子供が欲しい私と、そうでない夫【ライフハック】

難しい問題です😭

今回のご質問は

「私は早く子供が欲しいのですが、

夫はもう少し二人の時間を楽しみたい

と言っています。

どのように話し合い、

結論を出せばいいでしょうか?」

と言うものでした!

どちらの気持ちもわかるよ…!

正直、私にも子供はまだいいかな〜

と思っていた時期もありましたから

ご主人の考えもよくわかります😓

根底にあるのは、

奥さん(私にとってはきぬさん)

が大好きでまだまだ独り占めしたい!

って気持ちなので

一旦そこを受け止めていただけると

嬉しいなあと思います😅❣️

大好きなんです!

あなたのことが旦那様は大好きなんです〜!

でも、産むのは奥様です!

出産は楽しかったけど

すべての人に私のような

お産が当てはまる訳ではないし

↓もめんの出産エピソード、是非読んでね💖↓

🤰妊娠レポを初めから読みたい方はこちらから

⭐️出産レポを始めから読みたい方はこちらから

というか、出産は十人十色で

何一つ同じお産はありません😌🍀

そこが面白くて、尊いところ…!

質問者さんが絶対に絶対に安産という

保証はどこにもないため、

今一度生むのは自分なんだという

気持ちをしっかり見つめ直してみてください。

本当に早く産みたい!と考えているなら

「妊娠するのも生むのも私だから

私のタイミングも大事にして欲しいな。」

とお伝えしてみてはいかがでしょう?

もしくは、私の妊娠レポ・出産レポなどを

お見せしていただいて

(図々しくてすみません💦)

こんなに体力を使うものだから、

少しでも体力あるうちに産みたいの。

と力説してもいいかもしれません。

それくらい、妊娠出産は

女性だけにかかる負担が大きい😱です。

切ないですが、これが現実です…😱

ご主人に代わっていただくことは

ぜっっったいにできません💦

なので、ここは、

質問者さんが我を通していい部分

だと思います✨

しっかりご自身の気持ちをお伝えしてみて!

そこから結論が出てくるのかなと

思います。

あとは、ご主人の希望も叶えつつ

ふたりの時間をしっかり楽しめるように

計画を立てて、ひとつひとつ

全力で楽しむことが

大切かなって思います。

目で見て二人の思い出が

作れたことを

旦那様が確認できると、

実感も湧きやすいと思います✨

お二人にとって

最高のタイミングが見つかることを

祈っています!

それではまた明日❣️




アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ




同じカテゴリの記事