仲俣暁生(『失われた「文学」を求めて』続編企画中)@solar1964書店や書物、その書き手への攻撃は思想と表現の多様性だけでなく、それを読み解く読者の自主的な力に対する侮辱である。引用ツイート栗原裕一郎@y_kurihara · 8時間シーラ・ジェフリーズ『美とミソジニー』へのキャセルが行きすぎて炎上している。活動家がジュンク堂書店に差別本を置くな!と詰め寄って総スカンを食らい、鍵閉めて隠遁。午後10:48 · 2022年8月19日·Twitter for iPhone13 件のリツイート8 件の引用ツイート42 件のいいね
仲俣暁生(『失われた「文学」を求めて』続編企画中)@solar1964·2時間返信先: @solar1964さん言うまでもありませんが、ここでいう「攻撃」とは理路による批判以外の、場や身体に対する直接的な攻撃のことです。もちろん、ヘイトスピーチという「攻撃的な言説」もここに含まれます。17