最終更新日:2022/7/14

大豊資材工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(建材)
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
北海道
資本金
4,000万円
売上高
52億円(2021年12月実績)
従業員
29名(2022年1月現在)

【人柄重視採用!】商社の新たなる可能性をもとめて。業界トップクラスの当社に、自分の軌跡を残してみませんか。

  • My Career Box利用中

★☆ 新卒採用チームよりメッセージ ★☆ (2022/04/19更新)

PHOTO

大豊資材工業/新卒採用チームです!

当社の2023年卒新卒採用は終了いたしました!
たくさんのご応募ありがとうございました!

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
若手が集まると和気あいあいとした掛け合いが始まって、自然と笑顔がこぼれてしまう。自分の個性を生かしてお客様に対応できるところも、イキイキと働ける秘密だ。
PHOTO
トークスキルに長けた社員が多く、雑談やおしゃべりが絶えない職場だ。何気ない会話が営業のヒントにつながることも多く、活発に情報交換をしている。

仕事のこともプライベートのことも、上司に相談できちゃうオープンな職場です。

PHOTO

「父親に相談できないことも次長なら不思議と話せるんです」と尾形さん(左)。「若手もこちらに歩み寄ってくれるからアドバイスがしやすいんです」と葛目さん(右)。

■営業職の尾形さんと上司の葛目さんに対談をしていただきました。

営業部営業一課 副主任 尾形樹麻さん(2017年入社)
営業部営業一課 次長 葛目和行さん(1991年入社)

【葛目さん】 尾形は営業になって丸3年だけど、手応えはどう?

【尾形さん】 そうですね。基本はマスターしたんですが、お客様と会話するときのしゃべりの技術がまだまだで…。葛目次長にいつも助けてもらってます。

【葛目さん】 こっちの気持ちが伝わらなかったり、言い回しが誤解されたり、人が相手の仕事だから難しいよね。僕や先輩と一緒に営業に行って、いいところを盗むのが会話術を磨く一番の勉強になると思うよ。

【尾形さん】 次長の商談に同席したときは、お客様の言葉に臨機応変に返したり、交渉の落とし所を見つけてお客様の不安な気持ちをしずめたり、あらためてすごい!って思いました。

【葛目さん】 営業って人生経験も必要だから、じっくり学べば大丈夫だよ。失敗は成功のもと。尾形にはもっと大きな仕事にチャレンジしてほしいから、どんどん失敗を経験してほしい。ミスや失敗をフォローするのが僕たちの仕事だからね。

【尾形さん】 ありがとうございます!最近はお客様からゴルフに誘われることも増えてるんです。

【葛目さん】 おお、いいねえ。お客様から声がかかるのは信頼されてる証拠だよ。社内のメンバーで練習してるから、今度尾形も参加してみるかい?

【尾形さん】 ぜひ。ゴルフも指導してください!(笑)。そして、葛目次長には、彼女のことやプライベートのことでも相談に乗ってもらって。

【葛目さん】 悩みごとがあると仕事にも影響が出るからね。私生活のことも話してくれて、逆に僕もうれしいよ。自分にも尾形と同世代の子どもがいるから、真剣に聞いてあげたくなっちゃう。

【尾形さん】 彼女と結婚できたのも、次長のアドバイスのおかげです。そして赤ちゃんも産まれます!

【葛目さん】 そうらしいね。よかった、よかった!僕も「初孫」ができるみたいで感激だなあ(笑)。家族ができると責任も大きくなるから、ますます頑張らないとね。

【尾形さん】 はい!職場では後輩もできたので、学んできたことを教えながら、自分もレベルアップしなきゃと思ってます。次長には「札幌のお父さん」として、これからも温かく見守ってください!

会社データ

プロフィール

当社では、商品を仕入れて主な顧客となる建設会社に営業し、顧客先へ納入するのが主な業務内容となります。いわゆる【商社】です。

大きな特徴としては、強力な『運輸部門』を子会社として保有し、自社で開発した『配車支援システム』を採用していることが挙げられます。

作業効率化を重視したこれらの仕組みにより、非常に高い機動力が生まれ、
急な発注に対しても素早い対応ができるところが自慢です。

1971年メーカ系列のセメント配送業として起業して以来、徐々に取扱い商品を増やし現在は札幌圏を中心に建築資材全般を取り扱うまでに至っております。
これからも地域に根ざしお客様に愛され続ける会社であるために、常に顧客を第一に考え、単なる安売り販売だけでなく付加価値の提供を通して、社会に貢献することを目指し社員一同日々努力を重ねています。

事業内容
【お客様にとって最高のパートナーであるために。
    大豊資材工業は、多方面からお客様をサポートしています】

■セメント・生コン・混和剤の販売

■パイル・コンクリート2次製品等の販売

■骨材(砕石・砂・砂利等)及び土木資材一式

■鉄筋・鉄骨・建築金物等資材一式

■請負工事一式(各種建設業免許取得済)

■解体・産業廃棄物収集運搬業

■一般貨物自動車運送業・除雪事業

PHOTO

流通業(子会社)と一体となった商社は新たなビジネスモデルとして業界でも注目されています。

本社郵便番号 007-0869
本社所在地 札幌市東区伏古9条1丁目5-26
本社電話番号 011-781-3932
設立 1971年4月
資本金 4,000万円
従業員 29名(2022年1月現在)
売上高 52億円(2021年12月実績)
あなたへのメッセージ! 当社は1971年の創業以来、建築資材の総合商社として、50年余りの歴史を刻んで参ることが出来ました。

皆様に育てて頂いているご恩を忘れず、地域に根差し、いつまでも地域のために尽くす企業であり続けたいと存じます。
地域の繁栄が無ければ、私たちの存在意義はありません。
そのために力を尽くすこと、それが地元とともにある企業の責務であると考えております。

業界の先陣を切って新たな領域に挑戦してきた、経営者や社員の中に脈々と流れる積極果敢な「至誠進取」の精神こそが、発展の礎であると思っております。

失敗を恐れず、勇気とスピード感をもって挑戦し続ける人たちが評価され、のびのびと働くことができる環境を創ることが何より大切だと思っております。
そうすることが、「未来を切り拓く」こと、つまり大豊グループの継続的な成長につながるものと信じています。

次の100年をともに創る仲間を待っています!
事業所 伏古本社、拓北資材センター
主な取引先 販売:ハウスメーカ、ゼネコンなど建築に関る業者のほか、役所、一般個人など
仕入れ調達:国内外の建材メーカ、大手商社のほか砕石共同組合、生コン販売組合、セメントメーカなど
関連会社 札幌興産(株)
平均年齢 39.4歳(2021年12月現在)

働き方データ

  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (6名中0名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
北海道大学、北海学園大学、北海道科学大学、札幌大学、札幌学院大学、日本大学、小樽商科大学、北星学園大学

採用実績(人数)      2019年 2020年 2021年 
-----------------------------------------
大卒   2名   2名    1名
採用実績(学部・学科) 工学部、商学部、経営学部、経済学部、他
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 1 0 1
    2020年 2 0 2
    2019年 2 0 2

採用データ

取材情報

トークの上手な先輩や冗談の好きな上司に見守られて商社の営業を学んでいます。
3~5年をかけて営業職としてひとり立ちしています。
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp101168/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

大豊資材工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
大豊資材工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 大豊資材工業(株)の会社概要