レス送信モード |
---|
最強の旋律といえばこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/08/15(月)16:11:00No.960873434+音 |
… | 222/08/15(月)16:11:02No.960873445+たまに流れてくる気炎の旋律は強いの? |
… | 322/08/15(月)16:13:18No.960874118+20秒間攻撃力1.2倍 |
… | 422/08/15(月)16:13:46No.960874241+そんな強かったのか |
… | 522/08/15(月)16:14:20No.960874424+>そんな強かったのか |
… | 622/08/15(月)16:16:19No.960875004+切れ味自動回復は強いんだけどマルチ行くとガンナーもなかなか多くてなにかつぐか悩むね |
… | 722/08/15(月)16:17:22No.960875301+あったよ!防壁! |
… | 822/08/15(月)16:18:22No.960875608そうだねx1気炎はゲージ溜めた後に特定の技の締めでそれなりに隙のあるモーションしないと発動出来ないから |
… | 922/08/15(月)16:20:24No.960876225+とりあえずバルク |
… | 1022/08/15(月)16:21:18No.960876484+回復(大)だ |
… | 1122/08/15(月)16:22:44No.960876914+マルチ行くときは大体キンタマ笛 |
… | 1222/08/15(月)16:22:59No.960877002+毒使い相手に解毒持っていったりするけど |
… | 1322/08/15(月)16:23:30No.960877157+SBだと旋律より属性合わせる方が重要じゃない? |
… | 1422/08/15(月)16:23:49No.960877266+伏魔回復笛気炎響打蹴り上げループあーうあー |
… | 1522/08/15(月)16:24:12No.960877376+地味だけど防御旋律はかなり強いと思ってる |
… | 1622/08/15(月)16:25:16No.960877734+>SBだと旋律より属性合わせる方が重要じゃない? |
… | 1722/08/15(月)16:26:24No.960878079+気炎たくさん吹ける奴こそ上手い笛使い |
… | 1822/08/15(月)16:26:28No.960878098+共鳴おんたまいいよね |
… | 1922/08/15(月)16:27:29No.960878408+テオ笛旋律は超優秀なんだけど属性が… |
… | 2022/08/15(月)16:27:55No.960878561+おんたまは虫消費1になってくれ本当に… |
… | 2122/08/15(月)16:28:02No.960878602+>SBだと旋律より属性合わせる方が重要じゃない? |
… | 2222/08/15(月)16:28:29No.960878713そうだねx1>テオ笛旋律は超優秀なんだけど属性が… |
… | 2322/08/15(月)16:28:38No.960878760+属性合わせるの重視なら極論だけど別武器でいいからな… |
… | 2422/08/15(月)16:29:02No.960878889+最近金玉笛見ることが結構ある |
… | 2522/08/15(月)16:30:00No.960879180+おんたまで攻撃出せるから極論旋律もなんでもいい |
… | 2622/08/15(月)16:30:36No.960879351+笛複数で気炎回しまくるの楽しいよね |
… | 2722/08/15(月)16:30:40No.960879359+>属性合わせるの重視なら極論だけど別武器でいいからな… |
… | 2822/08/15(月)16:30:46No.960879394+金玉笛は🦀を適当に殴り倒すのに最適よね |
… | 2922/08/15(月)16:32:00No.960879744+もしかしてしんうちってもうそんな必要ない? |
… | 3022/08/15(月)16:32:05No.960879774+🐚🦑ザザミギザミがあーうあーするだけで10分で沈むから本当に重宝してる |
… | 3122/08/15(月)16:32:13No.960879832+昔から他の武器より相手によっての使い分けが大事だから多種連続だと悩むよね… |
… | 3222/08/15(月)16:32:22No.960879876+バゼル笛案外使いづらかった |
… | 3322/08/15(月)16:32:43No.960879968+バルク笛担いでるとおんたま設置しなくていいの立ち回りめっちゃ楽! |
… | 3422/08/15(月)16:32:47No.960879993+>もしかしてしんうちってもうそんな必要ない? |
… | 3522/08/15(月)16:33:05No.960880071+>もしかしてしんうちってもうそんな必要ない? |
… | 3622/08/15(月)16:33:08No.960880094+これ避けるの間に合わないな…ってタイミングで鉄蟲糸響打使う |
… | 3722/08/15(月)16:34:13No.960880380+なんだかんだダウン中に三音までいけない時は震打使い分けられるから便利 |
… | 3822/08/15(月)16:34:40No.960880494+属強あるからフルフル笛も普通に選択肢に上がる |
… | 3922/08/15(月)16:35:20No.960880654そうだねx1>これ避けるの間に合わないな…ってタイミングで鉄蟲糸響打使う |
… | 4022/08/15(月)16:36:16No.960880887+とりあえずふるうつのために翔蟲3入れることはなくなった |
… | 4122/08/15(月)16:36:20No.960880904+しんうち当たれば乗れるからね |
… | 4222/08/15(月)16:36:41No.960880988+旋律の話してるとこ申し訳ないけど伏魔属性笛が超つええので旋律が二の次になっちまった |
… | 4322/08/15(月)16:37:02No.960881092+回復大付いてる笛が少ない…各属性出して欲しい |
… | 4422/08/15(月)16:37:24No.960881194+旋律一個を自由枠にしてくれ |
… | 4522/08/15(月)16:37:27No.960881216+お気楽伏魔 |
… | 4622/08/15(月)16:37:55No.960881350+>しんうち当たれば乗れるからね |
… | 4722/08/15(月)16:39:28No.960881769+>回復大付いてる笛が少ない…各属性出して欲しい |
… | 4822/08/15(月)16:40:03No.960881947+旋律を自由にっつーか |
… | 4922/08/15(月)16:40:18No.960882039+回復大!ヨシ! |
… | 5022/08/15(月)16:40:41No.960882135+おんたま使ったことないけどそんなに強かったのか |
… | 5122/08/15(月)16:40:55No.960882203+>回復大!ヨシ! |
… | 5222/08/15(月)16:41:17No.960882317+回復大と攻撃UPと斬れみ回復付いた属性値の高い笛くだち!! |
… | 5322/08/15(月)16:41:27No.960882368+>おんたま使ったことないけどそんなに強かったのか |
… | 5422/08/15(月)16:41:27No.960882372+>おんたま使ったことないけどそんなに強かったのか |
… | 5522/08/15(月)16:41:54No.960882476+防壁は笛にとっては産卵ゴリ押し戦法のときに役立つんだけどやっぱりダメ軽減は欲しかった |
… | 5622/08/15(月)16:42:18No.960882588そうだねx1睡眠炸裂は癖になるぞ |
… | 5722/08/15(月)16:42:21No.960882598+究極恋鐘マギクローシュで乙女チックサウンド全開! |
… | 5822/08/15(月)16:42:36No.960882678+>防壁は笛にとっては産卵ゴリ押し戦法のときに役立つんだけどやっぱりダメ軽減は欲しかった |
… | 5922/08/15(月)16:42:37No.960882679+おんたまはわりと簡単に消えるのがひどい |
… | 6022/08/15(月)16:42:52No.960882750+旋律と属性を自由に選べる百竜笛ください… |
… | 6122/08/15(月)16:42:59No.960882793+おんたまのカスみたいなダメージいいよね |
… | 6222/08/15(月)16:43:14No.960882874+>おんたまはわりと簡単に消えるのがひどい |
… | 6322/08/15(月)16:43:19No.960882888+>究極恋鐘マギクローシュで乙女チックサウンド全開! |
… | 6422/08/15(月)16:43:43No.960882988+基本おんたまで寝たらさくたま…って使い分けたいんだけど伏魔リセットかかるのが許容できなくてずっとおんたま |
… | 6522/08/15(月)16:44:03No.960883081+>おんたまのカスみたいなダメージいいよね |
… | 6622/08/15(月)16:44:03No.960883083そうだねx1>おんたまはわりと簡単に消えるのがひどい |
… | 6722/08/15(月)16:44:06No.960883099+百竜武器…お前は今どこで戦っている… |
… | 6822/08/15(月)16:44:36No.960883255+使いたいけど音の防壁のせいで使えないから錬成して自慢の装備にセットするのもありかな… |
… | 6922/08/15(月)16:44:53No.960883337+東急ヤツカダキをソロでやるときだけ使ってるよマギクローシュ |
… | 7022/08/15(月)16:45:13No.960883435+今の環境なら百竜笛は神なのにな… |
… | 7122/08/15(月)16:45:19No.960883469+おんたま2消費はデカすぎる |
… | 7222/08/15(月)16:46:00No.960883669+見た目と旋律変更があまりにも笛向きだった |
… | 7322/08/15(月)16:46:12No.960883735+雷属性ってなに使ってる? |
… | 7422/08/15(月)16:46:39No.960883850+回復旋律以外が重ねがけ無くなったから攻撃大吹くためだけに虫2匹消費してる感あるおんたま |
… | 7522/08/15(月)16:47:19No.960884063+>雷属性ってなに使ってる? |
… | 7622/08/15(月)16:47:21No.960884070+>雷属性ってなに使ってる? |
… | 7722/08/15(月)16:47:27No.960884106+おんたまもさくたまも設置するタイミングが無い… |
… | 7822/08/15(月)16:47:48No.960884199+さくたまは睡眠以外で使い所難しくてな |
… | 7922/08/15(月)16:48:15No.960884320+>雷属性ってなに使ってる? |
… | 8022/08/15(月)16:48:16No.960884326そうだねx1回復大笛の強さって伏魔載っけられるのも大きいよね |
… | 8122/08/15(月)16:48:34No.960884421+攻撃防御 回復大 切れ味回復笛きて |
… | 8222/08/15(月)16:48:59No.960884550+睡眠狙うのもテンポ悪いしなぁ |
… | 8322/08/15(月)16:49:25No.960884660+翔虫使いを外しても用途を受け身+宙返りに限定すれば虫がなくて困るってことはまずないので外してしまった |
… | 8422/08/15(月)16:49:36No.960884720+顕如のおかげで三音が止められる場面が減ったな… |
… | 8522/08/15(月)16:49:54No.960884798+戦ってるときに出番がなくても気軽にそうりゅうできるフルーツはありがたい |
… | 8622/08/15(月)16:50:18No.960884911+>睡眠狙うのもテンポ悪いしなぁ |
… | 8722/08/15(月)16:50:19No.960884914+三音が気持ち良すぎる |
… | 8822/08/15(月)16:50:40No.960885012+攻撃力アップって1割しか上がらなくなってたんだな…攻撃旋律別になくてもいいのかこれ |
… | 8922/08/15(月)16:51:10No.960885168+>三音が気持ち良すぎる |
… | 9022/08/15(月)16:51:13No.960885186+伏魔は管理めどくてやめた |
… | 9122/08/15(月)16:51:14No.960885191+>攻撃防御 回復大 切れ味回復笛きて |
… | 9222/08/15(月)16:51:17No.960885199+伏魔って赤と青どっち使ってる? |
… | 9322/08/15(月)16:51:30No.960885257+睡眠は特殊ひるみくらいの気持ちでいくしかねえ… |
… | 9422/08/15(月)16:51:34No.960885281+>攻撃力アップって1割しか上がらなくなってたんだな…攻撃旋律別になくてもいいのかこれ |
… | 9522/08/15(月)16:51:42No.960885327+笛の百竜装飾品に悩む |
… | 9622/08/15(月)16:51:46No.960885347+響打使うとちょっと後ろに下がるのが困る |
… | 9722/08/15(月)16:51:58No.960885413+>攻撃力アップって1割しか上がらなくなってたんだな…攻撃旋律別になくてもいいのかこれ |
… | 9822/08/15(月)16:52:56No.960885736+体感だけど笛担いでる人全然乙らないのもでかい |
… | 9922/08/15(月)16:53:09No.960885814+俺は謙虚だから球設置にかかる時間の短縮とリキャスト短縮と宙返り効果時間延長と旋律変更機能か音の防壁の改善さえあれば満足だよ |
… | 10022/08/15(月)16:53:11No.960885824+>笛の百竜装飾品に悩む |
… | 10122/08/15(月)16:53:39No.960885967そうだねx1>俺は謙虚だから球設置にかかる時間の短縮とリキャスト短縮と宙返り効果時間延長と旋律変更機能か音の防壁の改善さえあれば満足だよ |
… | 10222/08/15(月)16:54:16No.960886145+贅沢言わないから蟲技で無敵が欲しい |
… | 10322/08/15(月)16:54:22No.960886173そうだねx1>まず足回りを最優先で |
… | 10422/08/15(月)16:55:38No.960886554+距離つけてない笛とか機動力低くて扱いきれないくらいには足周り弱い |
… | 10522/08/15(月)16:55:42No.960886579+武器出し攻撃ないのが惜しいんだよな… |
… | 10622/08/15(月)16:55:44No.960886597+回避距離って入れてる?1入れてローリングで立ち回るのかなり慣れちゃったんだけど周りはどうなんだか |
… | 10722/08/15(月)16:56:22No.960886807+双剣の普通の鬼人化中くらい自己強化中は早くならないかな |
… | 10822/08/15(月)16:56:50No.960886956+>回避距離って入れてる?1入れてローリングで立ち回るのかなり慣れちゃったんだけど周りはどうなんだか |
… | 10922/08/15(月)16:57:06No.960887018+足回りは一番の特徴まであったのにどうして… |
… | 11022/08/15(月)16:57:17No.960887078+>伏魔って赤と青どっち使ってる? |
… | 11122/08/15(月)16:57:25No.960887111+>回避距離って入れてる?1入れてローリングで立ち回るのかなり慣れちゃったんだけど周りはどうなんだか |
… | 11222/08/15(月)16:57:40No.960887194+アイテムの笛無くなったから笛名人スキルが完全に狩猟笛専用になったけど |
… | 11322/08/15(月)16:57:51No.960887256+防御手段が回避しかないから回避距離入れない理由ないし大体入れるんじゃない |
… | 11422/08/15(月)16:58:16No.960887379+距離2ないと立ち回れない体になってしまった |
… | 11522/08/15(月)16:58:30No.960887443+>攻撃力アップって1割しか上がらなくなってたんだな…攻撃旋律別になくてもいいのかこれ |
… | 11622/08/15(月)16:58:33No.960887450そうだねx2>武器出し攻撃ないのが惜しいんだよな… |
… | 11722/08/15(月)16:58:48No.960887528+氷はルナガロン笛と雪ミク笛のどっち派? |
… | 11822/08/15(月)16:58:53No.960887556+>回避距離って入れてる?1入れてローリングで立ち回るのかなり慣れちゃったんだけど周りはどうなんだか |
… | 11922/08/15(月)16:59:06No.960887618+気炎と宙返り載せた状態で三色で殴ってると最高に気持ちがいい |
… | 12022/08/15(月)16:59:09No.960887631+別の武器からたまに使うかという気持ちで使い始めたけど手数は思ってたより多いけど逆に攻撃しすぎて回避によく失敗してしまう |
… | 12122/08/15(月)16:59:15No.960887656+距離入れないのってへべぇくらいじゃねえかな…それも無くてもなんとかなるだけであって困らないタイプだし |
… | 12222/08/15(月)16:59:25No.960887720+伏魔は使うとしてシルソル胴の弱点特攻属性が気になる |
… | 12322/08/15(月)16:59:25No.960887722+>氷はルナガロン笛と雪ミク笛のどっち派? |
… | 12422/08/15(月)17:00:01No.960887913+ばくりんこにはガッカリだ |
… | 12522/08/15(月)17:00:05No.960887926+>氷はルナガロン笛と雪ミク笛のどっち派? |
… | 12622/08/15(月)17:00:23No.960888045+>氷はルナガロン笛と雪ミク笛のどっち派? |
… | 12722/08/15(月)17:00:28No.960888070+>>武器出し攻撃ないのが惜しいんだよな… |
… | 12822/08/15(月)17:00:28No.960888071+切れ味回復とかいうイカレ旋律を作る気概がありながらなぜ音の防壁に手を加えない |
… | 12922/08/15(月)17:00:32No.960888099+>別の武器からたまに使うかという気持ちで使い始めたけど手数は思ってたより多いけど逆に攻撃しすぎて回避によく失敗してしまう |
… | 13022/08/15(月)17:00:40No.960888132+>>氷はルナガロン笛と雪ミク笛のどっち派? |
… | 13122/08/15(月)17:01:01No.960888245+>距離入れないのってへべぇくらいじゃねえかな…それも無くてもなんとかなるだけであって困らないタイプだし |
… | 13222/08/15(月)17:01:05No.960888267+>別の武器からたまに使うかという気持ちで使い始めたけど手数は思ってたより多いけど逆に攻撃しすぎて回避によく失敗してしまう |
… | 13322/08/15(月)17:01:17No.960888329+>この武器むずくね!? |
… | 13422/08/15(月)17:01:25No.960888371+>別の武器からたまに使うかという気持ちで使い始めたけど手数は思ってたより多いけど逆に攻撃しすぎて回避によく失敗してしまう |
… | 13522/08/15(月)17:01:46No.960888472+氷ミクニ笛は強いけど氷の通りが結構悪いと感じてこれ一択ではないなって |
… | 13622/08/15(月)17:02:15No.960888623+水笛ここから増えるかな… |
… | 13722/08/15(月)17:02:39No.960888753+昔はむしろかなり脚速いほうだったのに… |
… | 13822/08/15(月)17:02:40No.960888756+使うモーションで派生限定は1個しかないしモーション覚えるのは楽 |
… | 13922/08/15(月)17:02:53No.960888811+>武器出し攻撃ないけどちゃんと抜刀術スキルも乗るんだよな |
… | 14022/08/15(月)17:02:58No.960888832+>氷ミクニ笛は強いけど氷の通りが結構悪いと感じてこれ一択ではないなって |
… | 14122/08/15(月)17:03:01No.960888845+>水笛ここから増えるかな… |
… | 14222/08/15(月)17:03:15No.960888922+>水笛ここから増えるかな… |
… | 14322/08/15(月)17:03:27No.960888983+シルエットクイズ的にミツネ亜種来そうだって話だし |
… | 14422/08/15(月)17:03:30No.960888994そうだねx1各モーションを回避でキャンセルできるようにしてほしい… |
… | 14522/08/15(月)17:03:47No.960889106+>昔はむしろかなり脚速いほうだったのに… |
… | 14622/08/15(月)17:04:05No.960889222+前Aから演奏が出しきれないと思ったら前Aから後方攻撃で離脱するとコンパクトにまとまっていいよ |
… | 14722/08/15(月)17:04:33No.960889368+やっぱ旋律仕様変更が大きいよな |
… | 14822/08/15(月)17:04:37No.960889392+>距離入れないのってへべぇくらいじゃねえかな…それも無くてもなんとかなるだけであって困らないタイプだし |
… | 14922/08/15(月)17:04:43No.960889414+>昔はむしろかなり脚速いほうだったのに… |
… | 15022/08/15(月)17:04:43No.960889415+オロミドと亜種ミドはもうメインモンスターやラスボスみたく全武器種用意しろ |
… | 15122/08/15(月)17:05:16No.960889566+氷弱点のジンオウガとライゼクスは通りが悪すぎるのがな… |
… | 15222/08/15(月)17:05:21No.960889579+>オロミドと亜種ミドはもうメインモンスターやラスボスみたく全武器種用意しろ |
… | 15322/08/15(月)17:05:34No.960889650+体力と切れ味ジワジワ回復で研磨術鋭と龍氣活性がたまに殺される… |
… | 15422/08/15(月)17:05:57No.960889777+距離3つけるとアイルー連れて行った時の移動が快適すぎるから呪われてる |
… | 15522/08/15(月)17:05:59No.960889791+>やっぱ旋律仕様変更が大きいよな |
… | 15622/08/15(月)17:06:01No.960889806+>やっぱ旋律仕様変更が大きいよな |
… | 15722/08/15(月)17:06:14No.960889891+水武器はオロミドの有無で格差ができる… |
… | 15822/08/15(月)17:06:17No.960889911+旋律は重ねがけするんじゃよ |
… | 15922/08/15(月)17:06:24No.960889945+金リコーダー好きなんだけどもうちょっと演奏なんとか… |
… | 16022/08/15(月)17:06:25No.960889955+>>やっぱ旋律仕様変更が大きいよな |
… | 16122/08/15(月)17:06:26No.960889956+>体力と切れ味ジワジワ回復で研磨術鋭と龍氣活性がたまに殺される… |
… | 16222/08/15(月)17:06:50No.960890095+>それはまあモンスターによるんじゃないか? |
… | 16322/08/15(月)17:06:51No.960890105+>体力と切れ味ジワジワ回復で研磨術鋭と龍氣活性がたまに殺される… |
… | 16422/08/15(月)17:06:59No.960890140+>氷弱点のジンオウガとライゼクスは通りが悪すぎるのがな… |
… | 16522/08/15(月)17:07:28No.960890300+>金リコーダー好きなんだけどもうちょっと演奏なんとか… |
… | 16622/08/15(月)17:07:57No.960890451+>>氷弱点のジンオウガとライゼクスは通りが悪すぎるのがな… |
… | 16722/08/15(月)17:08:49No.960890806+希少種ナルガ笛で衝撃波撃ちまくるのも楽しい |
… | 16822/08/15(月)17:08:59No.960890860+今回の追加笛はどれも微妙じゃない? |
… | 16922/08/15(月)17:08:59No.960890864+笛で火力出す時って何積んでる? |
… | 17022/08/15(月)17:09:01No.960890878+>やっぱ旋律仕様変更が大きいよな |
… | 17122/08/15(月)17:09:06No.960890911+AとXとA+Xを押してR+X! |
… | 17222/08/15(月)17:09:17No.960890976+自分で龍氣と鋭積んでるならアホだしマルチなら他人のスキル構成なんざ知らんわ |
… | 17322/08/15(月)17:09:20No.960890996そうだねx1昔から旋律揃えるためにどの攻撃からでもすべての攻撃に繋げられたし基本1ボタン単発だから使いやすくて好きです |
… | 17422/08/15(月)17:09:29No.960891056+>氷弱点のジンオウガとライゼクスは通りが悪すぎるのがな… |
… | 17522/08/15(月)17:10:01No.960891235+双剣使いの知り合いからはメルゼナ笛は好評だけど実際強いかはわからぬ… |
… | 17622/08/15(月)17:10:27No.960891360+柄で殴るの復活してほしい |
… | 17722/08/15(月)17:10:35No.960891400+>笛で火力出す時って何積んでる? |
… | 17822/08/15(月)17:11:50No.960891709+近接みんなカウンターかガード持ちの世界でHAだけで耐えてるのは笛くらいよ |
… | 17922/08/15(月)17:11:54No.960891725+>双剣使いの知り合いからはメルゼナ笛は好評だけど実際強いかはわからぬ… |
… | 18022/08/15(月)17:11:57No.960891740+俺はコンボが苦手だから笛と大剣しか使えないんだ |
… | 18122/08/15(月)17:11:58No.960891750+攻撃ってみんな積んでる? |
… | 18222/08/15(月)17:12:03No.960891777+属性調べるのめんどくさいからテオ笛をああうあーで担いでる |
… | 18322/08/15(月)17:12:33No.960891931+ゼクスは氷通り悪いけど割と足元がお留守なのと音が頭に吸われるお陰で戦い易くはある |
… | 18422/08/15(月)17:12:57 奏No.960892055+>近接みんなカウンターかガード持ちの世界でHAだけで耐えてるのは笛くらいよ |
… | 18522/08/15(月)17:12:59No.960892071+>攻撃ってみんな積んでる? |
… | 18622/08/15(月)17:13:01No.960892090+>攻撃ってみんな積んでる? |
… | 18722/08/15(月)17:13:19No.960892188+>攻撃ってみんな積んでる? |
… | 18822/08/15(月)17:13:29No.960892249+ラスボス腕脚つけたいけどルナルガ腕脚も強いので一生悩んでる |
… | 18922/08/15(月)17:13:39No.960892301+>気炎はゲージ溜めた後に特定の技の締めでそれなりに隙のあるモーションしないと発動出来ないから |
… | 19022/08/15(月)17:14:01No.960892416+>近接みんなカウンターかガード持ちの世界でHAだけで耐えてるのは笛くらいよ |
… | 19122/08/15(月)17:14:23No.960892531+連撃はどう? |
… | 19222/08/15(月)17:14:31No.960892565+>ラスボス腕脚つけたいけどルナルガ腕脚も強いので一生悩んでる |
… | 19322/08/15(月)17:14:44No.960892634+>連撃はどう? |
… | 19422/08/15(月)17:14:48No.960892652+>笛で火力出す時って何積んでる? |
… | 19522/08/15(月)17:14:59No.960892716+>攻撃7は大前提だぜ |
… | 19622/08/15(月)17:15:30No.960892862+>柄で殴るの復活してほしい |
… | 19722/08/15(月)17:15:34No.960892882+>ラスボス腕脚つけたいけどルナルガ腕脚も強いので一生悩んでる |
… | 19822/08/15(月)17:16:01No.960893016+ルナルガはうまげきのためじゃない? |
… | 19922/08/15(月)17:16:14No.960893083+回復笛で伏魔つけないならフルチャのっけてる |
… | 20022/08/15(月)17:16:27No.960893145+しかし属性武器がこんなに楽しいとはね |
… | 20122/08/15(月)17:16:33No.960893178+>>ラスボス腕脚つけたいけどルナルガ腕脚も強いので一生悩んでる |
… | 20222/08/15(月)17:16:44No.960893228+高い位置の頭殴る時や飛ばれた時に鉄蟲糸響打使うことはある |
… | 20322/08/15(月)17:17:03No.960893320+弱得は積んでもいいと思うよ |
… | 20522/08/15(月)17:17:52No.960893578+うまげきって笛でそんな発動する?演奏回避? |
… | 20622/08/15(月)17:18:04No.960893633+見切りはいらんけど弱特はいいよね |
… | 20722/08/15(月)17:18:23No.960893732+けお術が一周回ってありな気がしてきた |
… | 20822/08/15(月)17:18:53No.960893884+攻撃7と属性強化5と笛名人は入れる |
… | 20922/08/15(月)17:18:55No.960893897+聴覚保護大ないのは全部ゴミだと思ってたけど |
… | 21022/08/15(月)17:19:17No.960894011+新スキルだと闇討ちが割といいんじゃない?って話は見たことがある |
… | 21122/08/15(月)17:19:20No.960894025そうだねx1会心盛れない分攻撃上げたい気持ちが強すぎてうまげきにも飛びついてしまう |
… | 21222/08/15(月)17:19:43No.960894158+刃鱗もそうだったけど巧撃は拘束してラッシュかける時に使えないから伏魔の方使ってるわ |
… | 21322/08/15(月)17:19:45No.960894168+>弱得は積んでもいいと思うよ |
… | 21422/08/15(月)17:20:11No.960894321+>聴覚保護大ないのは全部ゴミだと思ってたけど |
… | 21522/08/15(月)17:20:21No.960894362+>聴覚保護大ないのは全部ゴミだと思ってたけど |
… | 21622/08/15(月)17:21:03No.960894624+笛名人必須な癖にめちゃくちゃ軽いしもう無くしていいのでは? |
… | 21722/08/15(月)17:21:14No.960894682+闇討ちはなんやかんや基本は頭狙いの笛にはどうかと思う |
… | 21822/08/15(月)17:21:18No.960894701+>吹けるやつ少なすぎじゃないですかね |
… | 21922/08/15(月)17:21:25No.960894747+旋律3種しかないんだからもうちょっと聴覚保護小の奴全部大でいいだろ… |
… | 22022/08/15(月)17:21:26No.960894755+>笛名人必須な癖にめちゃくちゃ軽いしもう無くしていいのでは? |
… | 22122/08/15(月)17:21:32No.960894775+>笛名人必須な癖にめちゃくちゃ軽いしもう無くしていいのでは? |
… | 22222/08/15(月)17:21:59No.960894915+>笛名人必須な癖にめちゃくちゃ軽いしもう無くしていいのでは? |
… | 22322/08/15(月)17:22:22No.960895046+マスターランク上限解放までずっと使ってるけど笛の立ち回り全然わからん... |
… | 22422/08/15(月)17:22:40No.960895153+>新スキルだと闇討ちが割といいんじゃない?って話は見たことがある |
… | 22522/08/15(月)17:22:42No.960895166+咆哮来そうなタイミングでジャンプして着地してから耳塞いでたから盤石は本当にありがたい… |
… | 22622/08/15(月)17:22:59No.960895264+笛専用の百竜珠もっとほしい |
… | 22722/08/15(月)17:23:04No.960895302+武器の強さと旋律の良さが別々ってなんかマジ苛つくだけだからどうにかしてほしい |
… | 22822/08/15(月)17:23:14No.960895346+>笛名人必須な癖にめちゃくちゃ軽いしもう無くしていいのでは? |
… | 22922/08/15(月)17:23:28No.960895428+顕如様は本当に凄い |
… | 23022/08/15(月)17:23:28No.960895434+>仲間とマルチやると中々こっち来ない敵を追いかけてるだけの時間多い気がして役立ててるのか不安になる |
… | 23122/08/15(月)17:23:43No.960895517+顕如は耳栓に酷いことしたよね |
… | 23222/08/15(月)17:23:54No.960895588+武器性能と旋律が噛み合ってしまえば人はそれしか担がなくなるからな… |
… | 23322/08/15(月)17:24:08No.960895672+>マスターランク上限解放までずっと使ってるけど笛の立ち回り全然わからん... |
… | 23422/08/15(月)17:24:33No.960895810+アイボー前のWとかばくりんこで大体オッケーだった記憶がある |
… | 23522/08/15(月)17:24:34 百竜武器No.960895815+属性だけじゃなく旋律にも拘りたい |
… | 23622/08/15(月)17:24:38No.960895834+>なるべく頭叩いてスタン狙いつつ演奏でバフ切らさぬようってのが理想だとは思ってるけど |
… | 23722/08/15(月)17:25:14No.960896027+>マスターランク上限解放までずっと使ってるけど笛の立ち回り全然わからん... |
… | 23822/08/15(月)17:25:23No.960896085+>顕如様は本当に凄い |
… | 23922/08/15(月)17:25:28No.960896107+マルチこそ適当でもどうにかなるけどソロ笛は振りが遅くて面倒… |
… | 24022/08/15(月)17:25:29No.960896113+>属性だけじゃなく旋律にも拘りたい |
… | 24122/08/15(月)17:25:59No.960896266そうだねx2>属性だけじゃなく旋律にも拘りたい |
… | 24222/08/15(月)17:25:59No.960896267+知り合いとマルチした時は助かったと言われたけど野良だと貢献できてるかわからないよな… |
… | 24322/08/15(月)17:26:00No.960896271+>装備が限られててほぼ3必須だから |
… | 24422/08/15(月)17:26:37No.960896485+3色以外の定点コンボって何が火力出る? |
… | 24522/08/15(月)17:26:59No.960896593+俺は百竜笛の見た目をマギアにして担いでたからMRでも百竜笛担がせてくれ… |
… | 24622/08/15(月)17:27:04No.960896639+百竜回復の最強旋律どの笛にもつけさせろや! |
… | 24722/08/15(月)17:27:25No.960896744+ライズぶりに笛使おうと思ってるんだけど属性強化とか弱特属性とかって積んだ方がいいの? |
… | 24822/08/15(月)17:27:44No.960896850+攻撃アップと気炎とスタンで貢献できてない訳ないじゃん! |
… | 24922/08/15(月)17:27:55No.960896911+>3色以外の定点コンボって何が火力出る? |
… | 25022/08/15(月)17:28:01No.960896945+移動で転がってばかりなのがちょっとな… |
… | 25122/08/15(月)17:28:27No.960897076+しらべ打ち使え |
… | 25222/08/15(月)17:28:50No.960897186+すみませんどの属性にもメルゼナ笛の旋律貰えませんか |
… | 25322/08/15(月)17:28:53No.960897204+シルソルの弱特属性にはなんか夢があるが |
… | 25422/08/15(月)17:29:10No.960897295+>振り下ろし連撃振り下ろし蹴り上げ連撃振り下ろし蹴り上げ連撃振り下ろし |
… | 25522/08/15(月)17:29:13No.960897311+ナルハタ伏魔が楽しくてこれ以外担げない |
… | 25622/08/15(月)17:29:23No.960897355+>3色以外の定点コンボって何が火力出る? |
… | 25722/08/15(月)17:29:24No.960897360そうだねx1顕如様凄い優秀なのは怒り咆哮前に発動する部分 |
… | 25822/08/15(月)17:29:44No.960897465+「」がめっちゃ推してる回避距離は使ってなかった |
… | 25922/08/15(月)17:29:52No.960897513+>シルソルの弱特属性にはなんか夢があるが |
… | 26022/08/15(月)17:30:00No.960897560+>3色以外の定点コンボって何が火力出る? |
… | 26122/08/15(月)17:30:20No.960897700+>しらべ打ち使え |
… | 26222/08/15(月)17:30:22No.960897707+>>振り下ろし連撃振り下ろし蹴り上げ連撃振り下ろし蹴り上げ連撃振り下ろし |
… | 26322/08/15(月)17:30:31No.960897765+>攻撃アップと気炎とスタンで貢献できてない訳ないじゃん! |
… | 26422/08/15(月)17:31:23No.960898040+>基本それでいいと思う |
… | 26522/08/15(月)17:31:27No.960898066+>少なく見積もっても他のメンバーの火力の1割は俺の火力である事に間違いないからな… |
… | 26622/08/15(月)17:31:27No.960898068+>シルソルの弱特属性にはなんか夢があるが |
… | 26722/08/15(月)17:31:51No.960898186そうだねx1屬性笛は属性値一番高いで珠使って持ってくけどこれでいいんだよね? |
… | 26822/08/15(月)17:32:12No.960898295そうだねx1きえん中はゲージ溜まらないんだっけ? |
… | 26922/08/15(月)17:32:15No.960898307+>少なく見積もっても他のメンバーの火力の1割は俺の火力である事に間違いないからな… |
… | 27022/08/15(月)17:33:14No.960898577+>きえん中はゲージ溜まらないんだっけ? |
… | 27122/08/15(月)17:33:25No.960898629そうだねx3>屬性笛は属性値一番高いで珠使って持ってくけどこれでいいんだよね? |
… | 27222/08/15(月)17:33:35No.960898687+>他の人の気炎中はどうだっけ |
… | 27322/08/15(月)17:33:40No.960898710+他の武器と比べるとひとつひとつの攻撃モーションが遅いなあとは感じた |
… | 27422/08/15(月)17:33:41No.960898716+>屬性笛は属性値一番高いで珠使って持ってくけどこれでいいんだよね? |
… | 27522/08/15(月)17:33:45No.960898738+笛は必須スキルあんまないからスキル構成結構欲張れるんじゃないんか |
… | 27622/08/15(月)17:33:50No.960898758+>>他の人の気炎中はどうだっけ |
… | 27722/08/15(月)17:34:21No.960898932そうだねx1>笛は必須スキルあんまないからスキル構成結構欲張れるんじゃないんか |
… | 27822/08/15(月)17:34:26No.960898949+てことは笛は一人でいいんだな |
… | 27922/08/15(月)17:34:27No.960898955+匠が必須だと思ってたけど白切れ味でもいいかって気がしてきた |
… | 28022/08/15(月)17:34:35No.960898987+>>他の人の気炎中はどうだっけ |
… | 28122/08/15(月)17:34:53No.960899076+他の人の気炎中にゲージ溜まっちゃうと笛4人でひたすら気炎で殴るとかになりそうだしそこは仕方ないかな…って思ってる |
… | 28222/08/15(月)17:35:01No.960899127+>匠が必須だと思ってたけど白切れ味でもいいかって気がしてきた |
… | 28322/08/15(月)17:35:07No.960899168+>てことは笛は一人でいいんだな |
… | 28422/08/15(月)17:35:19No.960899225+>笛吹名人と防御7と回避距離2と回避性能が俺の中の必須枠 |
… | 28522/08/15(月)17:35:32No.960899291+>てことは笛は一人でいいんだな |
… | 28622/08/15(月)17:35:39No.960899330+>笛は必須スキルあんまないからスキル構成結構欲張れるんじゃないんか |
… | 28722/08/15(月)17:35:46No.960899359+伏魔って回復笛以外でなんとかなるの!? |
… | 28822/08/15(月)17:36:02No.960899447+マルチで笛が被ると担いでる武器まで被ってないかヒヤヒヤする |
… | 28922/08/15(月)17:36:11No.960899502+金玉笛に武器錬成で紫ちょろっと出してそれを剛刃で維持してる |
… | 29022/08/15(月)17:36:20No.960899563+>伏魔って回復笛以外でなんとかなるの!? |
… | 29122/08/15(月)17:36:21No.960899570+>左様 |
… | 29222/08/15(月)17:36:24No.960899590+会心なんていらないぜー!って開き直れるのはいいところでもある |
… | 29322/08/15(月)17:36:33No.960899631+>>てことは笛は一人でいいんだな |
… | 29422/08/15(月)17:36:47No.960899706+>伏魔って回復笛以外でなんとかなるの!? |
… | 29522/08/15(月)17:37:30No.960899944+皆水属性どうしてる?見た目だとカスタネットが一番なんだけど数字と旋律に目を向けたらあまりにもあんまり… |
… | 29622/08/15(月)17:38:10No.960900169+>>>てことは笛は一人でいいんだな |
… | 29722/08/15(月)17:38:12No.960900179+>絵面のために別の笛で行きたくなるな… |
… | 29822/08/15(月)17:38:15No.960900197+伏魔はいろんな面で笛向きのスキルな気がするんだよな |
… | 29922/08/15(月)17:38:25No.960900240+>皆水属性どうしてる?見た目だとカスタネットが一番なんだけど数字と旋律に目を向けたらあまりにもあんまり… |
… | 30022/08/15(月)17:38:34No.960900291+供応が自由になったから腕頭で連撃漏れるようになったんだよね |
… | 30122/08/15(月)17:38:38No.960900304+バルク笛担いだ時にだいたい他の人属性じゃなくてもやっとする |
… | 30222/08/15(月)17:39:01No.960900432+水はポンデリング持ってく |
… | 30322/08/15(月)17:39:14No.960900505+氷は人魚にしてる |
… | 30422/08/15(月)17:39:48No.960900701+ポンデの防御特化の優等生感いいよね |
… | 30522/08/15(月)17:40:11No.960900809+水はミツネ担いでるな |
… | 30622/08/15(月)17:40:40No.960900965+錬成で一つは音変えさせて欲しい |
… | 30722/08/15(月)17:41:35No.960901287+>伏魔って回復笛以外でなんとかなるの!? |
… | 30822/08/15(月)17:42:07No.960901464+>皆水属性どうしてる?見た目だとカスタネットが一番なんだけど数字と旋律に目を向けたらあまりにもあんまり… |
… | 30922/08/15(月)17:42:46No.960901689+武器見ててお!?ってなる武器に音のアレがついててスン…ってなな |
… | 31022/08/15(月)17:42:51No.960901720+フルチャージ維持大変だよね |
… | 31122/08/15(月)17:42:52No.960901725+切れ味延長が伸びた分も中身詰まっててくれれば最高だったんだけど |
… | 31222/08/15(月)17:43:21No.960901889+>武器見ててお!?ってなる武器に音のアレがついててスン…ってなな |
… | 31322/08/15(月)17:43:25No.960901915+>フルチャージ維持大変だよね |
… | 31422/08/15(月)17:43:27No.960901927+怪異だと伏魔でいいやってなるな |
… | 31522/08/15(月)17:43:43No.960902019+音の防壁発動しないようプレイすんの難しいしなぁ |
… | 31622/08/15(月)17:44:29No.960902310+>フルチャージ維持大変だよね |
… | 31722/08/15(月)17:44:54No.960902456+開き直って1乙終了🐚🦑100を防壁で更に難易度上げるのも良い |
… | 31822/08/15(月)17:45:13No.960902572+よくねーよ |