夜中水道工事また始まった

NEW!

テーマ:

この犯罪の被害者になると自分の家の周辺で常に工事作業等が行われるようになります。

それを訴えている被害者さんはかなり沢山いらっしゃると思いますが私はその中でもトップクラスで工事作業が多いのではと思います。


私がこの犯罪の被害を認識してから約6年位ですが住んでいるUR団地が賃貸物件専門で人の出入りが多いのでただでさえ工事が多い上に敷地内での作業も次々と頻繁に行われ、その上近くで新築マンション建設や学校取り壊し、ビルの解体、水道工事、草刈りが頻繁に行われるようになりました。


それらが一つ終わったらまた別の工事や作業が始まり常に工事が終わらない状態です。



高層階の部屋というのもまた良くないのか、全てのものの音が部屋の中まで入ってきてしまいます。

団地の工事関係者が言うには下の階の方が音はあまり響かないと言っていましたが住んだ事がないので良くわからないです。



今はマンション建設はあまり音が聞こえなくなりましたがすぐに近くのビルの取り壊し工事が始まり昼間は工事音、そして今日から夜中の水道工事が始まったのです。


何故わざわざ夜中にやるのかが分かりません。


その周辺でずっと昼間にやっていたんですが今日から急に夜中になったようです。


窓を少しでも開けると部屋の中まで重機の音がする状態です。




水道工事は実家の近くでもしょっちゅう急に始まったり同じ場所で何度も繰り返して行われるので相当酷いと思ってます。



工事が行われる場所が家の真下とか真横ではなく、必ず3、400メートルくらい先の場所というのもいつも一緒なのでそれも何か意味があるのかもしれないです。






これでまた昼間も夜も24時間工事音が聞こえる生活になりました。


前回近くで夜中に工事が行われたのが7月5日位で約3週間位続いたのでそこからまだ1カ月も経たないうちに新たに始まったのです。



普通の人はそれでも何とも思わないのかもしれないですが日頃から音と振動に敏感にされた被害者には相当な負担になります。



工事規制って市役所に聞いたらあまり厳しくないみたいですね。


昼間のはあくまでも工事側の配慮によるみたいな感じでお願いする形になるって言われました。


こんなに住宅街で頻繁に行われる地域って他にはあまりないのではないかなと思います。