Kaz Fukuda

5,303 Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow fkdkzht
Kaz Fukuda
@fkdkzht
I don’t know what to say.
東京Joined January 2010

Kaz Fukuda’s Tweets

日差しが変わったな。夏の終わりの色をしてる。季節は気温だけじゃないんだ。暑くても秋なんだな。すこし不思議。
日本語人の自然な反応だと思う。 自分の行為は自分の理性的判断の出力だと信じてないかぎり、考える意義はない。 日本語人は、状況の推奨する行為類型との取引で自分の行為が決まると見なす。トロッコ問題に推奨の類型はないから「何もしない」が正解になる。 行為の捉え方に根深い違いがある。
Quote Tweet
岸政彦
@sociologbook
·
トロッコ問題とかほんと真面目に考える気にもならんよね
36
日本人の大の苦手が「自分の間違いを認める事」なのは世界の人たちだけでなくて、日本の人達自身にも、よく知れ渡っているが、最近は一歩進んで「間違いって、なに?」と反問する段階に一歩進化している😁 次の段階は「正しさ、などは無い」だろう。 最終段階は「現実なんて存在するの?」なのかもね
9
360
デモは、どんな場合でもいいことだけど、日本の場合は計画しすぎで政府の術中に嵌まっている。 組織されたデモって、あんまり効力ない 日本も、いつか、政府にとっては最も怖い、「自然発生的」なデモが起きる日が来るとおもってます でなきゃテロの時代が来てしまうものね
Quote Tweet
🐱しおん🐱@NO WAR! 国葬反対、ワイドショーお断り
@honeyflush22
·
Replying to @gamayauber01
Image
6
175
Replying to
うん。 実はそれが記事を書いた動機なんだけど、こんなにネットの使い方に差がついてしまうと、数年後には、どうなってしまうだろうかと考えていたの。 余計なお世話だから言わなかったけどね 日本の人はネットに逆に消費されているように見えます
2
59
テキストを読む訓練なんて、コスパが悪いように見えるんだろうなと思う。 パターン学習でキーワードに応答を返すだけ。それで相手を不快にさせるか、自分が被害者ポジションを取るか。より少ないコストでより優位に立つゲーム。 そういうやり方がスマートなんでしょ?ってね。
4
Show this thread

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

>人間でいるためには言葉に拠るしかない 世界の若い人たちのSNS離れ/テキスト移行は、知恵だと思う。 翻って日本の若い人、マジョリティはテキストを読む力がない。とにかく訓練がされてない。 随分と違うようになってしまうなぁと。
Quote Tweet
James F. ガメ・オベール
@gamayauber01
·
まわりの若いひとたちは、ずいぶんSNS/インターネットの使い方、変わってきたなあー、と考えていて、 日本の人にも関連がありそうな部分をかるうううーい記事にしました 問題なく消えます 今日の夕方くらいまではあるとおもわれる james1983.com/2022/08/14/sns
2
57
Show this thread
大日本帝国の否定だけではダメと思う。「太平洋戦争は戦線の拡げすぎだ」みたいな〝戦術上の〟否定に終りそう。 近代文明の特徴は、真理に到達できないかもという懐疑と真理は実在するという信念の同時並行にあると思う。地上に正解が在るという文明開化の浅慮を超えないとアカンと思うの。
Quote Tweet
James F. ガメ・オベール
@gamayauber01
·
Replying to @chikurin_8th
田村先生の考えでは戦前の大日本帝国を否定するだけではダメなのですか? >明治維新を肯定する限り、戦前と戦後は連続した文明開化になる。
4
143
Replying to
日本の場合は懐疑の持ち合わせはない 「西洋が正解だ」という安直な信念だけですね。 そこから始めないとダメなのか。 そうすると、えらく時間がかかりますね 次の破滅を止めるのに間に合わない >近代文明の特徴は、真理に到達できないかもという懐疑と真理は実在するという信念の同時並行にある
65
>次の破滅を止めるのに間に合わない 残念です。 >日本の場合は懐疑の持ち合わせはない 知に疑いを懐くと、現状に居直る(このままでいい)か、現世を放棄する(独り悟りを開く)かの2極になるみたい。彼岸の真理を透視して、懐疑を残しつつ、此岸に復帰する、という往復運動が苦手のようです。
Quote Tweet
James F. ガメ・オベール
@gamayauber01
·
Replying to @chikurin_8th
日本の場合は懐疑の持ち合わせはない 「西洋が正解だ」という安直な信念だけですね。 そこから始めないとダメなのか。 そうすると、えらく時間がかかりますね 次の破滅を止めるのに間に合わない >近代文明の特徴は、真理に到達できないかもという懐疑と真理は実在するという信念の同時並行にある
1
102
明治維新を肯定する限り、戦前と戦後は連続した文明開化になる。 日本語人は、「江戸期に戻るのは論外だけど、幕末維新期の幾つかの選択はまちがってた」と知る必要があると思う。 たとえば、天皇を近代社会におけるGodの代替物にする選択は〝論理的な誤り〟だった、と認める必要がある。
Quote Tweet
James F. ガメ・オベール
@gamayauber01
·
安倍政権が戦後日本と戦前日本の連続性を鮮明に打ち出したことで、一挙に日本の戦争責任を問う流れが出来ちゃったのね。 アメリカにくっついてるからダイジョブという読みなんだけど、今度は中国にそこを突かれて 「お前には国としての資格がない」 つらい人生だのお
3
139
「日本には独立国として外交する資格がない」は、最近の中国の対日外交の基調になっている。 自分の立場を知らずに米国にお伺いを立てずに会談に臨んだのは日本政府の大失敗。 この先の中国の選択肢には蒋介石が放棄した戦時被害に対する巨額の賠償金すらあるだろう。
1
110

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Sports
Yesterday
ACL 東地区決勝トーナメント 神戸 vs. 横浜M
Politics · Trending
スナイパー小屋
18.9K Tweets
Music · Trending
セニョリータ
1,986 Tweets
報道ステーション+土日ステ
August 17, 2022
米大統領選で「トランプ旋風」再び…?“刺客候補”が予備選で圧勝
FRaU(フラウ)
August 17, 2022
【夏バテ解消にも】アイデア満載!簡単なのに旨みたっぷり「発酵食レシピ」7選