レス送信モード |
---|
多分3rdあたりから居たモンス春このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/08/15(月)19:07:10No.960933239+ドスからいたような… |
… | 222/08/15(月)19:07:42No.960933461+ゴーヤの紛いもの |
… | 322/08/15(月)19:07:43No.960933467+要所要所で出番あるよなお前 |
… | 422/08/15(月)19:08:26No.960933739+凍らされたり吸いつくされたり大変なやつ |
… | 522/08/15(月)19:08:44No.960933868+>ドスからいたような… |
… | 622/08/15(月)19:09:17No.960934097+序盤の強敵みたいなポジション |
… | 722/08/15(月)19:09:18No.960934100+昔は風圧が厄介だった |
… | 822/08/15(月)19:10:36No.960934597+フルフルベビーの亜種の群れに襲われて死んだ情けないやつ |
… | 922/08/15(月)19:10:49No.960934713+昔はひたすらノーモーション噛みつきしてくるクソモンス |
… | 1022/08/15(月)19:11:09No.960934835そうだねx20レウスが上の下くらいだとすると中の上としていい感じのポジションにつけた感ある |
… | 1122/08/15(月)19:11:22No.960934947+昔から肉質がウンコ |
… | 1222/08/15(月)19:11:25No.960934971+でかい奴嫌い |
… | 1322/08/15(月)19:11:37No.960935047+噛ませ犬にされるやつ |
… | 1422/08/15(月)19:11:40No.960935072+>昔から肉質がウンコ |
… | 1522/08/15(月)19:11:46No.960935103+こいつの腰装備強い |
… | 1622/08/15(月)19:12:08No.960935257+装備の呪いやめろ |
… | 1722/08/15(月)19:12:11No.960935275そうだねx5>こいつの腰装備強い |
… | 1822/08/15(月)19:12:13No.960935291+判定ガバガバ時代に居たら絶対クソモンスターだよこいつ |
… | 1922/08/15(月)19:12:21No.960935341+こんな恐ろしい見た目してて案外下のほうからクエスト出てくるな |
… | 2022/08/15(月)19:12:46No.960935508+クルペッコがよく呼んでたな... |
… | 2122/08/15(月)19:12:54No.960935568+足から上は肉質ガバガバ |
… | 2222/08/15(月)19:13:03No.960935632+噛みつく攻撃にバリエーションがある噛ませ |
… | 2322/08/15(月)19:13:19No.960935733+武器デザインがシンプルだし昔からいたんだろうな |
… | 2422/08/15(月)19:13:44No.960935864+ワールドの序盤に出てきた時が全盛期 |
… | 2522/08/15(月)19:13:48No.960935894そうだねx1昔は脚の部位破壊なくて大変だったらしいな |
… | 2622/08/15(月)19:14:08No.960936037+危険度的にはレイアくらい? |
… | 2722/08/15(月)19:14:14No.960936068そうだねx5ところどころ平行世界からレスしてるやついるな |
… | 2822/08/15(月)19:14:50No.960936296+真面目にいつから居たか覚えてない… |
… | 2922/08/15(月)19:15:08No.960936462+デザインは見るからにワールドな気がする |
… | 3022/08/15(月)19:15:48No.960936741+>レウスが上の下くらいだとすると中の上としていい感じのポジションにつけた感ある |
… | 3122/08/15(月)19:16:12No.960936895そうだねx1>危険度的にはレイアくらい? |
… | 3222/08/15(月)19:16:59No.960937166+その羽根何なんだ |
… | 3322/08/15(月)19:17:14No.960937260+生態ムービーで日向ぼっこしてるの好き |
… | 3422/08/15(月)19:17:14No.960937264そうだねx15うわーシンプルなティラノ! |
… | 3522/08/15(月)19:17:19No.960937300+キュリアの犠牲者第一号 |
… | 3622/08/15(月)19:17:19No.960937302+>その羽根何なんだ |
… | 3722/08/15(月)19:17:31No.960937389+>>レウスが上の下くらいだとすると中の上としていい感じのポジションにつけた感ある |
… | 3822/08/15(月)19:17:33No.960937396+>その羽根何なんだ |
… | 3922/08/15(月)19:18:16No.960937716+素材で鼻の骨手に入れた時はなんか笑ってしまった |
… | 4022/08/15(月)19:18:29No.960937797+>その羽根何なんだ |
… | 4122/08/15(月)19:19:02No.960938038+>危険度はレウスと同じだしそんな低いわけないじゃん |
… | 4222/08/15(月)19:19:10No.960938094+>危険度はレウスと同じだしそんな低いわけないじゃん |
… | 4322/08/15(月)19:19:12No.960938114そうだねx7レウスがまず上の下もないだろう |
… | 4422/08/15(月)19:19:26No.960938223+今作で随一の風圧使い |
… | 4522/08/15(月)19:19:33No.960938258+レウスが中の中くらいじゃね |
… | 4622/08/15(月)19:19:42No.960938318+序盤の中では攻撃力高いから気をつけよう |
… | 4722/08/15(月)19:20:05No.960938473+亜種は普通に苦手だ |
… | 4822/08/15(月)19:20:16No.960938558+W序盤の壁というか火付き噛みつきはダメージ痛すぎた |
… | 4922/08/15(月)19:21:00No.960938854+>W序盤の壁というか火付き噛みつきはダメージ痛すぎた |
… | 5022/08/15(月)19:21:13No.960938935そうだねx6看板モンスターで気軽に増えまくるけどレウスとかオウガとか四天王とかあの辺がフィールドの表向きの生態系の頂点ぐらいの格あるからな |
… | 5122/08/15(月)19:21:20No.960938982そうだねx2獣竜にあるまじき足腰の弱さ |
… | 5222/08/15(月)19:21:39No.960939115+縄張り争いだとだいぶ健闘している |
… | 5322/08/15(月)19:21:42No.960939137+今のレウスってもう先生ぐらいのポジションだろ? |
… | 5422/08/15(月)19:21:45No.960939149+サンブレ追加モーションの頭突きもほぼボーナスタイムで助かる… |
… | 5522/08/15(月)19:21:51No.960939183+氷漬けにされたり虫にたかられて殺されたり不憫にやつ |
… | 5622/08/15(月)19:21:57No.960939221+今回はなみずなくなって素直にかっこいい!できて好き |
… | 5722/08/15(月)19:22:01No.960939261+でかいこいつ距離感つかめなくて足すら殴れないことがある |
… | 5822/08/15(月)19:22:06No.960939292+ジュラシックパーク3の時期にあわせて登場したのがバレバレのスピノサウルス意識のヒレ |
… | 5922/08/15(月)19:22:19No.960939388+>今回はなみずなくなって素直にかっこいい!できて好き |
… | 6022/08/15(月)19:22:42No.960939547そうだねx2>今のレウスってもう先生ぐらいのポジションだろ? |
… | 6122/08/15(月)19:22:47No.960939589+サンブレイクに関してならジャナフXの腰とかはMR100超えて尚使える優秀なやつ |
… | 6222/08/15(月)19:22:59No.960939706+くしゃみした瞬間脱糞する「」みたいなやつ |
… | 6322/08/15(月)19:23:00No.960939715+ティガとはずっとライバル同士な奴 |
… | 6422/08/15(月)19:23:34No.960939995+ギリギリレウスとかナルガのメインモンス級か中堅の1番上くらい? |
… | 6522/08/15(月)19:23:44No.960940066+というか先生名乗るには独自モーション増えすぎだろ今のレウス |
… | 6622/08/15(月)19:24:01No.960940202+レイアは先生やれてると思う |
… | 6722/08/15(月)19:24:48No.960940523+ライズはワールドの縄張り争いモーションで同骨格の奴じゃんじゃん流用してるからジャナフとかレイアとかの力関係が滅茶苦茶になってるから参考程度にとどめておいた方が良いと思う |
… | 6822/08/15(月)19:24:53No.960940574+worldのこいつは油断するとヤバイ |
… | 6922/08/15(月)19:24:57No.960940598+レウスはワールドにしろライズにしろ時代に合わせて新規モーション色々貰ってるから立場は保ってる |
… | 7022/08/15(月)19:25:21No.960940774+亜種の縄張り争い流用してるけど亜種は電気で身体能力上げてるはずだしなあ |
… | 7122/08/15(月)19:25:37No.960940883+ジャナフ辺りで装備更新するか…ってなる |
… | 7222/08/15(月)19:25:48No.960940954そうだねx2>獣竜にあるまじき足腰の弱さ |
… | 7322/08/15(月)19:25:52No.960940981+ライズから始めた人は鼻水出すこと知らなそう |
… | 7422/08/15(月)19:26:20No.960941166+MRのジャナフ装備は結構役立つからな… |
… | 7522/08/15(月)19:26:37No.960941293+亜種はマジで強いからな… |
… | 7622/08/15(月)19:26:41No.960941326+>worldのこいつは油断するとヤバイ |
… | 7722/08/15(月)19:26:45No.960941352+Wだとすげえ強かったような記憶があるけどライズで削られた行動あるっけ? |
… | 7822/08/15(月)19:26:47No.960941372+>>その羽根何なんだ |
… | 7922/08/15(月)19:27:23No.960941626+何故かWの看板だと思ってる層がいる |
… | 8022/08/15(月)19:27:27No.960941653+>Wだとすげえ強かったような記憶があるけどライズで削られた行動あるっけ? |
… | 8122/08/15(月)19:27:33No.960941695+>ライズから始めた人は鼻水出すこと知らなそう |
… | 8222/08/15(月)19:27:35No.960941703+Wは地形補正かなり掛かってると思う |
… | 8322/08/15(月)19:27:41No.960941751そうだねx1亜種は強化状態あるのが普通に強くて困る困っ |
… | 8422/08/15(月)19:27:48No.960941796+今日もたくさんのハンターがジャナフ腰錬成のために狩る |
… | 8522/08/15(月)19:27:49No.960941802そうだねx2ボルボロスが序盤獣竜にしては性格悪い肉質なので |
… | 8622/08/15(月)19:27:54No.960941852+>worldのこいつは油断するとヤバイ |
… | 8722/08/15(月)19:28:20No.960942074+貫通弾の玩具 |
… | 8822/08/15(月)19:28:23No.960942101+こいつを先生にするにしては挙動が不親切というか… |
… | 8922/08/15(月)19:28:31No.960942157+風圧を活用するしっぽ |
… | 9022/08/15(月)19:28:32No.960942168+>亜種は強化状態あるのが普通に強くて困る困っ |
… | 9122/08/15(月)19:28:39No.960942216+WやってないからRISEで初めて見たんだけどなんだこの無個性トカゲってがっくりした後 なんでもいいからオラッ縄張り争いしろ!って怒らせたら個性が大爆発して笑った なんだその鼻や羽は |
… | 9222/08/15(月)19:28:44No.960942253+>Wだとすげえ強かったような記憶があるけどライズで削られた行動あるっけ? |
… | 9322/08/15(月)19:28:48No.960942290+>Wは地形補正かなり掛かってると思う |
… | 9422/08/15(月)19:28:51No.960942310+>何故かWの看板だと思ってる層がいる |
… | 9522/08/15(月)19:28:57No.960942356+古龍モドキ |
… | 9622/08/15(月)19:29:01No.960942392+>こいつを先生にするにしては挙動が不親切というか… |
… | 9722/08/15(月)19:29:20No.960942535+片手でやると罵倒の語彙力が上がる |
… | 9822/08/15(月)19:29:27No.960942595+レイア先生がちょうどいい |
… | 9922/08/15(月)19:29:30No.960942608+亜種の飛びかかりは威力もそうだけど見た目がすごい |
… | 10022/08/15(月)19:29:34No.960942650+今回のこいつは調整版獣竜って感じ |
… | 10122/08/15(月)19:29:35No.960942655+レイアは変わらないいつもの味すぎて希少種のサマソがボーナスになったりするからね |
… | 10222/08/15(月)19:29:36No.960942662そうだねx3>ボルボロスが序盤獣竜にしては性格悪い肉質なので |
… | 10322/08/15(月)19:29:40No.960942683+>WやってないからRISEで初めて見たんだけどなんだこの無個性トカゲってがっくりした後 なんでもいいからオラッ縄張り争いしろ!って怒らせたら個性が大爆発して笑った なんだその鼻や羽は |
… | 10422/08/15(月)19:29:42No.960942701そうだねx1>むしろ挙動が親切な獣竜がいるだろうか |
… | 10522/08/15(月)19:29:46No.960942724+リーチ短い武器のために足破壊されたら弱点になるようにしました! |
… | 10622/08/15(月)19:30:09No.960942890そうだねx9>リーチ短い武器のために足破壊されたら弱点になるようにしました! |
… | 10722/08/15(月)19:30:16No.960942927+獣竜挙動がまず初心者向きじゃないし個性出まくるから先生になり得るやつが居ない |
… | 10822/08/15(月)19:30:18No.960942945+でかいジャギィだと思ってなんで今さらコイツが狩猟目標になるのかわからないまま現地へ行った |
… | 10922/08/15(月)19:30:27No.960943000+こいつの天鱗拾ったけどなんか使い道に困るな… |
… | 11022/08/15(月)19:30:29No.960943012+ボルボロスも初登場の時はひどかったわ |
… | 11122/08/15(月)19:30:34No.960943052+>片手でやると罵倒の語彙力が上がる |
… | 11222/08/15(月)19:30:35No.960943058+>>むしろ挙動が親切な獣竜がいるだろうか |
… | 11322/08/15(月)19:30:57No.960943232+>こいつの天鱗拾ったけどなんか使い道に困るな… |
… | 11422/08/15(月)19:31:00No.960943248+>こいつの天鱗拾ったけどなんか使い道に困るな… |
… | 11522/08/15(月)19:31:02No.960943270+こいつの先生要素はスリンガー当ててダウンすることとかレウスのところに連れてって倒してもらうとかそういうのだからな |
… | 11622/08/15(月)19:31:07No.960943303そうだねx3>あいつ草食種なんすよ... |
… | 11722/08/15(月)19:31:09No.960943314+片手だと尻尾切れないので太刀くんにお願いすることになる |
… | 11822/08/15(月)19:31:10No.960943324そうだねx1飛竜鳥竜種は序盤にめちゃくちゃトリッキーなやつを置くのなんとかしたほうがいいと思う |
… | 11922/08/15(月)19:31:11No.960943335そうだねx6>>>むしろ挙動が親切な獣竜がいるだろうか |
… | 12022/08/15(月)19:31:20No.960943405+WもRもだけど過去作獣竜と違って頭を下げてる状態が長いのも偉い |
… | 12122/08/15(月)19:31:22No.960943421+こけても頭の動き激しくて攻撃当てられねえ!ってなる |
… | 12222/08/15(月)19:31:26No.960943439+>あいつ草食種なんすよ... |
… | 12322/08/15(月)19:31:29No.960943452+>あいつ草食種なんすよ... |
… | 12422/08/15(月)19:31:36No.960943505+Wのこいつは転倒時間短すぎるのがゴミ |
… | 12522/08/15(月)19:31:51No.960943602+でかいと頭も尻尾もめっちゃ空振る |
… | 12622/08/15(月)19:31:56No.960943641+>飛竜鳥竜種は序盤にめちゃくちゃトリッキーなやつを置くのなんとかしたほうがいいと思う |
… | 12722/08/15(月)19:31:57No.960943646+デカい個体だと大剣でも届くかどうか怪しい |
… | 12822/08/15(月)19:32:09No.960943728+>飛竜鳥竜種は序盤にめちゃくちゃトリッキーなやつを置くのなんとかしたほうがいいと思う |
… | 12922/08/15(月)19:32:11 ディアブロスNo.960943742+>草食動物のが危険なのは自然界あるあるでは…? |
… | 13022/08/15(月)19:32:21No.960943804+🐚🦑も戦いやすい部類だと思う |
… | 13122/08/15(月)19:32:22No.960943811+>あいつ草食種なんすよ... |
… | 13222/08/15(月)19:32:25No.960943839+ドボルベルクは草食だけど獣竜種だよ |
… | 13322/08/15(月)19:32:37No.960943937+新大陸の新種のくせにひな壇芸人みたいな馴染み方してんな |
… | 13422/08/15(月)19:32:40No.960943960+>3で出た種類なのに獣竜はボロスとジョーとブラキである |
… | 13522/08/15(月)19:32:41No.960943979+こいつ流転がお股を擦り抜けるから嫌い 昇天覚えてから好き |
… | 13622/08/15(月)19:32:43No.960943998+ワールドに比べて動きのところどころで不自然に停止するようになって無理矢理隙増やしてあるし動きのクロックも落としてある |
… | 13722/08/15(月)19:32:49No.960944035そうだねx1アケノシルムは傀異化になったら案の定つえーのなんの |
… | 13822/08/15(月)19:33:01No.960944116+結構動きとかも似てるのにゴーヤと血縁関係はない感じなの? |
… | 13922/08/15(月)19:33:11 ヴァルサブロスNo.960944175+>>草食動物のが危険なのは自然界あるあるでは…? |
… | 14022/08/15(月)19:33:28No.960944305+>アケノシルムは傀異化になったら案の定つえーのなんの |
… | 14122/08/15(月)19:33:29No.960944315+昔の獣竜はあからさまに軸をずらす動きをしてきたからな… |
… | 14222/08/15(月)19:33:52No.960944479+>飛竜鳥竜種は序盤にめちゃくちゃトリッキーなやつを置くのなんとかしたほうがいいと思う |
… | 14322/08/15(月)19:33:56No.960944499+>新大陸の新種のくせにひな壇芸人みたいな馴染み方してんな |
… | 14422/08/15(月)19:33:59No.960944521+>結構動きとかも似てるのにゴーヤと血縁関係はない感じなの? |
… | 14522/08/15(月)19:34:06No.960944561+>昔の獣竜はあからさまに軸をずらす動きをしてきたからな… |
… | 14622/08/15(月)19:34:17No.960944662+今回のレウスは上の中ぐらいあるだろなんだあいつ |
… | 14722/08/15(月)19:34:18No.960944668+ボルボロスくらいの体格ならまだマシなんだけどこいつもジョーもデカくて武器によってはほとんど足しか殴れん |
… | 14822/08/15(月)19:34:30No.960944753+アケノシルムは序盤モンスターの癖にライズだとほぼ使用者がいない吹っ飛ばしダウン持ってるからな… |
… | 14922/08/15(月)19:34:42No.960944838+🦀の回転といいアケノシルムといい全方位攻撃をブッパするんじゃねえ |
… | 15022/08/15(月)19:34:44No.960944858+火吹くし頭殴れば爆発してダウン取れるし獣竜種だしこいつディノの劣化コピーだろ… |
… | 15122/08/15(月)19:35:16No.960945062+>>アケノシルムは傀異化になったら案の定つえーのなんの |
… | 15222/08/15(月)19:35:31No.960945167+片手とハンマーはどうしたの |
… | 15322/08/15(月)19:35:33No.960945185+頭殴るどころかこいつワールド自体はそこら辺のコケ丸めて頭にぶつけるだけで大ダウン取れたからな… |
… | 15422/08/15(月)19:35:35No.960945191+>>昔の獣竜はあからさまに軸をずらす動きをしてきたからな… |
… | 15522/08/15(月)19:35:58No.960945361+ディノは獣竜という時点でまずクソなのと |
… | 15622/08/15(月)19:36:05No.960945392そうだねx4レウス級ともそこそこの勝負をするけどやられても誰も悲しまない理想のかませ |
… | 15722/08/15(月)19:36:15No.960945457+>片手とハンマーはどうしたの |
… | 15822/08/15(月)19:36:34No.960945599+噛みつきからの連続攻撃嫌い |
… | 15922/08/15(月)19:36:36No.960945611+スレ画は肉質がやさしみに溢れてて良い子 |
… | 16022/08/15(月)19:36:58No.960945806そうだねx1ワールド発表されて初めて見た時に、今までのファンタジードラゴン路線辞めたのかと思ったくらいモンハンでは珍しいデザインに感じる |
… | 16122/08/15(月)19:37:10No.960945889+オウガは怨嗟マガマガに抗戦出来るから案外強いんだよね |
… | 16222/08/15(月)19:37:25No.960946005+モーションの途中で不自然にカクッと止まるタイミングがあるのとやたら頭を地面に突っ込むようになってるからワールドよりはだいぶマシになってる |
… | 16322/08/15(月)19:37:58No.960946222+こいつに限らず全体的に動きがスローになってるから楽 |
… | 16422/08/15(月)19:38:18No.960946370+>転倒させるしかねえ! |
… | 16522/08/15(月)19:38:21No.960946391+ワールドのティザーPVで初登場なのにレウスに焼かれてアイスボーンのPVでは何も理由が勝たられないまま凍死してた由緒正しいかませ |
… | 16622/08/15(月)19:38:24No.960946400+こいつのキモはなんかリアル系モンスターに見えて羽と鼻が広がって火を吹くファンタジージュラシックパークだからな… |
… | 16722/08/15(月)19:38:30No.960946442+なんか戦いやすいな…とは思ってたけどワールドの時とは結構変わってるのね |
… | 16822/08/15(月)19:39:00No.960946673+>ディノは獣竜という時点でまずクソなのと |
… | 16922/08/15(月)19:39:06No.960946719+頭は攻撃しやすくされてるけど相変わらず尻尾は切りづらい |
… | 17022/08/15(月)19:39:17No.960946792+ワールド産の子は1部除いてちょっと別物感ある |
… | 17122/08/15(月)19:39:37No.960946924+片手使ってると足の骨折れて2度と立ち上がるんじゃねえって気持ちになるよ |
… | 17222/08/15(月)19:39:38No.960946929+漫画の一話で倒される巨漢みたいな都合のいいポジションしてるよねこいつ |
… | 17322/08/15(月)19:39:49No.960946992+咆哮早すぎる |
… | 17422/08/15(月)19:39:55No.960947032+>頭は攻撃しやすくされてるけど相変わらず尻尾は切りづらい |
… | 17522/08/15(月)19:40:05No.960947097+>ワールド発表されて初めて見た時に、今までのファンタジードラゴン路線辞めたのかと思ったくらいモンハンでは珍しいデザインに感じる |
… | 17622/08/15(月)19:40:10No.960947153+>由緒正しいかませ |
… | 17722/08/15(月)19:40:16No.960947200+耐性の仕組みを教えてくれるポジション |
… | 17822/08/15(月)19:41:08No.960947576+獣竜のお手本ながらポジションとしてはかなり後輩 |
… | 17922/08/15(月)19:41:11No.960947612そうだねx1僕はこいつの亜種が大っ嫌いです |
… | 18022/08/15(月)19:41:25No.960947710+>耐性の仕組みを教えてくれるポジション |
… | 18122/08/15(月)19:41:36No.960947791+>僕はこいつの亜種が大っ嫌いです |
… | 18222/08/15(月)19:41:39No.960947816+>今回もキュリアに吸い殺されて死んでたしな… |
… | 18322/08/15(月)19:41:51No.960947904+>獣竜のお手本ながらポジションとしてはかなり後輩 |
… | 18422/08/15(月)19:41:53No.960947921+亜種は鼻水撒き散らすのやめろ |
… | 18522/08/15(月)19:42:39No.960948276+ちょっと空中からの攻撃に弱すぎないかこいつ |
… | 18622/08/15(月)19:42:40No.960948281+亜種の必殺技みたいな突進いいよね |
… | 18722/08/15(月)19:42:49No.960948345+>片手だと尻尾切れないので太刀くんにお願いすることになる |
… | 18822/08/15(月)19:43:00No.960948414+ワールドでスレ画と初戦闘で調子乗ってたらブレスで即死した経験のあるハンターは相当多いと思う |
… | 18922/08/15(月)19:43:39No.960948666+>>今回もキュリアに吸い殺されて死んでたしな… |
… | 19022/08/15(月)19:43:44No.960948712+しっぽ攻撃の風圧は別にいらなかったと思う |
… | 19122/08/15(月)19:44:00No.960948822+>ちょっと空中からの攻撃に弱すぎないかこいつ |
… | 19222/08/15(月)19:44:05No.960948849+>ワールドでスレ画と初戦闘で調子乗ってたらブレスで即死した経験のあるハンターは相当多いと思う |
… | 19322/08/15(月)19:44:16No.960948944+>ワールドのティザーPVで初登場なのにレウスに焼かれてアイスボーンのPVでは何も理由が勝たられないまま凍死してた由緒正しいかませ |
… | 19422/08/15(月)19:44:24No.960948993+雷使って運動能力活性化!は割といるけどあんまりプッシュされないから亜ンジャといえばみたいなとこある |
… | 19522/08/15(月)19:44:48No.960949185+でもこいつ簡単に転ぶしその時尻尾狙うものじゃないの? |
… | 19622/08/15(月)19:44:53No.960949228+ワールドで序盤の強敵ポジとして出てくるから割と開発に愛されてるやつ |
… | 19722/08/15(月)19:44:59No.960949269+ディノバルド好きだからライズでもやりたいなぁ |
… | 19822/08/15(月)19:45:02No.960949287+ワールドは環境活用して拘束ダウン取ってなんぼだから |
… | 19922/08/15(月)19:45:03No.960949290+ゴーヤを三段階くらい弱くしたようなやつ |
… | 20022/08/15(月)19:45:07No.960949337+弓の入門トレーナー |
… | 20122/08/15(月)19:45:09No.960949350そうだねx1古代樹の森のbgmのこいつとのマッチ感は異常 |
… | 20222/08/15(月)19:45:36No.960949512+>ちょっと空中からの攻撃に弱すぎないかこいつ |
… | 20322/08/15(月)19:45:49No.960949598+昔はハードの性能が足りなかったせいでフサフサの毛が描写されてなかったらしいな |
… | 20422/08/15(月)19:45:58No.960949673+キュリア被害者の会はこいつに限らないから… |
… | 20522/08/15(月)19:46:01No.960949706+>ディアよりレイアの方が苦手なんだよなこいつ |
… | 20622/08/15(月)19:46:57No.960950091+こいつの方が獣竜のスタンダードっぽいのになぜボロスみたいな癖のあるやつが序盤キャラにされてるのか... |
… | 20722/08/15(月)19:47:15No.960950210+レウスよりなんかモンハンって感じがする! |
… | 20822/08/15(月)19:47:17No.960950228+>古代樹の森のbgmのこいつとのマッチ感は異常 |
… | 20922/08/15(月)19:47:26No.960950300+わりと出番多いのになかなか格が落ちないジンオウガ |
… | 21022/08/15(月)19:47:29No.960950324+ムービーでもディア>ジャナフ>ボロスって感じだったし大型モンスターの中で中堅って印象がある |
… | 21122/08/15(月)19:47:50No.960950470+かつてのレイアポジというか |
… | 21222/08/15(月)19:47:57No.960950518+自分をWの看板モンスターだと思い込んでいる異常者 |
… | 21322/08/15(月)19:47:57No.960950521+>わりと出番多いのになかなか格が落ちないジンオウガ |
… | 21422/08/15(月)19:47:59No.960950529+こいつとトビカガチは前作初出って感じしないな… |
… | 21522/08/15(月)19:48:09No.960950580+獣竜の体の作りからして上向くのすら厳しいので… |
… | 21622/08/15(月)19:48:21No.960950652+>こいつの方が獣竜のスタンダードっぽいのになぜボロスみたいな癖のあるやつが序盤キャラにされてるのか... |
… | 21722/08/15(月)19:48:24No.960950667+>自分をWの看板モンスターだと思い込んでいる異常者 |
… | 21822/08/15(月)19:48:27No.960950683+獣竜って全般的に空中戦無理そう |
… | 21922/08/15(月)19:48:53No.960950860+>こいつの方が獣竜のスタンダードっぽいのになぜボロスみたいな癖のあるやつが序盤キャラにされてるのか... |
… | 22022/08/15(月)19:48:57No.960950880+>こいつの方が獣竜のスタンダードっぽいのになぜボロスみたいな癖のあるやつが序盤キャラにされてるのか... |
… | 22122/08/15(月)19:49:08No.960950937+新モンスターのかませにされても誰からも文句言われない便利なポジション |
… | 22222/08/15(月)19:49:09No.960950942そうだねx2ジンオウガも昔はモンハンらしくないとかポケモンっぽいとか言われたもんじゃよ |
… | 22322/08/15(月)19:49:14No.960950984+なんなんだろうなアンジャッシュの前作からいましたよ感 |
… | 22422/08/15(月)19:49:30No.960951098+>ムービーでもディア>ジャナフ>ボロスって感じだったし大型モンスターの中で中堅って印象がある |
… | 22522/08/15(月)19:49:35No.960951132+頭が微妙に高くて殴りにくい |
… | 22622/08/15(月)19:49:51No.960951242+>>ムービーでもディア>ジャナフ>ボロスって感じだったし大型モンスターの中で中堅って印象がある |
… | 22722/08/15(月)19:49:52No.960951245+バゼルももっと前からしれっといた気がしてくる |
… | 22822/08/15(月)19:50:04No.960951334+こいつに森を牛耳る蛮顎の竜渡していいと思う |
… | 22922/08/15(月)19:50:06No.960951347+Wのトレーラーか何かでこいつとハンターが追いかけっこしてるの見た時は新しいモンハンすっげぇ…って普通に感動した |
… | 23022/08/15(月)19:50:08No.960951362そうだねx7>なんなんだろうなアンジャッシュの前作からいましたよ感 |
… | 23122/08/15(月)19:50:28No.960951484+ディノは大技より噛みつきが苦手でしょうがない |
… | 23222/08/15(月)19:50:43No.960951586+こいつの腰装備がとりあえず装備揃うまで付けとけ枠になってる気がする |
… | 23322/08/15(月)19:50:43No.960951588+ジンオウガより前から専用BGMはあったし印象的な曲ばかりなんだけどジンオウガからは明確に変わった気がする |
… | 23422/08/15(月)19:50:54No.960951650+Wの大型モンスってすげー馴染んでるよな |
… | 23522/08/15(月)19:50:59No.960951695+いいよねワールドスタートしてすぐに探索出掛けてこいつにケンカ売るの |
… | 23622/08/15(月)19:51:00No.960951699+ディアとかは顔見すぎてちょっとうわってなるからこれくらいの3rdあたりからいたような気がする新顔はありがたい |
… | 23722/08/15(月)19:51:09No.960951756+>Wのトレーラーか何かでこいつとハンターが追いかけっこしてるの見た時は新しいモンハンすっげぇ…って普通に感動した |
… | 23822/08/15(月)19:51:12No.960951780+ディノバルドは噛みつきと出の早いシッポのちょい出しが嫌だったなあ |
… | 23922/08/15(月)19:51:19No.960951808+プケプケのポジションが定まりきってない感ある |
… | 24022/08/15(月)19:51:22No.960951837+>いいよねワールドスタートしてすぐに探索出掛けてこいつにケンカ売るの |
… | 24122/08/15(月)19:51:42No.960951964+>プケプケのポジションが定まりきってない感ある |
… | 24222/08/15(月)19:51:46No.960952001+ライズの格付けだと空中戦できるできないの差と空中で制動できるできないの差はかなり大きい扱いされてるよね |
… | 24322/08/15(月)19:51:48No.960952015そうだねx1>プケプケのポジションが定まりきってない感ある |
… | 24422/08/15(月)19:51:50No.960952039+ジンオウガどんどん強くなってるよね? |
… | 24522/08/15(月)19:51:59No.960952107+イャンガルルガとかいう専用曲持ちな上に大古参のやつ |
… | 24622/08/15(月)19:52:01No.960952122+咆哮の避けにくさだけは全モンスターで一番 |
… | 24722/08/15(月)19:52:09No.960952166+アンジャナフの縄張り争いを見る限りだとレウスレイア>ティガナルガ>ディアオウガの順に強いと思われる |
… | 24822/08/15(月)19:52:15No.960952215+こいつ対ドスジャグラスとこいつ対リオレウスの縄張り争いがモンスター間の実力差を感じられて好き |
… | 24922/08/15(月)19:52:16No.960952219+>プケプケのポジションが定まりきってない感ある |
… | 25022/08/15(月)19:52:22No.960952262+>プケプケのポジションが定まりきってない感ある |
… | 25122/08/15(月)19:52:41No.960952383+ゲリョスより良心的な肉質してる |
… | 25222/08/15(月)19:52:47No.960952422+>プケプケのポジションが定まりきってない感ある |
… | 25322/08/15(月)19:52:52No.960952465そうだねx2>アンジャナフの縄張り争いを見る限りだとレウスレイア>ティガナルガ>ディアオウガの順に強いと思われる |
… | 25422/08/15(月)19:52:54No.960952474+>ライズの格付けだと空中戦できるできないの差と空中で制動できるできないの差はかなり大きい扱いされてるよね |
… | 25522/08/15(月)19:52:56No.960952487+>プケプケのポジションが定まりきってない感ある |
… | 25622/08/15(月)19:53:01No.960952516+>舌が伸びる飛竜… |
… | 25722/08/15(月)19:53:11No.960952573+けおったお鼻に水苔投げると大ダウンするけどなかなか気付かないよねこれ |
… | 25822/08/15(月)19:53:11No.960952574+ちんこにマスコットは無理でしょ |
… | 25922/08/15(月)19:53:24No.960952649+飛竜骨格としては比較的スタンダードな動きしてくれるよねプケプケ |
… | 26022/08/15(月)19:53:30No.960952689+マイルド版ゲリョスみたいな感じはするプケプケ |
… | 26122/08/15(月)19:53:33No.960952716+正統派恐竜デザインの獣竜こいつとディノくらいしかいないよね |
… | 26222/08/15(月)19:53:33No.960952717+ゲリョスは閃光といい死んだフリといいちょっとファンタジー寄りだったから代わりが必要だったんだ… |
… | 26322/08/15(月)19:53:44No.960952785+>けおったお鼻に水苔投げると大ダウンするけどなかなか気付かないよねこれ |
… | 26422/08/15(月)19:53:46No.960952793+>アンジャナフの縄張り争いを見る限りだとレウスレイア>ティガナルガ>ディアオウガの順に強いと思われる |
… | 26522/08/15(月)19:53:47No.960952797+プケプケは亜種が水噴射してくるだけってのもなんか地味だ |
… | 26622/08/15(月)19:53:54No.960952842+サンブレもムービーはわりと格付け通りなところあるけどゴアお前4のオープニングでティガ捻り潰すのそれだけパワーあったのかってなる |
… | 26722/08/15(月)19:53:57No.960952863+レウスレイアみたいな空飛べる相手は苦手なんじゃないかって |
… | 26822/08/15(月)19:54:01No.960952893+マスコット具合もゲリョスと似たようなもんだしなプケプケ |
… | 26922/08/15(月)19:54:10No.960952965+そういや今作調停者いないんだよな |
… | 27022/08/15(月)19:54:14No.960952992+>飛竜骨格としては比較的スタンダードな動きしてくれるよねプケプケ |
… | 27122/08/15(月)19:54:20No.960953027+>正統派恐竜デザインの獣竜こいつとディノくらいしかいないよね |
… | 27222/08/15(月)19:54:21No.960953031+ブラキは滅茶苦茶好きなモンスターだけど |
… | 27322/08/15(月)19:54:21No.960953036+>飛竜骨格としては比較的スタンダードな動きしてくれるよねプケプケ |
… | 27422/08/15(月)19:54:24No.960953060+ゲリョスはネルスキュラの餌というポジションを手に入れたのに |
… | 27522/08/15(月)19:54:30No.960953095+ボルボロスは頭硬くて突進強いからそれまでの奴らと違う感出すのに重宝されてそう |
… | 27622/08/15(月)19:54:35No.960953130+>プケプケは亜種が水噴射してくるだけってのもなんか地味だ |
… | 27722/08/15(月)19:54:36No.960953141+ワールドだとスレ画とドスジャグラスの縄張り争いだけ特別仕様で同じエリアにハンターいなくても発生するんだよな… |
… | 27822/08/15(月)19:54:38No.960953154+>こいつの腰装備がとりあえず装備揃うまで付けとけ枠になってる気がする |
… | 27922/08/15(月)19:54:38No.960953159+プケプケはどう見てもゲテモノ枠なのに装備の見た目だけやたらガチだよね… |
… | 28022/08/15(月)19:54:52No.960953236+プケプケも亜種は強いんだけどな… |
… | 28122/08/15(月)19:55:00No.960953289+レウスはハンターさんが見慣れすぎて格下側に感じてるだけでゲーム的にはまだまだ後半モンスターだし世界観的にも格上側でしょ |
… | 28222/08/15(月)19:55:02No.960953305+>アケノシルムが不可思議な動きしすぎだもんね… |
… | 28322/08/15(月)19:55:06No.960953332+ホロロホルルといいアケノシルムといいヒリ寄りの鳥竜種はなんでどいつもこいつもトリッキーなんだ |
… | 28422/08/15(月)19:55:06No.960953334+>プケプケはどう見てもゲテモノ枠なのに装備の見た目だけやたらガチだよね… |
… | 28522/08/15(月)19:55:14No.960953385+>サンブレもムービーはわりと格付け通りなところあるけどゴアお前4のオープニングでティガ捻り潰すのそれだけパワーあったのかってなる |
… | 28622/08/15(月)19:55:21No.960953440+ライズの縄張り争い信用するとマガド>激ラーになりかねない |
… | 28722/08/15(月)19:55:29No.960953484+ディノが正統派ならボルボロくんも正統派でいいと思う… |
… | 28822/08/15(月)19:55:31No.960953495+ナナチはもっとマスコット枠として推していっていいと思う |
… | 28922/08/15(月)19:55:44No.960953575+いつもこいつだけ妙に火力感じるけどこの辺りで装備切り替えとけってことなんだろうか |
… | 29022/08/15(月)19:55:47No.960953596+殴ってはいけない所を教えてくれるボルボロスは確かに必要なチュートリアルではある |
… | 29122/08/15(月)19:55:50No.960953610+>ディノが正統派ならボルボロくんも正統派でいいと思う… |
… | 29222/08/15(月)19:56:01No.960953689+>レイアがディアに負けるし単純な格付けなんて無理だろ |
… | 29322/08/15(月)19:56:07No.960953714+ボロスとジャナフは今後も出演し続けそうなちょうどいい強さと違和感無いデザイン |
… | 29422/08/15(月)19:56:07No.960953724+アケノはディレイパンチといい持続突進といいサマソといい調子乗った初心者への殺意が強すぎる |
… | 29522/08/15(月)19:56:11No.960953763+>いつもこいつだけ妙に火力感じるけどこの辺りで装備切り替えとけってことなんだろうか |
… | 29622/08/15(月)19:56:19No.960953815+全身性感帯で好きだよジャナフ |
… | 29722/08/15(月)19:56:22No.960953835+弱いけど装備が超カッコいいといえばドスギルオスくん |
… | 29822/08/15(月)19:56:22No.960953838+>>こいつの腰装備がとりあえず装備揃うまで付けとけ枠になってる気がする |
… | 29922/08/15(月)19:56:23No.960953844+>あいつは初登場作品で岩盤砕き土下座してただろ!というか菌類以外フィジカルしか頼るものがない生粋のパワー系ドラゴンだよ! |
… | 30022/08/15(月)19:56:31No.960953882+>プケプケはどう見てもゲテモノ枠なのに装備の見た目だけやたら狩人様だよね… |
… | 30122/08/15(月)19:56:32No.960953900+>いつもこいつだけ妙に火力感じるけどこの辺りで装備切り替えとけってことなんだろうか |
… | 30222/08/15(月)19:56:45No.960953983+なんだかんだ武器も結構強いよねジャナフ |
… | 30322/08/15(月)19:56:53No.960954025+>レウスはハンターさんが見慣れすぎて格下側に感じてるだけでゲーム的にはまだまだ後半モンスターだし世界観的にも格上側でしょ |
… | 30422/08/15(月)19:56:58No.960954060そうだねx1>ホロロホルルといいアケノシルムといいヒリ寄りの鳥竜種はなんでどいつもこいつもトリッキーなんだ |
… | 30522/08/15(月)19:56:58No.960954061+正直そんなに強くないけどやたら迫力あるよねこいつ… |
… | 30622/08/15(月)19:57:20No.960954204+スレ画はブレスの厳つさが比較的序盤のそれじゃねえな?とはなった |
… | 30722/08/15(月)19:57:21No.960954214+>トリだけにな! |
… | 30822/08/15(月)19:57:26No.960954248+>レウスはハンターさんが見慣れすぎて格下側に感じてるだけでゲーム的にはまだまだ後半モンスターだし世界観的にも格上側でしょ |
… | 30922/08/15(月)19:57:38No.960954333+カガチでそろそろキツいかな...と感じてきた後にこいつだからな... |
… | 31022/08/15(月)19:57:39No.960954336+>ホロロホルルといいアケノシルムといいヒリ寄りの鳥竜種はなんでどいつもこいつもトリッキーなんだ |
… | 31122/08/15(月)19:57:41No.960954359そうだねx1デザインが個性的な武器の中にあるW産武器を見るとフフッてなる |
… | 31222/08/15(月)19:57:44No.960954375+骨格が正統派なティラノサウルスなのかなりデカいと思う |
… | 31322/08/15(月)19:57:49No.960954395+アケノシルムの頭突きで真横に吹き飛ぶのシュール過ぎる |
… | 31422/08/15(月)19:57:53No.960954415+火力はあるからガードできない武器で初見はしたくない |
… | 31522/08/15(月)19:57:57No.960954450+>なんだかんだ武器も結構強いよねジャナフ |
… | 31622/08/15(月)19:58:06No.960954503+>トリだけにな! |
… | 31722/08/15(月)19:58:09No.960954520+>スタンダードというかあいつ強い行動がない… |
… | 31822/08/15(月)19:58:14No.960954555+レイギエナは逆に序盤に出てきそうな見た目 |
… | 31922/08/15(月)19:58:22No.960954600+バゼルはイビルラーと縄張り的にも同格なのは確かなんだけどマガマガに負けたりと強さが微妙にわからん |
… | 32022/08/15(月)19:58:26No.960954620そうだねx2>>トリだけにな! |
… | 32122/08/15(月)19:58:30No.960954644+防具はハンマーの味方 |
… | 32222/08/15(月)19:58:33No.960954668+>レイギエナは逆に序盤に出てきそうな見た目 |
… | 32322/08/15(月)19:58:42No.960954739+>正直そんなに強くないけどやたら迫力あるよねこいつ… |
… | 32422/08/15(月)19:58:43No.960954750+あの頭突きも昔ならクソ判定もらってたんだろうなと思う |
… | 32522/08/15(月)19:58:44No.960954756+ジャナフ=ダオラ(アンジャナフの武器ではない) |
… | 32622/08/15(月)19:58:49No.960954788+>正直そんなに強くないけどやたら迫力あるよねこいつ… |
… | 32722/08/15(月)19:58:52No.960954811+>プケプケはどう見てもゲテモノ枠なのに装備の見た目だけやたらガチだよね… |
… | 32822/08/15(月)19:59:07No.960954923+攻撃のコストが高すぎるからジャナフ腰はほとんどの人がずっと着けると思う |
… | 32922/08/15(月)19:59:08No.960954926+>レイギエナは逆に序盤に出てきそうな見た目 |
… | 33022/08/15(月)19:59:12No.960954953+見た目だけならジョーは正統派ではある |
… | 33122/08/15(月)19:59:14No.960954969+ラージャンはIBに出演してなかったら今頃雑魚ゴリラとして扱われていたことだろう |
… | 33222/08/15(月)19:59:22No.960955025+見た目からこいつやべえなってなるモンスターいいよね |
… | 33322/08/15(月)19:59:30No.960955074+ガムートいつ来てくれるんです? |
… | 33422/08/15(月)19:59:42No.960955149+>見た目だけならジョーは正統派ではある |
… | 33522/08/15(月)19:59:45No.960955175+>ラージャンはIBに出演してなかったら今頃雑魚ゴリラとして扱われていたことだろう |
… | 33622/08/15(月)19:59:49No.960955210+>レイギエナは逆に序盤に出てきそうな見た目 |
… | 33722/08/15(月)19:59:59No.960955275+>ガムートいつ来てくれるんです? |
… | 33822/08/15(月)20:00:17No.960955412+レイギエナはなんか魚みたい |
… | 33922/08/15(月)20:00:25No.960955472+>見た目だけならジョーは正統派ではある |
… | 34022/08/15(月)20:00:37No.960955577+無駄にバウンドするブレス |
… | 34122/08/15(月)20:00:39No.960955604+IBで壁ドンをカウンターしてくるのはマジで痺れたよ… |
… | 34222/08/15(月)20:00:47No.960955664+見た目愛らしい序盤の雑魚はもうアシラくんっていう不動の存在がいるから… |
… | 34322/08/15(月)20:01:03No.960955773+相手が古龍であっても立ち向かうオドガロンいいよね…そんなあいつが好きだったからイビルジョーに鈍器にされたのは悲しかった |
… | 34422/08/15(月)20:01:11No.960955837そうだねx1マガドは素でも強豪大型とドス古龍の中間くらいの強さしてるよね |
… | 34522/08/15(月)20:01:13No.960955846+>見た目愛らしい序盤の雑魚はもうアシラくんっていう不動の存在がいるから… |
… | 34622/08/15(月)20:01:20No.960955886+>無駄にバウンドするブレス |
… | 34722/08/15(月)20:01:20No.960955889+>レイギエナはなんか魚みたい |
… | 34822/08/15(月)20:01:32No.960955956+ティガもティラノサウルスモチーフだよね |
… | 34922/08/15(月)20:01:38No.960956008+>レイギエナはなんか魚みたい |
… | 35022/08/15(月)20:01:45No.960956062+なんか今作MRだからって序盤モンスターで遊びすぎてない? |
… | 35122/08/15(月)20:01:46No.960956072+>レイギエナはなんか魚みたい |
… | 35222/08/15(月)20:01:53No.960956106+調停者……お前がいないモンハンはつまらな…くもねえやおもしれぇ |
… | 35322/08/15(月)20:02:09No.960956207+ドスジャグラスくん癒し枠で帰ってきて欲しい… |
… | 35422/08/15(月)20:02:10No.960956221+>相手が古龍であっても立ち向かうオドガロンいいよね…そんなあいつが好きだったからイビルジョーに鈍器にされたのは悲しかった |
… | 35522/08/15(月)20:02:12No.960956237+>マガドは素でも強豪大型とドス古龍の中間くらいの強さしてるよね |
… | 35622/08/15(月)20:02:19No.960956286+>見た目愛らしい序盤の雑魚はもうアシラくんっていう不動の存在がいるから… |
… | 35722/08/15(月)20:02:27No.960956339+ドラシコだからレイギエナ一目惚れしたけどよく見るとヌメヌメしててちょっと気持ち悪かった |
… | 35822/08/15(月)20:02:35No.960956408+>ガムートいつ来てくれるんです? |
… | 35922/08/15(月)20:02:40No.960956448+>ドスジャグラスくん癒し枠で帰ってきて欲しい… |
… | 36022/08/15(月)20:02:55No.960956547+>なんか霜着いただけだからな… |
… | 36122/08/15(月)20:03:07No.960956623+アシラ君ちょっと本気出すとモーション強いからな… |
… | 36222/08/15(月)20:03:21No.960956724+骨集めに🐚🦑アシラ行くと思い知る小さいアシラの強さ |
… | 36322/08/15(月)20:03:25No.960956763+>あいつの立ち位置がよくわからん |
… | 36422/08/15(月)20:03:45No.960956909+>窮賊で帰ってくるドスジャグラス |
… | 36522/08/15(月)20:03:58No.960957018+貫通で貫かれるためみてえなボディしやがって… |
… | 36622/08/15(月)20:04:11No.960957115+>なんか霜ついてイキったのか…だせえな! |
… | 36722/08/15(月)20:04:24No.960957206+早くドスオルギィ出してくれないともうみんなオルギィのこと忘れちゃうと思う |
… | 36822/08/15(月)20:04:28No.960957231+>アシラ君ちょっと本気出すとモーション強いからな… |
… | 36922/08/15(月)20:05:02No.960957462+今回はドスや成体いねえのに小型や幼体居るケース多すぎる |
… | 37022/08/15(月)20:05:11No.960957518+>早くドスオルギィ出してくれないともうみんなオルギィのこと忘れちゃうと思う |
… | 37122/08/15(月)20:05:14No.960957537+>あいつの立ち位置がよくわからん |
… | 37222/08/15(月)20:05:26No.960957619+固有BGMじゃないけどこいつの名前を冠した古代樹大型がめっちゃ格好いい |
… | 37322/08/15(月)20:05:35No.960957676そうだねx1モンハンだと立つって行為がかなり強い |
… | 37422/08/15(月)20:05:36No.960957679+ゴシャハギもMRの動きはこっち引っ掛けてきて割と殺意感じるよね |
… | 37522/08/15(月)20:05:43No.960957716+>>アシラ君ちょっと本気出すとモーション強いからな… |
… | 37622/08/15(月)20:05:53No.960957785+マッカォとかみんな覚えてるんだろうか |
… | 37722/08/15(月)20:06:26No.960957982+誰も相撲をしてくれない… |
… | 37822/08/15(月)20:06:31No.960958026+>マッカォとかみんな覚えてるんだろうか |
… | 37922/08/15(月)20:06:36No.960958061+>マッカォとかみんな覚えてるんだろうか |
… | 38022/08/15(月)20:06:39No.960958089+>マッカォとかみんな覚えてるんだろうか |
… | 38122/08/15(月)20:07:00No.960958239そうだねx1>誰も相撲をしてくれない… |
… | 38222/08/15(月)20:07:26No.960958424+ドスマッカォはドス鳥竜にしてはめちゃくちゃ強かった気がする |
… | 38322/08/15(月)20:07:29No.960958445+>モンハンだと立つって行為がかなり強い |
… | 38422/08/15(月)20:07:49No.960958625そうだねx2マッカォは一度戦った経験あるなら忘れたくても忘れられないタイプだと思う |
… | 38522/08/15(月)20:07:51No.960958643+マッカォは最序盤で相手させては駄目なやつだと思う |
… | 38622/08/15(月)20:07:54No.960958667+マウントポジションを水ブレスで弾き飛ばしても全然効いてないのゾクゾクするよね |
… | 38722/08/15(月)20:07:58No.960958703+>(マウント殴打) |
… | 38822/08/15(月)20:08:12No.960958821+今日も錬成するか… |
… | 38922/08/15(月)20:08:16No.960958845+マッカオは体験版でボコボコにされてびっくりした |
… | 39022/08/15(月)20:08:52No.960959129+>ゴシャハギもMRの動きはこっち引っ掛けてきて割と殺意感じるよね |
… | 39122/08/15(月)20:09:02No.960959203+贅沢は言わないからブラキとアグにゃん出してほしい |
… | 39222/08/15(月)20:09:14No.960959285そうだねx1>誰も相撲をしてくれない… |
… | 39322/08/15(月)20:09:21No.960959349+>>モンハンだと立つって行為がかなり強い |
… | 39422/08/15(月)20:09:28No.960959395+>贅沢は言わないからブラキとアグにゃん出してほしい |
… | 39522/08/15(月)20:09:35No.960959444+ギエナはすんでる場所がハンマーの餌場過ぎてかわいそうなことになってた |
… | 39622/08/15(月)20:10:10No.960959687+>>誰も相撲をしてくれない… |
… | 39722/08/15(月)20:10:13No.960959712+>マッカォとかみんな覚えてるんだろうか |
… | 39822/08/15(月)20:10:21No.960959753+ゴリラほんと影薄いな |
… | 39922/08/15(月)20:10:36No.960959870+トビカガチ亜種とアンジャッシュ亜種は何回も死んだ |
… | 40022/08/15(月)20:10:45No.960959939+ドスマッカォはモンハン史上最強のドス鳥竜名乗っていい |
… | 40122/08/15(月)20:11:00No.960960063+片手と双剣使ってる時のこいつきらい |
… | 40222/08/15(月)20:11:16No.960960186+>ドスマッカォはモンハン史上最強のドス鳥竜名乗っていい |
… | 40322/08/15(月)20:11:18No.960960208+レイギエナすら墜落させる調和の体現者好き |
… | 40422/08/15(月)20:11:29No.960960310+fu1348884.jpg[見る] |
… | 40522/08/15(月)20:11:41No.960960400+ガノトトス骨格とイビルジョー骨格の混ぜっこでさっくり出来たんだよね… |
… | 40622/08/15(月)20:12:00No.960960539+古代の環境がそのまま残ってる古代樹の森に住んでる大物といえば恐竜だ! |
… | 40722/08/15(月)20:12:02No.960960554+序盤の強敵だけどリオス種の噛ませになるぐらいの古代樹のスレ画の立ち位置好き |
… | 40822/08/15(月)20:12:37No.960960783+追加枠で看板くらいの格のモンスターは来ないんじゃないか? |
… | 40922/08/15(月)20:12:39No.960960799+オルギィは渡りの凍て地に出てくるあいつ枠だろうから多分上位個体は出ないと思う |
… | 41022/08/15(月)20:12:52No.960960920+ラングロくんちゃんと相撲してて感動した |
… | 41122/08/15(月)20:13:09No.960961028+>ゴリラほんと影薄いな |
… | 41222/08/15(月)20:13:14No.960961052+>レイギエナすら墜落させる調和の体現者好き |
… | 41322/08/15(月)20:13:33No.960961184+獣竜種ってだけでそのへんのドス古龍とかより嫌いだわ… |
… | 41422/08/15(月)20:13:39No.960961216+>追加枠で看板くらいの格のモンスターは来ないんじゃないか? |
… | 41522/08/15(月)20:14:07No.960961434+調停者は閃光撃つだけ撃ったらそのまま帰ってくのが笑う |
… | 41622/08/15(月)20:14:10No.960961455+Wの閃光は強すぎたその反動でIBは死んだけど |
… | 41722/08/15(月)20:14:30No.960961608+>>追加枠で看板くらいの格のモンスターは来ないんじゃないか? |
… | 41822/08/15(月)20:14:35No.960961651+>マガドは素でも強豪大型とドス古龍の中間くらいの強さしてるよね |
… | 41922/08/15(月)20:14:55No.960961794+>マガドは素でも強豪大型とドス古龍の中間くらいの強さしてるよね |
… | 42022/08/15(月)20:14:59No.960961836+臨界ブラキと同時実装とかならなくもない程度か |
… | 42122/08/15(月)20:15:00No.960961842+>>マガドは素でも強豪大型とドス古龍の中間くらいの強さしてるよね |
… | 42222/08/15(月)20:15:17No.960961958+亜種追加でアンジャナフ亜種追加してIB未経験者を苦しませて欲しい |