予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/3/15
売場に出ていると、お客さまからいろいろな相談を受けるそう。「お客さまと一緒に考えたり、逆に教えていただいたりすることも多いんですよ」と笑顔で話す内田さん。
地元出身で、子どもの頃からなじみのあるお店。大学での実習で会社と関わる機会があり、仕事や会社の様子を知ったことに加え、担当になった社員の方からも、地元で親しまれるこの店で働くことの魅力を伝えられ、興味をもちました。担当してくださったのが同じ津山出身の社員の方で、話をする中で、地域に密着した地元企業で働くことへの魅力を感じるようになりました。志望業種ははっきりとは決めていなかったものの、漠然と接客の仕事をしたいと考えていたので、自分の希望にちょうど合った職場だと思いました。1年前からペット用品売場を担当しています。お客さまの応対や商品の発注、在庫管理、品出し、売場作りなどを任されています。お客さまと顔なじみになり、「いつものお願いね」と気軽に声を掛けていただいたり、ペットの話をしたりするのが楽しいですね。売場作りは、担当者の力量が試される仕事。手に取っていただきにくかった商品の陳列を見直し、並べ方を工夫してみると、目に見えて売れ行きがよくなるのがおもしろいです。また、お客さまにとって一番よかったと思える解決方法を探し出せたときが、なによりうれしいですね。例えばお客さまのほしい商品がお店にないというときに、違う商品で代用できることを思いついて提案すると、結果的にかえってそのほうが安く手軽に解決できることがわかり、お客さまと一緒になって喜び合いました。顔と名前を覚えていただき、「内田さんに相談してよかった」と言っていただけると、大きなやりがいを感じます。これからは自分の担当でない売場の商品についても広く知り、もっと提案の幅を広げていきたいですね。(取材当時・2017年入社)
<大学> 岡山大学、岡山県立大学、岡山商科大学、岡山理科大学、倉敷芸術科学大学、就実大学、美作大学、川崎医療福祉大学、吉備国際大学、中国学園大学、鳥取大学、島根大学、広島経済大学、広島国際大学、広島修道大学、福山大学、福山平成大学、四国学院大学、徳島文理大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪産業大学、大阪商業大学、関西国際大学、京都学園大学、京都教育大学、京都産業大学、京都精華大学、近畿大学、神戸学院大学、神戸国際大学、帝塚山大学、姫路獨協大学、桃山学院大学、武庫川女子大学、南九州大学 <短大・高専・専門学校> 就実短期大学、中国短期大学、美作大学短期大学部、鳥取短期大学、専門学校ビーマックス、専門学校岡山情報ビジネス学院、大阪芸術大学附属大阪美術専門学校