最終更新日:2022/8/5

コベルコ建機日本(株)【神戸製鋼グループ】

  • 正社員

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 機械
  • 建設

基本情報

本社
千葉県
資本金
4億9,000万円
売上高
991億円(2021年3月期)
従業員
883名(2021年4月1日時点)

国内高シェア。低燃費・低騒音。ブルーグリーン。KOBELCOの建設機械。

「ブルーグリーン」の建設機械を日本全国で販売・メンテナンス! (2022/02/14更新)

PHOTO

【特徴】
・神戸製鋼所とほぼ同等の福利厚生
・市場シェアの高い製品
・営業/整備のプロフェッショナル

こんにちは!
【神戸製鋼グループ】コベルコ建機日本(株)採用担当の芳川です。

当社の採用ページにアクセスいただきありがとうございます。

当社は大手鉄鋼メーカー・神戸製鋼所の建設機械部門であるコベルコ建機(株)の国内販売会社です。

皆さんのエントリーを心よりお待ちしております!








会社紹介記事

PHOTO
現場の中心は、20代30代。「失敗してもいいからチャレンジを」という風土で、ミスをおそれずのびのびと働ける。賑やかで明るい社風。
PHOTO
「人と地球にやさしい」をテーマにした開発で、低燃費で高評価を獲得している同社の製品。鮮やかなグリーンがトレードマークだ。

建設機械は未知の世界。おもしろそうだと興味がわいたことがきっかけ。

PHOTO

左:辻迫 樹(関東支社 東京営業所 東京工場)、右:増子 瑠偉(関東支社 東京営業所)

【営業】「嬉しい驚きがたくさん。これも想像以上でした」
営業職を軸に、多業種にわたって就職活動をするなかで出会った当社。建設機械は未知の世界でしたが、非日常に興味が湧いて入社しました。
入社後、物理的なショベルの巨大さや、取引額のスケールの大きさに驚きましたが、なにより驚いたのは、お客様の温かさです。みなさん裏表なく「まっすぐ」で、新人の私に真面目に通う日々の姿勢もくみとってくださる方々。
お客様と向き合い、試行錯誤していくなかで”会社の看板”や、”弊社製品のユーザー様である”という状況に甘んじることなく、もう一歩踏み込んで“自分”を選んでいただけている手応えを実感できるようになりました。                                                         また、当社のワークスタイルもお気に入り。例をあげますと、朝はオフィスに営業が集まって賑やかで楽しく、その後客先へ訪問して、直帰。社内SNSで情報共有や相談もしやすく、自分の戦略で提案し自由に動けます。自立して動くことを学び、楽しめる環境は嬉しい驚きでした。自分に自信を持って働けますよ。(増子 瑠偉 関東支社 東京営業所 2017年入社)


【整備】「はたらくクルマ好き×機械いじりが好き。まっすぐ、のめり込んでいます」
子どもの頃、はたらくクルマの図鑑を持っていました。当社なら「はたらくクルマに触れられる」「しかも、あの緑色の明るいイメージのメーカーだ」と興味が湧いて入社しました。
業務は修理とメンテナンスがメインで、とくに「修理」は奥が深いです。使用状況や用途もお客様ごとに異なるため、まったく同じ故障はありません。故障一つに一つの解答があるという、いわば謎解き。先輩の横で学んでいくうちにできることが増え、今ではお客様のお困りの顔が「よかった!」という喜びに変わるときの達成感がやりがいになりました。
ちなみに当社は、グループの安定性も抜群で、福利厚生も充実しています。一番嬉しいのは、家賃が2割程度の自己負担で済むことです。労務管理も適正に行われているため、休日もしっかり取得できます。安心して仕事にのめり込んでいます(笑)。(辻迫 樹 関東支社 東京営業所 東京工場 2017年入社)

会社データ

プロフィール

日本国内で高いシェアを誇る”KOBELCO”の建設機械。私たちコベルコ建機日本(株)は、日本国内で、”KOBELCO”の油圧ショベルの販売と整備を担うメーカー直系の販売会社です。

”KOBELCO”の油圧ショベルは、
・「低燃費/低騒音」の優れた環境性能
・ City Concious=街に溶け込む「ブルーグリーン」
・「建物解体機」のパイオニア
という特徴があります。

会社設立から数えて20年間、私たちの建設機械は、多くのお客様に評価頂き、日本全国で、また、世界中で、広く普及するようになりました。

これからの時代、日本では、少子高齢化や建物の老朽化など、様々な問題が顕在化していきます。すでに建設業界にも人手不足など大きな変化が目に見える形で起こっています。これらの問題の解決に向けて、私たちコベルコ建機日本(株)は、ICT建機やさらなる新技術の普及を通して、お客様のビジネスの成功の手助けができるように、今まで以上に寄り添っていきます。

事業内容
建設機械(油圧ショベルとクレーン)の販売と整備



当社は、コベルコ建機グループの日本エリアを管轄するメーカー直系の販売会社です。日本全国にいるお客様にコベルコの機械を販売し、メンテナンス・修理といったアフターサービスを行っています。

PHOTO

例年大盛況の千葉県・市川本社で実施する大展示会。お客様だけではなく子供を連れた一般のご家族まで幅広い来場者で賑わう。

本社郵便番号 272-0002
本社所在地 千葉県市川市二俣新町17
本社電話番号 047-328-7112
設立 1999年
資本金 4億9,000万円
従業員 883名(2021年4月1日時点)
売上高 991億円(2021年3月期)
事業所 北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、長野県 岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、奈良県、和歌山県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、島根県、山口県、徳島県、福岡県、佐賀県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
株主構成 コベルコ建機(株) 100%
沿革
  • 1930年
    • (株)神戸製鋼所の建設機械部門が国産建設機械第1号機となる電気ショベル「50K」を発売
  • 1999年
    • (株)神戸製鋼所の建設機械部門、油谷重工(株)、神鋼コベルコ建機(株)が統合し、コベルコ建機(株)が発足
  • 2009年
    • 国内5販売会社体制から東西2販売会社体制(東日本コベルコ建機(株)/西日本コベルコ建機(株))に集約・再編
  • 2019年
    • 東日本コベルコ建機(株)と西日本コベルコ建機(株)を統合し、コベルコ建機日本(株)が発足

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.9年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18.2時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.1日
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、コベルコテクニカルスクール(整備基礎研修)、階層別研修、スキルアップ研修、コベルコキャリアスクール 等
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
半年に一回の上司による面談
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
神戸大学
<大学>
亜細亜大学、大阪経済大学、大阪市立大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、九州大学、京都産業大学、共立女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、甲南大学、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、札幌学院大学、順天堂大学、成蹊大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、大東文化大学、千葉商科大学、帝京平成大学、東海大学、東京経済大学、東北学院大学、東北工業大学、東北文化学園大学、同志社大学、獨協大学、日本大学、兵庫県立大学、弘前大学、広島大学、福岡大学、法政大学、北海学園大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学、福山大学、神奈川工科大学
<短大・高専・専門学校>
青森県立八戸工科学院、大阪航空専門学校、大阪自動車整備専門学校、専門学校太田自動車大学校、鹿児島県立吹上高等技術専門校、鹿児島工学院専門学校、専門学校花壇自動車大学校、専門学校関東工業自動車大学校、近畿大学工業高等専門学校、熊本県立技術短期大学校、産業技術短期大学、東京工科自動車大学校中野校、徳島工業短期大学、鳥羽商船高等専門学校、新潟工業短期大学、西鉄自動車整備専門学校、専門学校日本自動車大学校、広島国際学院大学自動車短期大学部、北海道科学大学短期大学部、専門学校読売自動車大学校、奈良工業高等専門学校、沖縄職業能力開発大学校(専門課程)、日本モータースポーツ専門学校大阪校、専門学校東京自動車大学校

採用実績(人数) 採用人数
2022年度(予定): 事務系総合職  8名、 整備職 12名
2021年度(実績): 事務系総合職 11名、 整備職 19名
2020年度(実績): 事務系総合職 13名、 整備職 14名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 29 1 30
    2020年 27 0 27
    2019年 34 2 36
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒離職者数数
    2021年 30
    2020年 27
    2019年 36
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 0
    2019年 2

採用データ

取材情報

はたらくクルマを支え広める!この挑戦にまっしぐら
最前線の現場から~営業・整備・販促業務の仕事紹介~
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp242781/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

コベルコ建機日本(株)【神戸製鋼グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
コベルコ建機日本(株)【神戸製鋼グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
コベルコ建機日本(株)【神戸製鋼グループ】と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. コベルコ建機日本(株)【神戸製鋼グループ】の会社概要