Thread

Conversation

Replying to
「阿波踊りをするな」というのではなく、距離もマスクもないというのはあまりに‥ 医療への負荷、感染拡大、命と健康の問題もだけど、あそこまで感染対策しない形の開催は阿波踊りの評判への悪影響という判断はなかったのだろうか‥ 感染対策を取らない形の開催をしてしまったのが本当に理解できない
Quote Tweet
NHKニュース
@nhk_news
·
3年ぶりに街なかで開催された徳島市の阿波おどりは、15日夜、「総おどり」を行って閉幕しました。 実行委員会によりますと、踊り手グループ100連以上が参加し、感染対策を取りながら踊りを披露しましたが、参加を見送る踊り手も多かったということです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022 #nhk_video
The media could not be played.
Reload
15
1,148
阿波踊り終えて3日後の今日。これですからね‥。徳島県民、快く思ってない方も多いんじゃないかと思いますよ。「やるな」の意見の人もいただろうし、あの無対策と、この結果を見て、そういう人も増えたはず 阿波踊り参加の有名連で感染広がる 徳島市で3年ぶりに演舞場開設 topics.or.jp/articles/-/754
Image
Quote Tweet
NewsDigest ニュース・地震・災害速報・新型コロナウイルス動向
@NewsDigestWeb
·
Image
【徳島県で新たに2213人感染確認】 徳島県+2213(合計53390人) ※1日あたり過去最多 ※10歳未満263人、10代307人、20代303人、30代340人、40代365人、50代246人、60代173人、70代138人など 詳細は下記URLより: newsdigest.jp/pages/coronavi #新型コロナウイルス #COVID19
10
900
連長「マウスガードと不織布マスクの使い分けやうがい、手指消毒など万全の感染対策を取った。どこでどうやって感染したのかは分からない」 申し訳ないが、全く万全の感染対策ではない。マウスガードはノーマスクと変わらない。距離もマスクもなしで密集して運動だと厳しい
23
1,427
阿波踊りはちゃんと「新型コロナウイルス感染症対策実施マニュアル」を策定している。ただ、守られていない‥ せっかく策定したのだから、順守して終えて欲しかった マスクも「必ずしも必要ありません」なのに、全員取っているのも違和感。つけたい人がいないとは思えない awaodorimirai.com/covid19prevent
Image
8
304
Replying to
出来る感染対策をやらない。 だから出来ることが出来なくなる。 その典型。 そして何より、感染対策のガイドラインが古すぎ、雑過ぎ。専門家の不作為が招いた結果でもある。
1
25
Show replies
Replying to
阿波踊り前のYouTube内でのコメントですが、きっと今の状況も楽しんでると思います…😔 住んでるところをよくしようと意見している市民の声も"攻撃"というところが何とも言えません。 常に自分の政策が正しいと思ってる市長です😔
Image
1
61
Show replies
Replying to
予想を裏切りませんでしたね 医療関係者含め徳島の方々が納得されてのことなら 部外者は黙ってますけどね
12
Replying to
この方達のなかではマウスガード等「万全の感染対策」をとっていたとのお気持ちだそうです。かなり、「万全」と「感染対策」というものについて考えのずれがありそうです。
10
Replying to
もしかしたら参加した観光客の方も、感染対策があまりなされてなかったから、怖かったかも知れない。 これは観光として迎える行政の姿勢に問題がある気がする。
6
Replying to
徳島県民ですが、、 阿波踊りが全てでは無いと思いますが、 阿波踊り期間中、テレビの放送みましたが マスクしてない人があまりにも目立っていました。。そりゃあこんな結果になりますよね、 夏休み、子供達をどこへも連れて行くこともなく我慢しているというのに、、 楽しければ何してもいいんですね
2
21
Show replies
Show more replies

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Entertainment
LIVE
NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』
Entertainment · Trending
東京・渋谷
Music · Trending
Dynamite
948K Tweets
FNNプライムオンライン
Last night
夏休みの宿題は「早く終わらせる派」が意外にも優勢!? 「終盤にまとめてやる」はわずか7.2%
FNNプライムオンライン
Last night
ウルトラセブン放送55周年でアイスラッガー“肩たたき”が復刻…開発のきっかけはダジャレだった