固定されたツイート住吉住吉@sumikitijyukiti·5月8日GW中にがんばりました。 猿の惑星のモデルは日本人だという嘘をさすがに放っておけなくなったので。|住吉住吉 #notenote.comそれは嘘です。「猿の惑星のモデルは日本人」|住吉住吉|note猿の惑星のモデルは日本人だという完全なデマが日本で広まってすでに半世紀以上たちます。さすがに一介のSFファンとして放っておくべきではないと思い、この文章を作りました。今後、ネットでそういうデマが出てきたらそこの全部にここのアドレスを貼り付けます。では、 猿の惑星のモデルが日本人というのは完全に嘘です 猿の惑星のモデルは日本人だという話は全部嘘。というより、原作を読んで当時の状況を知ってればモ...25
住吉住吉@sumikitijyukiti·1時間返信先: @m_takewakaさんでも、過去に島の戦いで戦車が決定的役割を果たした事は過去に一度もない。 戦車が上陸出来る状態になる頃にはほぼ戦闘が終わっている。
住吉住吉@sumikitijyukiti·1時間返信先: @kabutocitiさん7000億円は大きいよ。トヨタ関連だけこの金額。 このままいけば、支援のない日本の製造業は相当なくなる。なんせ国内市場が縮んでるから売り先がないんだから。
住吉住吉@sumikitijyukiti·1時間返信先: @jpg2t785さんBMPくらいの走行だとまともに対戦車地雷を食らうと中の人は死ぬ。あと、車両と車両の間を狙ったように突っ込んでるし、ドローン映像だろうけど特定の車両を追いかけてる。なんか変な動画だな。
住吉住吉@sumikitijyukiti·2時間返信先: @takaichi_sanaeさん2022年になるまで気がついてないのに、そんな言い訳が通用するわけないでしょ。それとも、他の自民党議員を離党させるのか?
住吉住吉@sumikitijyukiti·3時間返信先: @kabutocitiさん緩衝国家を欲しがる政治家と、基地が欲しかった軍部との対立がありそうね。記事中にあえてスターリンがアメリカに伝えていたとか、何かを感じる。
住吉住吉@sumikitijyukiti·3時間返信先: @mbt60sikiさん, @TANK2ROWさん中国でも普通に骨董品の戦車があるからね。いうほど世界の兵器は新しくない。 ヨーロッパでも旧式の兵器が多かったが、ほとんどハリウッドに買われて更新された。
住吉住吉@sumikitijyukiti·4時間返信先: @etsuro0112さん今の日本の現実の脅威は財政破綻だよ。こんな国にわざわざ中国が攻め込むわけないでしょ。財政破綻を待って、経済支援と引き換えに色々取り上げれば楽なんだから。1
住吉住吉@sumikitijyukiti·15時間返信先: @oniku1214さん, @lovekawasaki2さん, @lingualandjpさんあの動画は見てるけど、あの爆発は黒色火薬だとしたら量が多すぎる。火縄銃で使ってた火薬だぞ。1
住吉住吉@sumikitijyukiti·15時間返信先: @oniku1214さん, @lovekawasaki2さん, @lingualandjpさん素材から調合した黒色火薬と、アメリカで手に入る火薬じゃ比較にならないよ。灯油とガソリンくらい違う1
住吉住吉@sumikitijyukiti·15時間返信先: @oniku1214さん, @lovekawasaki2さん, @lingualandjpさんそんな嘘をばら撒くな。あの煙と音ではアメリカでは手に入らない燃焼スピードの遅い黒色火薬。あれと同等の銃なんてアメリカじゃ作れない。1
住吉住吉@sumikitijyukiti·15時間返信先: @lovekawasaki2さん, @lingualandjpさんあれくらいなら、ちょっと知識と時間が有れば作れるよ。ひと目見れば構造から使われてる部品から全部わかる。
住吉住吉@sumikitijyukiti·17時間返信先: @kouzai2007さんしかし、その例えに出てくるウクライナは人種差別的法案を出して兵士はネオナチ崩れですぜ。 重たいというなら、世界に広がり始めたファシズムの存在も重たい。で、そのファシズムの先兵を日本を含む西側諸国が支援してるわけですから。 なもんで、世界でもいまいちウクライナ支援が広がらない。
住吉住吉@sumikitijyukiti·17時間返信先: @uikohasegawaさん第二次世界大戦が国家間でちゃんと終戦したのは9月2日ですよ。8月15日は日本が一方的に終わったと言い張ってるだけの日。 一方的に終わりと言って終われるほど戦争は甘くない。1
住吉住吉@sumikitijyukiti·17時間返信先: @murakentaさん日本が参戦する前にすでに大西洋憲章が起草されて植民地主義を終える約束が成立してた。アメリカはフィリピン独立準備を進めていたわけですから。2
住吉住吉@sumikitijyukiti·18時間返信先: @Manofpatience21さんあったに決まってるでしょ。ただ、それ以前の時代の狂乱物価と言われる時期が少し前にあって、その頃に比べると値上げのスピードが遅かったので騒がなかっただけ。 ようは、バブル前は物価は相当落ち着いていたの。
住吉住吉さんがリツイートたぬき@makkoi007·8月12日撮り鉄 撮影のため車内のライト消してくれないか、 と、緊急通報用のボタン押して車掌を呼び出す お前に脳みそはあるんかい?メディアを再生できません。再読み込み3801万1.2万
住吉住吉@sumikitijyukiti·8月15日返信先: @ichikawakonさん, @TomoMachiさんでもね、日本は本土決戦しなかったけど日本が侵攻した国では日々が本土決戦だったのよ。実際、日本よりそういう国の方が大勢死んでるのよ。東京爆撃や原爆より大勢死んでるのよ。 そこまで考えて本土決戦を考えなきゃ。5
住吉住吉@sumikitijyukiti·8月15日返信先: @nipponichi8さんえ?殺人犯の意向がなんでわかるの? そんなの本人か、その本人を操作した人間しかわからないのに。 あー、ネトウヨが裏で操ってたのか!
住吉住吉@sumikitijyukiti·8月15日返信先: @manny0184580350さん, @ffffemiさん, @mt3678mtさん選挙ではボランティアが一番の役割で候補者本人をはぶけば常設に秘書よりボランティアの方が上。 選挙結果以前に、ボランティアが居ないと選挙が成立しないのよ。バカだねー。
住吉住吉@sumikitijyukiti·8月15日返信先: @manny0184580350さん, @ffffemiさん, @mt3678mtさん信者が3万人もいれば100選挙区くらいは余裕で抑えられるだろう。選挙区を越えてボランティアをしてはいけないという法律はないからね。1
住吉住吉@sumikitijyukiti·8月15日返信先: @manny0184580350さん, @ffffemiさん, @mt3678mtさん信者で周りを囲めば影響させられるでしょ。バカだなー。1
住吉住吉@sumikitijyukiti·8月15日返信先: @manny0184580350さん, @ffffemiさん, @mt3678mtさんそうね。衆院選の小選挙区ならまともに選挙をしようとすると一選挙区100人はほしい。ポスター張るだけで50人くらい必要だから。で、100人で候補者を囲めば相当な圧力だし、候補者の思想だって左右する事ができる。これは候補者も人間だからできる事。1
住吉住吉@sumikitijyukiti·8月15日返信先: @manny0184580350さん, @ffffemiさん, @mt3678mtさん選挙に介入するならボランティアを大量投入すれば良いよ。 選挙はほぼほぼボランティアがないと無理。人手は居るがボランティアじゃないとダメなのよ。1
住吉住吉@sumikitijyukiti·8月15日返信先: @osaka_seventeenさん古代ローマと塩と聞いて思い出すのはサラリーの語源。当時、塩を撒くのはお金を撒くのと一緒。なんでそんなデマが広がってたんだ? 塩を撒いたら現地の人がかき集めるか、兵士が横領するだろう。1