エムスリーキャリアは「イキイキと働く医療従事者を一人でも増やし、医療に貢献する」というミッションのもと、医療の人・組織の課題解決を行っています。 医師・薬剤師向け人材紹介サービスをはじめとして、医療機関向け採用支援・経営支援、一般企業向け健康経営支援など、様々なサービスを創出してまいりました。 採用を支援するSaaS型の新規サービスなど、時代に応じた新規事業開発も絶え間なく行っており、医療の人・組織に関して多岐にわたる事業を展開しています。
私たちは業界No.1の顧客基盤を築き、創業から12年にわたり医療従事者からの声を最も多く改善につなげてきています。 今後は各サービスにおいて圧倒的No.1となり、業界のスタンダードを創っていきたいと考えています。 決して簡単な目標ではありませんが、これからも絶え間ない改善と新たな価値創出に向けた挑戦を続ける組織にて、私たちのミッションに共感いただける方を募集します。
医師キャリア事業部・薬剤師キャリア事業部・経営支援事業部 など ※選考時にご相談・適性を加味し、決定
【入社後のフロー】 入社後は、業界・業務知識の習得、ロールプレイングを行い、トレーナー社員のもとで顧客対応を実践します。 2~3ヶ月の研修後、実務に必要な要件を満たしてから現場配属となります。 配属後もOJT担当がつき、早期立ち上がりに向けてサポートします。 ※研修期間・研修方法については配属先により異なります。
【配属後の職務内容】 コンサルタント業務をお任せいたします。 配属先は適性に応じ、決定いたします。 ※下記は配属先一例です。
①転職支援コンサルタント 転職希望の医療従事者と採用を検討している医療機関を結ぶ役割を担います。
②法人向け採用支援コンサルタント 全国の医療機関の採用課題の解決に貢献する仕事です。
③病院経営支援コンサルタント 医療機関の経営課題の解決と、実行支援を行う経営コンサルタントポジションです。
東京本社にて全国の求職者・医療機関の対応を行っているため、主な連絡方法は電話・メール・Zoomなど内勤が中心です(一部部門では出張という形で訪問もあります)。 社内で情報共有を密に行い、協力しながら仕事を進めることができます。
個人の希望・実績に応じてキャリアアップしていくことができます。 ※初期配属時と異なるポジションについては、最短で入社2年目から役割変更の実績が複数ございます。
(キャリアパス例) ・エキスパートとしてコンサルティングを極める ・マネジメントに役割を転換し、チームマネージャーを経てグループマネージャーや事業責任者を目指す ・新規事業開発に携わり、新たな事業の創出から成長を担う ・マーケティング担当として、各サービスの集客力向上、サイト・アプリのUI/UXを高める戦略企画の立案と実行を進める ・OJT担当を経て、研修担当として社員育成に携わる
大学・大学院を卒業見込みの方 または 大学・大学院を卒業された既卒・第二新卒の方
・自分と異なる意見や変化を前向きに捉えて行動できる方 ・決めたことを最後までやり遂げる力をお持ちの方 ・高いコミュニケーション能力をお持ちの方 ・医療業界や社会貢献に対し興味関心がおありの方 ・他者貢献意欲の高い方
業界の圧倒的No.1となり、ミッションである「イキイキと働く医療従事者を一人でも増やし、医療に貢献する」を実現するため、以下のような方と一緒に働きたいと思っています。
①誰よりも圧倒的に成長し、自分でキャリアを切り拓いていきたい方 私たちにとって、年齢や経歴は関係ありません。 「誰が言ったか」ではなく「何を言ったか」を重視しており、フィードバックも活発に行っています。 キャリアパスも自分自身の希望と実績をもとに決定するため、多くの業務を自分ごととして捉え、素早く行動に移せる方にチャンスの多い環境です。
②高い目標を持ち、周囲を巻き込んで成果を出していくことにコミットできる方 私たちは誰よりも高い目標を掲げ、成果を出すことにこだわります。 ストレッチな目標であっても、周囲と協力しながら目標達成を成し遂げられる方が活躍できます。
③主体的に行動し、顧客の課題解決に向けて全力で取り組める方 日本の医療業界をより良いものにしていくために、私たちの顧客である医療機関が地域に貢献し 医療従事者がイキイキ働いていくために、 顧客が抱える課題に対して正面から向き合い、解決に向けて真摯に取り組む必要があります。 企業の経営や求職者の人生に関わる課題である分、責任やプレッシャーも大きいですが、主体的に取り組むことで顧客貢献を実感できます。
・圧倒的No.1を目指す、成長スピードの速い組織ですので、早期成長のチャンスがたくさんあります。 ・年齢・社歴・新卒/中途入社関係なく、挙手制でやる気のある人が存分にチャレンジできる環境です。 ・他者に関心が高いメンバーが多く、誰かが本気で挑戦したいことに対して、周囲がサポートを惜しまない文化があります。 ・論理的意思決定を重視しているため、思考力・意思決定力が身につき、ビジネスパーソンとしてのスキルアップが図れます。
【医療に関する事前知識について】 研修や業務を通して知識の習得を図っていくため、選考段階で医療に関する知識の有無は不問です。 文理も問いません。 (新卒入社社員の出身学部例) 経済学部、法学部、文学部、社会学部、経営学部、教育学部
【ワーク・ライフ・バランスについて】 仕事と休みとのメリハリを持った働き方を重視しています。 直近の有給取得率は73.1%(平均取得日数12.0日)、平日5連休(土日と併せて9連休)を取得できる「リフレッシュ休暇」もございます。 また、勤務は東京本社で行っており(コロナ禍以前よりリモートワーク実施実績あり)、転勤はないため腰を据えて働くことができます。
エントリー→会社説明動画視聴→個人面接(複数回) ※会社説明動画についてはエントリーされた方に詳細をご案内いたします。 ※エントリー時に履歴書(第二新卒の方は職務経歴書も)をご提出ください。 ※選考途中で適性検査の実施をお願いする場合がございます。
想定年収400~500万円 月給 28.5万円~35.7万円 ※給与査定年2回/賞与年2回 給与には、固定残業代(6.7万円~8.4万円、40時間分) を含みます。 ※40時間超過分は別途支給いたします。
東京オフィス:〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス
3ヵ月
9時30分~19時00分(休憩1時間30分) ※始業時刻は8時00分~9時30分で調整可能(終業時刻は始業から9時間30分後) ※多くの社員が9時30分に勤務開始しています ※育児、介護、私傷病、転居等で出社時間に制限がある方で、対象条件を満たす方については、在宅勤務も可能です
週休2日制(土日祝) ※年間休日120日以上 夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(有休取得率70%以上⦅参考 FY18:90%⦆)、特別休暇(在籍6ヵ月未満で体調不良/通院等の事情により休む必要がある社員に、最大2日付与)、結婚休暇(5日)、弔慰休暇、産前産後休暇、育児・介護休業、他
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 交通費支給(月3万5000円まで) ビジネス図書購入制度(1万円未満の図書購入は、何冊でも全て会社負担) 勉強応援制度(資格取得や外部セミナー、研修等の費用を半額負担) クラブ活動制度(社員同士の交流を図るため、クラブ活動費を会社が補助) ベビーシッター補助制度 確定拠出年金、他
・受動喫煙防止措置:喫煙専用室設置(オフィスビル内共用) ・喫煙可能区域での業務なし
医療人材紹介・派遣事業、採用コンサルティング事業、医療機関経営支援事業