[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1075人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1360050.mp4
fu1363296.jpg[見る]
fu1363300.jpg[見る]
fu1363169.jpg[見る]


画像ファイル名:1660926514850.jpg-(77308 B)
77308 B22/08/20(土)01:28:34No.962545390そうだねx30 05:52頃消えます
大好きなシーンをほぼ確実にレイプされるのにそれを受け入れるしかないのはなかなか辛いな
刑の執行を予告された死刑囚みたいな気分だ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
122/08/20(土)01:29:30No.962545629そうだねx55
さみだれブック!
222/08/20(土)01:29:42No.962545687+
今ならビスケットハンマー見えそう
ブルースドライブモンスターは見えそうにない
322/08/20(土)01:30:26No.962545888そうだねx54
さみだれ?あーあの犬のやつね笑
される気分はどうだ感想を述べよ!
422/08/20(土)01:30:45No.962545971+
あのシーンはたぶん静止画として見ればキレイにみえるように書いてくれると思うよ
前後のアニメーションはしらないけど
522/08/20(土)01:31:16No.962546095そうだねx2
これから好きなシーンがどんどんレイプされてくと思うとつらい…
俺は耐えられない
622/08/20(土)01:31:22No.962546118そうだねx1
ワシは放送時刻になると自主的にプラネットウィズを流すことにしておる
722/08/20(土)01:31:23No.962546125そうだねx1
アニメなんか最初から期待してないから好きな漫画の知名度上がるだけのものとしか思ってないけどなあ
822/08/20(土)01:31:47No.962546218+
もう1回アニメ化してそれもだめなら封神演義になれるよ…味わおうよ…
922/08/20(土)01:31:59No.962546275そうだねx4
作画動画の問題を乗り越えても音響の問題が待っているぞ
1022/08/20(土)01:31:59No.962546276+
>さみだれ?あーあの犬のやつね笑
>される気分はどうだ感想を述べよ!
ロキに頼んでアニメ化なかったことにしてもらいたい
1122/08/20(土)01:32:18No.962546359そうだねx11
今のところみだれしか合ってないアニメ化
1222/08/20(土)01:32:27No.962546403+
面白アニマルは玩具にされるだろうけど
人物は大丈夫じゃないかな
大丈夫だといいな
1322/08/20(土)01:32:41No.962546465そうだねx16
>作画動画の問題を乗り越えても音響の問題が待っているぞ
これがなければドラマCDとして使えるんだけどそれすら許されないのはかなり辛い
1422/08/20(土)01:32:59No.962546536そうだねx14
pillowsの曲が使われてたらますます痛々しい感じになってたと思うのでそこはよかったですね
1522/08/20(土)01:33:08No.962546583そうだねx26
今回の件でクソ作画で泣いてたファンの気持ちをよく味わえた
多分俺が笑ってきたツケが回ってきたんだと思うことにしたよ
1622/08/20(土)01:33:27No.962546650そうだねx1
作者が言ってた尻上がりに良くなるを信じて見てたけどもう無理かもしれない
心が辛い
口直しに原作読んでてもアニメがちらつく
こんなにするなら無かったことにしてくれ
1722/08/20(土)01:34:30No.962546898+
酷いとは聞いてたがそこまでなのか…
1822/08/20(土)01:34:36No.962546922+
知名度は上がるかも
ああのクソアニメの原作ねって感じで
よほどのもの好きなら原作読むかってなってくれるかも
1922/08/20(土)01:34:47No.962546967+
これ尻上がりの改善していったとしても
最終的に並みのアニメに届くかどうかくらいじゃない?
2022/08/20(土)01:35:14No.962547069+
商業レベルじゃなさすぎる
2122/08/20(土)01:35:23No.962547102+
もうクソのまま駆け抜けた期間が長くなりすぎた
2222/08/20(土)01:35:45No.962547194+
「さみだれドックの剣」
2322/08/20(土)01:35:56No.962547243そうだねx6
>酷いとは聞いてたがそこまでなのか…
fu1360050.mp4
今imgでブームになってるコレだぞ
2422/08/20(土)01:36:26No.962547381そうだねx4
無駄死にだ
2522/08/20(土)01:36:30 ID:DGBQIWd6No.962547394+
作画だけならまだしも演出も全てクソだからもう俺は何も見たくない
2622/08/20(土)01:36:31No.962547397+
水上悟志?あああのクソアニメの…ってなるだろこのままだと
2722/08/20(土)01:36:36No.962547423そうだねx3
>作者が言ってた尻上がりに良くなる
これよく見るけど原作のこと言ってんだと思うよ
2822/08/20(土)01:36:50No.962547467そうだねx1
ええ…なにこれ…
2922/08/20(土)01:37:02No.962547521+
質が良くなってイクみたいな話があるのん?
3022/08/20(土)01:37:17No.962547603+
OPは良いって擁護されてるけど他に比べたらの話で良いか…?ってなってきたのは心が病んでるのかもしれない
単純にダレシモガーみたいな歌い方と最後の方の謎早口が苦手なだけかもしれないけど
3122/08/20(土)01:37:33No.962547660+
もうこの作品に関しては諦めたけど
今後スピサとかソルテが万一アニメ化ってなった時によくない影響しか無さそうでな
3222/08/20(土)01:37:47No.962547717+
令和のアニメで作画崩壊があるとは想像してなかった
3322/08/20(土)01:38:05No.962547798+
>今後スピサとかソルテが万一アニメ化ってなった時によくない影響しか無さそうでな
売れないって実績つみあげちゃったからアニメ化の可能性自体が激減だよ
3422/08/20(土)01:38:22No.962547869+
動物に白目を描くな
3522/08/20(土)01:38:28No.962547900+
話が大きく変わってる訳じゃないんでしょ?
3622/08/20(土)01:38:38No.962547945そうだねx18
>>今後スピサとかソルテが万一アニメ化ってなった時によくない影響しか無さそうでな
>売れないって実績つみあげちゃったからアニメ化の可能性自体が激減だよ
こんなアニメ化されるぐらいならもういいよ
3722/08/20(土)01:38:48No.962547984そうだねx10
空前のさみだれブームだぞ
字面だけならすげー嬉しいな
3822/08/20(土)01:38:55No.962548017+
音響もダメってどうなってるんです?
3922/08/20(土)01:39:00No.962548038+
ソルテはプラネットウィズの監督がなんとかしてくれると思いたい
4022/08/20(土)01:39:24No.962548145+
>話が大きく変わってる訳じゃないんでしょ?
本筋以外を全部改悪されてる
4122/08/20(土)01:39:46No.962548225+
おまえと出会えたことは我輩の永遠の誇りだ
さらば さみだれドッグ
4222/08/20(土)01:40:26No.962548370+
色んなところで話題になってる
ここでもめちゃくちゃスレ立ってる
4322/08/20(土)01:40:35No.962548412+
>話が大きく変わってる訳じゃないんでしょ?
話の順番変えられたり大事なセリフ削られたりしてます
4422/08/20(土)01:40:38No.962548422+
作者には気を強く持ってほしい
あとソルテ早く更新してほしい
4522/08/20(土)01:40:45No.962548454+
Pが蛙に個人的恨みがあるって方がまだ納得行く
4622/08/20(土)01:40:51No.962548474+
令和のGUN道?
4722/08/20(土)01:41:21No.962548583+
スライド庇う楽しみですね
4822/08/20(土)01:41:29No.962548627そうだねx7
多分だけど別に好きじゃなくて煽りたくてスレ立てただけだと思う
4922/08/20(土)01:41:30No.962548635そうだねx1
スケジュール通りに放送してるぐらいしか褒めるところないのでは…
5022/08/20(土)01:41:33No.962548650+
アニメ化って聞いても実際に始まるまで喜べなくなって来てたがまた新たな実例が出来ちゃったから今後は不安が勝りそう
5122/08/20(土)01:41:35No.962548656そうだねx13
>令和のGUN道?
そんな派手なもんでもないのがな…
5222/08/20(土)01:41:45No.962548693そうだねx6
>色んなところで話題になってる
>ここでもめちゃくちゃスレ立ってる
こうやってスレ建てるのは既読勢でアニメから入ったやつはほとんどいないのが悲しい
5322/08/20(土)01:41:46No.962548696そうだねx4
今からあたしが
アニメをぶっ壊します
5422/08/20(土)01:42:04No.962548757+
作画の範疇に含まれるのかわからんけど
このアニメそもそもなんか色調おかしくない?
5522/08/20(土)01:42:18No.962548803+
多分すごく面白い死に方してくれるんだろうな
5622/08/20(土)01:42:29No.962548851+
この会社他にも色んなのやらかしてるけどなんでこんな所に金出して依頼するの?
5722/08/20(土)01:42:31No.962548863+
終わったらネウロみたいな扱いになりそうとか前にレスしたけど
それを超えてくるのは想像してなかった…
5822/08/20(土)01:42:52No.962548944そうだねx2
さみだれを礎にスピサが完璧なアニメ化を果たしてくれれば文句はないよ
5922/08/20(土)01:42:55No.962548956+
アニメも原作も知らないけどさみだれドッグは知ってる人が一番多そう
6022/08/20(土)01:42:58No.962548977+
ぱっと見制作会社も監督もそこまでハズレって感じでもないんだが
中身ボロボロなのか何があった
6122/08/20(土)01:43:09No.962549011+
あの犬本体はまだしもコラにまでさみだれタグを付けないで…ください…
6222/08/20(土)01:43:12No.962549024+
ついに原作の画像でアニメの話するスレも立つようになったんだな
アニメと原作の線引きは徐々に曖昧になり中身の話をするのは困難になるだろう
6322/08/20(土)01:43:20No.962549064+
>令和のGUN道?
DEEN版のFATEかな…
6422/08/20(土)01:43:29No.962549091そうだねx5
>色んなところで話題になってる
>ここでもめちゃくちゃスレ立ってる
このわざとらしい説明!
6522/08/20(土)01:43:34No.962549113+
このアニメを助けて
6622/08/20(土)01:43:38No.962549138+
>多分だけど別に好きじゃなくて煽りたくてスレ立てただけだと思う
ちゃんと好きな話の6巻で立てたよ
6722/08/20(土)01:44:05No.962549250+
>作画の範疇に含まれるのかわからんけど
>このアニメそもそもなんか色調おかしくない?
色彩設計も手癖だし撮影も手癖だぞ
6822/08/20(土)01:44:06No.962549252そうだねx7
>さみだれを礎にスピサが完璧なアニメ化を果たしてくれれば文句はないよ
ひとつ条件があります…
私…プラネットウィズのスタッフに作ってもらいたいです!
6922/08/20(土)01:44:08No.962549265そうだねx6
>>酷いとは聞いてたがそこまでなのか…
>fu1360050.mp4
>今imgでブームになってるコレだぞ
ファンの期待を受けてアニメ化されたさみだれだったが疲れから黒塗りのベンツに追突されてしまう
7022/08/20(土)01:44:13No.962549281+
小さい泥人形が大量に出て騎士団全員と総力戦するとかもう今から絶対ひどいことになるじゃん
7122/08/20(土)01:44:21No.962549314+
>動物に白目を描くな
fu1363169.jpg[見る]
アニオリの白目
7222/08/20(土)01:44:22No.962549320+
>ついに原作の画像でアニメの話するスレも立つようになったんだな
>アニメと原作の線引きは徐々に曖昧になり中身の話をするのは困難になるだろう
まぁ中身については既に過去に散々語ってるし
7322/08/20(土)01:44:26No.962549347そうだねx9
カエルがなんか拗らせそうなのが一番怖いよ
7422/08/20(土)01:44:46No.962549406+
>小さい泥人形が大量に出て騎士団全員と総力戦するとかもう今から絶対ひどいことになるじゃん
なんかこう一コマだけあった○に名前だけ書いた概要図だけでいこう
7522/08/20(土)01:44:49No.962549414+
>この会社他にも色んなのやらかしてるけどなんでこんな所に金出して依頼するの?
安いんじゃない?
7622/08/20(土)01:45:12No.962549492+
なんかプラネットウィズの制作会社が作ろうとしてたとかそんな話も聞くとなぜよりによっていもいも作っちゃった会社に…ってなる
7722/08/20(土)01:45:21No.962549520そうだねx9
>多分だけど別に好きじゃなくて煽りたくてスレ立てただけだと思う
正直さみだれ好きだけどもうどうにでもなーれって気分だ
ちょっとでもネタになる部分があるだけまだマシみたいな
7822/08/20(土)01:45:30No.962549546+
>カエルがなんか拗らせそうなのが一番怖いよ
十年越しにアニメ化したのがこんな出来なら誰でも拗らせるよ
7922/08/20(土)01:45:34No.962549557+
>ぱっと見制作会社も監督もそこまでハズレって感じでもないんだが
>中身ボロボロなのか何があった
作画が酷いって事は予算がねえんだろう
8022/08/20(土)01:45:40No.962549583+
名前出てるスタッフが実績的に特におかしくないなら予算かスケジューリングか人手が足りないとかで無茶苦茶なんだろうな
8122/08/20(土)01:45:53No.962549625+
>小さい泥人形が大量に出て騎士団全員と総力戦するとかもう今から絶対ひどいことになるじゃん
多分だけどそもそもボエちゃんまともに描けないんじゃないかなって思ってる
あとマイマクテリオンの作画ヤバい事になる予感しかしない
もうイヤだ…
8222/08/20(土)01:45:59No.962549646+
だってID作った会社でしょう
まああれも別に作画が凄いわけじゃないけどここまでは…
8322/08/20(土)01:46:07No.962549673+
脳がさみだれ犬に侵食されすぎて実況スレ立ってても見落とされそう
8422/08/20(土)01:46:09No.962549680+
車にぶつかったくらいで死ぬような犬が悪いよこれは
8522/08/20(土)01:46:11No.962549685+
>>話が大きく変わってる訳じゃないんでしょ?
>話の順番変えられたり大事なセリフ削られたりしてます
どう変えられてたの?
8622/08/20(土)01:46:14No.962549695+
今まで「作画が悪いから極力止め絵にしてクオリティを保とうとしてる」って聞いてたのが寝て起きたら犬が流行ってた
犬だけテコ入れすれば元に戻せる気がする
8722/08/20(土)01:46:16No.962549702+
画報社のアニメ化は最近成功続きだったのに悲しいな
8822/08/20(土)01:46:24No.962549740+
いもいもはまだ制作サイドのなんとかしよう感は伝わって来てる分マシだったんだなと今感じる
8922/08/20(土)01:46:26No.962549748+
>カエルがなんか拗らせそうなのが一番怖いよ
そもそも放映前に期待しないで下さいってぶっちゃけちゃってるからもう拗らせてると思う
9022/08/20(土)01:46:26No.962549750+
スピリットサークルもアニメ化しねえかなというファンの淡い期待を入念に潰していく
9122/08/20(土)01:46:27No.962549756+
>小さい泥人形が大量に出て騎士団全員と総力戦するとかもう今から絶対ひどいことになるじゃん
ヒーロー参上!だけは綺麗に…汚さないで…
9222/08/20(土)01:46:30No.962549768+
次は連載中の作品をアニメ化しよう
その方がまだ金を引っ張ってこれるだろう
9322/08/20(土)01:46:39No.962549804+
>ひとつ条件があります…
>私…プラネットウィズのスタッフに作ってもらいたいです!
手配してくれ…
9422/08/20(土)01:46:39No.962549806そうだねx28
>DEEN版のFATEかな…
そんな上等なもんじゃねえ
9522/08/20(土)01:46:41 ID:DGBQIWd6No.962549813+
ネガイカナウヒカリが割りと楽しみ
悪い意味で
9622/08/20(土)01:47:01No.962549885+
犬のおかげでバズったし作者の人も感謝してると思うよ?
9722/08/20(土)01:47:09No.962549919+
>勇者の剣が割りと楽しみ
>悪い意味で
9822/08/20(土)01:47:09No.962549920そうだねx1
>>小さい泥人形が大量に出て騎士団全員と総力戦するとかもう今から絶対ひどいことになるじゃん
>ヒーロー参上!だけは綺麗に…汚さないで…
自分の目を潰した方が早いぞ
9922/08/20(土)01:47:31No.962550005+
ヤバイヤバイとは聞いてたがこんなにもヤバかったとは知らなかった…
さみだれなんてカエルの代表作だろうに…
10022/08/20(土)01:47:32No.962550007そうだねx1
>アニメなんか最初から期待してないから好きな漫画の知名度上がるだけのものとしか思ってないけどなあ
不名誉な形での知名度レイプは嫌だ
10122/08/20(土)01:47:32No.962550009+
契約の願いは決まったか「」
10222/08/20(土)01:47:46No.962550059+
>ネガイカナウヒカリが割りと楽しみ
>悪い意味で
原作時点でもちょっとどうかなぁってやつ!
10322/08/20(土)01:47:59No.962550113+
この漫画は単に思い出でよかったのになんで令和の今になって死姦されてるんだろう
10422/08/20(土)01:48:21No.962550187+
なんで2クールもやるんですか
10522/08/20(土)01:48:32No.962550225+
>契約の願いは決まったか「」
スピリットサークルをアニメ化してくれ
製作会社は任せる
10622/08/20(土)01:48:37No.962550246そうだねx1
原作の時点でガイナとかTRIGGERがよくやるような動かし方してる作品なのに
なんでよりによってアニメーション実績の低いスタジオで作っちゃったのか
10722/08/20(土)01:48:41No.962550261+
一応口出ししたっぽいんだからカエルもついでで初期三日月なんとかしとけ
10822/08/20(土)01:48:57No.962550312そうだねx5
>製作会社は任せる
もうちょっと欲張れ
10922/08/20(土)01:48:59No.962550322+
放映前にたまたま全巻読んでたからアニメも一気見しようと思ってたけどもういいかな…
11022/08/20(土)01:49:03No.962550338そうだねx2
犬のおかげで作画の乱れでさみだれ扱いに止まれるじゃん
実際は全てダメなのに
11122/08/20(土)01:49:17No.962550379+
いもいもちゃんの再来だからコアなファンがつきそう
11222/08/20(土)01:49:27No.962550420そうだねx3
最初のキチガイキャラだったみーくん一体何だったんだろうね
11322/08/20(土)01:49:29No.962550431+
上の人間が予算吸い上げて現場に金が降りてこない会社だってこれのアニメ化決まったときにアニメ関係者が言ってたけどマジだったらしい
11422/08/20(土)01:49:47No.962550499+
犬なんてどうでもよくて80年代のラブコメみたいなBGMが頻繁に流れる方がきつい
11522/08/20(土)01:49:52No.962550517そうだねx1
登場時の異物感から花子に撃破されるまで通して9つ目のやつ好きなんですよ
期待しないでおくね…
11622/08/20(土)01:50:02No.962550556そうだねx5
>いもいもちゃんの再来だからコアなファンがつきそう
失礼なことを言うな!
いもいもちゃんのスタッフはまだやる気あったぞ!
11722/08/20(土)01:50:03No.962550564+
さみだれとは
作画の乱れの略である
11822/08/20(土)01:50:09No.962550594+
無駄死にってそういう…
11922/08/20(土)01:50:11No.962550602そうだねx3
>なんでよりによってアニメーション実績の低いスタジオで作っちゃったのか
そりゃまあ別に今更昔の漫画のアニメ化にコンペがあったわけじゃないだろうし
会社か制作会社がオファー出してここが受けただけだろう
12022/08/20(土)01:50:14No.962550611+
>上の人間が予算吸い上げて現場に金が降りてこない会社だってこれのアニメ化決まったときにアニメ関係者が言ってたけどマジだったらしい
逆にじゃあIDはなんで出来よかったんだろう
吸い上げてもまだ降りてくるぐらいには潤沢だったのか
12122/08/20(土)01:50:30No.962550670+
>最初のキチガイキャラだったみーくん一体何だったんだろうね
お陰で1話の間に2回も撃退されるアホに…
12222/08/20(土)01:50:43No.962550715+
犬のように姿勢が低い動物は馬や鳥よりも作画が難しい
ジブリレベルでも難関
って押井守の本に書いてあったからそうなんだろう
12322/08/20(土)01:50:43No.962550717+
>さみだれとは
>作画の乱れの略である
作画だけなの?
12422/08/20(土)01:50:49No.962550739+
>>>話が大きく変わってる訳じゃないんでしょ?
>>話の順番変えられたり大事なセリフ削られたりしてます
>どう変えられてたの?
フクロウに気を付けろってセリフカットされてた
割と後々の伏線のセリフなんだけどね
12522/08/20(土)01:50:59No.962550779+
っちーで放送前のスレ見たらなんか切なくなってしまった
12622/08/20(土)01:51:26No.962550878+
>いもいもちゃんのスタッフはまだやる気あったぞ!
なんか監督が頑張ったみたいな美談になってるけど
あれ監督が社長も兼務してるから普通に愛想尽かされたんだよ
12722/08/20(土)01:51:29No.962550886そうだねx4
>っちーで放送前のスレ見たらなんか切なくなってしまった
つってもPV出た時点でだいぶ諦めムードだったと思う
12822/08/20(土)01:52:21No.962551077そうだねx11
俺のヒも遡るとやったーさみだれアニメ化嬉しい!ってはしゃいでる頃の俺の呟きが出てくる
12922/08/20(土)01:52:38No.962551137+
ファン的には犬がわかりやすいネタなだけでへんな改変とかの方がダメージ大きい気がする…
13022/08/20(土)01:52:38No.962551138そうだねx5
アニメ化決定して主題歌はやっぱピロウズかなとか言ってる時が一番良かった
13122/08/20(土)01:52:45No.962551159+
PV出た頃には配線状態だったろう
13222/08/20(土)01:52:49No.962551181そうだねx3
>>っちーで放送前のスレ見たらなんか切なくなってしまった
>つってもPV出た時点でだいぶ諦めムードだったと思う
アニメ化発表で大盛り上がりして制作会社で雲行きが怪しくなってPVとバビロンおもらしでお通夜からの今だ
13322/08/20(土)01:53:18No.962551296+
毎週最低の空気更新し続けるのはすごいよ
13422/08/20(土)01:53:26No.962551337+
>ファン的には犬がわかりやすいネタなだけでへんな改変とかの方がダメージ大きい気がする…
そういう点ではひたすら弱い
むしろうわーそのまんま来たわ…ってダメージ
13522/08/20(土)01:54:07No.962551476そうだねx1
幸か不幸かプラネットウィズがあったのがな
13622/08/20(土)01:54:13No.962551504そうだねx3
というかそこまでしてなんで毎週見るんだ…真正のマゾか修行層なのか
13722/08/20(土)01:54:28No.962551569そうだねx2
こんなのに限って2クールとか地獄みたいだな…
13822/08/20(土)01:54:34No.962551586+
好きな作品なんだよ…
13922/08/20(土)01:54:48No.962551622+
>というかそこまでしてなんで毎週見るんだ…真正のマゾか修行層なのか
怖いもの見たさ
14022/08/20(土)01:54:57No.962551656そうだねx2
放送前の不安全部的中してさらに上回ってくストロングスタイル
14122/08/20(土)01:54:58No.962551657+
今が谷間であると信じるしかない
14222/08/20(土)01:55:04No.962551675+
逆にプラネットウィズはなんであんな力入ってたんだよ
14322/08/20(土)01:55:22No.962551735+
原作だとそろそろ戦士が揃って盛り上がり始めるところだけどどうなるかな……
14422/08/20(土)01:55:24No.962551740+
最近昔好きだった作品が辛いことになる事件多いね
14522/08/20(土)01:55:24No.962551743そうだねx2
ダイの大冒険みたいな比較的に製作側に熱意ある作品でも完結してから時代が隔たるとイマイチ盛り上がらんし墓掘りはなかなか難しい
14622/08/20(土)01:55:29No.962551753+
>幸か不幸かプラネットウィズがあったのがな
カエルらしさ全開かつ全てが高水準で纏まってたから期待値上がってたのは確かにあった
14722/08/20(土)01:55:32No.962551768+
>というかそこまでしてなんで毎週見るんだ…真正のマゾか修行層なのか
奇跡的に持ち直す可能性に賭けてるのが半分で残りはここまで見ちゃったからこの先見ないともったいない精神と意地
14822/08/20(土)01:55:37No.962551790+
名作は今の時代沢山見れるし何時でも語れるけどとんでもない代物はリアルタイムで見てないと辛いからな
14922/08/20(土)01:55:37No.962551792そうだねx13
確認したら1話実況の1スレ目が
>怖い 
でダメだった
15022/08/20(土)01:55:39No.962551800+
原作でちょっと振るわなかった作画や演出が
アニメ化に際してブラッシュアップされると思うじゃん?
そのままお出ししてきたよ
15122/08/20(土)01:56:13No.962551918+
序盤は原作もつまんねえからまあ…って思ってたけどむしろ原作の面白いとこ映像化される方が嫌だな…
15222/08/20(土)01:56:24No.962551960+
前にパンチラ改変のカット見た時止め絵としてのクオリティは高いからそういう戦略なんだな…と思った
15322/08/20(土)01:57:14No.962552170+
スレッドを立てた人によって削除されました
>序盤は原作もつまんねえからまあ…って思ってたけどむしろ原作の面白いとこ映像化される方が嫌だな…
原作もつまんねえとかカスみたいな漫画だな
15422/08/20(土)01:57:15No.962552178そうだねx6
たぶん大概の人は2,3話くらいで普通に脱落してると思う
ネタでもつまらんくらいだったし…
今後も順調に脱落者続出で最終戦では空気アニメ間違いなしだったろうになんかさみだれドッグで繋ぎ止めてしまった
15522/08/20(土)01:57:19No.962552193+
こんなの消しとけみたいなパンチラや乳揉みが残ってるのが笑えない
15622/08/20(土)01:57:21No.962552199+
リメイク封神演義の作画と音響酷くした程度の酷さだから…
15722/08/20(土)01:57:55 ID:5tgnYObwNo.962552345+
スレッドを立てた人によって削除されました
ほれで原作は面白いの?
15822/08/20(土)01:57:59No.962552357そうだねx8
>リメイク封神演義の作画と音響酷くした程度の酷さだから…
何が残ってんだよそれ…
15922/08/20(土)01:58:19No.962552421+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ID:Pclpo3FU
うんこマン!
16022/08/20(土)01:58:23No.962552429+
音って大事なんやなって
16122/08/20(土)01:58:31No.962552462+
Blues Drive Monster流したら手のひら返してもいいよ
16222/08/20(土)01:58:41No.962552501+
マンキンでさえもうちょっと作画パワーが欲しかった
16322/08/20(土)01:58:46No.962552530+
アニメ化発表された時は単純にあのシーンどう動くんだろ声優誰なんだろってワクワクしてたんだよね
16422/08/20(土)01:58:58No.962552569+
声優にもデバフ入ってるのが凄い…
他じゃ上手いのに何でだよ…
16522/08/20(土)01:59:10 ID:5tgnYObwNo.962552610+
スレッドを立てた人によって削除されました
それで原作は面白いの?
16622/08/20(土)01:59:28No.962552666+
>こんなの消しとけみたいなパンチラや乳揉みが残ってるのが笑えない
一話の時は姫のパンチラカットするなよそこエロ抜きでも結構大事だろって声も割とあったから意外と感想分かれるんだな…
16722/08/20(土)02:00:09No.962552807+
アワーズアニメはヘルシングみたいなリメイクの前例あるから大丈夫だな!ヨシ!
16822/08/20(土)02:00:18No.962552842+
いっそ漫画を映しながら声当てる方がよっぽどマシなのでは…
16922/08/20(土)02:00:48No.962552941+
>声優にもデバフ入ってるのが凄い…
>他じゃ上手いのに何でだよ…
音響監督の指示?
17022/08/20(土)02:00:48No.962552942+
今のアニメ業界水準ならそこそこ悪くても結構満足出来るもの見れるんじゃないかなって思ってたんだよね
17122/08/20(土)02:00:54No.962552961+
尻上がりによくなるってほんの僅かな希望持たせた作者も悪いと思う
これのせいで毎週見てるけど一向に変わる気配のないOPの時点で既に毎回気が重い
17222/08/20(土)02:01:10No.962553006+
どうせ「」は読んでるやつ多いだろうから最初から見る必要もないしドッグのせいで視聴するやつ増えそう
17322/08/20(土)02:01:34No.962553091+
最近のスレでクサナギの剣ってレスに誰からもツッコミ入らなかったのが悲しかった
17422/08/20(土)02:01:34No.962553096+
音響監督も他じゃひどい仕事してないのに…
17522/08/20(土)02:01:36No.962553105そうだねx7
ぶっちゃけ原作も当時からむず痒いところあったから今の価値観を持って振り返るとさらにむず痒くなるだろうとは思ってた
しかしそれ以前の問題になるとは思ってなかった
17622/08/20(土)02:02:15No.962553231+
>>声優にもデバフ入ってるのが凄い…
>>他じゃ上手いのに何でだよ…
>音響監督の指示?
>音響監督も他じゃひどい仕事してないのに…
スタッフ全員呪われた?
17722/08/20(土)02:02:54No.962553352そうだねx1
ひどい
しってる
17822/08/20(土)02:03:21No.962553426+
姫が大空直美!関西弁美少女キャラなら絶対間違いない人選だ!とか素直に喜んでた時に戻りたい
17922/08/20(土)02:03:25No.962553439+
>どうせ「」は読んでるやつ多いだろうから最初から見る必要もないしドッグのせいで視聴するやつ増えそう
ドッグの方を知ってる人のが多くなっちゃうんだよなそれだと…
18022/08/20(土)02:03:46No.962553504+
マイマクテリオンが成り代わって一人で作ってんのかもしれない
18122/08/20(土)02:03:50No.962553525そうだねx4
>ぶっちゃけ原作も当時からむず痒いところあったから今の価値観を持って振り返るとさらにむず痒くなるだろうとは思ってた
このシーンはアニメになったらどうなるんだろうねあそこそのままやったら若干古いかなとかそういうのだったよなPV来るまでの原作ファンの主な不安って
なんでそれ以前の惨状になってるんだ
18222/08/20(土)02:03:59No.962553556+
契約の願いを使ってください!今ならまだ作画回復が…
18322/08/20(土)02:04:38No.962553710+
ロング版犬のみだれのmp4だけ映像だけ何故か再生出来なくて困る
18422/08/20(土)02:04:48No.962553743+
>契約の願いを使ってください!今ならまだ作画回復が…
願い使うなら作画より音響に使うな
そうすればまだドラマCDになる
18522/08/20(土)02:04:58No.962553777+
マジで誰も得しないんで1クールで打ち切って欲しい
18622/08/20(土)02:05:01No.962553788+
音響というか声優というかなんでこうなったんだよマジで
18722/08/20(土)02:05:18No.962553844+
>いっそ漫画を映しながら声当てる方がよっぽどマシなのでは…
本当にこっちの方がいいよ
https://m.youtube.com/watch?v=C2oHqJaVikE [link]
18822/08/20(土)02:05:41No.962553918+
監督も特に新米じゃないなら収録環境が酷かったりとかか…?
18922/08/20(土)02:05:49No.962553950+
>なんでそれ以前の惨状になってるんだ
大丈夫最新話は原作の原因の酷さを発揮できたから…
19022/08/20(土)02:06:01No.962553996+
車のCGはちゃんとしてるから宇宙でビスケットハンマー周りはCGでいい感じに作ってくれるかもしれん
19122/08/20(土)02:06:19No.962554055+
声優の演技が悪くなってるのは何なのほんと
19222/08/20(土)02:06:19No.962554057+
予算かスケジュールか人手が足りないんだろうな…
19322/08/20(土)02:06:33No.962554101+
画報社がよほどお金出してないのか
ベルセルクも初代のマッドハウス以外ろくなのが…
19422/08/20(土)02:07:39No.962554323+
>本当にこっちの方がいいよ
> https://m.youtube.com/watch?v=C2oHqJaVikE [link]
ぼけっと見てたけどふとこの数々のシーンを本来アニメで楽しめるはずだったんだなと思うと本気でちょっと辛くなっちゃった
19522/08/20(土)02:07:41No.962554328+
仮に2回やる封神演義コースを決められるとしてもあっちは一回目からここまで酷くはなかったよ!
19622/08/20(土)02:07:47No.962554349+
>車のCGはちゃんとしてるから宇宙でビスケットハンマー周りはCGでいい感じに作ってくれるかもしれん
CGも他作品の使い回しだって聞いた
19722/08/20(土)02:07:51No.962554360+
開始前は太陽のエピソードで絶対泣いてしまうと思っていたけど雲行きが怪しくなってきたな…
19822/08/20(土)02:07:59No.962554383+
> https://m.youtube.com/watch?v=C2oHqJaVikE [link]
このPVでも三日月の最初のわけわからんノリのセリフ採用してるのがもしかして拘りポイントなのか…
19922/08/20(土)02:08:09No.962554412+
>車のCGはちゃんとしてるから宇宙でビスケットハンマー周りはCGでいい感じに作ってくれるかもしれん
エクスアームのところに頼んでいればこんな希望を持たずに済んだのに…
20022/08/20(土)02:08:37No.962554503+
えっなに声優の演技もアレな感じになってるの?
20122/08/20(土)02:08:48No.962554536そうだねx1
アニメの存在を自分の中で無かった事にすれば刑は執行されないよ
さぁ全てを忘れるんだカタログに犬を貼るな
20222/08/20(土)02:08:52No.962554549+
音響監督は完全に独立してる人に委託して収録するって形になるから作画とかの現場が崩壊してても普通は音響がおかしくなることない
だからか作画ひどくても声優の演技は普通ってことがほとんどなんだが…
20322/08/20(土)02:09:18No.962554634そうだねx3
>このPVでも三日月の最初のわけわからんノリのセリフ採用してるのがもしかして拘りポイントなのか…
そういう身悶えしたくなるようなとこもカエルの魅力だと思うし…
20422/08/20(土)02:09:43No.962554721そうだねx1
予算どこもかしこも無いんだろうな…
20522/08/20(土)02:10:04No.962554813そうだねx1
>予算かスケジュールか人手が足りないんだろうな…
全部じゃねえかな…
20622/08/20(土)02:10:35No.962554898+
なんだ今最新話やってたのか…
こんなスレにいてはいかんぞ!
俺は遠慮する
20722/08/20(土)02:11:02No.962554995+
いもいももおさまけも作画崩壊を「」たちは楽しげに笑ってたけど
あれもさみだれと同じく傷ついたファンはいっぱいいたんですよ
20822/08/20(土)02:11:06No.962555005+
放っておいたらマジでそのまま忘れられるアニメだったのにな…
俺もなかったことにしてたしファンもみんな口を噤んでたし…
20922/08/20(土)02:11:12No.962555034+
カツカツの人数で本来担当じゃない所までやってる気がする
明らかに全体的におかしい
21022/08/20(土)02:11:16No.962555048+
本当か知らんがPとシリーズ構成が兼任でスケジュールギリギリの作品しかないと聞く
21122/08/20(土)02:11:37No.962555118+
>声優の演技が悪くなってるのは何なのほんと
どんなベテランでも声優の演技はマジで音響監督次第
21222/08/20(土)02:12:15No.962555214+
>声優の演技が悪くなってるのは何なのほんと
酷いてかツダケンは喉を痛めそうで不安
21322/08/20(土)02:12:31No.962555262そうだねx2
声優も音響監督も他作品だとまともだからな…
不思議だね
21422/08/20(土)02:12:50No.962555328+
犬とか動きがダサい動かないとか実のところどうでもよくて演出とBGMが本当に酷い
21522/08/20(土)02:13:02No.962555372+
裏では今アニメやってるけど本当に演技酷いよね
7話までやってこれだから多分ずっとこのままなんだろうな
21622/08/20(土)02:13:12No.962555425+
>声優も音響監督も他作品だとまともだからな…
>不思議だね
スケジュール押してリテイクすらできない状況かなぁと想像しかできない
21722/08/20(土)02:13:14No.962555432+
それにしたってこんな仕事したら更に仕事来なくなるだろうに…
それを言ったらなんで受けたのかなんだけど
21822/08/20(土)02:13:21No.962555469そうだねx1
>カツカツの人数で本来担当じゃない所までやってる気がする
>明らかに全体的におかしい
作画だけならまだしも声優音響演出脚本すべてなんかおかしいからな…
21922/08/20(土)02:13:30No.962555496+
さみだれドッグのおかげで知名度上がって
原作読もう!ってなる「」が100人に一人くらいいるかも
22022/08/20(土)02:13:38No.962555516+
あんまり時間かけれないとかアフレコ環境が酷いとしか…
22122/08/20(土)02:14:04No.962555596+
予算少なくて連続2クールで受けてくれるスタジオギリギリまで探したけどNAZしかなかったって感じかなあ
制作会社発表が最後の方だったし
22222/08/20(土)02:14:34No.962555683+
スレッドを立てた人によって削除されました
>さみだれドッグのおかげで知名度上がって
>原作読もう!ってなる「」が100人に一人くらいいるかも
こんなクソアニメの原作絵も微妙だし時間の無駄そう…
22322/08/20(土)02:14:47No.962555728そうだねx5
>さみだれドッグのおかげで知名度上がって
>原作読もう!ってなる「」が100人に一人くらいいるかも
クソアニメじゃんで盛り上がってる所に
熱い原作ファンが原作読んでくれって訴えて引かれるという負のスパイラルを目撃したりする
22422/08/20(土)02:15:18No.962555853+
やり直したところで限界もあるし遅らせたところでクオリティは上がらないならもう放送だけはするしかない
22522/08/20(土)02:15:30No.962555906そうだねx1
>それにしたってこんな仕事したら更に仕事来なくなるだろうに…
>それを言ったらなんで受けたのかなんだけど
でもいもいもやったあとも何作も受けてるしそこらへんは大人やお金の事情ありきでそこまで影響しないのかもしれない
22622/08/20(土)02:15:39No.962555944そうだねx1
予算引っ張れない原作が悪いんじゃ
22722/08/20(土)02:15:58No.962556021+
リソースが無いなら無いなりの作り方があるんだけど
無駄に動かしたり演出がトンチキだったるするから
もう単純にセンスがない
22822/08/20(土)02:16:06No.962556040そうだねx1
>開始前は太陽のエピソードで絶対泣いてしまうと思っていたけど雲行きが怪しくなってきたな…
むしろこの流れなら絶対泣いてしまうんじゃないか
22922/08/20(土)02:16:08No.962556045そうだねx1
今まで結構酷い仕事しても現にさみだれの仕事きてるわけだし…
23022/08/20(土)02:16:18No.962556084そうだねx2
>予算引っ張れない原作が悪いんじゃ
いろんな作品にも刺さるからやめろ
23122/08/20(土)02:16:56No.962556208+
みなごろしのじかんだよ~楽しみに見てるからなかなか切れない
23222/08/20(土)02:17:15No.962556279+
最近は予算決まっててその範囲内でやれる原作を引っ張ってくる逆転現象がある
23322/08/20(土)02:17:20No.962556307そうだねx1
>予算引っ張れない原作が悪いんじゃ
このワードダメージ大きいよね色々
23422/08/20(土)02:17:23No.962556318+
>みなごろしのじかんだよ~楽しみに見てるからなかなか切れない
絶対ヤバい
23522/08/20(土)02:17:34No.962556359+
>むしろこの流れなら絶対泣いてしまうんじゃないか
血涙しか出てねえ…!
23622/08/20(土)02:17:38No.962556385+
納品できないようなことしたらスタジオと監督は干されるけどくそ納期で出来はともかく納品できたら仕事は来るよ
23722/08/20(土)02:17:48No.962556418+
まだ連載当時にアニメ化してたら傷浅くて済んだかも知れない
23822/08/20(土)02:18:00No.962556456+
好きだ
知ってた
の流れも涙なしには見れそうもない
23922/08/20(土)02:18:10No.962556483+
さっきカエルがヒで今週は皆さんの感想リアタイで追っかけてるってつぶやいてたけど辛いだけじゃない?
24022/08/20(土)02:18:33No.962556566そうだねx3
何とは言わないけど原作がめっちゃ売れてても酷い出来になること多々あるから法則性なんてないんだよなあ
24122/08/20(土)02:18:53No.962556644+
>最近は予算決まっててその範囲内でやれる原作を引っ張ってくる逆転現象がある
しかしこれはやれているといっていいのだろうか
24222/08/20(土)02:19:17No.962556742+
ガルパンもクオリティは高かったけど間に合わなくてもうテレビで出来ない的な事監督が言ってたしな…
24322/08/20(土)02:19:18No.962556746+
スレッドを立てた人によって削除されました
>何とは言わないけど原作がめっちゃ売れてても酷い出来になること多々あるから法則性なんてないんだよなあ
でこれは売れてるの?
24422/08/20(土)02:19:24No.962556767+
最新話だけ見たけどそこまで変ではなかった
24522/08/20(土)02:19:24No.962556769+
>まだ連載当時にアニメ化してたら傷浅くて済んだかも知れない
時代的にもまあこんなもんかな…てなってたと思う
24622/08/20(土)02:19:25No.962556773+
さみだれって文字や犬が居なければイナゴにさみだれスレって認識されないから平和なの笑える
笑えない
24722/08/20(土)02:19:36No.962556815+
>しかしこれはやれているといっていいのだろうか
落としてはいない
24822/08/20(土)02:19:50No.962556879+
>何とは言わないけど原作がめっちゃ売れてても酷い出来になること多々あるから法則性なんてないんだよなあ
ちょっと前のワンピースいいよね
24922/08/20(土)02:20:14No.962556954+
2クール分格安で買い叩いた結果だったりすんのかな
25022/08/20(土)02:20:26No.962556987+
キャラの動きのない止め絵でやれそうな原作でいいじゃん…!
25122/08/20(土)02:20:41No.962557034そうだねx2
割と見れなくは無いけど良くはないからさみだれ犬出るまではこのまま話題にすらならずに終わるかとおもってた
25222/08/20(土)02:21:02No.962557099+
決めシーンのために予算貯めてるかも
25322/08/20(土)02:21:13No.962557126+
アニメのクオリティが底上げされてる時代にこれされるとつらいね
25422/08/20(土)02:21:19No.962557141+
よく考えたらいもいもちゃんよりは安定してるんだなこれで
人間の顔は崩れないから
25522/08/20(土)02:21:30No.962557184+
集英社はやっとアニメの販促の大事さが分かってきたから…
東映べったりだったのも悪いんだけど
25622/08/20(土)02:21:38No.962557210そうだねx3
>割と見れなくは無いけど良くはないからさみだれ犬出るまではこのまま話題にすらならずに終わるかとおもってた
犬のオモチャ見るに話題にならずに沈んでもよかったかなって思ってる
25722/08/20(土)02:21:39No.962557220そうだねx1
>割と見れなくは無いけど良くはないからさみだれ犬出るまではこのまま話題にすらならずに終わるかとおもってた
最初の頃からカエルのヒも併せてやべぇなってちょっと話題になってただろ!
25822/08/20(土)02:21:39No.962557221+
>>何とは言わないけど原作がめっちゃ売れてても酷い出来になること多々あるから法則性なんてないんだよなあ
>ちょっと前のワンピースいいよね
酷くても絶対に売れるから手を抜いてたという最悪なやつ…
社内の誰かが現代のアニメにしましょうよ…と言ってようやく変わったんだよな…
25922/08/20(土)02:21:58No.962557275+
正直なところこんな形で話題になるくらいならただのクソアニメとして埋もれる方がよかったかなとは思う
26022/08/20(土)02:22:10No.962557309+
アニメってのは金があっても人が集まんなきゃ作れないんだ
現時点でろくな人材がいない時点でもう希望は無いに等しいんだよ
26122/08/20(土)02:22:25No.962557356+
延々やってるワンピースはまたちょっと違ってくるな
それにしても酷かったけど
26222/08/20(土)02:22:25No.962557360+
セカンドレイプされた封神演義もいるんです
26322/08/20(土)02:22:29No.962557374+
>時代的にもまあこんなもんかな…てなってたと思う
有名なキャベツ検定のアニメも年代的にそこらへんだし当時でもこの犬は伝説になってたんじゃねぇかな…
なんならキャベツより酷いぞこれ
26422/08/20(土)02:22:48No.962557438+
>アニメのクオリティが底上げされてる時代にこれされるとつらいね
上と下に二分されている時代だ
26522/08/20(土)02:22:49No.962557444+
スレッドを立てた人によって削除されました
ワンピと比べてるところが滑稽で笑える
一般人誰も知らないよこんなマンガ…
26622/08/20(土)02:23:32No.962557590+
ワンピースは作画のクオリティ上がったけど引き伸ばしが最悪なのはそのままだから頭おかしくなる
26722/08/20(土)02:23:39No.962557608+
テンポはどうしても最悪のまんまだけど作画水準は本当に現代レベルになってよかったよね
26822/08/20(土)02:23:59No.962557672+
2クールって相当駆け足かカットしそうなのも怖い
26922/08/20(土)02:24:35No.962557794+
キャラ人気が高いとかでもないし通しで読んだ時の面白さで支持されている漫画だから売れない作品てのはそうなんだがまさかそのまま売れない前提の予算で作るなんて思わないじゃん…
27022/08/20(土)02:24:37No.962557799そうだねx1
今期だと実力至上主義が原作売上に比べてアニメ酷すぎると思う
27122/08/20(土)02:24:43No.962557815+
>ワンピースは作画のクオリティ上がったけど引き伸ばしが最悪なのはそのままだから頭おかしくなる
そこは原作に追いつきそうなのも絡むので仕方のない別問題ではある
27222/08/20(土)02:24:52No.962557848+
引き伸ばしに関してはドラゴンボールの頃から放送事故の限界に挑戦してるって言われてたから…
27322/08/20(土)02:24:55No.962557858+
ワンピースとかドラゴンボールとかの長期アニメは体制とか事情が違うだろうから比較対象には適さないと思うけどね
27422/08/20(土)02:25:41No.962558016+
2クールに収めるためにカエルがすげぇ頑張って再構成したんだよ
でもその頑張りも無駄になっちゃったね
27522/08/20(土)02:25:44No.962558032+
ワンピースは原作もクライマックス入ってきたから
アニオリ挟む余裕無くなりそうなのが更にしんどい
27622/08/20(土)02:25:47No.962558038+
>2クールって相当駆け足かカットしそうなのも怖い
現状見るにあーここカットされてる…ってショック受けるかな…
どこが入っててどこがカットされてても些事に思えてきてしまう
27722/08/20(土)02:25:48No.962558039そうだねx5
キャベツと比べるにはおこがましいくらいマシだから困る
27822/08/20(土)02:26:31No.962558177+
>今期だと実力至上主義が原作売上に比べてアニメ酷すぎると思う
MVみたいなOPが今の流行りなのかなと思ってたら不評なんだよな
よふかしもだけど業界で流行らそうとでもしてるんだろうか
27922/08/20(土)02:26:32No.962558181+
>2クールに収めるためにカエルがすげぇ頑張って再構成したんだよ
この時点でもうちょっと頑張らんのかと思ってしまう…
28022/08/20(土)02:26:43No.962558230+
犬がどうっていうかここのシーンぜんぶ変だからな…
28122/08/20(土)02:27:25No.962558387そうだねx1
>何とは言わないけど原作がめっちゃ売れてても酷い出来になること多々あるから法則性なんてないんだよなあ
原作売れてて酷い出来のアニメってなんだろう?
封神演義?
28222/08/20(土)02:27:53No.962558497+
>アニメ化決定して主題歌はやっぱピロウズかなとか言ってる時が一番良かった
ビスケットハンマーかな?新曲かな?ってワクワクしてた
28322/08/20(土)02:28:03No.962558523そうだねx4
でも散々いもいもちゃん笑い者にしてたくせにさみだれで同じことされたら怒るのはおかしいぜ
いもいもちゃんの原作ファンもおつらい気持ちだったのに原作つまんなさそうとか心無いこと言ってたし
28422/08/20(土)02:28:20No.962558590そうだねx11
>でも散々いもいもちゃん笑い者にしてたくせにさみだれで同じことされたら怒るのはおかしいぜ
>いもいもちゃんの原作ファンもおつらい気持ちだったのに原作つまんなさそうとか心無いこと言ってたし
俺は言ってない
28522/08/20(土)02:28:22No.962558598+
カエルがヘソ曲げて今後の作品のメディア展開に及び腰にならないか心配
28622/08/20(土)02:28:23No.962558600+
ちなみに今日は1話で原作5話分くらい進みました
28722/08/20(土)02:28:31No.962558626+
>MVみたいなOPが今の流行りなのかなと思ってたら不評なんだよな
>よふかしもだけど業界で流行らそうとでもしてるんだろうか
ああいうのyoutubeでなら好きだけど地上波でやられるとなんか背中痒くなるね
28822/08/20(土)02:28:56No.962558700+
ベルセルクも当てはまるんじゃないか最初の以外
最アニメ化されるたびGAIJINが血涙流してるイメージ
28922/08/20(土)02:28:57No.962558707+
まるでカエルのこと面倒くさい人みたいに…
29022/08/20(土)02:29:09No.962558743そうだねx2
>でも散々いもいもちゃん笑い者にしてたくせにさみだれで同じことされたら怒るのはおかしいぜ
>いもいもちゃんの原作ファンもおつらい気持ちだったのに原作つまんなさそうとか心無いこと言ってたし
そいつら今もおんなじこと言ってるぜ
29122/08/20(土)02:29:12No.962558758+
いもいもちゃんよりはずっと作画いいんだわ
29222/08/20(土)02:29:32No.962558821+
>そいつら今もおんなじこと言ってるぜ
このスレにもいそう
29322/08/20(土)02:29:39No.962558838+
>まるでカエルのこと面倒くさい人みたいに…
そこは事実だろ
29422/08/20(土)02:29:48No.962558867そうだねx6
>カエルがヘソ曲げて今後の作品のメディア展開に及び腰にならないか心配
心配するほど来ねえよ…
29522/08/20(土)02:29:57No.962558895+
>ベルセルクも当てはまるんじゃないか最初の以外
>最アニメ化されるたびGAIJINが血涙流してるイメージ
ベルセルクはアニメ化する時に大風呂敷広げすぎる
29622/08/20(土)02:29:57No.962558897+
OP曲自体はいいだけに未完成…まあ現状で完成してるのかもしれんが
せめてOPくらいはちゃんとしたいの見たかったな…
29722/08/20(土)02:30:10No.962558924そうだねx1
ぶっちゃけPV時点での見えてる不安要素を払拭どころか超えてくるやばさだったから犬で盛り上がってるだけマシまである
29822/08/20(土)02:30:14No.962558935+
こんなんじゃ原作の売れ行き伸びなさそうだ
面白いからいろんな人にも読んでほしいのに…
29922/08/20(土)02:30:30No.962558985+
さすがにいもいもちゃんは見る機会減ったけどエクスアームズとかいまだにたまに見る
30022/08/20(土)02:30:52No.962559053+
>ちなみに今日は1話で原作5話分くらい進みました
カエルが構成最難関回って言ってるからそこは織り込み済みだよ
雑に展開巻いたわけじゃないから誤解しないであげてね
30122/08/20(土)02:31:25No.962559141そうだねx1
ちょっと前まで実況スレしか関連スレなかったのに今ッチーでさみだれ検索したらずらっと犬が並んでるの面白すぎる
30222/08/20(土)02:31:51No.962559215+
作者しっかり関わっててコレなの悲しいな…
30322/08/20(土)02:31:55No.962559226+
作画アレだったけど結構面白かったよいもいも
こっちは純粋につまんない
30422/08/20(土)02:32:27No.962559304+
正直展開巻いたとかそんなどころじゃないというか…
どんなにいい感じに話し再構成しても出てくるのがこの動画じゃ台無しだよ…
30522/08/20(土)02:32:33No.962559312+
>最アニメ化されるたびGAIJINが血涙流してるイメージ
海外受け凄いもんな…
進撃が海外でも大人気になったの考えると売り方失敗してるなとは思う
会社の体力が違うから仕方くはあるけど
30622/08/20(土)02:32:33No.962559313そうだねx3
耳へのストレスが凄い
30722/08/20(土)02:32:38No.962559338そうだねx1
>ベルセルクも当てはまるんじゃないか最初の以外
>最アニメ化されるたびGAIJINが血涙流してるイメージ
比較対象になる98年版の出来が諸々良すぎた感はある
30822/08/20(土)02:33:08No.962559422+
作者がアニメに関わってもな…
30922/08/20(土)02:33:18No.962559458+
>今期だと実力至上主義が原作売上に比べてアニメ酷すぎると思う
これそもそもアニメ化自体が向いてないんじゃないかって気もする
原作時点でちょっとルールの把握面倒くさいし
31022/08/20(土)02:33:29No.962559487そうだねx1
一応PVの遅さとかわかってる範囲の情報でPV来る前からもしかしてこれやばくない…?ってなってるファンもいたんだよな
俺はPV来るまで呑気に楽しみにしてたからよくそういうのわかるかと感心する
31122/08/20(土)02:33:57No.962559554そうだねx3
ベルセルクに関しては最初のアニメで衝撃受けてそっから入ったって層も多そうだし
31222/08/20(土)02:34:11No.962559588そうだねx1
俺はもう二度といもいもファンの前でいもいもアニメの事を笑ったりしない
31322/08/20(土)02:34:17No.962559609そうだねx1
>作者しっかり関わっててコレなの悲しいな…
関わってはいるけどどこまで見れているかはわからん…
31422/08/20(土)02:34:31No.962559654そうだねx3
コラ一通り見てるとみんな割としっかり描いてて偉いなって思う
31522/08/20(土)02:34:34No.962559663+
>作者しっかり関わっててコレなの悲しいな…
最近というか逆にアニメ化に際して作者をガードとして使ってるイメージはある
作者が自ら選びました!だとファンもそうそう食って掛かれないからな…
31622/08/20(土)02:34:53No.962559717+
>>令和のGUN道?
>そんな派手なもんでもないのがな…
笑えないダイナミックコードって言われてたのが本当に侮辱過ぎる…
31722/08/20(土)02:35:01No.962559741+
>耳へのストレスが凄い
普段意識できない音響の大切さを味わえる貴重なアニメ
31822/08/20(土)02:35:56No.962559919そうだねx4
ダイナミックコードも原作の女ファンお通夜だった
31922/08/20(土)02:36:12No.962559973+
泥人形の色が…って言ってる時点でどこまでカエルが絡んでんのか
32022/08/20(土)02:36:38No.962560056+
>さすがにいもいもちゃんは見る機会減ったけどエクスアームズとかいまだにたまに見る
EX-ARMな
あとあれはCGと絵が6:4くらいの割合で混合しててそれもなんかすげぇ不思議というかなんというか…
32122/08/20(土)02:36:49No.962560082そうだねx1
>>何とは言わないけど原作がめっちゃ売れてても酷い出来になること多々あるから法則性なんてないんだよなあ
>原作売れてて酷い出来のアニメってなんだろう?
>封神演義?
あれ2回ズタボロにされてるのがもう無敵すぎる
何で産んだ!言え!!
32222/08/20(土)02:36:59No.962560108そうだねx1
ダイナミック道路を笑わなかった者だけが石を投げなさい
32322/08/20(土)02:37:22No.962560174+
現状原作ファン死屍累々なの見てるとダイナミックコードの時デスマンの生放送だったかでこのシーンは原作ではこうでキャラの心情が云々ここのストーリーはわかりやすく言うと云々って毎回丁寧に解説してた原作ファン滅茶苦茶メンタルタフだっんだなと思う
32422/08/20(土)02:37:39No.962560231そうだねx1
>>>何とは言わないけど原作がめっちゃ売れてても酷い出来になること多々あるから法則性なんてないんだよなあ
>>原作売れてて酷い出来のアニメってなんだろう?
>>封神演義?
>あれ2回ズタボロにされてるのがもう無敵すぎる
>何で産んだ!言え!!
セカンドレイプ
32522/08/20(土)02:38:02No.962560303+
作者がアニメにどれくらい関わるかのレポート漫画で最近のだと神クズアイドルのがわかりやすかったな
32622/08/20(土)02:38:16No.962560346+
>あとあれはCGと絵が6:4くらいの割合で混合しててそれもなんかすげぇ不思議というかなんというか…
使い回せる素材はCGで作って一話かぎりのキャラやモブは作画で済ませるスタイルだぞ
32722/08/20(土)02:38:25No.962560383+
>ダイナミックコードも原作の女ファンお通夜だった
ファンが「お前らこの作品の凄さにひれ伏せ!!」みたいなこと言ってたのにいざ放送されたら「本当にごめんなさい原作はこうじゃないんです信じてください申し訳ありません…」ってなったのいいよね
よくねぇ可哀想…
32822/08/20(土)02:38:26No.962560387+
ニンジャスレイヤーはなんかすごかった
力尽き方が
32922/08/20(土)02:38:32No.962560407+
封神演義は漫画版を1巻分生み出したから世に出た価値があった
33022/08/20(土)02:38:51No.962560477そうだねx6
>ダイナミックコードも原作の女ファンお通夜だった
俺今本当に悪いことしたと思ってる
33122/08/20(土)02:38:55No.962560491そうだねx2
ニンジャスレイヤーは流行りに思いっきり水差したよね…
33222/08/20(土)02:39:11No.962560554そうだねx1
>>封神演義?
>あれ2回ズタボロにされてるのがもう無敵すぎる
>何で産んだ!言え!!
仙界伝の方は時代背景と連載途中なこと考えるとめちゃくちゃクソって出来ではないと思う
33322/08/20(土)02:39:15No.962560568+
観なくてよかった
33422/08/20(土)02:39:23No.962560596+
>ニンジャスレイヤーはなんかすごかった
>力尽き方が
素直に漫画版をアニメ化しておけば良かったのに
33522/08/20(土)02:39:38No.962560629そうだねx5
>ニンジャスレイヤーはなんかすごかった
>力尽き方が
あれは元からそういう方向で作ってるからダイナミックだのさみだれだのとはまた全く別の話だろ
33622/08/20(土)02:39:42No.962560637+
>ダイナミック道路を笑わなかった者だけが石を投げなさい
よっしゃ!
33722/08/20(土)02:39:53No.962560677+
>>作者しっかり関わっててコレなの悲しいな…
>最近というか逆にアニメ化に際して作者をガードとして使ってるイメージはある
>作者が自ら選びました!だとファンもそうそう食って掛かれないからな…
ジュビロバリヤーは強かったね
俺に言えって言われたらファンとしては黙るしかない
33822/08/20(土)02:40:14No.962560743そうだねx3
別作品に高級ダイナミックコードとか言ったの反省するからなんとかしてほしい
33922/08/20(土)02:40:20No.962560766そうだねx2
>>>封神演義?
>>あれ2回ズタボロにされてるのがもう無敵すぎる
>>何で産んだ!言え!!
>仙界伝の方は時代背景と連載途中なこと考えるとめちゃくちゃクソって出来ではないと思う
30点のアニメ化と-2000点のアニメ化みたいに言われてたのが分かりやすい
34022/08/20(土)02:40:32No.962560824そうだねx1
俺戦国とかスピサのが好きだからさみだれがなんか名作扱いされてるの疑問だった
34122/08/20(土)02:40:35No.962560836+
ニンジャスレイヤーは原作側がああいう感じで作ってと頼んだのは本当なんだろうか
いやTRIGGERがニンジャスレイヤーはこういうふうに作りましょうってやってたら頭おかしいんだが
34222/08/20(土)02:40:42No.962560861そうだねx1
>別作品に高級ダイナミックコードとか言ったの反省するからなんとかしてほしい
なんだそれ…
34322/08/20(土)02:40:54No.962560908+
>>ニンジャスレイヤーはなんかすごかった
>>力尽き方が
>あれは元からそういう方向で作ってるからダイナミックだのさみだれだのとはまた全く別の話だろ
その割には向こうがアレしたとかどうしたとかアニメ製作とほんやくで喧嘩してたのはなんなの
34422/08/20(土)02:41:00No.962560924+
忍殺は原作者が低予算で無理につくってもらった上にできがどうなるかも事前に言われてたことぶちまけてたからまた話が違う
34522/08/20(土)02:41:14No.962560966+
>ニンジャスレイヤーは原作側がああいう感じで作ってと頼んだのは本当なんだろうか
>いやTRIGGERがニンジャスレイヤーはこういうふうに作りましょうってやってたら頭おかしいんだが
まあそう頼んでもおかしくはない原作かなあと思う…
34622/08/20(土)02:41:29No.962561018そうだねx2
だいぶ前だけど咎狗も酷かったな
ファンが見ざる聞かざる言わざる状態になってた
34722/08/20(土)02:41:38No.962561041そうだねx2
>最近というか逆にアニメ化に際して作者をガードとして使ってるイメージはある
>作者が自ら選びました!だとファンもそうそう食って掛かれないからな…
(ライナーの例の告白シーンを直々に指導するガビ山先生)
34822/08/20(土)02:41:56No.962561081そうだねx2
まあもう他人事じゃないというか
これから酷いのが出た時に高級さみだれとか犬と音が改善されただけのさみだれとか
そんなワードに組み込まれる…
34922/08/20(土)02:42:04No.962561101そうだねx4
>ニンジャスレイヤーは流行りに思いっきり水差したよね…
アニメがああなだけだったらまだマシだったけど
ちゃんとしたのが見たかったって言っただけでボブ扱いされる空気が生まれちゃったのが良くなかった
35022/08/20(土)02:42:09No.962561114そうだねx1
からくりはもう選出自体が失敗というかまとめて3クールも貰ってなお足りないのはこのご時世無理だよって思う
35122/08/20(土)02:42:49No.962561244そうだねx3
レイプといえば大運動会リスタート…
35222/08/20(土)02:42:55No.962561274+
>俺戦国とかスピサのが好きだからさみだれがなんか名作扱いされてるの疑問だった
連載中にカエルも成長してるからリアルタイムで
追っかけてた人ほど思い入れが強いのよ…
あと厨二病治りかけの年齢で読むと異様に刺さる
35322/08/20(土)02:42:58No.962561281+
>ニンジャスレイヤーは原作側がああいう感じで作ってと頼んだのは本当なんだろうか
>いやTRIGGERがニンジャスレイヤーはこういうふうに作りましょうってやってたら頭おかしいんだが
この予算ならこういうのしか出来ませんて言われてOKしたのかあれじゃなかったか
35422/08/20(土)02:43:25No.962561380+
アニメの作画を直して!
承知した!
35522/08/20(土)02:43:37No.962561418+
とか話してると案の定いもいもちゃんとエクスアームのスレが立つんだね
35622/08/20(土)02:43:39No.962561423+
>>別作品に高級ダイナミックコードとか言ったの反省するからなんとかしてほしい
>なんだそれ…
多分ヒプマイかその辺りのアニメ
35722/08/20(土)02:43:56No.962561471+
>だいぶ前だけど咎狗も酷かったな
>ファンが見ざる聞かざる言わざる状態になってた
イケメンを出し続けるのは作画カロリー使いまくるからな…だからうたプリがあの高品質保てたのすげえなって思う
35822/08/20(土)02:43:57No.962561474+
>からくりはもう選出自体が失敗というかまとめて3クールも貰ってなお足りないのはこのご時世無理だよって思う
ジュビロ作品アニメは双亡亭でギリギリやれるかどうかレベルだと思う
35922/08/20(土)02:44:18No.962561533そうだねx1
さみだれスレが3つもあるので快挙かもしれない
36022/08/20(土)02:44:18No.962561536+
ニンジャスレイヤーはいくら予算無いにしてもああいう方向性じゃなくて良くない?とは思う
36122/08/20(土)02:44:35No.962561589+
>レイプといえば大運動会リスタート…
以降のAIC作品のリブート止まって良かったんだか悪かったんだか…
エルハの新作待ってたんだけどなあ
36222/08/20(土)02:44:50No.962561637そうだねx1
さみだれてるってワードを見かけて酷いと思った
36322/08/20(土)02:44:54No.962561646そうだねx1
>>>別作品に高級ダイナミックコードとか言ったの反省するからなんとかしてほしい
>>なんだそれ…
>多分ヒプマイかその辺りのアニメ
あーヒプマイは確かにネタアニメかと思ったらまっとうに笑えて楽しめて遊戯王だったから面白かった
ちょいちょい詫びBLの単語が実況で飛び交ってたのは吹いたが
36422/08/20(土)02:44:55No.962561647+
アニメは白道さんちゃんとかわいいね
36522/08/20(土)02:45:02No.962561668+
>その割には向こうがアレしたとかどうしたとかアニメ製作とほんやくで喧嘩してたのはなんなの
そのゴタゴタはわからないけど仮にアニメが力尽きるとしたら普通に作ろうとしてスレ画みたいになるだろうし元からああいう風に作っておいて力尽きてましたはあまりにもトリッキー過ぎるというか順番逆になってないかなと思う
36622/08/20(土)02:45:21No.962561731そうだねx1
最近ジャンプ系列のアニメ化はだいたい恵まれてるな
36722/08/20(土)02:45:55No.962561853+
>レイプといえば大運動会リスタート…
ウマ娘見てて何か大運動会思い出すな―懐かしいなって思ってたら新作情報入ってきておお何か流れが戻って来た感じでいいなって思ったら
36822/08/20(土)02:46:08No.962561904そうだねx2
やっぱり予算出せる大手は強いな...
36922/08/20(土)02:46:15No.962561928そうだねx1
大運動会はまじめに作ってくれたらな…
37022/08/20(土)02:46:26No.962561963そうだねx3
>最近ジャンプ系列のアニメ化はだいたい恵まれてるな
火ノ丸相撲担当したゴンゾはもう絶対許さんからな潰れろ
37122/08/20(土)02:46:45No.962562025そうだねx4
>最近ジャンプ系列のアニメ化はだいたい恵まれてるな
最後に酷かったやつって火の丸になるのかな
ロボ子とマッシュルは未知数すぎてわからん…
37222/08/20(土)02:46:58No.962562054+
>さみだれてるってワードを見かけて酷いと思った
シュラってるとかヤシガニとかと同様のワードに加わってしまったか…
37322/08/20(土)02:47:02No.962562068+
掘り起こしては刺し殺すみたいな流れなんだろうね…
そのままそっとしておいてあげて
37422/08/20(土)02:47:46No.962562194+
なんか奇跡的にすきだしってるの部分だけ上手くアニメ化出来んか
37522/08/20(土)02:47:50No.962562202そうだねx1
>>>>別作品に高級ダイナミックコードとか言ったの反省するからなんとかしてほしい
>>>なんだそれ…
>>多分ヒプマイかその辺りのアニメ
>あーヒプマイは確かにネタアニメかと思ったらまっとうに笑えて楽しめて遊戯王だったから面白かった
>ちょいちょい詫びBLの単語が実況で飛び交ってたのは吹いたが
笑うつもりで1話見たらシブヤのラップでふーん…やる
じゃん…ってなって2話の俺は一郎クソかっこよくて今も追っかけてるからちょろい
37622/08/20(土)02:48:19No.962562278+
マギレコ好きでアニメの作画にやきもきしててごめんね贅沢言ってたアニレコ最高だった!
37722/08/20(土)02:48:53No.962562360+
火の丸は原作ファン?がアニメも頑張って持ち上げようとしてて痛々しかった
37822/08/20(土)02:49:03No.962562381+
カエル関わってるとは言うけどどうせシリーズ構成とかなんだからたそがれドッグとか作画絡みはカエルにはどうにも出来ねえぞ
37922/08/20(土)02:49:07No.962562396+
失礼ながら原作よりアニメのが笑える
38022/08/20(土)02:49:19No.962562426+
>最近ジャンプ系列のアニメ化はだいたい恵まれてるな
鬼滅が完全証明したけどハイキューのおかげでちゃんと作ればジャンプアニメもいけるって流れ出来始めたと思う
38122/08/20(土)02:49:19No.962562429+
>掘り起こしては刺し殺すみたいな流れなんだろうね…
>そのままそっとしておいてあげて
上手くいったブギポみたいな例もあるから...
38222/08/20(土)02:49:20No.962562435そうだねx3
>やっぱり予算出せる大手は強いな...
序盤予算不足と展開巻く指定に苦しんだけど北海道の資金注入で改善進んだゴールデンカムイは特殊な例だな…
38322/08/20(土)02:49:59No.962562544そうだねx1
火の丸は髭ダン呼ぶのに予算溶かしたのかな
38422/08/20(土)02:50:06No.962562566+
書き込みをした人によって削除されました
38522/08/20(土)02:50:25No.962562600+
ごめんカッとなった
38622/08/20(土)02:50:40No.962562644そうだねx3
ゴールデンカムイも作画アレ気味で構成おかしかった作品だったな
3期から見違えるほど良くなったけど
38722/08/20(土)02:50:45No.962562656+
寝ろ
38822/08/20(土)02:50:53No.962562678+
>序盤予算不足と展開巻く指定に苦しんだけど北海道の資金注入で改善進んだゴールデンカムイは特殊な例だな…
マジか
一期がどうにも微妙でそれ以降見てないけど良くなったなら見てみようかな…
38922/08/20(土)02:51:01No.962562709そうだねx4
鬼滅とか呪術は明らかに画面の気合い違うもん
なんでもないワンカットがもう綺麗だし
39022/08/20(土)02:51:03No.962562715+
制作側にめちゃくちゃ愛されてるのは邪神ちゃん
39122/08/20(土)02:51:19No.962562751+
>失礼ながら原作よりアニメのが笑える
原作別に笑えるとかそういう漫画じゃねえ!
39222/08/20(土)02:51:19No.962562753そうだねx1
火ノ丸も良く無かったけど
封神が全てを薙ぎ払うんだよな近年のジャンプアニメ失敗
39322/08/20(土)02:51:41No.962562803そうだねx7
正直ファンメイドのMADの方が今のOPより出来がいい
39422/08/20(土)02:52:15No.962562899+
>制作側にめちゃくちゃ愛されてるのは邪神ちゃん
ユーザーから金集めて作るスタイルだからこそ出来るスタッフ陣だしね
39522/08/20(土)02:52:17No.962562904+
>最近ジャンプ系列のアニメ化はだいたい恵まれてるな
というか集英社側が結構前にアニメ化に関しては力入れるようになってたはず
39622/08/20(土)02:52:26No.962562925+
>序盤予算不足と展開巻く指定に苦しんだけど北海道の資金注入で改善進んだゴールデンカムイは特殊な例だな…
普通一期が一番良くて二期三期と続くごとに悪くなるからな
どんなに出来良くても視聴者は減るし予算も下がるし評判上げたメーターは引き抜かれるから
39722/08/20(土)02:52:26No.962562930そうだねx2
でもゴールデンカムイは1期からEDの入りは最高だったから…
1話のCGクマで膝が砕けかけたけどお金さえ足りればあの通りよ
39822/08/20(土)02:52:53No.962563004そうだねx2
>ゴールデンカムイも作画アレ気味で構成おかしかった作品だったな
>3期から見違えるほど良くなったけど
だんだん出来が良くなっていくのも珍しいパターンだな
39922/08/20(土)02:52:55No.962563009そうだねx8
なんで見に行くのって言ったら故郷の村が燃えてたら見に行くだろって返した話すき
40022/08/20(土)02:53:04No.962563039+
>>最近ジャンプ系列のアニメ化はだいたい恵まれてるな
>鬼滅が完全証明したけどハイキューのおかげでちゃんと作ればジャンプアニメもいけるって流れ出来始めたと思う
その前の黒バスも凄かったからな原作完走して高クオリティ保ってたし今もアニメ10周年中でイベント真っ盛りだし
40122/08/20(土)02:53:13No.962563066そうだねx2
当たり前だけどアニメ化成功したら原作売れるんだから力入れるべきところなのにね
40222/08/20(土)02:53:14No.962563067そうだねx2
>一期がどうにも微妙でそれ以降見てないけど良くなったなら見てみようかな…
網走突入あたりから丁寧になるし3期の樺太編は満足度高いと思うよ
声チョイスは初期から完璧だから気に入らなきゃドラマCDとして流せばいい
40322/08/20(土)02:53:42No.962563144+
>>やっぱり予算出せる大手は強いな...
>序盤予算不足と展開巻く指定に苦しんだけど北海道の資金注入で改善進んだゴールデンカムイは特殊な例だな…
なんやかんやでクオリティ徐々に上がってたっぽいのはそのせいか
40422/08/20(土)02:53:50No.962563163+
これは最後までやるから仕切り直しも体制が変わる理由もないからな
40522/08/20(土)02:54:22No.962563257そうだねx1
>火の丸は髭ダン呼ぶのに予算溶かしたのかな
ヒゲダンはどんな時でも作品にあった歌作ってくれるから無罪
ゴンゾはマジ反省して二度と原作付きアニメ作るな
40622/08/20(土)02:54:29No.962563269そうだねx3
>一期がどうにも微妙でそれ以降見てないけど良くなったなら見てみようかな…
1期と比べると嘘だろってくらい作画も演出構成も良くなってるよ
特に3期の演出
40722/08/20(土)02:54:31No.962563279そうだねx3
>正直ファンメイドのMADの方が今のOPより出来がいい
これネウロで経験したやつだ
40822/08/20(土)02:54:46No.962563317+
さみだれ2クールって噂聞いたんだけどマジかよ
40922/08/20(土)02:55:04No.962563357+
話題にもならない程度のイマイチなアニメ化ってまだ恵まれてる方なんだな…
41022/08/20(土)02:55:15No.962563384そうだねx2
ハイキューより黒バスじゃないかな
無理にキッズがリアルタイムで見れる時間帯にしなくて良い
クール継続して枠占有する代償に低作画になるくらいなら分割クールにしても良いってなったの
41122/08/20(土)02:55:22No.962563403そうだねx1
>当たり前だけどアニメ化成功したら原作売れるんだから力入れるべきところなのにね
ところが一期がヒットすると二期から予算がつかなくなるケース多いのよね
今期だとシャドーハウスとか露骨に予算がっつり減らされたのが分かる出来だった
41222/08/20(土)02:55:28No.962563419そうだねx1
>>序盤予算不足と展開巻く指定に苦しんだけど北海道の資金注入で改善進んだゴールデンカムイは特殊な例だな…
>マジか
>一期がどうにも微妙でそれ以降見てないけど良くなったなら見てみようかな…
オレもCG熊でウェッてなった性質だったけど原作無料読みをきっかけにアニメ全部見直したらいいじゃん…ってなった
というかこのアニメは音と声優チョイスは初期からバッチリだよね
41322/08/20(土)02:55:30No.962563425そうだねx1
なんで封神演義といい今更掘り起こされうえで殺されなきゃならねえんだ
41422/08/20(土)02:56:04No.962563508そうだねx1
>ところが一期がヒットすると二期から予算がつかなくなるケース多いのよね
>今期だとシャドーハウスとか露骨に予算がっつり減らされたのが分かる出来だった
ヤンジャンアニメはそういう所ある
41522/08/20(土)02:56:08No.962563519そうだねx1
>鬼滅とか呪術は明らかに画面の気合い違うもん
>なんでもないワンカットがもう綺麗だし
ただ綺麗にしてる分演出とテンポの悪さが犠牲になってるけどね…まああちらが立てばこちらが立たぬだからしょうがないけど
41622/08/20(土)02:56:11No.962563526そうだねx1
>話題にもならない程度のイマイチなアニメ化ってまだ恵まれてる方なんだな…
まぁ五十歩百歩なんだが…
41722/08/20(土)02:56:20No.962563545そうだねx4
ワールドトリガーも1期は酷かったな…
典型的な東映薄伸ばしアニメだったけど2期3期はよかった
41822/08/20(土)02:56:48No.962563613そうだねx1
ヤンジャンアニメはクソって風潮は確かにあった
41922/08/20(土)02:56:54No.962563627+
>>最近ジャンプ系列のアニメ化はだいたい恵まれてるな
>というか集英社側が結構前にアニメ化に関しては力入れるようになってたはず
金をつぎ込んでTVでCMとアピールしまくれば売れるってのをやっとわかってくれたからな
42022/08/20(土)02:57:07No.962563665そうだねx4
2期も面白いよシャドーハウス
42122/08/20(土)02:57:19No.962563686そうだねx1
>でもゴールデンカムイは1期からEDの入りは最高だったから…
>1話のCGクマで膝が砕けかけたけどお金さえ足りればあの通りよ
やはり財力…!財力は全てを解決する…!
42222/08/20(土)02:57:27No.962563701そうだねx1
>ワールドトリガーも1期は酷かったな…
>典型的な東映薄伸ばしアニメだったけど2期3期はよかった
原作牛歩だから2期3期作画で1期作り直さねえ?
42322/08/20(土)02:57:38No.962563732+
約束のネバーランドも2期はRTAやったんじゃなかったっけ
42422/08/20(土)02:57:42No.962563741+
>金をつぎ込んでTVでCMとアピールしまくれば売れるってのをやっとわかってくれたからな
まぁそれを意識した結果出力されるのがサム八なんだが…
42522/08/20(土)02:57:55No.962563770+
チェンソーマンは約束されたヒットって感じに期待値高いな
42622/08/20(土)02:58:03No.962563791+
好きだったおにまいって作品がなんかアニメ化するって聞いてPV見たらなんか引くほど出来が良さそうだったんだけど喜んで大丈夫?
後で突然ヘタレたりしない?
42722/08/20(土)02:58:22No.962563834+
>ただ綺麗にしてる分演出とテンポの悪さが犠牲になってるけどね…まああちらが立てばこちらが立たぬだからしょうがないけど
スレ画やいもいもダイナミックコードと比べれば多少演出が悪かろうがテンポ悪かろうが些事よ些事
42822/08/20(土)02:58:44No.962563896そうだねx3
>>正直ファンメイドのMADの方が今のOPより出来がいい
>これネウロで経験したやつだ
ネウロも未だに再アニメ化希望スレで名前が挙がり続ける作品だな…
42922/08/20(土)02:58:53No.962563922+
>チェンソーマンは約束されたヒットって感じに期待値高いな
そうか?正直微妙に外すと思う
43022/08/20(土)02:59:04No.962563949+
いもいもは本当に面白かった
好きな作品でやられたらもう暫くネットから離れるレベルだけど
43122/08/20(土)02:59:50No.962564055+
おにまいは作ってるところが作品一つしか抱えてなくて余裕ありそうだからさみだれたりはしないと思う
43222/08/20(土)02:59:59No.962564078+
実況含めて三つくらいスレが500も越えてるなんて大人気だな
43322/08/20(土)03:00:06No.962564108+
>ハイキューより黒バスじゃないかな
>無理にキッズがリアルタイムで見れる時間帯にしなくて良い
>クール継続して枠占有する代償に低作画になるくらいなら分割クールにしても良いってなったの
成功したからよかったものの1期ラストが主人公チームが負けた後ライバル校同士の名試合で〆って原作通りの流れとはいえかなり冒険したなって今になって思った
43422/08/20(土)03:00:12No.962564127そうだねx1
最近週刊ジャンプでギャグ系がアニメ化するのしばらく見てないから今の風潮でロボ子マッシュルアニメ化するとどうなるのかマジでわからん
特にマッシュルとかそこそこアクションもある漫画だからどう転ぶのかがわからん
43522/08/20(土)03:00:24No.962564151+
カエルはこれを機にコーコちゃんの薄い本描いて?
43622/08/20(土)03:00:26No.962564160+
>ワールドトリガーも1期は酷かったな…
>典型的な東映薄伸ばしアニメだったけど2期3期はよかった
3期もなんか諏訪さんが
43722/08/20(土)03:00:33No.962564174そうだねx8
さみだれでも起きてるけど
出来悪くても宣伝アニメだからと割り切るには
ロクでもないのが原作に逆流してくるのが嫌すぎる
43822/08/20(土)03:00:33No.962564178+
チェンソーマンは国内でも人気高いけど海外人気がだいぶ異常だから力入ってるね
国内だけだとヒットするにしても限度があるからな…
43922/08/20(土)03:00:42No.962564197+
>>当たり前だけどアニメ化成功したら原作売れるんだから力入れるべきところなのにね
>ところが一期がヒットすると二期から予算がつかなくなるケース多いのよね
>今期だとシャドーハウスとか露骨に予算がっつり減らされたのが分かる出来だった
予算問題だったのかは知らんけど1期は割といい評価だったのに2期がクソになった約ネバ…
44022/08/20(土)03:01:06No.962564252そうだねx5
>>チェンソーマンは約束されたヒットって感じに期待値高いな
>そうか?正直微妙に外すと思う
単純に期待値高すぎるだけだと思う
金は間違いなくかかるってのはそれだけで一定の安心感はあるよ
スレ画見てると特に
44122/08/20(土)03:01:20No.962564290+
>>ところが一期がヒットすると二期から予算がつかなくなるケース多いのよね
>>今期だとシャドーハウスとか露骨に予算がっつり減らされたのが分かる出来だった
>ヤンジャンアニメはそういう所ある
ジャンプはわかってきてるのにヤンジャンは未だに手を抜く傾向あるよねアニメに…
44222/08/20(土)03:01:56No.962564367そうだねx2
ハイキューは原作は読んでないけど少しずつ全話見てうわおもしれ…って個人では大満足の出来だったんだけど
ネットの評価見ると割と後半作画悪いって言われてたんだな
全然気付かなかった
44322/08/20(土)03:02:19No.962564416そうだねx2
>そうか?正直微妙に外すと思う
横からだけど声優の個人の好みはあってもPV見る限りだと少なくとも作画は微塵も問題なさそうな雰囲気を感じる
まぁあくまでPVだし演出がどうなるかは放送されてからだろうけど
44422/08/20(土)03:02:19No.962564417そうだねx1
>さみだれでも起きてるけど
>出来悪くても宣伝アニメだからと割り切るには
>ロクでもないのが原作に逆流してくるのが嫌すぎる
出来悪すぎるとネタにする層とかそういうの入って来ちゃって原作の話までやりにくくなるのよね…
44522/08/20(土)03:02:38No.962564458+
>最近週刊ジャンプでギャグ系がアニメ化するのしばらく見てないから今の風潮でロボ子マッシュルアニメ化するとどうなるのかマジでわからん
>特にマッシュルとかそこそこアクションもある漫画だからどう転ぶのかがわからん
モブサイコみたいな感じになったらよさげ
44622/08/20(土)03:02:51No.962564482そうだねx4
一期は作画がダメ二期は構成が壊滅的
なのに映画は大ヒットした異例中の異例の五等分の花嫁とかあったりするし何があるかわからん
44722/08/20(土)03:03:04No.962564518+
呪術廻戦アニメが第二の鬼滅的にやたらプッシュされてた時に
こんなにハードル上げて大丈夫かと思ったけど普通に大ヒットしたし
チェンソーマンもいけるいける
44822/08/20(土)03:03:46No.962564607そうだねx2
>ハイキューは原作は読んでないけど少しずつ全話見てうわおもしれ…って個人では大満足の出来だったんだけど
>ネットの評価見ると割と後半作画悪いって言われてたんだな
>全然気付かなかった
3期辺りで過去のスタッフが大分入れ替わったせいじゃないかとは言われてる
でも作画悪いってもハッキリ言って贅沢だなこれくらいで!ってレベルだったけどな…目が肥えちゃうのはしょうがないけど
44922/08/20(土)03:04:17No.962564675そうだねx1
チェンソーマンは声優の声合わないネタ多分アニメ終わるまでずっと引きずって空気悪くなりそうだと思う
45022/08/20(土)03:04:18No.962564678+
チェンソーはPVとか目に見えて力入ってるのが伝わってくるし大コケはまずしないと油断してる
45122/08/20(土)03:04:21No.962564688+
さみだれ犬はなんで急に火がついたの?
45222/08/20(土)03:04:37No.962564718そうだねx3
>チェンソーマンは声優の声合わないネタ多分アニメ終わるまでずっと引きずって空気悪くなりそうだと思う
正直普通に合ってると思ってる
45322/08/20(土)03:04:42No.962564731+
>おにまいは作ってるところが作品一つしか抱えてなくて余裕ありそうだからさみだれたりはしないと思う
おしまいアニメ化されるんだ…今知った…
そして公式略称おにまいなんだ…今知った…
45422/08/20(土)03:04:54No.962564756+
チェンソーマンは勝手に脳内補正してたり数か月かけて二次創作含めてキャラへの愛着高めてた部分が
アニメで一気にやった時に感じ方どう変わるんだろうなってのが
45522/08/20(土)03:05:12No.962564794+
>>当たり前だけどアニメ化成功したら原作売れるんだから力入れるべきところなのにね
>ところが一期がヒットすると二期から予算がつかなくなるケース多いのよね
>今期だとシャドーハウスとか露骨に予算がっつり減らされたのが分かる出来だった
これって一期とほぼ平行で二期作ってるけど予算は一期のほうに優先されるから
必然的に二期の予算が少ないように見える、みたいなのってあったりするのかな
分割の意味無いしそんなわけないか
45622/08/20(土)03:05:20No.962564806+
さみだれ犬のおかげでなかったことにもできない
ほんと監督責任
45722/08/20(土)03:05:24No.962564813そうだねx3
>>チェンソーマンは約束されたヒットって感じに期待値高いな
>そうか?正直微妙に外すと思う
スパイファミリーに近いタイプの流行り方しそうだなとは思う
出来もいいし普通に人気は出るけど本棚が空になりましたみたいな異常な社会現象までいかない感じの
いやあんなんなったのがそもそもおかしいんだが
45822/08/20(土)03:06:00No.962564867+
作画悪いって言っても犬も見た後ならなんでも許容できるだろうし
45922/08/20(土)03:06:01No.962564871+
ぶっちゃけ10年くらい前から小学生も深夜アニメ見てたから力入れれば原作人気にも返ってくるってのがあるんだよな
問題は話題作でもなきゃ一作にそこまで金出せるとこはそうそうないってことなんだが
46022/08/20(土)03:06:12No.962564890そうだねx2
>出来悪すぎるとネタにする層とかそういうの入って来ちゃって原作の話までやりにくくなるのよね…
こんなスレで具体名挙げるのアレだから伏せるけど
昔アニメの評価散々だったけど今は特に引きずってないマンガがあるからそこはそんなに心配してないわ
46122/08/20(土)03:06:14No.962564896そうだねx3
>>>チェンソーマンは約束されたヒットって感じに期待値高いな
>>そうか?正直微妙に外すと思う
>スパイファミリーに近いタイプの流行り方しそうだなとは思う
>出来もいいし普通に人気は出るけど本棚が空になりましたみたいな異常な社会現象までいかない感じの
>いやあんなんなったのがそもそもおかしいんだが
元々人気あるやつはなんというかヒットの仕方が静かな感じだよな
46222/08/20(土)03:06:39No.962564943そうだねx8
スパイはそもそもアニメ化前から売れすぎ
46322/08/20(土)03:06:47No.962564966+
>作画悪いって言っても犬も見た後ならなんでも許容できるだろうし
クソCGアニメを見せます
46422/08/20(土)03:07:11No.962565020+
一度売れたものは質が悪くなっても最初の信用分売れるのでじゃあ制作費削ればより儲かるじゃん
と考える商売人は多い
46522/08/20(土)03:07:30No.962565057そうだねx1
チェンソーマンはまあ鬼滅と違って人は選ぶ気はする
大人から子供までって感じで幅広い層にはアピールできないだろうけど
その分海外人気が凄いからな…
46622/08/20(土)03:07:43No.962565089+
元々売れた奴は元々売れてるので今さら買う人が比較的少なくなるからな
46722/08/20(土)03:07:44No.962565091そうだねx2
チェンソーは作画は不安一切ないけど作画良すぎて原作のノリとミスマッチ起こすんじゃって気はする
あとギャグの間のとり方とかバリバリ動くパートと違うとこの演出も解釈違いがこわい
46822/08/20(土)03:07:45No.962565095+
スパイファミリーは元々の原作が人気すぎて本誌にも出張してたしなんなら引っ張ってきたほうがいいんじゃねとまで言われてたからな…
46922/08/20(土)03:08:06No.962565138そうだねx3
チェンソーマンはそもそも原作が大分人を選ぶし…
47022/08/20(土)03:08:09No.962565148そうだねx2
>昔アニメの評価散々だったけど今は特に引きずってないマンガがあるからそこはそんなに心配してないわ
封神演義のスレ立つけど何でもかんでもアニメの話で埋まるわけじゃないしな…
47122/08/20(土)03:08:18No.962565168+
>その分海外人気が凄いからな…
なんであんなカルト的な人気になってるんだろうな
いやGAIJIN好きそうではあるんだけど
47222/08/20(土)03:08:19No.962565170そうだねx1
ブギーポップぐらいの微妙な立ち位置がいい
47322/08/20(土)03:08:29No.962565193そうだねx1
アニメで人気に火が着くのと
人気だからアニメ化するのとではちょっと違うからな
いやそもそも一定の人気あるからアニメになるんだけど
下地になってる人気の度合いが違う
47422/08/20(土)03:08:34No.962565205そうだねx2
でも「」もダイナミックコードとかネタにしてた過去があるからあんまり人の事言えんのよね
特になろうだと原作は面白いよっていっても馬鹿にされるし
47522/08/20(土)03:09:05No.962565259そうだねx2
なんでよりによって俺の大好きな作品が超低クオリティなんだよ…ってガッカリしたことも
大好きな作品だけどなんでこんなに力入ってるの…?って戸惑いつつ喜ぶこともどっちも体験済だ
47622/08/20(土)03:09:30No.962565315+
>チェンソーマンはまあ鬼滅と違って人は選ぶ気はする
>大人から子供までって感じで幅広い層にはアピールできないだろうけど
>その分海外人気が凄いからな…
とか言ってた呪術は普通にバカ売れしたし世間はわりと許容するなと感じた
進撃がめちゃくちゃ売れてる時点で結構おかしいな…
47722/08/20(土)03:09:47No.962565356+
>特になろうだと原作は面白いよっていっても馬鹿にされるし
さみだれドッグじゃなくてなろうドッグだったらカタログが埋め尽くされてただろうにのう
47822/08/20(土)03:09:51No.962565365+
>その分海外人気が凄いからな…
そんなになの?
47922/08/20(土)03:10:24No.962565420+
>とか言ってた呪術は普通にバカ売れしたし世間はわりと許容するなと感じた
>進撃がめちゃくちゃ売れてる時点で結構おかしいな…
進撃と東京グールで一般人のラインここまで大丈夫なんだなってのは感じた
48022/08/20(土)03:10:28No.962565430+
例に上がるのがジャンプばっかになってるけど格が違いすぎるだろ
アニメ化させてください!って複数の会社から条件よりどりみどりレベルだぞ
48122/08/20(土)03:10:42No.962565456+
fu1363296.jpg[見る]
さみだれカップ麺グッズで出ないかな…
48222/08/20(土)03:11:16No.962565528+
>とか言ってた呪術は普通にバカ売れしたし世間はわりと許容するなと感じた
>進撃がめちゃくちゃ売れてる時点で結構おかしいな…
バトルものにおいてはグロは案外みんなゆるいというか許容範囲そこそこでかいと思う
どちらかというとネックは下ネタ
48322/08/20(土)03:11:16No.962565529+
マッシュルとかまでアニメ化すんのジャンプアニメ化力入れてんなとも次期看板みたいなの育ってねえな…とも両方思う
48422/08/20(土)03:11:39No.962565569+
ここまでおもちゃになると逆に同情票みたいな人気が出たりしないだろうか…
48522/08/20(土)03:12:03No.962565608+
>さみだれでも起きてるけど
>出来悪くても宣伝アニメだからと割り切るには
>ロクでもないのが原作に逆流してくるのが嫌すぎる
これからはアニメしか見てない層が会話に入ってくるぞ
48622/08/20(土)03:12:10No.962565618そうだねx2
>マッシュルとかまでアニメ化すんのジャンプアニメ化力入れてんなとも次期看板みたいなの育ってねえな…とも両方思う
トップからちょっと落ちるようなのをアニメ化して人気に持っていくのはいつものジャンプだし…
48722/08/20(土)03:12:23No.962565646そうだねx3
無職転生の作者に楽しみです!ってされてたの結構きついよな
48822/08/20(土)03:12:30No.962565661+
>マッシュルとかまでアニメ化すんのジャンプアニメ化力入れてんなとも次期看板みたいなの育ってねえな…とも両方思う
fu1363300.jpg[見る]
アニメ化ラッシュの時期がまた来ただけだ
48922/08/20(土)03:12:31No.962565663+
現代において人を選ぶって表現は言ってる当人の感性のフィルターが相当強い
世間はR15レベルぐらいまでのエログロには割と寛容だ
49022/08/20(土)03:12:35No.962565668+
>マッシュルとかまでアニメ化すんのジャンプアニメ化力入れてんなとも次期看板みたいなの育ってねえな…とも両方思う
まあ中堅まみれだよなあとは思う
49122/08/20(土)03:12:36No.962565672+
>ここまでおもちゃになると逆に同情票みたいな人気が出たりしないだろうか…
ここ以外の出来がいいなら見直すこともあるだろうけどそうじゃないから…
49222/08/20(土)03:12:40No.962565682+
まぁでもあと8話?くらいの辛抱だ
49322/08/20(土)03:12:43No.962565686+
>無職転生の作者に楽しみです!ってされてたの結構きついよな
人の心とかないんか?
49422/08/20(土)03:12:55No.962565701+
まあジャンプは谷間の時期って結構あるから
それでも必ず人気作が出てくるのがジャンプシステムの凄いところなんだけど
49522/08/20(土)03:13:17No.962565749+
>これからはアニメしか見てない層が会話に入ってくるぞ
多分犬とかだけ拾って騒いでるだけで別にアニメ見てないだろうから大丈夫だよ
49622/08/20(土)03:13:30No.962565781そうだねx3
>現代において人を選ぶって表現は言ってる当人の感性のフィルターが相当強い
>世間はR15レベルぐらいまでのエログロには割と寛容だ
エロは割と厳しいぞ!
49722/08/20(土)03:13:42No.962565794+
いやまあ今回30点が40点ぐらいになってたから尻上がりの気配はあったよ
49822/08/20(土)03:13:47No.962565802+
>>マッシュルとかまでアニメ化すんのジャンプアニメ化力入れてんなとも次期看板みたいなの育ってねえな…とも両方思う
>fu1363300.jpg[見る]
>アニメ化ラッシュの時期がまた来ただけだ
ピンぼけだからまたフラゲかよクソがって思ったら過去作だった
ミスフルは面白かったけどアニメにするにはメタネタがネックだったね…
49922/08/20(土)03:13:54No.962565816+
むしろ人の心があるから気遣ったんじゃねえかな
50022/08/20(土)03:14:06No.962565845そうだねx1
でもあの犬からの盛り上がりは実にimgらしいと思ったよ
好きな作品でやられると殺意覚えるのもいるだろうが
50122/08/20(土)03:14:11No.962565860そうだねx2
アニメ観てて笑わないとやってられないという感情になったのは久しぶりだな...
50222/08/20(土)03:14:16No.962565869+
>>マッシュルとかまでアニメ化すんのジャンプアニメ化力入れてんなとも次期看板みたいなの育ってねえな…とも両方思う
>トップからちょっと落ちるようなのをアニメ化して人気に持っていくのはいつものジャンプだし…
成功したらマジで売り上げ跳ね上がるからな
成功したら
50322/08/20(土)03:14:27No.962565892+
まあマイナーな完結作品よりなろうの人気作品のほうがアニメに力入るのはそうだねとしか言えないんだが…
50422/08/20(土)03:14:42No.962565916+
昔はなんでもかんでもアニメ化しすぎって言われてたんだよなジャンプ
その時期を思うと今はむしろ連載陣フレッシュだなって
50522/08/20(土)03:14:45No.962565923そうだねx1
>>現代において人を選ぶって表現は言ってる当人の感性のフィルターが相当強い
>>世間はR15レベルぐらいまでのエログロには割と寛容だ
>エロは割と厳しいぞ!
現代人マジで潔癖だよね
50622/08/20(土)03:14:45No.962565926+
カエルの漫画の話題って元々固定ファンで回してるから新規とか心配しなくて大丈夫だろう
50722/08/20(土)03:14:52No.962565942+
カエルは心折られてねえでちゃんと最後まで実況して原作の宣伝しろ
50822/08/20(土)03:15:26No.962566006+
>成功したらマジで売り上げ跳ね上がるからな
>成功したら
アニメ業界は円盤と引き換えにこれからも鬼滅の夢を追い続けていくんだ…
50922/08/20(土)03:15:26No.962566007そうだねx4
今はスラムダンクがどうなるか読めなくてちょっと恐れてる
51022/08/20(土)03:15:34No.962566023+
夜桜さんちはそれなりの連載年数経ったしカラーも貰いまくってるのに未だにアニメ化のアの字も無いのが不思議なんだよな…
51122/08/20(土)03:15:44No.962566036+
>でもあの犬からの盛り上がりは実にimgらしいと思ったよ
>好きな作品でやられると殺意覚えるのもいるだろうが
もうね殺意通り越して諦観なんですよ
51222/08/20(土)03:16:06No.962566089そうだねx5
>今はスラムダンクがどうなるか読めなくてちょっと恐れてる
正直あんまり期待してないわ
51322/08/20(土)03:16:11No.962566099+
>無職転生の作者に楽しみです!ってされてたの結構きついよな
時代の流れ厳しすぎ
51422/08/20(土)03:16:27No.962566137+
>今はスラムダンクがどうなるか読めなくてちょっと恐れてる
原作者が脚本とかコナンみたいに一部の原画担当位ならそれなりにワクワク出来た
監督
はヤバすぎるだろ…素人じゃ無理だよそのポジション
51522/08/20(土)03:16:55No.962566187+
犬で殺意がどうこう言われても花の慶次のファンはどうしたらいいんだよ
51622/08/20(土)03:16:57No.962566189+
まあぶっちゃけ金だろうな
51722/08/20(土)03:17:23No.962566235+
>無職転生の作者に楽しみです!ってされてたの結構きついよな
皮肉か?
51822/08/20(土)03:17:29No.962566252+
石油王ーー!!はやくきてくれーー!!!!
51922/08/20(土)03:17:41No.962566272そうだねx2
>まあマイナーな完結作品よりなろうの人気作品のほうがアニメに力入るのはそうだねとしか言えないんだが…
そこは時流だよね
人気さえあれば完結してようがしてまいが1クール分は勢いで作ってしまえるってのは
一昔前にラノベ原作のアニメ乱発してたのと概ね一緒
9割方完結までアニメにならないだろうってのも
52022/08/20(土)03:17:48No.962566282+
>でもあの犬からの盛り上がりは実にimgらしいと思ったよ
>好きな作品でやられると殺意覚えるのもいるだろうが
「」なら笑って許してくれるよ
52122/08/20(土)03:17:57No.962566306+
>今はスラムダンクがどうなるか読めなくてちょっと恐れてる
監督脚本わざわざ作者がやってるからそんなに悪くならんと思うわ
52222/08/20(土)03:18:17No.962566335+
無職の作者が作品パロるくらい超カエル信者なだけだよ
52322/08/20(土)03:18:22No.962566344+
>fu1363300.jpg[見る]
>アニメ化ラッシュの時期がまた来ただけだ
テニスの王子様は今アニメ化されている
教授これは!?
52422/08/20(土)03:18:37No.962566378+
>>無職転生の作者に楽しみです!ってされてたの結構きついよな
>皮肉か?
勝利宣言
52522/08/20(土)03:18:45No.962566389+
さみだれって実は言うほど売れてはないんよね
カエルがスピリットサークルとかも含めて今年ようやく100万部達成したよって呟いてたくらいだし
今数百万部の作品が当たり前に出てくる時代だからなんか麻痺する
52622/08/20(土)03:18:46No.962566393+
>>今はスラムダンクがどうなるか読めなくてちょっと恐れてる
>原作者が脚本とかコナンみたいに一部の原画担当位ならそれなりにワクワク出来た
>監督
>はヤバすぎるだろ…素人じゃ無理だよそのポジション
肩書きだけで監修程度の働きになりそう
52722/08/20(土)03:18:46No.962566394そうだねx1
>>今はスラムダンクがどうなるか読めなくてちょっと恐れてる
>監督脚本わざわざ作者がやってるからそんなに悪くならんと思うわ
監督はちゃんとプロに任せた方がいいと思うの
52822/08/20(土)03:18:47No.962566395そうだねx1
>そこは時流だよね
>人気さえあれば完結してようがしてまいが1クール分は勢いで作ってしまえるってのは
>一昔前にラノベ原作のアニメ乱発してたのと概ね一緒
>9割方完結までアニメにならないだろうってのも
昔はOVA化で途中までアニメ化いいよね…
よくねえよ
52922/08/20(土)03:18:49No.962566400そうだねx4
好きな作品だからダメージ受けてるだけでそうでもないのには適当にネタにする側だったよね
53022/08/20(土)03:19:04No.962566431そうだねx7
>>今はスラムダンクがどうなるか読めなくてちょっと恐れてる
>監督脚本わざわざ作者がやってるからそんなに悪くならんと思うわ
そこが不安要素だろ…
53122/08/20(土)03:19:08No.962566444そうだねx1
>>>今はスラムダンクがどうなるか読めなくてちょっと恐れてる
>>原作者が脚本とかコナンみたいに一部の原画担当位ならそれなりにワクワク出来た
>>監督
>>はヤバすぎるだろ…素人じゃ無理だよそのポジション
>肩書きだけで監修程度の働きになりそう
ちゃんと裏で支えてくれるプロがいるならそれはそれでいいよ…
53222/08/20(土)03:19:24No.962566478+
>さみだれって実は言うほど売れてはないんよね
>カエルがスピリットサークルとかも含めて今年ようやく100万部達成したよって呟いてたくらいだし
>今数百万部の作品が当たり前に出てくる時代だからなんか麻痺する
累計でってなるとよさんもおりんか…
53322/08/20(土)03:19:28No.962566486+
まあ実際は石油王みたいに個人で金持っててダメだから…
イーロンマスクが金出させてくれ!って言って断られるレベルだから
流石に業界ガードはある
53422/08/20(土)03:20:07No.962566550+
原作者が脚本とかにバッチリ関わってるから名作はともかく駄作にはならんだろうというナイーヴな考えは捨てろ
見ろこの実写カイジファイナルを
脚本担当は原作読めよ
53522/08/20(土)03:20:12No.962566558+
なんでそんな悲観してるのかわからん
絵柄を原作に合わせただけじゃないの?
53622/08/20(土)03:20:12No.962566560+
さみだれは今更無理に読まなくていいけどスピリットサークルはマジで面白いから読んでほしい
53722/08/20(土)03:20:17No.962566568+
つまらない部分を省エネ作画で乗り越えてるだけなのにいくらなんでも反省会が早すぎる
53822/08/20(土)03:20:27No.962566591+
>まあ実際は石油王みたいに個人で金持っててダメだから…
>イーロンマスクが金出させてくれ!って言って断られるレベルだから
>流石に業界ガードはある
それが出来たのは特撮ぐらいよね
なんで許せたんだろうな
53922/08/20(土)03:20:30No.962566595+
>イーロンマスクが金出させてくれ!って言って断られるレベルだから
>流石に業界ガードはある
金出すからREゼロのレムの外伝作ってくれって言ったんだっけ
54022/08/20(土)03:20:36No.962566607+
さみだれは序盤がキツすぎるからそこで振り落とされる
全部読んだ後読み返してもちょっとキツい
54122/08/20(土)03:20:49No.962566629そうだねx12
>なんでそんな悲観してるのかわからん
>絵柄を原作に合わせただけじゃないの?
ほらこういうのも出てくる
54222/08/20(土)03:20:50No.962566630+
無職の作者は本人としては純粋な気持ちだったろうしな…
ヒで直接絡みに行ったのはアニメ面白いですねって師匠のイラスト描いたカエルからだったし
54322/08/20(土)03:20:56No.962566641+
スラダンは今更コケてもかすり傷にもならんくらいの大手なので期待値なんて全く無いな
54422/08/20(土)03:21:23No.962566688そうだねx2
>>さみだれって実は言うほど売れてはないんよね
>>カエルがスピリットサークルとかも含めて今年ようやく100万部達成したよって呟いてたくらいだし
>>今数百万部の作品が当たり前に出てくる時代だからなんか麻痺する
>累計でってなるとよさんもおりんか…
そもそも大元のヤングキングアワーズの知名度が正直…
54522/08/20(土)03:21:30No.962566702+
>現代人マジで潔癖だよね
なんでもない時に飛び込んでくるネットやらのエロ広告で普通にムカつくなってなる機会増えたし
54622/08/20(土)03:21:36No.962566712そうだねx1
>なんでそんな悲観してるのかわからん
>絵柄を原作に合わせただけじゃないの?
古い原作は神格化されがちだから・・・
54722/08/20(土)03:21:55No.962566732そうだねx3
>スラダンは今更コケてもかすり傷にもならんくらいの大手なので期待値なんて全く無いな
それでもこれまで墓から掘り出されてレイプされたら流石に堪える
54822/08/20(土)03:22:05No.962566748+
ケンイチ…はもうキャストがちらほら鬼籍入ってるから続き無理だ
54922/08/20(土)03:22:23No.962566776+
>>スラダンは今更コケてもかすり傷にもならんくらいの大手なので期待値なんて全く無いな
>それでもこれまで墓から掘り出されてレイプされたら流石に堪える
レイプだとしても作者本人によるレイプだから…
55022/08/20(土)03:22:24No.962566777そうだねx5
俺の好きな作品は原作面白いんですよって言っても「」にどうせつまらんでしょ?とか言われてたからさみだれには被害者ぶって悲しんでてもあんまり同情できないな
55122/08/20(土)03:22:29No.962566786+
>現代人マジで潔癖だよね
昔っからPTAの女会長がどうだの悪書追放がどうだのネタにされてたから
そういうクレームを跳ね除ける気概を失っただけ
55222/08/20(土)03:22:29No.962566790そうだねx3
ヒでフォローしてる漫画好きの一切暴言とか吐かない人がアニメ放送前はうおおお原作好きだから最高!嬉しすぎる!みたいなつぶやきしてたのに今はもう触れもしねえ
55322/08/20(土)03:22:55No.962566836そうだねx2
漫画をアニメに落とし込むのって難しいんだってのはジョジョで小林靖子が言ってたような気がする
間の取り方やコマの繋ぎ方だって技術だから
そこはプロに任せて欲しい…
55422/08/20(土)03:23:13No.962566860そうだねx5
>ヒでフォローしてる漫画好きの一切暴言とか吐かない人がアニメ放送前はうおおお原作好きだから最高!嬉しすぎる!みたいなつぶやきしてたのに今はもう触れもしねえ
反転して暴言祭になるよりはずっと出来た人間だな…
ちゃんと生きてらっしゃるかな…
55522/08/20(土)03:23:21No.962566881そうだねx1
スラダンは先ず昔のアニメもなんじゃこりゃってなったからなぁ
55622/08/20(土)03:23:23No.962566886+
>好きな作品だからダメージ受けてるだけでそうでもないのには適当にネタにする側だったよね
いもいもちゃんはまぁほとんどネタにしてたよね
あの時ネタにしなかった「」だけがおつらい気持ちになってもいいと思う
55722/08/20(土)03:23:28No.962566893+
>レイプだとしても作者本人によるレイプだから…
自傷オナニー…
55822/08/20(土)03:24:03No.962566951+
>俺の好きな作品は原作面白いんですよって言っても「」にどうせつまらんでしょ?とか言われてたからさみだれには被害者ぶって悲しんでてもあんまり同情できないな
さみだれはプラネット・ウィズもあって別格だから
55922/08/20(土)03:24:03No.962566954+
>俺の好きな作品は原作面白いんですよって言っても「」にどうせつまらんでしょ?とか言われてたからさみだれには被害者ぶって悲しんでてもあんまり同情できないな
この流れってことはアニメの出来としてはいまいちだった作品てこと?
タイトル気になる
56022/08/20(土)03:24:05No.962566959+
>俺の好きな作品は原作面白いんですよって言っても「」にどうせつまらんでしょ?とか言われてたからさみだれには被害者ぶって悲しんでてもあんまり同情できないな
別人なんだろうけど腹立つよね
56122/08/20(土)03:24:06No.962566960+
>漫画をアニメに落とし込むのって難しいんだってのはジョジョで小林靖子が言ってたような気がする
>間の取り方やコマの繋ぎ方だって技術だから
>そこはプロに任せて欲しい…
スタンドをいっそ見せない方向に舵切ったのは凄い判断力だと思った
本来一般人には見えないし下手にCGとかやったらへぼくなるし
56222/08/20(土)03:24:18No.962566973+
監督とかやってないでバガボンド進めてくれよ…!
56322/08/20(土)03:24:18No.962566974そうだねx1
原作者が脚本レベルでガッツリ関わって大成功したアニメってワンピの映画くらいしか浮かばない
56422/08/20(土)03:25:07No.962567059そうだねx1
>原作者が脚本レベルでガッツリ関わって大成功したアニメってワンピの映画くらいしか浮かばない
最初のちびまる子ちゃん
56522/08/20(土)03:25:22No.962567085そうだねx1
>原作者が脚本レベルでガッツリ関わって大成功したアニメってワンピの映画くらいしか浮かばない
監修前の打点が低すぎる
56622/08/20(土)03:25:39No.962567106+
>原作者が脚本レベルでガッツリ関わって大成功したアニメってワンピの映画くらいしか浮かばない
ただマジで原作者ががっつり手を入れないとまともな作品作れないって感じでもあるからアニメ制作側としてそれはいいのかなプライドとかないのかな…って思ってしまう
プライドでおまんまが食えるか!って言われたらそれまでだが
56722/08/20(土)03:26:01No.962567139+
>>原作者が脚本レベルでガッツリ関わって大成功したアニメってワンピの映画くらいしか浮かばない
>監修前の打点が低すぎる
改修後の打点ちゃんと高いからいいんだ
56822/08/20(土)03:26:12No.962567153そうだねx1
>原作者が脚本レベルでガッツリ関わって大成功したアニメってワンピの映画くらいしか浮かばない
遊戯王は良かったよ
つってもあれは漫画の時点でスピード感凄かったのと
監督がアホみたいな精鋭集めてきたのもあるけど
56922/08/20(土)03:26:29No.962567181+
>>原作者が脚本レベルでガッツリ関わって大成功したアニメってワンピの映画くらいしか浮かばない
>最初のちびまる子ちゃん
2作目のわたしの好きな歌もいいぞ
色々権利整理して最低でも円盤は出してくださいませんかねそろそろ…
57022/08/20(土)03:26:35No.962567190+
最初ダメでどんどん良くなっていったアニメは最近だとゴールデンカムイかねえ
まああれは最初は微妙くらいだったけど
57122/08/20(土)03:26:43No.962567210+
遊戯王の映画面白かったな…
何年も触れてなかったけどよかった
57222/08/20(土)03:26:47No.962567213+
ワンピくらいになるとコケようが取り返すチャンスいくらでもあるから圧倒的に強い…
57322/08/20(土)03:27:03No.962567232そうだねx1
>>酷いとは聞いてたがそこまでなのか…
>fu1360050.mp4
>今imgでブームになってるコレだぞ
カタログで見てる分にはそこまでか?って思ってたけど
動画で見ると動きの少なさがすげえ破壊力だな
素人のYouTubeのアニメーションだってもうちょっと自然に動かすだろ
57422/08/20(土)03:27:06No.962567236+
原作者が脚本レベルでガッツリ関わって書き直させた挙句いい顔で上映会迎えた実写版進撃が…
57522/08/20(土)03:27:24No.962567257そうだねx4
>さみだれって実は言うほど売れてはないんよね
知ってる
57622/08/20(土)03:27:45No.962567291+
>原作者が脚本レベルでガッツリ関わって大成功したアニメってワンピの映画くらいしか浮かばない
ドラゴンボール超の面白い映画は大体鳥山がガッツリ関わってる
57722/08/20(土)03:28:04No.962567312+
でも普通にできのいいアニメ化だと2年3年もすれば他の良アニメ郡に埋もれていくけどこうしてミーム化することで10年以上語り草になる可能性があるとするのならそれはいいことかもしれないと思い込む
57822/08/20(土)03:28:04No.962567313そうだねx2
>>原作者が脚本レベルでガッツリ関わって大成功したアニメってワンピの映画くらいしか浮かばない
>ドラゴンボール超の面白い映画は大体鳥山がガッツリ関わってる
Fは駄作
57922/08/20(土)03:28:06No.962567317+
昔は原作の雰囲気を再現しつつ足りない部分を補完どころか
原作を素材扱いしてアニメは好き勝手魔改造すんの許されてたからなぁ
10年代以降でもまだ同じノリでやってるのジブリと京アニくらいだけど…
58022/08/20(土)03:28:15No.962567334+
>ワンピくらいになるとコケようが取り返すチャンスいくらでもあるから圧倒的に強い…
ちょっと前まで大不評だったのが決着ついて面白くなるとキャッキャし出して映画面白くてわーきゃーしてるのみんな文句言いながら見てるし見てるからあんなギャンギャン文句言うんだなって
58122/08/20(土)03:28:54No.962567391+
実写見たぬーべーの作者ぐらいにやんわり言えばよかったのに
58222/08/20(土)03:28:56No.962567394そうだねx5
>でも普通にできのいいアニメ化だと2年3年もすれば他の良アニメ郡に埋もれていくけどこうしてミーム化することで10年以上語り草になる可能性があるとするのならそれはいいことかもしれないと思い込む
思い直せ
58322/08/20(土)03:29:11No.962567422そうだねx1
スーパーヒーローも微妙じゃなかったか
58422/08/20(土)03:29:12No.962567424+
検索候補が汚染されるのはやだな…
58522/08/20(土)03:29:15No.962567426+
>昔は原作の雰囲気を再現しつつ足りない部分を補完どころか
>原作を素材扱いしてアニメは好き勝手魔改造すんの許されてたからなぁ
>10年代以降でもまだ同じノリでやってるのジブリと京アニくらいだけど…
許されてはなかったと思うけどな…ファンからはバッチリ阿鼻叫喚と怒声だらけだった記憶が
58622/08/20(土)03:29:22No.962567436そうだねx1
ドラゴンボールも復活のFは作画以外アレだったし…
それ以降は面白いんだけど
58722/08/20(土)03:29:26No.962567442そうだねx1
作者の擁護ツイートがどういう感情で言ってるのか分からなくて怖くなる
58822/08/20(土)03:29:37No.962567466そうだねx1
令和のエクスアームになると思わなかった
58922/08/20(土)03:29:55No.962567495そうだねx2
>でも普通にできのいいアニメ化だと2年3年もすれば他の良アニメ郡に埋もれていくけどこうしてミーム化することで10年以上語り草になる可能性があるとするのならそれはいいことかもしれないと思い込む
でもこういう不名誉なのってやたら作画の良いキャベツくらいしか爪痕残ってなくねえかな…
ダイナミックコードもはきゅーもヤシガニだって一般的にはほぼ忘れ去られてるでしょ
59022/08/20(土)03:30:08No.962567506+
>スーパーヒーローも微妙じゃなかったか
俺御飯嫌いだから見に行かなかったけど評判良くない?
59122/08/20(土)03:30:09No.962567508+
>実写見たぬーべーの作者ぐらいにやんわり言えばよかったのに
あっちは文句言う前にファンが物凄い騒いでたから逆に抑えにまわらなきゃいけなくなっちゃったレベルだし…
59222/08/20(土)03:30:25No.962567534+
キャベツだってどどんまいだってもう一部のオタクしか覚えてないよ
59322/08/20(土)03:30:36No.962567551そうだねx3
ぬーべーはまず実写でやるなよとしか…
59422/08/20(土)03:31:11No.962567609+
ダン飯は作画は特に問題なさそうだけど掛け合いとかどんな感じになるか期待半分
59522/08/20(土)03:31:17No.962567617+
>実写見たぬーべーの作者ぐらいにやんわり言えばよかったのに
所々でやんわりとは言ってたんだヒで
だから何かが改善されるということはもちろんないんだが
59622/08/20(土)03:31:28No.962567632+
今後内容について語れなくなるとまでは思わないけど
スレ立てる時にアニメの話は禁止にしないといけなくはなるかも
59722/08/20(土)03:31:28No.962567633そうだねx3
>作者の擁護ツイートがどういう感情で言ってるのか分からなくて怖くなる
社交辞令
大人の対応
59822/08/20(土)03:31:30No.962567637+
>スーパーヒーローも微妙じゃなかったか
あれは面白かったよ
ストーリーに関してはブロリーより良かったろう
59922/08/20(土)03:31:40No.962567651+
>ぬーべーはまず実写でやるなよとしか…
なんか学生キャラを沢山出せる現代物みたいな勘違いされてたのかねぇ
60022/08/20(土)03:31:45 ID:52UG8FTwNo.962567656+
案の定だけど原作もアニメも知らない連中がコラ作ってネタにしてるだけなのが本当に反吐が出る
60122/08/20(土)03:32:19No.962567711そうだねx1
>>スーパーヒーローも微妙じゃなかったか
>俺御飯嫌いだから見に行かなかったけど評判良くない?
どうだろ…俺は嫌いじゃないけど割と賛否分かれてたような
後売上はガクッと落ちてるし
60222/08/20(土)03:32:48No.962567751そうだねx1
うんこが来た
60322/08/20(土)03:32:49No.962567753+
ドラゴンボールはそもそもの旧劇場版がまんが祭り映画だから
今見るときついというか…当時でもけして面白いもんではなかったが
60422/08/20(土)03:32:54No.962567772そうだねx6
>案の定だけど原作もアニメも知らない連中がコラ作ってネタにしてるだけなのが本当に反吐が出る
だからって暴れてうんこつけちゃダメだよ
回線を首に巻いて寝な
60522/08/20(土)03:33:07No.962567793+
>後売上はガクッと落ちてるし
それは内容どうこう以前にフル3DCGと悟空ベジータほぼ出番無しだからどうやってもそうなる
60622/08/20(土)03:33:53No.962567855そうだねx1
>>>スーパーヒーローも微妙じゃなかったか
>>俺御飯嫌いだから見に行かなかったけど評判良くない?
>どうだろ…俺は嫌いじゃないけど割と賛否分かれてたような
>後売上はガクッと落ちてるし
3Dアニメ嫌いな俺と御飯嫌いな上のやつみたいなのがいるとまぁ面白くても下がるよ
60722/08/20(土)03:33:55No.962567860そうだねx2
カエルアニメ別に擁護してねえだろ実況も止めようとしてるし…
60822/08/20(土)03:34:11No.962567882+
>ダン飯は作画は特に問題なさそうだけど掛け合いとかどんな感じになるか期待半分
ハードルは前もって下げておいたがそれでもメインキャラの声が合わないと原作読んでて動作不良起こしそうだからがんばってほしい
ライオスにいかにも主人公声なハイトーン寄りのボイスとか当てられたらしんでしまう
60922/08/20(土)03:35:08No.962567959+
>ドラゴンボールはそもそもの旧劇場版がまんが祭り映画だから
>今見るときついというか…当時でもけして面白いもんではなかったが
まあけどでかい画面で悟空やピッコロが戦って強い奴に勝つ!で十分楽しめたんだ
ブロリーなんて伝説のスーパーサイヤ人の敵!?とか小学生に受けないわけがない
61022/08/20(土)03:35:53No.962568022+
ドラゴンボールにはファミコンがあったから
61122/08/20(土)03:36:24No.962568058そうだねx2
>>後売上はガクッと落ちてるし
>それは内容どうこう以前にフル3DCGと悟空ベジータほぼ出番無しだからどうやってもそうなる
それ含めて内容じゃねえのかよとも思うが
ぶっちゃけストーリー面だけ見ても何度も観たくなるようなタイプじゃなかったよ…ピッコロさん活躍自体は嬉しいけど敵が微妙で華がないし
61222/08/20(土)03:38:47No.962568251+
スーパーヒーローは見た人の評価概ね高いけどな
そりゃ合わんって人もいるだろうが大体の語り場では良い意見のが多いよ
61322/08/20(土)03:39:36No.962568330そうだねx1
>スーパーヒーローは見た人の評価概ね高いけどな
>そりゃ合わんって人もいるだろうが大体の語り場では良い意見のが多いよ
こんなとこで出る意見なんかろくでもないものだし間に受けん方がいいよ
61422/08/20(土)03:40:45No.962568423そうだねx1
>こんなとこで出る意見なんかろくでもないものだし間に受けん方がいいよ
ここだけの話じゃないけど何言ってんの...
61522/08/20(土)03:41:09No.962568441そうだねx1
61622/08/20(土)03:41:21No.962568456+
俺が嫌いなものが人気なわけがねえ!って人が来た
61722/08/20(土)03:41:40 ID:52UG8FTwNo.962568477+
叩きたいだけの人間が多いからな
まあここは特にそういう輩が目立ちやすいってだけ
61822/08/20(土)03:42:26No.962568538+
>>こんなとこで出る意見なんかろくでもないものだし間に受けん方がいいよ
>ここだけの話じゃないけど何言ってんの...
いや多分スーパーヒーロー微妙じゃないとかの方に言ってると思うんだけど…
61922/08/20(土)03:42:35No.962568554+
>ここだけの話じゃないけど何言ってんの...
ここ以外の場所では否の意見が多いんです?
どこの平行世界の話だろうか?
62022/08/20(土)03:43:09No.962568603+
怒りに囚われて我を失ってる人がおる
ブロリーかな?
62122/08/20(土)03:43:36No.962568636そうだねx1
クソが喋るな
目立ちたがり屋のクソが
62222/08/20(土)03:44:09No.962568686そうだねx1
えらいことになってんな…とは思ったがみんなネタにして楽しんでるしこれはこれでいいのか
62322/08/20(土)03:44:49No.962568734+
寧ろ天の邪鬼な「」が素直に面白いって言ってるなら割と信用していい評価だろ
面白くなかったら基本的に一日中叩いてんだから
62422/08/20(土)03:46:15No.962568847そうだねx3
>寧ろ天の邪鬼な「」が素直に面白いって言ってるなら割と信用していい評価だろ
>面白くなかったら基本的に一日中叩いてんだから
「」に全幅の信頼を置いてるみたいで気持ち悪い
62522/08/20(土)03:46:34No.962568869+
>寧ろ天の邪鬼な「」が素直に面白いって言ってるなら割と信用していい評価だろ
>面白くなかったら基本的に一日中叩いてんだから
一極に集中しやすいだけで「」の評価なんてあてにならんぞ
62622/08/20(土)03:46:42No.962568875+
内容的には普通だからこそ現時点でストーリーとかまでボロクソに言われてるわけじゃないしな…
62722/08/20(土)03:47:08No.962568914そうだねx4
>「」に全幅の信頼を置いてるみたいで気持ち悪い
これだよね
「」とゆう生き物なんて下の下の存在だとゆうに
62822/08/20(土)03:48:02No.962568977そうだねx2
まだパチンコ化が残ってるから希望は捨てないでほしい
62922/08/20(土)03:48:24No.962569008そうだねx4
さみだれドッグ祭り見てるとみんな絵心あるなと感心する
俺じゃ手を出せない
63022/08/20(土)03:49:58No.962569110+
>>ここだけの話じゃないけど何言ってんの...
>ここ以外の場所では否の意見が多いんです?
>どこの平行世界の話だろうか?
すまん俺の読み間違えだな
他でも好評だって意味だ
63122/08/20(土)04:00:03No.962569792そうだねx1
>寧ろ天の邪鬼な「」が素直に面白いって言ってるなら割と信用していい評価だろ
>面白くなかったら基本的に一日中叩いてんだから
ないない
FF15とか必死に褒めてたし
63222/08/20(土)04:03:30No.962570022+
>さみだれドッグ祭り見てるとみんな絵心あるなと感心する
>俺じゃ手を出せない
描いてみたらいいじゃない
意外とスマホだけで描けたりするかもよ
63322/08/20(土)04:06:00No.962570193そうだねx6
>これだよね
>「」とゆう生き物なんて下の下の存在だとゆうに
否定はしないが文章から頭の悪さが滲み出ているぞ…
63422/08/20(土)04:08:18No.962570329そうだねx1
コラ祭りをしてこその生き様!
原作レイプされるシーンを視聴してこその死に様!
63522/08/20(土)04:09:58No.962570444そうだねx1
>まだパチンコ化が残ってるから希望は捨てないでほしい
余程やる気のあるメーカーがCGムービーを作ってくれるならいいけど大体はアニメの演出が使い回されるんだぜ!
63622/08/20(土)04:09:58No.962570445+
カジキマグロの作画が楽しみ
63722/08/20(土)04:11:12No.962570510そうだねx1
>カジキマグロの作画が楽しみ
あの目だ…
63822/08/20(土)04:11:58No.962570551そうだねx2
>余程やる気のあるメーカーがCGムービーを作ってくれるならいいけど大体はアニメの演出が使い回されるんだぜ!
死姦じゃん
63922/08/20(土)04:12:18No.962570570そうだねx1
カジキマグロなら目の白い部分多くても違和感ないな
64022/08/20(土)04:17:19No.962570842+
これいもいもちゃんなのか
64122/08/20(土)04:33:38No.962571591+
さみだれ犬のシーンは原作では泣けるシーンなの?
64222/08/20(土)04:38:18No.962571778そうだねx3
原作もつまらないんだろうな
64322/08/20(土)04:51:08No.962572401+
>スライド庇う楽しみですね
アニメのSOZAI使ってスパロボ風の戦闘で庇って撃破されてやっつけのロゴで〆るwebm楽しみではある
64422/08/20(土)04:52:56No.962572479+
出来のいいアニメ貼って中和しろ
64522/08/20(土)05:10:53No.962573376+




64622/08/20(土)05:20:19No.962573820そうだねx1
神クズアイドルのアニメの3Dちょい残念だなぁとか思ってたけど俺だいぶ贅沢言ってたわ
ごめんなさい
64722/08/20(土)05:22:38No.962573912+
さみだれ大好きなPですら予算引っ張れずプラネットウィズをやることになったんだから
そりゃこういうものしかできないんだわ
64822/08/20(土)05:30:13No.962574272そうだねx1
音がマジでやばかったから即切った
あれ視聴耐えられる奴修行僧だろ
64922/08/20(土)05:38:09No.962574629+
スレ画と本文的に好きなシーンは想像できるけどあれこそスライドやりやすいよなぁと思う
65022/08/20(土)05:44:39No.962574975+
さみだれの
乾いた屁がゆれる
65122/08/20(土)05:45:09No.962575001+
感想を追ってる作者が心病まないと良いね…
65222/08/20(土)05:51:56No.962575361+
>まんこがやらない仕事シリーズけぇ
こんな仕事させられるならまんこでいいです…

- GazouBBS + futaba-