと思い込んでいる一般飛竜ゴアマガラ
あれ六肢なんで一般飛竜系の四肢とは分類違うんですわ
306無念Nameとしあき22/08/20(土)18:46:40No.1003975671+
まあモンスターに家族殺されたり村滅ぼされたりシリアスなクエスト依頼もあるにはあるから
ギャグ補正かかってるとなかなか死なない世界だけど
307無念Nameとしあき22/08/20(土)18:46:43No.1003975693+
    1660988803748.jpg-(189971 B)
189971 B
>設定ガン無視の幼体モンスターすき
このゲーム大丈夫なんですかね…
308無念Nameとしあき22/08/20(土)18:47:20No.1003975941+
ディアブロスの攻撃ってごんぶと角クラッシュだと思うのですが
309無念Nameとしあき22/08/20(土)18:47:31No.1003976011+
>ゴア「俺何者なん?」
自分を古龍の幼体だと思いこんでいる一般竜
310無念Nameとしあき22/08/20(土)18:47:32No.1003976015+
>サンブレイクだとキュリアがヤバすぎる
そのうちキュリア融合体とかいう巨大化したやつでてきそう
311無念Nameとしあき22/08/20(土)18:48:00No.1003976177+
>>設定ガン無視の幼体モンスターすき
>このゲーム大丈夫なんですかね…
バサルモスはどうした
312無念Nameとしあき22/08/20(土)18:48:23No.1003976338+
>>設定ガン無視の幼体モンスターすき
>このゲーム大丈夫なんですかね…
大丈夫じゃないからストーリーズとかライダースとかやってんじゃね?
313無念Nameとしあき22/08/20(土)18:48:34No.1003976397+
>そのうちキュリア融合体とかいう巨大化したやつでてきそう
放電したり首伸ばして攻撃したりするんだ
314無念Nameとしあき22/08/20(土)18:48:37No.1003976415+
カムラの民以外にもヤバイ村人はあるよな…
315無念Nameとしあき22/08/20(土)18:49:31No.1003976751+
>>ディアブロス2匹に不意討ちで襲われて擦り傷と団子駄目にしただけのヨモギちゃんには参ったね
>トニー・ジャーよりタフじゃねぇか!
カムラもんが新大陸の無能集団に身体能力で劣るわけないだろ!!
316無念Nameとしあき22/08/20(土)18:49:43No.1003976835+
>サンブレイクだとキュリアがヤバすぎる
キュリアと狂竜ウイルスが舞って古龍と古龍級が歩き回ってる城塞跡はもう人住めないだろうな
317無念Nameとしあき22/08/20(土)18:50:01No.1003976945+
どのシリーズでも街や村の危機に立ち向かうハンターさんから金を巻き上げるのはなぜなんですかね…
珠とか超レア素材だけでもいいじゃん!?
スロットガチャとか悪い風習だよ!?
318無念Nameとしあき22/08/20(土)18:50:05No.1003976963+
>>>設定ガン無視の幼体モンスターすき
>>このゲーム大丈夫なんですかね…
>バサルモスはどうした
多分渡り鳥みたいに幼体期は別地域で暮らして成長したらあちこちに散ってグラビに成るのかと
319無念Nameとしあき22/08/20(土)18:50:12No.1003977000+
>放電したり首伸ばして攻撃したりするんだ
フルフル「来いよキュリア!」
320無念Nameとしあき22/08/20(土)18:50:13No.1003977009+
>そのうちキュリア融合体とかいう巨大化したやつでてきそう
実質ギギネブラ
321無念Nameとしあき22/08/20(土)18:50:34No.1003977156+
>キュリアと狂竜ウイルスが舞って古龍と古龍級が歩き回ってる城塞跡はもう人住めないだろうな
シリーズ中でもトップクラスに危険なエリアだよね
322無念Nameとしあき22/08/20(土)18:50:40No.1003977192+
大翔虫って信じられない高さまで打ち上げてくれるけど
あれハンターが活用してるだけで実際は人を殺そうとしてるアクションだよね…
323無念Nameとしあき22/08/20(土)18:50:57No.1003977317+
>>そのうちキュリア融合体とかいう巨大化したやつでてきそう
>放電したり首伸ばして攻撃したりするんだ
フルフル亜種「ゑ?俺そんなにヤバイ奴だったん?」
324無念Nameとしあき22/08/20(土)18:51:16No.1003977435そうだねx1
>>>設定ガン無視の幼体モンスターすき
>>このゲーム大丈夫なんですかね…
>バサルモスはどうした
あいつMRになってから実質グラビモスしてるし…
325無念Nameとしあき22/08/20(土)18:51:27No.1003977510+
W&IBの奴らもゲームだと何もしてなかったけど実際はかなり強いんだよね多分
326無念Nameとしあき22/08/20(土)18:51:31No.1003977536そうだねx1
極限傀異化という夢のコラボが
327無念Nameとしあき22/08/20(土)18:51:41No.1003977602+
🐚🦑はバハリ的には生態的に自然消滅するから大丈夫
多分きっとおそらく大丈夫なはずかもしれない
328無念Nameとしあき22/08/20(土)18:51:41No.1003977606+
だってハンターってなんでも買い占めて特に理由無く武器作るカ○だし
329無念Nameとしあき22/08/20(土)18:52:48No.1003978063+
>大翔虫って信じられない高さまで打ち上げてくれるけど
>あれハンターが活用してるだけで実際は人を殺そうとしてるアクションだよね…
大自然がギブアンドテイクな関係性だとあの労力に見あった見返りを人は何で返してるんだろう
330無念Nameとしあき22/08/20(土)18:52:54No.1003978111+
🐚🦑倒して逃げていくキュリアみるたび根本的な問題なにひとつ解決出来てないなこれ…ってなる
331無念Nameとしあき22/08/20(土)18:53:06No.1003978192そうだねx1
>大翔虫って信じられない高さまで打ち上げてくれるけど
>あれハンターが活用してるだけで実際は人を殺そうとしてるアクションだよね…
空中で捕まえる大翔虫はなんなんあれ…
332無念Nameとしあき22/08/20(土)18:54:30No.1003978752そうだねx3
どうしてウンコにキュリアが取り憑いてるんですか
333無念Nameとしあき22/08/20(土)18:54:53No.1003978889+
>カムラもんが新大陸の無能集団に身体能力で劣るわけないだろ!!
まるで薩摩だコレ!
334無念Nameとしあき22/08/20(土)18:55:05No.1003978983+
>・・倒して逃げていくキュリアみるたび根本的な問題なにひとつ解決出来てないなこれ…ってなる
シャガルのときも先輩ハンターがやらかしてるし…
というか現在進行形で尻拭い中だし…
335無念Nameとしあき22/08/20(土)18:55:20No.1003979085+
キュリア化してる素材たまんねー!ってなる人類やべぇよ
336無念Nameとしあき22/08/20(土)18:56:30No.1003979569+
そういえば設定的にはミラボとムフェトってどっちが強いんだろう
337無念Nameとしあき22/08/20(土)18:57:15No.1003979871+
>大自然がギブアンドテイクな関係性だとあの労力に見あった見返りを人は何で返してるんだろう
生態系壊しそうなモンスを処してバランス調整役?
338無念Nameとしあき22/08/20(土)18:57:25No.1003979935そうだねx2
キュリアはプレイするまで妖艶で綺麗な蝶々だと思ってた
ギィギだった
339無念Nameとしあき22/08/20(土)18:57:42No.1003980037+
>どうしてウンコにキュリアが取り憑いてるんですか
うんこにたかるのは虫っぽい
340無念Nameとしあき22/08/20(土)18:58:09No.1003980215+
>キュリアはプレイするまで妖艶で綺麗な蝶々だと思ってた
>ギィギだった
でも入れたら気持ち良さそうだよね
341無念Nameとしあき22/08/20(土)18:58:33No.1003980366+
禁足地管理してる人ら並ハンターより強い説
エルガドは多分猛き炎居なくても大丈夫説
342無念Nameとしあき22/08/20(土)18:58:56No.1003980487+
>>キュリアはプレイするまで妖艶で綺麗な蝶々だと思ってた
>>ギィギだった
>でも入れたら気持ち良さそうだよね
そりゃもう死ぬほど
343無念Nameとしあき22/08/20(土)18:59:10No.1003980581+
ラスボスが地下落ちてった時に大量のキュリアがドババババってそれを追ってくとこキモくていいよね
344無念Nameとしあき22/08/20(土)18:59:28No.1003980712そうだねx1
ギィギにマガラ羽が生えたやつって書いたらなかなかヤバあじがする
345無念Nameとしあき22/08/20(土)19:00:35No.1003981164+
>>でも入れたら気持ち良さそうだよね
>そりゃもう死ぬほど
食われてるだけでは
346無念Nameとしあき22/08/20(土)19:00:38No.1003981172+
リアル追及したら
ひたすら弾かれて弾かれて弾かれ続けてようやく刃が通って擦り傷みたいな傷を一箇所
それを体中に作って出血で弱る
そんなクソ肉質面白いか?
347無念Nameとしあき22/08/20(土)19:00:42No.1003981204+
設定だけで強いとか凄いはもういいかな…
カムラの人達が本気を見せてくれたからヘルブラザーズとかマジの口だけ野郎になってるし
348無念Nameとしあき22/08/20(土)19:01:46No.1003981604+
最近犬派の台頭で猫派が危ういらしいな
349無念Nameとしあき22/08/20(土)19:01:52No.1003981643+
>どうしてウンコにキュリアが取り憑いてるんですか
石にも取り尽くしバイド的な概念感染生物なんじゃ
350無念Nameとしあき22/08/20(土)19:02:35No.1003981915+
猟具生物はなぜかキュリアに集られない
クソデカカタツムリとか真っ先にやられそうなのに
351無念Nameとしあき22/08/20(土)19:03:09No.1003982134+
>最近犬派の台頭で猫派が危ういらしいな
ハンター武器にガルク系が無いからまだまだ優勢
352無念Nameとしあき22/08/20(土)19:03:43No.1003982402そうだねx1
犬も蟲も今後も出て欲しい
いや出てもらわないと足がなくなる
353無念Nameとしあき22/08/20(土)19:04:37No.1003982750そうだねx1
映画モンハンみたらどんな大型もタイマンで手玉に取るプレイヤーハンターのヤバさがよくわかりました
354無念Nameとしあき22/08/20(土)19:05:20No.1003983015+
>猟具生物はなぜかキュリアに集られない
>クソデカカタツムリとか真っ先にやられそうなのに
怪異緊急クエ城塞跡在住生物「ヤバすぎてこんなとこ居られねえわ」
355無念Nameとしあき22/08/20(土)19:05:45No.1003983182+
>犬も蟲も今後も出て欲しい
>いや出てもらわないと足がなくなる
ガルクはイオリくんの両親が外に広めてるって言われてるから次回作以降も違和感なく参戦できるよね
別にオトモン的な小型モンスターでもいいけど
356無念Nameとしあき22/08/20(土)19:05:52No.1003983227+
    1660989952279.jpg-(8186 B)
8186 B
>リアル追及したら
>ひたすら弾かれて弾かれて弾かれ続けてようやく刃が通って擦り傷みたいな傷を一箇所
>それを体中に作って出血で弱る
>そんなクソ肉質面白いか?
呼ばれた気がした
357無念Nameとしあき22/08/20(土)19:06:35No.1003983537+
ドスどころかブルファンゴに轢かれただけでも普通に死ぬよな
358無念Nameとしあき22/08/20(土)19:07:34No.1003983899+
なんならケルビの角で小突かれても死ねる
359無念Nameとしあき22/08/20(土)19:07:53No.1003984028+
ガルク以外にものりこなせるのが欲しいな
Wだと小型モンスター一時仲間に出来たし
360無念Nameとしあき22/08/20(土)19:07:54No.1003984035+
乗り物系はガルク続投でもいいし小型に乗れるようになってもいい
361無念Nameとしあき22/08/20(土)19:08:43No.1003984352+
>乗り物系はガルク続投でもいいし小型に乗れるようになってもいい
別地方では乗用ファンゴとかやりそう
362無念Nameとしあき22/08/20(土)19:08:52No.1003984409+
>ガルク以外にものりこなせるのが欲しいな
>Wだと小型モンスター一時仲間に出来たし
それもうモンスター「ハンター」やのうて
モンスター「テイマー」や
363無念Nameとしあき22/08/20(土)19:09:38No.1003984673+
オトモダチはボスに従ってたやつが即座に離反しててなんか怖い
364無念Nameとしあき22/08/20(土)19:09:41No.1003984698+
>乗り物系はガルク続投でもいいし小型に乗れるようになってもいい
まあそこは別系統のストーリーズでおっきいのに乗れますし
365無念Nameとしあき22/08/20(土)19:09:57No.1003984805+
基本的に家畜化されてないモンスターが獰猛すぎる…
366無念Nameとしあき22/08/20(土)19:11:14No.1003985319+
>映画モンハンみたらどんな大型もタイマンで手玉に取るプレイヤーハンターのヤバさがよくわかりました
現代のライフルの弾みたハンターが「なにこの豆鉄砲弾?」って言いそう
367無念Nameとしあき22/08/20(土)19:12:29No.1003985791+
>現代のライフルの弾みたハンターが「なにこの豆鉄砲弾?」って言いそう
ハンターさんのボウガンの反動見るにあれは相当ヤバい威力
368無念Nameとしあき22/08/20(土)19:12:47No.1003985930+
>オトモダチはボスに従ってたやつが即座に離反しててなんか怖い
まあ群れなんて虎視眈々とボスの座狙うのなんて日常化してることなんで
369無念Nameとしあき22/08/20(土)19:17:58No.1003987850+
いつか古代文明にフォーカスしたストーリーでてほしい
そんでうっかりドラゴンウェポンとか発掘しちゃって巨神兵みたいなことになってほしい
370無念Nameとしあき22/08/20(土)19:21:43No.1003989330+
>ハンターさんのボウガンの反動見るにあれは相当ヤバい威力
貫通弾とかクソ肉質でも初弾で弾かれず一応は多段ヒットするからな
近接は弾かれるのに…

- GazouBBS + futaba-