兜@sabotenkabuto1·6時間本当に「削除命令」だったのかな? 飲食店のBGMでも利用状況調査の封筒届いただけで請求書が来た!と吹き上がる人が多いですが、このあたりはデリケートなので正確に書かないと名誉毀損にあたることもあるんじゃないかな。 https://twitter.com/mahinaap/status/1560818408685711362…このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら14
長坂憲道(作曲家、アコーディオン奏者)@v_accordion返信先: @sabotenkabuto1さんそういう場合にJASRACがとる基本的なアプローチは「著作権進学状態を解消するために、合法的となる楽曲利用許諾~楽曲使用料のお支払いをお願いする」のであって、削除を要請することはないですね。 それにJASRACが「著作権違反」というような言い回しはしませんので・・・午前9:00 · 2022年8月20日·Twitter Web App4 件のいいね