予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/7/14
現在、応募受付を停止しています。
大豊資材工業/新卒採用チームです!当社の2023年卒新卒採用は終了いたしました!たくさんのご応募ありがとうございました!
「父親に相談できないことも次長なら不思議と話せるんです」と尾形さん(左)。「若手もこちらに歩み寄ってくれるからアドバイスがしやすいんです」と葛目さん(右)。
■営業職の尾形さんと上司の葛目さんに対談をしていただきました。営業部営業一課 副主任 尾形樹麻さん(2017年入社)営業部営業一課 次長 葛目和行さん(1991年入社)【葛目さん】 尾形は営業になって丸3年だけど、手応えはどう?【尾形さん】 そうですね。基本はマスターしたんですが、お客様と会話するときのしゃべりの技術がまだまだで…。葛目次長にいつも助けてもらってます。【葛目さん】 こっちの気持ちが伝わらなかったり、言い回しが誤解されたり、人が相手の仕事だから難しいよね。僕や先輩と一緒に営業に行って、いいところを盗むのが会話術を磨く一番の勉強になると思うよ。【尾形さん】 次長の商談に同席したときは、お客様の言葉に臨機応変に返したり、交渉の落とし所を見つけてお客様の不安な気持ちをしずめたり、あらためてすごい!って思いました。【葛目さん】 営業って人生経験も必要だから、じっくり学べば大丈夫だよ。失敗は成功のもと。尾形にはもっと大きな仕事にチャレンジしてほしいから、どんどん失敗を経験してほしい。ミスや失敗をフォローするのが僕たちの仕事だからね。【尾形さん】 ありがとうございます!最近はお客様からゴルフに誘われることも増えてるんです。【葛目さん】 おお、いいねえ。お客様から声がかかるのは信頼されてる証拠だよ。社内のメンバーで練習してるから、今度尾形も参加してみるかい?【尾形さん】 ぜひ。ゴルフも指導してください!(笑)。そして、葛目次長には、彼女のことやプライベートのことでも相談に乗ってもらって。【葛目さん】 悩みごとがあると仕事にも影響が出るからね。私生活のことも話してくれて、逆に僕もうれしいよ。自分にも尾形と同世代の子どもがいるから、真剣に聞いてあげたくなっちゃう。【尾形さん】 彼女と結婚できたのも、次長のアドバイスのおかげです。そして赤ちゃんも産まれます!【葛目さん】 そうらしいね。よかった、よかった!僕も「初孫」ができるみたいで感激だなあ(笑)。家族ができると責任も大きくなるから、ますます頑張らないとね。【尾形さん】 はい!職場では後輩もできたので、学んできたことを教えながら、自分もレベルアップしなきゃと思ってます。次長には「札幌のお父さん」として、これからも温かく見守ってください!
当社では、商品を仕入れて主な顧客となる建設会社に営業し、顧客先へ納入するのが主な業務内容となります。いわゆる【商社】です。大きな特徴としては、強力な『運輸部門』を子会社として保有し、自社で開発した『配車支援システム』を採用していることが挙げられます。作業効率化を重視したこれらの仕組みにより、非常に高い機動力が生まれ、急な発注に対しても素早い対応ができるところが自慢です。1971年メーカ系列のセメント配送業として起業して以来、徐々に取扱い商品を増やし現在は札幌圏を中心に建築資材全般を取り扱うまでに至っております。これからも地域に根ざしお客様に愛され続ける会社であるために、常に顧客を第一に考え、単なる安売り販売だけでなく付加価値の提供を通して、社会に貢献することを目指し社員一同日々努力を重ねています。
流通業(子会社)と一体となった商社は新たなビジネスモデルとして業界でも注目されています。
<大学> 北海道大学、北海学園大学、北海道科学大学、札幌大学、札幌学院大学、日本大学、小樽商科大学、北星学園大学
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp101168/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。