[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4295人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1349126.jpg[見る]
fu1349175.jpeg[見る]


画像ファイル名:1660564972200.png-(122408 B)
122408 B22/08/15(月)21:02:52No.960983729そうだねx20 22:09頃消えます
思ったより強いな…
ってなんかいつも思ってしまう味方キャラ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/08/15(月)21:03:37No.960984055そうだねx22
強いというか便利
222/08/15(月)21:04:38No.960984515+
でも武装色習得してなかったんだよな…
322/08/15(月)21:06:28No.960985332そうだねx17
多機能すぎる
422/08/15(月)21:06:41No.960985424そうだねx33
大体のキャラがコイツより年下だからお嬢さん呼ばわりとかルーキー呼ばわりするの好き
522/08/15(月)21:07:35No.960985816そうだねx6
いぶし銀すぎるかっこいい…
622/08/15(月)21:08:23No.960986169そうだねx10
リューマやゾロとの比較で最初はあんまり強くない印象だった
722/08/15(月)21:08:37No.960986272+
>でも武装色習得してなかったんだよな…
骨でも覇気習得できるのかな
822/08/15(月)21:08:45No.960986332+
髪を大切にする理由が割と重い
でも髪伸びないのにヒビは牛乳飲んだら治るのは何なんだ
922/08/15(月)21:09:19No.960986586そうだねx27
>リューマやゾロとの比較で最初はあんまり強くない印象だった
戦闘職と音楽家だからな
逆にライバルみたいな感じ出してるサンジの戦力がおかしい
1022/08/15(月)21:09:49No.960986833+
でもこの間風呂は1週間に1度のタイプって聞いて引いたよ
骨はいいけどその臭くなりそうな髪があるだろ!
1122/08/15(月)21:10:27No.960987110+
眠り唄フランとか幽体離脱とか軽い身のこなしとかが妨害・隠密で輝きまくる…
1222/08/15(月)21:12:08No.960987916+
フランキーとブルックの強さのラインは未だに掴みかねている
1322/08/15(月)21:12:22No.960988010+
リューマに勝てるやつの方が少ないんじゃないのあの島
1422/08/15(月)21:12:25No.960988028そうだねx27
紛れもなくマム編のMVP
1522/08/15(月)21:13:57No.960988808+
技がとにかく格好良すぎる
1622/08/15(月)21:14:34No.960989090そうだねx13
>でもこの間風呂は1週間に1度のタイプって聞いて引いたよ
>骨はいいけどその臭くなりそうな髪があるだろ!
船乗りにしたら毎日入ってる方が異常な気が…
1722/08/15(月)21:14:52No.960989251+
未だに単独幹部戦勝利が魚人島しかないんだよな
1822/08/15(月)21:15:39No.960989632+
>>でもこの間風呂は1週間に1度のタイプって聞いて引いたよ
>>骨はいいけどその臭くなりそうな髪があるだろ!
>船乗りにしたら毎日入ってる方が異常な気が…
でも水はいくらでもあるよ
1922/08/15(月)21:15:58No.960989784+
>フランキーとブルックの強さのラインは未だに掴みかねている
ロビンちゃんフランキーブルックの3人は普通に四皇幹部クラスあると思う
2022/08/15(月)21:16:41No.960990100そうだねx6
>でもこの間風呂は1週間に1度のタイプって聞いて引いたよ
>骨はいいけどその臭くなりそうな髪があるだろ!
皮脂はもう出そうにないし大丈夫だろう多分…
2122/08/15(月)21:16:42No.960990113そうだねx5
やたらちょうど良く強いし便利だしネタもいけるし鉄板ギャグもある
2222/08/15(月)21:16:51No.960990169+
とある王国ってもしかしてエレジア?
2322/08/15(月)21:17:24No.960990408+
そもそも地毛なのか…?
2422/08/15(月)21:17:34No.960990480そうだねx12
ほぼ全てのキャラが年下だが
コイツが生まれた時にDr.くれはは50歳だ
2522/08/15(月)21:17:48No.960990585+
>とある王国ってもしかしてエレジア?
流石にエレジア滅んでたらなんかあるだろ
2622/08/15(月)21:17:58No.960990654そうだねx13
ルフィへの態度がわりとオンリーワンで好き
2722/08/15(月)21:18:10No.960990771そうだねx32
ロジャーの名前聞いてああそんなルーキーいたね…ってなるのこいつぐらいだよ
2822/08/15(月)21:18:46No.960991062そうだねx6
勝利戦より囚われたのに書き写し完了させてんのがデカすぎる…
2922/08/15(月)21:19:05No.960991217+
>とある王国ってもしかしてエレジア?
とある王国は西の海だから違うんじゃない
3022/08/15(月)21:19:07No.960991240+
>そもそも地毛なのか…?
もう生えてこない地毛だから大切にしてる
3122/08/15(月)21:19:17No.960991315+
スタンピード見るとコイツとロビンちゃんの隠密行動便利…
3222/08/15(月)21:19:39No.960991436+
俺こいつ大好きなんだけど貴様は?
3322/08/15(月)21:19:43No.960991469そうだねx4
>もう生えてこない地毛だから大切にしてる
この漫画で1番共感したかもしれない…
3422/08/15(月)21:20:27No.960991799そうだねx6
パンツネタ以外は好き
3522/08/15(月)21:20:34No.960991847+
REDでウタと対比されまくってる骨
3622/08/15(月)21:20:34No.960991852そうだねx4
チョーさんの演技力の高さが光る
3722/08/15(月)21:21:01No.960992052+
ゲームのレッドフィールドってオリキャラとの会話が好きだな
こいつそんな昔のやつだったのかってなる
3822/08/15(月)21:21:09No.960992111そうだねx4
>もう生えてこない地毛だから大切にしてる
これラブーンの為なの好き
3922/08/15(月)21:21:12No.960992127そうだねx19
>俺こいつ大好きなんだけど貴様は?
俺は一味全員大好きだけど?
4022/08/15(月)21:21:31No.960992257+
風呂は海水じゃきついしお湯も無理そうだし
4122/08/15(月)21:21:43No.960992356+
>でも水はいくらでもあるよ
火がね…
4222/08/15(月)21:21:59No.960992465+
剣豪リューマの肉体によくこんな奴のカゲを入れたな
4322/08/15(月)21:22:00No.960992468そうだねx9
ブルックの元の船長もかっこいい
4422/08/15(月)21:22:01No.960992473+
海の上走れるのってそういう…って急に解像度上がったの好き
4522/08/15(月)21:22:23No.960992629+
火力のフランキー
搦め手のブルックって感じ
上位には食い込まないけど安定感あるわ
4622/08/15(月)21:22:31No.960992695そうだねx5
スレ画の強さって便利キャラの強さなんよな
あ、そういうこと出来るんだ…ってなるだけでどんだけ強いか全くわからん
4722/08/15(月)21:22:40No.960992757そうだねx2
なんかもっと音楽で戦って欲しくない?
4822/08/15(月)21:22:47No.960992812+
風呂の度合いでいったらルフィゾロのほうがよっぽどだし...チョッパーもどうだろう
4922/08/15(月)21:23:04No.960992931+
死んだことあるやつは説得力が違う
5022/08/15(月)21:23:08No.960992963+
ロジャールーキー扱いならロックスより上の世代?
5122/08/15(月)21:23:14No.960993012+
バッファーが強いのはソシャゲやってると痛感する
5222/08/15(月)21:23:15No.960993025+
ブルックの負け条件がわからんからなあ
5322/08/15(月)21:23:29No.960993122+
>死んだことあるやつは説得力が違う
これ大好き
5422/08/15(月)21:23:42No.960993218そうだねx3
>剣豪リューマの肉体によくこんな奴のカゲを入れたな
剣使ってるし剣豪で良いよなキシシシシ!!
モリア見る目無さ過ぎる…
5522/08/15(月)21:25:10No.960993846+
無茶苦茶強くないけど時々刺さる相手がいる感じ
5622/08/15(月)21:25:15No.960993870+
>>剣豪リューマの肉体によくこんな奴のカゲを入れたな
>剣使ってるし剣豪で良いよなキシシシシ!!
>モリア見る目無さ過ぎる…
影は付け替え可能だからだんだん強いやつを狩ってく予定だったはず
5722/08/15(月)21:25:18No.960993895+
>ロジャールーキー扱いならロックスより上の世代?
ロックスが40年前
ブルックが死んだのが50年前
5822/08/15(月)21:25:42No.960994057+
>剣豪リューマの肉体によくこんな奴のカゲを入れたな
相性悪い訳ではないんだけどそれこそとくしゅのうりょくもちのゾンビに入れた方が輝きそうだよね…
5922/08/15(月)21:25:52No.960994121+
>>>剣豪リューマの肉体によくこんな奴のカゲを入れたな
>>剣使ってるし剣豪で良いよなキシシシシ!!
>>モリア見る目無さ過ぎる…
>影は付け替え可能だからだんだん強いやつを狩ってく予定だったはず
実際問題としてクソつえぇ…
6022/08/15(月)21:26:00No.960994166+
>ブルックの負け条件がわからんからなあ
海に落ちてもヨミヨミ無効化で成仏しないんなら何すれば死ぬんだよこいつ
6122/08/15(月)21:26:17No.960994270+
剣豪の肉体に入ったことで私の剣が何か知らない挙動になってる…
6222/08/15(月)21:26:38No.960994426+
>剣豪の肉体に入ったことで私の剣が何か知らない挙動になってる…
飛ぶ斬撃…飛ぶ斬撃!?
6322/08/15(月)21:26:46No.960994479+
やはず斬りで大好きになった
6422/08/15(月)21:26:54No.960994539そうだねx16
海賊に音楽家必要かなぁ!?
必要だわ
6522/08/15(月)21:27:12No.960994672+
こいつってどこからおなら出してるの?
6622/08/15(月)21:27:16No.960994704+
飛ぶ斬擊とか何それ知らん…怖…恐怖で顔が引きつりほうです…
6722/08/15(月)21:27:42No.960994874+
>こいつってどこからおなら出してるの?
黄泉の臭気だろう
6822/08/15(月)21:27:50No.960994946+
牛乳飲んだらひび割れが治る
6922/08/15(月)21:27:56No.960994987+
>>ブルックの負け条件がわからんからなあ
>海に落ちてもヨミヨミ無効化で成仏しないんなら何すれば死ぬんだよこいつ
アフロ切り落とされるとヤバそうな気がする
7022/08/15(月)21:27:56No.960994988+
映画だと映像映えするから居合いが死ねほどかっこよすぎて困る
7122/08/15(月)21:28:08No.960995062そうだねx2
>海賊に音楽家必要かなぁ!?
>必要だわ
フィルムレッドである意味理解度深まった
いや原作でウタと出会った過去ないかもしれんが
7222/08/15(月)21:28:26No.960995185そうだねx4
音楽家だと考えると強過ぎる
7322/08/15(月)21:28:26No.960995186+
>飛ぶ斬擊とか何それ知らん…怖…恐怖で顔が引きつりほうです…
私引きつる顔無いんですけどー!
7422/08/15(月)21:28:36No.960995245+
Zでナミさんロビンちゃんがモドモドので少しえっちな声出す流れの時に
こいつもその流れに乗ってチョーさんが喘ぐのに耐えられなかった
7522/08/15(月)21:28:38No.960995259+
>映画だと映像映えするから居合いが死ねほどかっこよすぎて困る
どうてもいいアリ狩ってんのにカッコ良すぎだァ~!!
7622/08/15(月)21:28:45No.960995305+
>飛ぶ斬擊とか何それ知らん…怖…恐怖で顔が引きつりほうです…
ひきつる筋肉無くなっちゃったんですけど!!!
7722/08/15(月)21:28:56No.960995375そうだねx7
ウタの件でルフィにとってのブルックの存在まで重くなるのは反則だろ
7822/08/15(月)21:29:11No.960995498+
>>>ブルックの負け条件がわからんからなあ
>>海に落ちてもヨミヨミ無効化で成仏しないんなら何すれば死ぬんだよこいつ
>アフロ切り落とされるとヤバそうな気がする
心が折れたらあっさり逝きそうで怖いよね
7922/08/15(月)21:29:12No.960995508+
>>でも水はいくらでもあるよ
>火がね…
サンジ含め結構出せるし…
8022/08/15(月)21:29:15No.960995527そうだねx12
初対面の時のブルック結構好き
お互いに名前も知らないのに加入しようとしてるの面白いよね
8122/08/15(月)21:29:22No.960995575そうだねx7
>ロジャーの名前聞いてああそんなルーキーいたね…ってなるのこいつぐらいだよ
若さの秘訣かい!?
8222/08/15(月)21:29:40No.960995709そうだねx6
>ウタの件でルフィにとってのブルックの存在まで重くなるのは反則だろ
週刊誌連載のベテランは肉付けが上手いな…
8322/08/15(月)21:29:44No.960995729そうだねx2
ホールケーキアイランドあたりからじわじわ好き度が増していったな
8422/08/15(月)21:30:03No.960995845+
まぁもう逝っちゃってるんですけどわたし
8522/08/15(月)21:30:12No.960995935+
>映画だと映像映えするから居合いが死ねほどかっこよすぎて困る
チャキン…バラバラバラがマジで映えるよね
ゾロより剣客キャラしてる時ある
8622/08/15(月)21:30:22No.960996009そうだねx4
ロビンと似たもの同士って笑い合うシーン最近のワンピースの中でも特に好きなとこ
8722/08/15(月)21:30:32No.960996077そうだねx9
一味の上の方が強すぎるから相対的に下の方に分類されがちだけどフランキーは間違いなく強い
読み返すと2年後から使ってるラディカルビームがどの描写見ても強い
将軍は間違いなくクソ強いけど本体も大概の火力だわ
8822/08/15(月)21:30:41No.960996133そうだねx9
>ウタの件でルフィにとってのブルックの存在まで重くなるのは反則だろ
ブルック仲間入りのシーンマジでエモいからな…
8922/08/15(月)21:30:52No.960996232+
フランキーを弱いと思えるのはおかしいだろ…
9022/08/15(月)21:30:54No.960996247+
>初対面の時のブルック結構好き
>お互いに名前も知らないのに加入しようとしてるの面白いよね
ただの陽気な骸骨かと思ったら本当に久しぶりに話しのできる人間と会って嬉しかった場面っていうね
9122/08/15(月)21:31:00No.960996295そうだねx10
言うて人生の6割位は一人でさ迷ってたからそこまで老成してるわけじゃないと思う
改めて書くとクソみたいな人生だな
9222/08/15(月)21:31:01No.960996307+
なんか師匠とか抜きでパワーアップしてる…
9322/08/15(月)21:31:03No.960996320+
>ロビンと似たもの同士って笑い合うシーン最近のワンピースの中でも特に好きなとこ
笑ってるけど洒落になんねェ
9422/08/15(月)21:31:11No.960996374そうだねx7
一味の集合絵で背の高い痩身のシルエットが映えるんだ
9522/08/15(月)21:31:12No.960996381+
ビンクスの酒が名エピソード過ぎるからな…
たとえ道半ばで倒れようと音楽家がいれば皆歌いながら死ねるから…
9622/08/15(月)21:31:16No.960996411そうだねx5
三刀流で殺陣するのが難しすぎて技ぶっぱしかろくに描けないゾロ失せろ
リューマ戦のゾロお前船乗れ
9722/08/15(月)21:31:21No.960996437+
>>>>剣豪リューマの肉体によくこんな奴のカゲを入れたな
>>>剣使ってるし剣豪で良いよなキシシシシ!!
>>>モリア見る目無さ過ぎる…
>>影は付け替え可能だからだんだん強いやつを狩ってく予定だったはず
>実際問題としてクソつえぇ…
同じ剛剣タイプのゾロの影が入ってたらやばかった
9822/08/15(月)21:31:35No.960996568そうだねx1
フランキー弱くはないんだろうけどなんかパッとしねえんだよな…
9922/08/15(月)21:31:40No.960996608+
フランキー1人バスターコールできそうなくらいの戦力はあるのに…
10022/08/15(月)21:31:42No.960996628そうだねx4
>なんか師匠とか抜きでパワーアップしてる…
そういえばこいつなんか興行してただけだな…
10122/08/15(月)21:32:06No.960996833+
>一味の集合絵で背の高い痩身のシルエットが映えるんだ
立体物も映えるよね
10222/08/15(月)21:32:20No.960996932+
ヨミヨミの活用法がどう見ても想定外のバグすぎる…
10322/08/15(月)21:32:25No.960996974+
>>なんか師匠とか抜きでパワーアップしてる…
>そういえばこいつなんか興行してただけだな…
なんでパワーアップしたんだっけ?
10422/08/15(月)21:32:32No.960997032そうだねx3
>フランキー弱くはないんだろうけどなんかパッとしねえんだよな…
尾田っちのロボがあんまりかっこよくない…
10522/08/15(月)21:32:34No.960997065そうだねx1
ルフィさんが序盤から音楽家欲しがって他のが今になって重く響く…
10622/08/15(月)21:32:42No.960997136そうだねx3
リューマに勝てないのはある意味当然だからそれで弱いって判断は可哀想
矢筈斬りは実際凄い
10722/08/15(月)21:32:48No.960997176そうだねx4
アニメはマジになった時のチョーさんの演技がいい
10822/08/15(月)21:32:52No.960997204そうだねx1
フランキーが弱いとは思わないけど
何かこうフランキーって将軍とかイベント戦的な感覚があってよく分かんなくなる
10922/08/15(月)21:33:02No.960997290+
>フランキー弱くはないんだろうけどなんかパッとしねえんだよな…
本人の技量で強くなってるわけじゃないからかなぁ…強化改造しても結局パワーアップするの機械の部分だから覇気使いとかに勝てるビジョンがない
11022/08/15(月)21:33:06No.960997331+
モリアの死体コレクションでオーズ抜いてぶっちぎりナンバーワンだろリューマ
なんで骨なんかの影入れた
11122/08/15(月)21:33:07No.960997335+
>フランキー弱くはないんだろうけどなんかパッとしねえんだよな…
弱くないどころか火力と攻撃範囲は随一だと思う
11222/08/15(月)21:33:14No.960997390+
矢筈斬りの時の声渋くてずるい
11322/08/15(月)21:33:16No.960997397そうだねx17
「ソウルキング!?お前死んだはずじゃ…」
「ええ、随分昔に1度だけ」

スレ画以外にもマムにひょうひょうと応える強キャラ
11422/08/15(月)21:33:25No.960997462+
ブルックは水上走れるし幽体離脱できるし、音楽家より伝達係の方が活躍できそうだな・・・って思う
11522/08/15(月)21:33:25No.960997463そうだねx5
>アニメはマジになった時のチョーさんの演技がいい
スレ画のところもめっちゃかっこよかった
11622/08/15(月)21:33:33No.960997511そうだねx11
>ロビンと似たもの同士って笑い合うシーン最近のワンピースの中でも特に好きなとこ
ロビンとフランキーとブルックの三人で「私たち大人がしっかりしないと」って言って侍達が登ってくるのを待つシーンめちゃくちゃ好きだわ
その後三人でグースカ寝てるのも
11722/08/15(月)21:33:37No.960997555+
>尾田っちのロボがあんまりかっこよくない…
和服とかに比べるとあんま好きじゃないんだろうなって
11822/08/15(月)21:34:00No.960997728+
ヨミヨミって覚醒したら積尸気冥界波みたいな技使える様になりそう
11922/08/15(月)21:34:01No.960997736+
>モリアの死体コレクションでオーズ抜いてぶっちぎりナンバーワンだろリューマ
>なんで骨なんかの影入れた
とりあえず骨の影入れてそれを元手にどんどん強いのと入れ替える予定だったんだろう
12022/08/15(月)21:34:05No.960997752+
実際の強さというか2年後からのブルックは活躍のさせ方が上手くて強い印象がある
12122/08/15(月)21:34:07No.960997770+
一味の中でルフィのいうことしか聞きたがらない唯一無二のポジ
12222/08/15(月)21:34:10No.960997797そうだねx6
>尾田っちのロボがあんまりかっこよくない…
キッドが造形してるみたいなゴリゴリにカッコいいデザインのメカも引き出しあるのに…
12322/08/15(月)21:34:10No.960997799そうだねx6
能力者のくせに水に浮くのズルすぎるだろ…
12422/08/15(月)21:34:17No.960997855+
>一味の集合絵で背の高い痩身のシルエットが映えるんだ
そういう意味ではフランキーも目立ってカッコよく見えてもおかしくないはずなんだが…ううn…
12522/08/15(月)21:34:20No.960997884+
>フランキー弱くはないんだろうけどなんかパッとしねえんだよな…
強さの方向性が本筋からずれてるせいで大ボス戦をあんまりやらせてもらえないのがね…
12622/08/15(月)21:34:28No.960997931そうだねx3
>>尾田っちのロボがあんまりかっこよくない…
>和服とかに比べるとあんま好きじゃないんだろうなって
キッドの作る奴は結構カッコいいんだけどな
12722/08/15(月)21:34:32No.960997968そうだねx7
老獪キャラだけど
ほぼ漂流してたんで世界のこと余り知らないのもいい塩梅
12822/08/15(月)21:34:34No.960997988そうだねx7
>ルフィへの態度がわりとオンリーワンで好き
ルフィさん以外の言うこと聞きたくないですとか子どもにマジレスするの好き
12922/08/15(月)21:34:36No.960998004そうだねx3
ブルック ウタ でツイッター検索すると深読みオタクの考察が色々読めて面白い
13022/08/15(月)21:34:42No.960998061+
骨になったブルックがヨミヨミの実としてはバグった状況なんだろうけど
本来どんな効果なんだろうか
13122/08/15(月)21:34:51No.960998134+
>尾田っちのロボがあんまりかっこよくない…
シャーマンキングが悪いよシャーマンキングがー
13222/08/15(月)21:34:59No.960998187そうだねx16
>>ウタの件でルフィにとってのブルックの存在まで重くなるのは反則だろ
>週刊誌連載のベテランは肉付けが上手いな…
付く肉ねぇだろこいつ
13322/08/15(月)21:35:00No.960998195そうだねx2
チョーさんの演技は本当にいいよね…
13422/08/15(月)21:35:02No.960998206そうだねx5
ブルックは2年前の時点だと剣士じゃゾロと差別化難しいじゃん…と思ってたのになんか氷属性と魂特攻と幽体離脱を身につけて帰ってきた
頼もしいけどそれ絶対ヨミヨミの本来の使い方じゃないですよね
13522/08/15(月)21:35:15No.960998309そうだねx3
元のフランキーはかなり好きなんだが…
13622/08/15(月)21:35:16No.960998320+
ヨミヨミは覚醒したら他の故人の魂を一時的に呼べるとかなったりするのかな
13722/08/15(月)21:35:25No.960998385そうだねx1
よくわからないけど何か背高すぎる
んだけど背高いの映えるね
13822/08/15(月)21:35:26No.960998394そうだねx6
死んで骨だけ!がシンプルに強い
13922/08/15(月)21:35:26No.960998397+
全盛期リューマどんだけ強かったんだろうな…
14022/08/15(月)21:35:29No.960998416そうだねx14
>>>ウタの件でルフィにとってのブルックの存在まで重くなるのは反則だろ
>>週刊誌連載のベテランは肉付けが上手いな…
>付く肉ねぇだろこいつ
あっそうでした!ヨホホホホホ!
14122/08/15(月)21:35:44No.960998516+
パンツ見せてが十八番なのに騎士みたいな忠誠心持ちやがって…
14222/08/15(月)21:35:53No.960998588そうだねx3
2年後になって化けた男
14322/08/15(月)21:35:58No.960998618+
お前に死にネタ出されたら誰も突っ込めねえよ…
14422/08/15(月)21:36:09No.960998704+
>ヨミヨミは覚醒したら他の故人の魂を一時的に呼べるとかなったりするのかな
ウタ来るやつじゃん…
14522/08/15(月)21:36:16No.960998746そうだねx1
ブルックはフェンシングスタイルっぽいとか思ってたけど普通に居合斬りしてるわこいつ
14622/08/15(月)21:36:35No.960998892そうだねx6
フランキーは絶妙にアニキやってんだよな
こいつがしっかり考えて動いて失敗したことないし
スーパーすまねぇ失せろ
14722/08/15(月)21:36:35No.960998894+
>頼もしいけどそれ絶対ヨミヨミの本来の使い方じゃないですよね
悪魔の実は解釈の自由度で勝ち組になれるから…
14822/08/15(月)21:36:39No.960998917+
>骨になったブルックがヨミヨミの実としてはバグった状況なんだろうけど
>本来どんな効果なんだろうか
本来は死んでも一度だけ生き返ることができるだけだよ
一度だけ生き返るの効果が思ったより強かった
14922/08/15(月)21:36:48No.960998978そうだねx21
あっちが夢でこっちが現実なんだ!って喜んだ瞬間に夢から醒めるシーン辛すぎるだろう
15022/08/15(月)21:36:49No.960998986+
強さもそうだけどフランキーとブルックは年長者の視点からアドバイスがあるのが強い
今だとジンベエも加わるけど
15122/08/15(月)21:36:56No.960999041+
Tボーンさんと経歴似てない?
15222/08/15(月)21:37:09No.960999124+
>2年後になって化けた男
文字通り化けてる…
15322/08/15(月)21:37:23No.960999233+
>なんでパワーアップしたんだっけ?
一応仕込み杖は手長族が研いだとは言ってる
他は全部自力じゃねえかな…
15422/08/15(月)21:37:29No.960999283+
適当な国名つけてもいいのにわざわざとある国の奇襲部隊ってぼかしてるの出す気あるのかな
15522/08/15(月)21:37:32No.960999298+
フランキーは能力や覇気に依存してない戦力っていう一味どころか作中通してかなり稀有な存在だからな
今後SSGが本格的に出てきたらまた出番もあると思うけど
15622/08/15(月)21:37:40No.960999349+
白骨化しても動くとか魂抜けるとかはともかく氷属性付与とかはなんかおかしいだろ!
15722/08/15(月)21:37:41No.960999356+
>あっちが夢でこっちが現実なんだ!って喜んだ瞬間に夢から醒めるシーン辛すぎるだろう
本編の時点で何かあった未来って言われてるのが笑う
いや笑えない
15822/08/15(月)21:37:46No.960999389+
この台詞昔のサンジやゾロに聞かせてやらないとな
15922/08/15(月)21:37:50No.960999413+
スケベキャラに良くある醜女にはオエー!!って反応じゃなくマム相手にもお嬢さんとかパンツ見せてってセリフが凄く格好いい
16022/08/15(月)21:37:51No.960999427+
こいついらねえだろって言われるといやいるだろ!?とはなる
16122/08/15(月)21:37:53No.960999443+
>ブルックは2年前の時点だと剣士じゃゾロと差別化難しいじゃん…と思ってたのになんか氷属性と魂特攻と幽体離脱を身につけて帰ってきた
みんな2年の修行で色々身につけて帰ってきたけど一番伸びたのブルックだと思うわ…
一気に多彩なテクニカルキャラになった
16222/08/15(月)21:37:53No.960999445+
ロビンとかブルックとか大人側がルフィに人生救われてまくってるからそりゃ私が支えなきゃ…になる
16322/08/15(月)21:37:57No.960999481+
でも覇気使えないのは…
16422/08/15(月)21:37:57No.960999483+
黄泉の冷気!
16522/08/15(月)21:38:02No.960999514そうだねx14
仲間になってすぐにシャボンディで一味壊滅させるの人の心とか無いんか?
16622/08/15(月)21:38:11No.960999566+
自然にギャグをやりつつシリアスも挟めるキャラになってるのがズルい
16722/08/15(月)21:38:11No.960999567+
フランキーは強キャラ戦闘員枠なんだろうけど一味のトップ3には流石に敵わないし同じ枠にジンベエヤマトと次々にキャラが増えてくるから見せ場が足りなくて今一つパッとしない印象
16822/08/15(月)21:38:16No.960999602+
>適当な国名つけてもいいのにわざわざとある国の奇襲部隊ってぼかしてるの出す気あるのかな
青山先生との対談で後でどうとでも作りやすいように描いてるって言ってたから
描く体力あるならやるんじゃないか
16922/08/15(月)21:38:30No.960999713+
なんですか
フランキーの演技がよくないとでも言うんですか
17022/08/15(月)21:38:30No.960999714+
>スケベキャラに良くある醜女にはオエー!!って反応じゃなくマム相手にもお嬢さんとかパンツ見せてってセリフが凄く格好いい
サンジはブスとかババアには判定甘いよね
17122/08/15(月)21:38:37No.960999757+
>あっちが夢でこっちが現実なんだ!って喜んだ瞬間に夢から醒めるシーン辛すぎるだろう
45度!ボーンとかやってわりと楽しくやってんのかなと思わせてからの本心吐露は本当にキツい
17222/08/15(月)21:38:42No.960999793+
年長者としてはフランキーとロビンちゃんが担当してて
ブルックはもうちょい後ろから見てる気がする
17322/08/15(月)21:38:48No.960999832+
コメディリリーフしてるくせにかなりクラシカルな海賊感持ってるよねコイツ
17422/08/15(月)21:39:10No.961000009+
ブルックは加入してすぐにシャボンディで散り散りになるからしばらく仲間感が無かった
17522/08/15(月)21:39:12No.961000029+
>>スケベキャラに良くある醜女にはオエー!!って反応じゃなくマム相手にもお嬢さんとかパンツ見せてってセリフが凄く格好いい
>サンジはブスとかババアには判定甘いよね
ブスとババアは嫌がる
それはそれとしてレディとして扱う
17622/08/15(月)21:39:13No.961000038そうだねx1
>なんですか
>フランキーの演技がよくないとでも言うんですか
加齢が…
17722/08/15(月)21:39:14No.961000046+
加入がシンプルにお前好き!来い!なのがね…
17822/08/15(月)21:39:16No.961000068+
年長通り越しておじいちゃんだから…
17922/08/15(月)21:39:37No.961000219+
リューマゾンビ剣技が明らかに体に合ってないのにフィジカルの高さだけで無理やりぶん回してクソ強かったのは生前どんだけ強かったんだろう…
18022/08/15(月)21:39:42No.961000265そうだねx5
>コメディリリーフしてるくせにかなりクラシカルな海賊感持ってるよねコイツ
クラシックそのものだからな…
18122/08/15(月)21:39:49No.961000323+
めちゃくちゃ長く生きてきたが目標あると二年ですごい伸びるな
18222/08/15(月)21:39:53No.961000359+
読み返したらロボも骨もちゃんと必要な人材なんだなって思ったよ
もうワンピ常に無料でいいんじゃないかな
18322/08/15(月)21:39:54No.961000365+
ゾロはあれで空気読めるキャラだからサンジと互角っぽい雰囲気出してわちゃわちゃやってるのはムードのためで
本気で戦ったら一瞬でサンジが9つくらいに斬られると思う
18422/08/15(月)21:40:01No.961000427そうだねx14
もう嘆きの涙も枯れ果て幸せな幻覚にも慣れ切ったから幻覚耐性高いは思わず真顔になったよ
18522/08/15(月)21:40:08No.961000482+
>年長者としてはフランキーとロビンちゃんが担当してて
>ブルックはもうちょい後ろから見てる気がする
フランキーとロビンはエピソード的に同期の大人組だけど
ブルックはまた更に上の年齢だしな
18622/08/15(月)21:40:09No.961000489+
フランキーの声がもうかなり弱ってて悲しかっただろ…
18722/08/15(月)21:40:17No.961000538+
田中公平が歌作って待ってたのにまだなの!?と随分待たされたこの人のエピソード
18822/08/15(月)21:40:20No.961000557+
ジンベエはインペルダウン出て海賊連合の船の操舵してる時からサニー号の舵とってる姿はもう見えてたよね…
絶対そうなる確信というか
18922/08/15(月)21:40:27No.961000618そうだねx3
フランキーの声はマジで悲しくなるから失せろ
19022/08/15(月)21:40:36No.961000693+
なんかあった未来見てみたいけどもう既になんかあった状態か…
19122/08/15(月)21:40:41No.961000733そうだねx4
>こいついらねえだろって言われるといやいるだろ!?とはなる
麦わらの一味にこれいう人能力でしかキャラを見れてなくてちゃんとワンピース読めてんのか心配になる
19222/08/15(月)21:40:46No.961000762+
>加入がシンプルにお前好き!来い!なのがね…
この後ちゃんとブルックの方から仲間入れてくださいってさらっと頼むのもいいね
19322/08/15(月)21:40:48No.961000779+
>もう嘆きの涙も枯れ果て幸せな幻覚にも慣れ切ったから幻覚耐性高いは思わず真顔になったよ
サラッと重いシーン流す…
19422/08/15(月)21:40:54No.961000827+
>もうワンピ常に無料でいいんじゃないかな
REDから入って全巻買うような人種がちらほら確認されてるからな…
19522/08/15(月)21:40:57No.961000861+
>フランキーの声がもうかなり弱ってて悲しかっただろ…
すぅぅぅぅ~…ぷぁぁぁぁぁ~…
19622/08/15(月)21:41:09No.961000960+
読み返したくなってきただろ
お前無料やれ
19722/08/15(月)21:41:12No.961000975+
リューマはまあワノ国最強ポジなんだろうし
取り敢えずおでんとかその辺くらいの強さはあった扱いかな
19822/08/15(月)21:41:14No.961000992そうだねx6
>フランキーは強キャラ戦闘員枠なんだろうけど一味のトップ3には流石に敵わないし同じ枠にジンベエヤマトと次々にキャラが増えてくるから見せ場が足りなくて今一つパッとしない印象
でもフランキーの戦闘って面白いんだよな・・・ノーガードでバチボコに殴り合うのが多めで・・・
19922/08/15(月)21:41:16No.961001012+
>なんかあった未来見てみたいけどもう既になんかあった状態か…
ここからさらに何かあった未来とか普通に灰になっても死ねないとかありそうで怖いのよ
20022/08/15(月)21:41:17No.961001021+
>なんかあった未来見てみたいけどもう既になんかあった状態か…
これ以上なんかあるのは麦わらの一味全滅ぐらいしかないだろ
それもある意味シャボンディでやったな
20122/08/15(月)21:41:18No.961001032+
>めちゃくちゃ長く生きてきたが目標あると二年ですごい伸びるな
ブルックの場合長生きした時間殆ど無為に暮らしてたから実の能力とか一切使ってなかったしね
20222/08/15(月)21:41:25No.961001090+
一人取り残されて50年彷徨い続けるよりなんかある事は早々ないわ
20322/08/15(月)21:41:28No.961001110そうだねx4
>読み返したくなってきただろ
>お前無料やれ
ええいいですよ
20422/08/15(月)21:41:29No.961001122+
フランキーの人がキツくなってるのは加齢だけじゃ無いと思う
20522/08/15(月)21:41:32No.961001139そうだねx9
>45度!ボーンとかやってわりと楽しくやってんのかなと思わせてからの本心吐露は本当にキツい
楽しそうだけどあれ目の前の壁しか見なくなるポーズだからな
20622/08/15(月)21:41:44No.961001242+
>リューマはまあワノ国最強ポジなんだろうし
>取り敢えずおでんとかその辺くらいの強さはあった扱いかな
寿命で死ぬまで負けてないし
本人の影なら最強だったろう
20722/08/15(月)21:41:55No.961001311+
>フランキーの人がキツくなってるのは加齢だけじゃ無いと思う
酒タバコが人一倍凄そうだからな…
20822/08/15(月)21:41:56No.961001321そうだねx5
firmZはブルックのルフィに付き従う部分がよく出てて好き
20922/08/15(月)21:42:09No.961001430+
ナミも能力や覇気に依存してないけど
見聞色持ったら絶対とんでもない戦力になるよね
21022/08/15(月)21:42:25No.961001536+
>45度!ボーンとかやってわりと楽しくやってんのかなと思わせてからの本心吐露は本当にキツい
ラプーンとの約束なかったら狂ってたと思う
21122/08/15(月)21:42:28No.961001561+
ラブーンとの再会は真面目に死ぬまでに見届けたい
21222/08/15(月)21:42:38No.961001647そうだねx2
矢尾ンキーはただファンサービスと愛嬌はメンバーの中では一番いいからな…
21322/08/15(月)21:42:43No.961001678+
>麦わらの一味にこれいう人能力でしかキャラを見れてなくてちゃんとワンピース読めてんのか心配になる
逆に能力で言うとナミさんいらないが意味わかんねえ
絶対いるだろ!?
21422/08/15(月)21:42:45No.961001695+
ジンベエいるかな…と思ってたけど魚人空手の面制圧力滅茶苦茶過ぎてヤバいだろ
21522/08/15(月)21:42:53No.961001745+
絶望の中で出会った人がラブーンの関係者だったとか奇跡とかいうレベルじゃねえ…
21622/08/15(月)21:42:58No.961001773+
あの異状なハイテンションはある意味狂った結果だと思う
21722/08/15(月)21:43:08No.961001844+
ナミは貧弱組だったはずなのにいつの間にか一味でも随一の殲滅力の持ち主になってる…
21822/08/15(月)21:43:21No.961001938+
>でもフランキーの戦闘って面白いんだよな・・・ノーガードでバチボコに殴り合うのが多めで・・・
ササキ戦で将軍壊されてからの本体脱出ラディカルビームで決着はかなり好き
21922/08/15(月)21:43:24No.961001968+
年長で経験豊富なのもあるけど考え方がシビアだよね
22022/08/15(月)21:43:25No.961001977+
無料やってまたエースの死でえっ何…何…?ってなる子が見たい
22122/08/15(月)21:43:29No.961002007+
ブルックの何かあった未来…
「ヒャッハー!捕鯨だー!」ってしてるか
或いは「ラブーンって…誰でしたっけ」的にボケて忘れちゃってるとかかなあ
22222/08/15(月)21:43:34No.961002051+
>ナミは貧弱組だったはずなのにいつの間にか一味でも随一の殲滅力の持ち主になってる…
ウソップに支払ってあげて…
22322/08/15(月)21:43:40No.961002090+
>>麦わらの一味にこれいう人能力でしかキャラを見れてなくてちゃんとワンピース読めてんのか心配になる
>逆に能力で言うとナミさんいらないが意味わかんねえ
>絶対いるだろ!?
ナミさんの航海術なかったら何回も死んでるからな…
22422/08/15(月)21:43:41No.961002093+
みんな生き死にの話をしてる時にこいつだけその先にいるのがずるい
22522/08/15(月)21:43:45No.961002119+
おれはカルメルの写真割って顔の皮剥いだと思われるシーンが好きだけど
22622/08/15(月)21:43:46No.961002140+
>無料やってまたエースの死でえっ何…それに釣られるの…?ってなる子が見たい
22722/08/15(月)21:43:55No.961002198そうだねx5
何気にアーロンって食べたことありませんけどーっ!?ってやってウソップに殴られてんの好き
完璧超人じゃなくて普通におふざけでやらかす普通の骨だってわかる
22822/08/15(月)21:44:17No.961002361+
この船の航海士は誰!?
カッコ良すぎるだろ
22922/08/15(月)21:44:21No.961002404+
>45度!ボーンとかやってわりと楽しくやってんのかなと思わせてからの本心吐露は本当にキツい
あれしんどい時に感情ごまかす為にやってた節あるから…
23022/08/15(月)21:44:24No.961002433+
ブルック視点重すぎる…
fu1349126.jpg[見る]
23122/08/15(月)21:44:24No.961002435+
>ブルックの何かあった未来…
>「ヒャッハー!捕鯨だー!」ってしてるか
>或いは「ラブーンって…誰でしたっけ」的にボケて忘れちゃってるとかかなあ
多分何も変わってないか成仏してそう
23222/08/15(月)21:44:31No.961002500+
航海士居ないと次の島へ進めないだろアホンダラ
一生イーストブルーに居るつもりか
23322/08/15(月)21:44:32No.961002511そうだねx5
ペドロ捨て駒にするのはブルックくらいしか思いつかないし思いついてもできないタイプの作戦だった
23422/08/15(月)21:44:43No.961002584+
こいつ本編終わった後で死ねるのかな…
寿命とか消滅してるんじゃ…
23522/08/15(月)21:44:45No.961002607+
クリマタクトにゼウス取り込んでるのが強すぎる
23622/08/15(月)21:44:55No.961002674そうだねx4
>何気にアーロンって食べたことありませんけどーっ!?ってやってウソップに殴られてんの好き
>完璧超人じゃなくて普通におふざけでやらかす普通の骨だってわかる
ブルックは知らないから仕方ないんだけどウソップがちゃんと殴ってくれるのいいよね…
23722/08/15(月)21:44:55No.961002676+
なんだかんだ言って10人でバランスいいだろ
23822/08/15(月)21:44:59No.961002704そうだねx6
>何気にアーロンって食べたことありませんけどーっ!?ってやってウソップに殴られてんの好き
>完璧超人じゃなくて普通におふざけでやらかす普通の骨だってわかる
普通の骨ってなんだよ
23922/08/15(月)21:45:02No.961002730+
寿命無いならある意味伸び代一番あるかもしれんね
ルフィが死ぬ頃には四皇くらいの強さになってるかもよ
24022/08/15(月)21:45:03No.961002735+
各自の役職の仕事もだけど戦闘面でもちゃんと差別化出来てるのは凄いよ
24122/08/15(月)21:45:14No.961002805+
>ブルック視点重すぎる…
>fu1349126.jpg[見る]
骨だから表情あまり分からず…からの次のシーン
24222/08/15(月)21:45:32No.961002926+
>なんだかんだ言って10人でバランスいいだろ
8人と2匹だけど
24322/08/15(月)21:45:36No.961002944+
人間死んだら骨だけっつー思想を重めに口に出してるの骨とルフィだからな
ウタの思想と正反対でもある
24422/08/15(月)21:45:36No.961002950+
>寿命無いならある意味伸び代一番あるかもしれんね
>ルフィが死ぬ頃には四皇くらいの強さになってるかもよ
一味の死をまた見届けろというのか…
24522/08/15(月)21:45:38No.961002963+
>クリマタクトにゼウス取り込んでるのが強すぎる
わた!
24622/08/15(月)21:45:43No.961002987+
終わった後はラブーンと再開してクロッカスさんポジになりそう
24722/08/15(月)21:45:55No.961003077そうだねx7
ウソップは狙撃主なんだからドレスローザみたいなのが本来の活躍の仕方なんだよ…
敵幹部の前に出しちゃダメだよ!
24822/08/15(月)21:45:58No.961003102+
普通だったけどチョーさんの声がついてから好きになった
独白とかシリアスの時とかいい演技するんだよね
24922/08/15(月)21:46:01No.961003123+
>なんだかんだ言って10人でバランスいいだろ
ヤマト置いていかれるの確定
25022/08/15(月)21:46:06No.961003148+
チョーさんが自作したネコマムシ(近所の野良猫)の歌を聞いた尾田っちが
歌が良すぎてネコマムシってキャラを作って出したという話を聞いて
そっちが先だったの!?ってなった
25122/08/15(月)21:46:16No.961003216+
>>クリマタクトにゼウス取り込んでるのが強すぎる
>わた!
おいらの名前はゼウス!
25222/08/15(月)21:46:18No.961003221+
>ブルック視点重すぎる…
>fu1349126.jpg[見る]
モモのワガママにたいして「私ルフィさんの言うことしか聞きたくありません」するのいいよね…
ブルックも自覚的に船長船員の関係わきまえてる
25322/08/15(月)21:46:20No.961003236そうだねx12
いまさらだけどこの漫画マジでいくらでも語れるな…
25422/08/15(月)21:46:36No.961003339+
劣化する生の部分がもうないから寿命は無さそうだなブルック
事故死はあるかも
25522/08/15(月)21:46:48No.961003423+
>普通だったけどチョーさんの声がついてから好きになった
ワンピースの声優って最初はあんま合わないと言うか声低めだな…ってなること多い気がする
ブルックのも意外だったけど面白いなって
25622/08/15(月)21:46:50No.961003435そうだねx3
>ウタの思想と正反対でもある
夢の世界の虚しさをこれでもかと味わってるキャラでもあるんだよな
25722/08/15(月)21:47:06No.961003534+
>普通だったけどチョーさんの声がついてから好きになった
>独白とかシリアスの時とかいい演技するんだよね
ラブーンがまだ自分達を待っててくれてると聞いたときの感極まった演技マジで涙腺にくるんだ…
25822/08/15(月)21:47:09No.961003556+
>クリマタクトにゼウス取り込んでるのが強すぎる
ここに来て火力ある魔法使いポジションになったよねナミさん
25922/08/15(月)21:47:17No.961003624+
専業戦闘員のくせにコックのサンジと同格っぽい扱いのゾロは情けなくないの?
26022/08/15(月)21:47:26No.961003696+
チョーさんのこういう技名かっこよく言ったりするキャラ貴重な気がする
26122/08/15(月)21:47:32No.961003737そうだねx1
>専業戦闘員のくせにコックのサンジと同格っぽい扱いのゾロは情けなくないの?
聞こえねェ
26222/08/15(月)21:47:54 sageNo.961003884+
二年後のほうがテーマが重いからいい具合に活躍の場も多いんだよな
ジンベエとかもそう
26322/08/15(月)21:47:54No.961003886+
チョーさんは歌うめえからな
26422/08/15(月)21:47:55No.961003891+
明らかにコックより強いだろゾロ
26522/08/15(月)21:47:59No.961003926そうだねx1
ゾロも2年後の武人ムーブがどうこう言われてたけど読み返したら普通にバカだったしな
26622/08/15(月)21:48:02No.961003956+
>ウソップは狙撃主なんだからドレスローザみたいなのが本来の活躍の仕方なんだよ…
>敵幹部の前に出しちゃダメだよ!
近距離を衝撃貝で対応してたのは好きだった
26722/08/15(月)21:48:26No.961004128+
サンジはサンジでジェルマ化の影響で一気にブチ抜けたから今やゾロより強くてもおかしくない
何あの堅さ…
26822/08/15(月)21:48:37No.961004216そうだねx1
コックはそろそろ人の心無くなってインスタント料理しか出さないようになるから…
26922/08/15(月)21:48:38No.961004220そうだねx1
仲間に誘ってもらった時ルフィさんがどんなに輝いて見えたか
奇跡を待つしかない50年が報われたのだから
見世物けっこう!最早私に孤独の文字はありません

2年前から高い忠誠心
27022/08/15(月)21:48:41No.961004243+
>いまさらだけどこの漫画マジでいくらでも語れるな…
無料公開のおかげでまともに語れるスレが建ちまくってて本当に嬉しい
語りたい事が山ほどあるんだこの漫画は
27122/08/15(月)21:49:04No.961004391そうだねx8
>>いまさらだけどこの漫画マジでいくらでも語れるな…
>無料公開のおかげでまともに語れるスレが建ちまくってて本当に嬉しい
>語りたい事が山ほどあるんだこの漫画は
宴だぁ~~~~~~~~~~~~!!
27222/08/15(月)21:49:06No.961004404+
>>そもそも地毛なのか…?
>もう生えてこない地毛だから大切にしてる
風呂入らない理由が切実すぎる
27322/08/15(月)21:49:07No.961004415そうだねx1
ジンベエカッコいいけど一味だと新入りムーブするの好き
27422/08/15(月)21:49:14No.961004467+
>ゾロも2年後の武人ムーブがどうこう言われてたけど読み返したら普通にバカだったしな
W7の時みたいに自分がシメなきゃなって時は自覚的に真面目になる
必要ない時はずっとアホ
27522/08/15(月)21:49:24No.961004520+
子供の遊びだろうとルフィさんの命令以外聞きたくないとかいいよね…
27622/08/15(月)21:49:25No.961004536+
ホールケーキアイランドはブルックイヤーだった気がする
27722/08/15(月)21:49:32No.961004580+
評判悪い魚人島編だけどウソップがちょっと強キャラ臭出してたのは嬉しいだろ
それ以降のウソップ失せろ
27822/08/15(月)21:49:48No.961004703+
10年前のストロングワールド見返してたら既にメインメンバーの声優揃ってて
中の人たち大丈夫か…?って気がしてきた
27922/08/15(月)21:49:59No.961004787そうだねx3
>>>いまさらだけどこの漫画マジでいくらでも語れるな…
>>無料公開のおかげでまともに語れるスレが建ちまくってて本当に嬉しい
>>語りたい事が山ほどあるんだこの漫画は
>宴だぁ~~~~~~~~~~~~!!
ウタげね
28022/08/15(月)21:50:00No.961004798そうだねx6
ルフィとゾロだけになったときのクソバカムーブ好き
28122/08/15(月)21:50:02No.961004808そうだねx1
>いまさらだけどこの漫画マジでいくらでも語れるな…
定型が山盛りなのってそれだけ印象的な場面や台詞が多いってことだからな…
28222/08/15(月)21:50:07No.961004835そうだねx3
>コックはそろそろ人の心無くなってインスタント料理しか出さないようになるから…
ハラに入れば何でも同じ→海に毒を流せ!!
28322/08/15(月)21:50:15No.961004901そうだねx4
ウタ毛だ~~
28422/08/15(月)21:50:25No.961004963+
>評判悪い魚人島編だけどウソップがちょっと強キャラ臭出してたのは嬉しいだろ
>それ以降のウソップ失せろ
何小人見捨てようとしてるんだお前ェ!
28522/08/15(月)21:50:32No.961005005+
>ジンベエカッコいいけど一味だと新入りムーブするの好き
そうだぜー
まったくだぜー
の虚無さ可愛すぎる
28622/08/15(月)21:50:46No.961005121+
>評判悪い魚人島編だけどウソップがちょっと強キャラ臭出してたのは嬉しいだろ
>それ以降のウソップ失せろ
ドレスローザの情けないウソはウソ時点ではロビンを記憶から失ってフランキーに無茶振りされてることになってたって読み返して気付いたよ
28722/08/15(月)21:51:12No.961005310+
ウソップおめえいつになったら勇敢になんだよ
28822/08/15(月)21:51:16No.961005339そうだねx4
シャンクスを一瞬で強くてカッコいい重要キャラに復権させたの凄すぎると思ってるんですがね…
28922/08/15(月)21:51:17No.961005345そうだねx1
>いまさらだけどこの漫画マジでいくらでも語れるな…
映画で遂にシャンクスのバトル込みの活躍シーンが描かれたり
原作では激動の世界情勢が描かれてたり
今ワンピースに対するテンションがすごい上がってる俺
29022/08/15(月)21:51:30No.961005445そうだねx2
>>ジンベエカッコいいけど一味だと新入りムーブするの好き
>そうだぜー
>まったくだぜー
>の虚無さ可愛すぎる
ジンベエは麦わら一味の勝手がわからないからとりあえずやっとこう感で無抵抗で従いすぎる…
29122/08/15(月)21:51:31No.961005454+
REDの作画でジンベエの技かっこいいってはじめてなったよ
29222/08/15(月)21:51:56No.961005664+
技が素直にカッコよくて好き
29322/08/15(月)21:51:57No.961005668そうだねx5
>シャンクスを一瞬で強くてカッコいい重要キャラに復権させたの凄すぎると思ってるんですがね…
正直シャンクスに関してはそもそもいつでも活躍書けば人気爆発させられるけどずっと放置してただけみたいなとこあるだろ
29422/08/15(月)21:51:58No.961005680そうだねx1
>ルフィとゾロだけになったときのクソバカムーブ好き
抱き合うの可愛いだろ
29522/08/15(月)21:52:16No.961005806+
>ドレスローザの情けないウソはウソ時点ではロビンを記憶から失ってフランキーに無茶振りされてることになってたって読み返して気付いたよ
ロビンのいないエニエスロビーとかそげキングまわりどう補完されてたんだろうな
29622/08/15(月)21:52:26No.961005911+
>ジンベエは麦わら一味の勝手がわからないからとりあえずやっとこう感で無抵抗で従いすぎる…
ルフィを先行させた上にゾロに迎えに行かせるジンベエ
29722/08/15(月)21:52:27No.961005916そうだねx10
俺は正当な読者
映画でジンベエが当たり前のように麦わら一味として一緒にメシ食ってるのが嬉しかった
29822/08/15(月)21:52:37No.961005991+
コイツ何度も溺れてるのに悪魔の実の能力が解除されること無いからもう不死なんだろうな…
けど自分で祈ってたまに成仏しかけてるから死のうと思えば死ねるのかも
29922/08/15(月)21:52:38No.961005994+
スリラーバーグ編のブルック加入前後の回はマジで泣ける
30022/08/15(月)21:52:51No.961006111+
陸上でも飯食うんだな
30122/08/15(月)21:52:53No.961006127そうだねx7
>ジンベエは麦わら一味の勝手がわからないからとりあえずやっとこう感で無抵抗で従いすぎる…
いやしかし…ルフィ船長がそう言っておったし…
ゾロ副船長もルフィ君を止めるために動いたし…
30222/08/15(月)21:52:55No.961006144+
>技が素直にカッコよくて好き
掠り歌 吹雪斬りが一番好き
お寒うござんす お気をつけて
30322/08/15(月)21:53:12No.961006270+
ジンベエ加入してから離脱してんの長すぎたからな…
30422/08/15(月)21:53:26No.961006365そうだねx1
>REDの作画でジンベエの技かっこいいってはじめてなったよ
待てよマムとタイマンしてる時のカイラギからの武頼貫かっこよすぎただろ
30522/08/15(月)21:53:26No.961006370そうだねx2
>シャンクスを一瞬で強くてカッコいい重要キャラに復権させたの凄すぎると思ってるんですがね…
おれは正当な読者
大人気なくて子供っぽいシャンクスも思い出せて嬉しかった
30622/08/15(月)21:53:41No.961006465そうだねx9
>>シャンクスを一瞬で強くてカッコいい重要キャラに復権させたの凄すぎると思ってるんですがね…
>正直シャンクスに関してはそもそもいつでも活躍書けば人気爆発させられるけどずっと放置してただけみたいなとこあるだろ
だからって25年放置するのは大胆すぎるだろ…
30722/08/15(月)21:53:48No.961006516+
>シャンクスを一瞬で強くてカッコいい重要キャラに復権させたの凄すぎると思ってるんですがね…
エレジアを壊滅させて奪った宝の上で笑いながら宴してるシーン最高だよね
30822/08/15(月)21:53:53No.961006560そうだねx6
>>ジンベエは麦わら一味の勝手がわからないからとりあえずやっとこう感で無抵抗で従いすぎる…
>いやしかし…ルフィ船長がそう言っておったし…
>ゾロ副船長もルフィ君を止めるために動いたし…
何かこう同情してしまうのやめろ
30922/08/15(月)21:53:57No.961006588+
本編がしてる場合じゃなさすぎるからのんびりサニー号で飯シーンとかもやれなくなってるからな…
31022/08/15(月)21:54:10No.961006686そうだねx1
加入前までサンジが戦闘の合間にこなしてた
裏工作的な仕事を全部担当してくれる奴
31122/08/15(月)21:54:23No.961006774+
もと騎士団かなにかだからか礼儀とか忠義に気をつけてる感じあるよね
31222/08/15(月)21:54:26No.961006797+
>ジンベエ加入してから離脱してんの長すぎたからな…
名前だけなら初登場はチョッパーよりも前という凄まじさ
まさかアーロンを海に解き放った張本人が仲間入りするとは夢にも思わなかった当時
31322/08/15(月)21:54:35No.961006875+
真顔で殴られてるシャンクスでちょっと笑ったのを許せ…
31422/08/15(月)21:54:38No.961006889そうだねx2
>ロビンのいないエニエスロビーとかそげキングまわりどう補完されてたんだろうな
なんかみんなでフランキーを助けにいくためにエニエスロビーに乗り込んだことになってたのか
いややっぱ「オモチャになったら全人類の記憶から消える」は無茶がすぎるよ!
ルフィオモチャにされたらみんな今自分が何で海賊してるか分からなくなるぞ!
31522/08/15(月)21:54:42No.961006924そうだねx2
俺は不当な読者
最近はジンベエ正式に一味入りしてるのか…とかゼウス仲間にしてんのか…って驚いた
31622/08/15(月)21:54:43No.961006937+
対マムに対してめちゃくちゃな戦果上げまくってる
31722/08/15(月)21:54:46No.961006963そうだねx3
ジンベエはフー戦がかっこいいだろ
フーがマヌケで笑っちゃうけど
31822/08/15(月)21:54:49No.961006980そうだねx1
ゾロがサンジに並ばれてるとよく言われるけど
普通にゾロのほうが強いだろ
31922/08/15(月)21:55:00No.961007043+
>エレジアを壊滅させて奪った宝の上で笑いながら宴してるシーン最高だよね
遠くからウタに悪役ムーブが見えるようにと
宝箱かき集めて積み上げたんかなアレ…
32022/08/15(月)21:55:03No.961007067+
>シャンクスを一瞬で強くてカッコいい重要キャラに復権させたの凄すぎると思ってるんですがね…
ルフィとバギーが四皇になってからずっとテンション高いなこのおっさん
32122/08/15(月)21:55:26No.961007226そうだねx6
ジンベエvsフーはジンベエ強すぎて勝負になってないだろ
32222/08/15(月)21:55:28No.961007247+
リューマに入ってた影も一切おふざけなくかっこよかったから
ブルックもふざけないとかっこいいし
最近はふざけ方もカッコよくなって隙が無い気がする
32322/08/15(月)21:55:45No.961007368そうだねx1
>>エレジアを壊滅させて奪った宝の上で笑いながら宴してるシーン最高だよね
>遠くからウタに悪役ムーブが見えるようにと
>宝箱かき集めて積み上げたんかなアレ…
どうせもう必要とする人間は一人もいないからな…
32422/08/15(月)21:55:49No.961007407+
仲間ネタだとローをどうしたいんだよ!感はある
劇場版のこいつもうほぼ一味だろ
32522/08/15(月)21:55:58No.961007466そうだねx3
>ゾロがサンジに並ばれてるとよく言われるけど
>普通にゾロのほうが強いだろ
サンジが急に超絶強化されたからなァ
でもゾロも何気にカイドウにダメージ与えた上でキングに勝ってるからやっぱゾロ強いだろ
32622/08/15(月)21:56:25No.961007670そうだねx7
>仲間ネタだとローをどうしたいんだよ!感はある
>劇場版のこいつもうほぼ一味だろ
海賊同盟解散のとこでキッドはともかくローと離れる違和感凄まじかっただろ
32722/08/15(月)21:56:30No.961007711+
バルトロメオも便利キャラ過ぎる
キャラ的にも性能的にも便利すぎるだろ
32822/08/15(月)21:56:33No.961007728+
シャンクスに関しては下手にちょこちょこっと描くとライブ感の煽りで余計な矛盾が増える可能性あったしな…
どうとでもとれる思わせぶりなこと言いつつ不機嫌そうに黙るしかなかったとこある
32922/08/15(月)21:56:38No.961007763+
ジンベエは元七武海だけあって戦闘で強いままなのいいよね
33022/08/15(月)21:56:43No.961007797+
技名いいよね
33122/08/15(月)21:56:52No.961007873+
>仲間ネタだとローをどうしたいんだよ!感はある
>劇場版のこいつもうほぼ一味だろ
あいつ超人気キャラだから出さないわけにはいかんのだ…
33222/08/15(月)21:56:55 ウタNo.961007885そうだねx5
>仲間ネタだとローをどうしたいんだよ!感はある
>劇場版のこいつもうほぼ一味だろ
ルフィの仲間これで全部かと思ったらまだ隠してたなんて…ひどい…
33322/08/15(月)21:57:18No.961008055+
ローは説明役にも脚本家にはヒーローすぎるんよ
33422/08/15(月)21:57:20No.961008070そうだねx6
>海賊同盟解散のとこでキッドはともかくローと離れる違和感凄まじかっただろ
絶対また三馬鹿トリオやるだろ
33522/08/15(月)21:57:31No.961008134+
尾田っちはアンパンマン好きだからブルックは多分めちゃくちゃ美化されたホラーマンみたいな感じ
33622/08/15(月)21:57:45No.961008228+
仲間がライブに行きたいと言い出したら付き添いにくる死の外科医
33722/08/15(月)21:57:57No.961008336+
>サンジが急に超絶強化されたからなァ
>でもゾロも何気にカイドウにダメージ与えた上でキングに勝ってるからやっぱゾロ強いだろ
ルフィを中心とした両翼がゾロとサンジなのは間違いねぇけど
それはそれとしてゾロのほうがサンジより普通につえェ
サンジの強みは直接戦闘だけじゃなくて小細工もできるところにあるんだし
33822/08/15(月)21:58:04No.961008387+
ローは尾田っちには珍しく普通のイケメンだからな…
劇場版でスネ毛出してるのやっぱクレームのファンレターいっぱいきたんだろうか
33922/08/15(月)21:58:08No.961008409そうだねx4
スタンピードといいローがいる前提の脚本いいよね
便利すぎるだろこいつ
34022/08/15(月)21:58:25No.961008557+
でもその後ローは生身操ったから一味じゃない判定はしてるのかね?
34122/08/15(月)21:58:49No.961008714+
何年一緒に居たんだよロー
パンクハザードからだろ
34222/08/15(月)21:58:50No.961008722そうだねx1
シャンブルズが便利すぎる…
34322/08/15(月)21:58:52No.961008742そうだねx1
ルフィと一緒の時はツッコミ役なのにキッド加わると一気に3バカトリオになるの好きだよ
34422/08/15(月)21:58:59No.961008777+
>バルトロメオも便利キャラ過ぎる
>キャラ的にも性能的にも便利すぎるだろ
ギャグもやれるのに自分の身を危険に晒してウタと一緒にバリア入って隙を作るシーンカッコ良すぎる
34522/08/15(月)21:59:06No.961008836+
暗躍するサンジは季語みたいなもんだから
34622/08/15(月)21:59:09No.961008856+
急に船から出てきてもなんだいたのかで済まされる他の海賊団の船長
34722/08/15(月)21:59:09No.961008865+
バルトロメオどころかハイルディンとかキャベンディッシュとかも最終章に絡んでくるの濃厚だからな
34822/08/15(月)21:59:35No.961009070そうだねx1
>>海賊同盟解散のとこでキッドはともかくローと離れる違和感凄まじかっただろ
>絶対また三馬鹿トリオやるだろ
フッ…どうやらゴールは同じだったようだな麦わら…
34922/08/15(月)21:59:41No.961009116そうだねx7
だってもうパンクハザード編も10年前だぜ
今年成人したばかりの18歳の子とかに聞いたら
「ロー…自分がジャンプ読み始めた時からずっと仲間ですよね」みたいな返答が帰ってきてもおかしくない
35022/08/15(月)21:59:44No.961009128+
>ローは尾田っちには珍しく普通のイケメンだからな…
一部にコアな人気でそうなやつから
そら人気でるだろこんなやつってラインに華麗な転身を遂げたなあいつ
35122/08/15(月)21:59:54No.961009193そうだねx6
ローは船員のライブの付き添いに来るとかただのお父さんだろ…
35222/08/15(月)22:00:05No.961009275そうだねx1
>ルフィと一緒の時はツッコミ役なのにキッド加わると一気に3バカトリオになるの好きだよ
争いは同レベルの者同士でしか発生しない!を体現してて好き
このバカ達やたらレベル高いな…
35322/08/15(月)22:00:18No.961009364+
>ローは船員のライブの付き添いに来るとかただのお父さんだろ…
スンマセン
35422/08/15(月)22:00:25No.961009421+
もうメリーよりサニーのほうが長いんだよな…
35522/08/15(月)22:00:32No.961009501+
カイドウに普通に攻撃通じてる時点でマリモとコックじゃ攻撃力という点で天と地ほどの差あるだろ
35622/08/15(月)22:00:41No.961009560そうだねx1
>バルトロメオどころかハイルディンとかキャベンディッシュとかも最終章に絡んでくるの濃厚だからな
キャベツあいつあんだけルフィを敵視しておいて傘下に入りたがるのあざとさの塊だろ
ドレスローザで迎えたスレイマンもやたらかっこいいし
35722/08/15(月)22:00:42No.961009567そうだねx3
>そら人気でるだろこんなやつってラインに華麗な転身を遂げたなあいつ
だってほぼ一味じゃん…
それでいて船長としてのルフィの対等な親友じゃん…
35822/08/15(月)22:01:03No.961009729+
フィルムレッド見て改めて思ったけどシャンブルズが便利すぎる…
35922/08/15(月)22:01:03No.961009731そうだねx1
>>ローは尾田っちには珍しく普通のイケメンだからな…
>一部にコアな人気でそうなやつから
>そら人気でるだろこんなやつってラインに華麗な転身を遂げたなあいつ
大型百貨店が潰れた過去が悲しすぎるもん…
具体的に言うとそごう
36022/08/15(月)22:01:12No.961009820そうだねx3
ローは激重過去編に主役シナリオまでやってるからマジでほぼ仲間だろ
36122/08/15(月)22:01:17No.961009850+
>>そら人気でるだろこんなやつってラインに華麗な転身を遂げたなあいつ
>だってほぼ一味じゃん…
>それでいて副船長としてのルフィの対等な親友じゃん…
36222/08/15(月)22:01:42No.961010045そうだねx1
>ローは船員のライブの付き添いに来るとかただのお父さんだろ…
劇場でベポが可愛くなったときのローの叫びが迫真すぎて笑ってしまった
36322/08/15(月)22:01:45No.961010067+
キャベツもちゃんと麦わら船団の一員であること受け入れてるんだよな
fu1349175.jpeg[見る]
36422/08/15(月)22:01:56No.961010149そうだねx2
なんか当たり前のようにいるけどまあいてもいいか…ってなるロー
36522/08/15(月)22:01:57No.961010154+
>フィルムレッド見て改めて思ったけどシャンブルズが便利すぎる…
おかげでブルーノじゃなくてもよくね?となった
36622/08/15(月)22:01:57No.961010156そうだねx1
オペオペ便利すぎる…治療の神かなんかだろ
36722/08/15(月)22:02:05No.961010199+
ローは技というかモーションが一々オサレなのが強い
その点キッドはちょっと弱い
36822/08/15(月)22:02:38No.961010470+
キッドも尾田っち的にはルフィローと同格っぽいのよな
36922/08/15(月)22:02:42No.961010501+
キャベツは今回居たらハクバが暴れてエラいことになってたから呼ばなくてよかっただろ
37022/08/15(月)22:02:46No.961010532+
こいつの強さは和解メンバーにはない強さでいいよね
37122/08/15(月)22:03:05No.961010666そうだねx1
ゴールドロジャーをルーキー呼びするような歳なんだっけ
37222/08/15(月)22:03:10No.961010713+
そもそもオペオペはかなり無理がねえか!?
なんだよ手術室の中をなんでも入れ替えられる能力って
37322/08/15(月)22:03:14No.961010747+
バルトロメオはすげえバリア張れるのは知ってたけどまさかウタワールドでウタに破壊されるまでマジで最強のバリアだったのあれ
37422/08/15(月)22:03:17No.961010779+
この前コラボ対談してたコナンで言うなら安室さん的なロー
37522/08/15(月)22:03:19No.961010796+
>おかげでブルーノじゃなくてもよくね?となった
あれはワープ能力者が分散して存在してどうにかってのもあると思う
37622/08/15(月)22:03:22No.961010818+
とりあえずルーム
とりあえずシャンブルズ
37722/08/15(月)22:03:43No.961010987そうだねx1
>バルトロメオはすげえバリア張れるのは知ってたけどまさかウタワールドでウタに破壊されるまでマジで最強のバリアだったのあれ
四皇ですら沈められる可能性のある超威力のパンチを受けて壊れないバリアだぞ
37822/08/15(月)22:03:51No.961011054+
チョーさん名演だなぁ…ってシーンがそれなりにある
37922/08/15(月)22:03:51No.961011058+
>なんか当たり前のようにいるけどまあいてもいいか…ってなるキャロット
38022/08/15(月)22:03:56No.961011097+
>バルトロメオはすげえバリア張れるのは知ってたけどまさかウタワールドでウタに破壊されるまでマジで最強のバリアだったのあれ
キングパンチもおでんの刀も防ぐからな…
カイドウの武装色よりは固いと思う
38122/08/15(月)22:03:58No.961011111+
ローがその辺にいたらなんかキャラがワープしてても何の疑問もないからな…
38222/08/15(月)22:04:06No.961011155そうだねx2
>キッドも尾田っち的にはルフィローと同格っぽいのよな
どうしてもルフィ視点だから描写不足してるけど2年間でシャンクスマムカイドウに喧嘩売ってる狂人だよ
38322/08/15(月)22:04:10No.961011198+
>ゴールドロジャーをルーキー呼びするような歳なんだっけ
90歳
ドクトリーヌは141歳
38422/08/15(月)22:04:11No.961011205+
防音機能もあんのかよバリア…
38522/08/15(月)22:04:13No.961011211+
ほんとはもっと色々出来るけど
あえてルフィたちに任せてると思ってる
38622/08/15(月)22:04:44No.961011482+
>防音機能もあんのかよバリア…
ナギナギも覚醒したら音を操れるとかあったのだろうか…
38722/08/15(月)22:04:56No.961011568+
メンタルに関しては間違いなく最強クラスだよキッド海賊団は
38822/08/15(月)22:05:16No.961011725そうだねx1
ゲーム屋ぁ~!
本屋ぁ~!
シアタァ~!!
38922/08/15(月)22:05:19No.961011743+
バリバリは概念バリヤーみたいなもんなんだろうとは思うけど
おでんの攻撃でもノーダメなのは何かがおかしい気がする
覇気は全てを凌駕してねェ
39022/08/15(月)22:05:22No.961011768+
>ドクトリーヌは141歳
正直若さの秘訣を知りたい
39122/08/15(月)22:05:29No.961011815そうだねx2
>防音機能もあんのかよバリア…
防音はローの能力なのであのバリアは合体技
もうやめましょう…!オペオペの事について考えるのは…!
39222/08/15(月)22:05:31No.961011830そうだねx3
>チョーさん名演だなぁ…ってシーンがそれなりにある
どうしたんですか…これじゃ四重奏…
39322/08/15(月)22:05:37No.961011883+
>この前コラボ対談してたコナンで言うなら安室さん的なロー
人気で言うとその辺なんだろうけど主人公チームとべったりするイメージないな…
39422/08/15(月)22:05:40No.961011905+
>>エレジアを壊滅させて奪った宝の上で笑いながら宴してるシーン最高だよね
>遠くからウタに悪役ムーブが見えるようにと
>宝箱かき集めて積み上げたんかなアレ…
小説だと海軍に自分達がエレジア滅ぼした
悪人に見える様に精一杯悪人ムーブした結果
お宝積み上げて酒盛りらしい
39522/08/15(月)22:06:13No.961012187+
シャンクスに腕取られてもめげずに他の四皇に喧嘩売るのは大分偉いよキッド
39622/08/15(月)22:06:17No.961012222+
ベポの天丼に普通に笑ったの悔しいだろ
39722/08/15(月)22:06:17No.961012224+
>防音はローの能力なのであのバリアは合体技
>もうやめましょう…!オペオペの事について考えるのは…!
オペオペってマジでなんなの…
39822/08/15(月)22:06:45No.961012447そうだねx2
>ベポの天丼に普通に笑ったの悔しいだろ
スンマセン
39922/08/15(月)22:07:04No.961012603そうだねx2
泣きながら酒盛りすんの悲しすぎるだろ…
40022/08/15(月)22:08:07No.961013106+
オペオペはもうROOM内ではなんでもありと考えるしか無いだろ
40122/08/15(月)22:08:57No.961013494+
ウタ世界で万能が許されるんだからROOM内で万能も許されるだろアホンダラ
40222/08/15(月)22:09:09No.961013575+
バリバリはロメオが本気でなんでも防げると思い込んでるからあれだけ固いんだと思ってる

[トップページへ] [DL]