Pinned Tweetそからん@かぞくをだいじに@pokex_sokalan·Feb 28【僕の簡単な履歴書】 15歳:地元の進学校に入学するも落ちこぼれる。 17歳:高3時に今の妻と出会う。そして浪人。 18歳:国立理系大学に滑り込み入学。 21歳:を意図的に漏らす。 22歳:就活サイトを経由せず直接履歴書を送りつけたらなぜか面接→採用。 23歳:社会人1年目で結婚。 26歳:第一子誕生。1223
そからん@かぞくをだいじに@pokex_sokalan·Aug 15離乳食のツイートと併せて昔のツイートがどうやら燃えていますね。 不快な思いをさせた方には申し訳なかったです。 1つ言うなら夜泣きしちゃう原因は子じゃなくて親側のアプローチもあるよねってハナシ。 僕たちは娘の寝かしつけで苦労したから勉強したよ。成果を出した。もちろん娘も頑張った。4219633
そからん@かぞくをだいじに@pokex_sokalan·Aug 14作ったのは ・鯖トマトピラフ ・トマト炊き込みご飯 ・きなこかぼちゃ ・しらすとひじきのお焼き ・しらすのチーズ焼き ・ほうれん草のお好み焼き風 です!22Show this thread
そからん@かぞくをだいじに@pokex_sokalan·Aug 8TLで時々流れてくる夜泣き対応のことを「夜勤」と称して頑張ろうとするのはナンセンスだと思うの。 そもそも夜泣きしないように何か手立てはうったのかい? 対処療法的じゃなくって原因から取り除くことこそが勤めることだと僕は思うの。 簡単なことじゃないからこそ余計にね。131995110
そからん@かぞくをだいじに@pokex_sokalan·Jul 24(奥さんの友人の旦那さんへ) お前さんや… お前の奥さんにワンオペで育児やらせてんのに2人目作ったやと…?? ワンオペ育児やらせるんなら年収2000万は稼いでベビーシッターを雇わせてからようやくワンオペ育児をやらせるスタートラインに立てるんやで39
そからん@かぞくをだいじに@pokex_sokalan·Jul 14日本ってジェンダーギャップがかなり大きい国じゃん? ウチの子、女の子だから先が思いやられるなぁ… 日本で女が生きるのは男と比べてハンデが大きすぎるね 娘には日本に縛られない生き方を教えていきますnews.yahoo.co.jp日本の最新ジェンダーギャップは116位。女性管理職と賃金格差がネックに(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース世界経済フォーラムが2022年の「ジェンダーギャップ指数」を公表した。日本は146カ国中116 位だった。 毎年公表されるこのランキングは、「経済」「教育」「医療へのアクセス」「政治参加」の4つの1