2022-08-17

リクルートテクノロジーズにはガバナンスが無い

リクルートテクノロジーズ社長は全社員に「ガバナンスボトムアップ文化の両立が難しいと感じている」という内容のメールを送った。

ボトムアップ文化ガバナンスに一体何の関係があるのか理解に苦しむが、この考え方からリクルート系の会社ガバナンス存在しない理由が見えてくる。

お偉い様方はボトムアップ文化言い訳にして何かが起こると「下が勝手にやりました私達に責任はないです」とこういう態度なわけですね。

  • リクルートなんか昔から違法企業で有名なんだから何を今更

    • リクルートが昔から違法行為を行っているという意味でしょうか? 是非詳細お知らせください。

      • 最近の若い子はリクルート事件という世紀の贈収賄事件があったの知らないのかな

        • 生まれる前の事件は知らんのやろなあという話

          • リクルート社員です。リクルートは更生したんです!リクルート事件なんか二度と起きません!

            • ハハハ、不動産屋にも言われたな、大丈夫僕を信じてください!って 結果的に騙されたよ 論より証拠 口と文章では何とでも言える

              • リクルートは素晴らしい企業なんです!本当です!

                • あんた山小屋に連れてかれて研修という名の修行したり富士山登らされたりでもしたの? それとも揶揄するためにわざと言ってる? 人買いが良い会社と持て囃される社会は良い社会では...

                  • リクルートは素晴らしい企業!リクルートは素晴らしい企業!リクルートは素晴らしい企業!リクルートは素晴らしい企業!リクルートは素晴らしい企業!

        • 子供の頃、ラジオで聞いて何年もずっと気になって頭から離れなくて… 誰かこの歌聞いたことある人いないだろうか? 登サンバの登は竹下登元首相なんだけど… こういう歌だった。。 ...

      • パワハラと詐欺のオンパレードじゃねえか少しググれば出てくるぞ

      • 内定辞退率…

      • は?犯罪者集団として有名だろ?

  • え、だってリクルートでしょ?

  • ガバガバガバナンスなんすね!

  • リクルートさっさと潰れろよ

  • さすがパワハラ人事輩出企業じゃねえか分かってやがる

  • リクルートは爆破されてほしい企業ナンバーワン

  • リクルートに何を期待してたんだ?

    • ホットペッパービューティーの予約システム「サロンボード」 外部システムと連携できるようにAPI提供してほしい。 それが無理なら画像認証とかでスクレイピング妨害するのやめてほし...

  • リクルート事件も下が勝手にやったの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん