ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1660914592262.jpg-(93598 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/08/19(金)22:09:52 No.1003667081 +8/23 2:15頃消えます
バイク乗りはなぜ若くして死に急ぐのか
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/08/19(金)22:11:43 No.1003667960 del そうだねx36
コケたら死ぬってのはわかってて乗ってるんだし覚悟の上だよ
PLAY
無念 Name としあき 22/08/19(金)22:12:58 No.1003668539 del そうだねx11
どうせダラダラ生きててもしゃーないしな
PLAY
無念 Name としあき 22/08/19(金)22:13:14 No.1003668666 del そうだねx45
リスクの意識が足りない若者が事故るのは
別にバイクに限らないよ
PLAY
無念 Name としあき 22/08/19(金)22:13:55 No.1003668956 del そうだねx7
貴方
覚悟して乗ってる人ですよね?
PLAY
無念 Name としあき 22/08/19(金)22:13:55 No.1003668965 del そうだねx4
事故るのは免許取立ての若者が多いし
バイクだと事故った時死ぬ確率がとても高いというだけの話
PLAY
無念 Name としあき 22/08/19(金)22:14:32 No.1003669228 del そうだねx10
バイク乗りは必ず2回はコケるようになってる
それぞれ「油断」と「慢心」
PLAY
無念 Name としあき 22/08/19(金)22:15:07 No.1003669483 del そうだねx3
痛い目あって初めて気付く
PLAY
無念 Name としあき 22/08/19(金)22:16:24 No.1003670030 del +
どうせなら友人満載で旅館に刺さってほしいよな
無念 Name としあき 22/08/19(金)22:16:36 No.1003670111 del そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
臭いと思ったらウンコスレ立ってたか
PLAY
10 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:17:36 No.1003670523 del +
連休になると年寄りも死ぬぞ
PLAY
11 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:18:10 No.1003670779 del そうだねx1
死のうと思って乗ってる奴はいねえだろ
だけど危険を見極められない奴と上手くなろうと思って乗ってない奴は早死にする
PLAY
12 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:19:12 No.1003671261 del そうだねx4
事故とかグロとかでスレ立てる奴が死ねば良かったのに
PLAY
13 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:19:47 No.1003671532 del そうだねx1
    1660915187047.jpg-(82089 B)サムネ表示
やっぱダブルディスクぐらいパワーがあると跡形もなく道路のシミになれるんだな
PLAY
14 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:20:11 No.1003671716 del そうだねx6
バカな若者が早死するだけだ
バイクに乗る時は臆病なくらいが丁度いいのよね
PLAY
15 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:20:24 No.1003671829 del そうだねx3
    1660915224762.jpg-(1213886 B)サムネ表示
猫を避けて110km/hからコケたけど絆創膏2枚で済みました
PLAY
16 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:20:29 No.1003671866 del そうだねx21
バイク乗りって見ず知らずのドライバーを信用しすぎじゃね
ちょっと頭のおかしい無敵の人がいたら死ぬの自分なのに
PLAY
17 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:22:47 No.1003672915 del +
対向車線からいきなりUターンしてきたクルマに120キロで衝突したけど首の骨とか背骨とか腰の骨とか腕の骨とか折れたくらいで死ななかったけどな
PLAY
18 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:22:58 No.1003673002 del そうだねx2
(多分ボケた)じじいの軽トラが逆走してきたときが人生最大の危機だった
PLAY
19 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:22:59 No.1003673012 del +
>猫を避けて110km/hからコケたけど絆創膏2枚で済みました
ノーマルのスチールハンドルすぐ曲がるんだよなあ
PLAY
20 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:23:59 No.1003673432 del そうだねx25
>対向車線からいきなりUターンしてきたクルマに120キロで衝突したけど首の骨とか背骨とか腰の骨とか腕の骨とか折れたくらいで死ななかったけどな
スピードの出し過ぎじゃい!
PLAY
21 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:24:01 No.1003673455 del +
ネジが少しずつ緩まっていくのいいよね
PLAY
22 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:24:21 No.1003673584 del そうだねx22
ナチュラルに速度違反自慢しちゃう
そういうとこだぞ
PLAY
23 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:24:23 No.1003673609 del +
Uターンできるような一般道じゃ80ぐらいしか出しちゃ駄目でしょ
PLAY
24 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:25:15 No.1003674031 del +
2ちゃんねるを立ち上げた今テレビに結構出てる人(名前知らん)は絶対にオートバイに乗らなそう
PLAY
25 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:25:40 No.1003674210 del そうだねx3
若い時はイキリ散らかすしプロテクター的なものもつけないしな
PLAY
26 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:26:04 No.1003674399 del そうだねx3
まあわかるけど声は小さくしか言えん
つうかほとんどのひと速度違反してるし
ノロノロ走ってる人はぜんぜん安全じゃないし
PLAY
27 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:26:30 No.1003674597 del +
ひろゆきはスクーターに乗っていたぞ、事故って保険金をせしめて留学資金にした
PLAY
28 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:26:38 No.1003674665 del +
右直はどっちが悪いか責任が割れるよね
PLAY
29 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:27:09 No.1003674887 del そうだねx1
こりゃダメだと降りる奴
次は気を付けようと乗り続ける奴
全く学習しないで死んじゃう奴
3パターンやな
PLAY
30 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:27:35 No.1003675061 del +
若い頃バイク事故で骨折したけど深夜でカーブしてる路上に投げ出されたのであれヘタしたら後続車にそのまま轢かれて死んでたわ
PLAY
31 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:28:11 No.1003675353 del +
>若い時はイキリ散らかすしプロテクター的なものもつけないしな
まじめちゃんだからヘルメットしてた
その後雨の日に車に煽られてマンホールでコケタ
してなかったら100%死んでたと思う
PLAY
32 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:28:15 No.1003675383 del そうだねx5
>Uターンできるような一般道じゃ80ぐらいしか出しちゃ駄目でしょ
出しても60でしょ
PLAY
33 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:28:16 No.1003675392 del +
>ひろゆきはスクーターに乗っていたぞ、事故って保険金をせしめて留学資金にした
モンキーかゴリラでは
中型はジール
PLAY
34 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:28:21 No.1003675426 del +
高校入ったとき親父が原付の免許代出してくれたけど友達3人も峠で死んでるとか言っててよく息子に勧めたなと思った
PLAY
35 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:28:55 No.1003675695 del そうだねx1
プロテクターはつけないほうがかっこいい
コケたら終わり付けてても意味ない
PLAY
36 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:29:06 No.1003675775 del +
死ぬ運命だっただけ
PLAY
37 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:29:21 No.1003675881 del そうだねx2
まあだいたい右折側が悪いけどバイク側も右折車に突っ込むような速度出すなやって
PLAY
38 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:29:34 No.1003675993 del +
お盆は過ぎたのに帰らず残ってるのがいるな
PLAY
39 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:29:46 No.1003676092 del そうだねx6
>バイク乗りはなぜ若くして死に急ぐのか
バイクほちいのか?
PLAY
40 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:30:02 No.1003676211 del +
若い内に経験させといた方が良いと思う
俺キッズ(10代)も頃にバイクでコケて足折ったけど問題無く生活出来てる
PLAY
41 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:30:03 No.1003676218 del +
法定速度で走行していれば右折に築いてからABSで余裕で泊まれますよ
PLAY
42 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:30:08 No.1003676254 del +
安全に気を使うのを馬鹿にする風潮
PLAY
43 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:30:09 No.1003676258 del そうだねx6
>プロテクターはつけないほうがかっこいい
>コケたら終わり付けてても意味ない
はよ自分一人で死ね
PLAY
44 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:30:42 No.1003676516 del そうだねx26
    1660915842308.png-(120601 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
45 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:30:45 No.1003676533 del +
運が悪かった
もう一回
PLAY
46 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:30:59 No.1003676636 del +
>死ぬ運命だっただけ
経験が少なすぎただけだな
おっさんの今ではいつ最後にこけたか思い出せないレベル
PLAY
47 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:31:20 No.1003676823 del そうだねx1
>ナチュラルに速度違反自慢しちゃう
>そういうとこだぞ
しかもいい歳したおっさんが言ってるから痛すぎる
PLAY
48 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:31:48 No.1003677025 del そうだねx3
>まあだいたい右折側が悪いけどバイク側も右折車に突っ込むような速度出すなやって
おまえエアプだな
クルマ脳は馬鹿だから直前で右折してくるぞ
自転車乗ってるときでもあいつら頻繁に直前で右折してくる
サイズと速度を読めてないんだと思う
PLAY
49 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:32:14 No.1003677229 del +
自転車だって20kmの速度も出せば制御が難しいのに
まして人力を超えた速度で運転制御できるはずがない
PLAY
50 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:32:30 No.1003677351 del そうだねx5
>右直はどっちが悪いか責任が割れるよね
脇道から合流でも優先車両に平気でブレーキかけさせる奴が直進が悪いと言う
漫然とした右折をやめる気がない
PLAY
51 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:32:53 No.1003677516 del そうだねx1
痛くなければ覚えませぬ
PLAY
52 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:32:54 No.1003677524 del +
本当はね適性がすごいあるんすよ
けど教習所もビジネスだから通してしまうんじゃ
その昔の大型は限定解除って言ってな
よっぽど修練を積まないと取らせてくれなかったんじゃよ
PLAY
53 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:33:28 No.1003677771 del そうだねx1
>自転車だって20kmの速度も出せば制御が難しいのに
それ主婦のおばさんの電動ママチャリ未満のスピードだぞ
まともに自転車乗ったことないだろ
PLAY
54 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:33:46 No.1003677918 del +
>1660914592262.jpg
キャリパーちょうだい
PLAY
55 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:33:47 No.1003677923 del そうだねx2
プロテクターはバイクが制御不能になった時に
自らバイクを放棄するという選択肢が増える
生存率が格段にアップする
PLAY
56 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:33:47 No.1003677926 del +
死ぬから楽しいとか言っちゃう
PLAY
57 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:34:05 No.1003678071 del そうだねx21
    1660916045756.jpg-(98746 B)サムネ表示
これ
PLAY
58 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:34:16 No.1003678161 del +
>クルマ脳は馬鹿だから直前で右折してくるぞ
>サイズと速度を読めてないんだと思う
甘えと傲慢さだ、相手が止まればいいと思っている
PLAY
59 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:34:26 No.1003678234 del +
>1660915842308.png
馬鹿になって免許取得とマシン購入には至るけど
馬鹿になって走っちゃだめだよ
PLAY
60 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:34:55 No.1003678449 del そうだねx2
公道で速度超過で事故って死ぬやつはただのアホ
PLAY
61 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:35:12 No.1003678554 del そうだねx1
>自らバイクを放棄するという選択肢
何かにぶつかりそうになって止まり切れないときって
どうしても姿勢を保ったまま止まろうとしちゃうよね
PLAY
62 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:35:23 No.1003678642 del そうだねx2
教習所じゃ絶対教わらないけど
速度超過で走る時は常時ハイビームが必須
右直事故は100%右折側の見落としと距離速度の誤認だからこれだけで
格段に安全になる
マジで対向車の動き変わるから試してみろ
PLAY
63 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:35:29 No.1003678682 del そうだねx1
だいたい事故って死ぬのは高齢なリターンライダーってイメージ
PLAY
64 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:35:46 No.1003678813 del +
>スピードの出し過ぎじゃい!
100キロ出すのに3秒かかんないから仕方ねぇ
PLAY
65 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:35:46 No.1003678814 del +
20年くらい乗っててあと数秒遅れてたら大事故だったって経験は数回あるから運としか言えないんじゃないかな
PLAY
66 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:36:23 No.1003679086 del そうだねx1
>マジで対向車の動き変わるから試してみろ
嫌です
PLAY
67 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:36:28 No.1003679128 del +
車では3回事故ったけどバイクでは一度もない
PLAY
68 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:36:34 No.1003679175 del そうだねx1
相手が法定速度かつこちらの右折に気づいて減速するという前提で曲がってくる人もいますからね、もちろん300kmでバイクが迫ってくるかもしれないと思って曲がっている人もいますが
PLAY
69 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:37:20 No.1003679495 del そうだねx4
なんで高速道路でもないのに100キロとか出すんです?
PLAY
70 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:37:28 No.1003679562 del +
>速度超過で走る時は常時ハイビームが必須
>右直事故は100%右折側の見落としと距離速度の誤認だからこれだけで
>格段に安全になる
>マジで対向車の動き変わるから試してみろ
いつもは迷惑なんでヤバそうな右折車いるときだけだな
傲慢な性格のは出てくるけど
予め明るめのLEDには変えてるよ
PLAY
71 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:37:34 No.1003679602 del +
>格段に安全になる
>マジで対向車の動き変わるから試してみろ
渋滞でやむをえずすり抜けしなきゃならない時もハイビームにしてる
迷惑だけど存在感大だから道あけてくれる
PLAY
72 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:37:54 No.1003679773 del そうだねx1
>なんで高速道路でもないのに100キロとか出すんです?
出るからだよ
PLAY
73 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:38:07 No.1003679871 del +
最初だけはどうしようも無いんだけどもね
経験でどうしたら危ない事になるかってのを学習していくんじゃよ
そしてそれを避けられるように整備をしっかりするようになる
そうして幸せにライディング人生を送っていくじゃ
PLAY
74 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:38:33 No.1003680049 del +
>>マジで対向車の動き変わるから試してみろ
>嫌です
LEDフォグランプの追加だけにするわ
PLAY
75 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:38:38 No.1003680090 del +
>>なんで高速道路でもないのに100キロとか出すんです?
>出るからだよ
イタ車最高!!
PLAY
76 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:38:40 No.1003680098 del そうだねx3
うるせーマフラ付けるのも自己防衛の為なんだよな
PLAY
77 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:39:22 No.1003680386 del そうだねx3
    1660916362070.jpg-(56598 B)サムネ表示
>出るからだよ
出すのは精子だけにしろ!
PLAY
78 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:40:09 No.1003680716 del +
>なんで高速道路でもないのに100キロとか出すんです?
高速追尾の訓練でもしてたんじゃね
PLAY
79 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:40:18 No.1003680779 del +
マフラーは良いけどカバなのもたまにいるな
限度あるだろと
PLAY
80 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:40:20 No.1003680793 del そうだねx1
>うるせーマフラ付けるのも自己防衛の為なんだよな
ノーマルマフラーだと隣の車が気づかなくて
しらんうちにこっちを轢きに来るとかあるからね
PLAY
81 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:40:23 No.1003680819 del +
>相手が法定速度かつこちらの右折に気づいて減速するという前提で曲がってくる人もいますからね
道交法では優先車両の進行を妨げてはならないとある
法定速度で優先車両が走っていたとしてそれを妨げない右折をしてもらえればこちらが多少速度を出していても事故にはならない
PLAY
82 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:40:46 No.1003680986 del +
経験を積めば白バイが出そうなところも察知できるようになる
簡単に言えば交通課車両を見かけたらその日は大人しくしてるよ我
PLAY
83 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:40:54 No.1003681040 del +
>なんで高速道路でもないのに100キロとか出すんです?
みんな80キロ出してるからな
PLAY
84 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:41:07 No.1003681133 del +
>出るからだよ
もう人に迷惑かける前に免許返納しろ
PLAY
85 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:41:23 No.1003681257 del +
大型バイクだと2速で100キロデチャウ!
PLAY
86 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:41:43 No.1003681407 del そうだねx2
>バイク乗りって見ず知らずのドライバーを信用しすぎじゃね
自分以外は障害物位にしか思ってないと思う
信用以前の話
PLAY
87 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:42:00 No.1003681535 del +
Uターン?ヨチヨチ歩きだよ!
PLAY
88 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:42:23 No.1003681705 del +
>うるせーマフラ付けるのも自己防衛の為なんだよな
スーパートラップマフラー
パタタタタタタ!!(102db)
PLAY
89 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:42:32 No.1003681777 del +
>出るからだよ
大型はマジで数秒で出るからな
でも中型ならうっかり100km/hとか無いんじゃないかな
PLAY
90 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:42:43 No.1003681851 del そうだねx2
>常時ハイビームが必須
っていうか最近では常にハイビームにしろって教わるんですよ
やたらヘッドライトが眩しいクルマが増えたのはそのせい
それといつものバイク叩きくんなのでスレあきにはdel
PLAY
91 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:42:49 No.1003681898 del +
>>バイク乗りって見ず知らずのドライバーを信用しすぎじゃね
まあ、信用してないから生き残ってる訳で
PLAY
92 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:43:27 No.1003682203 del +
東京とかに住んでるからじゃないか
田舎都市の郊外いけばみんな80から100で走っとる
普通の車の話でこれよ?
PLAY
93 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:44:01 No.1003682478 del +
>うるせーマフラ付けるのも自己防衛の為なんだよな
電動バイクなんて恐ろしくて乗れないかもしれん
PLAY
94 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:44:42 No.1003682789 del +
>経験を積めば白バイが出そうなところも察知できるようになる
白バイなら後ろつかれてからブレーキで余裕で間に合う
覆面はミラーじゃわからんからセダン追い越す時は必ず乗ってる人を確認
あとは道路端のコーンだけ確認しておけば捕まることはない
PLAY
95 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:44:46 No.1003682821 del +
知り合いの医大生は親から家と車プレゼントされたけどそれに満足せず黙ってドゥカティ買って山道で事故って死んだ…
あのさぁ…
PLAY
96 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:45:11 No.1003683009 del +
>大型はマジで数秒で出るからな
3秒くらいで行くな
PLAY
97 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:45:42 No.1003683232 del +
>Uターン?ヨチヨチ歩きだよ!
都心で道が狭いからアクセルターンもブレーキターンも出来るようになった
PLAY
98 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:45:56 No.1003683317 del そうだねx1
>やたらヘッドライトが眩しいクルマが増えたのはそのせい
四輪のハイビームはマジで目潰しだけど二輪ってそうでもないから
そもそも遠慮する必要全くないんだよね
PLAY
99 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:46:28 No.1003683578 del そうだねx2
>速度超過で走る時は常時ハイビームが必須
>右直事故は100%右折側の見落としと距離速度の誤認だからこれだけで
>格段に安全になる
免許返納して…
PLAY
100 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:46:49 No.1003683768 del そうだねx1
>>>バイク乗りって見ず知らずのドライバーを信用しすぎじゃね
>まあ、信用してないから生き残ってる訳で
誰も信用しないとしあきみたいな孤独なライダーこそ生き残れるだ
PLAY
101 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:47:02 No.1003683860 del そうだねx1
>>大型はマジで数秒で出るからな
>3秒くらいで行くな
原二スクーターでも3秒で70㎞/hくらいいくよな・・・
PLAY
102 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:47:03 No.1003683870 del +
>知り合いの医大生は親から家と車プレゼントされたけどそれに満足せず黙ってドゥカティ買って山道で事故って死んだ…
>あのさぁ…
del
PLAY
103 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:47:43 No.1003684172 del そうだねx1
>免許返納して…
返納すべきはどんな理由だろうが事故起こす奴なんだよなぁ
PLAY
104 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:47:59 No.1003684281 del そうだねx5
ハイビームは整備次第だと思うっすけど
車のが目潰し光線みたいな馬鹿整備なのが多いけども
PLAY
105 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:48:13 No.1003684370 del +
>知り合いの医大生は親から家と車プレゼントされたけどそれに満足せず黙ってドゥカティ買って山道で事故って死んだ…
>あのさぁ…
ステップアップって大切だな、今の大型軽くて乗りやすいけどパワーはキチガイレベルだからな
PLAY
106 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:48:41 No.1003684592 del +
>原二スクーターでも3秒で70㎞/hくらいいくよな・・・
プーリー次第だと思うっすけど
そこ弄ったらデチャウ
PLAY
107 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:49:04 No.1003684763 del そうだねx1
>バイク乗りは必ず2回はコケるようになってる
>それぞれ「油断」と「慢心」
それ一緒やろ
初心と慢心じゃない
PLAY
108 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:49:33 No.1003684974 del +
車同士の事故ならバンパー凹む程度の事故でも
車とバイクの事故だと命の危機なんだよね
前見てなかったおばちゃんに止まれ無視して突っ込まれて死にかけたよ
だから一概にバイクの方が悪いとも言えない
PLAY
109 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:50:16 No.1003685288 del +
バイクは遠くに見えるからな
PLAY
110 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:50:44 No.1003685467 del +
>ステップアップって大切だな、今の大型軽くて乗りやすいけどパワーはキチガイレベルだからな
大型二輪の免許取得には3年以上の経験必須とか
もっと厳しい技能試験あっていいと思うわ
具体的には60km/hで走行中右折車飛び出してきての回避する試験とか
PLAY
111 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:50:50 No.1003685510 del +
>>>大型はマジで数秒で出るからな
>>3秒くらいで行くな
>原二スクーターでも3秒で70㎞/hくらいいくよな・・・
今の規制がんじがらめの4サイクルだとまろやかになってるでしょ
五秒で60㎞くらいじゃない
ハイブリッドのやつはしらん
PLAY
112 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:51:32 No.1003685829 del +
>っていうか最近では常にハイビームにしろって教わるんですよ
うnでもね
対向車がいたら眩しいから危ない
特に交差する場面なんかはな
車でもライトでも切り替えながら走行するのがスマートだと思いますよぉ
PLAY
113 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:52:04 No.1003686080 del +
>大型二輪の免許取得には3年以上の経験必須とか
>もっと厳しい技能試験あっていいと思うわ
そもそも二輪は路上教習ないのに
いきなり大型で公道走るとかそりゃ事故るわな
PLAY
114 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:53:02 No.1003686493 del +
毎度恒例トシゾースレ
PLAY
115 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:53:27 No.1003686683 del +
ピーキーになったら扱いづらくなるんじゃよ
そこら辺は解ってカスタムして欲しい
PLAY
116 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:53:59 No.1003686916 del +
>ステップアップって大切だな、今の大型軽くて乗りやすいけどパワーはキチガイレベルだからな
2スト250全盛時の峠の映像とか見ると大概だけどな
ステップアップ前に淘汰があったとは言えるかもしれんけど
PLAY
117 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:54:10 No.1003686987 del そうだねx1
自損で死ぬ奴と右直で死ぬ奴は全然違うからな
乗らない人にはわからんと思うけど
PLAY
118 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:54:32 No.1003687144 del +
ハイビーム推奨というが要はロービームの範囲で人を認識しても手遅れなスピードが出てるという事
対向車のライトに幻惑されて逆に危険を感じた人間もいるだろうにこの流れは変わりそうにない
車バイクの出力に制限をかけるほかないと思うんだが
PLAY
119 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:55:13 No.1003687458 del +
大型車は狂った様にスピード出る
マジで狂気の沙汰
それを制動させる為に強烈なブレーキを搭載してな
そりゃ事故るって話よ猫でも解る
PLAY
120 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:58:09 No.1003688664 del +
>ハイブリッドのやつはしらん
3秒間もしくは25㎞/h到達のどっちか早いほうくらいまでしかアシストいないけど
最初からアクセルぶん回せば秒いかないで30㎞/hくらいまでは出てるので
そこから加速して3秒で65〜70㎞/hになる
(125㏄は風向きや路面状況の影響を結構受ける)
PLAY
121 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:58:13 No.1003688690 del +
>2スト250全盛時の峠の映像とか見ると大概だけどな
NSR250は走る棺桶と言われてたそうな
PLAY
122 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:58:17 No.1003688717 del そうだねx1
>毎度恒例トシゾースレ
昼間も暴れてた模様
http://futabaforest.net/b/res/1003432613.htm
PLAY
123 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:59:01 No.1003689002 del +
>2スト250全盛時の峠の映像とか見ると大概だけどな
>ステップアップ前に淘汰があったとは言えるかもしれんけど
あれも無理しない奴はちゃんと技術が身についたよ
PLAY
124 無念 Name としあき 22/08/19(金)22:59:54 No.1003689366 del +
>自損で死ぬ奴と右直で死ぬ奴は全然違うからな
>乗らない人にはわからんと思うけど
正直どのタイミングで飛び出されるかの運はある、制限速度でも
PLAY
125 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:00:12 No.1003689487 del +
    1660917612655.png-(208498 B)サムネ表示
>ハイビーム推奨というが要はロービームの範囲で人を認識しても手遅れなスピードが出てるという事
>対向車のライトに幻惑されて逆に危険を感じた人間もいるだろうにこの流れは変わりそうにない
だから世の中は脱クルマ社会に向けて動いてんです
これからはスマートモビリティの時代なんだ
電動キックボードがらみの法整備は将来のための布石にすぎない
PLAY
126 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:00:46 No.1003689699 del +
好きな事やって死ぬなら本望じゃないか
自爆に限るけど
PLAY
127 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:01:26 No.1003689965 del そうだねx1
>100キロ出すのに3秒かかんないから仕方ねぇ
自制心は無いのね
PLAY
128 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:01:52 No.1003690164 del +
今公道走れるオフロードバイクが昔ほど無いから転び易い悪路で走るって経験し辛いもんなバイクメーカーはそこんとこ考えて欲しい
PLAY
129 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:01:53 No.1003690169 del +
無灯火じてんちゃ対策で対向車がいない時はハイビームにしてる
これもね某バイク屋に出したんだけど適当に整備しやがってこの野郎ばか野郎
こっちは夜中に運転するんだからしっかりして欲しい
PLAY
130 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:02:26 No.1003690367 del +
>電動キックボードがらみの法整備は将来のための布石にすぎない
なるほどなあ…もうちょい雑な販売業者を制限してほしいもんだけど
PLAY
131 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:03:09 No.1003690665 del そうだねx1
国道の時は一気に70くらいまで出して
60まで落とす
そして警察車両いねぇよなぁ!ってキョロキョロしちゃう
PLAY
132 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:03:33 No.1003690820 del +
>今公道走れるオフロードバイクが昔ほど無いから
基本舗装路向けのセッティングだけど
オフロードもある程度いけるクロスオーバーバイクが人気
PLAY
133 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:04:24 No.1003691170 del +
>自制心は無いのね
エアプ君にはわからないだろうけどミリ単位の操作をミスったらいきなりその速度域まで加速するんだよ
あっと思ったらもう手遅れていうのは割とあるパターン
まあ無免には関係ない
PLAY
134 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:05:45 No.1003691698 del そうだねx1
>>今公道走れるオフロードバイクが昔ほど無いから
>基本舗装路向けのセッティングだけど
>オフロードもある程度いけるクロスオーバーバイクが人気
飛んだり跳ねたりコカしたり平気なバイクじゃ無いと思いっきり遊べないじゃん
PLAY
135 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:05:50 No.1003691742 del +
>そして警察車両いねぇよなぁ!ってキョロキョロしちゃう
警察も目測でバイクの速度完璧に当てられる人なんて稀なので
多少オーバーしていてもスルーされる
一般人の右折車両が速度見誤るのもやむなし
接近してくるバイクは遅く見える
PLAY
136 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:06:03 No.1003691840 del そうだねx2
そんなのが普通に売ってて簡単に手に入るって凄い事だよな
PLAY
137 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:06:07 No.1003691863 del そうだねx10
>エアプ君にはわからないだろうけどミリ単位の操作をミスったらいきなりその速度域まで加速するんだよ
下手くそすぎる…
PLAY
138 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:06:13 No.1003691915 del +
リッタークラスはオーバーキル気味なので250単気筒に変えた
気軽に全開にできて楽しいし、結果エンジンも調子いい
PLAY
139 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:06:31 No.1003692042 del +
>エアプ君にはわからないだろうけどミリ単位の操作をミスったらいきなりその速度域まで加速するんだよ
>あっと思ったらもう手遅れていうのは割とあるパターン
>まあ無免には関係ない
すみませんねぇZX-6RRまでしか乗ってないのでリッターは分かりませんわ
PLAY
140 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:07:18 No.1003692394 del +
>自制心は無いのね
1度アクセル回すだけで100出るんだぜリッターSSって奴は
PLAY
141 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:07:26 No.1003692451 del +
>そんなのが普通に売ってて簡単に手に入るって凄い事だよな
そう
だから自分はドンくさい方だとか学生の頃スポーツはまるで駄目だったとか
自覚がある人は最初からやめといた方がいい
PLAY
142 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:07:39 No.1003692543 del +
イキってる車が引っ掛かってるの見ると
心底ばーかばーかと思ってしまう
そしてそういう箇所を経験で学んで暫く捕まってねぇなって寂しくも思う
PLAY
143 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:07:40 No.1003692549 del +
>今公道走れるオフロードバイクが昔ほど無いから転び易い悪路で走るって経験し辛いもんなバイクメーカーはそこんとこ考えて欲しい
シェルコのty125とかどうです?
ヤマハベースのスパルタンな仕様で一応公道走れるバイク
PLAY
144 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:08:33 No.1003692921 del +
対処できる自信があるのは125ccで30km/hくらいまでだなあ
PLAY
145 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:08:45 No.1003693017 del そうだねx3
>>2スト250全盛時の峠の映像とか見ると大概だけどな
>NSR250は走る棺桶と言われてたそうな
峠のカーブはお花がいっぱい
線香もあるぞ!
PLAY
146 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:08:56 No.1003693073 del そうだねx3
車の大型は何かを運ぶ為だがー
バイクの大型はスピードを出す為だけなんや
これが正直な所でおます
PLAY
147 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:09:59 No.1003693498 del +
400でも軽く出ちゃうから250にしたよ車重も軽くなってストレス溜まらない
PLAY
148 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:10:09 No.1003693565 del +
>対処できる自信があるのは125ccで30km/hくらいまでだなあ
急制動の試験では40で止まれるか試すのに
それ出来なって免許返納レベルでは?
PLAY
149 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:10:16 No.1003693620 del そうだねx2
100馬力程度のバイクでも持て余してたのに、最近の200馬力とか全開にできる人すげえな
PLAY
150 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:10:54 No.1003693860 del +
>>NSR250は走る棺桶と言われてたそうな
今でも走ってるがよー
整備をちゃんとしてればそうはならねぇ
そんだけ難しい車両ってこった
PLAY
151 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:11:06 No.1003693942 del そうだねx2
>100馬力程度のバイクでも持て余してたのに、最近の200馬力とか全開にできる人すげえな
全開!(クラッチオフ)
PLAY
152 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:11:10 No.1003693962 del +
>すみませんねぇZX-6RRまでしか乗ってないのでリッターは分かりませんわ
いいよねミドルクラス
ほどよいパワーと軽さのバランスが
PLAY
153 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:11:23 No.1003694049 del そうだねx1
>>エアプ君にはわからないだろうけどミリ単位の操作をミスったらいきなりその速度域まで加速するんだよ
>下手くそすぎる…
いつものブリッピングだろそいつ
相手するだけ無駄
PLAY
154 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:11:50 No.1003694237 del +
>エアプ君にはわからないだろうけどミリ単位の操作をミスったらいきなりその速度域まで加速するんだよ
そんなコントロールの聞かないあぶない乗り物じゃ決して無いけど速度出しても危なくない性能だから速度出してると思う
ノールック飛び出しとか直前右折は論外
PLAY
155 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:12:09 No.1003694364 del +
>>>NSR250は走る棺桶と言われてたそうな
>今でも走ってるがよー
法定速度遵守して走ると燃費いいんだよね
リッター20キロ余裕でいける
PLAY
156 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:12:21 No.1003694449 del +
>下手くそすぎる…
乗ったことも無い人が言ってもねえ…
PLAY
157 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:12:34 No.1003694545 del +
ブリッピングは30万のバイクでトップスピードは100kmだからそんなことはないよ
PLAY
158 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:12:40 No.1003694597 del +
>そんだけ難しい車両ってこった
難しいどころか乗りやすい部類だよ
タイヤをグリップさせる要点抑えずにバンク角だけ見てたアホが死んだだけだ
PLAY
159 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:14:07 No.1003695183 del +
    1660918447791.jpg-(564793 B)サムネ表示
>いいよねミドルクラス
>ほどよいパワーと軽さのバランスが
まだ乗りたかったが家の事情でね
再起したらまた欲しい
PLAY
160 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:14:17 No.1003695255 del そうだねx1
正直直前右左折とか一時不停止とか四輪の危険行為日常的に目の当たりにしてるから
殊更速度超過ばかり槍玉に上げる風潮はどうかと思う
まぁ200近い速度はキチガイだとは思うが
PLAY
161 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:14:42 No.1003695431 del +
>バイクの大型はスピードを出す為だけなんや
そうだ隼にリヤカーをつけよう…
PLAY
162 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:14:43 No.1003695439 del そうだねx1
バイクの免許しかもってない奴(クルマを普段運転しない奴)のライディングは総じて危険&デタラメ
PLAY
163 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:14:47 No.1003695478 del +
>>対処できる自信があるのは125ccで30km/hくらいまでだなあ
>急制動の試験では40で止まれるか試すのに
>それ出来なって免許返納レベルでは?
それケニー・ロバーツのセリフなんだ…
PLAY
164 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:15:24 No.1003695728 del +
>整備をちゃんとしてればそうはならねぇ
>そんだけ難しい車両ってこった
当時峠で死んだのは整備不良というよりは乗り方が
まあ今となっては貴重な車両なんで大事に乗ってくれ
俺は最近手放した
PLAY
165 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:15:36 No.1003695794 del +
300キロは出るさ猫でもアクセルを回せばな
でもね
それを制動させコントロールさせるのは熟練した技能が要求されるんじゃよ
PLAY
166 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:16:01 No.1003695970 del そうだねx1
>バイクの免許しかもってない奴(クルマを普段運転しない奴)のライディングは総じて危険&デタラメ
それ二輪免許持ってないクルマの運転者さんにそっくりそのまま返してあげます
ちなみに歩行者の犠牲者の大部分が歩道でクルマに轢かれて殺されてんです
PLAY
167 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:16:34 No.1003696200 del +
>法定速度遵守して走ると燃費いいんだよね
最初は速度守ってればいいかと思ってたけど違うんだわ
なるべく高いギヤ使うのが肝だった
40制限の道を6速で走ればリッター35行くし
30の道を2速で走れば20切る
PLAY
168 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:17:11 No.1003696473 del +
>正直直前右左折とか一時不停止とか四輪の危険行為日常的に目の当たりにしてるから
>殊更速度超過ばかり槍玉に上げる風潮はどうかと思う
それは報道してる人とか高齢の人がそういう運転をやめる気が無いからでしょう
PLAY
169 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:17:19 No.1003696537 del そうだねx1
>再起したらまた欲しい
ガソリン車の新車買えるのもうあと数年だぞ
PLAY
170 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:17:45 No.1003696704 del +
高いギアっていうか低回転で巡航できるギアだな
PLAY
171 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:17:47 No.1003696722 del +
ちゃんと止まれない曲がれないは整備の問題が気がするけどニャー
ダンパー付けてるのは怖いと思ってた
PLAY
172 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:18:02 No.1003696857 del そうだねx1
>正直直前右左折とか一時不停止とか四輪の危険行為日常的に目の当たりにしてるから
>殊更速度超過ばかり槍玉に上げる風潮はどうかと思う
>まぁ200近い速度はキチガイだとは思うが
死角をガン無視して車線変更する四輪だらけだしな
目視はバイク乗ってる時のようにしてるけど、最近は斜め後ろほとんど見えなくない?って車も多くないか
売るためのデザインなのかもしれんが
PLAY
173 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:18:19 No.1003696971 del そうだねx13
    1660918699661.jpg-(322916 B)サムネ表示
>>下手くそすぎる…
>乗ったことも無い人が言ってもねえ…
そっすね
PLAY
174 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:18:31 No.1003697051 del +
>>バイクの免許しかもってない奴(クルマを普段運転しない奴)のライディングは総じて危険&デタラメ
>それ二輪免許持ってないクルマの運転者さんにそっくりそのまま返してあげます
>ちなみに歩行者の犠牲者の大部分が歩道でクルマに轢かれて殺されてんです
スレのタイトルが「死に急ぐバイク乗り」なんで
PLAY
175 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:18:40 No.1003697107 del +
スレ画フォークのインナーチューブ両方真っ二つってのコワー
PLAY
176 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:19:02 No.1003697262 del +
>バイクの免許しかもってない奴(クルマを普段運転しない奴)のライディングは総じて危険&デタラメ
大概車持っててバイク乗ってる、仕事にバイクで行く気はない
PLAY
177 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:19:15 No.1003697355 del +
>ガソリン車の新車買えるのもうあと数年だぞ
中古は対象になるのかな
新規登録が禁止されたら現時点で登録されてるものを除きガソリンエンジン禁止になるのかな
PLAY
178 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:19:21 No.1003697391 del +
>ガソリン車の新車買えるのもうあと数年だぞ
目処はついてるが家庭が許すかだな…
嫌な年齢になり申した
PLAY
179 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:19:22 No.1003697398 del +
>>法定速度遵守して走ると燃費いいんだよね
>最初は速度守ってればいいかと思ってたけど違うんだわ
>なるべく高いギヤ使うのが肝だった
>40制限の道を6速で走ればリッター35行くし
>30の道を2速で走れば20切る
2ストは一定の開度だとガクつかない?
それが馴染めなくて4ストに戻った思い出
PLAY
180 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:19:44 No.1003697540 del そうだねx4
>1660918699661.jpg
本当に持ってるかどうかなんてこの会話の本質じゃないんだよ
なのにドヤ顔でブサのキー見せてくるあたりがもうね
PLAY
181 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:19:56 No.1003697611 del そうだねx1
>バイクの免許しかもってない奴(クルマを普段運転しない奴)のライディングは総じて危険&デタラメ
なんと言おうと二輪は歩行者&自転車引っ掛ける事故がほぼ無いので
煽ること事態無意味
歩行者自転車轢かなくなってから二輪に文句言ってほしい
PLAY
182 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:20:06 No.1003697691 del そうだねx3
>スレのタイトルが「死に急ぐバイク乗り」なんで
よーするにバイク叩きたくてスレ立ててるいつもの荒らしのスレでしょ
事故動画が大好きなアイツ
PLAY
183 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:20:45 No.1003697960 del +
勝ち取りたい!
PLAY
184 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:21:55 No.1003698409 del そうだねx1
>それケニー・ロバーツのセリフなんだ…
公道で死ぬレーサーもいるから
下手くそ相手にする公道と
上手いやつで競り合うサーキットでは違うと思う
PLAY
185 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:22:06 No.1003698479 del +
>ちゃんと止まれない曲がれないは整備の問題が気がするけどニャー
>ダンパー付けてるのは怖いと思ってた
走る棺桶と呼ばれてた時代なら車両は新しかったはずだから事故は誰よりも速く走りたいと無茶したからじゃないの?
PLAY
186 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:22:27 No.1003698630 del +
事故起こすからってバイクで会社は現場には行かないですね
そういうお達しも出てる
だからバイク乗ってるというのは隠してるよ
PLAY
187 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:22:37 No.1003698695 del +
無謀なライディングと不注意なドライビングが遭遇した時
事故になる確率が急上昇
PLAY
188 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:23:02 No.1003698867 del +
今でも10代のヤンチャがPCXやアドレスで一定数は淘汰されてはいるね
受験あると大学デビューで時期がずれる
PLAY
189 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:23:06 No.1003698899 del +
結局ブレーキ性能でアクセル開くか開かないか決めるからシングルディスクのままだとあまり開けない
某埠頭の橋の長い下りで赤信号で止まりきれなくてそのまま抜けた事があった400の重さにシングルはつら味
PLAY
190 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:23:19 No.1003698994 del そうだねx2
>>>下手くそすぎる…
>>乗ったことも無い人が言ってもねえ…
>そっすね
隼は勝手に速度出るような危ない乗り物じゃないだろ?
PLAY
191 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:23:23 No.1003699026 del +
>ちゃんと止まれない曲がれないは整備の問題が気がするけどニャー
>ダンパー付けてるのは怖いと思ってた
峠をサーキットと勘違いした奴が大勢死んだって話だろ
整備云々は関係ねえ
PLAY
192 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:23:42 No.1003699136 del +
>走る棺桶と呼ばれてた時代なら車両は新しかったはずだから事故は誰よりも速く走りたいと無茶したからじゃないの?
ううn
レーシーな調整や整備にし過ぎたんじゃよ
そりゃ乗り辛くて仕方ねぇし壊れるわ
って膝の上の猫が話してくれた
PLAY
193 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:24:05 No.1003699291 del そうだねx7
>>1660918699661.jpg
>本当に持ってるかどうかなんてこの会話の本質じゃないんだよ
>なのにドヤ顔でブサのキー見せてくるあたりがもうね
エアプ煽りしといて「持ってるかどうかは本質じゃない」は流石に無理があるだろ
あとミリ単位の操作ミスるとかっとぶバイクって具体的になんだよ
PLAY
194 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:24:15 No.1003699353 del +
としだってNSRのピストン磨いたじゃろ?
PLAY
195 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:24:21 No.1003699394 del +
>なのにドヤ顔でブサのキー見せてくるあたりがもうね
エアプとか所持してるかじゃなくて
上手い下手の話だから話題逸らしだわな
PLAY
196 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:25:02 No.1003699631 del +
    1660919102160.mp4-(4765373 B)サムネ表示
うん、これも最初は狭い道で出し過ぎだなと思ったけど事故の直前はエンジンブレーキで減速しているし、そんなでもないんだよね、ほんの少しの、走行ラインの見誤りや路面状況の認識、注意力の違いで生死を分かつんだなと思ったね
PLAY
197 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:26:14 No.1003700111 del +
>>>>下手くそすぎる…
>>>乗ったことも無い人が言ってもねえ…
>>そっすね
>隼は勝手に速度出るような危ない乗り物じゃないだろ?
バイク自体そうだよ
スロットルひねってないのに加速したらただの整備不良か欠陥
PLAY
198 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:26:36 No.1003700259 del そうだねx1
>うん、これも最初は狭い道で出し過ぎだなと思ったけど事故の直前はエンジンブレーキで減速しているし、そんなでもないんだよね、ほんの少しの、走行ラインの見誤りや路面状況の認識、注意力の違いで生死を分かつんだなと思ったね
しんでんのこれ
PLAY
199 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:26:46 No.1003700324 del そうだねx2
>某埠頭の橋の長い下りで赤信号で止まりきれなくてそのまま抜けた事があった400の重さにシングルはつら味
としあき体重が…
PLAY
200 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:26:57 No.1003700385 del +
長く乗ってるとアスファルトで自分の頭をスイカ割りしちゃったのを見ることになります
だからヘルメットはしましょうねぇ
PLAY
201 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:27:48 No.1003700714 del +
>>某埠頭の橋の長い下りで赤信号で止まりきれなくてそのまま抜けた事があった400の重さにシングルはつら味
>としあき体重が…
70kg
PLAY
202 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:28:36 No.1003701002 del +
>ううn
>レーシーな調整や整備にし過ぎたんじゃよ
>そりゃ乗り辛くて仕方ねぇし壊れるわ
>って膝の上の猫が話してくれた
エンジンがぶっ壊れる寸前までチューンならわかるけどブレーキはマージン削ったりしないだろ?
エンジン焼付きからの後輪ロックで事故ったのもいるだろうけどやっぱ乗り方だと思うよ
PLAY
203 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:29:24 No.1003701317 del そうだねx1
>>>>下手くそすぎる…
>>>乗ったことも無い人が言ってもねえ…
>>そっすね
>隼は勝手に速度出るような危ない乗り物じゃないだろ?
隼とかそういう問題じゃなくてそもそも搭乗者の意志に関係なく勝手に速度出るような乗り物ってこの世に存在しないんですよね
PLAY
204 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:29:29 No.1003701350 del そうだねx1
児童ポルノ以外の話する動物初めて見た
PLAY
205 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:29:49 No.1003701460 del +
>70kg
身長高ければいいのだが低ければ太り気味だな
PLAY
206 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:30:21 No.1003701662 del +
>>スレのタイトルが「死に急ぐバイク乗り」なんで
>よーするにバイク叩きたくてスレ立ててるいつもの荒らしのスレでしょ
>事故動画が大好きなアイツ
何が見えてるんだ
PLAY
207 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:30:28 No.1003701704 del そうだねx3
>>なのにドヤ顔でブサのキー見せてくるあたりがもうね
>エアプとか所持してるかじゃなくて
>上手い下手の話だから話題逸らしだわな
下手くそすぎるって言ったら乗った事も無い人がって返されたので隼乗ってるって証拠出しただけやで
PLAY
208 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:30:36 No.1003701754 del そうだねx10
>本当に持ってるかどうかなんてこの会話の本質じゃないんだよ
>なのにドヤ顔でブサのキー見せてくるあたりがもうね
何か君の方がイキリエアプにしか見えんのだが
PLAY
209 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:31:46 No.1003702191 del そうだねx4
喧嘩するなよ、ただの安全教育スレなんだから、無意味に怒りっぽい人は若くして死んでしまいますよ
PLAY
210 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:31:53 No.1003702251 del +
実はアンカー追うのミスってミリ単位発言がブサだと勘違いした
すまなかった吊ってくる
PLAY
211 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:32:31 No.1003702492 del +
クラッチ繋いだら加速しだすマジで
PLAY
212 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:32:54 No.1003702649 del +
>>70kg
>身長高ければいいのだが低ければ太り気味だな
バイクの設計性能では120kg対応だよまあ止まれないバイクもあるってこった
PLAY
213 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:33:17 No.1003702808 del +
今北
スレ画のホイール見覚えあって恐怖してる
PLAY
214 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:33:22 No.1003702836 del +
>実はアンカー追うのミスってミリ単位発言がブサだと勘違いした
>すまなかった吊ってくる
介錯しもす!
PLAY
215 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:33:36 No.1003702912 del +
>エンジン焼付きからの後輪ロックで事故ったのもいるだろうけどやっぱ乗り方だと思うよ
あの頃はまともなセッティング理論もなかったからハード=レーシーな感じでただのゴミにしてたのも多かった記憶
そこにパワー掛けないでバンクさせるような乗り方したらそりゃ滑るよねって
PLAY
216 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:33:53 No.1003703020 del +
バイクの免許取るかどうか迷ってる
もうすぐお爺さんだから取るなら早めに取りたい
PLAY
217 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:34:32 No.1003703269 del +
>エンジン焼付きからの後輪ロックで事故ったのもいるだろうけどやっぱ乗り方だと思うよ
ロックしないと制動できないくらいキツイブレーキ調整したなら
整備した側が話してあげるべきだったのでは
って思ってしまうのよー
PLAY
218 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:34:37 No.1003703296 del +
>バイクの免許取るかどうか迷ってる
なら取れとしか
PLAY
219 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:34:48 No.1003703370 del +
>No.1003699631
リーン始めちゃった後カーブのアールが急にキツくなってるから対応できなかったのね
よくあるから初見の道はよっぽどマージン取らないとね
減速路面表示には従おう
PLAY
220 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:35:05 No.1003703488 del +
>介錯しもす!
ありがとうハヤブサは世界一のバイクだハヤブサ以上のバイクはこの世にない
PLAY
221 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:35:07 No.1003703502 del そうだねx1
>そこにパワー掛けないでバンクさせるような乗り方したらそりゃ滑るよねって
タイヤの性能も今と違うでしょう
NSRに今のタイヤ履くとすげえってきくし
PLAY
222 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:35:41 No.1003703716 del +
>事故起こすからってバイクで会社は現場には行かないですね
>そういうお達しも出てる
>だからバイク乗ってるというのは隠してるよ
それ事故った時にシャレにならないやつじゃん
PLAY
223 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:36:00 No.1003703848 del そうだねx1
>バイクの免許取るかどうか迷ってる
>もうすぐお爺さんだから取るなら早めに取りたい
やめとけ
取れるにゃ取れるよ金さえ出せばな
それで事故って大変な事になってるのを見てきてる
PLAY
224 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:36:50 No.1003704171 del +
お爺さんなら無免で乗っててもバレないのでは
PLAY
225 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:36:55 No.1003704205 del +
>取れるにゃ取れるよ金さえ出せばな
妥協案として
一発試験で取れないならやめとけ
取れるなら乗れ
PLAY
226 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:37:02 No.1003704253 del +
>もうすぐお爺さんだから取るなら早めに取りたい
危険な道路の少ない田舎でのんびり原付を流すならいいと思う
PLAY
227 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:37:27 No.1003704408 del +
前輪ロックは解るよー
でも後輪ロックって
そりゃーおかしいよー
PLAY
228 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:37:49 No.1003704574 del +
三輪バイクでゆっくり走ればそれなりに安全だったりしないかな
PLAY
229 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:37:50 No.1003704581 del +
普通自動車運転免許を持ってればトライクに乗れるな!
PLAY
230 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:39:22 No.1003705153 del +
>三輪バイクでゆっくり走ればそれなりに安全だったりしないかな
そりゃゆっくり走れるのなら二輪でも三輪でもそれなりに安全だと思うが
PLAY
231 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:39:43 No.1003705302 del そうだねx3
>エアプ君にはわからないだろうけどミリ単位の操作をミスったらいきなりその速度域まで加速するんだよ
>あっと思ったらもう手遅れていうのは割とあるパターン
そんなへたくそが道路に出てくるなよ
PLAY
232 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:39:47 No.1003705338 del そうだねx1
>でも後輪ロックって
>そりゃーおかしいよー
なんで?
焼き付いてロックって2stだとまぁある話だと思うが
PLAY
233 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:40:09 No.1003705471 del +
>三輪バイクでゆっくり走ればそれなりに安全だったりしないかな
スイカ割りしてそ脳みそを拾い集めるの大変じゃよ
PLAY
234 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:40:25 No.1003705572 del +
    1660920025605.jpg-(68237 B)サムネ表示
乗るとしてもこういうのが良い
絶対立ちごけするし
PLAY
235 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:40:30 No.1003705605 del +
バイクブームからバイク乗り続けてるけど周りで死んだ人は0人だわ
死にやすい因子を持った人がたまたまバイクに乗っただけじゃね?
PLAY
236 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:41:22 No.1003705904 del +
>バイクブームからバイク乗り続けてるけど周りで死んだ人は0人だわ
>死にやすい因子を持った人がたまたまバイクに乗っただけじゃね?
田舎か都会かってのも結構デカいと思う
PLAY
237 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:41:46 No.1003706038 del +
>>そこにパワー掛けないでバンクさせるような乗り方したらそりゃ滑るよねって
>タイヤの性能も今と違うでしょう
>NSRに今のタイヤ履くとすげえってきくし
フレームが保たない気がする
PLAY
238 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:42:06 No.1003706154 del そうだねx1
後輪はロックしやすいにゃん
滑っちゃうからあぶにゃーい
前輪をきっちり制動して欲しいですよ
大体8:2
我みたいの9:1くらいっす
PLAY
239 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:42:44 No.1003706414 del そうだねx1
車運転してからバイクみたいな感じじゃないと
公道の感覚をいきなりバイクで体験は厳しいよね
PLAY
240 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:43:03 No.1003706576 del そうだねx5
    1660920183037.webm-(1921584 B)サムネ表示
道路で遊んだらダメでちゅよぉ
PLAY
241 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:44:01 No.1003706852 del そうだねx1
バイク屋「リアも効くように調整したよー」
我「大丈夫よー(最終的には自分で調整するからねー)」
PLAY
242 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:44:09 No.1003706902 del +
今はアシスト自転車とか電動キックボードが流行っているからユーザがそっちに移行してると思う
ママ暴チャリは子供載せてるのに本当怖い運転する
PLAY
243 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:45:26 No.1003707364 del +
ちなみに二輪はフロントロックしたら即終わる
PLAY
244 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:45:37 No.1003707437 del そうだねx1
>バイク乗りはなぜ若くして死に急ぐのか
俺生きてるけど
PLAY
245 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:46:16 No.1003707685 del そうだねx1
俺はストレートならフロントロックしてもスライドするだけで済むけどね
PLAY
246 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:46:30 No.1003707792 del +
>ママ暴チャリは子供載せてるのに本当怖い運転する
怖いとか危ないとか思っても
実際にはあんまり死んでないから法律はこのまま
世の中やっぱり
死ぬか死なないかが大事なんだな
PLAY
247 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:46:52 No.1003707911 del +
>我「大丈夫よー(最終的には自分で調整するからねー)」
君は何者だ
PLAY
248 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:47:18 No.1003708077 del +
>ちなみに二輪はフロントロックしたら即終わる
そこでABSが付いてるわけだ
PLAY
249 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:47:28 No.1003708148 del そうだねx2
>公道の感覚をいきなりバイクで体験は厳しいよね
>ママ暴チャリは子供載せてるのに本当怖い運転する
俺40km/hで走ってる所を
止まれ付いてる坂道から30km/hくらいで子供乗せたママチャリ飛び出してきたこの前
声かけたら面倒になりそうだからやめたが
チャリも止まれの取り締まりすべきじゃ無いか
幼い子死んでからじゃ遅いんだぞ
PLAY
250 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:47:33 No.1003708182 del +
>ちなみに二輪はフロントロックしたら即終わる
終わりま千円
ロックしそうならリリースしながら制動できる
でもね
これは大型バイクを長く乗って無いと出来ない芸当なのですよー
PLAY
251 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:47:39 No.1003708211 del そうだねx2
普通のバイクスレくだち
PLAY
252 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:47:52 No.1003708284 del +
>俺はストレートならフロントロックしてもスライドするだけで済むけどね
急制動で学ぶのはまさにその挙動
PLAY
253 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:48:56 No.1003708671 del そうだねx1
>急制動で学ぶのはまさにその挙動
正直40くらいでロックもスライドもジャックナイフもしないよ
PLAY
254 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:48:58 No.1003708693 del +
>後輪はロックしやすいにゃん
>滑っちゃうからあぶにゃーい
>前輪をきっちり制動して欲しいですよ
>大体8:2
>我みたいの9:1くらいっす
後輪は滑っても転倒しないから
雨の日のマンホールから発進あたりでもよくある
PLAY
255 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:49:39 No.1003708937 del +
>俺はストレートならフロントロックしてもスライドするだけで済むけどね
玉砂利とハイドロでフロントロックして止まらないから壁にフロントタイヤぶつけてようやく止まったよ
転ぶもあるけど止まらない恐怖もある‥あった
PLAY
256 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:49:49 No.1003708993 del +
>正直40くらいでロックもスライドもジャックナイフもしないよ
今の子って40キロなのか急制動
やっぱ事故る奴がいたんだな
PLAY
257 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:50:31 No.1003709255 del +
スピード出さずにライダージャケット着てフルフェイスにしとけば事故ってもそうそう大怪我なんかしないけどな
PLAY
258 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:51:52 No.1003709750 del +
>急制動で学ぶのはまさにその挙動
大型二輪で久々の教習所で急制動でガチなブレーキングしたらそこまでしなくていいと言われた思い出
PLAY
259 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:52:06 No.1003709841 del そうだねx1
>スピード出さずにライダージャケット着てフルフェイスにしとけば事故ってもそうそう大怪我なんかしないけどな
俺は半ヘルにアロハシャツに何なら若い頃は上半身マッパで走ってたが無傷だった
85歳まで無傷で行くかは不明だが
PLAY
260 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:52:20 No.1003709935 del そうだねx1
    1660920740754.mp4-(123028 B)サムネ表示
>>某埠頭の橋の長い下りで赤信号で止まりきれなくてそのまま抜けた事があった400の重さにシングルはつら味
>としあき体重が…
体重云々より信号のタイミング合わせとかブレーキのタイミングとか
PLAY
261 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:52:35 No.1003710030 del +
>正直40くらいでロックもスライドもジャックナイフもしないよ
ロックとスライドはできるだろう
ジャックナイフしようとするとあからさまに変な動きしないとならんとは思うが
PLAY
262 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:52:38 No.1003710045 del +
>これは大型バイクを長く乗って無いと出来ない芸当なのですよー
一番学べたのはNSR250Rだったなあ
PLAY
263 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:52:39 No.1003710054 del そうだねx1
鹿児島で立ちゴケしました火山灰が傷口に入って天然物の刺青になりました
PLAY
264 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:52:53 No.1003710129 del +
>普通のバイクスレくだち
金曜の夜だから遠出するバイク乗り一杯見てきでよー
バイクスレはだれかちゃんとして建てたら俺は乗るよ
PLAY
265 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:52:57 No.1003710147 del +
>>俺はストレートならフロントロックしてもスライドするだけで済むけどね
>玉砂利とハイドロでフロントロックして止まらないから壁にフロントタイヤぶつけてようやく止まったよ
>転ぶもあるけど止まらない恐怖もある‥あった
オフロードバイクで挙動を学ぶってそういう事もあるからね飛んだり跳ねたり遊ぶ事は大事
PLAY
266 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:54:10 No.1003710584 del +
>大型二輪で久々の教習所で急制動でガチなブレーキングしたらそこまでしなくていいと言われた思い出
雪の日に急制動をすることがあれば、そもそも雪国の教習所もあるからね
だけど俺は「フロントロックを学ばないで何が学校かぁ!」と一喝して時速90キロから急制動かけた
PLAY
267 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:54:13 No.1003710601 del +
>スピード出さずにライダージャケット着てフルフェイスにしとけば事故ってもそうそう大怪我なんかしないけどな
そうだね老害爺の逆走をかわしきろう
PLAY
268 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:55:18 No.1003711003 del +
>そうだね老害爺の逆走をかわしきろう
これ車でも死ぬし何なら歩行者でも死ぬよなぁ
PLAY
269 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:55:23 No.1003711029 del +
>>正直40くらいでロックもスライドもジャックナイフもしないよ
>今の子って40キロなのか急制動
昔から急制動は40km/hでは…
PLAY
270 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:55:27 No.1003711064 del +
>>>某埠頭の橋の長い下りで赤信号で止まりきれなくてそのまま抜けた事があった400の重さにシングルはつら味
>>としあき体重が…
>体重云々より信号のタイミング合わせとかブレーキのタイミングとか
歩行者信号点滅で減速しても無理でした‥ちなみに橋の勾配が6%
PLAY
271 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:55:35 No.1003711114 del +
おじさんも若い頃フロントロックでこけた経験がある
某高級外国車で修理費がとんでもない額になった
教習所でわからせてくれれるのは温情だと思うヨ
PLAY
272 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:55:50 No.1003711202 del +
>これは大型バイクを長く乗って無いと出来ない芸当なのですよー
全く分からん理屈を出してきたな
PLAY
273 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:55:52 No.1003711211 del +
>やっぱダブルディスクぐらいパワーがあると跡形もなく道路のシミになれるんだな
シングルでも車とこんにちわしたら終わりでは
PLAY
274 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:56:09 No.1003711331 del +
>昔から急制動は40km/hでは…
違うよマジで
PLAY
275 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:56:45 No.1003711558 del そうだねx3
>バイク乗りって見ず知らずのドライバーを信用しすぎじゃね
>ちょっと頭のおかしい無敵の人がいたら死ぬの自分なのに
それチャリ乗りにいいたい
後方確認なんでしないのさ
PLAY
276 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:56:49 No.1003711579 del +
>おじさんも若い頃フロントロックでこけた経験がある
>某高級外国車で修理費がとんでもない額になった
>教習所でわからせてくれれるのは温情だと思うヨ
体が無事なのが何より
PLAY
277 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:59:32 No.1003712578 del そうだねx5
>だけど俺は「フロントロックを学ばないで何が学校かぁ!」と一喝して時速90キロから急制動かけた
外周コースでリッターならギリ90出せるかもしれないけど急制動の場所で90出すのは無理だろ
PLAY
278 無念 Name としあき 22/08/19(金)23:59:55 No.1003712692 del そうだねx1
>>昔から急制動は40km/hでは…
>違うよマジで
20年位前は40Km/hだったよ
もっと昔の話?
PLAY
279 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:00:04 No.1003712744 del +
>なのにドヤ顔でブサのキー見せてくるあたりがもうね
その辺、鈴菌らしいっちゃらしい
PLAY
280 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:00:15 No.1003712812 del +
>20年位前は40Km/hだったよ
>もっと昔の話?
小僧すぎんだろ
PLAY
281 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:00:57 No.1003713042 del そうだねx5
お年寄りの多いスレなのかな?
PLAY
282 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:01:36 No.1003713279 del +
ちょっと聞きたいんだけどここにいる皆って免許とったの90年代か80年代だよな?
2000以降にとったよなんて子も混ざってるかね
PLAY
283 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:01:49 No.1003713358 del +
>>20年位前は40Km/hだったよ
>>もっと昔の話?
>小僧すぎんだろ
30年前も40キロだ
PLAY
284 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:02:00 No.1003713422 del +
>2000以降にとったよなんて子も混ざってるかね
2017
PLAY
285 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:02:44 No.1003713676 del +
いやバイクブームを考えてもらえれば一般的に80年代か90年代中期くらいが一番免許持ってるのよ
PLAY
286 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:02:49 No.1003713712 del そうだねx3
エアプの嘘が即バレてて笑いが止まらない
PLAY
287 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:03:16 No.1003713856 del +
>30年前も40キロだ
教習所はどこ?
こっちは新小岩
PLAY
288 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:03:40 No.1003714020 del +
クソみたいな人生なら早く終わった方がマシ
バイクはそういう人にうってつけ
PLAY
289 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:04:03 No.1003714152 del +
教習所とかにわかかよ
PLAY
290 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:04:15 No.1003714233 del +
>>2000以降にとったよなんて子も混ざってるかね
>2017
2011
PLAY
291 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:04:21 No.1003714263 del +
>クソみたいな人生なら早く終わった方がマシ
>バイクはそういう人にうってつけ
ちげーよばか
バカは最初の1~2年で淘汰されて30年選手はクソじゃねーよ
PLAY
292 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:04:29 No.1003714312 del +
23年前で40キロだった
教習場は岩槻
PLAY
293 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:04:45 No.1003714409 del +
>クソみたいな人生なら早く終わった方がマシ
>バイクはそういう人にうってつけ
クソみたいな会社から早く抜け出て自由になる
バイクはそういう人にうってつけ
PLAY
294 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:05:01 No.1003714487 del +
>教習所はどこ?
>こっちは新小岩
岡山
PLAY
295 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:05:09 No.1003714556 del +
>教習所とかにわかかよ
普通車取れば付いてきたんです?
PLAY
296 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:05:36 No.1003714734 del +
上司のうんこパクパクしてる人には似合わない乗り物
PLAY
297 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:05:39 No.1003714743 del +
バイクは飛ばすよりも整備してるほうが楽しい歳になってきたなぁ
もはやゆっくりツーリングで満足世代
まあZX-12Rとか乗ってみたいけどね
PLAY
298 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:06:05 No.1003714884 del +
>普通車取れば付いてきたんです?
一発試験
普通車は教習所
PLAY
299 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:06:13 No.1003714925 del +
>ちなみに二輪はフロントロックしたら即終わる
んなこたーない
小さいのなら頑張れる
大きいのは技術が必要だろうけどまあロックする状況だから死にそう
PLAY
300 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:06:31 No.1003715017 del そうだねx2
もう50歳だから落ち着くためにリッターSSから1400にした
PLAY
301 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:06:37 No.1003715052 del そうだねx1
エアプちゃん可哀そう
若い内にバイク乗れる夏はそうそう無いんやで
PLAY
302 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:07:08 No.1003715230 del +
>23年前で40キロだった
>教習場は岩槻
東京の新小岩では45キロだよ
何故なら40キロピッタリからの急制動では40キロに達してないから
加えていうとスピードメーターはもともと10キロ未満前後の誤差がある
だから確実な技術を身につけるにはまず50キロを出してオーバーをしてもいいから停車をしてもらい45キロまでは最低でも上げてもらう
PLAY
303 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:07:10 No.1003715245 del +
>>ちなみに二輪はフロントロックしたら即終わる
>んなこたーない
>小さいのなら頑張れる
>大きいのは技術が必要だろうけどまあロックする状況だから死にそう
急制動でハーレーのフロントロックしたけど後輪浮いただけで済んだよ
PLAY
304 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:07:30 No.1003715365 del +
>若い内にバイク乗れる夏はそうそう無いんやで
そもそも夏に乗るものじゃないぞ
PLAY
305 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:07:39 No.1003715400 del +
急制動30以上だった気がする覚えてねぇ
PLAY
306 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:07:47 No.1003715450 del +
>急制動でハーレーのフロントロックしたけど後輪浮いただけで済んだよ
だから整備次第なんやで!
PLAY
307 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:07:59 No.1003715532 del +
>もう50歳だから落ち着くためにリッターSSから1400にした
なるほど軽快なSSではなくより重厚なメガスポに乗り換えた
う、うん
PLAY
308 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:08:14 No.1003715618 del +
>ちょっと聞きたいんだけどここにいる皆って免許とったの90年代か80年代だよな?
さっさと棺桶に乗っとけ
PLAY
309 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:08:27 No.1003715686 del +
急制動は40だったな
リヤロックさせたら注意された
なんでやねん
PLAY
310 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:08:38 No.1003715747 del +
>まあZX-12Rとか乗ってみたいけどね
もう少しで納車されるぜ(2003年式B2)
問題は免許があと4時間+卒検なのに講習の予定は今週日曜に2限あるだけなんだわ
PLAY
311 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:08:45 No.1003715779 del そうだねx1
>バイクは飛ばすよりも整備してるほうが楽しい歳になってきたなぁ
>もはやゆっくりツーリングで満足世代
>まあZX-12Rとか乗ってみたいけどね
こないだ防水・錆防止用にフッ素をふいたんだけど吹きすぎて除去するために剥がし液を散布したところ塗装がハゲ申した
PLAY
312 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:09:02 No.1003715866 del +
フロントロックはロックした瞬間にどう動けるかにかかってるな
ブレーキかけ過ぎなら緩めることで対処可能
路面のグリップ不十分なら車体を起こして粘って想定していたよりも走行ラインを外に
PLAY
313 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:09:07 No.1003715903 del +
死ぬのは勝手だが死ぬなら電柱とかにぶつかっとけよな
自動車巻き込む事故だとドライバーに迷惑だろうが
PLAY
314 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:09:56 No.1003716182 del +
目的地から帰る前に一眠りしたくなる
PLAY
315 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:10:06 No.1003716245 del +
    1660921806592.jpg-(54618 B)サムネ表示
このキチガイそこらじゅうで見るようになったな
PLAY
316 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:10:06 No.1003716246 del +
>死ぬのは勝手だが死ぬなら電柱とかにぶつかっとけよな
>自動車巻き込む事故だとドライバーに迷惑だろうが
んじゃお前は今すぐその部屋の便所に飛び込んで流れろ
PLAY
317 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:10:08 No.1003716261 del +
>もう少しで納車されるぜ(2003年式B2)
おめいろ
12Rは前期のプロトタイプ感がいいね
PLAY
318 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:10:14 No.1003716299 del +
>ちょっと聞きたいんだけどここにいる皆って免許とったの90年代か80年代だよな?
90年代だよ!走り屋全盛期だ
PLAY
319 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:10:57 No.1003716538 del +
12Rはなんで乗りにくいと言われてるの
まがんないの?
PLAY
320 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:11:07 No.1003716605 del +
>目的地から帰る前に一眠りしたくなる
泊まっちゃいなよぉ
沈む夕日を眺めて伊勢海老食べちゃいなよぉ🦞
PLAY
321 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:12:42 No.1003717083 del +
>東京の新小岩では45キロだよ
それはライン通過時40キロの手段としての指標だな
急制動の失敗は加速遅れと制動の遅れにある
ライン通過から即座にブレーキかければ凄く簡単
PLAY
322 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:12:50 No.1003717133 del +
SAエリアで寝てたら財布擦られた思い出
それからは鍵が閉まるDVD鑑賞室やネットカフェで寝てる
PLAY
323 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:13:28 No.1003717348 del +
まあ実際には時速60キロ程度の速度から急制動をする場面が幾度もあるからな
PLAY
324 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:14:10 No.1003717565 del +
こけにくいバイクとかあるん?
PLAY
325 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:14:31 No.1003717676 del +
>12Rはなんで乗りにくいと言われてるの
>まがんないの?
初の市販モノコックフレーム車でまだノウハウが少なく剛性が高すぎるのと
340km/hで走れる足回りセッティングとFI初期の制御の未熟さによるトルクの無さとかが合わさって乗りにくい
顔が変わった後期からは乗りやすくワインディングでも走りやすい
PLAY
326 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:14:36 No.1003717698 del そうだねx1
mt07軽くていいよ
なんかもう乗り換えなくていい気分
PLAY
327 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:15:08 No.1003717865 del +
>12Rはなんで乗りにくいと言われてるの
>まがんないの?
A型は低速トルクがなくて雑なクラッチワークしてると交差点曲がるときでもストールしてコケると聴いた
上級者向けでは?
PLAY
328 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:15:16 No.1003717912 del +
>SAエリアで寝てたら財布擦られた思い出
>それからは鍵が閉まるDVD鑑賞室やネットカフェで寝てる
財布擦られたことはないがビジホに泊まる様にしてるな
ポイント美味しいです
PLAY
329 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:15:57 No.1003718142 del +
>こけにくいバイクとかあるん?
あるよ
車体重量が軽い(185キロ)タイヤの太さは250キロのと同じ
フロントにABS装備(急ブレーキでフロントロックしない)
PLAY
330 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:17:11 No.1003718521 del +
>mt07軽くていいよ
>なんかもう乗り換えなくていい気分
XJR400から乗り換えたが軽いのに速い、しかも疲れないとか良いところばっかり
PLAY
331 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:17:16 No.1003718554 del +
>こけにくいバイクとかあるん?
あるよ
低重心でホイールベースが長めの車体にトルクが豊富でトラクションが掛かりやすいVツインエンジン
アメリカンって言われてるやつ
PLAY
332 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:17:30 No.1003718621 del +
>こけにくいバイクとかあるん?
操縦性の高いSSに良いブレーキとタイヤと熟練度だな
PLAY
333 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:17:52 No.1003718738 del +
>mt07軽くていいよ
>なんかもう乗り換えなくていい気分
MT07試乗した時楽しかったからR7も試乗してみたい
PLAY
334 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:18:10 No.1003718845 del +
>沈む夕日を眺めて伊勢海老食べちゃいなよぉ🦞
伊勢海老言うほどうまくねぇ
PLAY
335 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:18:36 No.1003718991 del +
バイクって車より制動力低いの?
だめじゃん
PLAY
336 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:18:53 No.1003719083 del そうだねx1
>A型は低速トルクがなくて雑なクラッチワークしてると交差点曲がるときでもストールしてコケると聴いた
そもそも純正でハイカム入ってるからアイドリングすら安定しないし…
PLAY
337 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:18:56 No.1003719097 del +
>アメリカンって言われてるやつ
あれはフロントタイヤがしょぼすぎて怖い
PLAY
338 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:19:03 No.1003719132 del +
>バイクって車より制動力低いの?
>だめじゃん
タイヤの数も重量も違うだろ
PLAY
339 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:19:14 No.1003719201 del +
    1660922354138.jpg-(799578 B)サムネ表示
沈む夕日を眺める海を一望できる最上階
夕食はコースで90分かけて部屋に料理が運ばれてくる
PLAY
340 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:19:59 No.1003719449 del +
実の弟とのツーリングが1番楽に走れるな
俺は免許を取るのが37と遅かったが弟は16で取ってたから色々乗り方を教えて貰った
また一緒に走れたらな楽しいだろうな
PLAY
341 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:20:34 No.1003719630 del +
バイクのがフロントとリアで別にブレーキングできるから制動性は高い
けどもそれは高い技術が必要になる
車はブレーキも電子制御され過ぎてて苦手
PLAY
342 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:20:37 No.1003719646 del +
>バイクって車より制動力低いの?
>だめじゃん
そう思うのは素人
ウェイトが全然違うから運動エネルギーも比例する
だから同じ距離で同じ速度の場合はバイクの方が短い距離で停止する
PLAY
343 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:21:23 No.1003719889 del +
>バイクのがフロントとリアで別にブレーキングできるから制動性は高い
>けどもそれは高い技術が必要になる
>車はブレーキも電子制御され過ぎてて苦手
最近のは前後ブレーキが連動してるんですよ
PLAY
344 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:21:43 No.1003720003 del +
>伊勢海老言うほどうまくねぇ
あとアワビとハマグリ
3大過大評価
PLAY
345 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:21:45 No.1003720017 del +
>>こけにくいバイクとかあるん?
>あるよ
>低重心でホイールベースが長めの車体にトルクが豊富でトラクションが掛かりやすいVツインエンジン
>アメリカンって言われてるやつ
知り合いがトラックに巻き込まれて乗員はふっとんだものの
車体は何かスタンド立てて止まったとか
怪我は軽かったものの何だかんだで車体はダメで廃車だった模様
PLAY
346 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:22:16 No.1003720198 del +
車のブレーキは楽だよ
坂で停止しても勝手に強めになるから
なんかコンドームしてのセックスみたいでヤダ
PLAY
347 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:22:29 No.1003720260 del +
>このキチガイそこらじゅうで見るようになったな
いつものくそ虫小僧だろう
PLAY
348 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:22:38 No.1003720311 del そうだねx1
>だから同じ距離で同じ速度の場合はバイクの方が短い距離で停止する
911GT2とかガチなスポーツカー持ってこられると厳しいけどミニバンとかファミリーカーよりかは制動力あるよね
PLAY
349 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:22:47 No.1003720353 del +
>>アメリカンって言われてるやつ
>あれはフロントタイヤがしょぼすぎて怖い
フロントに荷重かけて走るバイクじゃないから
尻の下の重心意識して走るもんだ
PLAY
350 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:22:54 No.1003720400 del +
ビグスク原付並に安く売ってたから買ってみたら重い遅い
慣れるとツーリング向きで乗りやすくはあるけどメンテナンス性最悪だねあれ
昔、3MA乗ってたけど同じ250でも別物すぎる
PLAY
351 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:23:19 No.1003720567 del +
>12Rはなんで乗りにくいと言われてるの
>まがんないの?
A1A2(300km/hリミッター装着)の悪評である
低速での大パワーを伴ったドンツキと高回転型エンジンで1200ccにあるまじき低速スカスカ(B1で改良)
250km/hオーバーでの巡行のみを追い求めてガチガチに剛性を固めすぎて曲がりにくいボディ(同じくB1で改良)
止まらないブレーキ(B3でラジアルマウント化して改良)
この悪評を払拭できない内に14Rが出ちゃった
PLAY
352 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:23:23 No.1003720591 del +
>だから同じ距離で同じ速度の場合はバイクの方が短い距離で停止する
それは「制動力」も同じ場合の「停止距離」では
PLAY
353 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:23:28 No.1003720615 del +
>バイクって車より制動力低いの?
>だめじゃん
ミニバンやワゴンRみたいなのよりよっぽど効くしスーパーカーの19インチホイールに入ってるごっついブレーキ程には効かないと思う
PLAY
354 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:24:35 No.1003721003 del +
スレ画のダブルディスなんて滅茶滅茶効くんやで
だから簡単にロックしちゃう
PLAY
355 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:25:01 No.1003721155 del +
>それは「制動力」も同じ場合の「停止距離」では
運動エネルギーが全然違うでしょ
重量1トンある物体が時速120キロで走ってるのと
重量200キロの物体が時速120キロキロで走ってる
ブレーキ性能が前者だったとしても実際に先に停車するのは後者
PLAY
356 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:25:15 No.1003721232 del そうだねx3
>俺は免許を取るのが37と遅かったが弟は16で取ってたから色々乗り方を教えて貰った
>また一緒に走れたらな楽しいだろうな
おなくなりに・・・心中お察しします
PLAY
357 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:25:53 No.1003721431 del +
>坂で停止しても勝手に強めになるから
最近のバイクもヒルホールドコントロールやスロープディペンデントコントロールが付いてるよ
PLAY
358 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:26:00 No.1003721468 del +
バイクの事故で死ぬ鈍くさい人が長生きしても注意力不足で大成しなかったと思うんだ
PLAY
359 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:26:01 No.1003721479 del +
>バイクって車より制動力低いの?
そう
思いっきりブレーキかけると前転してコケて死ぬので
自動車みたいなパワーアシストつけてまでのフルブレーキは出来ないようになってたんだけど
技術的進歩で二輪にもABSなんかの高度な電子制御系が組み込めるようになったので
タイヤロックが掛からない程度に強いブレーキをかけられる車種も増えている
そういうやつは車くらいの制動力を出せるよ
PLAY
360 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:26:04 No.1003721490 del +
低速が速くないときついな
PLAY
361 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:26:08 No.1003721523 del そうだねx4
>おなくなりに・・・心中お察しします
いや、弟が家族持って子供2人出来たから降りた
尚俺は
PLAY
362 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:26:20 No.1003721588 del +
    1660922780813.jpg-(214736 B)サムネ表示
バイクの場合は車体の向きを切り替えて逃げれるんじゃなー
PLAY
363 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:26:40 No.1003721707 del +
スレ画の車種はなんなんだい?
PLAY
364 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:26:47 No.1003721737 del +
タイヤ4つの接地面積とか考えるとなぁ
PLAY
365 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:26:53 No.1003721777 del +
>尚俺は
お盆は過ぎましたよ
PLAY
366 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:27:05 No.1003721851 del そうだねx1
>いや、弟が家族持って子供2人出来たから降りた
>尚俺は
動画化される壺のコピペみたいなオチだな
PLAY
367 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:27:20 No.1003721925 del +
車って外の音全然聞こえないし死角も多いし最悪なのになんで調子に乗っちゃうかね
バイクならスマホ見ながら運転も出来ないのに
PLAY
368 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:27:35 No.1003722001 del そうだねx2
>いや、弟が家族持って子供2人出来たから降りた
>尚俺は
天界からご苦労さまです
PLAY
369 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:27:37 No.1003722016 del +
>最近のは前後ブレーキが連動してるんですよ
コンビブレーキやろ
本当にコンビしてるんですかねぇ・・・
PLAY
370 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:27:56 No.1003722104 del そうだねx3
バイク乗りは臆病ぐらいが丁度良いんだよ
暴勇は早死にする
PLAY
371 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:28:00 No.1003722125 del +
>バイクの場合は車体の向きを切り替えて逃げれるんじゃなー
それ車もやるからなぁ
PLAY
372 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:28:26 No.1003722255 del +
>1660922780813.jpg
向こう側に倒れない不思議
アキラもだけど
PLAY
373 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:28:35 No.1003722306 del +
    1660922915068.jpg-(899725 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
374 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:28:39 No.1003722322 del +
>そっすね
初めてみたけどハヤブサのキーってこんなんなんだ
なんかヒーロー玩具のパーツみたいで可愛いね
PLAY
375 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:28:43 No.1003722340 del +
>車って外の音全然聞こえないし死角も多いし最悪なのになんで調子に乗っちゃうかね
>バイクならスマホ見ながら運転も出来ないのに
バイクのスマホカーナビをチラッ
PLAY
376 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:29:05 No.1003722451 del +
>車って外の音全然聞こえないし死角も多いし最悪なのになんで調子に乗っちゃうかね
>バイクならスマホ見ながら運転も出来ないのに
でもバイク乗っちょるからか
左右の窓をちょっと開けて音を聞けるようにしてる
そうじゃないと周りの状況が解らなくて不安になる
PLAY
377 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:29:26 No.1003722565 del +
>向こう側に倒れない不思議
>アキラもだけど
その技はそこまで難しくないぞ
体重を左にかけてる
PLAY
378 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:30:12 No.1003722801 del +
>お盆は過ぎましたよ
今からナスに乗るところさ
>動画化される壺のコピペみたいなオチだな
多いのかねぇ
弟と走るのは休憩どころやこっちの技量を知ってるから合わせてくれるのさ
いつも「にーちゃん速すぎるからスピード落とせ」と怒られるが
PLAY
379 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:30:36 No.1003722919 del +
ルームミラー使わずに上半身捻って後方確認してしまう
同乗者にびっくりさせてしまう
癖なんだ申し訳ない
PLAY
380 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:30:42 No.1003722943 del +
>その技はそこまで難しくないぞ
そうなの?二輪ロックさせて?
PLAY
381 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:31:03 No.1003723049 del そうだねx1
右直事故は法律的には右折側が悪いが
ニュースになるようなのは全部バイクが悪い
だってみんな原形ねえもん
何キロ出してんだよ
PLAY
382 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:31:20 No.1003723123 del +
>癖なんだ申し訳ない
偉い!いやエロいのかな
PLAY
383 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:31:45 No.1003723247 del +
>ルームミラー使わずに上半身捻って後方確認してしまう
自動車でも死角を減らすには大切なことなので問題ない
ただオッサンじゃないんだからドア開けて後ろ見ながらバックすんな
PLAY
384 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:32:27 No.1003723450 del +
>>最近のは前後ブレーキが連動してるんですよ
>コンビブレーキやろ
>本当にコンビしてるんですかねぇ・・・
スクーターの機械的なコンビブレーキじゃなくて6軸IMUのデータを元にABSユニットが配分するようになってるよ
PLAY
385 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:32:34 No.1003723493 del +
>>その技はそこまで難しくないぞ
>そうなの?二輪ロックさせて?
ロックのさせ方や向きははお好み次第やな
ブレーキングに慣れたなら簡単な部類
PLAY
386 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:33:01 No.1003723627 del +
>ABSユニット
ふーん
PLAY
387 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:33:08 No.1003723654 del +
バイクは基本コケて痛い目見て上手くなる乗り物だけど運が悪いと最初の痛い目で反省するどころか死んだり再起不能になるからな
ばくおんみて免許とったりんちゃんだー!の作者も足切断した
PLAY
388 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:33:16 No.1003723701 del そうだねx1
チャックチャックイエーガーって唱えてからバイクに乗るモヒカンの兄あきが浮かぶぜ
PLAY
389 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:33:46 No.1003723842 del +
>右直事故は法律的には右折側が悪いが
>ニュースになるようなのは全部バイクが悪い
>だってみんな原形ねえもん
>何キロ出してんだよ
教習所でも見た目より速いと言われるよな
比喩だと思うが
2種取りに行った時の学科で何度か聞かされたわ
PLAY
390 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:34:55 No.1003724205 del +
>右直事故は法律的には右折側が悪いが
>ニュースになるようなのは全部バイクが悪い
>だってみんな原形ねえもん
>何キロ出してんだよ
法定速度で走ってても急ブレーキかけさせるレベルだから事故が起きる
PLAY
391 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:34:59 No.1003724221 del +
>そうなの?二輪ロックさせて?
ロックはしてないパワースライドという技で俺は教習所で教わることは一つもなかったのでそればかり教官とやってた
PLAY
392 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:35:22 No.1003724329 del そうだねx1
わしゃガソリンエンジンと生死を共にするよ
EVバイクなんぞに乗りとうない……
興味あるけどね!
PLAY
393 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:35:39 No.1003724415 del +
    1660923339174.jpg-(15892 B)サムネ表示
おっさんやな
PLAY
394 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:35:57 No.1003724492 del +
>俺は教習所で教わることは一つもなかったのでそればかり教官とやってた
君は何者だ
PLAY
395 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:36:06 No.1003724541 del そうだねx1
実際バイクは自分が優先の場合に事故るケースが多い
PLAY
396 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:36:15 No.1003724594 del +
>右直事故は法律的には右折側が悪いが
>ニュースになるようなのは全部バイクが悪い
>だってみんな原形ねえもん
>何キロ出してんだよ
日頃からとんでもないスピードですり抜けしまくってんだろうなーとか思う
PLAY
397 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:36:37 No.1003724710 del そうだねx2
バイクどころか免許すらもってないハゲ爺のスレ
PLAY
398 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:36:50 No.1003724772 del +
大阪だとナンバーをめっちゃ角度付けてる人割といるんだけどあんな田舎のヤンキーみたいなのカッコイイと思ってんのかな
PLAY
399 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:37:00 No.1003724826 del そうだねx1
>わしゃガソリンエンジンと生死を共にするよ
>EVバイクなんぞに乗りとうない……
>興味あるけどね!
100キロくらいしか走れないマジで
充電は専用に台座がある家に帰らないといけない
PLAY
400 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:37:12 No.1003724886 del そうだねx2
来ましたよ、対向車が減速してくれれば事故を起こさないという傲慢なドライバーが
PLAY
401 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:37:53 No.1003725074 del +
>日頃からとんでもないスピードですり抜けしまくってんだろうなーとか思う
都内の早朝ラッシュですり抜けしまくってたけど
良く生きてると思うマジで
PLAY
402 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:38:04 No.1003725144 del そうだねx1
>チャックチャックノリス…
PLAY
403 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:39:00 No.1003725404 del そうだねx1
俺はすり抜けはしない
どうせ信号で捕まるんだから結果的に速くなってないから
PLAY
404 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:39:16 No.1003725473 del +
だいたい止まってるときしかすり抜けはしないな
PLAY
405 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:39:28 No.1003725535 del +
>都内の早朝ラッシュですり抜けしまくってたけど
>良く生きてると思うマジで
早朝ラッシュ運転するやつは基本運転下手じゃないから周りのフォローのお陰だろうなぁ
PLAY
406 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:39:29 No.1003725538 del +
>都内の早朝ラッシュですり抜けしまくってたけど
すり抜けって別に生死に関わる重大事故にならなくね?
死ぬのは決まって右直とカーブ
PLAY
407 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:40:17 No.1003725752 del +
多少の速度超過があったとして視認できない程じゃないだろ?
なら安易に右折するのが悪いよ
PLAY
408 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:40:28 No.1003725803 del +
夜の湾岸で調子乗って速度出したら曲がりきれず壁に激突ヘルメット割れて全身に激痛…の衝撃で飛び起きて夢だった事が一度あるけどあれ現実だったとしか思えない
その時バイク乗って外出して何したかって記憶はあるけど夢から覚めたその日何してたかの記憶一切ないんだよな
近場にないスーパーの弁当のカラあったからどっかには行ったんだろうが
PLAY
409 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:40:49 No.1003725909 del そうだねx1
常にすり抜け走行してるけどコイツ死ぬな…って奴はなんとなくわかる
停車中車の前を横切ってすり抜けする奴は間違いなくそう
PLAY
410 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:41:00 No.1003725963 del +
>モチモチキンチャクモチキンチャク…
PLAY
411 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:41:13 No.1003726021 del +
>>都内の早朝ラッシュですり抜けしまくってたけど
>すり抜けって別に生死に関わる重大事故にならなくね?
いきなりドア開けるんじゃねーて
キャッチャーフライみたいになった奴もおったな
PLAY
412 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:41:28 No.1003726089 del +
>停車中車の前を横切ってすり抜けする奴は間違いなくそう
停止線の概念無いやつおおすぎだよな
PLAY
413 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:41:48 No.1003726179 del +
車側が転倒したバイクに対して忖度すればいいがそれ踏み潰されるからな
PLAY
414 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:41:50 No.1003726191 del +
>すり抜けって別に生死に関わる重大事故にならなくね?
>死ぬのは決まって右直とカーブ
ヘタクソのすり抜けはマージンを取ってないし周囲を見てない
PLAY
415 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:42:59 No.1003726539 del +
>都内の早朝ラッシュですり抜けしまくってたけど
>良く生きてると思うマジで
その辺はバイクの利点だから多少はやむを得ないんだけどね
バイク便やってたから良くわかる
PLAY
416 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:43:01 No.1003726546 del +
EVバイクはどうでもいいけどHVバイクの低燃費性には興味ある
PLAY
417 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:43:26 No.1003726656 del +
経験上ドライバーが居る右側のすり抜けは危ないにゃー
って猫が毛づくろいしてる
PLAY
418 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:43:58 No.1003726809 del +
>夜の湾岸で調子乗って速度出したら曲がりきれず壁に激突ヘルメット割れて全身に激痛…の衝撃で飛び起きて夢だった事が一度あるけどあれ現実だったとしか思えない
命のスペア・・・持ってる人いたのか
PLAY
419 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:44:07 No.1003726855 del +
>ヘタクソのすり抜けはマージンを取ってないし周囲を見てない
それでもすり抜けで死んだって事故見たことないよ
PLAY
420 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:44:26 No.1003726947 del +
自転車と原チャリは左折しようという雰囲気にある停車車両を左からすり抜けようとするからな
あれは命に関わる
PLAY
421 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:44:34 No.1003726994 del +
>すり抜けって別に生死に関わる重大事故にならなくね?
>死ぬのは決まって右直とカーブ
すり抜け歴20年だが一応死にそうになったことが二回ある
突然止まってる車のドアが開くってパターン
マジ意味不明すぎるのでやめてほしい
PLAY
422 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:44:51 No.1003727079 del そうだねx1
>バイク便やってたから良くわかる
バイク便はすり抜けしないと仕事にならないレベルだろ
PLAY
423 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:44:53 No.1003727089 del そうだねx1
路肩なんてゴミが散乱してるところよくすり抜け出来るなと思う
PLAY
424 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:45:07 No.1003727165 del +
>それでもすり抜けで死んだって事故見たことないよ
巻き込み事故はだいたい死亡事故
PLAY
425 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:45:25 No.1003727235 del +
右直もすり抜けのうちだと思ってるわ
PLAY
426 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:45:42 No.1003727336 del +
>それでもすり抜けで死んだって事故見たことないよ
実例はともかく俺はいくらでもすり抜けで死ぬパターンが思い浮かぶし気を付けてるしヒヤリとした事も多々あるが
そういう予測ができないまますり抜けやってると死ぬよ
PLAY
427 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:45:52 No.1003727376 del +
>自転車と原チャリは左折しようという雰囲気にある停車車両を左からすり抜けようとするからな
>あれは命に関わる
もとを正せば車の合図不履行で
PLAY
428 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:46:02 No.1003727423 del +
>路肩なんてゴミが散乱してるところよくすり抜け出来るなと思う
バイク乗った事が無いんだね
PLAY
429 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:46:16 No.1003727479 del +
左車線で信号待ちしてるとき、エスティマにカマ掘られてもんどり打って倒れたことあるから気を付けてくれ
背中にエスティマの先端当たって背骨折れたかと思ったよ
PLAY
430 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:46:20 No.1003727497 del +
>>それでもすり抜けで死んだって事故見たことないよ
>巻き込み事故はだいたい死亡事故
でも他車両にぶつけたら逃げちゃダメにゃんよ
PLAY
431 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:46:41 No.1003727607 del +
>右直もすり抜けのうちだと思ってるわ
どういう理論かさっぱりわからん
PLAY
432 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:46:53 No.1003727666 del +
>もとを正せば車の合図不履行で
その通りだが問題は死ぬのは巻き込みまれる方なので文句も言えない
PLAY
433 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:47:30 No.1003727834 del +
>>路肩なんてゴミが散乱してるところよくすり抜け出来るなと思う
>バイク乗った事が無いんだね
ドブ板渡りっていってな
その内できるようになるよ
PLAY
434 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:47:37 No.1003727863 del +
>その通りだが問題は死ぬのは巻き込みまれる方なので文句も言えない
文句は言うよ
死んだら言えないよねってならそのとうり
PLAY
435 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:48:23 No.1003728070 del +
>ドブ板渡りっていってな
>その内できるようになるよ
バイク乗った事無いんだね
PLAY
436 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:48:54 No.1003728211 del +
>突然止まってる車のドアが開くってパターン
>マジ意味不明すぎるのでやめてほしい
Amazonの配達車であったわ
初心者マークだった
あれは背筋凍る
PLAY
437 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:49:03 No.1003728248 del +
>>右直もすり抜けのうちだと思ってるわ
>どういう理論かさっぱりわからん
右直のサンキューとか
PLAY
438 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:49:07 No.1003728269 del +
>文句は言うよ
>死んだら言えないよねってならそのとうり
左からのすり抜けはこっちも悪いんだから文句言えないよ
抜くのは右から
PLAY
439 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:49:22 No.1003728321 del +
合図を出さない車はバイクの安全に大きく関わるので自分の安全マージンを取りながら合図出さない車が嫌がる運転をしている
PLAY
440 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:49:33 No.1003728377 del +
路肩はガラスとかめちゃくちゃあるから
あんまりやりたくない
PLAY
441 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:49:46 No.1003728434 del +
>>ドブ板渡りっていってな
>>その内できるようになるよ
>バイク乗った事無いんだね
はい懺悔してピストン磨きます・・・
PLAY
442 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:49:58 No.1003728497 del そうだねx1
法定速度完全遵守マンでも異常に飛ばす気違いでも危機予測のセンスが無い奴は事故って死ぬ
PLAY
443 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:50:05 No.1003728544 del +
>>>右直もすり抜けのうちだと思ってるわ
>>どういう理論かさっぱりわからん
>右直のサンキューとか
ごく一部の事例に思うが
PLAY
444 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:50:47 No.1003728747 del そうだねx1
>路肩はガラスとかめちゃくちゃあるから
>あんまりやりたくない
釘刺さってることあるの多分そのせい
PLAY
445 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:51:09 No.1003728850 del +
>ごく一部の事例に思うが
かなり多い事故パターンじゃないかそれ
PLAY
446 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:51:27 No.1003728933 del +
路肩使ってすり抜けする時は落下物もそうだが轍注意しろよ
PLAY
447 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:52:30 No.1003729233 del +
バイクは近くなのに遠くに〜
とかいう問題じゃないほどスピード出してるから右直起きるんだよ
遠かったのに一瞬で距離詰まるほど出してるのが実態
PLAY
448 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:52:55 No.1003729351 del +
車側の距離感覚が常に糞
PLAY
449 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:52:57 No.1003729354 del +
右直事故自体がバイク乗りにとって致命傷を与えうる上に遭遇確率も高い事故だから
バイクからすれば直進してただけなのに・・・という理不尽さに過失2割
PLAY
450 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:53:17 No.1003729438 del +
>>ごく一部の事例に思うが
>かなり多い事故パターンじゃないかそれ
右直がすり抜けでサンキュー事故ばかりでない証拠は死亡事故が大変多いことから明白
PLAY
451 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:53:24 No.1003729480 del +
だからバイクは昼間でもライトオンして車に俺いるよアピールしましょや
PLAY
452 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:54:50 No.1003729868 del +
右車線が渋滞を引き起こしていて右折車からこちらの左側が見えないので突然出現したという気持ちはわかる
PLAY
453 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:54:50 No.1003729871 del そうだねx1
>バイクは近くなのに遠くに〜
>とかいう問題じゃないほどスピード出してるから右直起きるんだよ
>遠かったのに一瞬で距離詰まるほど出してるのが実態
車乗ってても糞な右折多いからハナから相手の減速ありきの甘えと傲慢な右折のせい
PLAY
454 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:54:58 No.1003729900 del +
>車側の距離感覚が常に糞
車も乗るけどドライバーにストレス掛けないように乗ってる
バイクはどうしても見えづらいんじゃよ
PLAY
455 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:55:13 No.1003729976 del そうだねx3
>だからバイクは昼間でもライトオンして車に俺いるよアピールしましょや
20年ぐらい前から基本常時点灯ですよ
PLAY
456 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:55:24 No.1003730040 del +
>だからバイクは昼間でもライトオンして車に俺いるよアピールしましょや
今時消灯できるバイクなんて20年とか30年以上前のバイクじゃないかい
PLAY
457 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:55:47 No.1003730134 del +
スイッチ付けただけで車検通らなくなるし…
PLAY
458 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:55:56 No.1003730175 del そうだねx1
>だからバイクは昼間でもライトオンして車に俺いるよアピールしましょや
ライトオフできるバイクとか
何年前のバイクだよ…
PLAY
459 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:56:06 No.1003730217 del +
>バイク乗りはなぜ若くして死に急ぐのか
del
PLAY
460 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:56:08 No.1003730223 del +
>だからバイクは昼間でもライトオンして車に俺いるよアピールしましょや
今は全車ライト強制オンだよ現行車は
旧車はないけど
PLAY
461 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:56:21 No.1003730282 del +
>>だからバイクは昼間でもライトオンして車に俺いるよアピールしましょや
>今時消灯できるバイクなんて20年とか30年以上前のバイクじゃないかい
35〜40年前じゃない?
PLAY
462 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:56:29 No.1003730317 del +
>車も乗るけどドライバーにストレス掛けないように乗ってる
>バイクはどうしても見えづらいんじゃよ
永遠と死角に居るライダーいるからなこいつ絶対2輪しか乗ってないなってわかる
PLAY
463 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:57:18 No.1003730536 del +
>35〜40年前じゃない?
82年の車両にはオンオフあった
98年のはなかった
PLAY
464 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:57:24 No.1003730563 del +
普通二輪の免許取ることにしたわ
さっき教習所にネット申し込みしたところ
何かを習うっての久しぶりでドキドキする
PLAY
465 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:57:44 No.1003730661 del +
>35〜40年前じゃない?
いや50年前とか陸王とかラビットとか
PLAY
466 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:57:46 No.1003730673 del +
>右車線が渋滞を引き起こしていて右折車からこちらの左側が見えないので突然出現したという気持ちはわかる
右折時向かいの車線が左カーブだと対向直進車の確認がしづらいが右折は行けると確信が得られるまでするべきでない
PLAY
467 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:58:29 No.1003730855 del +
>車乗ってても糞な右折多いからハナから相手の減速ありきの甘えと傲慢な右折のせい
右折信号まで待てばいいのに青信号の状態で目視で不明な箇所があるのに「今がチャンスいっちゃえ!(アクセルベタ踏)」
PLAY
468 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:58:40 No.1003730898 del +
>永遠と死角に居るライダーいるからなこいつ絶対2輪しか乗ってないなってわかる
ルームミラー見ないドライバーいるからな
急にバックしてぶつけてきて後ろにいるの気づかなかったとか抜かす
PLAY
469 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:59:18 No.1003731052 del +
>35〜40年前じゃない?
30年前に新車で買ったDioSRにはオンオフのスイッチが付いてた
PLAY
470 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:59:38 No.1003731135 del +
渋滞中意味不明な車線変更してくるアホの車けっこう多いから夜は常にハイビームにしてる
PLAY
471 無念 Name としあき 22/08/20(土)00:59:50 No.1003731193 del +
>永遠と死角に居るライダーいるからなこいつ絶対2輪しか乗ってないなってわかる
二車線区間で遅いのに右いると死角で嫌がらせするわ〜
PLAY
472 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:00:00 No.1003731251 del そうだねx1
死角に居るのが悪いのではなく
死角にバイクがいるかもしれない運転をしない運転手が悪い
これはバイク乗ってて歩行者とかに対してもそう
できないなら免許と車捨てろ
PLAY
473 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:00:11 No.1003731293 del +
>普通二輪の免許取ることにしたわ
>さっき教習所にネット申し込みしたところ
>何かを習うっての久しぶりでドキドキする
最初にやるにはバイク引き起こしだ
これはコツがあるがそれを端折ってパワーだけで持ち上げる事も可能だぞ
PLAY
474 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:00:20 No.1003731334 del +
>右折信号まで待てばいいのに青信号の状態で目視で不明な箇所があるのに「今がチャンスいっちゃえ!(アクセルベタ踏)」
直進車「ライトチカチカお先に右折どうぞ」からの左となりからバイクバビューンだ
PLAY
475 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:00:22 No.1003731346 del +
無灯火バイクもそこそこ見かけるけどねぇ
PLAY
476 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:01:18 No.1003731560 del +
>>35〜40年前じゃない?
>82年の車両にはオンオフあった
>98年のはなかった
92年のKLE400はないけど
83年のGN50Eにあったか思い出せない
だから80年代中期だね
PLAY
477 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:01:25 No.1003731578 del +
>普通二輪の免許取ることにしたわ
>さっき教習所にネット申し込みしたところ
>何かを習うっての久しぶりでドキドキする
楽しいよ
ただ夏から秋は最盛期で大学生が押し寄せる上回転率も儲けもいい車優先だから土日しか入れない感じだとそれなりに時間かると思うから気長に頑張って
あとクソ暑いからあらかじめ水分は多めに取るんやで
俺も今大型通ってて来週全部終わる予定
PLAY
478 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:02:19 No.1003731777 del +
>無灯火バイクもそこそこ見かけるけどねぇ
玉切れだね
エンジンかかるとヘッドライト点灯するから普通
PLAY
479 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:02:35 No.1003731839 del +
99年に新車で買ったバイクにはライトスイッチ付いてたな
たしかそこら辺が切り替わりだったような
PLAY
480 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:02:51 No.1003731906 del +
>死角に居るのが悪いのではなく
>死角にバイクがいるかもしれない運転をしない運転手が悪い
>これはバイク乗ってて歩行者とかに対してもそう
>できないなら免許と車捨てろ
それはそうなんだけど巻き込まれたら痛い目見るのはこちらだから気をつけろと教習のシミュレーターの時間に散々言われたわ
周りは馬鹿しかいないつもりで走れと
PLAY
481 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:03:17 No.1003732014 del +
教習所で習う事なんかハナクソみたいな内容だから全部やれるようにしろよ
一本橋苦手ならすり抜けや暴走はやめとけ
PLAY
482 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:03:31 No.1003732085 del +
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
Twitterに良くいる承認欲求まみれのマウント親父だな何を偉そうに講釈垂れてんだって感じ
PLAY
483 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:03:41 No.1003732120 del +
>はい懺悔してピストン磨きます・・・
シリンダーに入っても圧縮比無さそうなピストンだな!
PLAY
484 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:03:45 No.1003732137 del +
劣等感の塊の惨めな弱者女による「男のやる事成す事なんでも後追い猿真似ストーカー汚染」に晒されてない数少ない聖域の一つがこのバイク
流石のオンナ様(笑)も自尊心満たしのちょいと噛みで自分の命そのものが危険にさらされるのは勘弁な様でww
PLAY
485 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:04:06 No.1003732228 del +
>楽しいよ
>ただ夏から秋は最盛期で大学生が押し寄せる上回転率も儲けもいい車優先だから土日しか入れない感じだとそれなりに時間かると思うから気長に頑張って
>あとクソ暑いからあらかじめ水分は多めに取るんやで
>俺も今大型通ってて来週全部終わる予定
横からだけどテクニックを教えよう
「キャンセル待ち」
人生を舐めてる高校生は教習すらサボる奴がちらほらいるのでそこに入る
通常は実技を日に2時間しかできないがキャンセル待ちは合計で4時間進められる
PLAY
486 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:04:13 No.1003732254 del そうだねx3
>No.1003732085
キターを引用するな〜〜〜〜〜〜〜〜〜
PLAY
487 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:04:31 No.1003732341 del そうだねx1
ミソジニー過ぎる…
PLAY
488 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:05:04 No.1003732456 del +
>横からだけどテクニックを教えよう
>「キャンセル待ち」
>人生を舐めてる高校生は教習すらサボる奴がちらほらいるのでそこに入る
>通常は実技を日に2時間しかできないがキャンセル待ちは合計で4時間進められる
二輪はキャンセル待ちのシステム自体がない教習所も多い
PLAY
489 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:05:23 No.1003732545 del +
>死角に居るのが悪いのではなく
>死角にバイクがいるかもしれない運転をしない運転手が悪い
>これはバイク乗ってて歩行者とかに対してもそう
>できないなら免許と車捨てろ
死角があるからちゃんと目視しろって教習所で習うのに実行しないの多すぎ
PLAY
490 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:06:36 No.1003732846 del +
>二輪はキャンセル待ちのシステム自体がない教習所も多い
マジか・・・
PLAY
491 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:07:43 No.1003733128 del +
まあ普通免許持ってるなら2週間後か遅くても月末には卒検だ
それに合格したら免許もらいに行くだけ
PLAY
492 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:07:58 No.1003733192 del +
>>二輪はキャンセル待ちのシステム自体がない教習所も多い
>マジか・・・
俺AT→解除→大型で3ヶ所で通ったけど二輪はキャンセル待ちあるの一校だけだったわ
PLAY
493 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:08:29 No.1003733324 del +
今の時期は二週間とか合宿以外じゃ無理だよ
PLAY
494 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:08:48 No.1003733404 del +
>俺AT→解除→大型で3ヶ所で通ったけど二輪はキャンセル待ちあるの一校だけだったわ
新小岩と平和橋、江戸川の3ヶ所にはあったぞ
PLAY
495 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:10:41 No.1003733865 del +
二輪の教官って四輪も兼業してるよね
二輪にキャンセルが出ても四輪が埋まったらそっちに行く事もある
二種取りに行ったトコの教官がそうだったわ
PLAY
496 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:11:03 No.1003733968 del +
>>俺AT→解除→大型で3ヶ所で通ったけど二輪はキャンセル待ちあるの一校だけだったわ
>新小岩と平和橋、江戸川の3ヶ所にはあったぞ
知らんがな
あるとことないとこがあるってこった
PLAY
497 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:11:07 No.1003733985 del +
キャンセル料にも消費税かけてるのジワる
それなんの商品を消費した税だよ
PLAY
498 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:11:51 No.1003734145 del +
>死角があるからちゃんと目視しろって教習所で習うのに実行しないの多すぎ
二輪は遠くに見えるから注意しろと教習所でみんな習うはずなのに全く気にしないの多すぎ
PLAY
499 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:12:06 No.1003734200 del +
>二輪の教官って四輪も兼業してるよね
>二輪にキャンセルが出ても四輪が埋まったらそっちに行く事もある
>二種取りに行ったトコの教官がそうだったわ
服装がライダー用、スーツと違いがあるから信じられないな
PLAY
500 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:13:20 No.1003734462 del +
おっとせっかくの土日を走りに行くのに夜通し二次裏は勿体無いな
PLAY
501 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:13:45 No.1003734576 del +
俺が通ってたとこはキャンセル待ちはあったけど基本空き無いし直前しか受け付けてないからわざわざそれのために待機するのは無駄かなって
PLAY
502 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:13:53 No.1003734601 del そうだねx1
>おっとせっかくの土日を走りに行くのに夜通し二次裏は勿体無いな
雨だぞ
PLAY
503 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:14:51 No.1003734850 del そうだねx1
>服装がライダー用、スーツと違いがあるから信じられないな
二輪の制服でしてたよ
というか二輪専門の教官は少ないと思う
PLAY
504 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:15:02 No.1003734887 del +
>それなんの商品を消費した税だよ
キャンセルの手続きにかかった手間…かな
PLAY
505 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:15:26 No.1003734973 del +
まず4輪の指導官取らないとそのうち首だよ
4輪の中から二輪の指導員を育成する
PLAY
506 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:17:40 No.1003735509 del +
バイクもうちょっと軽くならないかな
PLAY
507 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:18:39 No.1003735735 del +
せっかく免許取ったのにスレ見てたら怖くなってきた
PLAY
508 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:19:32 No.1003735963 del そうだねx1
>せっかく免許取ったのにスレ見てたら怖くなってきた
変な人もいるからね…
溜まり場みたいな所は最初は避けた方がいいかも
PLAY
509 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:21:51 No.1003736462 del +
>せっかく免許取ったのにスレ見てたら怖くなってきた
こんなクソみたいなスレ見てるより自分が旅したい場所考えようぜ
PLAY
510 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:22:19 No.1003736590 del +
>雨だぞ
なんか来週からずっと雨予報なんですけど
もう秋雨来てるのか
PLAY
511 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:25:03 No.1003737233 del +
>せっかく免許取ったのにスレ見てたら怖くなってきた
車乗ってるヤツは道路の優先を無視するもの、特にトヨタ乗ってて交通ルールにもマナーにも興味無い層
PLAY
512 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:49:52 No.1003742385 del +
防御力が弱くて理不尽な目に遭いやすい趣味、又は移動手段
悪くなくても不運だったりバカの巻き添えで友人何人も死んだよ
PLAY
513 無念 Name としあき 22/08/20(土)01:58:26 No.1003744037 del +
>No.1003735735
休日乗る時はサンデードライバーが無茶苦茶してくるから
用心して乗られよ
PLAY
514 無念 Name としあき 22/08/20(土)02:00:02 No.1003744344 del +
>No.1003676516
実のところ四輪でもそう
馬鹿が乗ったら死ぬか殺す
8/23 2:15頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト