AOKIの商品審査、電通人脈で催促か 資金受領の五輪組織委元理事 聴取

有料会員記事
青木拡憲前会長宅の家宅捜索を終え、押収した資料などを入れた段ボール箱をワゴン車に積み込む東京地検特捜部の係官ら=27日午後5時2分、東京都渋谷区、信濃毎日新聞撮影

 東京五輪・パラリンピック組織委員会の高橋治之元理事(78)側に大会スポンサーの紳士服大手AOKIホールディングス側が資金提供した事件で、広告大手電通の専務を務めた高橋氏が、同社から出向した組織委幹部に対し、AOKIのライセンス商品の審査を急ぐよう求めたとみられることが27日、関係者への取材で分かった。

 電通の人脈で組織委の業務に影響を与えた可能性があり、東京地検特捜部は計約4500万円に上るAOKI側からの資金提供との関連を捜査する。関係者によると、高橋氏は…

(残り1491文字/全文1725文字)

この記事は会員限定記事です
無料会員登録で月5本まで閲覧できます

ログインして読む