ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1660764031846.jpg-(471722 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/08/18(木)04:20:31 No.1003000891 そうだねx88/21 12:23頃消えます
電子戦スレ
グロウラー圧勝
PLAY
無念 Name としあき 22/08/18(木)04:21:47 No.1003000962 del +
F-35の電子戦システム導入はどうなったん
PLAY
無念 Name としあき 22/08/18(木)04:23:39 No.1003001082 del そうだねx12
ペロシを追跡しようとした中国軍機と駆逐艦が米軍機の電子戦機に電子妨害され追跡に失敗してた
PLAY
無念 Name としあき 22/08/18(木)04:29:06 No.1003001435 del そうだねx14
どこまで難しくどこまで発達してるのか
その従事者にしか知りえない領域
PLAY
無念 Name としあき 22/08/18(木)04:31:52 No.1003001626 del そうだねx8
レーダーのジャミングさえ妨害されるとどう探知困難になるのか
その程度の電子戦の話題でも軍オタでもとぼける分野
PLAY
無念 Name としあき 22/08/18(木)04:36:44 No.1003001944 del そうだねx6
ジャミングの方式の話にさえならない
PLAY
無念 Name としあき 22/08/18(木)04:37:19 No.1003001983 del +
モッコリしてて分かりやすい
PLAY
無念 Name としあき 22/08/18(木)04:39:52 No.1003002156 del そうだねx15
潜水艦と電子戦はふわっと語る以外にヲタに何かできるわけがない
PLAY
無念 Name としあき 22/08/18(木)04:41:02 No.1003002219 del そうだねx1
ロシアがクリミアのときにやれてた電子戦を今回できてないのって
電子戦をやれる頭のいい将兵が足りないからだと思うわ
多分概念とか理解するのにも一苦労でそれを実践するとなるとよっぽどの能力もってるやつしかできないんじゃないかと
PLAY
無念 Name としあき 22/08/18(木)04:42:35 No.1003002311 del +
>モッコリしてて分かりやすい
EC-1電子戦支援機とか想像以上にモッコリしてた
あれ飛ぶのかよ
PLAY
10 無念 Name としあき 22/08/18(木)04:48:07 No.1003002643 del +
プラウラー好きだけど金切り音凄かった
PLAY
11 無念 Name としあき 22/08/18(木)04:51:55 No.1003002856 del +
    1660765915118.jpg-(65956 B)サムネ表示
トップガンCG使ってないって本当なんかね
PLAY
12 無念 Name としあき 22/08/18(木)04:57:24 No.1003003180 del そうだねx10
CG使ってるわよ
PLAY
13 無念 Name としあき 22/08/18(木)04:57:44 No.1003003191 del そうだねx11
なわけねえだろ
極力実物を使ってるってだけだ
PLAY
14 無念 Name としあき 22/08/18(木)04:58:01 No.1003003211 del +
>電子戦
未だにピンと来ん
メガネの天才ハカーがコックピットでウィンドウいっぱい開いてカタカタッターン!してるんじゃないというのだけはわかる
いやわかってないかもしれない
PLAY
15 無念 Name としあき 22/08/18(木)04:59:57 No.1003003298 del +
>>電子戦
>未だにピンと来ん
>メガネの天才ハカーがコックピットでウィンドウいっぱい開いてカタカタッターン!してるんじゃないというのだけはわかる
>いやわかってないかもしれない
電子レンジに突っ込めば飯が温まるようなもんだよ
PLAY
16 無念 Name としあき 22/08/18(木)05:00:27 No.1003003324 del +
    1660766427723.jpg-(92906 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
17 無念 Name としあき 22/08/18(木)05:01:04 No.1003003358 del +
おじいちゃんに高機動しろってんのか
PLAY
18 無念 Name としあき 22/08/18(木)05:04:21 No.1003003557 del +
>おじいちゃんに高機動しろってんのか
F-4「せやろ!」
PLAY
19 無念 Name としあき 22/08/18(木)05:06:10 No.1003003656 del +
パイロットは妨害の成否が即座にわかるものなんだろうか?
PLAY
20 無念 Name としあき 22/08/18(木)05:06:38 No.1003003687 del そうだねx3
じゃあまあジャマーに邪魔されたってことで
PLAY
21 無念 Name としあき 22/08/18(木)05:10:52 No.1003003929 del そうだねx5
    1660767052608.jpg-(37328 B)サムネ表示
第5世代が変な機動してるんですけお!
けおおおおおおおお!!!
PLAY
22 無念 Name としあき 22/08/18(木)05:16:36 No.1003004281 del +
マニューバはパイロット死ぬからマジでやめろ
PLAY
23 無念 Name としあき 22/08/18(木)05:28:24 No.1003004947 del +
GPSジャミングされるとかどんな妨害電波なん
PLAY
24 無念 Name としあき 22/08/18(木)05:28:39 No.1003004956 del +
相手のレーダー波もしくは妨害電波を解析して逆位相波でも発信してるんじゃないの
知らんけど
PLAY
25 無念 Name としあき 22/08/18(木)05:30:10 No.1003005030 del そうだねx1
くっそ今日トップガン観に行きたくなっちまったじゃねーか
まだ前作見れてねんだくっそ
PLAY
26 無念 Name としあき 22/08/18(木)05:30:23 No.1003005042 del そうだねx7
>GPSジャミングされるとかどんな妨害電波なん
もともと有事では無力化されるのが前提の脆弱なシステムよGPSって
PLAY
27 無念 Name としあき 22/08/18(木)05:32:12 No.1003005149 del +
GPS誘導弾簡単に妨害されてしまうんです?
PLAY
28 無念 Name としあき 22/08/18(木)05:32:35 No.1003005180 del +
変な機動の戦闘機って中の人は大丈夫なのか心配になる
PLAY
29 無念 Name としあき 22/08/18(木)05:33:20 No.1003005215 del そうだねx7
    1660768400413.jpg-(114688 B)サムネ表示
>変な機動の戦闘機って中の人は大丈夫なのか心配になる
大丈夫じゃないよ
PLAY
30 無念 Name としあき 22/08/18(木)05:41:52 No.1003005775 del +
妨害されるってことは事前にレーダーの周波数とか知られててデータベース化されてるっことだよね
PLAY
31 無念 Name としあき 22/08/18(木)05:44:19 No.1003005934 del そうだねx1
2002年ごろ
台湾海峡で中国軍のSu-27SKと台湾軍のF-16Aとが接触して
お互いレーダー照射しあう模擬空戦状態になったけど
Su-27SKがF-16のECMでレーダー潰されて撤退した
その後に上がってきたJ-8ⅡHによって今度は台湾側のF-16Aのレーダーが潰されて
結局お互いが引いて遭遇戦はなんの損害も出さずに終わったと追う話がある
PLAY
32 無念 Name としあき 22/08/18(木)05:47:26 No.1003006160 del そうだねx2
>データベース化されてるっことだよね
常日頃から領空侵犯だとか領空すれすれで一周だとかやって情報収集するもんだ
PLAY
33 無念 Name としあき 22/08/18(木)05:54:23 No.1003006634 del そうだねx2
    1660769663128.jpg-(126114 B)サムネ表示
アルミホイルをこのレベルで撒けばどんなレーダーもイチコロよ
PLAY
34 無念 Name としあき 22/08/18(木)05:58:47 No.1003006950 del +
スポットジャミング…相手のレーダー波が事前に解析できている場合同じレーダー波を出して相殺する

バラージジャミング…総当たりで敵が出力しているであろうレーダー波を全部発振する(そのため威力が弱い)

スィープジャミング…スポットジャミングの応用で敵が発振する複数の周波数を都度切り替える

パルスジャミング…敵がレーダー波を発振した場合のみこちらからジャミングを掛けるこちらの位置情報が知られにくい

このジャミングのほかにディセプションとよばれる欺瞞電波を発振することで方位、距離、速度を誤魔化す方法もある
PLAY
35 無念 Name としあき 22/08/18(木)06:02:34 No.1003007254 del そうだねx2
>アルミホイルをこのレベルで撒けばどんなレーダーもイチコロよ
聞いてるだけで口の中ギャニギャニする
PLAY
36 無念 Name としあき 22/08/18(木)06:03:20 No.1003007315 del +
中国もメインステイとかいんじゃね?
なんにせよ中国軍はグロウラーのECMをECCMで破れるかどうか
まあECCCMで潰し返されたりすんだけどなブヘヘ
PLAY
37 無念 Name としあき 22/08/18(木)06:05:20 No.1003007468 del +
>>GPSジャミングされるとかどんな妨害電波なん
>もともと有事では無力化されるのが前提の脆弱なシステムよGPSって
イランが偽のGPS電波を発信してアメリカのステルスドローンを鹵獲した事もあったな
PLAY
38 無念 Name としあき 22/08/18(木)06:12:27 No.1003008050 del そうだねx2
>第5世代が変な機動してるんですけお!
>けおおおおおおおお!!!
ここマーヴェリックでも(なんじゃありゃ)みたいな顔していて面白かった
PLAY
39 無念 Name としあき 22/08/18(木)06:24:28 No.1003009138 del +
>イランが偽のGPS電波を発信してアメリカのステルスドローンを鹵獲した事もあったな
あれ本当に飛べるんかってくらい糞不細工でくそでかいハンペンだったな
PLAY
40 無念 Name としあき 22/08/18(木)07:00:11 No.1003012908 del +
>ジャミングの方式の話にさえならない
相手の電波より強い出力でぶつければ相手の電波はマスキングされちまう
PLAY
41 無念 Name としあき 22/08/18(木)07:21:19 No.1003015588 del そうだねx5
ラジコンで良くあったよね
同じクリスタル使ってる人と電波干渉
PLAY
42 無念 Name としあき 22/08/18(木)07:21:30 No.1003015617 del そうだねx7
>ロシアがクリミアのときにやれてた電子戦を今回できてないのって
>電子戦をやれる頭のいい将兵が足りないからだと思うわ
>多分概念とか理解するのにも一苦労でそれを実践するとなるとよっぽどの能力もってるやつしかできないんじゃないかと
解説者によるとやってるらしいぞ
だからウクライナ側ドローンの戦果が激減してる
PLAY
43 無念 Name としあき 22/08/18(木)07:22:51 No.1003015789 del +
>>イランが偽のGPS電波を発信してアメリカのステルスドローンを鹵獲した事もあったな
>あれ本当に飛べるんかってくらい糞不細工でくそでかいハンペンだったな
イランは鹵獲したそれをベースに自国の戦力化までしてる
PLAY
44 無念 Name としあき 22/08/18(木)07:24:54 No.1003016083 del +
「ドローン」って言っても広いのと同じように
電子戦と言っても色々ジャンルがあるのよ
PLAY
45 無念 Name としあき 22/08/18(木)07:34:20 No.1003017512 del +
電子戦っていってもだいたいが
PPIスコープの画面が真っ白になってるのとかでてくるくらいだからな
無線を妨害してたまに声が通じるようにするとかってのは心理戦も絡んでくる
PLAY
46 無念 Name としあき 22/08/18(木)07:36:49 No.1003017896 del そうだねx1
日本は信用されてないんで電子戦機も対レーダーミサイルも売ってもらえないんだってな
PLAY
47 無念 Name としあき 22/08/18(木)07:39:11 No.1003018258 del +
スパホ
戦闘できます
攻撃できます
爆撃できます
空中給油できます
安いです
1500kmぐらいなら艦艇が発射したミサイルを誘導して敵まで送り届けます
艦対艦・艦対空どちらのミサイルも届けます
この能力はF-35Aに移植されました
姉妹機グロウラーは電子戦もできます
凄いな
PLAY
48 無念 Name としあき 22/08/18(木)07:43:32 No.1003018876 del +
エアフォースにいた人が地対空ミサイルのレーダー当てられると静電気で
毛が逆立つようなゾワゾワって感じになるけど妨害電波入れると
逆立つ感じが消えて身体が温かいような感じに変わるって言ってた
昔の話だから今どうかは判らんけど
PLAY
49 無念 Name としあき 22/08/18(木)07:49:01 No.1003019638 del +
演習で妨害うけてるラファールのHUDが画面バグってる映像みたことあるけど
相当強烈な電波障害なんだな
PLAY
50 無念 Name としあき 22/08/18(木)07:49:42 No.1003019744 del そうだねx2
>日本は信用されてないんで電子戦機も対レーダーミサイルも売ってもらえないんだってな
スパイ防止法ないし政治家から役人から民間までハニトラに直ぐ引っ掛かるからねぇ
PLAY
51 無念 Name としあき 22/08/18(木)07:51:43 No.1003020018 del +
>>ロシアがクリミアのときにやれてた電子戦を今回できてないのって
>>電子戦をやれる頭のいい将兵が足りないからだと思うわ
>>多分概念とか理解するのにも一苦労でそれを実践するとなるとよっぽどの能力もってるやつしかできないんじゃないかと
>解説者によるとやってるらしいぞ
>だからウクライナ側ドローンの戦果が激減してる
アメが供与したグレイイーグルも使い物にならんかった
PLAY
52 無念 Name としあき 22/08/18(木)07:55:09 No.1003020506 del +
対レーダーミサイルも電子戦用ポッドも作れるだろ
作るだけならどこの国でも作れるだろうし
より効率的に使いたいから出来れば米軍のがもらえればベターなだけだと思う
勝手にそれぞれが使っても友軍に干渉したり範囲的に効率悪かったりするだろうし
PLAY
53 無念 Name としあき 22/08/18(木)07:57:46 No.1003020873 del +
>アメが供与したグレイイーグルも使い物にならんかった
供与してません
PLAY
54 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:06:00 No.1003022260 del +
>>電子戦
>未だにピンと来ん
>メガネの天才ハカーがコックピットでウィンドウいっぱい開いてカタカタッターン!してるんじゃないというのだけはわかる
>いやわかってないかもしれない
空戦中にパイロットがコクピットでキーボード開いてプログラム組んで敵のコントロールを奪うんだよ
戦闘妖精雪風でやってたからみんな知ってるよ
PLAY
55 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:07:24 No.1003022508 del そうだねx5
>アルミホイルをこのレベルで撒けばどんなレーダーもイチコロよ
ちゃんと波長に合わせた長さじゃないとダメよ
PLAY
56 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:13:09 No.1003023453 del そうだねx1
>ペロシを追跡しようとした中国軍機と駆逐艦が米軍機の電子戦機に電子妨害され追跡に失敗してた
電子戦なんて大声合戦で声(発電量)が強いほうが勝つが
さすがに桁違いの発電量を持つお船には負けないだろ
PLAY
57 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:18:52 No.1003024498 del +
じゃあなぜ追跡に失敗を…?
PLAY
58 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:21:50 No.1003024973 del +
>その程度の電子戦の話題でも軍オタでもとぼける分野
まあお互い手の内を公開する訳ないしな
PLAY
59 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:21:59 No.1003025007 del +
>ちゃんと波長に合わせた長さじゃないとダメよ
「ジャップの10センチ波に追跡されてるぞ!ウインドウだ!ウインドウを撒け!」
PLAY
60 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:23:12 No.1003025216 del +
電子を撃って爆発させる戦いではないことはわかる
PLAY
61 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:24:08 No.1003025379 del +
>>日本は信用されてないんで電子戦機も対レーダーミサイルも売ってもらえないんだってな
>スパイ防止法ないし政治家から役人から民間までハニトラに直ぐ引っ掛かるからねぇ
そのお蔭でF-22を買わずに済んだ
PLAY
62 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:26:04 No.1003025721 del +
>電子を撃って爆発させる戦いではないことはわかる
電波を相手のレーダーに照射してるんだろうから当たらずとも遠からずじゃない?
PLAY
63 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:27:45 No.1003026049 del +
>GPS誘導弾簡単に妨害されてしまうんです?
としあきに誘導させればよい
PLAY
64 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:28:25 No.1003026171 del +
    1660778905437.jpg-(304736 B)サムネ表示
>メガネの天才ハカーがコックピットでウィンドウいっぱい開いてカタカタッターン!してるんじゃないというのだけはわかる
>いやわかってないかもしれない
EAはともかくES機の中にはカタカタッターン!してる人も乗ってる
PLAY
65 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:28:52 No.1003026246 del +
>まあECCCMで潰し返されたりすんだけどなブヘヘ
ならECCCCCCCCCCCCCCCCCCCCMだ!!
PLAY
66 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:30:17 No.1003026508 del そうだねx1
>スパイ防止法ないし政治家から役人から民間までハニトラに直ぐ引っ掛かるからねぇ
ハニトラなら俺には効かないぜ
PLAY
67 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:31:25 No.1003026712 del +
>電波を相手のレーダーに照射してるんだろうから当たらずとも遠からずじゃない?
もしかして電波って電子が飛んでってると思ってるのか
PLAY
68 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:32:46 No.1003026955 del +
電波や電磁波を電子と言って良いものか…
PLAY
69 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:34:03 No.1003027206 del +
超強い電子レンジ
PLAY
70 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:36:33 No.1003027651 del +
高高度核爆発「ジャミングで俺に勝てる奴いるの?」
PLAY
71 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:36:40 No.1003027671 del +
    1660779400382.jpg-(70933 B)サムネ表示
オラのレーダーがいかれちまっただよ
PLAY
72 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:37:10 No.1003027766 del +
>電波や電磁波を電子と言って良いものか…
英語で言うとelectricの部分を無理やり和訳してるだけですゆえ
PLAY
73 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:39:50 No.1003028207 del +
>高高度核爆発「ジャミングで俺に勝てる奴いるの?」
全面核戦争ならともかく
戦術レベルの戦域だと味方も巻き添えにならんか
PLAY
74 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:43:13 No.1003028822 del +
>高高度核爆発「ジャミングで俺に勝てる奴いるの?」
継続時間って観点では普通の電子戦機の方が有利
PLAY
75 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:45:41 No.1003029260 del +
なぜ兵器オタクのスレは知ったかぶり合戦に見えてしまうのか
PLAY
76 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:50:27 No.1003030104 del +
>おじいちゃんに高機動しろってんのか
実機飛ばして撮影した時一番元気だったのがトム・クルーズだったって聞いた
PLAY
77 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:52:47 No.1003030565 del +
電子工学専門あきもいそうだがやはり機密にかかわるのだろうな
PLAY
78 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:52:53 No.1003030587 del +
トム・クルーズさんといえば国際宇宙ステーションで映画撮影する計画が進んでいると以前ニュースで
PLAY
79 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:56:02 No.1003031212 del +
つべ動画でも多田将先生の動画くらいしか知らないや
このネタ
PLAY
80 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:57:28 No.1003031505 del +
敵味方とも妨害電波全開で無線全部死んだイラク戦争
救助に入ったパラジャンパーめっちゃ死んだ
PLAY
81 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:58:44 No.1003031741 del +
>ちゃんと波長に合わせた長さじゃないとダメよ
今のチャフは照射されるレーダー波長に合わせた長さに切りながらバラ撒かれるカーボンチューブなんだっけ
PLAY
82 無念 Name としあき 22/08/18(木)08:59:08 No.1003031817 del +
GPSの位置ずれは観測する衛星の座標をフェイク情報にする
レーダー系の電子戦はレーダー波の干渉を利用すると聞いた
なのでレーダー波の周波数は事前に知っておかないといけないし仮想敵国の調査は自衛隊もやってる
PLAY
83 無念 Name としあき 22/08/18(木)09:08:36 No.1003033546 del +
同じGPS用の衛星でも出してる情報が
軍用と平時用で違うし掴む衛星の位置や数も違うのでで単純に妨害や撹乱してもダメなんだってね
PLAY
84 無念 Name としあき 22/08/18(木)09:12:50 No.1003034372 del +
GPSは持ってる国が作戦はじめると精度落とすし
PLAY
85 無念 Name としあき 22/08/18(木)09:18:40 No.1003035484 del +
それならエクスカリバー誘導砲弾の電子妨害対策は
超重要機密なのかな
仮に不発で敵の手に渡っても弾頭の機器は
潰れているから問題ないってことか
PLAY
86 無念 Name としあき 22/08/18(木)09:19:19 No.1003035604 del +
>GPSは持ってる国が作戦はじめると精度落とすし
とはいえGNSSも今やGPSだけじゃなくてGalileo・GLONASS・北斗・QZSSと色んな国が類似システムを運用してるしアメリカ1国だけで止められるものでもなくなった
PLAY
87 無念 Name としあき 22/08/18(木)09:20:51 No.1003035892 del +
つまりよぉ
電子戦とか関係ないトムにゃんが第5世代にも勝てるってことだろぉ?
PLAY
88 無念 Name としあき 22/08/18(木)09:31:12 No.1003037947 del +
    1660782672978.jpg-(17172 B)サムネ表示
>電子戦とか関係ないトムにゃんが第5世代にも勝てるってことだろぉ?
アウトレンジ出来てたらね
PLAY
89 無念 Name としあき 22/08/18(木)09:32:27 No.1003038200 del +
>トップガンCG使ってないって本当なんかね
ブラックアウトするとこはマジモンのGかかってるよ
PLAY
90 無念 Name としあき 22/08/18(木)09:36:43 No.1003039072 del +
>スパホ
>戦闘できます
>攻撃できます
>爆撃できます
>空中給油できます
>安いです
>1500kmぐらいなら艦艇が発射したミサイルを誘導して敵まで送り届けます
>艦対艦・艦対空どちらのミサイルも届けます
>この能力はF-35Aに移植されました
>姉妹機グロウラーは電子戦もできます
>凄いな
その代わり飛行性能は発着艦性能に全振りしすぎて加速性最悪で推力重量比も低い
燃費効率も悪くて燃料搭載量が多い割にはあまり遠くへは飛べないと痛し痒しな存在だけどな
PLAY
91 無念 Name としあき 22/08/18(木)09:42:55 No.1003040356 del +
>Su-27SKがF-16のECMでレーダー潰されて撤退した
>その後に上がってきたJ-8ⅡHによって今度は台湾側のF-16Aのレーダーが潰されて
初期型のフランカーとはいえ軽戦のジャミングに潰されるって相当貧弱だな
現在のロシア機ならもうちょっと差は縮んでいるのだろうかこの分野
PLAY
92 無念 Name としあき 22/08/18(木)09:43:35 No.1003040517 del +
    1660783415832.jpg-(305500 B)サムネ表示
古い画像だけど相手に見つかってるのわかった上でレーダーこんなのにされたらさっさと帰りたくなる
まぁ帰してもらえないんだけど…
PLAY
93 無念 Name としあき 22/08/18(木)09:44:51 No.1003040800 del +
>その代わり飛行性能は発着艦性能に全振りしすぎて加速性最悪で推力重量比も低い
>燃費効率も悪くて燃料搭載量が多い割にはあまり遠くへは飛べないと痛し痒しな存在だけどな
ブロック3で航続距離減ったの辛いよな…次世代まだ?
PLAY
94 無念 Name としあき 22/08/18(木)09:47:08 No.1003041287 del +
>その代わり飛行性能は発着艦性能に全振りしすぎて加速性最悪で推力重量比も低い
瞬発力と頭を相手に向ける速度だけは早いので撃ちっ放しの
ミサイルとの相性は多分最高ってのは役に立たなかったのか
PLAY
95 無念 Name としあき 22/08/18(木)09:48:05 No.1003041456 del +
次世代の艦載機は空母が安全な距離まで下がらないといけないから大変よね
PLAY
96 無念 Name としあき 22/08/18(木)09:48:05 No.1003041459 del +
>とはいえGNSSも今やGPSだけじゃなくてGalileo・GLONASS・北斗・QZSSと色んな国が類似システムを運用してるしアメリカ1国だけで止められるものでもなくなった
衛星の世代的には北斗がいちばん高精度…みたいな話もあったな
PLAY
97 無念 Name としあき 22/08/18(木)09:48:12 No.1003041481 del +
>>ロシアがクリミアのときにやれてた電子戦を今回できてないのって
>>電子戦をやれる頭のいい将兵が足りないからだと思うわ
>>多分概念とか理解するのにも一苦労でそれを実践するとなるとよっぽどの能力もってるやつしかできないんじゃないかと
>解説者によるとやってるらしいぞ
>だからウクライナ側ドローンの戦果が激減してる
当初のあれは戦線が広すぎて機材が足りなかったのが原因と言われてるね
あとキエフ攻勢に限っては自軍の前進速度が速いと無線による通信量が膨大になって
その状態でEAを行うと自軍への影響が大きすぎて実施出来なかったとも推測されてる
PLAY
98 無念 Name としあき 22/08/18(木)09:48:59 No.1003041621 del そうだねx1
短波無線すら使えないレベルで妨害戦争してる
そりゃ地雷も埋めたくなる
PLAY
99 無念 Name としあき 22/08/18(木)09:50:20 No.1003041924 del +
>次世代の艦載機は空母が安全な距離まで下がらないといけないから大変よね
後続距離めちゃくちゃ増やさないといけないよね
PLAY
100 無念 Name としあき 22/08/18(木)09:52:15 No.1003042386 del +
>当初のあれは戦線が広すぎて機材が足りなかったのが原因と言われてるね
年次軍管区演習はじめこれまでの大演習はほぼ全て守勢〜反攻を想定してて
全面侵攻時の戦力展開に不慣れだったのが混乱に拍車を掛けたって分析もあるわね
PLAY
101 無念 Name としあき 22/08/18(木)09:53:02 No.1003042552 del +
    1660783982293.jpg-(41415 B)サムネ表示
>レーダーのジャミングさえ妨害されるとどう探知困難になるのか
>その程度の電子戦の話題でも軍オタでもとぼける分野
まぁそんな機密を双葉ちゃんのそしあき達が知っていたらオシマイだからな〜
もし何らかの奇跡で知ってしまった日には・・・
PLAY
102 無念 Name としあき 22/08/18(木)09:56:33 No.1003043265 del +
>EAはともかくES機の中にはカタカタッターン!してる人も乗ってる
うおまじか
これで夜安心して眠れる
PLAY
103 無念 Name としあき 22/08/18(木)09:57:01 No.1003043353 del そうだねx1
>まぁそんな機密を双葉ちゃんのそしあき達が知っていたらオシマイだからな〜
まぁ大まかな話としては大きめの本屋に売ってる選書の類でもちゃんとした解説読めるし
レーダーや無線機なんかの抗堪性についてもメーカーが仕組みを解説したりしている
PLAY
104 無念 Name としあき 22/08/18(木)09:57:03 No.1003043362 del +
技術的に自国でやれるかどうかの問題で
理論そのものが超技術というわけでは…
PLAY
105 無念 Name としあき 22/08/18(木)09:57:36 No.1003043491 del +
色んな情報が頭に沢山詰まっている将校の装備がピストルだけとか覚悟が違うのだ
PLAY
106 無念 Name としあき 22/08/18(木)09:58:25 No.1003043652 del +
>常日頃から領空侵犯だとか領空すれすれで一周だとかやって情報収集するもんだ
大規模演習のときにお互いの情報収集艦がつかず離れず
PLAY
107 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:00:36 No.1003044126 del +
トム猫飛ばすなら艦対空ミサイルでいいかなって…
PLAY
108 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:02:16 No.1003044494 del +
>技術的に自国でやれるかどうかの問題で
>理論そのものが超技術というわけでは…
まあ世界の車屋が持てる技術を注ぎ込みワークスマシンを作っても
レースすると大体同じ性能で飛び抜けて高性能な車が登場しないのと
似たようなもんなんでしょね
PLAY
109 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:02:34 No.1003044565 del +
    1660784554523.jpg-(128559 B)サムネ表示
>EAはともかくES機の中にはカタカタッターン!してる人も乗ってる
RC-2は機体規模が大きいから機材だけでなくオペレーターもいっぱい乗せられるのが良いと言われてるね
PLAY
110 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:02:40 No.1003044588 del +
>トム猫飛ばすなら艦対空ミサイルでいいかなって…
イージス艦「いま凄くいいこと言った!!」
PLAY
111 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:03:37 No.1003044798 del そうだねx1
そういえば台湾空軍の元パイロットが
「うちのミラージュ2000のECMシステムに米軍のAMRAAM発射信号記録しといたよ(はぁと」
って雑誌のインタビューで答えてたな
PLAY
112 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:04:06 No.1003044902 del +
第5世代はレーダーで見えた時点で死ぬ
PLAY
113 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:04:19 No.1003044952 del +
    1660784659065.jpg-(19362 B)サムネ表示
>短波無線すら使えないレベルで妨害戦争してる
>そりゃ地雷も埋めたくなる
そういえば14年の東部紛争では電子攻撃で砲弾の近接信管潰しなんかもやってたけど
今回あんまり話を聞かないなこの子
PLAY
114 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:05:16 No.1003045157 del +
>RC-2は機体規模が大きいから機材だけでなくオペレーターもいっぱい乗せられるのが良いと言われてるね
死ぬときも寂しくない!
PLAY
115 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:06:18 No.1003045413 del そうだねx3
>第5世代はレーダーで見えた時点で死ぬ
まぁ第5世代機の側も自分から電波出せない=アクティブセンサー使えないし
広域捜索のUHF/VHFレーダーなんかには普通に映るから難しいところではある
PLAY
116 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:09:40 No.1003046175 del そうだねx1
>そういえば14年の東部紛争では電子攻撃で砲弾の近接信管潰しなんかもやってたけど
>今回あんまり話を聞かないなこの子
東部でエクスカリバー誘導砲弾がGPS妨害によって上手く使えなくなったという話は出てる
PLAY
117 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:10:24 No.1003046346 del +
軍事衛星で熱源センサー搭載とかしてるヤツ有るんだろうナァ
冷たい海上で灯油バンバン燃やしながら高熱まき散らして
高速移動する物体とか自動的に発見して自軍の艦隊に
情報を送るシステムとか普通にありそう
PLAY
118 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:13:16 No.1003046988 del +
>東部でエクスカリバー誘導砲弾がGPS妨害によって上手く使えなくなったという話は出てる
衛星コンステレーションに各国が注力するのも既存のやつは脆弱なせいよね
PLAY
119 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:14:17 No.1003047214 del +
>東部でエクスカリバー誘導砲弾がGPS妨害によって上手く使えなくなったという話は出てる
GPSは衛星通信ともども緒戦の時点から各戦域で妨害展開してるのはハッキリしてるし
東部での戦域EW展開も報じられてはいるんだけど個々のシステムの展開状況はまだ分からんことが多いのよな
PLAY
120 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:14:34 No.1003047281 del そうだねx1
>軍事衛星で熱源センサー搭載とかしてるヤツ有るんだろうナァ
>冷たい海上で灯油バンバン燃やしながら高熱まき散らして
>高速移動する物体とか自動的に発見して自軍の艦隊に
>情報を送るシステムとか普通にありそう
静止軌道からでも弾道弾の発射の際の熱なら探知出来るけど船とかまで関知出来るのかな?
NASAの山火事を探知する衛星とかもかなり低軌道みたいで探知できる時間や場所も制限があるし
PLAY
121 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:15:12 No.1003047447 del そうだねx1
侵攻初期のロシアの電子戦車両が燃料ドカ食いして継続的に使えないってのは盲点だった
これからの兵器は陸海空問わず発電機強化しなきゃならんし大変だね
PLAY
122 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:17:30 No.1003047972 del +
>侵攻初期のロシアの電子戦車両が燃料ドカ食いして継続的に使えないってのは盲点だった
燃料供給が不調の原因ってのは初期に挙がった推測のひとつに過ぎず
最近挙がってる論考なんかでは戦力展開にかかわる訓練・教育面での不備や指揮系統に求めるのが多い感じ
PLAY
123 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:19:01 No.1003048319 del そうだねx2
    1660785541728.jpg-(253290 B)サムネ表示
びよーん
PLAY
124 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:20:26 No.1003048642 del そうだねx1
実際に戦争してみないと分からない不備もあるだろうしなぁ
PLAY
125 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:20:52 No.1003048737 del +
ロシアは衛星のメンテが難しくなってて現在打ち上げてる衛星も信号送信器未搭載なんで
それ経由のグロナス位置測定システムがどんどん狂っていってる
PLAY
126 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:23:07 No.1003049258 del +
>それ経由のグロナス位置測定システムがどんどん狂っていってる
まぁアエロスペースグレードの半導体問題もいずれ代替の目処が立つだろうし
最悪の場合はGPSか北斗さんにお願いすればいいという身も蓋もない…
PLAY
127 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:24:37 No.1003049597 del +
きんぺーもあまり巻き込まれても困るだろう…
PLAY
128 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:26:58 No.1003050106 del +
>きんぺーもあまり巻き込まれても困るだろう…
台湾侵攻の準備もしたいだろうしね
本気で二方面同時展開になったらメリケン様は
ウクライナと台湾のドッチにリソースを分配すんだろ
PLAY
129 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:27:23 No.1003050195 del +
アメリカが入手したロシアの電子戦システムはもう解析されてるんだろうな
PLAY
130 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:27:44 No.1003050256 del +
>ウクライナと台湾のドッチにリソースを分配すんだろ
いつウクライナにリソース配分したの?
PLAY
131 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:28:45 No.1003050486 del +
>アメリカが入手したロシアの電子戦システムはもう解析されてるんだろうな
続報こないあたり察せよってことかな
PLAY
132 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:29:21 No.1003050628 del +
ミリオタは対電子戦とか詳しいわりには電波や電気系の資格とかには興味ないの?
PLAY
133 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:30:09 No.1003050791 del そうだねx1
>ミリオタは対電子戦とか詳しいわりには電波や電気系の資格とかには興味ないの?
理系のミリヲタは割と少ないですので
PLAY
134 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:30:25 No.1003050850 del +
>続報こないあたり察せよってことかな
ただの指揮用装置だぞ
電波放射すらできない
PLAY
135 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:30:32 No.1003050884 del +
>いつウクライナにリソース配分したの?
供与した誘導弾の生産・補充に5年以上掛かるってだけの大盤振る舞いではある
PLAY
136 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:31:30 No.1003051086 del そうだねx1
相手の何を知らない(解析できない)事も機密だけど
何を知って(解析できて)いる事も重要な機密だよね
PLAY
137 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:32:21 No.1003051292 del そうだねx2
>ミリオタは対電子戦とか詳しいわりには電波や電気系の資格とかには興味ないの?
自分的にはeevblogとかイチケンさんとかスカイ三平さんとか
好きでみてる
PLAY
138 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:35:29 No.1003052046 del +
>ミリオタは対電子戦とか詳しいわりには電波や電気系の資格とかには興味ないの?
検索して見れる情報しか興味がない
なのでレーダー方程式とかで分析することもしない
PLAY
139 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:38:05 No.1003052687 del そうだねx1
>>続報こないあたり察せよってことかな
>ただの指揮用装置だぞ
>電波放射すらできない
まあ情報が手に入っても公開する必要が無いからどうなんだろ‥
むしろ一緒についてきた将校がどれくらい役に立つのか気になる
でも捕まる前に腰の拳銃で自分の脳味噌をデリート出来ないくらい
ポンコツだから大した情報も手に入らなかったのかな?
PLAY
140 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:38:34 No.1003052818 del +
>理系のミリヲタは割と少ないですので
それがどういう役割をなぜ求められどういう形でどうやって果たしているかという事の体系的理解と
それが厳密にどういう原理で作用するかの理論的理解とで興味・関心としてもスッパリと方向性が分かれる
PLAY
141 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:39:18 No.1003052975 del +
ミリオタっても政治系から来る人はノイズてしかない
PLAY
142 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:40:08 No.1003053177 del +
>それがどういう役割をなぜ求められどういう形でどうやって果たしているかという事の体系的理解と
俺は一応理系出身だけど興味があるのは人の機微
PLAY
143 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:41:21 No.1003053475 del +
模型オタ兼兵器オタなので外観上の違いにしか興味ない
PLAY
144 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:42:32 No.1003053750 del +
>俺は一応理系出身だけど興味があるのは人の機微
仕事として業界に関わってる人間でない限りあくまでも趣味の領域なんだから
楽しめることを楽しめる範囲で楽しめばええんや
PLAY
145 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:45:49 No.1003054600 del そうだねx2
>ミリオタっても政治系から来る人はノイズてしかない
それはミリオタではなくネトウヨという人種なのでは?
PLAY
146 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:46:39 No.1003054820 del そうだねx3
>まあ情報が手に入っても公開する必要が無いからどうなんだろ‥
>むしろ一緒についてきた将校がどれくらい役に立つのか気になる
>でも捕まる前に腰の拳銃で自分の脳味噌をデリート出来ないくらい
>ポンコツだから大した情報も手に入らなかったのかな?
そもそも本当に拘束されたのか?問題も…
キエフやハリコフで全滅したはずの第一親衛戦車軍が後にイジュームなどの東部でまとまった数で活動してるのが確認されたり
ウクライナ軍が殺害したとして公表したロシアの将官が侵攻以前にモスクワに人事異動していて今もピンピンしてたりと
ウクライナ側の情報もそのまま信用できないのが多い
PLAY
147 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:47:50 No.1003055143 del そうだねx4
元ソ連の同志なんだ
ハッタリ半分で聞いとかないと
PLAY
148 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:49:33 No.1003055581 del そうだねx3
キエフ→キーウって書かないと工作員認定とかめんどくさくてな
PLAY
149 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:50:11 No.1003055732 del +
>ウクライナ側の情報もそのまま信用できないのが多い
緒戦段階での話も部隊ローテーションや報道機関の取材で後から明らかになった事実も多いけど
そういう話はあえて追いかけないと拾えないし大体の人は今に夢中で緒戦には興味を失ってるから何とも
PLAY
150 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:51:00 No.1003055927 del そうだねx3
>ウクライナ側の情報もそのまま信用できないのが多い
交戦当事国の話なんだから当然のこと
ウクライナ=正義
ロシア=悪 って構図はやめるべき
PLAY
151 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:52:37 No.1003056372 del そうだねx2
>スパイ防止法ないし政治家から役人から民間までハニトラに直ぐ引っ掛かるからねぇ
今の外務大臣が中国にハニトラ旅行してるとか最高に笑えない
PLAY
152 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:52:51 No.1003056431 del +
>初期型のフランカーとはいえ軽戦のジャミングに潰されるって相当貧弱だな
SKはいわゆるモンキーモデル
(勝手に)近代化したJ-11Bでやっとマシになる
PLAY
153 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:53:01 No.1003056469 del +
もし大戦に発展したとして未来の歴史の教科書をみると
この半年なんて一行だけ記され一瞬の出来事とされんだろうな
PLAY
154 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:54:03 No.1003056739 del そうだねx2
>この半年なんて一行だけ記され一瞬の出来事とされんだろうな
すでに忘れられがちだが2014年からずっと続いてる「一連の出来事」なのである
PLAY
155 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:56:49 No.1003057397 del そうだねx1
>交戦当事国の話なんだから当然のこと
>ウクライナ=正義
>ロシア=悪 って構図はやめるべき
国際法的にも感情的にもロシアは悪なんだけど
その前提で戦況分析とかするとバイアスが掛かっていろいろ見誤るんだよな
PLAY
156 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:59:02 No.1003057970 del +
>交戦当事国の話なんだから当然のこと
>ウクライナ=正義
>ロシア=悪 って構図はやめるべき
開戦間もない時にそのようなこと言ったら
「おまえはロシあきだな!!DD論に持ち込むな!!ロシアは絶対悪!ジャベリン無双万歳!」
って叩かれまくってDel爆撃食らったけど落ち着いたもんだな
PLAY
157 無念 Name としあき 22/08/18(木)10:59:58 No.1003058184 del +
>(勝手に)近代化したJ-11Bでやっとマシになる
勝手に…
PLAY
158 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:01:40 No.1003058634 del +
そりゃ90年代にもなってBVRAAMの運用能力すらない戦闘機で何すりゃいいんだって話だからな…
PLAY
159 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:01:41 No.1003058645 del +
>国際法的にも感情的にもロシアは悪なんだけど
>その前提で戦況分析とかするとバイアスが掛かっていろいろ見誤るんだよな
しかしこれからアメリカなりがどこかに攻め込んだとしてそれを悪と断じることができるのかとか
すでに片方を支援しもう片方を制裁してる立場から善悪を論じることができるのかという話であり
最終的には趣味で消費してる個人の立場からそんな高尚な考え方をしても仕方ないという話に落ち着く
PLAY
160 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:02:37 No.1003058898 del そうだねx3
日本の利益で考えた場合でもロシア=悪でいいんじゃね?
PLAY
161 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:03:54 No.1003059223 del +
>そりゃ90年代にもなってBVRAAMの運用能力すらない戦闘機で何すりゃいいんだって話だからな…
中国軍のロシア製戦闘機でもSu-27SKとSu-30MKKの間にはビックリするくらいの隔絶がある訳で
インドくらいの大盤振る舞いで金落としたらイルクートもきっとKnAAPOみたいに成長でき…
PLAY
162 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:05:36 No.1003059703 del そうだねx4
>日本の利益で考えた場合でもロシア=悪でいいんじゃね?
表向きのポーズとしてはそうでもいいのだろうけど
その視点を分析にまで持ち込んだら物事を見誤るってこと
PLAY
163 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:06:11 No.1003059851 del そうだねx3
>日本の利益で考えた場合でもロシア=悪でいいんじゃね?
そもそもそれが政治的バイアスというやつで純粋な軍事的状況とは一切かかわりがなく
善悪を設定して勧善懲悪的な見方をしようとするとマイナスにしかならんという話でしょ
PLAY
164 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:08:04 No.1003060369 del +
>中国軍のロシア製戦闘機でもSu-27SKとSu-30MKKの間にはビックリするくらいの隔絶がある訳で
中国からしたら中ソ対立以降兵器体系が完全に別物になっちゃったし結局その後もロシア機の導入は少数に留まっちゃったな
PLAY
165 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:10:18 No.1003060937 del +
>善悪を設定して勧善懲悪的な見方をしようとするとマイナスにしかならんという話でしょ
そもそも国際政治に善悪なんて存在しないのにな
どの国家も自身の利益追求と生き残りの為の戦略をとっているのに過ぎないのに
PLAY
166 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:11:40 No.1003061314 del そうだねx1
>どの国家も自身の利益追求と生き残りの為の戦略をとっているのに過ぎないのに
そういう前提ない人がウクライナに肩入れしてるのはすごく困惑する
PLAY
167 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:12:50 No.1003061588 del そうだねx1
>>(勝手に)近代化したJ-11Bでやっとマシになる
>勝手に…
J-11Bはコンポーネントの国産化と制空戦闘機のSKに対地攻撃能力を追加して多目的化が目的だからね
PLAY
168 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:13:56 No.1003061873 del そうだねx1
>そもそも国際政治に善悪なんて存在しないのにな
少なくとも軍事趣味には根本的に関係がない話ではある
電子戦システムの作戦上の役割や作動原理は事の善悪に左右されない
PLAY
169 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:14:34 No.1003062048 del +
>そりゃ90年代にもなってBVRAAMの運用能力すらない戦闘機で何すりゃいいんだって話だからな…
インドもSu-30MKIに国産RWRとイスラエル製ECMポッドの統合を要求したし
この分野においてロシア製は本当に信用されてない感じが…
PLAY
170 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:16:06 No.1003062450 del +
アメちゃん空海合同の電子戦飛行隊止めて
空軍はF-15のエスコートジャマー化するらしいね
PLAY
171 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:17:00 No.1003062675 del +
Su-27SKとそのラ国であるJ-11にはBVRミサイル運用能力も無ければ国産兵器も使えないしな
PLAY
172 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:17:04 No.1003062701 del そうだねx1
>少なくとも軍事趣味には根本的に関係がない話ではある
>電子戦システムの作戦上の役割や作動原理は事の善悪に左右されない
なのでなるべくバイアスを排除して双方の情報の真偽を淡々とチェックして分析しましょうって話なんだよね
まぁそれがメチャクチャ難しいんだけど…
PLAY
173 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:17:39 No.1003062831 del そうだねx2
「国家に真の友人は存在しない」
と相手をお花畑扱いする人の多くに特定の国への好悪の感情が激しい現象は何故なんだろうか
PLAY
174 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:18:29 No.1003063047 del +
    1660789109260.jpg-(19395 B)サムネ表示
>この分野においてロシア製は本当に信用されてない感じが…
中印ともロシア製機上EWシステムも買い揃えて並行して運用しているので
信用や能力の問題というより国産化推進とか調達元の多極化とかそういう事情でしょ
PLAY
175 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:21:09 No.1003063757 del +
去年だったかの印パの航空戦でインド側のSu-30MKIがSAP-518電子戦ポッドを使ってなかったっけ
PLAY
176 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:22:23 No.1003064078 del +
    1660789343111.png-(168100 B)サムネ表示
>アメちゃん空海合同の電子戦飛行隊止めて
>空軍はF-15のエスコートジャマー化するらしいね
なんかどっかで聞いた話だな…
PLAY
177 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:23:50 No.1003064470 del +
三菱の話はもう忘れろ
PLAY
178 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:23:56 No.1003064490 del +
>なんかどっかで聞いた話だな…
帰ってくだち
PLAY
179 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:24:19 No.1003064586 del +
>三菱の話はもう忘れろ
東芝「ゆ、許された…」
PLAY
180 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:24:54 No.1003064736 del +
>>三菱の話はもう忘れろ
>東芝「ゆ、許された…」
偵察ポッドは評価以前の話では…
PLAY
181 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:26:42 No.1003065234 del そうだねx1
>三菱の話はもう忘れろ
電子戦ポッドに関しては開発時はレーダーに対する妨害しか考慮してなくて
今後はデータリンクも含めた妨害を検討するって話だった
PLAY
182 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:27:29 No.1003065442 del そうだねx3
>「国家に真の友人は存在しない」
>と相手をお花畑扱いする人の多くに特定の国への好悪の感情が激しい現象は何故なんだろうか
その場で勝ちたいだけだがその時だけは自分の主張を純真に信じてるという奴
PLAY
183 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:29:14 No.1003065889 del そうだねx4
冷静だに中立だ気取ってやることがロシアの擁護だもの
まあ邪険にされるよね
PLAY
184 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:31:27 No.1003066463 del そうだねx7
>冷静だに中立だ気取ってやることがロシアの擁護だもの
>まあ邪険にされるよね
侵攻自体に対して意見なら分かるけど
個々の戦況分析でロシア有利やウクライナ不利な情報が出たくらいでロシア擁護とか言われたらかなわんよ
PLAY
185 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:39:23 No.1003068446 del +
この地域ではロシア優勢とかウ軍の反抗がここでは止まってるとかの情報でもdel喰らうから
PLAY
186 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:48:48 No.1003070777 del +
不快な情報を耳に入れる奴は憎悪の対象
ってのはよくあること
PLAY
187 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:53:04 No.1003071828 del +
開戦当初はとりあえずロシア叩いとけば正義面できたからな
脳汁ドバー状態で正義棒ぶん回しまくって辺りかまわず被弾させまくるのいいよね
PLAY
188 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:54:50 No.1003072302 del +
>開戦当初はとりあえずロシア叩いとけば正義面できたからな
>脳汁ドバー状態で正義棒ぶん回しまくって辺りかまわず被弾させまくるのいいよね
マリウポリでの苦戦を伝えたISWや東部でのロシア軍の戦力に警鐘を鳴らしたアメリカ国防総省まで被弾してたからな…
PLAY
189 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:56:05 No.1003072632 del +
>東部でのロシア軍の戦力に警鐘を鳴らしたアメリカ国防総省まで
そのへんは今アメリカが民主党政権って背景もある
PLAY
190 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:57:33 No.1003073057 del +
>Su-27SKとそのラ国であるJ-11にはBVRミサイル運用能力も無ければ国産兵器も使えないしな
やっぱ兵器は国産だな
PLAY
191 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:58:03 No.1003073190 del そうだねx4
ウクライナでの電子戦の話をするならともかく
単なるすれ違いの愚痴吐きになってるよ
PLAY
192 無念 Name としあき 22/08/18(木)11:59:13 No.1003073516 del そうだねx1
少し前のF35スレで「ステルスとかアビオニクスとか意味無い!ミサイル搭載量多いF15の圧勝!」みたいな奴とか居たしカタログスペックで語りにくいステルスとか電子戦とかアビオニクスは化石化したミリオタに特攻過ぎる
自分自身も同じような奴にならない様に調べたりしてるが全然頭に入って来ないし最新兵器は難解すぎる
PLAY
193 無念 Name としあき 22/08/18(木)12:00:25 No.1003073885 del +
>>Su-27SKとそのラ国であるJ-11にはBVRミサイル運用能力も無ければ国産兵器も使えないしな
>やっぱ兵器は国産だな
主力戦闘機の主要部分の供給がロシアからって状況を中国も懸念材料と考えてたからね
PLAY
194 無念 Name としあき 22/08/18(木)12:01:45 No.1003074311 del +
スパホですか?
いいえ〜グロウラーです
いーえーです
PLAY
195 無念 Name としあき 22/08/18(木)12:02:21 No.1003074510 del +
映画アニメゲームでの描写がないからどうなるのか全く分からん
PLAY
196 無念 Name としあき 22/08/18(木)12:02:51 No.1003074678 del +
>少し前のF35スレで「ステルスとかアビオニクスとか意味無い!ミサイル搭載量多いF15の圧勝!」みたいな奴とか居たしカタログスペックで語りにくいステルスとか電子戦とかアビオニクスは化石化したミリオタに特攻過ぎる
>自分自身も同じような奴にならない様に調べたりしてるが全然頭に入って来ないし最新兵器は難解すぎる
難しい話ではないよ航空機の目はレーダーだから
目潰し目くらましするっていうくらいで
使ってるのが可視光じゃなくてレーダー波っていう違いしかない
PLAY
197 無念 Name としあき 22/08/18(木)12:03:01 No.1003074727 del +
>自分自身も同じような奴にならない様に調べたりしてるが全然頭に入って来ないし最新兵器は難解すぎる
俺が言えるのはウサデンのネーミングセンスはどうかと思うよ自衛隊
PLAY
198 無念 Name としあき 22/08/18(木)12:03:04 No.1003074746 del +
>少し前のF35スレで「ステルスとかアビオニクスとか意味無い!ミサイル搭載量多いF15の圧勝!」みたいな奴とか居たしカタログスペックで語りにくいステルスとか電子戦とかアビオニクスは化石化したミリオタに特攻過ぎる
>自分自身も同じような奴にならない様に調べたりしてるが全然頭に入って来ないし最新兵器は難解すぎる
F-35を前に出して後ろからミサイルとECMポッドをたらふく積んだF-15がデータリンクして一緒に戦うのが一番強いと思います
PLAY
199 無念 Name としあき 22/08/18(木)12:04:19 No.1003075119 del そうだねx1
>少し前のF35スレで「ステルスとかアビオニクスとか意味無い!ミサイル搭載量多いF15の圧勝!」みたいな奴とか居たしカタログスペックで語りにくいステルスとか電子戦とかアビオニクスは化石化したミリオタに特攻過ぎる
ただ「勝負は全てBVRで決まる!ステルスとレーダーさえ強力ならサイキョー、機動性なんてもう必要ない(キリッ」
って極端な思考に陥る輩も目立つからなあ
バランスが大事よ
PLAY
200 無念 Name としあき 22/08/18(木)12:05:50 No.1003075571 del +
>そういえば台湾空軍の元パイロットが
>「うちのミラージュ2000のECMシステムに米軍のAMRAAM発射信号記録しといたよ(はぁと」
>って雑誌のインタビューで答えてたな
訓練するときは帯域限定してやってるのかもな
F22くんが討ち取られたのはここらへんもあるのかもしれない
PLAY
201 無念 Name としあき 22/08/18(木)12:09:08 No.1003076547 del +
>そういえば台湾空軍の元パイロットが
>「うちのミラージュ2000のECMシステムに米軍のAMRAAM発射信号記録しといたよ(はぁと」
>って雑誌のインタビューで答えてたな
そういえばAAM-4の指令誘導波は絶対に特定されないってMELCoと空自は自信満々だったな
PLAY
202 無念 Name としあき 22/08/18(木)12:10:48 No.1003077060 del +
>>ペロシを追跡しようとした中国軍機と駆逐艦が米軍機の電子戦機に電子妨害され追跡に失敗してた
>電子戦なんて大声合戦で声(発電量)が強いほうが勝つが
>さすがに桁違いの発電量を持つお船には負けないだろ
その論理だと大電力なロシア式が最強になるな
PLAY
203 無念 Name としあき 22/08/18(木)12:10:50 No.1003077067 del +
悪というならパレスチナ人殺してるイスラエルを批難しない国は悪だよ
PLAY
204 無念 Name としあき 22/08/18(木)12:10:55 No.1003077094 del +
けっして詳しくはないがあらゆる探知手段そして対抗手段が用いられるであろう状況でどの程度効果があるのかはずっと興味がある
PLAY
205 無念 Name としあき 22/08/18(木)12:12:59 No.1003077725 del +
>エアフォースにいた人が地対空ミサイルのレーダー当てられると静電気で
>毛が逆立つようなゾワゾワって感じになるけど妨害電波入れると
>逆立つ感じが消えて身体が温かいような感じに変わるって言ってた
>昔の話だから今どうかは判らんけど
けっこう頑張れば中の人気絶させるくらいいけそうな感じだな
PLAY
206 無念 Name としあき 22/08/18(木)12:13:14 No.1003077819 del +
    1660792394369.jpg-(68180 B)サムネ表示
>その論理だと大電力なロシア式が最強になるな
世界で一番デカいアンテナと発電機を積める奴を作ろう!
PLAY
207 無念 Name としあき 22/08/18(木)12:13:42 No.1003077957 del +
>F-35を前に出して後ろからミサイルとECMポッドをたらふく積んだF-15がデータリンクして一緒に戦うのが一番強いと思います
ミサイルキャリアは無人機でよくね!?
PLAY
208 無念 Name としあき 22/08/18(木)12:15:37 No.1003078566 del +
>ミサイルキャリアは無人機でよくね!?
無人機だとデータリンク途絶えた時点ででくの坊になって自衛戦闘すら無理になるし…
PLAY
209 無念 Name としあき 22/08/18(木)12:16:53 No.1003078967 del +
>>F-35を前に出して後ろからミサイルとECMポッドをたらふく積んだF-15がデータリンクして一緒に戦うのが一番強いと思います
>ミサイルキャリアは無人機でよくね!?
無人の小型キャリアー複数機随伴させるのが新戦術構想のブームだしな
随伴機開発が遅れる場合とかは有人の旧型機を代役にするのも有りかもしれない
PLAY
210 無念 Name としあき 22/08/18(木)12:18:26 No.1003079452 del +
なんか軍板で輸送機からコンテナごとバラ撒いて
ミサイル発射してるやつあったな
いっせーので始める制空決戦には間に合わないだろうが
対地対艦はあんな感じでもいいだろう
PLAY
211 無念 Name としあき 22/08/18(木)12:18:38 No.1003079523 del +
>無人機だとデータリンク途絶えた時点ででくの坊になって自衛戦闘すら無理になるし…
データリンク途絶えたら目に映る全てを攻撃しよう
PLAY
212 無念 Name としあき 22/08/18(木)12:19:49 No.1003079942 del +
>>無人機だとデータリンク途絶えた時点ででくの坊になって自衛戦闘すら無理になるし…
>データリンク途絶えたら目に映る全てを攻撃しよう
友軍機や民間機が!
PLAY
213 無念 Name としあき 22/08/18(木)12:21:08 No.1003080386 del +
そんな場所に居たのなら敵機に違いない
8/21 12:23頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト