九州観光機構は、九州地方知事会と九州経済連合会、九州商工会議所連合会、九州経済同友会、九州経営者協会から成る九州地域戦略会議で策定された「九州観光戦略」の実行組織として2005年4月に設立されました。
これまで、2023年度を目標年度として策定した「第二期九州観光戦略」により、特に東アジアを中心に九州ブランドの認知度を向上させるとともに、広域連携DMOとして自治体、経済団体、各地域DMOや民間企業とも積極的に連携し地域の稼ぐ力を引き出すための取り組みを行ってまいりました。
しかしながら、九州の観光産業を取り巻く環境は、様々な環境変化に伴い大変厳しい状況にございます。この様な状況ではございますが、観光を九州の基幹産業として成長させるために、地域の歴史、文化、物語などの魅力を関係者の皆様と共に発信することで地域への誇りと愛着を醸成し、国内、東アジアはもちろん、東南アジア、欧米豪市場への働きかけを一層強化してまいります。
今後とも九州観光の発展のために全力で取り組んでまいりますので、皆様方の九州観光機構へのご理解と、なお一層のご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
一般社団法人 九州観光機構
会長 唐池 恒二