Thread

Conversation

この本。昨年4月の出版時に、著者ご本人から「創造性をここまで体系化できたものは世界にまだ存在していない」と直接の宣伝メールをいただき存在を知った。魅力的に見えた部分もあるけれど、生物学に明るくない自分にとっては内容の是非を判断しかねる部分があり、一度専門家に問い合わせた。#進化思考
Image
Image
Image
Replying to
するとやはり生物学的には不適切な表現や誤認が多数あると聞き、一旦見守り。その後、本が売れるに従って複数人の読者や生物学者からも同様の批判が相次ぎ、中でもこの思考法を「義務教育に導入したい」という部分に強い警鐘が鳴らされていた。以下は さんの批判
youtube.com
『進化思考』批判 日本デザイン学会第69回春季研究発表大会
梗概☞https://drive.google.com/file/d/18rf37Xn9Gg_mMPo0LYbmknYCG9zdOPjx/view?usp=sharingスライド☞https://docs.google.com/presentation/d/1vp4qrnQGAd5-N1vCfYHrPqJovPF...
1
421
実際、義務教育に導入されることにはならないとは思うけれど、現時点でも一部の学校で授業が実施されていたり、教育機関との協業も予定しているらしい。正直、専門外の一般人には魅力的な教材にも見えてしまうし、「持続可能性」に取り組まなきゃいけない中で教材として取り入れる学校もあるのだろう。
1
202
驚くのは、この本が出るずっと前から「進化思考」という言葉は生物系統学者の 先生が使用していたのに、著者は「進化思考」で教育分野での商標登録をして、参加費15万円のセミナーも自主開催していること。良いメソッドであれば参加費は問題ないと思うけれど、 j-platpat.inpit.go.jp/t0201
Image
1
249
上記noteでは著者も「批判も受け入れていく」という姿勢を示したものの、その後の批判側からの質問はFacebookでもTwitterでもスルーやブロックを続け、けれどもセミナーは続けている。(個人的にはSNSでの議論は好まないけど、質問を受付けていくと宣言した上でのスルーはさすがに驚く)
1
226
著者本人がビジネスを拡大する歩みは止められないかもしれないけれど、せめて教育機関の先生方には多くの批判が出ていることを知って欲しいと思い、専門外ではあるけれど連投させていただきました。現状、専門家の中では問題視されているけれど、読者側まで批判が周知されていないので。 #進化思考
2
293
ずっと「私の出る幕ではないし…」と思っていたけど、昨日の での太刀川さんの登壇をオンラインで視聴し、その魅力的な話術と、教育機関とも協業を進めている話などを聞いて、「これは導入する学校増えるわ……」と思ったので微力ながらツイートしました。突然の連投失礼しました。
1
209
あと、批判をオープンに受け入れます…として改訂表をスプレッドシートに公開されていたのだけど、あまりの改訂箇所の多さに驚愕した。これ、既に3万部?流通している初版や2〜3刷を購入した読者の方は辛くないですか…ってかどういう校閲を経たらこれで出版されるのだろう… docs.google.com/spreadsheets/d
Image
Image
Image
Image
1
331
著者一人への攻撃になるのではなく、出版社である海士の風 や、『進化思考』の権威付けに大きな影響を与えた の山本七平賞・その審査員の方々、セミナーを共同開催しているドコモの など、それぞれの組織に批判が届くべきであるように思う。
1
344
本件、「これだから領域を跨ぐのは良くない」とか「小さな出版社は駄目」と主語を広げたくはないな…と思う。領域を跨いで素晴らしい協業をしている生物学者とクリエイターは存在するし、小さな出版社であれ質を担保してるところはある。自らの知識への過信や、「自分が正しい」という盲信こそが危険。
222
Replying to
NHK Eテレの魔改造の夜 技術者養成学校という番組でも5月ごろに著者が出演されて進化思考を取り上げてたのを思い出しました。
1
12
Replying to
こちらのスレッドと、リンクされていたさんの発表動画拝見しました。もとの本を読んでいないのですが、ちょっとまずい内容のようですね。ダーウィン的なプロセスをデザインや創造性に適用する話は結構以前からあるのですが、それら先人たちの業績に敬意を払っていないとすると問題です。
1
50
そうなんですよね。「進化論に詳しい人にこそ、進化論の創造への応用に歴史的なアレルギーがある」と著者は書いてますが、どちらかというと、そうした応用に関する過去の知見が積み重なっているにも関わらず、自分が新たに発明した思考法であるように提唱しているところが根深いと私は思っています……
1
55
Show replies
Replying to
是非を確かめるために専門家に問い合わせた。の件に情報との向き合い方を教えられた気持ちです。 ネットを疑って本を調べるのはよくありますが、本→専門家は無かったので…。この本の是非は分からないけど、改訂箇所の多さをみんなでつくる改訂表とエンタメ化している点に引っかかりを覚えました。
6
Replying to
東日本大震災の時にいのちをまもるハンドブックで著者を知ってたので、まさかこんな騒ぎになるとは思いもよりませんでした。
Replying to
こういう分野は本人が着想を得て手法を作ったもので、創造力を高めるものであればいいのでしょうが、厳密な学問と絡めてしまったことで、おかしなことになっているのかなという印象です。
1
Show more replies

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Event
LIVE
🎂17日は戸田恵梨香さんの誕生日
Trending in Japan
加藤純一
Trending with うんこちゃん
Entertainment · Trending
トロッコ問題
3,953 Tweets
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Earlier today
緊急度判定ダイヤル「#7119」の活用を! 医療崩壊を防ぐために
The Asahi Shimbun GLOBE+
Yesterday
終戦の日(8月15日)に思い出す「紙のランドセル」の取材 平和願った読者との13年