予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/3/30
こんにちは!株式会社大和採用担当です。この度は弊社ページにお越しいただき、ありがとうございます。現在、WEB説明会の予約を随時受け付けております。弊社の魅力が詰まったWEB説明会となっています。社長をはじめ、先輩社員も多く出演しておりますので、是非ご視聴下さい。まずはエントリーをお願い致します(^^)みなさまとお会いできる日を採用スタッフ一同楽しみにしております。
「プレゼントは照れてなかなか渡せなかったタイプ」と自身を振り返る石川さん。「そんな人も“本当は渡したかった気持ち“を生かして、活躍できる会社です」
「あの人にコレを贈りたい」「あの人の喜ぶ顔が見たい」─誰もが心のどこかに持っているそんな思いをカタチにして、ギフトとして製造・販売・卸のラインに乗せるのが私たちの仕事。家族や友人へのプライベートな贈り物からブライダル・仏事、百貨店向けギフトまで各チームで幅広く取り組み、多くの方の“贈りたい心”をサポートしています。私が所属するブライダルチームでは、20代の女性スタッフが中心となって、式場様やプロデュース会社様に引き出物としてのカタログギフトをご提案しています。結婚式は一生に一度きりの大切な時間。ゲスト様に感謝を伝えたいという新郎新婦様のために、、どうすれば最も喜んでいただけるギフトを作れるか試行錯誤を重ねています。例えば近年は、より軽くてスマートなカードタイプのカタログギフトも人気。渡す相手の年齢やお住まいによって「この人は冊子の方が安心」「この人にはカードが便利かも」と選択いただける柔軟さも喜ばれています。業界の専門知識は、最初はなくて当たり前。当社では入社後1~3年をかけて、じっくりその人の良いところを育てていきます。まずは安曇野の本社で物流の仕組みやバックオフィス業務を知ってもらった後、各部署で育成マニュアルに沿った形でマンツーマン指導。若手が中心となって動かすプロジェクトも多く、企画から自分たちで考え実行することで、部署を越えたコミュニケーションも生まれます。私自身、入社間もない頃に他部署の仲間と展示会のブースを任せてもらい、とても良い経験になりました。だからこそ今は、チームの若手メンバーに対し、どうしたらその人らしく成長できるかに注力。自分の部下が頑張ってお客様から認められた時は、自分が評価された時よりもうれしく感じます。社内では今後、デジタル対応や直販事業、法人向けソリューションを強化し、さらに友人や家族宛てのカジュアルギフトにも力を入れていく方針。「プレゼントをあげることが好き」という人はもちろん、「恥ずかしくてなかなか渡す機会がなかった」という方も大歓迎です。小さい頃クリスマスや誕生日のプレゼントにワクワクした“ギフトの心”を当社でぐっと昇華させて、多くの人に喜びを伝えるやりがいを、ぜひ私たちと一緒に感じてください。(第2営業本部 ブライダル担当部長/石川 洵さん)
あの人にモノをあげたいなと思う。こんなにおいしいお菓子があるからたべさせてあげたいなあ。こんなにかわいいお茶碗があるからあの人にあげたい。こんなに便利なモノがあるからあの人に使ってもらいたい。しかも「わたしが見つけたんだよ」というメッセージを込めて。「何か思いをこめてモノを贈りたい」そんなテーマに沿って新しいギフト文化をクリエイトする会社です。YAMATO recruiting saite :http://www.ymt-yamato.co.jp/recruit/
<大学> 愛知大学、青山学院大学、関西大学、近畿大学、金城学院大学、慶應義塾大学、信州大学、上智大学、中央大学、立命館大学、早稲田大学、龍谷大学、山梨県立大学、山梨学院大学、中京大学、東海大学、富山大学、長野大学、日本大学、フェリス女学院大学、福岡大学、法政大学、武蔵野美術大学、明治大学、横浜国立大学、東洋大学、東京経済大学、昭和女子大学、静岡文化芸術大学、京都精華大学、獨協大学、芝浦工業大学 <短大・高専・専門学校> 松本大学松商短期大学部、専門学校未来ビジネスカレッジ
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp18415/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。