業種 |
住宅
建材・エクステリア/化学/商社(建材・エクステリア) |
---|---|
本社 |
大阪
|
企画総合職(四大卒) | 16~20名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 1299名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 16~20名 昨年度実績(見込) 21~25名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月22万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート |
その他の ポイント |
有休消化50%以上、完全土日祝休み、在宅勤務可、住宅補助あり、資格取得奨励金あり |
職種 | (1)【正社員】<企画総合職> |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】<企画総合職>
■技術系職種 ・研究開発 ・商品開発 ・生産技術 ・施工技術開発 ■文系職種 ・営業職 ・スタッフ職(人事、経理、生産管理等) |
応募資格 | (1)【正社員】<企画総合職>
高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】<企画総合職>
北海道、青森、岩手、宮城、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、石川、長野、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、鳥取、岡山、広島、山口、香川、愛媛、高知、福岡、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 備考:本社:大阪市中央区 開発拠点:奈良県大和郡山市 営業所:全国42カ所 工場:全国7カ所 |
勤務時間 | (1)【正社員】<企画総合職>
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:8:50~17:15(休憩:45分) 備考:実働7時間40分 ※月平均残業時間16.1時間 ※毎月給与支給日はノー残業デー(事業所により異なります) |
職種・仕事内容の詳細 | <企画総合職>
【理系が活躍するお仕事】 住宅外装材メーカーは、建築系の学生を必要としているイメージがあるかもしれませんが実はそんなことはありません!当社は販売している外壁材と屋根材について、マーケティング→研究開発→製造→販売と、自社開発・製造・販売を行っている為、化学系、材料系、機械電気系、建築系等様々な専攻の学生を求めています。 ■研究開発 新素材や新技術などの基礎研究や開発を行います。 セメント等基材材料の配合の変更検討や新しい塗装技術の開発、またこれまで使ったことのない全く新しい素材の調査や可能性検討など、5~10年先を見据えた研究開発を担当します。 主に、化学・材料系出身者が活躍しています。 ■商品開発 新商品の設計・開発や、既存商品の改良・改善を行います。 商品企画や研究開発の内容をもとに、設計図や計画書を作成し、試作と評価を繰り返しながら商品を形づくっていきます。また、既存商品の品質向上や改良を重ねて、より質の高い商品づくりへ貢献します。化学や建築、機械系等、幅広い専攻の出身者が活躍しています。 ■部材・施工技術開発 外壁や屋根の施工に必要な各部材の開発、および施工法の開発や改善を行います。 機能性や見た目の美しさ、施工のしやすさ等を向上させるための部材・工法の開発に加え、最近では、非住宅物件や海外向けの工法の開発や認定の取得なども進めています。 主に建築系出身者が活躍しています。 ■生産技術職 外壁材や屋根材を生産する工場の生産設備の設計や導入・改善を行い、製品を生産する機械や生産設備の設計・導入・改善を行います。設備の改善や新しい生産設備の導入だけでなく、研究・開発部門と連携して新商品開発の立ち上げにも携わる、幅広い業務です。外部の機械メーカーに協力をいただきながら、作業の自動化やAIを活用した検査装置など、自社専用設備を設計・開発・導入します。 機械系・電気・電子制御系、情報系出身者が活躍しています。 【文系が活躍するお仕事】 当社の商品を販売する営業や、社員を支える事務・スタッフ部門の仕事など、文系の学生も活躍できます! ■営業系 当社の外壁材・屋根材・雨といを販売していただきます。 ・ルート営業 住宅建材を扱う代理店様・工事店様を中心に、当社商品の販売をしていただきます。 担当者の方と良好な関係を築き、時には地場の工務店様や住宅会社様に一緒になって当社商品のPRをしたりと、販売ネットワークの拡大、シェアUPに貢献していただきます。 ・開発営業 ケイミュー商品の取扱いのない設計事務所様・工務店様等に訪問をする営業です。新しいお客様への提案や、大型物件情報の収集等をしていただきます。 ・特需営業 大手ハウスメーカー様、住宅会社様などに提案を行います。 ハウスメーカー様ごとに、専用のオリジナル商品を開発し、採用いただくこともあります。シリーズ住宅で採用されれば全国の支店で販売される可能性のあるお仕事です。 ■事務・スタッフ系 スタッフとして経理や人事・購買・物流等、間接的に事業や社員を支えるお仕事です。具体的な職集や業務例については、採用HPをご覧ください。 |
採用ステップ&スケジュール | 内定までの選考プロセス(予定)
エントリー(3月~) ▽ 説明会(3月から随時) ※会社説明・質疑応答などを予定しています。 ▽ エントリーシート提出 ▽ 選考会 ※適性検査・面接を予定しています。 ▽ 内々定 |
応募資格補足説明 | 全学部・全学科
理系の方は、建築工学、機械工学、電気工学、電子制御工学、物質化学(材料・塗装)、デザイン系など様々な学部が活躍できる仕事です! |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】<企画総合職>
高専 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2021年4月支給) 月給:208,500円 大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2021年4月支給) 月給:217,000円 大学院 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2021年4月支給) 月給:228,000円 備考:【月収例】 入社1年目の月収例 ※大卒・本社勤務・時間外労働15時間として算出 251,680円 (基本給217,000円、給食費補助6,600円、時間外手当28,080円) |
---|---|
手当 | (1)【正社員】<企画総合職>
昼食手当(本社・営業拠点の場合6,600円/月) 育英手当(子供1人目:15,500円/月、2人目以降:5,500円/月) 交通費全額支給 社宅補助(新入社員の場合 家賃のうち70%[上限50,000円]を会社が負担) (※ただし執務職は初任地より転勤になった場合のみ対象) 子育て支援手当(産休・育休取得後、子が2歳になるまでに復帰した場合:30,000円/月) |
昇給 | (1)【正社員】<企画総合職>
年1回 備考:4月 |
賞与 | (1)【正社員】<企画総合職>
年2回 備考:7月、12月 |
休日・休暇 | (1)【正社員】<企画総合職>
完全週休2日制 年間休日:122日 有給休暇:20日~20日 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、産前・産後休暇 備考: 祝日 GW:連続10日間(2019年度実績) 夏季休暇:連続9日間(2019年度実績) 年末年始休暇:連続9日間(2019年度実績) 特別休暇(結婚休暇、出産休暇、看護休暇、弔事休暇、など) |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:育児休業 育児短時間勤務制度 看護・介護休暇 介護休業 保険・共済・貯蓄制度 慶弔見舞金関連 ライフサポート関連 資格取得奨励金 社宅補助制度 持家祝金制度 組織活性化活動 退職金制度(勤続2年以上) フレックス勤務制度(勤続1年以上) 等 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】<企画総合職> 期間:入社後3,5ヶ月間 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | ■期間
(1)【正社員】<企画総合職> 期間:2ヵ月 ※労働条件の変更なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2021年10月時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:57.8%
3年以内女性採用割合:42.2% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 19.0年(2021年4月時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 44.0歳(2021年4月時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:<企画総合職>
新入社員教育 新入社員フォロー研修 入社1年後/2年目/3年目 研修 ベーシック研修 アドバンス研修 管理職任用前研修 コーチング研修 経営戦略実践研修 専門職能別教育 事業所内教育 CSR教育 キャリア開発(自己啓発) ライフプランセミナー |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:資格取得奨励金…会社規定の資格を取得した場合、規定の金額を手当てとして支給します。 | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり:チューター制度…入社後3年間、同じ部署の先輩がチューター(育成担当)としてサポートします。年の近い先輩がつくことが多いので、職場や業務での困ったことがあれば気軽に相談できます。 | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:年に一度「人事申告書」を提出し、上司との面談あり | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:管理職任用試験(筆記試験、面接) | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 14.9時間(2020年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 11.7日(2020年度実績)
※半日単位で取得可能
|
||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2020年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
---|
採用予定人数 | 企画総合職:20名(技術職10名、営業スタッフ系10名)
<参考> 2022年度 22名 (技術職12名 営業スタッフ職10名) 2021年度 21名 (技術職8名 営業スタッフ職13名) 2020年度 14名 (技術職2名 営業スタッフ職12名) 2019年度 22名 (技術職7名 営業スタッフ職15名) 2018年度 17名 (技術職7名 営業スタッフ職10名) 2017年度 17名 (技術職6名 営業スタッフ職11名) 2016年度 16名 (技術職5名 営業スタッフ職11名) |
---|---|
【WEB説明会】 | 3月以降録画動画による会社説明会を開催予定です。
会社概要、仕事内容と諸制度、募集要項がまるっとわかる動画になっています。 いつでも、どこからでも、ご視聴いただけますのでぜひご覧ください! |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2022年8月16日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。