レス送信モード |
---|
正直ドフィとかカイドウとか強い奴らいっぱい相手にしてきたけどエネルに強者感で勝ててるボスいないよな未だにこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/08/17(水)00:53:26No.961440554そうだねx4麦わらとかが小さな島でワチャワチャやってる頃に月面で宇宙海賊に勝利してるからな |
… | 222/08/17(水)00:54:27No.961440917+今だと流石に難なく雷耐えきれそうな奴が増えた |
… | 322/08/17(水)00:54:56No.961441080そうだねx18強者感ならねぇ |
… | 422/08/17(水)00:55:44No.961441343+覇気の設定出てきた時点でそれまでのロギアは一蹴されるだけの雑魚と化した |
… | 522/08/17(水)00:55:58No.961441413そうだねx2>今だと流石に難なく雷耐えきれそうな奴が増えた |
… | 622/08/17(水)00:56:38No.961441611そうだねx38>覇気の設定出てきた時点でそれまでのロギアは一蹴されるだけの雑魚と化した |
… | 722/08/17(水)00:58:16No.961442091そうだねx7いま出てきたらさすがに当時ほどは暴れられんけどそれでも一線級には強いだろうな |
… | 822/08/17(水)00:58:45No.961442229+本編だと雲って言うフィールドバフありきの性能だから実際のところどうなのかはわかんないんだよね |
… | 922/08/17(水)00:58:49No.961442246そうだねx1懸賞金5億は普通に四皇幹部を張れる強さ |
… | 1022/08/17(水)01:00:04No.961442637+>懸賞金5億は普通に四皇幹部を張れる強さ |
… | 1122/08/17(水)01:00:09No.961442657+>>覇気の設定出てきた時点でそれまでのロギアは一蹴されるだけの雑魚と化した |
… | 1222/08/17(水)01:00:43No.961442826そうだねx1ビリビリ一辺倒かと思いきや電熱もレパートリーにあるのがさすが神って感じ |
… | 1322/08/17(水)01:01:07No.961442970+スレ画は覇気で殴られるけど |
… | 1422/08/17(水)01:01:39No.961443148そうだねx2相性で能力無効化食らったんだから覇気より相性悪かっただろ |
… | 1522/08/17(水)01:01:57No.961443249そうだねx25>事実として全員覇気使えないレベルの相手に惨敗したし |
… | 1622/08/17(水)01:02:01No.961443271+>懸賞金5億は普通に四皇幹部を張れる強さ |
… | 1722/08/17(水)01:02:28No.961443409そうだねx18まあルフィには雷効かなくて負けるんやろってナメてたけど |
… | 1822/08/17(水)01:03:08No.961443600+当時のレベル時点でエンカウントする敵じゃない感はマムとかに匹敵すると思う |
… | 1922/08/17(水)01:03:39No.961443758+今出てきたら悲しい過去が生えてる奴 |
… | 2022/08/17(水)01:03:47No.961443804そうだねx2そもそも覇気は実態捉える力であって能力無効化するわけじゃねえ |
… | 2222/08/17(水)01:04:07No.961443904そうだねx1ロギアの力なしでもゾロと鍔迫り合いして優勢になる膂力があるのはでかい |
… | 2322/08/17(水)01:04:07No.961443905+>まあルフィには雷効かなくて負けるんやろってナメてたけど |
… | 2422/08/17(水)01:04:21No.961443966そうだねx1エネルに関しては負けて死ぬとか捕まるじゃなくてそのまま月へ行っちゃったからなあ |
… | 2522/08/17(水)01:04:32No.961444024そうだねx2武装色が攻撃を通せるのは弱点だけどスレ画の強みって遠距離からほぼ必中の攻撃撃てることだからそこまで致命的じゃないんだよね |
… | 2622/08/17(水)01:04:35No.961444044そうだねx1覇気あれば雑魚!って覇王色で即死しそうなやつが言ってるのが笑える |
… | 2722/08/17(水)01:04:36No.961444052+武装色なくてもロギア以外なら全然戦える |
… | 2822/08/17(水)01:05:08No.961444201+>全員って雷無効のルフィと海楼石のリジェクト以外有効打もらってないじゃん… |
… | 2922/08/17(水)01:05:12No.961444223そうだねx5後付け設定の覇気であちこち破綻しちゃったのつくづく惜しい |
… | 3022/08/17(水)01:05:16No.961444247そうだねx12雷の速度で移動できるのは今でも十分アドバンテージになると思う |
… | 3122/08/17(水)01:05:55No.961444443+ピカピカが相手でも上下関係にならない能力 |
… | 3222/08/17(水)01:06:14No.961444537そうだねx1ルフィ相手はわざわざ近接戦闘する必要あるだけで |
… | 3322/08/17(水)01:06:26No.961444604+>後付け設定の覇気であちこち破綻しちゃったのつくづく惜しい |
… | 3422/08/17(水)01:06:29No.961444613+こいつ自分の能力を活かした空飛ぶ船を設計したり頭も良いんだよな… |
… | 3522/08/17(水)01:06:32No.961444628そうだねx17>エネルに関しては負けて死ぬとか捕まるじゃなくてそのまま月へ行っちゃったからなあ |
… | 3622/08/17(水)01:06:33No.961444636そうだねx3>>全員って雷無効のルフィと海楼石のリジェクト以外有効打もらってないじゃん… |
… | 3722/08/17(水)01:06:37No.961444656+武装色の存在を知ったら修行して使えるようになると思う |
… | 3822/08/17(水)01:06:45No.961444700そうだねx1あれだけ無敵なのに心臓マッサージで蘇生する手段持ってるのが凄すぎる |
… | 3922/08/17(水)01:07:21No.961444896そうだねx1マックスで2億ボルトしか出せないのは鍛錬不足だろ |
… | 4022/08/17(水)01:07:33No.961444951そうだねx3ワンピって本編の裏でも物語があって再登場すると強化されてるから |
… | 4122/08/17(水)01:07:43No.961445002そうだねx5>>>全員って雷無効のルフィと海楼石のリジェクト以外有効打もらってないじゃん… |
… | 4222/08/17(水)01:07:43No.961445006+>あれだけ無敵なのに心臓マッサージで蘇生する手段持ってるのが凄すぎる |
… | 4322/08/17(水)01:07:56No.961445067そうだねx2つまりまだ伸びしろがある説濃厚に |
… | 4422/08/17(水)01:07:59No.961445077+>>>全員って雷無効のルフィと海楼石のリジェクト以外有効打もらってないじゃん… |
… | 4522/08/17(水)01:08:13No.961445154+>ワンピって本編の裏でも物語があって再登場すると強化されてるから |
… | 4622/08/17(水)01:08:18No.961445181そうだねx2エネルは頭がキレるのが明確に描写されてるのが強者感あるのかもしれない |
… | 4722/08/17(水)01:08:21No.961445200そうだねx1>ワンピって本編の裏でも物語があって再登場すると強化されてるから |
… | 4822/08/17(水)01:08:28No.961445231そうだねx1マントラさえ使えばルフィの意識化にある攻撃ほぼ避けてる点は面目が立つ要素 |
… | 4922/08/17(水)01:08:37No.961445283+エネルわりと頭いいけどどこで学んだんだろう |
… | 5022/08/17(水)01:08:47No.961445329そうだねx1>マックスで2億ボルトしか出せないのは鍛錬不足だろ |
… | 5122/08/17(水)01:09:06No.961445427+攻撃届く範囲も広すぎる |
… | 5222/08/17(水)01:09:08No.961445440そうだねx4>エネルわりと頭いいけどどこで学んだんだろう |
… | 5322/08/17(水)01:09:24No.961445543+雷迎で島ごと吹き飛ばされて耐えられるやついないだろ |
… | 5422/08/17(水)01:09:32No.961445579+バガボンドで例えると宝蔵院胤舜戦が一番緊張感があったって感じのやつか |
… | 5522/08/17(水)01:09:50No.961445661+どちらもルフィと戦った時点でのクロコとエネル戦わせると勝負つかなそうではある |
… | 5622/08/17(水)01:09:58No.961445701そうだねx2>雷迎で島ごと吹き飛ばされて耐えられるやついないだろ |
… | 5722/08/17(水)01:10:09No.961445749+マクシム設計出来る程度の知識があってゴムだけ知らないってのもわりとチグハグだよな |
… | 5822/08/17(水)01:10:16No.961445778+見聞色の範囲おかしくない? |
… | 5922/08/17(水)01:10:31No.961445855+>攻撃届く範囲も広すぎる |
… | 6022/08/17(水)01:10:32No.961445858+故郷はセルフバスターコールで無くなった |
… | 6122/08/17(水)01:10:50No.961445933+>エネル以外のことならそうですね |
… | 6222/08/17(水)01:10:59No.961445973+>雷迎で島ごと吹き飛ばされて耐えられるやついないだろ |
… | 6322/08/17(水)01:11:09No.961446019+格上を格上のまま倒したのはスレ画とカイドウくらいだけど強敵感は先のボスよりは無いな |
… | 6422/08/17(水)01:11:15No.961446054そうだねx1>>雷迎で島ごと吹き飛ばされて耐えられるやついないだろ |
… | 6522/08/17(水)01:11:26No.961446115+自然系に武装色はあんま必須でもないだろ |
… | 6622/08/17(水)01:11:54No.961446258+ウソップってスレ画のエピソードの後乗り物なりインパクトなり |
… | 6722/08/17(水)01:11:56No.961446266+>自然系に武装色はあんま必須でもないだろ |
… | 6822/08/17(水)01:12:00No.961446289+>自然系に武装色はあんま必須でもないだろ |
… | 6922/08/17(水)01:12:06No.961446314+こいつ最終的に倒したというか付き合ってらんねーって逃げた感じだから |
… | 7022/08/17(水)01:12:06No.961446317+>見聞色の範囲おかしくない? |
… | 7122/08/17(水)01:12:06No.961446321+>自然系に武装色はあんま必須でもないだろ |
… | 7222/08/17(水)01:12:07No.961446327+エネルが負けたのもマクシムと黄金の鐘って守るものがあったからで |
… | 7322/08/17(水)01:12:35No.961446460+カタクリは無理でもペロス兄には勝てそうな気がする |
… | 7422/08/17(水)01:12:38No.961446472そうだねx13なんか寄り道したら正規ルートなら遭遇しない強めの隠しボスに当たった感がするエネル |
… | 7622/08/17(水)01:12:58No.961446569+見聞は空島で出てくるしガープが強い理由としてもずっと根底にあっただろうし後付け感は感じないけどなあ覇気 |
… | 7722/08/17(水)01:13:04No.961446597+比較対象に黄猿がいるのが悪い |
… | 7822/08/17(水)01:13:12No.961446631+ペロス兄はあれめちゃ強くないか |
… | 7922/08/17(水)01:13:15No.961446651+というかコイツと神官連中見聞鍛えすぎて盗聴出来るのがわけわかんねえ |
… | 8022/08/17(水)01:13:23No.961446694+>なんか寄り道したら正規ルートなら遭遇しない強めの隠しボスに当たった感がするエネル |
… | 8122/08/17(水)01:13:39No.961446772+>武装でガード出来ないロギアなんて覇気使いのおやつにしかならんのですよ |
… | 8222/08/17(水)01:13:39No.961446775+>自然系に武装色はあんま必須でもないだろ |
… | 8322/08/17(水)01:13:52No.961446831+>なんか寄り道したら正規ルートなら遭遇しない強めの隠しボスに当たった感がするエネル |
… | 8422/08/17(水)01:13:56No.961446854そうだねx2>なんか寄り道したら正規ルートなら遭遇しない強めの隠しボスに当たった感がするエネル |
… | 8522/08/17(水)01:14:05No.961446902+読み返して思ったんだけどゴム相手にしてキツいのって殴られる事じゃなくてメインウェポン全部封じられる事なんだよな |
… | 8622/08/17(水)01:14:22No.961446971そうだねx1四皇幹部とかのネームバリュー無しで5億だから化け物だよねエネル |
… | 8722/08/17(水)01:14:28No.961447007+武装色で殴ろうが熱いもんは熱いし冷たいもんは冷たいって感じだった気がするけど |
… | 8822/08/17(水)01:14:36No.961447054+>ペロス兄はあれめちゃ強くないか |
… | 8922/08/17(水)01:14:40No.961447065+これでワンピースが月とグランドラインを繋ぐ起動エレベーターだったらどうする |
… | 9022/08/17(水)01:14:42No.961447078+今やルフィの方が途轍もない強者の側だしエネルの時とは逆に対ニカだけは強い実に相性で肉迫されるとかあるかもしれん |
… | 9122/08/17(水)01:14:43No.961447081+あの時点でのルフィの黄金牡丹ライフルで沈むならペコのガオパンチでも普通に気絶するだろうな |
… | 9222/08/17(水)01:14:47No.961447105+見聞色の性能は四皇が登場した今でもトップクラスってなんなのお前… |
… | 9322/08/17(水)01:15:04No.961447193+ぶっちゃけ麦わらの一味は偉大なる航路入ってからずっと隠しルートしか通ってねえというか… |
… | 9422/08/17(水)01:15:06No.961447213+避けるとマクシム壊れるから縛りプレイもしてる |
… | 9522/08/17(水)01:15:11No.961447236そうだねx2空島は劇場版エピソードっぽさある |
… | 9622/08/17(水)01:15:12No.961447245+回避に徹したら攻撃食らいようが無い上に、体に電流流しておくだけで攻撃してきた相手に勝手に最大威力のダメージ入るから倒しようが無いだろこいつ…… |
… | 9722/08/17(水)01:15:13No.961447248+>>自然系に武装色はあんま必須でもないだろ |
… | 9822/08/17(水)01:15:24No.961447311+エネルがカタクリみたいにヒットする場所だけ空洞にする方法思い付いてたらルフィ負けてたんじゃないか |
… | 9922/08/17(水)01:16:11No.961447521+まずゾロに腕力で勝ってるからフィジカルも普通に強い |
… | 10022/08/17(水)01:16:20No.961447554そうだねx1>エネルがカタクリみたいにヒットする場所だけ空洞にする方法思い付いてたらルフィ負けてたんじゃないか |
… | 10122/08/17(水)01:16:25No.961447572そうだねx9最後に月へ行くのちょっと笑っちゃったんだけど |
… | 10222/08/17(水)01:16:26No.961447576+>武装色で殴ろうが熱いもんは熱いし冷たいもんは冷たいって感じだった気がするけど |
… | 10322/08/17(水)01:16:28No.961447582+インフレが上がった今なら予想懸賞額もうちょい上がってもいい気がする |
… | 10422/08/17(水)01:16:58No.961447705+>三大将やカタクリなんかは見聞で動き察知して変形して避けてるから別にそうでもない |
… | 10522/08/17(水)01:17:09No.961447754+クロコとこいつは節目のボスだった感が強くていまだに格が高い |
… | 10622/08/17(水)01:17:15No.961447787そうだねx4>最後に月へ行くのちょっと笑っちゃったんだけど |
… | 10722/08/17(水)01:17:16No.961447792+ずっと敵なしの状態であれだもんな |
… | 10822/08/17(水)01:17:20No.961447805+水上逃げる的に放電やったら川伝って他の連中に電撃直撃して死んでんのがこいつおかしいだろ!ってなるよね |
… | 10922/08/17(水)01:17:27No.961447834そうだねx3覇気の扱い覚えてまた青海に来て欲しいけど来る理由が無さすぎる… |
… | 11022/08/17(水)01:17:33No.961447870+強い相手が空にいなかったのもエネルにとっては回り回って災いしたな |
… | 11122/08/17(水)01:17:39No.961447895+>エネルがカタクリみたいにヒットする場所だけ空洞にする方法思い付いてたらルフィ負けてたんじゃないか |
… | 11222/08/17(水)01:17:42No.961447906+ゴムでメタれるからゴリゴリに強くしてあるよね |
… | 11322/08/17(水)01:17:48No.961447933+スモやんと合わせて覇気の被害者とはよく言われるけど |
… | 11422/08/17(水)01:18:09No.961448034+>インフレが上がった今なら予想懸賞額もうちょい上がってもいい気がする |
… | 11522/08/17(水)01:18:16No.961448069+>インフレが上がった今なら予想懸賞額もうちょい上がってもいい気がする |
… | 11622/08/17(水)01:18:20No.961448097+いや5億で丁度いいと思う |
… | 11722/08/17(水)01:18:21No.961448104+負けたって言っても殴られてちょっとだけ意識失っただけですぐにマクシムごと復帰してるしなぁ |
… | 11822/08/17(水)01:18:32No.961448151+>スモやんと合わせて覇気の被害者とはよく言われるけど |
… | 11922/08/17(水)01:18:33No.961448154+空島をなわばりにしてるのは四皇と同じだけど四皇同士の小競り合いみたいなのなしで5億相当なんだからもうちょっと盛っても良い気がする |
… | 12022/08/17(水)01:19:13No.961448344+ルフィは強さの指標としては参考にならんのがなぁ |
… | 12122/08/17(水)01:19:20No.961448380そうだねx1笑い声がヤハハハハ!は今でもギリギリだと思うよ |
… | 12222/08/17(水)01:19:22No.961448385+>>最後に月へ行くのちょっと笑っちゃったんだけど |
… | 12322/08/17(水)01:19:22No.961448388+エネルってなんで空島破壊しようとしたんだっけ |
… | 12422/08/17(水)01:19:25No.961448399+>海楼石が貴重設定も今や完全に腐ってしまったなぁ |
… | 12522/08/17(水)01:19:29No.961448420+ちょっと青海で揉まれたら手を付けられない進化しそう |
… | 12622/08/17(水)01:19:29No.961448426+でもコイツなら武装色もすぐ会得しそうって説得力があるのが怖い |
… | 12722/08/17(水)01:19:32No.961448438そうだねx1こいつといいカタクリといい極まった見聞色厄介すぎる |
… | 12822/08/17(水)01:19:34No.961448452+すっきりした話のオチといいなんか一時の区切りというか仮に打ち切りになった場合の最終エピソード感ある |
… | 12922/08/17(水)01:19:49No.961448530+>海軍の船の底にびっしりついてるようなもん狩り放題だぜ |
… | 13022/08/17(水)01:20:10No.961448629+まあ覚醒の域になってもやる事は多分万雷や雷迎をマクシム無しでするぐらいか |
… | 13122/08/17(水)01:20:17No.961448662そうだねx3>>最後に月へ行くのちょっと笑っちゃったんだけど |
… | 13222/08/17(水)01:20:17No.961448667+今再登場しても普通に厄介な敵だと思う |
… | 13322/08/17(水)01:20:19No.961448673+いや武装色5年ぐらいかかるだろ |
… | 13422/08/17(水)01:20:21No.961448689+>エネルってなんで空島破壊しようとしたんだっけ |
… | 13522/08/17(水)01:20:23No.961448692+>エネルってなんで空島破壊しようとしたんだっけ |
… | 13622/08/17(水)01:20:25No.961448700+ちゃんと修行積めばまだまだ伸びしろありそうだけど |
… | 13722/08/17(水)01:20:54No.961448820そうだねx2青海の上の空島のさらに上の月を目指すの面白いなと思ったよ |
… | 13822/08/17(水)01:21:02No.961448858そうだねx1クロコがなぜか一線級だからもう深くは考えないことにした |
… | 13922/08/17(水)01:21:18No.961448916そうだねx1>それは見聞色が凄いんじゃなくてそいつらが全員規格外なだけだ |
… | 14022/08/17(水)01:21:26No.961448949+>エネルってなんで空島破壊しようとしたんだっけ |
… | 14122/08/17(水)01:21:32No.961448980+クロコは元々バレット級だったことになったからな… |
… | 14222/08/17(水)01:21:58No.961449087+まあ8000万は七武海入りした時点で止まってるから本来の格とはまた違うし…… |
… | 14322/08/17(水)01:22:01No.961449104+青海には猛者いるからエネルじゃ無双無理だよって言われてる |
… | 14422/08/17(水)01:22:06No.961449118+>クロコがなぜか一線級だからもう深くは考えないことにした |
… | 14522/08/17(水)01:22:24No.961449206+昔からDの一族と月についての関係が考察されてきたから |
… | 14622/08/17(水)01:22:35No.961449251+強キャラ感で言えば未だに一線級だよねエネル |
… | 14722/08/17(水)01:22:41No.961449285そうだねx2この世界割と気軽にレベルアップするし |
… | 14822/08/17(水)01:22:46No.961449301+>青海には猛者いるからエネルじゃ無双無理だよって言われてる |
… | 14922/08/17(水)01:22:56No.961449349+自然系でも最強と言われる実と神の実の戦いとか本当は最後にやるべき戦いだよ |
… | 15022/08/17(水)01:23:07No.961449405+>クロコは元々バレット級だったことになったからな… |
… | 15122/08/17(水)01:23:15No.961449439+>空島に行くルフィを笑ってたベラミーにキレてた読者が月に着いたエネルにもキレてるっていう |
… | 15222/08/17(水)01:23:23No.961449465+>クロコは元々バレット級だったことになったからな… |
… | 15322/08/17(水)01:23:27No.961449483+電流が効かないなら熱!さらに金玉で足止め! |
… | 15422/08/17(水)01:23:50No.961449590+二年でコビーがあそこまでいけるなら他の奴らも鍛えたら相当いくんだろう |
… | 15522/08/17(水)01:23:57No.961449624+単純に能力の規模がでかすぎる |
… | 15622/08/17(水)01:23:59No.961449631+エネルは下界に何故か落ちて |
… | 15722/08/17(水)01:24:04No.961449654+能力じゃ世界を取れねえ! |
… | 15822/08/17(水)01:24:10No.961449671+>この世界割と気軽にレベルアップするし |
… | 15922/08/17(水)01:24:18No.961449714+クロコの方も七武海じゃなかった時の懸賞金がよくて2億止まりなんだよな… |
… | 16022/08/17(水)01:24:19No.961449718+恐怖こそが神なのだとか好き |
… | 16122/08/17(水)01:24:27No.961449758+今のクロコの賞金額をさっさと出して欲しい |
… | 16222/08/17(水)01:24:39No.961449810+ちょっと極まった覇王色の強さがおかしくてな |
… | 16322/08/17(水)01:24:50No.961449861+慢心捨てて引き撃ちに徹したら倍くらいすぐ行けそう |
… | 16422/08/17(水)01:24:52No.961449872+>単純に能力の規模がでかすぎる |
… | 16522/08/17(水)01:25:30No.961450040+マントラ監視網とエルトールのコンボが今でもクソすぎる |
… | 16622/08/17(水)01:25:32No.961450050+>今のクロコの賞金額をさっさと出して欲しい |
… | 16722/08/17(水)01:25:33No.961450054+故郷の空島消滅させてたよな確か |
… | 16822/08/17(水)01:25:34No.961450057+能力の範囲と威力がやばすぎる |
… | 16922/08/17(水)01:25:45No.961450100+まぁ5億と10億は今だと割と誤差ではある |
… | 17022/08/17(水)01:25:52No.961450138+遠くの声も丸聞こえな見聞色が一番やばいと思う |
… | 17122/08/17(水)01:25:55No.961450151+エネル覇王色持ってんのかな |
… | 17222/08/17(水)01:26:09No.961450201+シキみたいなフワフワ使いが仲間にいたら間違いなく天下取れてたと思う |
… | 17322/08/17(水)01:26:19No.961450240+昔のクロコダイルの懸賞金も当てになんねぇんだよなアレ |
… | 17422/08/17(水)01:26:19No.961450245+所詮覇気も使えない雑魚集団 |
… | 17522/08/17(水)01:26:21No.961450251+>まぁ5億と10億は今だと割と誤差ではある |
… | 17622/08/17(水)01:26:21No.961450259+ゴロゴロが当たりロギアすぎる |
… | 17722/08/17(水)01:26:53No.961450388+クロコダイル4年くらいずっと裏工作してたからな… |
… | 17822/08/17(水)01:27:02No.961450421+アーロン2000万は昔は献金の成果だなって思ってたけど |
… | 17922/08/17(水)01:27:02No.961450427+>エネル覇王色持ってんのかな |
… | 18022/08/17(水)01:27:13No.961450476+>単純に能力の規模がでかすぎる |
… | 18122/08/17(水)01:27:16No.961450485+ワニって20年くらい英雄やってなかったっけ |
… | 18222/08/17(水)01:27:21No.961450511+>>エネルってなんで空島破壊しようとしたんだっけ |
… | 18322/08/17(水)01:27:26No.961450536+>シキみたいなフワフワ使いが仲間にいたら間違いなく天下取れてたと思う |
… | 18422/08/17(水)01:27:31No.961450564+>エネル覇王色持ってんのかな |
… | 18522/08/17(水)01:27:38No.961450588+覇気を使えないので格下に見てる人いるけど逆にエネル並に広範囲の見聞色使いも他にいないからな |
… | 18622/08/17(水)01:27:52No.961450652+クロコダイルの今の金額はその内出るでしょ |
… | 18722/08/17(水)01:28:03No.961450697+ワニ8000万はやってること考えると大分低いと思う |
… | 18822/08/17(水)01:28:06No.961450703+四皇レベルあってもおかしくないシキがあの時点のルフィに負けたのも |
… | 18922/08/17(水)01:28:25No.961450803+四皇大幹部級ぐらいと見るとまあそれぐらいだなってなる |
… | 19022/08/17(水)01:28:26No.961450807+エネルは自称神だから覇王色はいらなそうではある |
… | 19122/08/17(水)01:28:30No.961450822+>まぁ5億と10億は今だと割と誤差ではある |
… | 19222/08/17(水)01:28:42No.961450859+エネルの場合海上戦がやばいよね |
… | 19322/08/17(水)01:28:56No.961450920+アーロンはお頭と一緒に大暴れしてた全盛期でもジンベイに余裕でコテンパンにされるあたりわりと本当に弱い |
… | 19422/08/17(水)01:28:58No.961450925+正直ルフィに向かっていったのも御都合展開で別に戦う必要すら無かったからなぁエネル |
… | 19522/08/17(水)01:29:09No.961450978+>ワニって20年くらい英雄やってなかったっけ |
… | 19622/08/17(水)01:29:30No.961451075+ビリビリの能力で覇王色で出来ることと同じことやれそう |
… | 19722/08/17(水)01:29:46No.961451143+>今だと流石に難なく雷耐えきれそうな奴が増えた |
… | 19822/08/17(水)01:30:22No.961451330+今のゾロやサンジならわりと勝てそうな感じにはなってきたと思うエネル |
… | 19922/08/17(水)01:30:22No.961451332+そういえばクロコダイルって覇気使えたっけ? |
… | 20022/08/17(水)01:30:38No.961451407+ドフラミンゴが雲に糸引っ掛けるやつも空島があるならまあ無理じゃないんだろうなってなるなった |
… | 20122/08/17(水)01:30:52No.961451457+ワニは8000万時点で七武海加入は早すぎて逆に箔が付くレベルだから弱い根拠にはならんよ |
… | 20222/08/17(水)01:30:54No.961451469+>正直ルフィに向かっていったのも御都合展開で別に戦う必要すら無かったからなぁエネル |
… | 20322/08/17(水)01:30:58No.961451483+>そういえばクロコダイルって覇気使えたっけ? |
… | 20422/08/17(水)01:31:19No.961451563+若は能力からドレスローザ支配から端々に何かズルさを感じるのなんだろうな… |
… | 20522/08/17(水)01:31:19No.961451565+昔は全盛期白ひげに挑むくらいギラギラしてたからなワニ |
… | 20622/08/17(水)01:31:28No.961451595+>懸賞金はインフレして指標にならないからエースくらいと考えるしかない |
… | 20722/08/17(水)01:31:32No.961451609+単行本で読んだ空島編はかなりお気に入りなんだけどネットだと割と不評で驚いた |
… | 20822/08/17(水)01:31:34No.961451616+>エネルの場合海上戦がやばいよね |
… | 20922/08/17(水)01:31:40No.961451644+まあ本当は雷速のはずなんだけど思考は人間の速度だし漫画なんで普通に戦えちゃうからな黄猿も似たようなもんだが |
… | 21022/08/17(水)01:32:19No.961451807+エースとエネルがタイマンしたらどうなる |
… | 21122/08/17(水)01:32:19No.961451808+>昔は全盛期白ひげに挑むくらいギラギラしてたからなワニ |
… | 21222/08/17(水)01:32:20No.961451812+別の島から雷撃ってたらカイドウとか若にも勝てそう |
… | 21322/08/17(水)01:32:21No.961451818+>単行本で読んだ空島編はかなりお気に入りなんだけどネットだと割と不評で驚いた |
… | 21422/08/17(水)01:32:24No.961451830+>ドフラミンゴが雲に糸引っ掛けるやつも空島があるならまあ無理じゃないんだろうなってなるなった |
… | 21522/08/17(水)01:32:27No.961451839+>四皇レベルあってもおかしくないシキがあの時点のルフィに負けたのも |
… | 21622/08/17(水)01:32:27No.961451842+イーストからグランドラインの序盤までずっと舐めプだったルフィが完全敗北したワニの方が強者感ヤバいだろ |
… | 21722/08/17(水)01:32:42No.961451898+>昔は全盛期白ひげに挑むくらいギラギラしてたからなワニ |
… | 21822/08/17(水)01:32:43No.961451900そうだねx1マララガンだっけ |
… | 21922/08/17(水)01:32:58No.961451954+見聞は範囲特化で未来は読めないけど思考は読めるので未来予知の見聞の代わりにもなるんだよな |
… | 22022/08/17(水)01:33:11No.961451999+黄猿は光の速さ強調するけど蹴る瞬間は実体化してるから厳密には光の速さじゃなかったり |
… | 22122/08/17(水)01:33:12No.961452001+ファリーヴァースが月なのはそうきたかぁって思ったよ |
… | 22222/08/17(水)01:33:45No.961452111そうだねx1空島は当時だと本筋関係ないのにやたら長いと言われていた |
… | 22322/08/17(水)01:33:49No.961452129+白ひげはなんやかんやで強すぎるんだよなアイツ… |
… | 22422/08/17(水)01:34:04No.961452191+>ワニは8000万時点で七武海加入は早すぎて逆に箔が付くレベルだから弱い根拠にはならんよ |
… | 22522/08/17(水)01:34:20No.961452241+>>四皇レベルあってもおかしくないシキがあの時点のルフィに負けたのも |
… | 22622/08/17(水)01:34:22No.961452250+>今だと流石に難なく雷耐えきれそうな奴が増えた |
… | 22722/08/17(水)01:34:23No.961452259+>別の島から雷撃ってたらカイドウとか若にも勝てそう |
… | 22822/08/17(水)01:34:33No.961452300+ルフィが相手でわざわざ殴り合いに付き合ってくれたから勝てたけどエネルの能力構成って殴り合いする以前に仕留めるわけだしな |
… | 22922/08/17(水)01:34:37No.961452313そうだねx1ワニで滅茶苦茶に上がった強敵のハードルをエネルでしっかり超えたのマジですごいと思う |
… | 23022/08/17(水)01:34:42No.961452329+これやグラグラやフワフワは本来塩試合すりゃ勝ててしまう能力なんだ |
… | 23122/08/17(水)01:34:50No.961452357+黄猿が実際には光の速度で戦わないのはまあ人類にはどう頑張っても光の速さはコントロール出来ないってことなのかなあと思う |
… | 23222/08/17(水)01:35:12No.961452453+ノックアップストリームに耐えたゴーイングメリー号すげぇなと今でも思う |
… | 23322/08/17(水)01:35:14No.961452463+>戦わなくていいから金玉付けて海に叩き落とした |
… | 23422/08/17(水)01:35:49No.961452575そうだねx1>マララガンだっけ |
… | 23522/08/17(水)01:36:00No.961452610そうだねx2>これやグラグラやフワフワは本来塩試合すりゃ勝ててしまう能力なんだ |
… | 23622/08/17(水)01:36:03No.961452616+ロジャーと張り合ってたこと考えると滅茶苦茶弱体化してるのは事実 |
… | 23722/08/17(水)01:36:07No.961452635+>これやグラグラやフワフワは本来塩試合すりゃ勝ててしまう能力なんだ |
… | 23822/08/17(水)01:36:10No.961452644+>ワニは8000万時点で七武海加入は早すぎて逆に箔が付くレベルだから弱い根拠にはならんよ |
… | 23922/08/17(水)01:36:17No.961452673+>ルフィが相手でわざわざ殴り合いに付き合ってくれたから勝てたけどエネルの能力構成って殴り合いする以前に仕留めるわけだしな |
… | 24022/08/17(水)01:36:20No.961452688+>単行本で読んだ空島編はかなりお気に入りなんだけどネットだと割と不評で驚いた |
… | 24122/08/17(水)01:36:22No.961452693+電気を操るから思考も加速出来るタイプの電気キャラはそんなにいないからな… |
… | 24222/08/17(水)01:36:27No.961452718+>>別の島から雷撃ってたらカイドウとか若にも勝てそう |
… | 24322/08/17(水)01:36:34No.961452752+>ロジャーと張り合ってたこと考えると滅茶苦茶弱体化してるのは事実 |
… | 24422/08/17(水)01:36:52No.961452820+>でもあいつネタにされてるけど普通に強そうなんだよな⋯ |
… | 24522/08/17(水)01:36:59No.961452847そうだねx3相性の良さで格上に勝ってきたルフィがエネル戦の直後に |
… | 24622/08/17(水)01:37:05No.961452873+>>これやグラグラやフワフワは本来塩試合すりゃ勝ててしまう能力なんだ |
… | 24722/08/17(水)01:37:11No.961452893+光の速度で蹴られたことはあるかい? |
… | 24822/08/17(水)01:37:12No.961452902そうだねx2>>戦わなくていいから金玉付けて海に叩き落とした |
… | 24922/08/17(水)01:37:14No.961452909+>津波連打してエースごと押し流してから魚人に回収させたら簡単に助けられたのでは |
… | 25022/08/17(水)01:37:18No.961452934+悪魔の実と覇気混ぜたオリ技みたいなのってギア4とスレ画の見聞色ぐらいか |
… | 25122/08/17(水)01:37:22No.961452945+>>これやグラグラやフワフワは本来塩試合すりゃ勝ててしまう能力なんだ |
… | 25222/08/17(水)01:37:29No.961452971そうだねx2というかエネルは能力者相手なら本人じゃなく船を遠隔で壊せば勝てるしな |
… | 25322/08/17(水)01:37:43No.961453021+>電気を操るから思考も加速出来るタイプの電気キャラはそんなにいないからな… |
… | 25422/08/17(水)01:37:44No.961453026+クロコは覇気使わなくても攻撃通せるからルフィ相手にやる意味は無かったのはある |
… | 25522/08/17(水)01:37:44No.961453027+シキに関しちゃ仕方なく出したけどあの時点のルフィじゃ絶対勝てないっておだっち本人が言ってるし |
… | 25622/08/17(水)01:37:47No.961453042+>相性の良さで格上に勝ってきたルフィがエネル戦の直後に |
… | 25722/08/17(水)01:37:51No.961453061+ロギアでもマグマグヒエヒエあたりはスレ画超える規模の能力行使してる |
… | 25822/08/17(水)01:37:52No.961453063+白ひげ全盛期なら青雉初手で死んでただろあれ |
… | 25922/08/17(水)01:37:53No.961453067+>空島は当時だと本筋関係ないのにやたら長いと言われていた |
… | 26022/08/17(水)01:38:19No.961453153+弱点のなさだとレイリー強えなってなる |
… | 26122/08/17(水)01:38:20No.961453158+>悪魔の実と覇気混ぜたオリ技みたいなのってギア4とスレ画の見聞色ぐらいか |
… | 26222/08/17(水)01:38:39No.961453205+能力も厄介だけど本人のメンタリティというか狡猾さも厄介すぎる |
… | 26322/08/17(水)01:38:45No.961453231+息子に刺されても許すくらい家族ごっこに全力なんで |
… | 26422/08/17(水)01:38:46No.961453241+フォクシー編はもっと短かったらあんなに文句言われてないよな |
… | 26522/08/17(水)01:38:51No.961453263+>>悪魔の実と覇気混ぜたオリ技みたいなのってギア4とスレ画の見聞色ぐらいか |
… | 26622/08/17(水)01:38:57No.961453287そうだねx1>モチモチ見聞色回避モチ~! |
… | 26722/08/17(水)01:38:59No.961453293+>ルフィは今でも騙し主体の敵には苦戦すると思う |
… | 26822/08/17(水)01:39:10No.961453336そうだねx1白ひげ全盛期なら最低でも覇王色纏ってくるからな |
… | 26922/08/17(水)01:39:17No.961453354+あそこまで反抗されて雷撃が効かない奴が追ってきたとなればな |
… | 27022/08/17(水)01:39:26No.961453382+>>空島は当時だと本筋関係ないのにやたら長いと言われていた |
… | 27122/08/17(水)01:39:28No.961453389+>息子に刺されても許すくらい家族ごっこに全力なんで |
… | 27222/08/17(水)01:39:44No.961453439+神だから自分と並ぶレベルの奴がいるのムカつくんだよ |
… | 27322/08/17(水)01:39:53No.961453469+>あれって寝込み襲っても無理なのかな |
… | 27422/08/17(水)01:40:12No.961453544+>>モチモチ見聞色回避モチ~! |
… | 27522/08/17(水)01:40:13No.961453547そうだねx2投獄されてた上に海楼石付けられてボロボロのエース津波で飲み込んだら普通に死んじゃうだろ |
… | 27622/08/17(水)01:40:18No.961453572+よく考えると空中に浮いて遠隔操作される餅の原理はよく分からない無双ドーナツ |
… | 27722/08/17(水)01:40:20No.961453577+>あれって寝込み襲っても無理なのかな |
… | 27822/08/17(水)01:40:20No.961453578+全盛期白ひげはプルトンやバスターコール一人で相手にしても当然のように潰せそう |
… | 27922/08/17(水)01:40:22No.961453586+いやマムの方が無理感あったな |
… | 28022/08/17(水)01:40:34No.961453628+こいつエミネムモチーフだから嫌い |
… | 28122/08/17(水)01:40:38No.961453645+>黒い塊は雷迎だしマララガンじゃなくてママラガンだ |
… | 28222/08/17(水)01:40:46No.961453684+>神だから自分と並ぶレベルの奴がいるのムカつくんだよ |
… | 28322/08/17(水)01:40:48No.961453693+>弱点のなさだとレイリー強えなってなる |
… | 28422/08/17(水)01:40:50No.961453699+鍛えるのが別に嫌いではなさそうなので存在を知れば武装色も覚えると思う |
… | 28522/08/17(水)01:41:16No.961453779+>神だから自分と並ぶレベルの奴がいるのムカつくんだよ |
… | 28622/08/17(水)01:41:16No.961453784+>渾身の雷迎も消されたしお前…いい加減にしろよ…!ってなるもんな… |
… | 28722/08/17(水)01:41:26No.961453814+>>あれって寝込み襲っても無理なのかな |
… | 28822/08/17(水)01:41:46No.961453889+>うそだろ!? |
… | 28922/08/17(水)01:42:10No.961453986+まず見聞色でサーチからのエルトールぶっぱをやめろ |
… | 29022/08/17(水)01:42:25No.961454048+海上戦でグラグラ相手とか無理ゲーすぎるシキなら対抗できるだろうけど |
… | 29122/08/17(水)01:42:35No.961454078+武装色と見聞色は修行必要だからルフィでも2年かかった |
… | 29222/08/17(水)01:42:51No.961454147+>若のとこは駄目だ |
… | 29322/08/17(水)01:43:00No.961454185+>空島は当時だと本筋関係ないのにやたら長いと言われていた |
… | 29422/08/17(水)01:43:04No.961454205+拠点や船破壊くらいならいくらでもできるの酷すぎる |
… | 29522/08/17(水)01:43:06No.961454213+>>弱点のなさだとレイリー強えなってなる |
… | 29622/08/17(水)01:43:26No.961454299+空島だとエネルのゴロゴロ併用見聞色なんかもないのに |
… | 29722/08/17(水)01:43:30No.961454307+例の顔してからが強いんだよなエネル… |
… | 29822/08/17(水)01:43:31No.961454310+シャンクスと対面しちゃったら速度は対応されるわ見聞色も死ぬわで完全に詰むんだよなエネル |
… | 29922/08/17(水)01:43:34No.961454319+エネルは修行は真面目にやるやつっぽいから下手に青海に落とせない |
… | 30022/08/17(水)01:43:40No.961454340+何回見てもノーランド回想→ルフィの晴れろぉ!で雷迎消去→鐘を鳴らして空に浮かぶルフィのシルエットのカタルシスがスゴすぎる |
… | 30122/08/17(水)01:43:48No.961454372+いい加減まとめ入りたかったのはわかるがマムとカイドウを盛った割には味方陣営を盛らなかったからこんなんで決着なのか…って消化不足感は否めない |
… | 30222/08/17(水)01:44:01No.961454417+鬼ヶ島入ってからカイドウと本格的に戦うまでにチェンソーが始まって終わったんだっけ…… |
… | 30322/08/17(水)01:44:01No.961454418+強さの伸ばし方が色々あるからねあの世界 |
… | 30422/08/17(水)01:44:10No.961454456+>まず見聞色でサーチからのエルトールぶっぱをやめろ |
… | 30522/08/17(水)01:44:12No.961454470+タイマン性能でも今の幹部級バトルで通用するかもっていうレベルなのに |
… | 30622/08/17(水)01:44:15No.961454478+>シャンクスと対面しちゃったら速度は対応されるわ見聞色も死ぬわで完全に詰むんだよなエネル |
… | 30722/08/17(水)01:44:17No.961454482+>いい加減まとめ入りたかったのはわかるがマムとカイドウを盛った割には味方陣営を盛らなかったからこんなんで決着なのか…って消化不足感は否めない |
… | 30822/08/17(水)01:44:18No.961454491+>シャンクスと対面しちゃったら速度は対応されるわ見聞色も死ぬわで完全に詰むんだよなエネル |
… | 30922/08/17(水)01:44:36No.961454557+そういえば初期のSBSでルフィが敵を殺さないのは信念を砕いてるからみたいなのがあったけどエネルは当初の目的ほぼ達成してるんだな |
… | 31022/08/17(水)01:44:53No.961454616+マムやカイドウは素の防御力高すぎて普通の攻撃じゃ意味ないって散々描かれてるだろ |
… | 31122/08/17(水)01:44:53No.961454617+流石に強さ議論に出てくるほどではないにしろノーランドも生身で潜って海王類仕留められるんだよなアイツ… |
… | 31222/08/17(水)01:45:03No.961454666そうだねx1>拠点や船破壊くらいならいくらでもできるの酷すぎる |
… | 31322/08/17(水)01:45:17No.961454730+>そんな鉄壁の海賊団相手に煙幕一つで逃亡に成功した山賊がいるらしいな |
… | 31422/08/17(水)01:45:20No.961454735+>流石に強さ議論に出てくるほどではないにしろノーランドも生身で潜って海王類仕留められるんだよなアイツ… |
… | 31522/08/17(水)01:45:25No.961454748+>シャンクスと対面しちゃったら速度は対応されるわ見聞色も死ぬわで完全に詰むんだよなエネル |
… | 31622/08/17(水)01:45:27No.961454755+>流石に強さ議論に出てくるほどではないにしろノーランドも生身で潜って海王類仕留められるんだよなアイツ… |
… | 31722/08/17(水)01:45:49No.961454842+>マムやカイドウは素の防御力高すぎて普通の攻撃じゃ意味ないって散々描かれてるだろ |
… | 31822/08/17(水)01:46:02No.961454897+>流石に強さ議論に出てくるほどではないにしろノーランドも生身で潜って海王類仕留められるんだよなアイツ… |
… | 31922/08/17(水)01:46:21No.961454948+強さだけなら5億 |
… | 32022/08/17(水)01:46:22No.961454951+ロジャーの船で泳ぎが得意って言えるのはマジですげえなってなるバギー |
… | 32122/08/17(水)01:46:25No.961454968+ノーランドは多分だいたいモモンガ中将くらいの強さだと思う |
… | 32222/08/17(水)01:46:26No.961454971+マム飛べないからね |
… | 32322/08/17(水)01:46:28No.961454979+四皇こそ作者の言う青海でもっと強い奴がいるってののてっぺんだしな |
… | 32422/08/17(水)01:46:33No.961454999+昔倒された連中も強くなってるかも |
… | 32522/08/17(水)01:46:35No.961455006+エネルは遠距離から一方的に雷打ってるだけでも大抵の船は滅ぼせる |
… | 32622/08/17(水)01:46:39No.961455023+地割れくらいなんとかしろよ… |
… | 32722/08/17(水)01:46:42No.961455033そうだねx1エネルって覇王色目覚めてもおかしくない感じもする |
… | 32822/08/17(水)01:46:59No.961455088そうだねx1>強さだけなら5億 |
… | 32922/08/17(水)01:47:07No.961455113+>鬼ヶ島入ってからカイドウと本格的に戦うまでにチェンソーが始まって終わったんだっけ…… |
… | 33022/08/17(水)01:47:08No.961455120+>大体当たり中将レベル |
… | 33122/08/17(水)01:47:13No.961455138+こんなコトできますよーって能力はまあいいとしても出力がメチャクチャだと思う |
… | 33222/08/17(水)01:47:14No.961455145+覇気使いだしてからロギア系とあまり戦わなくなったからロギア側に武装色必要なのかいまいちわからん |
… | 33322/08/17(水)01:47:18No.961455152+四皇最高幹部クラスの戦力とあんな序盤で出会すのおかしいだろ |
… | 33422/08/17(水)01:47:26No.961455192+>地割れくらいなんとかしろよ… |
… | 33522/08/17(水)01:47:31No.961455212+>>大体当たり中将レベル |
… | 33622/08/17(水)01:47:37No.961455238+>エネルって覇王色目覚めてもおかしくない感じもする |
… | 33722/08/17(水)01:47:39No.961455249+>エネルって覇王色目覚めてもおかしくない感じもする |
… | 33822/08/17(水)01:47:43No.961455267+>昔倒された連中も強くなってるかも |
… | 33922/08/17(水)01:47:46No.961455272+>四皇最高幹部クラスの戦力とあんな序盤で出会すのおかしいだろ |
… | 34022/08/17(水)01:47:46No.961455277+なんだかんだ言ってギアも覇気もないルフィに負けた奴らは全員雑魚だよ |
… | 34122/08/17(水)01:47:47No.961455282+>エネルって覇王色目覚めてもおかしくない感じもする |
… | 34222/08/17(水)01:47:55No.961455305+>覇気使いだしてからロギア系とあまり戦わなくなったからロギア側に武装色必要なのかいまいちわからん |
… | 34322/08/17(水)01:47:58No.961455316+でもこの後ルフィは青キジに瞬殺されてるからな |
… | 34422/08/17(水)01:48:18No.961455393+エネルの覇王色は格が違う |
… | 34522/08/17(水)01:48:19No.961455397+だいたい中将の化け物のラインがモモンガ中将だからあの人基準として便利すぎる |
… | 34622/08/17(水)01:48:23No.961455410+>なんだかんだ言ってギアも覇気もないルフィに負けた奴らは全員雑魚だよ |
… | 34722/08/17(水)01:48:30No.961455438+見聞色をマントラ呼びしてるみたいに独自の名前つけるだけじゃね |
… | 34822/08/17(水)01:48:39No.961455458+>でもこの後ルフィは青キジに瞬殺されてるからな |
… | 34922/08/17(水)01:48:43No.961455478+>>大体当たり中将レベル |
… | 35022/08/17(水)01:48:48No.961455496+>覇気使いだしてからロギア系とあまり戦わなくなったからロギア側に武装色必要なのかいまいちわからん |
… | 35122/08/17(水)01:48:55No.961455517+実は覇気も九蛇の方言という事実 |
… | 35222/08/17(水)01:48:56No.961455520+>でもこの後ルフィは青キジに瞬殺されてるからな |
… | 35322/08/17(水)01:48:59No.961455529+でも弱者を威圧するだけで気絶させるのは若干神っぽい気がする |
… | 35422/08/17(水)01:49:03No.961455540+>でもこの後ルフィは青キジに瞬殺されてるからな |
… | 35522/08/17(水)01:49:03No.961455544+>でもこの後ルフィは青キジに瞬殺されてるからな |
… | 35622/08/17(水)01:49:04No.961455546+>>地割れくらいなんとかしろよ… |
… | 35722/08/17(水)01:49:05No.961455552+>でも割とジンベエとかクラスが技使えばある程度ぶっ飛ばしたりすることはできるしなあ… |
… | 35822/08/17(水)01:49:21No.961455609そうだねx2>>エネルって覇王色目覚めてもおかしくない感じもする |
… | 35922/08/17(水)01:49:33No.961455653+まぁ強いのは旧大将で今の大将は別に…なんだが |
… | 36022/08/17(水)01:49:39No.961455674+ノーランドはさらっと新世界行ってる辺りまあ強い |
… | 36122/08/17(水)01:49:41No.961455681+>シャンクスの覇気とハンコックのメロメロに耐えたモモンガ |
… | 36222/08/17(水)01:50:08No.961455772+>海中で海王類仕留める膂力があるならもっとさくっと出てこれるのでは?ってなった |
… | 36322/08/17(水)01:50:09No.961455773+モモンガ中将はあと10年くらいしたらガープと並ぶくらいにはなれると思うよ |
… | 36422/08/17(水)01:50:11No.961455780+青海で神名乗ると天竜人への冒涜で無駄に懸賞金上がりそう |
… | 36522/08/17(水)01:50:14No.961455789そうだねx1>>でも割とジンベエとかクラスが技使えばある程度ぶっ飛ばしたりすることはできるしなあ… |
… | 36622/08/17(水)01:50:19No.961455804+藤虎はまあメテオがクソ技すぎるからいいんだけど緑牛お前大将辞めろ |
… | 36722/08/17(水)01:50:32No.961455850+>>海中で海王類仕留める膂力があるならもっとさくっと出てこれるのでは?ってなった |
… | 36822/08/17(水)01:50:53No.961455916+ノーランドはマルチな才能あってあの強さだからすげえ便利だよね |
… | 36922/08/17(水)01:51:04No.961455949+>藤虎はまあメテオがクソ技すぎるからいいんだけど緑牛お前大将辞めろ |
… | 37022/08/17(水)01:51:28No.961456036+>モモンガ中将はあと10年くらいしたらガープと並ぶくらいにはなれると思うよ |
… | 37122/08/17(水)01:51:45No.961456095+>あの頃の大将は四皇より若干落ちるぐらいの強さのイメージだ |
… | 37222/08/17(水)01:51:54No.961456127+>青海で神名乗ると天竜人への冒涜で無駄に懸賞金上がりそう |
… | 37322/08/17(水)01:51:58No.961456137+能力をちゃんと応用する頭はあるけど能力頼りで何の問題もなく最強だったから能力頼りなままのロギアなんだよねエネル |
… | 37422/08/17(水)01:51:58No.961456144+まあ強くなって再戦の神対決してもやっぱり相性差的にもルフィ相手はダメだろうな |
… | 37522/08/17(水)01:52:03No.961456159+黄猿が1番絶望感あったぞ |
… | 37622/08/17(水)01:52:08No.961456174+一番強いであろう赤犬が現場出れないのマジで終わってるだろ… |
… | 37722/08/17(水)01:52:09No.961456177+ガープは最盛期は作中トップ層だから流石に並ぶのキツイと思う |
… | 37822/08/17(水)01:52:23No.961456234+>今の大将はうーん…4皇最高幹部ぐらいかなあ… |
… | 37922/08/17(水)01:52:26No.961456244そうだねx2井の中の蛙というか井の中の竜って感じ |
… | 38022/08/17(水)01:52:46No.961456305+>黄猿が1番絶望感あったぞ |
… | 38122/08/17(水)01:52:46No.961456307+>一番強いであろう赤犬が現場出れないのマジで終わってるだろ… |
… | 38222/08/17(水)01:53:00No.961456351+ロギア同士だと覇気持ってないとメラメラとモクモクみたいに決着つかないパターン多くなりそうで |
… | 38322/08/17(水)01:53:05No.961456376+>>海中で海王類仕留める膂力があるならもっとさくっと出てこれるのでは?ってなった |
… | 38422/08/17(水)01:53:20No.961456420+ノーランドは多分航海術がヤバい |
… | 38522/08/17(水)01:53:29No.961456447+一回負ければちゃんとそっち方面も鍛えたんだろうけどルフィにあの顔するまでは絶対無敵だったろうしな… |
… | 38622/08/17(水)01:53:39No.961456472+>>黄猿が1番絶望感あったぞ |
… | 38722/08/17(水)01:53:41No.961456488+ワニくらいにはなんか相対的に強くなっててもいいと思う |
… | 38822/08/17(水)01:53:51No.961456519+>ロギア同士だと覇気持ってないとメラメラとモクモクみたいに決着つかないパターン多くなりそうで |
… | 38922/08/17(水)01:53:54No.961456531そうだねx1ガープは肩書きが中将なだけで作中最上位クラスの戦力だから基準に出来ねえよ |
… | 39022/08/17(水)01:54:06No.961456567+今のルフィ全部の覇気ほぼ極めてるからまず勝ち目ないよ |
… | 39122/08/17(水)01:54:08No.961456580+革命軍が喉から手が出るほど欲しい人材だよなエネル |
… | 39222/08/17(水)01:54:13No.961456603+>ノーランドは多分航海術がヤバい |
… | 39322/08/17(水)01:54:26No.961456654+>>海中で海王類仕留める膂力があるならもっとさくっと出てこれるのでは?ってなった |
… | 39422/08/17(水)01:54:32No.961456675+ロビンの前に現れてリンゴ食べながら対話するの格の違い感じるだろ |
… | 39522/08/17(水)01:54:35No.961456686+>>青海で神名乗ると天竜人への冒涜で無駄に懸賞金上がりそう |
… | 39622/08/17(水)01:54:47No.961456739+>今のルフィ全部の覇気ほぼ極めてるからまず勝ち目ないよ |
… | 39722/08/17(水)01:54:49No.961456744+>>>黄猿が1番絶望感あったぞ |
… | 39822/08/17(水)01:55:05No.961456786+>今のルフィ全部の覇気ほぼ極めてるからまず勝ち目ないよ |
… | 39922/08/17(水)01:55:13No.961456816+四皇と旧三大将との間の実力差がちょっと想像以上にデカかった |
… | 40022/08/17(水)01:55:17No.961456825+マントラが普通に知られてたから見聞色は修めてるけど武装色とか存在知らない奴は基本使えるようになることほぼないっぽいしね |
… | 40122/08/17(水)01:55:27No.961456869+>まぁ強いのは旧大将で今の大将は別に…なんだが |
… | 40222/08/17(水)01:55:34No.961456893+ワニは弱点が露骨過ぎるが乾きでどこまでカバー出来るようになってるか次第 |
… | 40322/08/17(水)01:55:41No.961456921+恐怖こそが神なのだはお前嘘だろ…すぎて好き |
… | 40422/08/17(水)01:55:53No.961456953+>革命軍が喉から手が出るほど欲しい人材だよなエネル |
… | 40522/08/17(水)01:55:58No.961456966+>>まぁ強いのは旧大将で今の大将は別に…なんだが |
… | 40622/08/17(水)01:55:59No.961456967+カイドウや大将のほうが強者感あったよね |
… | 40722/08/17(水)01:56:18No.961457038+>今のルフィ全部の覇気ほぼ極めてるからまず勝ち目ないよ |
… | 40822/08/17(水)01:56:19No.961457044+しかしまあ強くなったもんだな麦わらの一味特に戦闘担当達 |
… | 40922/08/17(水)01:56:24No.961457058+武装は流桜習得 |
… | 41022/08/17(水)01:56:41No.961457122+>四皇と旧三大将との間の実力差がちょっと想像以上にデカかった |
… | 41122/08/17(水)01:56:47No.961457153+"雷ぞう未満" |
… | 41222/08/17(水)01:56:49No.961457156そうだねx1そもそも笑い声からして4文字もじった笑い声なのロックすぎるだろ |
… | 41322/08/17(水)01:57:01No.961457187+>武装は流桜習得 |
… | 41422/08/17(水)01:57:03No.961457191+最終章だし成長はほぼ打ち止めなんかな |
… | 41522/08/17(水)01:57:04No.961457197+>ワニは弱点が露骨過ぎるが乾きでどこまでカバー出来るようになってるか次第 |
… | 41622/08/17(水)01:57:17No.961457243+その時点の思い出補正が高いのはあるけど、もしコイツが慢心することなく覇気やらの鍛錬してたらどうなるんだよって思うところはある |
… | 41722/08/17(水)01:57:33No.961457294そうだねx1>なんならウソップとかナミでも弱点ついたら勝てそうだしな… |
… | 41822/08/17(水)01:57:35No.961457306+カイドウはもはやこのバトルでパワーアップイベント何回やるんだよ…ってレベルのパワーレベリングしないと倒せなかった |
… | 41922/08/17(水)01:57:36No.961457309+得意の見聞色も覇気で潰せるの判明したのかわいそうだろ |
… | 42022/08/17(水)01:57:45No.961457354+>武装は流桜習得 |
… | 42122/08/17(水)01:57:47No.961457358+>最終章だし成長はほぼ打ち止めなんかな |
… | 42222/08/17(水)01:57:53No.961457374+まあタイマンでカイドウに勝てるようになってんだからそりゃ現時点で登場してるキャラでは最強だろ |
… | 42322/08/17(水)01:57:58No.961457388+>カイドウはもはやこのバトルでパワーアップイベント何回やるんだよ…ってレベルのパワーレベリングしないと倒せなかった |
… | 42422/08/17(水)01:58:32No.961457519+>"雷ぞう未満" |
… | 42522/08/17(水)01:58:37No.961457538そうだねx1>死にかけの病人が初手不意打ちで胴体刺されたうえ周りに気を使いながら戦ってるから… |
… | 42622/08/17(水)01:58:45No.961457572+>>なんならウソップとかナミでも弱点ついたら勝てそうだしな… |
… | 42722/08/17(水)01:58:50No.961457587+>最終章だし成長はほぼ打ち止めなんかな |
… | 42822/08/17(水)01:59:39No.961457758+忘れがちだけど赤鞘はめちゃくちゃ強いんだ |
… | 42922/08/17(水)01:59:47No.961457783+太陽神と雷神だとどっちが格上なんだろうな |
… | 43022/08/17(水)01:59:53No.961457805+サムライは強いはずなのに弱く見えるのが悪い |
… | 43122/08/17(水)01:59:53No.961457809+>覇気に関してはカイドウより強い相手と戦うようなことがあればもっと習熟するかもしれんけど |
… | 43222/08/17(水)01:59:59No.961457832+>>カイドウはもはやこのバトルでパワーアップイベント何回やるんだよ…ってレベルのパワーレベリングしないと倒せなかった |
… | 43322/08/17(水)02:00:04No.961457844+カイドウに勝てるの納得するような展開にするとか言ってたけどあれだけパワーアップイベント重ねるのと伝説パワー覚醒でやっと並んだだからな… |
… | 43422/08/17(水)02:00:14No.961457889+何故か右掌だけはなんでも乾かせるけど他はダメってのが謎過ぎるワニ |
… | 43522/08/17(水)02:00:18No.961457917+サシでやるならこいつだろう |
… | 43622/08/17(水)02:00:26No.961457945+実の覚醒より上とか最早前人未到の域だろうしイム様が規格外の強さじゃないともう大きな変化はなさそう |
… | 43722/08/17(水)02:00:40No.961457993+>太陽神と雷神だとどっちが格上なんだろうな |
… | 43822/08/17(水)02:00:43No.961458001そうだねx1錦さんがドレスローザで41歳の部下1人でも斬ってたら… |
… | 43922/08/17(水)02:00:51No.961458028+>何故か右掌だけはなんでも乾かせるけど他はダメってのが謎過ぎるワニ |
… | 44022/08/17(水)02:00:52No.961458031+エネルは今登場してもそれなりに強いんだろうけどカタクリ以上とかマムにワンチャンあるかもみたいなこと言っているやつはさすがに今まで何見てきたんだってなる |
… | 44122/08/17(水)02:01:03No.961458072+カイドウって酒に酔ってるし毒は効くんだよな… |
… | 44222/08/17(水)02:01:08No.961458088+あと敵がイム様と神の軍団だかなんだかだけど正直カイドウのところより強いとは思えんよなあ… |
… | 44322/08/17(水)02:01:35No.961458175+雷は暴れん坊的で太陽神は主神なイメージ |
… | 44422/08/17(水)02:01:48No.961458218+>あと敵がイム様と神の軍団だかなんだかだけど正直カイドウのところより強いとは思えんよなあ… |
… | 44522/08/17(水)02:01:58No.961458255+>雷は暴れん坊的で太陽神は主神なイメージ |
… | 44622/08/17(水)02:02:01No.961458267+>カイドウって酒に酔ってるし毒は効くんだよな… |
… | 44722/08/17(水)02:02:14No.961458305+ゼウスは天空神よ |
… | 44822/08/17(水)02:02:34No.961458373+>あと敵がイム様と神の軍団だかなんだかだけど正直カイドウのところより強いとは思えんよなあ… |
… | 44922/08/17(水)02:02:40No.961458390+こっからは四皇革命軍海軍イム様の4つの勢力が入り乱れる戦いになるんだろうし |
… | 45022/08/17(水)02:02:46No.961458412+マムとかカイドウはタッパ的にも最強生物感あったけど |
… | 45122/08/17(水)02:02:49No.961458421+>錦さんがドレスローザで41歳の部下1人でも斬ってたら… |
… | 45222/08/17(水)02:02:57No.961458451+>>カイドウって酒に酔ってるし毒は効くんだよな… |
… | 45322/08/17(水)02:03:11No.961458487そうだねx1>カイドウって酒に酔ってるし毒は効くんだよな… |
… | 45422/08/17(水)02:03:16No.961458501+シャンクスとカイドウの小競り合いを漫画で見たかった |
… | 45522/08/17(水)02:03:30No.961458541+>>>カイドウって酒に酔ってるし毒は効くんだよな… |
… | 45622/08/17(水)02:03:34No.961458553+黒ひげだって遠距離でグラグラぶっぱするだけで楽勝だしな |
… | 45722/08/17(水)02:03:40No.961458575そうだねx2ルフィがカイドウにタイマンで勝った扱いに引っかかるものは感じるけど |
… | 45822/08/17(水)02:03:42No.961458582+覇気の極みとしては幸いかはともかくまだ上にシャンクスいるな |
… | 45922/08/17(水)02:03:55No.961458623+>素で黒ひげ忘れられていて悲しい |
… | 46022/08/17(水)02:03:59No.961458630+>ゼウスは天空神よ |
… | 46122/08/17(水)02:04:17No.961458682+>黒ひげだって遠距離でグラグラぶっぱするだけで楽勝だしな |
… | 46222/08/17(水)02:04:50No.961458794そうだねx1カイドウの弱点粗探しするなら酒酔うから毒効くなんて回りくどいのじゃなくて一時間風呂入ったらのぼせる方にしろ |
… | 46322/08/17(水)02:05:13No.961458877+>マムとかカイドウはタッパ的にも最強生物感あったけど |
… | 46422/08/17(水)02:05:20No.961458907+>>カイドウって酒に酔ってるし毒は効くんだよな… |
… | 46522/08/17(水)02:05:36No.961458951そうだねx1ルフィが30億はいいけどローとガーまでついでに30億は納得いかねえ |
… | 46622/08/17(水)02:06:02No.961459045+>ルフィが30億はいいけどローとガーまでついでに30億は納得いかねえ |
… | 46722/08/17(水)02:06:08No.961459069+>カイドウの弱点粗探しするなら酒酔うから毒効くなんて回りくどいのじゃなくて一時間風呂入ったらのぼせる方にしろ |
… | 46822/08/17(水)02:06:29No.961459133+>正直ドフィとかカイドウとか強い奴らいっぱい相手にしてきたけどエネルに強者感で勝ててるボスいないよな未だに |
… | 46922/08/17(水)02:06:47No.961459202+ニカの隠蔽工作もあっただろうってのは容易に想像できるし |
… | 47022/08/17(水)02:07:29No.961459339+空島編に単語だけ出た太陽の神雨の神森の神大地の神が出てきたりしてと思ったが |
… | 47122/08/17(水)02:08:33No.961459551+クロコダイルがおそらく成長して四皇幹部になれてるんだから |
… | 47222/08/17(水)02:09:28No.961459741+>雷は暴れん坊的で太陽神は主神なイメージ |
… | 47322/08/17(水)02:10:02No.961459846+>>後付け設定の覇気であちこち破綻しちゃったのつくづく惜しい |
… | 47422/08/17(水)02:10:23No.961459903+というか実際作中でもカイドウが現状最強扱いだったから今後の敵どうすんだってのは割と気になる |
… | 47522/08/17(水)02:10:40No.961459959+モクモクじゃなくてクモクモの実だったら応用性あったのに |
… | 47622/08/17(水)02:12:16No.961460280+>というか実際作中でもカイドウが現状最強扱いだったから今後の敵どうすんだってのは割と気になる |
… | 47722/08/17(水)02:12:48No.961460380+スモやんは捕縛用能力のつもりでスキルツリー伸ばしちゃってるんだと思う |
… | 47822/08/17(水)02:12:55No.961460405+まあ黒髭の今の強さとイム様次第だなあ |
… | 47922/08/17(水)02:13:15No.961460458+>モクモクじゃなくてクモクモの実だったら応用性あったのに |
… | 48022/08/17(水)02:13:33No.961460520+黒ひげは追加メンバーは強そうだけど初期メンバーがあんまりな |
… | 48122/08/17(水)02:13:50No.961460579+>まあ黒髭の今の強さとイム様次第だなあ |
… | 48222/08/17(水)02:14:20No.961460673そうだねx2これ言っていいかな |
… | 48322/08/17(水)02:14:22No.961460677+シャンクスは麦わら帽子をあくまで返せと言ってるけど |
… | 48422/08/17(水)02:14:32No.961460702+音越えヴァン・オーガーはすごいストレートにかっこいい名前と二つ名だと思ってるけど |
… | 48522/08/17(水)02:14:52No.961460759+>これ言っていいかな |
… | 48622/08/17(水)02:15:04No.961460792+武装色は必修科目で見聞色の精度や範囲と覇王化で勝負する時代に“見聞殺し”を持ってきたシャンクスは格が違う |
… | 48722/08/17(水)02:15:13No.961460822+>音越えヴァン・オーガーはすごいストレートにかっこいい名前と二つ名だと思ってるけど |
… | 48822/08/17(水)02:15:17No.961460832+>黒ひげは追加メンバーは強そうだけど初期メンバーがあんまりな |
… | 48922/08/17(水)02:15:21No.961460844+>黒ひげは追加メンバーは強そうだけど初期メンバーがあんまりな |
… | 49022/08/17(水)02:15:39No.961460912+雷速と光速じゃかなり差があるからエネルじゃ黄猿にボコられてまず勝負にならんだろうな |
… | 49122/08/17(水)02:15:52No.961460945+>黒ひげは追加メンバーは強そうだけど初期メンバーがあんまりな |
… | 49222/08/17(水)02:15:57No.961460958+スナスナとかモクモクは細かい固形物の集まりなんだから自分に武装色しろよ |
… | 49322/08/17(水)02:15:57No.961460959+ビスケット出すだけの能力をあそこまで鍛えられるんだから |
… | 49422/08/17(水)02:16:04No.961460983+ドクQだけはわからん殺しやってきそう感はある |
… | 49522/08/17(水)02:16:28No.961461052+>雷速と光速じゃかなり差があるからエネルじゃ黄猿にボコられてまず勝負にならんだろうな |
… | 49622/08/17(水)02:16:32No.961461062+つかコビーと違ってあのメンツに指示を出し切れる器でもないしなスモやん…… |
… | 49722/08/17(水)02:16:33No.961461065+>>雷迎で島ごと吹き飛ばされて耐えられるやついないだろ |
… | 49822/08/17(水)02:16:34No.961461071+しょせんは中将だから… |
… | 49922/08/17(水)02:16:56No.961461133+>ドクQだけはわからん殺しやってきそう感はある |
… | 50022/08/17(水)02:17:12No.961461180+>しょせんは中将だから… |
… | 50122/08/17(水)02:17:16No.961461188+こいつの真骨頂はレーダー能力からの狙撃よ |
… | 50222/08/17(水)02:17:26No.961461223+スモやんをバカにするなよ!スモやんはすごく耳が良いんだぞ! |
… | 50322/08/17(水)02:17:29No.961461232+はっきり言って海軍の戦力が見劣りしすぎだろ |
… | 50422/08/17(水)02:17:46No.961461291+>スナスナとかモクモクは細かい固形物の集まりなんだから自分に武装色しろよ |
… | 50522/08/17(水)02:17:54No.961461319+>こいつの真骨頂はレーダー能力からの狙撃よ |
… | 50622/08/17(水)02:17:56No.961461322+>>雷速と光速じゃかなり差があるからエネルじゃ黄猿にボコられてまず勝負にならんだろうな |
… | 50722/08/17(水)02:18:15No.961461381+幻獣種と超人系の一部の凶悪なやつが強すぎるだろ |
… | 50822/08/17(水)02:18:36No.961461440そうだねx1海軍は赤犬ですら善戦はすれど…ってレベルじゃねもはや |
… | 50922/08/17(水)02:18:45No.961461474+広範囲攻撃できるロギアが一番欲しい覇気は見聞色だよな |
… | 51022/08/17(水)02:18:48No.961461479+>>雷速と光速じゃかなり差があるからエネルじゃ黄猿にボコられてまず勝負にならんだろうな |
… | 51122/08/17(水)02:18:58No.961461505+>>>雷速と光速じゃかなり差があるからエネルじゃ黄猿にボコられてまず勝負にならんだろうな |
… | 51222/08/17(水)02:19:01No.961461512+ビスケットはあれありならもうなんでもありだろ |
… | 51322/08/17(水)02:19:03No.961461519+>海軍は赤犬ですら善戦はすれど…ってレベルじゃねもはや |
… | 51422/08/17(水)02:19:25No.961461587+>海軍は赤犬ですら善戦はすれど…ってレベルじゃねもはや |
… | 51522/08/17(水)02:19:37No.961461621+他の大将はともかく赤犬は今戦っても |
… | 51622/08/17(水)02:19:51No.961461651+>はっきり言って海軍の戦力が見劣りしすぎだろ |
… | 51722/08/17(水)02:20:01No.961461685+まあ黄猿の光速は色々制限あるんだろうな |
… | 51822/08/17(水)02:20:07No.961461700+海軍が勝てる四皇は黒ひげ位じゃないか |
… | 51922/08/17(水)02:20:25No.961461773+眠らない?身体の性質を持つ黒ひげがウタウタの実食べたらどうなるか教えろ |
… | 52022/08/17(水)02:20:37No.961461828そうだねx1>>はっきり言って海軍の戦力が見劣りしすぎだろ |
… | 52122/08/17(水)02:21:05No.961461907+光速の移動先に弾を置くみたいな感じでの先読みなんだろ |
… | 52222/08/17(水)02:21:06No.961461908+今のルフィは本当に強くなったな |
… | 52322/08/17(水)02:21:08No.961461914+ブラキオサウルスとはこういう生き物だ!とか自由な発想のできない海賊は強くなれない |
… | 52422/08/17(水)02:21:10No.961461925+>眠らない?身体の性質を持つ黒ひげがウタウタの実食べたらどうなるか教えろ |
… | 52522/08/17(水)02:21:13No.961461930+>はっきり言って海軍の戦力が見劣りしすぎだろ |
… | 52622/08/17(水)02:21:19No.961461951そうだねx1レイリーと普通に剣をガチンガチンやってたけど |
… | 52722/08/17(水)02:21:27No.961461979+ゾロやワイパー今はそれ程でもないけど当時は底知れない感があったロビンを瞬殺したりとクロコダイルの後に出てきても全く見劣りのしない強キャラ感があったし |
… | 52822/08/17(水)02:21:34No.961461992+モモンガが過労死枠として現場に出張ってるの海軍のネームド層の薄さを感じさせるだろ |
… | 52922/08/17(水)02:21:37No.961461998+>>>>雷速と光速じゃかなり差があるからエネルじゃ黄猿にボコられてまず勝負にならんだろうな |
… | 53022/08/17(水)02:22:01No.961462078+黒ひげはモデルケルベロスの力で眠らないんだろ |
… | 53122/08/17(水)02:22:20No.961462140+>>海軍は赤犬ですら善戦はすれど…ってレベルじゃねもはや |
… | 53222/08/17(水)02:22:21No.961462145+>人は多いが全世界をカバーしなきゃいけない都合上少人数しか出せないんだよな… |
… | 53322/08/17(水)02:22:28No.961462168+>光速の移動先に弾を置くみたいな感じでの先読みなんだろ |
… | 53422/08/17(水)02:22:36No.961462187+光になる能力であって光になってない状態で光速移動するわけじゃないからな |
… | 53522/08/17(水)02:23:18No.961462323+まあ速度の差を抜きにしてもエネルじゃ黄猿には勝てないだろうなって感じはある |
… | 53622/08/17(水)02:23:32No.961462383+>>>はっきり言って海軍の戦力が見劣りしすぎだろ |
… | 53722/08/17(水)02:23:50No.961462426そうだねx1 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
… | 53822/08/17(水)02:23:59No.961462463+>海軍が勝てる四皇は黒ひげ位じゃないか |
… | 53922/08/17(水)02:24:08No.961462487そうだねx1>まあ速度の差を抜きにしてもエネルじゃ黄猿には勝てないだろうなって感じはある |
… | 54022/08/17(水)02:24:20No.961462515+今じゃ中将が5人来たとこでな |
… | 54122/08/17(水)02:24:24No.961462521+黄猿はどっちつかずの正義のノンポリだから頂上決戦でもあんまりやる気なかったのかもしれん |
… | 54222/08/17(水)02:24:45No.961462565+>>まあ速度の差を抜きにしてもエネルじゃ黄猿には勝てないだろうなって感じはある |
… | 54322/08/17(水)02:24:54No.961462595+>今じゃ中将が5人来たとこでな |
… | 54422/08/17(水)02:25:11No.961462650+>>光速の移動先に弾を置くみたいな感じでの先読みなんだろ |
… | 54522/08/17(水)02:25:41No.961462737+あくまで判断する黄猿自身は人間だからな一応 |
… | 54622/08/17(水)02:26:15No.961462819+>>>光速の移動先に弾を置くみたいな感じでの先読みなんだろ |
… | 54722/08/17(水)02:26:38No.961462885+じゃあ実際の戦場でマルチに大活躍できる実績があるマルコの話でもするか… |
… | 54822/08/17(水)02:26:54No.961462946+>>>光速の移動先に弾を置くみたいな感じでの先読みなんだろ |
… | 54922/08/17(水)02:27:03No.961462990+>黄猿できること多そうなのに作中の活躍が異様にしょぼい! |
… | 55122/08/17(水)02:27:37No.961463091+レイリーが足止めできてたのも都合と言えばそれまでだけどよく分からん |
… | 55222/08/17(水)02:27:42No.961463106+>黄猿できること多そうなのに作中の活躍が異様にしょぼい! |
… | 55322/08/17(水)02:27:57No.961463153+弾を一発だけしか撃たないわけでもなかろう |
… | 55422/08/17(水)02:28:04No.961463163+>>>>光速の移動先に弾を置くみたいな感じでの先読みなんだろ |
… | 55522/08/17(水)02:28:10No.961463186+あのとぼけた性格だから本気のホールドアップだったかどうかは怪しいところ |
… | 55622/08/17(水)02:28:11No.961463189+>>黄猿できること多そうなのに作中の活躍が異様にしょぼい! |
… | 55722/08/17(水)02:28:21No.961463211+別に光速が雷速以上でもそこまでいくと大して変わらん |
… | 55822/08/17(水)02:28:39No.961463273+SSG次第だけどこの情勢で海軍の戦力が七武海撤廃により純粋に落ちただけですとかマジで笑えないからな |
… | 55922/08/17(水)02:29:03No.961463353+コビーはRED観ると大将の夢どころか元帥も狙えると思うけどその頃には大海賊時代終わってそうだろ |
… | 56022/08/17(水)02:29:06No.961463357+>あのとぼけた性格だから本気のホールドアップだったかどうかは怪しいところ |
… | 56122/08/17(水)02:29:38No.961463437+>別に光速が雷速以上でもそこまでいくと大して変わらん |
… | 56222/08/17(水)02:29:52No.961463469+行き先決めずに光速で飛んだら自分の反射神経も凌駕してるから遥か彼方にすっ飛ぶ |
… | 56322/08/17(水)02:29:54No.961463475+エネルが宇宙というか月に行ったの地味に世界政府からすると許されない案件なのではと今更思う |
… | 56422/08/17(水)02:30:01No.961463494+>レイリーが足止めできてたのも都合と言えばそれまでだけどよく分からん |
… | 56522/08/17(水)02:30:24No.961463571そうだねx1光速って高速移動以外にもMAP兵器みたいに大規模破壊で殲滅戦もいけるはずなんだけどな |
… | 56622/08/17(水)02:30:30No.961463584+穏健派の青キジを元帥にして赤犬は現場で戦うってのが一番よかったんじゃないか⋯ |
… | 56722/08/17(水)02:30:38No.961463608+>>レイリーが足止めできてたのも都合と言えばそれまでだけどよく分からん |
… | 56822/08/17(水)02:31:01No.961463668+>実績的な意味じゃなくて能力の見せ場とかそういうの |
… | 56922/08/17(水)02:31:08No.961463688+黄猿の方が強いとは思うけどそれは雷速と光速の差とかではない |
… | 57022/08/17(水)02:31:27No.961463726+>行き先決めずに光速で飛んだら自分の反射神経も凌駕してるから遥か彼方にすっ飛ぶ |
… | 57122/08/17(水)02:31:42No.961463761+もっとこう極太ビーム的なのは撃たないの…? |
… | 57222/08/17(水)02:32:42No.961463904+>実際移動時はワープ先を作るヤタノカガミ使うしな |
… | 57322/08/17(水)02:32:47No.961463914+>もっとこう極太ビーム的なのは撃たないの…? |
… | 57422/08/17(水)02:33:00No.961463959+>もっとこう極太ビーム的なのは撃たないの…? |
… | 57522/08/17(水)02:33:21No.961464023+海賊連中は軒並みレベルアップしてるのに海軍は現場最高戦力黄猿でずっと変わってないから置いてかれてる感が凄いな |
… | 57622/08/17(水)02:33:43No.961464088そうだねx1>>もっとこう極太ビーム的なのは撃たないの…? |
… | 57722/08/17(水)02:33:46No.961464093+>穏健派の青キジを元帥にして赤犬は現場で戦うってのが一番よかったんじゃないか⋯ |
… | 57822/08/17(水)02:33:48No.961464098+>>実際移動時はワープ先を作るヤタノカガミ使うしな |
… | 57922/08/17(水)02:33:59No.961464131+藤虎緑牛を信じろ |
… | 58022/08/17(水)02:34:09No.961464161+>>>もっとこう極太ビーム的なのは撃たないの…? |
… | 58122/08/17(水)02:34:43No.961464236+CP0はやたら出てくるけどルフィ達に負けた奴ばっかで既に格落ち感あるのがなぁ… |
… | 58222/08/17(水)02:34:56No.961464268+>黄猿結構周辺被害考えずにビーム撃ってない?! |
… | 58322/08/17(水)02:35:00No.961464281+戦桃丸は今だとどのくらいの強さなんだ |
… | 58422/08/17(水)02:35:01No.961464284+マングローブ折ったり八尺瓊勾玉みたいなMAP兵器持ってたりするしそんなこじんまりしてる印象はないな |
… | 58522/08/17(水)02:35:33No.961464372+エネルもそうだけど雷や光になれるからって体の反応速度が上がるわけじゃないんだろう |
… | 58622/08/17(水)02:35:38No.961464382+あと黄猿でちょっと何なんだろう…って描写は |
… | 58722/08/17(水)02:35:49No.961464411+>>>実際移動時はワープ先を作るヤタノカガミ使うしな |
… | 58822/08/17(水)02:35:57No.961464431+ルッチも今更ルフィに勝てるとは思ってないだろうしな |
… | 58922/08/17(水)02:36:15No.961464465+>藤虎緑牛を信じろ |
… | 59022/08/17(水)02:36:29No.961464494+>マングローブ折ったり八尺瓊勾玉みたいなMAP兵器持ってたりするしそんなこじんまりしてる印象はないな |
… | 59122/08/17(水)02:36:35No.961464510+>海賊連中は軒並みレベルアップしてるのに海軍は現場最高戦力黄猿でずっと変わってないから置いてかれてる感が凄いな |
… | 59222/08/17(水)02:37:35No.961464651+頂上戦争やZだとビュンピュン移動してたしヤタノカガミはただの超新星相手の舐めプなんじゃないの? |
… | 59322/08/17(水)02:37:47No.961464689+黄猿は気軽に建物ぶっ壊すしヤルキマンマングローブぶち折るし |
… | 59422/08/17(水)02:37:50No.961464695+三大将バリアって結局何か判明したんだっけ |
… | 59522/08/17(水)02:37:59No.961464711+>三大将バリアって結局何か判明したんだっけ |
… | 59622/08/17(水)02:38:05No.961464726+>藤虎緑牛を信じろ |
… | 59722/08/17(水)02:38:09No.961464740+藤虎緑牛二人でかかっても今のルフィには勝てないだろうな |
… | 59822/08/17(水)02:38:14No.961464755+>実体化と光化繰り返すとか… |
… | 59922/08/17(水)02:38:23No.961464781+>そもそも雷だって本来の性質を考えれば何もないところには落とせないし |
… | 60022/08/17(水)02:39:04No.961464870+CPって技能的に暗殺向きだから正面戦闘させる指揮官が悪い |
… | 60122/08/17(水)02:39:17No.961464912+>>実体化と光化繰り返すとか… |
… | 60222/08/17(水)02:39:26No.961464932+>藤虎緑牛二人でかかっても今のルフィには勝てないだろうな |
… | 60322/08/17(水)02:40:45No.961465127+モモンガ中将がどれくらいの強さなのかは気になる |
… | 60422/08/17(水)02:40:47No.961465134+>そしたらエネルの方がコントロールできてるってことになるな… |
… | 60522/08/17(水)02:40:48No.961465140+>藤虎緑牛二人でかかっても今のルフィには勝てないだろうな |
… | 60622/08/17(水)02:41:07No.961465182+エネルって自身を雷速で動かして戦闘ってのは全然なかったような |
… | 60722/08/17(水)02:41:12No.961465198+物語の破壊力は今でもトップレベルに高いと思う |
… | 60822/08/17(水)02:41:19No.961465223+>>そもそも雷だって本来の性質を考えれば何もないところには落とせないし |
… | 60922/08/17(水)02:42:18No.961465390+>エネルって自身を雷速で動かして戦闘ってのは全然なかったような |
… | 61022/08/17(水)02:42:20No.961465400+海軍は最高戦力を天竜人のお守りにしてる時点で革命軍にもそりゃ負けるわ |
… | 61122/08/17(水)02:42:59No.961465505+>海軍は最高戦力を天竜人のお守りにしてる時点で革命軍にもそりゃ負けるわ |
… | 61222/08/17(水)02:43:15No.961465555+>海軍は最高戦力を天竜人のお守りにしてる時点で革命軍にもそりゃ負けるわ |
… | 61322/08/17(水)02:43:18No.961465570+>モモンガ中将がどれくらいの強さなのかは気になる |
… | 61422/08/17(水)02:43:28No.961465604+>>海軍は最高戦力を天竜人のお守りにしてる時点で革命軍にもそりゃ負けるわ |
… | 61522/08/17(水)02:44:10No.961465700+>>海軍は最高戦力を天竜人のお守りにしてる時点で革命軍にもそりゃ負けるわ |
… | 61622/08/17(水)02:44:31No.961465764そうだねx2>>>海軍は最高戦力を天竜人のお守りにしてる時点で革命軍にもそりゃ負けるわ |
… | 61722/08/17(水)02:44:39No.961465783+>>>そもそも雷だって本来の性質を考えれば何もないところには落とせないし |
… | 61822/08/17(水)02:45:39No.961465908+黄猿もヤタノカガミ使わずに光速移動してるシーン結構あるよな |
… | 61922/08/17(水)02:45:51No.961465935+スレ画がカタクリに勝てる未来が見えないけど |
… | 62022/08/17(水)02:46:21No.961466003+>スレ画がカタクリに勝てる未来が見えないけど |
… | 62122/08/17(水)02:46:33No.961466022+>あれ雷で受けてる訳じゃないよ |
… | 62222/08/17(水)02:47:06No.961466098+>スレ画がカタクリに勝てる未来が見えないけど |
… | 62322/08/17(水)02:47:10No.961466108+>スレ画がカタクリに勝てる未来が見えないけど |
… | 62422/08/17(水)02:47:38No.961466160+ドフィとかカイドウとかさ |
… | 62522/08/17(水)02:47:43No.961466174+焼かれてパリパリになって死ぬのグロくない…? |
… | 62622/08/17(水)02:47:57No.961466201+見聞色でみえても避けられなきゃ当たるのは割と描写されてる |
… | 62722/08/17(水)02:48:00No.961466207+>スレ画がカタクリに勝てる未来が見えないけど |
… | 62822/08/17(水)02:48:09No.961466221+>スレ画がカタクリに勝てる未来が見えないけど |
… | 62922/08/17(水)02:48:10No.961466225+青雉フリー化は取引自体はあったっぽい感じなんだけどいかんせん描写が少なすぎる… |
… | 63022/08/17(水)02:48:16No.961466240+カタクリどころか多分クラッカーやオーブンも厳しいと思うぞ |
… | 63122/08/17(水)02:48:17No.961466241+>スレ画がカタクリに勝てる未来が見えないけど |
… | 63222/08/17(水)02:48:54No.961466309+>>スレ画がカタクリに勝てる未来が見えないけど |
… | 63322/08/17(水)02:49:07No.961466334+>>スレ画がカタクリに勝てる未来が見えないけど |
… | 63422/08/17(水)02:49:29No.961466377+オーブンはあいつ普通に三将星の次くらいに強いだろ… |
… | 63522/08/17(水)02:49:30No.961466380+>>>スレ画がカタクリに勝てる未来が見えないけど |
… | 63622/08/17(水)02:49:36No.961466392+ぶっちゃけ今のカタクリだと持久力も克服してそうなのが… |
… | 63722/08/17(水)02:49:37No.961466394+>見聞色でみえても避けられなきゃ当たるのは割と描写されてる |
… | 63822/08/17(水)02:50:00No.961466430+>オーブンはあいつ普通に三将星の次くらいに強いだろ… |
… | 63922/08/17(水)02:50:17No.961466447+マムとカタクリはキャラを倒せる説得力を描ききれずに倒れちゃった感がある |
… | 64022/08/17(水)02:50:30No.961466472そうだねx1>青雉フリー化は取引自体はあったっぽい感じなんだけどいかんせん描写が少なすぎる… |
… | 64122/08/17(水)02:50:31No.961466474+>オーブンはあいつ普通に三将星の次くらいに強いだろ… |
… | 64222/08/17(水)02:51:19No.961466561+空島自体劇場版エピソードみたいな話だからエネルも当時の進行度じゃ規格外な劇場版ボスみたいな強さのイメージある |
… | 64322/08/17(水)02:51:23No.961466572+>>オーブンはあいつ普通に三将星の次くらいに強いだろ… |
… | 64422/08/17(水)02:51:45No.961466612+キッドと取引したのはスムージーなのかスナックなのか… |
… | 64522/08/17(水)02:51:53No.961466630+>オーブンはあいつ普通に三将星の次くらいに強いだろ… |
… | 64622/08/17(水)02:51:57No.961466634+スレ画も含めて何人も魅力的な悪役出しておいて |
… | 64722/08/17(水)02:52:01No.961466646+>空島自体劇場版エピソードみたいな話だからエネルも当時の進行度じゃ規格外な劇場版ボスみたいな強さのイメージある |
… | 64822/08/17(水)02:52:15No.961466675+ヤハハハハハウェ |
… | 64922/08/17(水)02:52:42No.961466716+>スレ画も含めて何人も魅力的な悪役出しておいて |
… | 65022/08/17(水)02:53:08No.961466758+>モルガンズがいるだろ! |
… | 65122/08/17(水)02:53:11No.961466762+6億を安く感じるのは懸賞金インフレし過ぎだろ |
… | 65222/08/17(水)02:53:25No.961466787+オーブン差し置いて将星だったスナックの実力が気になる |
… | 65322/08/17(水)02:54:10No.961466850+ゾロが言ってたエネルの筋力の高さって何か説明付いてるんだっけ |
… | 65422/08/17(水)02:54:10No.961466851+>>空島自体劇場版エピソードみたいな話だからエネルも当時の進行度じゃ規格外な劇場版ボスみたいな強さのイメージある |
… | 65522/08/17(水)02:54:41No.961466895+>6億を安く感じるのは懸賞金インフレし過ぎだろ |
… | 65622/08/17(水)02:54:42No.961466898+デカイババアはナチュラルボーンデストロイヤーなのが魅力だし… |
… | 65722/08/17(水)02:55:28No.961466964+>>6億を安く感じるのは懸賞金インフレし過ぎだろ |
… | 65822/08/17(水)02:56:05No.961467027+ペロス兄が高いのは納得だし… |
… | 65922/08/17(水)02:56:17No.961467048+>ゾロが言ってたエネルの筋力の高さって何か説明付いてるんだっけ |
… | 66022/08/17(水)02:56:46No.961467094+>>ゾロが言ってたエネルの筋力の高さって何か説明付いてるんだっけ |
… | 66122/08/17(水)02:57:05No.961467132+>ペロス兄が高いのは納得だし… |
… | 66222/08/17(水)02:57:39No.961467203+>ペロス兄が高いのは納得だし… |
… | 66322/08/17(水)02:58:35No.961467310+>>ペロス兄が高いのは納得だし… |
… | 66422/08/17(水)02:58:56No.961467348+エネルは年齢わからんけどそんなに年寄りっぽくないのも怖い |
… | 66522/08/17(水)03:00:20No.961467499+ダイフクとオーブンもペコムズとタマゴ男爵より懸賞金低いんだよな |
… | 66622/08/17(水)03:00:32No.961467528そうだねx3他の将星やら実力者は上の方の生まれなのに |
… | 66722/08/17(水)03:07:03No.961468153+>他の将星やら実力者は上の方の生まれなのに |
… | 66822/08/17(水)03:14:31No.961468833+宇宙行ってエンジョイしてるからこの海どころか世界で一番自由な男 |
… | 66922/08/17(水)03:17:47No.961469136+>>オーブンはあいつ普通に三将星の次くらいに強いだろ… |
… | 67022/08/17(水)03:19:50No.961469321+守るもの無くて身一つだけなら逃げ撃ちしてるだけで大抵はなんとかなると思う |
… | 67122/08/17(水)03:21:46No.961469496+>守るもの無くて身一つだけなら逃げ撃ちしてるだけで大抵はなんとかなると思う |