ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1660527896163.jpg-(78652 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/08/15(月)10:44:56 No.1001925252 +8/18 14:58頃消えます
備蓄スレ
災害、戦争リスクに備えてとっしーはどんな備蓄してるか教えて
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/08/15(月)10:47:17 No.1001925935 del +
PLAY
無念 Name としあき 22/08/15(月)10:48:11 No.1001926174 del そうだねx1
犯しの田杭考えたら置いてないな
PLAY
無念 Name としあき 22/08/15(月)10:51:42 No.1001927198 del そうだねx1
備蓄したいなと思ってるけど順次入れ替えていかなくちゃいけないの面倒くさいよね
水とか半年、1年ぐらいしか持たないし
PLAY
無念 Name としあき 22/08/15(月)10:51:45 No.1001927215 del +
トイレに災害用の袋のやつ10回分置いてある
PLAY
無念 Name としあき 22/08/15(月)10:52:37 No.1001927459 del そうだねx3
>備蓄したいなと思ってるけど順次入れ替えていかなくちゃいけないの面倒くさいよね
>水とか半年、1年ぐらいしか持たないし
そーゆーの入れ替えて使っていくのがローリングストック法ってゆーんだよ
PLAY
無念 Name としあき 22/08/15(月)10:55:57 No.1001928456 del +
>備蓄したいなと思ってるけど順次入れ替えていかなくちゃいけないの面倒くさいよね
>水とか半年、1年ぐらいしか持たないし
入れ替えメンドイなら5年保存とかの長期保存用の多めに買って倉庫にinでもいいんじゃね
PLAY
無念 Name としあき 22/08/15(月)10:59:44 No.1001929601 del +
狭いアパートじゃ置き場も少なくて対策のしようもなさそう
PLAY
無念 Name としあき 22/08/15(月)11:00:12 No.1001929739 del そうだねx1
備蓄して年一、ニでキャンプして消費してるぞ
いざという時の備蓄にもなり、趣味にもなるから一石二鳥だ
PLAY
無念 Name としあき 22/08/15(月)11:01:43 No.1001930183 del そうだねx5
    1660528903478.jpg-(56534 B)サムネ表示
乾麺は年単位で保存できるから便利よね
PLAY
10 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:02:18 No.1001930355 del そうだねx2
コロナ陽性で引き籠ってたけど備蓄あって何とかなったわ
PLAY
11 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:03:34 No.1001930691 del +
通常の備蓄と合わせて身を守る道具としてトンファーも買った
PLAY
12 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:05:21 No.1001931219 del +
バールくらい買っとくか
困ったら自販機こじ開けてジュース飲む
PLAY
13 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:05:24 No.1001931225 del +
>狭いアパートじゃ置き場も少なくて対策のしようもなさそう
デッドスペースになりがちな場所に仕込んでる
PLAY
14 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:07:00 No.1001931709 del +
台風とかで備蓄必要な時って真っ先にスーパーの菓子パンが全滅するよね
PLAY
15 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:07:20 No.1001931822 del そうだねx1
    1660529240010.jpg-(105831 B)サムネ表示
>備蓄したいなと思ってるけど順次入れ替えていかなくちゃいけないの面倒くさいよね
>水とか半年、1年ぐらいしか持たないし
災害用の長期保存水なら10年もつのがあるよ
お高いけど同じくらいもつ非常食とセットで箱に入れて持ち出せるようにしてある
PLAY
16 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:08:53 No.1001932275 del +
>乾麺は年単位で保存できるから便利よね
み…水…
PLAY
17 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:09:54 No.1001932578 del +
水もいいけどアルコールも置いといた方がええんでない
PLAY
18 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:10:06 No.1001932640 del +
>台風とかで備蓄必要な時って真っ先にスーパーの菓子パンが全滅するよね
調理しなくて済むうえにビニール包装で衛生的に食える利便性が大きい
おにぎりは汚れた手で食べるのはちょっとね…
PLAY
19 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:10:13 No.1001932686 del +
田舎の一軒家だから備蓄はそこそこあるな
都会みたいにトイレの心配しなくていいのはまぁまぁ大きい
一応井戸もあるし
PLAY
20 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:11:18 No.1001933020 del +
>水もいいけどアルコールも置いといた方がええんでない
前の台風での物流混乱で棚からアルコール消えたのトラウマ・・
なのである程度常備してるわ
PLAY
21 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:11:20 No.1001933027 del そうだねx1
>災害用の長期保存水なら10年もつのがあるよ
正直こういうのあんまり信用できないなあ……
PLAY
22 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:11:39 No.1001933111 del そうだねx3
>水もいいけどアルコールも置いといた方がええんでない
眠れなかったりするだろうしな
PLAY
23 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:12:20 No.1001933293 del そうだねx2
やはりプロテイン
プロテインは保存食問題も解決する
PLAY
24 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:12:50 No.1001933440 del そうだねx5
    1660529570771.jpg-(334416 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
25 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:12:51 No.1001933449 del +
>眠れなかったりするだろうしな
77%のとか買っとけば飲んでヨシ消毒してヨシね
PLAY
26 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:14:26 No.1001933900 del そうだねx8
>1660529570771.jpg
避難中に地上部のドアが塞がれたら恐ろしいなっていつも思う
PLAY
27 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:14:26 No.1001933901 del そうだねx2
>No.1001933440
最近の天候だと線状降水帯くらって水浸しになる未来が
PLAY
28 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:15:21 No.1001934169 del +
>やはりプロテイン
>プロテインは保存食問題も解決する
意外と期限短くなかったけ?
PLAY
29 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:15:47 No.1001934308 del +
>正直こういうのあんまり信用できないなあ……
5年保存の水と非常食を賞味期限切れで食べたことあるけど普通に美味しいよ
PLAY
30 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:16:52 No.1001934624 del そうだねx2
>正直こういうのあんまり信用できないなあ……
飲料として信用ないなら生活水として使えばいいさ
PLAY
31 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:16:57 No.1001934640 del そうだねx2
    1660529817976.jpg-(45835 B)サムネ表示
日本古来からの備蓄食を見直そう
PLAY
32 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:17:28 No.1001934805 del +
    1660529848831.jpg-(398935 B)サムネ表示
>>1660529570771.jpg
>避難中に地上部のドアが塞がれたら恐ろしいなっていつも思う
瓦礫に塞がれても大丈夫なようにジャッキ装備のハッチもある
PLAY
33 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:17:54 No.1001934939 del +
>日本古来からの備蓄食を見直そう
陣笠買うところかぁ
PLAY
34 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:18:09 No.1001935011 del +
>日本古来からの備蓄食を見直そう
実際に作ったの食べてる動画あったけどお湯ともどす時間が必須で不便そうだったな
PLAY
35 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:18:45 No.1001935173 del そうだねx3
>>No.1001933440
>最近の天候だと線状降水帯くらって水浸しになる未来が
日本の場合は核攻撃とか対戦争用途じゃないなら地表や高い位置方が安全そうよね
PLAY
36 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:18:55 No.1001935218 del +
>No.1001933440
日本で災害って地震か水害な感じだからこれ逆にヤバくない?
PLAY
37 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:19:09 No.1001935277 del +
>>災害用の長期保存水なら10年もつのがあるよ
>正直こういうのあんまり信用できないなあ……
何がどう信用できないのか分からんけど
農水省もなんで普通のミネラルウォーターに比べて長期保存できるのかの説明はしてくれてるぜ
https://www.maff.go.jp/j/heya/sodan/2001/02.html
PLAY
38 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:20:35 No.1001935691 del +
    1660530035621.jpg-(674215 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
39 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:21:05 No.1001935824 del +
    1660530065790.jpg-(334005 B)サムネ表示
日本は非常用イカダのタイプがシェルター代わりだと思う
駐車場があるだけで置けるし地下シェルターより普及するかも
PLAY
40 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:21:48 No.1001936046 del +
>瓦礫に塞がれても大丈夫なようにジャッキ装備のハッチもある
ガレキ積もってたらフタは開いても周りガレキだらけで結局出られなさそうだな
PLAY
41 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:22:05 No.1001936135 del +
>瓦礫に塞がれても大丈夫なようにジャッキ装備のハッチもある
大雨降ると水没しそうな構造してる
PLAY
42 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:22:26 No.1001936236 del +
>1660530035621.jpg
プレッパーっていうのもそんな特殊な人間じゃないのかな
PLAY
43 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:22:32 No.1001936268 del そうだねx1
    1660530152074.jpg-(31882 B)サムネ表示
>No.1001935691
エンジンだったら肉だって焼けるんだ
電気自動車なんて必要ないぞ
PLAY
44 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:22:34 No.1001936283 del +
>普及するかも
ななあ
PLAY
45 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:23:09 No.1001936447 del +
電気自動車は災害時に役に立たないことだけは分かった
PLAY
46 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:23:34 No.1001936580 del そうだねx2
>電気自動車は災害時に役に立たないことだけは分かった
どこからそう読み取った
PLAY
47 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:24:02 No.1001936736 del +
日本の地質上
地面より斜面や崖に作った方が良さそうだよな
防空壕とか大体斜面に作られてたし
PLAY
48 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:24:51 No.1001936968 del +
>防空壕とか大体斜面に作られてたし
それは単に下に掘るより横に掘る法が楽だからだ
PLAY
49 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:25:01 No.1001937022 del そうだねx21
>どこからそう読み取った
電気自動車なんて必要ないだろ?
PLAY
50 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:25:17 No.1001937109 del そうだねx3
長期保存できる食料を備蓄するより1年程度持つものを常備するってほうが合ってる
長期保存できるやつって5年置きに消費したり捨てたり買い替えるの無駄なんだよね
PLAY
51 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:25:24 No.1001937144 del +
ポータブル電源は関心あるけど中華のはマジで怖いし
かと言って何買えばいいのかピンと来てない
PLAY
52 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:25:26 No.1001937150 del +
    1660530326115.jpg-(38731 B)サムネ表示
>電気自動車は災害時に役に立たないことだけは分かった
こんなに役に立つのに!
なお実環境
PLAY
53 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:25:47 No.1001937239 del そうだねx6
>No.1001933440
よそんちの敷地割り込んでんじゃねーか!
PLAY
54 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:26:13 No.1001937369 del そうだねx3
>長期保存できる食料を備蓄するより1年程度持つものを常備するってほうが合ってる
>長期保存できるやつって5年置きに消費したり捨てたり買い替えるの無駄なんだよね
食料はローリングストックした方がいいと思う
普段から食うものを買って食って買い足していく
PLAY
55 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:26:50 No.1001937526 del +
>>普及するかも
>ななあ
周囲に高台がない沿岸部なら会社に一隻くらいあってもいいと思う
PLAY
56 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:26:55 No.1001937551 del +
>よそんちの敷地割り込んでんじゃねーか!
ちょっと上に掘り進んでおけば定期的に食糧調達も出来る
PLAY
57 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:27:46 No.1001937810 del そうだねx1
    1660530466979.jpg-(42918 B)サムネ表示
焚き火で充電
PLAY
58 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:27:46 No.1001937813 del +
>周囲に高台がない沿岸部なら会社に一隻くらいあってもいいと思う
誰が入るかでもめる
PLAY
59 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:27:47 No.1001937818 del +
>>よそんちの敷地割り込んでんじゃねーか!
>ちょっと上に掘り進んでおけば定期的に食糧調達も出来る
ルパン三世の金庫破りかお前は
PLAY
60 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:28:04 No.1001937902 del そうだねx2
    1660530484050.webp-(43134 B)サムネ表示
>ポータブル電源は関心あるけど中華のはマジで怖いし
>かと言って何買えばいいのかピンと来てない
ジャックリーのでいいと思うけど
高価なのが嫌だっていうならそれこそ怪しい中華製しか…
PLAY
61 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:28:07 No.1001937914 del +
>周囲に高台がない沿岸部なら会社に一隻くらいあってもいいと思う
災害時に出せない場所に仕舞われたり中に不要な書類入れられて誰も乗れないようになりそう
PLAY
62 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:28:16 No.1001937963 del +
>>よそんちの敷地割り込んでんじゃねーか!
>ちょっと上に掘り進んでおけば定期的に食糧調達も出来る
もしもしポリスメン?
PLAY
63 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:28:22 No.1001937988 del +
>電気自動車なんて必要ないだろ?
「電気自動車なんて必要ない」というのは
「電気自動車は災害に時に役に立たない」という意味ではないよ
PLAY
64 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:29:01 No.1001938168 del +
>備蓄したいなと思ってるけど順次入れ替えていかなくちゃいけないの面倒くさいよね
食糧はサバイバルフーズっていう賞味期限25年のやつでいいぞ
PLAY
65 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:29:26 No.1001938298 del +
うちも備えなきゃなーと思い続け何年経っただろう
PLAY
66 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:30:07 No.1001938512 del +
    1660530607573.jpg-(138160 B)サムネ表示
>誰が入るかでもめる
屋上に置いて最終手段にしてる自治体なんかもあるね
PLAY
67 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:30:17 No.1001938572 del +
電気自動車はソーラーパネルで充電できるようにすると災害時割と最強
ガソリン給油なしで被災地から離れられるのマジで強すぎる
PLAY
68 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:30:19 No.1001938582 del +
>長期保存できる食料を備蓄するより1年程度持つものを常備するってほうが合ってる
大量に買ってそれを徐々に消化しつつ
新たに補充していく方が効率的だよな
PLAY
69 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:30:30 No.1001938643 del +
>もしもしポリスメン?
災害時によそんちから侵攻されて
内部からハッチロックされているオチ
PLAY
70 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:31:46 No.1001939030 del そうだねx2
>ガソリン給油なしで被災地から離れられるのマジで強すぎる
前の震災から半分になったら給油する癖つけてるけど
車が走れる程度の被災具合だったら普通に出社させられるよ
PLAY
71 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:32:03 No.1001939123 del +
>電気自動車はソーラーパネルで充電できるようにすると災害時割と最強
>ガソリン給油なしで被災地から離れられるのマジで強すぎる
核の冬が来たら太陽光充電は全滅だと思う
あと雨や雪が続く地方だと無用の産物
PLAY
72 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:32:29 No.1001939284 del +
>>誰が入るかでもめる
>屋上に置いて最終手段にしてる自治体なんかもあるね
現代のノアの箱舟やな
PLAY
73 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:33:29 No.1001939581 del +
>あと雨や雪が続く地方だと無用の産物
最近のパネルは雨や曇り程度なら普通に発電するぞ
PLAY
74 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:33:39 No.1001939627 del そうだねx2
>核の冬が来たら太陽光充電は全滅だと思う
その状況は太陽光以外も全滅じゃないか
PLAY
75 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:34:03 No.1001939735 del そうだねx10
    1660530843670.png-(8021 B)サムネ表示
まあ日本だと水害地震のこと考えたらトーチカ作ったほうが正解かもな
PLAY
76 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:34:16 No.1001939804 del +
>その状況は太陽光以外も全滅じゃないか
風力は地球が自転する限りずっと使えるぞ
PLAY
77 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:34:24 No.1001939845 del +
>車が走れる程度の被災具合だったら普通に出社させられるよ
311の時
次の日から普通に仕事してたな
東北じゃなく北関東に会社があったからかもしれないが
PLAY
78 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:34:31 No.1001939888 del +
ソーラーパネルは破損しても太陽光浴びると発電するから
津波で流されると周囲を感電させるって聞いた
PLAY
79 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:34:36 No.1001939911 del +
>ジャックリーのでいいと思うけど
容量でピンキリだけど寿命6-11年で10万と思うとまあ必要経費なのかなあ
PLAY
80 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:34:40 No.1001939933 del そうだねx3
トマトジュースとかフルーツグラノーラとか
意外ともつ日頃から消費できるものを多めに買ってる
PLAY
81 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:35:03 No.1001940045 del +
>まあ日本だと水害地震のこと考えたらトーチカ作ったほうが正解かもな
そんな隠蔽しないトーチカがあるか
もっと遮蔽に隠せ
埋めろ
PLAY
82 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:35:11 No.1001940084 del そうだねx3
>まあ日本だと水害地震のこと考えたらトーチカ作ったほうが正解かもな
何故武装させるのか…
PLAY
83 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:35:16 No.1001940114 del そうだねx5
>まあ日本だと水害地震のこと考えたらトーチカ作ったほうが正解かもな
砲塔いる?
PLAY
84 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:35:41 No.1001940228 del そうだねx9
>何故武装させるのか…
>砲塔いる?
災害時に役立つだろ
PLAY
85 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:35:48 No.1001940259 del +
そらいざとなれば奪い合いになるんやから自衛手段としては必要やろ
PLAY
86 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:36:14 No.1001940391 del +
>>その状況は太陽光以外も全滅じゃないか
>風力は地球が自転する限りずっと使えるぞ
地熱もまあ火山地帯なら使えるだろう
PLAY
87 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:36:51 No.1001940567 del +
簡易トイレも用意しとかないけない凝固剤やらビニール
PLAY
88 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:36:52 No.1001940575 del そうだねx1
>そらいざとなれば奪い合いになるんやから自衛手段としては必要やろ
仕方ねぇ煙幕と火炎放射器用意するかぁ
PLAY
89 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:37:00 No.1001940604 del そうだねx2
>トマトジュースとかフルーツグラノーラとか
>意外ともつ日頃から消費できるものを多めに買ってる
お餅がかなり長持ちするから非常食におすすめだ
ながもちするからな
もちだけにな
もちだけにな!
PLAY
90 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:37:41 No.1001940780 del そうだねx1
>地熱もまあ火山地帯なら使えるだろう
地熱が使いものになるとか思ってるアホは
地中井水がどんだけ配管詰まらすか知らないアホの戯言である・2022夏
PLAY
91 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:37:49 No.1001940816 del +
やっぱ日本は崖にある防空壕が1番安定してる
PLAY
92 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:38:08 No.1001940906 del +
今のうちに棘付き肩パットも用意しなきゃ
PLAY
93 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:38:37 No.1001941047 del +
今の日本の大部分の場所は水害に対しての備えのほうが必要だろうからなぁ
まずそっち方面だな 周りに山がない標高の高い土地に引っ越す?
PLAY
94 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:38:47 No.1001941110 del +
>地熱が使いものになるとか思ってるアホは
>地中井水がどんだけ配管詰まらすか知らないアホの戯言である・2022夏
何言ってんんだ?
ウチの田舎じゃずっと地熱発電やってるわ
PLAY
95 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:39:13 No.1001941267 del +
    1660531153045.webm-(1821566 B)サムネ表示
>まあ日本だと水害地震のこと考えたらトーチカ作ったほうが正解かもな
自衛用の大砲は必須だよね
PLAY
96 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:39:41 No.1001941395 del +
>今の日本の大部分の場所は水害に対しての備えのほうが必要だろうからなぁ
>まずそっち方面だな 周りに山がない標高の高い土地に引っ越す?
水の確保が厳しくないか
天水だけじゃ限界ある
PLAY
97 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:40:33 No.1001941680 del +
ソーラー信者がキモい
PLAY
98 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:40:54 No.1001941770 del +
暴徒迎撃用にクレイモア地雷と機関銃は揃えておきたい
PLAY
99 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:41:36 No.1001941973 del +
>自衛用の大砲は必須だよね
瞬時に場所が特定されて反撃されるのがオチ
PLAY
100 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:41:48 No.1001942027 del +
>簡易トイレも用意しとかないけない凝固剤やらビニール
簡易トイレは専用のキットがあるからそれ買っとけばええ
PLAY
101 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:42:58 No.1001942384 del +
>>自衛用の大砲は必須だよね
>瞬時に場所が特定されて反撃されるのがオチ
でも基本籠城戦だろ
ドローン用意して相手の背後攻撃できるようにしておくか
PLAY
102 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:43:18 No.1001942495 del そうだねx4
>地中井水がどんだけ配管詰まらすか知らないアホの戯言である・2022夏
ネット情報で何でも知ってると思い込んでるアホの戯言である・2022夏
PLAY
103 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:43:23 No.1001942515 del +
>そんな隠蔽しないトーチカがあるか
>もっと遮蔽に隠せ
>埋めろ
マジノ線「あ?」
PLAY
104 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:43:50 No.1001942661 del そうだねx6
ヒャッハーな連中が来た時に大砲無かったら困るだろ
PLAY
105 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:44:53 No.1001942975 del +
とりあえず大雨降ってもまず水没なんかしない地域に住めてるのはラッキーかなぁ
PLAY
106 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:45:01 No.1001943021 del そうだねx1
>暴徒迎撃用にクレイモア地雷と機関銃は揃えておきたい
そういうのは別スレでやって
PLAY
107 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:46:06 No.1001943331 del +
>とりあえず大雨降ってもまず水没なんかしない地域に住めてるのはラッキーかなぁ
となると緩やかな斜面か…
もう既にハードル高めだ
PLAY
108 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:46:45 No.1001943542 del そうだねx3
    1660531605520.jpg-(26715 B)サムネ表示
固定砲台は要塞や海岸沿いでしか役に立たんよ
せめてTOYOTAに乗せられるレベルの大きさにしないと
PLAY
109 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:46:49 No.1001943557 del +
>となると緩やかな斜面か…
>もう既にハードル高めだ
単に高台なだけじゃね?
PLAY
110 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:47:15 No.1001943694 del +
>となると緩やかな斜面か…
>もう既にハードル高めだ
台地とまでは言わないけど海や川からちょっと上がった土地なんだ
PLAY
111 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:47:56 No.1001943901 del +
    1660531676991.jpg-(87006 B)サムネ表示
洪水なら任せろ!
PLAY
112 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:48:43 No.1001944132 del そうだねx2
>洪水なら任せろ!
マザー3に出てきたやつ
PLAY
113 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:48:50 No.1001944166 del +
    1660531730256.jpg-(31077 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
114 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:49:24 No.1001944316 del そうだねx5
>洪水なら任せろ!
悲惨な末路しかないってヤザンが言ってた
PLAY
115 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:50:51 No.1001944776 del +
>固定砲台は要塞や海岸沿いでしか役に立たんよ
>せめてTOYOTAに乗せられるレベルの大きさにしないと
4WD軽トラが理想か
PLAY
116 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:51:28 No.1001944952 del そうだねx4
>>洪水なら任せろ!
>マザー3に出てきたやつ
サイヤ人でも送り込むのか?
PLAY
117 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:52:24 No.1001945228 del そうだねx1
    1660531944718.jpg-(103152 B)サムネ表示
>>洪水なら任せろ!
>悲惨な末路しかないってヤザンが言ってた
PLAY
118 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:52:34 No.1001945273 del +
なんでもいいから枕元に靴用意しとけっていうけどみんな靴置いてる?
PLAY
119 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:53:58 No.1001945704 del +
>なんでもいいから枕元に靴用意しとけっていうけどみんな靴置いてる?
靴ひも無くてスポッと履ける奴おいとこ
うっすい奴より一寸厚めのやつがいいぞ
PLAY
120 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:54:40 No.1001945911 del +
>なんでもいいから枕元に靴用意しとけっていうけどみんな靴置いてる?
玄関までたどり着けない前提はどうかなと思う
一戸建て前提だと思う
PLAY
121 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:56:19 No.1001946398 del +
>311の時
>次の日から普通に仕事してたな
土曜日に出勤?
PLAY
122 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:56:54 No.1001946583 del そうだねx1
>>まあ日本だと水害地震のこと考えたらトーチカ作ったほうが正解かもな
>砲塔いる?
ゾンビハザードにも対応可能だぞ
PLAY
123 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:57:06 No.1001946640 del そうだねx3
>>311の時
>>次の日から普通に仕事してたな
>土曜日に出勤?
横だが俺も職場の片付けに出勤したぞ
PLAY
124 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:57:53 No.1001946868 del +
>>なんでもいいから枕元に靴用意しとけっていうけどみんな靴置いてる?
>玄関までたどり着けない前提はどうかなと思う
>一戸建て前提だと思う
もしくはダイハード見た直後
PLAY
125 無念 Name としあき 22/08/15(月)11:59:32 No.1001947395 del +
>もしくはダイハード見た直後
靴よりもベレッタの方が重要度高いぞ
PLAY
126 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:00:54 No.1001947863 del そうだねx3
>土曜日に出勤?
世の中土曜が休みの仕事ばっかりじゃないんだぜ
PLAY
127 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:03:11 No.1001948567 del そうだねx4
>>311の時
>>次の日から普通に仕事してたな
>土曜日に出勤?
小売業だから土日もやってた
むしろその後一週間は忘れもしない地獄だった
PLAY
128 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:07:37 No.1001949929 del +
>洪水なら任せろ!
このサイズだと横のおっさん押し込めて何時間も漂流とか瓦礫下とかは狂いそう
PLAY
129 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:08:55 No.1001950341 del +
せめてサイヤ人のポッドくらいのサイズは欲しい
PLAY
130 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:08:56 No.1001950345 del +
    1660532936515.png-(553456 B)サムネ表示
>>簡易トイレも用意しとかないけない凝固剤やらビニール
>簡易トイレは専用のキットがあるからそれ買っとけばええ
普段使いもできてお得ではないだろうか?
PLAY
131 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:10:09 No.1001950753 del +
>>なんでもいいから枕元に靴用意しとけっていうけどみんな靴置いてる?
>玄関までたどり着けない前提はどうかなと思う
>一戸建て前提だと思う
食器棚からガラスとかが落ちて身動き取れない状況発生は阪神大震災の時の教訓であるよ
PLAY
132 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:11:22 No.1001951151 del +
スリッパでいいだろ
PLAY
133 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:12:45 No.1001951614 del +
>普段使いもできてお得ではないだろうか?
実際趣味で中の備蓄も回転させつつとかなら避難場所で雑魚寝とかよりずっと理想的
PLAY
134 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:12:54 No.1001951665 del そうだねx4
地震怖いから食器類は瀬戸物とガラスは処分して樹脂と金属系に更新したわ
PLAY
135 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:15:09 No.1001952309 del +
>>普段使いもできてお得ではないだろうか?
>実際趣味で中の備蓄も回転させつつとかなら避難場所で雑魚寝とかよりずっと理想的
トレーラーじゃだめかな
PLAY
136 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:16:26 No.1001952717 del そうだねx1
小腹が空いたら食べちゃうから
備蓄とか無理だ
PLAY
137 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:18:26 No.1001953308 del そうだねx4
    1660533506637.png-(136983 B)サムネ表示
>なんでもいいから枕元に靴用意しとけっていうけどみんな靴置いてる?
枕元じゃないが部屋にはワークマンのスリッポンはあるな
PLAY
138 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:18:51 No.1001953433 del +
>簡易トイレは専用のキットがあるからそれ買っとけばええ
大量のビニール袋と猫砂があればいい
便器にビニール袋を被せて猫砂を入れるだけ
PLAY
139 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:19:32 No.1001953665 del +
>食器棚からガラスとかが落ちて身動き取れない状況発生は阪神大震災の時の教訓であるよ
玄関まで辿り着けなくて窓から脱出しなきゃいけないケースもあるだろうしな
PLAY
140 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:20:04 No.1001953821 del +
裏山で薪取って、窯でお湯も沸かせるし、水は川から取ってくりゃいいし
米は玄米だけど積んであるし、田舎って最強
PLAY
141 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:20:12 No.1001953858 del +
>犯しの田杭考えたら置いてないな
PLAY
142 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:20:49 No.1001954084 del +
>小腹が空いたら食べちゃうから
>備蓄とか無理だ
食った分足していけ
PLAY
143 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:22:46 No.1001954756 del そうだねx1
ガラスは全部割れると想定すると靴は欲しい
玄関まで辿り着けない
PLAY
144 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:24:03 No.1001955210 del +
>小腹が空いたら食べちゃうから
>備蓄とか無理だ
ローリングが億劫な人はうんと長期保存と一通りのグッズを箱かバッグに詰めて封印しとくほうが楽だべ
PLAY
145 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:28:17 No.1001956747 del +
ローリングストックのつもりで買っておいたのがど忘れして
賞味期限過ぎた缶詰がたくさん出てきた
PLAY
146 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:29:01 No.1001957032 del そうだねx1
>ローリングストックのつもりで買っておいたのがど忘れして
>賞味期限過ぎた缶詰がたくさん出てきた
膨らんでなきゃいける
食っちまえ
PLAY
147 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:34:20 No.1001958893 del そうだねx1
>膨らんでなきゃいける
>食っちまえ
実際なにかで空気とか入らん限り賞味期限より食える期間だいぶ長いんだっけレトルトとか缶詰って
PLAY
148 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:34:56 No.1001959087 del +
>>犯しの田杭考えたら置いてないな
>?
お菓子の蓄えって言いたかったのかと
149 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:35:27 No.1001959237 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
150 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:35:45 No.1001959362 del そうだねx2
>お菓子の蓄えって言いたかったのかと
お菓子の類いじゃないかなあ
PLAY
151 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:38:25 No.1001960234 del そうだねx2
>裏山で薪取って、窯でお湯も沸かせるし、水は川から取ってくりゃいいし
>米は玄米だけど積んであるし、田舎って最強
薪の作り方知らない人はそう言う
PLAY
152 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:40:17 No.1001960938 del +
>実際なにかで空気とか入らん限り賞味期限より食える期間だいぶ長いんだっけレトルトとか缶詰って
日本のは過剰なくらい安全マージンとってあるから賞味期限が長いやつほどより長く食えるよ
あと缶詰は穴があいて雑菌入るか製造不良が無い限り理論上は半永久的にもつみたい
PLAY
153 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:42:07 No.1001961609 del +
田んぼ杭ックスかと思ってた
PLAY
154 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:44:01 No.1001962281 del +
>薪の作り方知らない人はそう言う
まあ薪とか時間かかるもんだけどね…
つか裏山ってもそんな薪にちょうどいい灌木植ってるかな
杉とかばっかにされてたりしない?
PLAY
155 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:45:00 No.1001962615 del +
薪ストーブは暖かいっていうけどどうにも信用できん
PLAY
156 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:45:30 No.1001962823 del +
>あと缶詰は穴があいて雑菌入るか製造不良が無い限り理論上は半永久的にもつみたい
衛生的にはそうかもしれんがメイラード反応は酸素の有無にかかわらず起きるから数十年寝かせたら風味は死んでそう
PLAY
157 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:46:08 No.1001963090 del +
>薪ストーブは暖かいっていうけどどうにも信用できん
あったかいよ!ていうか室内で火を焚いたら大体あったかいよ!
PLAY
158 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:47:34 No.1001963589 del +
>衛生的にはそうかもしれんがメイラード反応は酸素の有無にかかわらず起きるから数十年寝かせたら風味は死んでそう
飢え死にとまずい飯とどっちがいいのかね
PLAY
159 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:49:03 No.1001964139 del +
灯油とストーブ備蓄2つあるので火は必要ない
マッチとライターとガストーチあるし
水は濾過装置とポリタンク4つある
お菓子は一杯あるしビタミン剤もあるぞ
PLAY
160 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:49:47 No.1001964392 del +
>飢え死にとまずい飯とどっちがいいのかね
なんで二択なの?(画像省略)
そうなる前にローリングストックだ
PLAY
161 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:49:48 No.1001964397 del +
>飢え死にとまずい飯とどっちがいいのかね
スイスは2年前の備蓄小麦をいまだに使ってるらしいな
PLAY
162 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:51:35 No.1001965079 del +
薪といえばお隣さんがなぜか薪を軽トラ一杯用意してるな
地震で家が潰れたら家を薪にすればいいのに
PLAY
163 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:52:58 No.1001965573 del +
>薪といえばお隣さんがなぜか薪を軽トラ一杯用意してるな
>地震で家が潰れたら家を薪にすればいいのに
なぜかではないんだよ…
薪って生木を割ったらすぐ使えるもんじゃないから…
薪ストーブのある優雅な生活?使用人がいれば優雅になるかもしれないね
PLAY
164 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:53:50 No.1001965897 del +
井戸が欲しいわ
PLAY
165 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:54:17 No.1001966043 del +
>お菓子は一杯あるしビタミン剤もあるぞ
被災した人はマルチビタミンを常備しとけば…つってたな
避難所で配られたり配給されるメシはうまいけどやっぱ色々足りなくなるからって
PLAY
166 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:56:21 No.1001966777 del +
>井戸が欲しいわ
水道が死んでも井戸があるからセーフ
とは必ずしもならんのだよな
地震で断層ずれて水が涸れたり浄化槽割れて汚水が混じったり
PLAY
167 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:58:23 No.1001967486 del +
そういや最近田舎で見るミニ焼却炉可愛くていいな
持っておこうかな
PLAY
168 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:58:57 No.1001967708 del +
>実際なにかで空気とか入らん限り賞味期限より食える期間だいぶ長いんだっけレトルトとか缶詰って
ただ缶詰は金属臭が移ってきたりするので味が落ちる
PLAY
169 無念 Name としあき 22/08/15(月)12:59:35 No.1001967909 del +
十数年モノの果物缶開けたのどっかで見たけど中真っ黒なってたな
PLAY
170 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:01:22 No.1001968519 del +
>ローリングストック
日常的にまずい飯食いたくないし…
PLAY
171 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:01:58 No.1001968726 del +
>井戸が欲しいわ
お前んちの近所って自噴水ないの
PLAY
172 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:02:33 No.1001968930 del +
>薪ストーブのある優雅な生活?使用人がいれば優雅になるかもしれないね
金で解決できるし使用人はいらない
PLAY
173 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:03:04 No.1001969082 del +
>十数年モノの果物缶開けたのどっかで見たけど中真っ黒なってたな
腐ってるわけじゃない味噌や醤油の色がつくのと同じ現象
PLAY
174 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:03:46 No.1001969315 del +
>十数年モノの果物缶開けたのどっかで見たけど中真っ黒なってたな
上に書いてあるメイラード反応だな
30年前後モノの缶詰を食ってる人がたまにいるけど美味くはないが食えないことはないみたい
(膨らんで腐敗してなければ)
PLAY
175 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:04:55 No.1001969626 del +
まあ火で暖を取るならだんろなんかいらない
PLAY
176 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:07:08 No.1001970345 del +
>備蓄スレ
>災害、戦争リスクに備えてとっしーはどんな備蓄してるか教えて
取りあえずミネラルウォーター、非常食、ガスは置いてる
電気もインバータ式発電機2台 燃料も農機用に少々
野菜は冬場でも無ければ季節のものを畑から
…羅列してみたが動物性タンパク質の備えが貧弱だな
PLAY
177 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:08:26 No.1001970740 del +
>…羅列してみたが動物性タンパク質の備えが貧弱だな
やっぱプロテインとマルチビタミンは必須かねぇ
日頃から摂取しとけばいいんだろうけど
PLAY
178 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:09:27 No.1001971060 del +
IHヒーターの部屋にひっこしたとたん311で
すぐ卓上コンロを入手しようとしたがしばらくは買えなかったな
ガスもコンロも使用期限があるのよね
PLAY
179 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:10:47 No.1001971479 del +
期限切れが迫ってた吉野家の牛丼缶詰常温で食べたけど犬の餌みたいであまり美味しくなかった
PLAY
180 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:10:54 No.1001971523 del +
井戸があるんで地震が起きて水脈が変わらん限りは大丈夫
電気は太陽発電をつけてるから最低限はどうにかなる
食料は1か月分位は問題ない
PLAY
181 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:11:32 No.1001971704 del +
>井戸があるんで地震が起きて水脈が変わらん限りは大丈夫
>電気は太陽発電をつけてるから最低限はどうにかなる
>食料は1か月分位は問題ない
ぷれっぱーずきちゃった…
PLAY
182 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:12:43 No.1001972066 del +
    1660536763132.jpg-(44970 B)サムネ表示
災害用品ならウッドストーブもいいかも
その辺の小枝や廃材で料理ができるし
コンパクトに収納できる
PLAY
183 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:13:51 No.1001972446 del そうだねx1
備蓄なんて一切考えても居ない奴らに集られるんでしょ?
PLAY
184 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:13:53 No.1001972454 del +
>>…羅列してみたが動物性タンパク質の備えが貧弱だな
>やっぱプロテインとマルチビタミンは必須かねぇ
>日頃から摂取しとけばいいんだろうけど
総合ビタミン剤は日頃から使っても損はないもんね
たんぱく質は先人に習って牛大和煮缶詰でも買うかね?
PLAY
185 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:15:33 No.1001972986 del +
>災害用品ならウッドストーブもいいかも
>その辺の小枝や廃材で料理ができるし
アウトドアブームって防災にも使えるから!って言い訳要素もあるから売れるんだろうなって思ったりする
PLAY
186 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:15:40 No.1001973028 del そうだねx4
>No.1001935691
どんだけ電気自動車嫌いなんだよ
PLAY
187 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:16:33 No.1001973318 del +
動物性タンパク質は股間から出てくるやろ
PLAY
188 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:17:10 No.1001973523 del +
>>井戸があるんで地震が起きて水脈が変わらん限りは大丈夫
>>電気は太陽発電をつけてるから最低限はどうにかなる
>>食料は1か月分位は問題ない
>ぷれっぱーずきちゃった…
自分含む田舎の農家あきなら割と該当しそうな感じだ
流石に井戸水直接は怖いから浄水剤欲しいが
PLAY
189 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:17:15 No.1001973546 del +
EV車のバッテリーを非常時に家に繋いで給電するのは三菱だったかな
PLAY
190 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:17:53 No.1001973761 del +
>流石に井戸水直接は怖いから浄水剤欲しいが
水質検査に出しておけばいいよ
大雨が降ったりすると濁るので少し怖いけど煮沸すれば問題ない
PLAY
191 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:18:50 No.1001974072 del +
>EV車のバッテリーを非常時に家に繋いで給電するのは三菱だったかな
あれは共通規格化されてるはず
PLAY
192 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:19:28 No.1001974272 del +
>備蓄なんて一切考えても居ない奴らに集られるんでしょ?
今は避難所の備蓄がしっかりしてるから奪いに来る奴は居ないよ
PLAY
193 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:20:10 No.1001974498 del +
備蓄スレを見るとウォーターサーバー欲しくなる
まだ持ってない
PLAY
194 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:20:18 No.1001974533 del +
>備蓄なんて一切考えても居ない奴らに集られるんでしょ?
豊富な備蓄をもって避難所行くと持ってない人達の圧力で配らざるを得なくなるから
人気のない山とかに逃げたほうがいいとは聞く
PLAY
195 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:20:21 No.1001974549 del +
>今は避難所の備蓄がしっかりしてるから奪いに来る奴は居ないよ
日本の場合は48時間以内に救援物資が来るからな
量は少ないかもしれないけど飢え死にするレベルじゃないし
PLAY
196 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:20:41 No.1001974646 del そうだねx2
    1660537241301.jpg-(16047 B)サムネ表示
>アウトドアブームって防災にも使えるから!って言い訳要素もあるから売れるんだろうなって思ったりする
アウトドア用品は何かワクワク感があるしね
避難所に行くならとしあきならシェルターテントがあったほうがいいかも
PLAY
197 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:21:38 No.1001974939 del +
>>流石に井戸水直接は怖いから浄水剤欲しいが
>水質検査に出しておけばいいよ
>大雨が降ったりすると濁るので少し怖いけど煮沸すれば問題ない
そういえば自分ちの井戸さらいと水質検査久しくやってないなあ…
最後に井戸の蓋開けたのいつだっけレベルだ
PLAY
198 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:22:15 No.1001975133 del +
>備蓄なんて一切考えても居ない奴らに集られるんでしょ?
キャンピングカー乗って行くとヤバいって聞いた
PLAY
199 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:23:54 No.1001975625 del +
避難所でモバイルバッテリーとかソーラーパネル持ってるのばれると没収されるんでしょ?
PLAY
200 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:25:13 No.1001976014 del +
>避難所でモバイルバッテリーとかソーラーパネル持ってるのばれると没収されるんでしょ?
その辺は災害の規模にも寄るだろうに
PLAY
201 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:26:08 No.1001976321 del +
>その辺は災害の規模にも寄るだろうに
つまり規模によっては没収されるんじゃん…
PLAY
202 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:26:23 No.1001976386 del +
>最後に井戸の蓋開けたのいつだっけレベルだ
蓋開けたら白骨死体とか入ってそう
PLAY
203 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:26:43 No.1001976495 del +
>>その辺は災害の規模にも寄るだろうに
>つまり規模によっては没収されるんじゃん…
超法規的措置ってやつだ
PLAY
204 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:27:05 No.1001976613 del +
>避難所に行くならとしあきならシェルターテントがあったほうがいいかも
避難所でテントやシュラフは妬み対象になると聞いた
そういうのは避難所行かないで自力でサバイバルする人向きぽい
PLAY
205 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:28:06 No.1001976920 del そうだねx1
>日本の場合は48時間以内に救援物資が来るからな
>量は少ないかもしれないけど飢え死にするレベルじゃないし
東日本大震災でも少数とはいえ数日物資が届かなかった場所があったり
国が3日ほどといっていた食料備蓄を1週間程度としたあたり
油断は禁物だと思うぜ
PLAY
206 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:29:27 No.1001977335 del +
土砂崩れなどで自衛隊や電力会社の電源車がこれないような状況になったらヤバい
たいがいは土木会社が自社の重機とダンプ土砂をどかすだろうけど
PLAY
207 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:30:00 No.1001977521 del そうだねx1
避難所に備蓄とか装備とか持って行くと自分達に使わせろと群がって来て勝手に避難所の共有財産にする連中がいるからな
PLAY
208 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:31:10 No.1001977872 del +
>東日本大震災でも少数とはいえ数日物資が届かなかった場所があったり
山間部で道が遮断された
ヘリも下りる場所がないとかなので
PLAY
209 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:33:59 No.1001978756 del +
    1660538039445.jpg-(48576 B)サムネ表示
>山間部で道が遮断された
>ヘリも下りる場所がないとかなので
「都市部に配る分の備蓄はないので民間企業の協力に期待します。対応をいつ検討するかは盆明けに検討します。」
PLAY
210 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:36:30 No.1001979521 del そうだねx5
>「都市部に配る分の備蓄はないので民間企業の協力に期待します。対応をいつ検討するかは盆明けに検討します。」
大丈夫?それほんとに写真の人が発言した?
PLAY
211 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:37:16 No.1001979785 del +
国がやる支援は備蓄もあるけど被災してない地域から物資をかき集めて送るから
PLAY
212 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:40:56 No.1001980970 del +
>>最後に井戸の蓋開けたのいつだっけレベルだ
>蓋開けたら白骨死体とか入ってそう
家の敷地内で真横だから流石にそれはない
ちょっと長いこと掃除サボってただけだし…
PLAY
213 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:41:14 No.1001981072 del +
いつか使える日が来ることを祈って
精子の備蓄と定期的な入れ替えを繰り返してるよ
PLAY
214 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:43:44 No.1001981898 del +
>東日本大震災でも少数とはいえ数日物資が届かなかった場所があったり
自民党の政治家出してないとこは遅かったよね
PLAY
215 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:44:38 No.1001982204 del +
刀とか武器も備蓄しとかないと暴漢に食糧奪われたりしないかな
PLAY
216 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:46:52 No.1001982890 del +
>刀とか武器も備蓄しとかないと暴漢に食糧奪われたりしないかな
そんなのより体鍛えておいた方が良いのでは
PLAY
217 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:48:23 No.1001983345 del +
>>東日本大震災でも少数とはいえ数日物資が届かなかった場所があったり
>自民党の政治家出してないとこは遅かったよね
そっか〜
東日本大震災の時には 民 主 党 政 権 だったんだけど、何故か自民党の責任なんだねぇ
PLAY
218 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:50:05 No.1001983877 del +
地下シェルター憧れるけど完全に袋のネズミになるのがちょっとね…
PLAY
219 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:50:22 No.1001983976 del +
>>東日本大震災でも少数とはいえ数日物資が届かなかった場所があったり
>自民党の政治家出してないとこは遅かったよね
当時の政権与党のミンスさまは都内のコンビニを襟を立てながら大名行列で視察したりするのに忙しかったからな
PLAY
220 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:51:55 No.1001984453 del +
自衛隊がもたもたしてたから政権が直接指揮したりしてたな
PLAY
221 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:52:25 No.1001984647 del +
水か茶を2Lペットボトルで6本あれば一人なら持つな
PLAY
222 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:54:04 No.1001985164 del そうだねx3
>自衛隊がもたもたしてたから政権が直接指揮したりしてたな
政権が指示しなかったからもたもたしてたんだろう
まさか自衛隊が勝手に動けと?
いやーシビリアンコントロールすら理解できてないとは恐れ入りますなぁ
PLAY
223 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:55:02 No.1001985501 del +
東日本大震災の対応をジミンガーに使えるって考えるのマジ凄いっすね
と思いました
そういえば当時自民党に権限は一切ない災害対策の大臣ポストを押し付けようとかしてたよな民主党政権
PLAY
224 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:56:13 No.1001985883 del +
>地下シェルター憧れるけど完全に袋のネズミになるのがちょっとね…
モグラやプレーリードッグみたいな地下に巣を作る動物は本能かどうかは知らんけどほぼ必ず複数の出口を作っておくらしい
PLAY
225 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:56:35 No.1001986018 del +
>東日本大震災の対応をジミンガーに使えるって考えるのマジ凄いっすね
>と思いました
地方は自民が与党のところ多いけどね
PLAY
226 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:57:29 No.1001986329 del +
>>東日本大震災の対応をジミンガーに使えるって考えるのマジ凄いっすね
>>と思いました
>地方は自民が与党のところ多いけどね
で?
その場合、自民党議員の地元の方が早かったってことは「自民党が圧倒的に有能である」ってことになるけど?
PLAY
227 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:58:09 No.1001986557 del +
>その場合、自民党議員の地元の方が早かったってことは「自民党が圧倒的に有能である」ってことになるけど?
「我田引水」を言い換えるとこうなるのか
PLAY
228 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:58:12 No.1001986564 del そうだねx4
なぜ自民党の話に・・
PLAY
229 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:58:17 No.1001986583 del +
もしかして地方の奴らが被災地に率先して支援のための人員や物資を独自に送ればよかったって言いたいんだろうか
PLAY
230 無念 Name としあき 22/08/15(月)13:58:21 No.1001986607 del +
南海トラフ起きたら首都機能壊滅するし愛知とかも津波で破壊されるから政府は破綻し食糧の争奪戦になるよ
だから無政府状態になるの目に見えてるから1年は動けるようしないと
PLAY
231 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:01:27 No.1001987629 del そうだねx1
>なぜ自民党の話に・・

>No.1001981898

みたいなことを言ってミンス政権の糞対応を無かったことにしたい連中が暴れてるんだろう
PLAY
232 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:01:30 No.1001987638 del +
>南海トラフ起きたら首都機能壊滅するし愛知とかも津波で破壊されるから政府は破綻し食糧の争奪戦になるよ
>だから無政府状態になるの目に見えてるから1年は動けるようしないと
今は外国人もワンサカ居るし日本人も蛮族みたいなの増えたしな
恐い事になりそうだ
PLAY
233 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:04:45 No.1001988665 del +
名古屋だけど津波が来てもマンションは流されんだろう
都市が壊滅しても3ヶ月ほどして落ち着いたら引っ越すだけ
PLAY
234 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:06:22 No.1001989188 del +
>名古屋だけど津波が来てもマンションは流されんだろう
>都市が壊滅しても3ヶ月ほどして落ち着いたら引っ越すだけ
水道はどう?
ちゃんと停電後も出る様になってる?
俺の所この前の台風で停電になったら水道止まった
古いマンションだったから
PLAY
235 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:07:19 No.1001989490 del +
キャッシュレス反対派によれば災害時でも現金があれば何でも買えるそうだよ
自分はそう思えないから備蓄して普段はPayPay使ってるけど
PLAY
236 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:08:05 No.1001989722 del そうだねx1
>キャッシュレス反対派によれば災害時でも現金があれば何でも買えるそうだよ
金が有ろうが無かろうが店がダメになってる事も多いのにね
備蓄大事だよ
PLAY
237 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:10:14 No.1001990438 del +
食料2か月分と水100リットルくらい備蓄してる
整理してたら賞味期限2017年のアルファ化米が出てきたが普通に食えた
PLAY
238 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:10:22 No.1001990482 del +
備蓄なんかしたら避難所にいけなくなるぞ
PLAY
239 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:10:23 No.1001990492 del +
>キャンピングカー乗って行くとヤバいって聞いた
トイレ貸してくれラブホ代わりにさせてくれだっけ?
PLAY
240 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:13:44 No.1001991588 del そうだねx1
>トイレ貸してくれラブホ代わりにさせてくれだっけ?
シャワーや風呂がついて無いのを聞いて発狂されたり
PLAY
241 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:14:56 No.1001991946 del +
前に賞味期限ぎりぎりの防災用のパン食ったけど思ってたよりしっとりふわふわで薄く味付けもされてて美味しかった
PLAY
242 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:15:23 No.1001992085 del +
乾パンが好きなんだ
有るとつい喰っちゃう
PLAY
243 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:17:38 No.1001992808 del +
賞味期限切れるパターンもあるからたまに食って補充することも大事
PLAY
244 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:18:55 No.1001993215 del そうだねx2
>1660529848831.jpg
ハッチの傍にちょこんと置かれたライフルいいよね…
PLAY
245 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:19:15 No.1001993310 del +
>前に賞味期限ぎりぎりの防災用のパン食ったけど思ってたよりしっとりふわふわで薄く味付けもされてて美味しかった
としあき、割と常識レベルだけど『賞味』期限なら別に過ぎていても缶詰の類なら数年くらいは品質自体は問題ないんや
メーカーごとに違うけれど総じて製造日から賞味期限までの期間の1.1〜1.5倍の期間程度は持つらしい
『消費』期限はそこから過ぎると安全の保障は出来ないって意味だけど
PLAY
246 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:20:22 No.1001993669 del +
避難所に行かなくてもいいように備蓄してるんだよ
PLAY
247 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:21:55 No.1001994163 del +
>備蓄スレ
>災害、戦争リスクに備えてとっしーはどんな備蓄してるか教えて
del
PLAY
248 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:24:58 No.1001995105 del +
>>その場合、自民党議員の地元の方が早かったってことは「自民党が圧倒的に有能である」ってことになるけど?
>「我田引水」を言い換えるとこうなるのか
つまり自民党が地元の地域が政府の支援を独り占めしてたに違いない!!キリリッって?
当時民主党政権だったことを完全に忘却したんだね
そんなに悪夢のゴミカス政権を無かったことにしたいの?
PLAY
249 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:25:36 No.1001995292 del +
    1660541136704.jpg-(44401 B)サムネ表示
災害はともかく
戦争になった場合の準備って何すればいいんだ?
https://www.youtube.com/watch?v=IrUSuQiWB-0
PLAY
250 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:26:40 No.1001995592 del +
たまに見たくなるプレッパーズ
種の保存と対暴徒用の弾丸と重火器はアメリカらしい
日本では飲水とか簡易トイレと1週間分の食料かな
PLAY
251 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:27:27 No.1001995805 del +
    1660541247029.jpg-(449096 B)サムネ表示
アウトドア趣味なんでアルファ米とかフリーズドライとかよく買ってる
これ食ってみたいが案外高いんだよな
PLAY
252 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:27:42 No.1001995875 del +
    1660541262573.jpg-(73181 B)サムネ表示
こういうのも使えるかもなアルミホイルで自作も出来るみたいだ
PLAY
253 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:27:58 No.1001995949 del +
>戦争になった場合の準備って何すればいいんだ?
アナル拡張
PLAY
254 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:29:04 No.1001996269 del +
    1660541344947.jpg-(246207 B)サムネ表示
>これ食ってみたいが案外高いんだよな
ガンバレ食?
PLAY
255 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:29:36 No.1001996427 del +
>https://www.youtube.com/watch?v=IrUSuQiWB-0
ぞわぞわする
PLAY
256 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:32:01 No.1001997138 del +
>避難所に備蓄とか装備とか持って行くと自分達に使わせろと群がって来て勝手に避難所の共有財産にする連中がいるからな
モバイルバッテリーはすごい勢いで持ってかれるそうだ
PLAY
257 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:33:39 No.1001997632 del +
>どんだけ電気自動車嫌いなんだよ
正直全固形電池が実用化されるまで買うのはよしたほうがいい
PLAY
258 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:34:23 No.1001997856 del +
>モバイルバッテリーはすごい勢いで持ってかれるそうだ
ネット中毒になるくらい齧り付いてる時点でまともじゃないだろうからな
PLAY
259 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:38:10 No.1001999013 del +
>これ食ってみたいが案外高いんだよな
甘さ控えめ硬めの落雁という感じであまり旨くない
食いすぎないようにという事みたいだが
PLAY
260 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:38:18 No.1001999058 del +
>前に賞味期限ぎりぎりの防災用のパン食ったけど思ってたよりしっとりふわふわで薄く味付けもされてて美味しかった
良くも悪くも災害が多いから進歩したな
かなり美味しくなった
PLAY
261 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:38:54 No.1001999252 del +
防災パンおいしいよね
でもまあコスト面から考えると米と燃料余分に持っておく方がいいかなあと思う
PLAY
262 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:38:57 No.1001999271 del +
    1660541937402.jpg-(162559 B)サムネ表示
避難所は地味に性被害が有ると言う
PLAY
263 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:40:21 No.1001999725 del そうだねx1
>避難所は地味に性被害が有ると言う
緊急時に何言ってんだこの画像の奴ら
PLAY
264 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:40:47 No.1001999866 del そうだねx1
>避難所は地味に性被害が有ると言う
右下はじゃあお前が名乗り出ろだし
左下はじゃあお前が力仕事やれよでしかねえ…
PLAY
265 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:41:04 No.1001999964 del +
>避難所は地味に性被害が有ると言う
炊き出しが女だけとかいつの時代のどこの国の事言ってんだって言う
ホントこういうの見ると女って馬鹿だなって思う
PLAY
266 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:43:09 No.1002000589 del +
    1660542189060.jpg-(327271 B)サムネ表示
>避難所は地味に性被害が有ると言う
授乳や着替えに関しては今はこんな感じので対策されてる
PLAY
267 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:43:51 No.1002000826 del +
>炊き出しが女だけとかいつの時代のどこの国の事言ってんだって言う
被災時の炊き出しは男の方がメインなのが当たり前なのにな
そりゃ素材切ったりは女性が多いが
PLAY
268 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:44:52 No.1002001158 del +
    1660542292237.jpg-(76424 B)サムネ表示
>自分にできることもやらないけど男共のサービスは受けづらいですわ〜〜〜!!!!
PLAY
269 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:49:00 No.1002002403 del +
>避難所は地味に性被害が有ると言う
食事を作るのは女が担当していたって言ってるけど、多分それ力仕事の類を男がやってるんで残った女たちがやってるってオチじゃねえの?
実際、現地の人たちが市街地(と言うか自宅とその周辺)の瓦礫などの片付けとかやってたし
PLAY
270 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:51:55 No.1002003386 del +
>食事を作るのは女が担当していたって言ってるけど、多分それ力仕事の類を男がやってるんで残った女たちがやってるってオチじゃねえの?
うちの地元は配膳だけ女性で作るのは全部男だったよ
食材切るのと洗うのに女性は少し居たけど
炊き出し始めたら女性は逃げる
ゴミ出し始めたら女性は逃げる
がれき除去なんて近寄りもしない
そんで文句ばっかだった
便所掃除も見回りも何にもしねぇ
してくれるのはばーちゃん連中だけだった
PLAY
271 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:52:31 No.1002003566 del +
>>避難所は地味に性被害が有ると言う
>授乳や着替えに関しては今はこんな感じので対策されてる
あ、マスコミとかの左巻きが「ダンボール製の仕切りとか貧乏くさくてゴミ過ぎて日本終わってるwwwwww」とか嬉しそうに叩いてた奴だ
PLAY
272 無念 Name としあき 22/08/15(月)14:53:38 No.1002003938 del +
「生理用品は女の問題だから女がやれ」って言ってもそれはそれで女性差別はクリエイトできますから
無限ループ
8/18 14:58頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト