プログラマー
プログラミングに関する業務全般を行い、ユーザーが楽しめるゲームプレイを提供します。
- ● ゲームプログラマー
-
- ・ モバイルゲーム・家庭用ゲーム・アミューズメントマシン、ゲーミング(カジノ)機器などのゲームプログラムの開発
- ・ ゲームソフト制作を補助するツール・ライブラリの開発
- ・ オンラインゲーム運営における、プログラムの改修・追加開発など
- ● システムプログラマー
-
- ・ ゲームを楽しく公平に遊んでいただくためのシステムサービスの開発と提供
- ・ ゲーム開発と運営効率を向上させるために有用なツールの導入や開発
- ● サウンドプログラマー
-
- ・ サウンドエンジンの実装、管理
- ・ 再生制御プログラム制作
- ・ サウンド仕様のカスタマイズ
- ・ サウンドツール制作
- 募集会社
-
- 株式会社コナミデジタルエンタテインメント
- 株式会社コナミアミューズメント
- Konami Gaming, Inc.
インフラエンジニア
モバイルゲームやアミューズメントマシン、オンラインゲームの大規模ネットワーク・サーバインフラに関わる仕事です。
- ● クラウドサービスを利用した、モバイルゲームやオンラインゲームのネットワーク・サーバシステムの設計・構築・運用業務
- ● データセンター施設でのシステム構築や設備/機器のメンテナンス業務
- ● 大規模データベース環境の設計・構築・運用業務
- 募集会社
-
- 株式会社コナミデジタルエンタテインメント
セキュリティエンジニア
サイバー攻撃やゲームの不正行為などを防ぎ、ユーザーが楽しく公平にゲームを遊べる環境を守ります。
- ● モバイルゲームや家庭用ゲームなどの不正(チート)行為の研究や対策の実装
- ● システムやネットワークへの侵入の監視・対応
- ● システムやネットワークのセキュリティ強化策の検討・実施
- ● 脅威情報の収集・分析・対応
- ● オンラインゲームのセキュリティ診断
- ● 社員向けセキュリティ教育施策の企画・実施
- 募集会社
-
- 株式会社コナミデジタルエンタテインメント
メカニカルエンジニア
商品制作における企画・デザインの夢や要望をカタチにして、製品として送り出します。
企画の初期から、製品を送り出すところまで携わることができます。
- ● 製品の部品・材料選定および構造・機構等のメカ設計
- ● 3D-CADを使用した設計・製図
- ● 他の職種の方たちと、仕様をすり合わせ、製品の仕様を確定
プログラマーやハードウェアエンジニアと制御方法の打ち合わせや、デザイナーと筐体の構成の打ち合わせなどを行い、製品の仕様を確定していきます。 - ● 自分で設計した試作品の組立
設計に問題ないか、生産する上で問題がないか、機構であれば動きに問題がないかを、試作を踏まえて確認します。 - ● 試作品の品質確認試験実施
製品として問題ないか、様々な品質確認試験を行います。
実際に店舗での稼働確認もします。 - ● 製品を出荷するための梱包設計
どのような梱包で世に送り出すのかを設計します。
- 募集会社
-
- 株式会社コナミアミューズメント
ハードウェアエンジニア
電子・電気・組み込みソフトウエアに関する全ての技術に携わる仕事です。
- ● ハードウェア・システム設計
- ● ハードウェア制御・組み込み機器のソフトウェア開発・設計
- ● 基板・電気・電子 回路設計
- ● 新規入力デバイス開発・設計
- 募集会社
-
- 株式会社コナミアミューズメント
サウンドクリエイター
モバイルゲーム、家庭用ゲーム、アミューズメントマシンなどのサウンド制作を行います。
効果的なサウンド演出で、お客様に深い感動を与えます。
- ● ミュージックコンポーザー
-
- ・ BGMの作曲、編曲、組み込み
- ・ 歌唱、楽器レコーディング
- ・ 音楽演出
- ● サウンドデザイナー
-
- ・ 効果音、MA制作、組み込み
- ・ 音声仕様設計、レコーディング、編集
- ● サウンドプログラマー
-
- ・ プログラマーでのご応募となりますので、プログラマーの項目をご参照ください
-
<求める人物像>
- ・ 音楽制作、効果音制作など、上記のいずれかの役割について学業または趣味で取り組んでいる方
- ・ 音を作り演出することを生業にしたい方
- ・ ゲームが好き、ゲームサウンドが好きな方、その熱意を伝えられる方
- ・ ゲーム作りに興味がある方(ゲーム制作経験は必須ではありません)
- ・ こだわりが強く、物事を深堀りするのが好きな方
- ・ ゲームサウンドを通じてプレイヤーに喜びや感動を届けたいと思う方
- ・ チームで協力し合ってものごとを成し遂げることのできる方
-
- サウンドクリエイター職の書類選考・ 作品選考は「株式会社コナミデジタルエンタテインメント(モバイルゲーム、家庭用ゲーム)」および「株式会社コナミアミューズメント(アミューズメントマシン)」の2社同時の選考となります。
- 書類選考・ 作品選考を通過した場合、適性・ ご自身の興味に合わせて片方または双方の会社にて面談を実施させて頂きますが、進んでいくと最終的にはどちらか1社での選考となります。
- 募集会社
-
- 株式会社コナミデジタルエンタテインメント
- 株式会社コナミアミューズメント
プランナー
(ゲームプランナー、オペレーティングプランナー、その他企画職)
ゲームの面白さを追求し、お客様の満足を高める仕事です。
- ● ゲームプランナー
ゲームの企画立案から仕様制作、シナリオ執筆、世界観構築、バランス調整など、ゲームの面白さを左右する役割を担い、ゲームを具体的な形に創り上げる仕事です。
将来的にはゲームの面白さの責任者となるディレクターや、得意分野のスキルを伸ばしてスペシャリストの道を目指していただきます。 -
- ・ ゲーム企画の立案、仕様を作成するゲームデザイン制作
- ・ ステージ設計、パラメータデザインをするレベルデザイン制作
- ・ 担当パートの制作進行
- ・ 世界観の構築、キャラクター設計、シナリオの執筆
- ● オペレーティングプランナー
ゲーム運営において、KPIなど様々なデータ分析を基に運営計画の策定や施策の立案、サービスの改善提案など、ゲームの面白さとお客様が求めることの形を創り上げ、お客様の満足を高める仕事です。
売上など様々な数値動向や市場トレンドを日々追うことでビジネスの感覚が養われ、将来的にはコンテンツの責任者となるプロデューサーや、分析スキルを伸ばしてスペシャリストの道など、クリエイティブだけではない様々な方面での活躍を期待します。 -
- ・ ユーザー動向の分析、検証による運営施策の提案
- ・ コンテンツの施策スケジュール策定、売上予測/目標設定
- ・ お客様へのゲームサービスのプレイモチベーション設計
- ・ 他社運営施策の分析等、市場トレンドの分析
- ● その他企画職
「ゲームプランナー」や「オペレーティングプランナー」以外にも、自分の「得意」を活かした様々な役割・ポジションがあります。 -
- ・ 語学力をゲーム制作に活かしたい ⇒海外リエゾン、ローカライズ
- ・ コミュニケーション力、交渉力が強み ⇒ライセンス管理
- ・ スケジュール管理が得意 ⇒プロジェクトマネージャー
- 募集会社
-
- 株式会社コナミデジタルエンタテインメント
デザイナー(CGデザイナー)
商品に関わるビジュアル全般の役割を担う仕事です。
-
● CGデザイナー
ゲームの面白さを見た目で伝えるお仕事です。
デジタルゲーム制作における、グラフィックス制作全般で、主に下記パートから成り立ちます。
-
-
・ 3Dモデリング
3DCG空間内の、キャラクター、背景、武器、アイテム等のモデリング -
・ 3Dアニメーション
モデラーが制作したCGキャラクターや背景への動き付け -
・ 映像
作品中の世界観をより魅力的にさせる映像の作成。ストーリーの進行のみに限らず、プロモーション映像といった制作も含む -
・ UI/UXデザイン
遊びの導線や体験を考えた画面設計。
ユーザーがより直感的、感覚的にあつかえるユーザーインターフェイスの制作。 -
・ イラストレーション
ゲーム全般に必要な画造り全般。キャラクターや背景等のカードイラストや、アイテムのデザイン制作 -
・ キャラクターデザイン
企画や世界観で核となるキャラクターの設定やデザイン -
・ コンセプトアート
企画内容に沿った世界観、デザイン、雰囲気を、視覚的に伝える事を目的としたイラスト制作 -
・ エフェクトデザイン
映画に使われているような演出効果、リアリティや派手さ、といったゲームを盛り上げるためのグラフィック演出の制作 -
・ テクニカルアーティスト
ゲーム制作における、シェーダー、モーション、リグ作成などの仕様策定やツール制作を行います。
-
・ 3Dモデリング
- 募集会社
-
- 株式会社コナミデジタルエンタテインメント
- 株式会社コナミアミューズメント
- Konami Gaming, Inc.
総合職
総合職はコナミグループの多岐に渡るビジネスを推進するうえでの支援系業務全般となります。一括採用のうえ、面談等を重ねながら具体的な配属を決定します。
- ※下記は職種例ですので、その他業務もございます。
-
● 経営企画
海外関連会社を含めた予算実績管理、経営の効率化のための施策などを担当します。経営に携わる重要な仕事です。 -
● 財務・経理
資金調達、決算、税務手続き業務など、資金面から経営をサポートします。 -
● 法務・知的財産
知的財産関連、各種契約関連業務など、法的側面から事業活動を支えます。 -
● 人事
給与、社会保険、福利厚生、人事戦略の立案、各部門の人事諸問題の解決、教育・研修、人事異動、採用などの業務を担当します。 -
● 総務
ファシリティ(設備・備品)の管理など、会社の総務業務を担当します。 -
● 営業
プロダクト(家庭用ゲームソフトやカードゲーム、アミューズメントゲームやパチスロ機など)の販売、プロモーションを担当します。 -
● 情報システム(社内SE)
社内業務(セールス、受注、在庫管理、出荷、会計、経営管理)に 関する情報システムを企画し、構築、導入、ユーザーサポートを行います。 -
● マーケティングプロモーション
広報宣伝業務。PR、デジタルマーケティング、各種イベント、TVCM等のマスメディアなど、様々なメディアを活用した商品のプロモーション施策を立案し実行します。 -
● ゲーム分析アナリスト
日々のゲームプレイから見えるユーザー動向やマーケティング活動から蓄積された膨大なデータから、仮説構築、分析、施策提案を行い、ゲームのクオリティ向上やサービス改善を実現していくお仕事です。 -
● レセプション
コナミグループの各事業所受付での来客応対、電話での問い合わせ対応等を担当します。 -
● 役員秘書
役員のスケジュール管理をはじめ、通訳業務や海外出張帯同業務など幅広い業務をお任せします。語学力を活かし、グローバルに活躍頂けるポジションです。
- 募集会社
-
- コナミグループ株式会社
- 株式会社コナミデジタルエンタテインメント
- 株式会社コナミアミューズメント
- コナミビジネスエキスパート株式会社