スレッド

会話

返信先: さん
大阪府が統一教会と協定を結んだのは、富田林家庭教会との2016年にさかのぼれます。 つまり松井一郎知事時代です。 松井一郎氏は、府議挑戦時に勝共連合の会合に参加しており、維新の会で最も統一教会との関係が濃いとされる政治家。 これは松井さんも説明が必要でしょう。
画像
1
113
ただ、不可解なのは【福地化】という言葉なんです。 統一教会信者にしか通じないような用語を、なぜ府の看板に入れたのか。 他の団体の看板は地名・団体名のみで、それ以外の言葉は入ってません。 大阪府が統一教会に便宜を図った可能性も含め、調査すべきでしょう。 ↓他の看板 統一教会の看板↓
画像
画像
2
56
詳しくはこっちにも書きました。 ふつうは『地名』だけなんです。 なぜか、統一教会だけが特別あつかいなんです。
引用ツイート
個人事業主(#゚Д゚)y-~~
@boty02563682
·
ネットで拾える範囲内で、 『大阪府アドプトロード』の看板を集めてみました。 ふつうは、 【アドプトロード+地名】 でもなぜか統一教会の看板だけ、 【アドプトロード+河内の国福地化+地名】 しかも【福地化】は、統一教会の宗教用語。 どうして、統一教会だけが特別あつかいなんでしょう?
このスレッドを表示
画像
画像
1
44
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

ゲーム
昨日
『フォートナイト』で『ドラゴンボール』コラボ 16日から
トレンドトピック: かめはめ波
政治 · トレンド
新宿駅周辺
トレンドトピック: 安倍元首相国葬落合恵子
日本のトレンド
仕事再開
6,129件のツイート
時事ドットコム(時事通信ニュース)
昨夜
生理用品の無償提供義務付け 世界初、学校など公的機関に スコットランド自治政府
FNNプライムオンライン
昨夜
「フィルター掃除」「室外機周辺の片付け」で電気代はいくら変わる? エアコンの節電検証 結果は…