- 1二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:56:57
- 2二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:57:39アノスならカリスマ性も抜群だから付いてくるサーヴァントも多そう 
- 3二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:58:09召喚する必要あるか? 
- 4二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:58:39本人が戦った方が強いだろ 
- 5二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:58:41
- 6二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:01:41けど実際アノス単体じゃティアマトやゲーティアを絶対倒せないからサーヴァントの力はどの道必要なんだよな 
- 7二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:03:06アノスの強さってトップサーヴァントレベルだっけか 
- 8二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:27:03間違ってたらごめんなさい、ヴァルゼライド閣下の人類最後のマスタースレ立ててた人ですか? 
- 9二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:28:33四章ゲーティアは何とかできたとしても、ティアマトを単独で何とかすることは無理でしょう 
- 10スレ主22/08/20(土) 17:29:32いえ、自分は違います 
- 11二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:33:19こういう本人が強いタイプはサーヴァントにしたほうが調整入れられるから考えやすいんだけどね 
- 12二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:33:51理滅剣があれば行ける 
- 13二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:37:58
- 14二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:39:46世界破壊レベルだから、ユニヴァース時空にでも突っ込んどけ 
- 15二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:44:00
- 16二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:44:34マスターを強くしちゃいけない理由なんてないしな 
- 17二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:46:14
- 18二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:47:41
- 19二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:48:01それはあくまで特殊な条件下の力であって通常ならサーヴァントに戦えるレベルじゃないから 
- 20二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:48:51
- 21二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:49:26
- 22二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:49:27
- 23二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:50:23このレスは削除されています 
- 24二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:50:37聖杯問答にアノスが参加してたらどんな話をしたかは気になってた 
- 25二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:51:59どう強いのか知らないから語りようが無い人も居るんですよ 
- 26二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:52:47このレスは削除されています 
- 27二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:56:16鯖同士ならともかく、マスターと鯖として相性良いか? 
- 28二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:57:31逆に相性悪そうなの引いてきたな 
- 29二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:58:54魔法深度の設定をどう擦り合わせたもんか 
- 30二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:59:30マスターで何の制約もなしなら余裕で人理修復して終了だから話が膨らむ余地がないのよ 
- 31二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:59:44やっぱりギルとかオジマンとは鯖として関わって欲しい。主従関係だと絶対相性悪いだろうし 
- 32二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:20:03相性が良い鯖 テルとか馬琴とか父親やってるタイプだと思うが。 
 後ブーディカみたいな母親愛が真っ当に強いタイプ
- 33二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:31:29クロスってゲーティアを単独で倒せない場合はだいたいマシュの先輩判定ミスって詰んでる気がする 
- 34二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:42:16こいつユニバース時空のスペック持ってるキャラだろ 
 マスターにならなくても問題なくねぇか?
- 35二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:45:43どっかの特異点で熾死王が敵対しそう 
- 36二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:49:20元のお話がなろう系によくある最強主人公タイプだから、根本的に特殊な能力はあっても力不足がデフォな型月作品の主人公枠に据えるのはあまり合わないのだ 
- 37二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:01:37正直見てて楽しいものになるかと言われるとならないと思う 
 基本的に普通に問題なく問題解決できるから
- 38二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:07:05サバ自体からどう思われるかはともかくアノス自体は相性悪いのはそこまでおらんのじゃないか 
- 39二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:07:58アシュヴァッターマンと相性良さそう 
- 40二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:08:38
- 41二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:11:40
- 42二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:17:36
- 43二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:18:24まあ普通に難易度が上がって普通に踏み倒して普通にクリアだろうな(キリがクリアしてるんで難しい話は何もない) 
- 44二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:19:58お互いの認識がズレてる事が問題であって配下扱いでも大丈夫な鯖はいるぞ 
- 45二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:25:49クロスオーバーカテ出来ねーかなー 
- 46二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:35:57コイツがギルとかオジマンと同じ鯖として並んでる姿は思い浮かぶけど、従えてる姿は想像できないんよ 
- 47二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:37:47キリ様終章スルー説あるけどどうだろな… 
- 48二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:40:13
- 49二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:42:28本人にとっても鯖として来たほうが絶対楽しいのはわかる 
- 50二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:46:58そういやあんま興味無かったから覚えてないけどこの設定だとご家族さん焼かれてることになるのかね? 
- 51二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:49:32というかアノスは型月世界で生まれた設定なの? 
- 52二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:50:01
- 53二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:57:12このレスは削除されています 
- 54二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:58:19これからクロスオーバースレを立てるあにまん民は 
 こうならないように予めちゃんと設定の擦り合わせをしとこうな
- 55二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:00:31夏休みだなぁ 
- 56二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:00:39
- 57二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:01:25このレスは削除されています 
- 58二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:01:42ある程度はブーメランになるからクッション置いてやらにゃならんのがめんどいな 
- 59二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:01:50このレスは削除されています 
- 60二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:02:37他の俺強系作品のクロスを小説カテでしてくれるなら文句はないから··· 
- 61二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:02:57
- 62二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:04:47このキャラ良く分からないけど人類じゃないなら人類最後って言う前提が変わっちゃうけどどのくらい人要素あるの?ハーフとか後天的に人じゃなくなるなら分かるけど化けてるだけなの? 
- 63二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:06:59
- 64二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:08:26
- 65二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:09:49魔力云々ならゲーティアには勝てんな 
- 66二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:10:16概念滅ぼしてくるぞ?は?なんなんこいつ 
- 67二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:10:50>>64いやーこいつのことは何も知らんがどうせ得意じゃろワイは詳しいんだ 
- 68二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:11:15真っ当に強くて素直に服従するカルナさんとも相性良さそう。 
 なんかこのひと、カルナさんの鎧と槍同時に扱えない呪い解きそうだなあ。
- 69二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:13:59ちゃんとスレ画の作品についての説明を入れる、設定を擦り合わせる。この2つは最低限やって欲しい 
- 70二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:14:18それを変えたら意味無くない?鎧を奪った事を若し分けないと思って与えられたある種纐纈さの証何だから 
- 71二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:15:33後出しでこいつはコレも有るって言われるとじゃあそれも言ってよ〜ってなるしね 
- 72二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:17:13正直俺最強系の物はクロスするのに向いてない 
 大体なんでもありが多くてクロス先の問題が問題にならずストーリーが展開していかなくなる
- 73二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:19:10これはスレ画のアンチが作った巧妙なスレ 
- 74二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:23:34
- 75二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:25:41正直な話そこまでモリモリだとマジで語ること無いよね 
- 76二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:25:47太陽を移動させる力(物理)だから注意な! 
- 77二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:26:49凄い設定のキャラですねとしか言えない 
- 78二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:27:27本人の世界からそのまま来たの?こっちの世界で生まれたかで話す内容が変わるよね? 
- 79二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:27:35
- 80二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:27:54ごめん世界観あまりにも違いすぎてクロスするにはあまりにもつまらな過ぎる 
- 81二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:27:58はい はい つよい つよい 
- 82二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:28:12
- 83二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:28:29未来予知と過去視 
- 84二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:28:30これは一本とられましたな 
- 85二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:29:23なんでこれとクロスさせようと思ったんだ? 
- 86二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:29:30話を聞いてもうーん…としか言えん 
 実力あるから危険視されて潰される可能性もあるやろ
- 87二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:31:55>>82骨送りは難しそうやなスライムの方に送るか何にせよ行ける場所はいっぱいあるな!!ここには無いけど 
- 88二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:37:32この人なら返り討ちにしそうなのがね…… 
- 89二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:41:48ブーディカの作るキノコグラタンを美味しく食べてそう 
- 90二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:42:46この人というかこの人が所属する世界の強い人は光速で動いてくるからな… 
 アニメ一期段階だとまだ分からないけれど
- 91二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:46:46クロス物であまりに世界観が違うキャラを出すとこのキャラつぇぇぇ!よりもいやバランス考えろよ……になる 
- 92二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:47:53ハッキリ言ってlight作品の連中がやってるのと変わりないでしょコレ 
- 93二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:50:53そんなに強いなら離反や暴走の可能性が付き纏うサーヴァント呼ぶ必要あるか? 
 レイシフトの為のカルデア職員だけで十分でしょ
- 94二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:51:05スレの最初の方からずっと言われてただろ 
 俺ツエーやりたいだけだろって
- 95二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:52:04というかそんなに優秀ならなんでAチーム入って無いんだ? 
- 96二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:52:59前提条件が提示されて無いから語りようが無いんだよね 
- 97二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:56:47実力差云々はこのさい置いておいてもマスターというなら 
 父さん母さんの所に帰るという目的意識は強いだろう
- 98二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:59:41そもそもそうゆう不確定要素あるならゲーティアは行動起こさないから人理焼却自体起こらないぞ 
- 99二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:00:19それだけ設定的に有能ならゲーティアの目的を事前に防げるのでは? 
- 100二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:00:38強さだけが魅力なら不採用でいいやろ 
 さらに言えば強いだけなら他のやつでもいいし、
 サーヴァントとの交流がないならいる意味すらないわ
- 101二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:03:36まあ何の犠牲も出さずに攻略するだけなら人類最後のマスター アルクェイドでもやればいいからね 
- 102二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:03:41概念も事象も全部滅ぼして無かったことにする能力をノーリスクで使い放題だから特異点Fで全部破壊して無かったことにして終わりじゃね?話広げようがない 
 原作からしてアノスの気まぐれで物語続いてるようなもんだし
- 103二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:06:24そんなに強いなら最初のレイシフト中にレフボンバーからのコフィン破壊で消せば良くない? 
- 104二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:07:02ちなみに>>1はどんな話をして欲しかったの? アノスSUGEE!!以外で 
- 105二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:07:19
- 106二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:09:34特異点って解決したらもとに戻るんじゃないっけ?起きた出来事 
- 107二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:12:18
- 108二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:13:20
- 109二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:13:25仮に必要になったとしてもダヴィンチちゃんで十分だろうな 
- 110二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:18:57一人で特異点巡れよ 
- 111二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:20:24>>108アルトリアが頑張ってる的なアレか…別にどうでもいいんじゃないっスか?困る問題出す方が難しいわ 
- 112二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:25:26
- 113二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:29:35最強キャラクロスって話全然作れないね 
 せっかくなんか話作れそうな意見だしてもそれも問題にならないよってなるからすぐ話が終わる
- 114二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:31:20こいつ主人公にして面白い話なんて作れないだろ 
- 115二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:31:33やっぱり鯖化で鯖の枠に性能オミットされるって便利な設定だよな。ドラゴンボールの悟空でもこれで設定作れるし 
- 116二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:31:44最強議論スレ行ってこい 
- 117二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:32:15
- 118二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:32:26
- 119二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:34:17初期の遊戯王みてーだな 
- 120二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:34:19こんなクソスレ建てて何が目的だったんだ 出てきてくれー>>1 
- 121二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:35:17
- 122二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:36:01
- 123二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:36:18めでたしめでたしの8文字から面白そうな要素を考え出せとは思考実験か何かかな? 
- 124二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:42:06
- 125二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:43:05
- 126二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:43:36
- 127二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:44:54
- 128二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:44:59・戦闘規模が違いすぎる作品のクロスオーバー 
 ・踏み台の作品のことはよく知らない
 ・そして踏み台の作品のカテでスレ立て
 マジで地雷のクロスオーバーそのもので草
- 129二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:45:26>>124どう見るかだまだまだ心眼が足らん鬼龍のように… 
- 130二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:46:03身内にだけ優しいってそれは本来の意味で優しいと言えるのか? 
- 131二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:46:26
- 132二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:47:23
- 133二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:47:55単なる最強キャラならそうでもなくない? こいつの場合全能に近い万能キャラだから話になってないだけで 極論上の例ででてる悟空の場合は本人が人理焼却防ぐの無理だし特異点Fの時点で事件の全容つかめるわけないからそこから話はできるが アノスの場合特異点F地点で時間神殿のゲーティアごと滅ぼせちゃうし人理焼却無かったことにできるからマジで話広げられない 
- 134二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:48:16そこまで行くともう始皇帝みたいに剪定されそうだな… 
- 135二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:48:41
- 136二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:48:50クロスオーバースレって盛り上がらないのに何個も立っては伸び続けててなんか変な感じ 
- 137二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:48:51>>131最強モノとはそういうものだ膝をついてやり過ごす他あるまい南無 
- 138二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:51:04
- 139二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:51:13ならもう宇宙進出も何もかもコイツに投げればいいんじゃね 
- 140二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:54:25何でも一人で出来すぎると話が膨らまないのは始皇帝のシンが剪定されたのと同じようにつまらないから要らないんだよな 
- 141二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:55:16作中でしっかりクソとして描かれてる極道に失礼すぎる… 
- 142二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:57:31型月世界としてもスレ画一人いればいいならその世界の発展性も可能性も閉ざされてるな 
- 143二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:01:03
- 144二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:04:06
- 145二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:04:55はいはい文章表現特有のインフレ誇張描写って感じ 
 型月も割とアレだけど宇宙破壊とか次元狂わすとか絵面が想像できないことでも文章ならインフレ楽だよね
- 146二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:06:48そもそもこの手のクロスオーバースレでこの作品を読んでみたいなんて思えたこと皆無だぞ 
- 147二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:14:32これで次はサーヴァント化スレ建てたら笑う 
- 148二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:16:38
- 149二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:26:28個人的に魔王学院の魅力って主人公の強さじゃなくて、ストーリーにあると思うんだよね 
 伏線回収がとても巧みな作品
 あとアノスは全編通してじゃなくて軸みたいなタイプの主人公
 一人が最強なだけでは解けない問題が結構あるし、敵もしっかり対策してるから読み応えあると思う
- 150二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:34:39アノスが悪い訳ではないアノスを使って強さマウントとる人が悪い 
- 151二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:35:28つまらないのは伝わる 
- 152二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:38:55読んでない作品のファンが暴れるとファンが嫌いになりその作品も嫌になるからねー 
- 153二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:51:13魔王学院ファンからすると何がしたかったのか分からなくて困るスレだな 
- 154二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:00:13かみやんとかとはまた違った目線からボスに説教できンホォでは?はたまた伊吹や剣式のようなトンチキな目線からやはり説教かな? 
- 155二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:09:39禁書やお兄様みたいな典型的な俺ツエーキャラ久々に見たで