脳外科医ふみ🇫🇷

9,299 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてinParis22122975さんをフォロー
脳外科医ふみ🇫🇷
@inParis22122975
2020年9月からTwitterを利用しています

脳外科医ふみ🇫🇷さんのツイート

このコロナ禍において「言っている事がどんどん変わる」人は、勿論状況によりますが信用出来る可能性があります。何故なら社会の状況もコロナ株もどんどん変化しているから。逆にずっと「ワクチンは意味無い」や「常に自粛全員に等しくワクチンを」と言う人はかなり偏りがあり危険な可能性があります。
117
1,114
昨晩、所謂何でも受け入れる二次救急外来当直。発熱患者の救急車受け入れで全く寝られず。お願いだから基礎疾患のない若年者は発熱だけで救急車を呼ばない様にお願いします。現在コロナの患者数は多いですが基礎疾患の無い若年者は重症化率は高くありません。救急車を呼ぶ前に#7119へ相談しましょう。
25
3,204
さて、またコロナが猛威を奮っています。国民の多くがワクチン接種を終え、衛生観念の高い日本においては •最低限の感染対策 ・高齢者、基礎疾患を持つ方、医療従事者のワクチン追加接種 ・社会が回るための法整備 ・社会活動を止めないこと が重要です。
23
518
ようやく人類がコロナに打ち勝った感が出てきましたね。素早いワクチン開発とワクチン接種が功を奏したのは間違いありません。追加接種は全員には必要無いと思います。高齢者と基礎疾患がある方は是非お願いします。
90
2,022

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

今日、他科にフランス人のインターンがいてびっくり。最初、フランスの先生だよって紹介されて、フランス語で話してたんだけど日本語ペラペラ。フランス生まれフランス育ちのフランス人だけど日本の医師免許をとるつもりらしい。日本で働きたいって思ってくれるフランス人がいる事がすごく嬉しかった。
2
972
連日手術、手術、手術。 今、誰よりも手術している。 ツイートする暇が無いくらい超絶忙しいけど、今が一番幸せかもなぁとも思える事に感謝。
14
851
日本の、全てにおいて「きっちりした所、慎重な所」は最大の長所でもあるけど「いつまでも物事が進まない」という最大の欠点でもあるんだよね。全ては表裏。
7
692
光栄な事に来月、イタリアで開催されるバイパストレーニングコースで30分のレクチャー依頼を頂きました。でも残念ながらweb参加。いつになったら気兼ねなく海外に仕事行けるのだろうか。
4
203
5月はゴールデンウィークがあるので「休みが増える」んだけど、「当直の数も増える」という謎の現象が医療界では起きます。
4
248
フランスの医師の半分は専門を持たないジェネラリスト。日本は専門を持つ内科医の多くがジェネラリストでは無く、外科医が外科医の仕事では無いジェネラリストの仕事をしている。日本の医療現場の良いところでもあり、厳しい言い方をすれば癌でもある。この事に気づいている人はどれ位いるだろうか。
19
405
12時間の手術を終え帰宅。明日も朝イチ手術。休む暇が無くてかわいそうとか色々言われがちな脳外科医ですし、仕事改革はしたいと常に思っています。しかし自分にしか出来ない事、自分にしか味わえない仕事の充実感は何にも変え難い価値あるもので他人にとやかく言われるものでも無い様に思います。
26
1,802
電気自動車だって電動キックボードだって便利で環境に良いものは積極的に取り入れた方が良いけどインフラ、環境整備が先。日本は十分な充電スポットがないし専用レーンがない。これはレールが出来てないのに電車を走らせようとするのと同じ状況。日本政府は順序を間違えないで欲しい。
1
488
電動キックボード。フランスにいた頃は私もたまに乗っていました。かなり便利です。しかしパリの主幹道路は自転車道が歩道とも車道とも段差で完全に隔離されています。日本の歩道と車道を見ると現状で導入すると事故多発は確実です。全ての事に言えると思いますが、うわべだけ真似してもだめです。
96
1.4万
久しぶりに対面の国内学会に出席。 旧友にも会えたし、頑張っている若手にも凄く刺激をうけた。コロナがあるしWebも便利だけどやっぱり人は会う事に意味があるなあと実感。
1
522
フランスの医療現場はかなり多職種で効率的。例えば「患者さんを搬送する職種」「食事介助をする職種」「医師の診療介助をする職種」「麻酔管理をする看護師」フランスの外科医は手術する以外の仕事は日本に比べて極端に少なく、看護師も看護に特化していて介護的な仕事は他の職種がしている。
5
538
フランスから帰国して3ヶ月。 間違いなく言えることは 「日本人医師は働きすぎである」 「医療者が働きすぎる、働かなくてはいけないのは日本の医療システムがイカれているから」です。この医療システムを作ったのは誰だ?
73
6,187
本当に「良い薬」や「良い治療」は「安い」と相場が決まっています。治療を提供する側に「患者さんを良くしたい」という良心があれば「患者さんが困るような高い値段」に設定しません。開業医でも勤務医でも意見は一致だと思いますが「医療に金銭、商売が多いに絡む現場」は患者さんにとって危険です。
13
690
患者さんに民間療法を試したいと言われる事がたまにあるけど、必ずお伝えする事は 「標準治療の妨げにならない事」 「体に害がない事」 「標準治療より安いもの」 であれば試してもよいのでは、とお話しています。3番目は結構大事です。自分の患者さんがお金儲けの餌になって欲しくないからです。
3
576
詐欺医療に関する話題。医者が金儲けしてもいいし、他人の人生にあれこれ言うつもりなんてさらさらないけど、「白玉点滴や高濃度ビタミン点滴」をしている医師に「誰に見られても後ろ指を指されない診療をしているか?」の問いに自信を持って「はい」と答えたら信用には足らないよね。
8
444
一般的に「高いものは品質が高い」傾向にありますが日本での医療に関しては当てはまりません。国民の健康に関わる重要な薬や治療は国が最低でも7割を負担してくれるので「安く感じる」はずです。貧富関係なく、平等に、素晴らしい高度な医療が受けられる日本に住んでいる幸せに是非気づいて欲しい。
17
2,981
医療に関するデマは人の健康、命に関わる重大な問題です。医療従事者に国家資格が与えられている意味を少しでも考えるきっかけになりますように。そして一人でも多くの人に正しい医療情報が伝わりますように。
引用ツイート
ドクターK@眼科医パパ
@doctorK1991
·
正しい医療情報をあなたの元へ 多くの医療情報が溢れる中、正しい医療情報はどこにあるのだろう… そこで、僕らが根拠を元に正しい医療情報を発信する「Lumedia」を立ち上げました。 このサイトの運営を行うためにクラファンを行います!ぜひリンクをご覧ください↓ readyfor.jp/projects/lumed
このスレッドを表示
5
282
今、ロシアへの制裁が甘い国を良く見て覚えておきましょう。綺麗事言っても結局「人の命と平和より、自分達の利益が大事」という国です。大丈夫か?日本。
15
999
久しぶりにニュース見たけど、まだロシアって国まだ存在していたの?世界の主要国、制裁甘すぎない?足りないよ、戦争なんて選択肢とる愚かさをわからせないと。
6
467
手術、術後管理、明日の手術準備が終わりようやく帰宅。若い先生も明らかに「自発的」に、皆、頑張ってる。誰に強制される事も無く、上司の圧力を受ける事無く、自らの意思で仕事を楽しみ、趣味に出来る人は最強かもしれない。不安な事が多い世の中だけど日本の未来は明るい?かもしれません。
436
フランスでは赤信号でも歩行者は車がいなければガンガン渡ります。 自分は日本に帰国してから 「誰もいない赤信号」が待てなくなってしまった。。。やばい人だよね、多分。
68
887
ウクライナ危機。 「ロシアの侵攻に反対している他国も直接助ける事はしない」 結局、国民が武装して、火炎瓶作っている。日本は他国が侵攻してきたら誰か助けてくれる?
24
835
毎日フランスのラジオを聞いているけど「ロシアの侵攻によるフランスの危機感は日本の比では無い」欧州以上にロシアに近い日本はどれだけ平和ボケしている?戦争など必要無い。一方で戦争をしない為に必要なものはなんだろうか。対話だけで戦争が抑止されるという夢物語が崩れたのは間違い無い。
25
1,628
ウクライナの反対側にいる、ロシアの隣国である日本。いつまで他人事でいられる?この状況を見ても自分達は大丈夫だといえる?もうロシアという国が壊れるくらい国際社会が制裁を加えて、戦争という選択肢がどれ程恐ろしいか思い知らせる必要がある。力には力しか無い。
22
1,402

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

第104回全国高校野球選手権大会
2022年8月14日
大阪桐蔭 19 - 0 聖望学園⚾14日 高校野球【終了】
トレンドトピック: 大阪桐蔭
エンターテインメント · トレンド
てつや結婚
42,489件のツイート
時事ドットコム(時事通信ニュース)
1 時間前
新型コロナによる死者、1カ月で7倍 連日200人超、「第6波」に迫る
ツイッターならでは · トレンド
周央サンゴ
トレンドトピック: #志摩スペイン村
テレ朝news
1 時間前
「リケジョと呼ばないで」高校生制作の動画が波紋 ジェンダーバイアスについて考えるきっかけに?