2022.08.17 08:00
小社会 事件・森友
大阪の国有地。小学校が開校予定で、名誉校長は首相妻。予定地前で写った妻の写真は政府職員の撮影。当事者の学園理事長によると、この写真を担当者が見て急に計画が進んだとする。
国は土地売却の値段、経緯をことごとく隠す。しかし報道でバレる。鑑定額から8億円を引き、10年分割払いを提案、ごみを大量撤去したことにする口裏合わせまでも企てた。そして首相が「私や妻が関係していればやめる」とたんかを切るや、財務省本省で始まるのが前代未聞の文書改ざん。
「妻」の登場する文書、「特例」といった記述は廃棄、削除。本省職員は事情を知らない部下にログインさせ電子データを夜に改ざん。まるで映画の世界。この改ざん文書を国会にも提出。2017年秋の解散総選挙は、いわば隠蔽(いんぺい)工作が続く状態の中で行われ、自民・与党は圧勝した。
バレたのは選挙明けの18年。朝日新聞のスクープによる。先は想像するほかない。1人の真摯(しんし)な公務員が、自死する以前に事実をファイルにまとめ、早い段階で検察に渡している。まして改ざんはお膝元で起きた。時の政権は本当に終始何も「知らなかった」のだろうか。
最長政権の光は、今も長い影を延ばす。茫漠(ぼうばく)たる現在地から思う森友「事件」である。国民をだましたという結果の一点において、疑惑ではない。
8月17日のこよみ。
旧暦の7月20日に当たります。みずのえ とら 七赤 友引。
日の出は5時29分、日の入りは18時50分。
月の出は22時05分、月の入りは10時41分、月齢は19.4です。
潮は中潮で、干潮は高知港標準で3時14分、潮位68センチと、15時14分、潮位75センチです。
満潮は9時14分、潮位172センチと、21時28分、潮位180センチです。
8月18日のこよみ。
旧暦の7月21日に当たります。 みずのと う 六白 先負。
日の出は5時30分、日の入りは18時49分。
月の出は22時36分、月の入りは11時42分、月齢は20.4です。
潮は中潮で、干潮は高知港標準で3時59分、潮位70センチと、15時42分、潮位95センチです。
満潮は10時06分、潮位156センチと、21時55分、潮位173センチです。