| レス送信モード |
|---|
アイスボーン少しずつ進めてやっとイヴェルカーナ倒せた!…こいつ中ボスだったの!?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/08/15(月)15:10:56No.960855248そうだねx42パッケージのモンスターは大抵… |
| … | 222/08/15(月)15:10:58No.960855254+表紙になってるモンスターは前座の中ボス |
| … | 322/08/15(月)15:12:27No.960855726そうだねx2>パッケージのモンスターは大抵… |
| … | 422/08/15(月)15:12:36No.960855770+中ボスであり締めくくるラスボスでもある |
| … | 522/08/15(月)15:12:37No.960855775+中ボスであり大トリである |
| … | 622/08/15(月)15:14:25No.960856278そうだねx11スレ画といいネギといいメル・ゼナといい古龍のパッケージモンスターは単純な前座に収まらない格がちゃんと演出されてるのはいいよね |
| … | 722/08/15(月)15:15:33No.960856608そうだねx1カーナちゃん楽しかったしカッコよかったから好きだったなぁ |
| … | 822/08/15(月)15:15:53No.960856736そうだねx8「六花が静かに眠るなら」いいよね… |
| … | 922/08/15(月)15:16:26No.960856906+防具強そうだから揃えたいけどあの尻尾突きと氷落としトラウマだから行きたくねえ… |
| … | 1022/08/15(月)15:17:23No.960857199そうだねx4カーナはほんと好きなモンスターだからまた出てほしい… |
| … | 1122/08/15(月)15:18:07No.960857436+零玉マラソンしてたら嫌でも慣れるわよ |
| … | 1222/08/15(月)15:18:35No.960857577+ネギとカーナはまぁPSモンハンの方ではまた出るんじゃないかな好評だし |
| … | 1322/08/15(月)15:18:53No.960857656+こいつ自体も生態系ぶっ壊すやつだから調和しないと |
| … | 1422/08/15(月)15:19:27No.960857830+イヴェルカーナのせいで寒くなって食い物が少なくなってます!って |
| … | 1522/08/15(月)15:19:30No.960857849+>「六花が静かに眠るなら」いいよね… |
| … | 1622/08/15(月)15:19:55No.960857962+カーナは斬られて欠損した尻尾を能力で補ってなおも突いてくるのがたまらなく好きなんだ |
| … | 1722/08/15(月)15:21:50No.960858632+>カーナは斬られて欠損した尻尾を能力で補ってなおも突いてくるのがたまらなく好きなんだ |
| … | 1822/08/15(月)15:22:14No.960858760+クシャルダオラは同じ氷古龍として恥ずかしくないわけ? |
| … | 1922/08/15(月)15:22:31No.960858849そうだねx4>寒さに強いはずのポポでも凍え死ぬほどの寒さにしてるんだろうな多分 |
| … | 2022/08/15(月)15:23:07No.960859024そうだねx5>カーナは斬られて欠損した尻尾を能力で補ってなおも突いてくるのがたまらなく好きなんだ |
| … | 2122/08/15(月)15:23:07No.960859026+最後のクエストが超強いパッケージモンスターとか今後もそうなりそう |
| … | 2222/08/15(月)15:23:08No.960859036そうだねx1>クシャルダオラは同じ氷古龍として恥ずかしくないわけ? |
| … | 2322/08/15(月)15:23:16No.960859079+カーナちゃんクラッチ練習用だからかクラッチすると攻撃当たらなくなってかわいいね |
| … | 2422/08/15(月)15:23:21No.960859097+>>カーナは斬られて欠損した尻尾を能力で補ってなおも突いてくるのがたまらなく好きなんだ |
| … | 2522/08/15(月)15:23:48No.960859247そうだねx11>クシャルダオラは同じ氷古龍として恥ずかしくないわけ? |
| … | 2622/08/15(月)15:23:56No.960859285+王。は戦っててすごく楽しい |
| … | 2722/08/15(月)15:23:56No.960859286+コイツの扱いに比べてラスボスの扱いの薄さたるや |
| … | 2822/08/15(月)15:24:06No.960859330+氷属性の新人ルナガロンくんは武器の紫切れ味が短くて不満だけど |
| … | 2922/08/15(月)15:24:18No.960859416+>最後のクエストが超強いパッケージモンスターとか今後もそうなりそう |
| … | 3022/08/15(月)15:24:26No.960859466+>>クシャルダオラは同じ氷古龍として恥ずかしくないわけ? |
| … | 3122/08/15(月)15:24:37No.960859529+>>>カーナは斬られて欠損した尻尾を能力で補ってなおも突いてくるのがたまらなく好きなんだ |
| … | 3222/08/15(月)15:24:43No.960859564+ラスボスは歴戦王なかったからな… |
| … | 3322/08/15(月)15:24:46No.960859592+>コイツの扱いに比べてラスボスの扱いの薄さたるや |
| … | 3422/08/15(月)15:25:26No.960859767+>コイツの扱いに比べてラスボスの扱いの薄さたるや |
| … | 3522/08/15(月)15:26:21No.960860085そうだねx3イヴェルもねるねるも楽しい古龍だった |
| … | 3622/08/15(月)15:26:31No.960860131+アンイシュワは最初の岩パートがかったるいだけで割と好きだよ |
| … | 3722/08/15(月)15:26:57No.960860241+期待の新人水古龍ねるねるはさっさと続投して… |
| … | 3822/08/15(月)15:27:24No.960860360+>カーナはほんと好きなモンスターだからまた出てほしい… |
| … | 3922/08/15(月)15:27:32No.960860406+ネロミェールの生態をもっと深彫りしてくださいお願いします |
| … | 4022/08/15(月)15:28:04No.960860603+ラスボスは後々アルバだのミラだのやばい奴がきすぎたせいで… |
| … | 4122/08/15(月)15:28:39No.960860800+影も設定も薄いネロ |
| … | 4222/08/15(月)15:28:58No.960860902+アンちゃんは振動っていう地味だけどクソヤバい能力持ちなのに… |
| … | 4322/08/15(月)15:30:06No.960861273+>影も設定も薄いネロ |
| … | 4422/08/15(月)15:30:13No.960861308+戻ってきてくれよぉはょう気練成使いてえよぉ |
| … | 4522/08/15(月)15:30:24No.960861356+全モンスターで一番イケメンだと思う |
| … | 4622/08/15(月)15:30:43No.960861452+おばさまも大概影薄いというか話題に上がらない |
| … | 4722/08/15(月)15:30:57No.960861533+ヴァルハザクとスレ画は周囲の環境に影響を与える古龍の枠を越えて実際に自分に適した環境を作って生態系を支配してるからいつもよりスケールがでかい |
| … | 4822/08/15(月)15:31:00No.960861546+意外とでかいんだよなこいつ |
| … | 4922/08/15(月)15:31:28No.960861666+ヴァルハザクってWのストーリーに何か絡んできたっけ |
| … | 5022/08/15(月)15:31:39No.960861725+ラスボスは新大陸を形成した個体張本人なの |
| … | 5122/08/15(月)15:31:42No.960861744+>「六花が静かに眠るなら」いいよね… |
| … | 5222/08/15(月)15:32:00No.960861842+>ヴァルハザクとスレ画は周囲の環境に影響を与える古龍の枠を越えて実際に自分に適した環境を作って生態系を支配してるからいつもよりスケールがでかい |
| … | 5322/08/15(月)15:32:59No.960862182+>ヴァルハザクってWのストーリーに何か絡んできたっけ |
| … | 5422/08/15(月)15:33:24No.960862316+IBでカーナに氷像にされてたジャナフがサンブレイクではキュリアに寄生殺されてて笑った |
| … | 5522/08/15(月)15:34:18No.960862596+カーナはインパクトと狩猟時の緊張感がよかったしラスボスは誰だこいつ!ではあったけどボス感というか異物感はあったからよかった |
| … | 5622/08/15(月)15:34:29No.960862639+>ヴァルハザクってWのストーリーに何か絡んできたっけ |
| … | 5722/08/15(月)15:34:36No.960862662+>ラスボスは新大陸を形成した個体張本人なの |
| … | 5822/08/15(月)15:35:07No.960862828+死ハザクは存在自体が危険すぎるから調和やむなしだけど素ハザクは特に必要なかったよね |
| … | 5922/08/15(月)15:35:08No.960862833そうだねx2>ただ自分達で抑止力認定したことネギまで狩り始めるのは流石にNG |
| … | 6022/08/15(月)15:35:11No.960862843+ps4でやってたからpcでやり直すか悩む |
| … | 6122/08/15(月)15:35:14No.960862859+>チャンスチャンス!調和チャンス! |
| … | 6222/08/15(月)15:35:36No.960862980+>マップそのものが設定に結びついてるから中々他所に出せそうにないけど |
| … | 6322/08/15(月)15:35:39No.960862999そうだねx1>マップそのものが設定に結びついてるから中々他所に出せそうにないけど |
| … | 6422/08/15(月)15:35:52No.960863071+>見てくれよサンブレのラスボス |
| … | 6522/08/15(月)15:36:17No.960863226+>ヴァルハザクってWのストーリーに何か絡んできたっけ |
| … | 6622/08/15(月)15:36:24No.960863280+おばさま基本引きこもりだし出張するなら死ばさまがデフォになるのかな |
| … | 6722/08/15(月)15:36:26No.960863294+>IBでカーナに氷像にされてたジャナフがサンブレイクではキュリアに寄生殺されてて笑った |
| … | 6822/08/15(月)15:36:49No.960863407+>見てくれよサンブレのラスボス |
| … | 6922/08/15(月)15:36:59No.960863457+ネギは棘から新しい個体が発生するって菌糸類みたいな生態だからな… |
| … | 7022/08/15(月)15:37:04No.960863483+その立ち位置定着できれば陸上のリオレウスみたいな立ち位置狙えるし… |
| … | 7122/08/15(月)15:37:19No.960863556+>>ヴァルハザクってWのストーリーに何か絡んできたっけ |
| … | 7222/08/15(月)15:37:20No.960863559そうだねx1>キュリアに頼り切りの臆病者など恐るに足りん! |
| … | 7322/08/15(月)15:38:00No.960863757+ストーリークリアまでもうちょっとぽいし頑張るか…ラスボスどんなやつか分からんがめどそうだ |
| … | 7422/08/15(月)15:38:17No.960863837+ねるねるとカーナちゃんはどっちもパッケモンスに恥じない存在感で凄く良かったよ |
| … | 7522/08/15(月)15:38:18No.960863842+ねるねる見返すと悪魔っぽい見た目してるな |
| … | 7622/08/15(月)15:38:29No.960863917+>おばさま基本引きこもりだし出張するなら死ばさまがデフォになるのかな |
| … | 7722/08/15(月)15:38:34No.960863946そうだねx5>>キュリアに頼り切りの臆病者など恐るに足りん! |
| … | 7822/08/15(月)15:38:35No.960863950+操虫棍のハンターたちから王カーナ楽しいの声をよく聞いた |
| … | 7922/08/15(月)15:38:43No.960863995+サンブレに関しては実質キュリアが黒幕的メインモンスターだからメルゼナもガイアも共犯相手みたいなもんだし… |
| … | 8022/08/15(月)15:38:54No.960864057+カーナのBGM一番好きかもしれない |
| … | 8122/08/15(月)15:39:28No.960864215そうだねx1イシュワルダは地脈泳いで地殻変動起こすやつなのは間違いないけど形成した個体そのものなのかは明言されてなくない? |
| … | 8222/08/15(月)15:39:42No.960864283そうだねx7>見てくれよサンブレのラスボス |
| … | 8322/08/15(月)15:39:44No.960864295+>カーナのBGM一番好きかもしれない |
| … | 8422/08/15(月)15:39:58No.960864376そうだねx2というかキュリアが危険すぎる |
| … | 8522/08/15(月)15:40:29No.960864537そうだねx1歴戦王で曲変わるんだから怨嗟も変わって欲しかった |
| … | 8622/08/15(月)15:41:01No.960864686+エルガド周辺はそのうちエスピナスとハンターさん以外存在しない土地になる |
| … | 8722/08/15(月)15:41:04No.960864700+スレ画は美しいって形容が似合いすぎる |
| … | 8822/08/15(月)15:41:14No.960864738+>歴戦王で曲変わるんだから怨嗟も変わって欲しかった |
| … | 8922/08/15(月)15:41:18No.960864758そうだねx1>イシュワルダは地脈泳いで地殻変動起こすやつなのは間違いないけど形成した個体そのものなのかは明言されてなくない? |
| … | 9022/08/15(月)15:41:27No.960864805+>というかキュリアが危険すぎる |
| … | 9122/08/15(月)15:41:32No.960864823+サンブレのラスボスは金玉みたいにもう一段階なにかあるんじゃないか |
| … | 9222/08/15(月)15:42:06No.960864995+元抜刀大剣の救済者ひさしぶりに見た |
| … | 9322/08/15(月)15:42:10No.960865018+ネギとゴマはどっちがよく生えるんだろうな |
| … | 9422/08/15(月)15:42:15No.960865044+>ねるねる見返すと悪魔っぽい見た目してるな |
| … | 9522/08/15(月)15:42:20No.960865074そうだねx2なんかネルギガンテって倒しちゃいけない存在じゃないこれ…? |
| … | 9622/08/15(月)15:42:32No.960865123+セリエナ防衛戦で飛ばずにわざわざ柵に体当たりして茶番に付き合ってくれるいいやつ |
| … | 9722/08/15(月)15:42:53No.960865214+ネルネルの古龍を積極的に狙う姿勢好きだから気軽に出張してほしい |
| … | 9822/08/15(月)15:43:12No.960865295+>なんかネルギガンテって倒しちゃいけない存在じゃないこれ…? |
| … | 9922/08/15(月)15:43:22No.960865341+>ネルネルの古龍を積極的に狙う姿勢好きだから気軽に出張してほしい |
| … | 10022/08/15(月)15:43:25No.960865357+>>というかキュリアが危険すぎる |
| … | 10122/08/15(月)15:43:29No.960865372+>なんかネルギガンテって倒しちゃいけない存在じゃないこれ…? |
| … | 10222/08/15(月)15:43:39No.960865416+ねるねる普通に獰猛だから駆除もされるわ… |
| … | 10322/08/15(月)15:44:02No.960865531+調和しただけです |
| … | 10422/08/15(月)15:44:09No.960865560そうだねx1死ばさまは装備えっちだからどんどん出張してほしい |
| … | 10522/08/15(月)15:44:09No.960865563+シャガルはダブルクロスだとドス古龍達より危険度が一個下だったから驚いた |
| … | 10622/08/15(月)15:44:14No.960865586+キュリアに頼り切りって言ってもキュリアもガイアデルムだよりの生態なんじゃないのって思ってた |
| … | 10722/08/15(月)15:44:28No.960865642そうだねx1>なんかネルギガンテって倒しちゃいけない存在じゃないこれ…? |
| … | 10822/08/15(月)15:44:31No.960865659そうだねx2>セリエナ防衛戦で飛ばずにわざわざ柵に体当たりして茶番に付き合ってくれるいいやつ |
| … | 10922/08/15(月)15:44:51No.960865755+サンブレイクでネロあじちゃん出してやくめ |
| … | 11022/08/15(月)15:44:57No.960865778+>そんなこと言われてた? |
| … | 11122/08/15(月)15:45:01No.960865800+シャガルは人里の周辺じゃなきゃそこにいる大型モンスターが死滅するだけでそれ以上の被害は出ないからな |
| … | 11222/08/15(月)15:45:10No.960865832+>なんかネルギガンテって倒しちゃいけない存在じゃないこれ…? |
| … | 11322/08/15(月)15:45:33No.960865946+>でも今のキュリアを見てるとそんな事無さそうだなぁ! |
| … | 11422/08/15(月)15:45:38No.960865971+毒をもらっても10数秒で治るようなモンハン世界なのに、キュリア毒はエスピナスの薬がないと死ぬってあまりに危険だよね… |
| … | 11522/08/15(月)15:45:50No.960866017+なんならハンターが倒したあと一日もしたら起き上がってそうなねるねる |
| … | 11622/08/15(月)15:45:52No.960866023+ネルネルは気分でボルボロス急に蜂の巣にしたりそもそも何十年か前に調査団襲撃してめっちゃ怪我人出した実績もあるからキレたナイフだよあいつ |
| … | 11722/08/15(月)15:45:57No.960866049+ふんたーさんがやらなかったらネギがやってたって事なんだろうけど |
| … | 11822/08/15(月)15:45:57No.960866050+ゼノジーヴァはこっちの機動力各段に上がった今なら近接でも楽しく戦える気がする |
| … | 11922/08/15(月)15:46:07No.960866105+>シャガルは人里の周辺じゃなきゃそこにいる大型モンスターが死滅するだけでそれ以上の被害は出ないからな |
| … | 12022/08/15(月)15:46:17No.960866136+イシュはともかくマダオに喧嘩売るのは流石にサイズ差がね… |
| … | 12122/08/15(月)15:46:24No.960866180そうだねx2>Wの幼体ジーヴァが既に成体並にデカいのはヴァルハザクシステムを組めたからよく育ったとかだったらいいな |
| … | 12222/08/15(月)15:46:27No.960866193+カーナの基地襲撃は飛んで中に入れよってのはズレてると思う |
| … | 12322/08/15(月)15:46:31No.960866209+ネルギガンテがバルファルクの強襲を無理矢理止める縄張り争い見てみたい |
| … | 12422/08/15(月)15:46:34No.960866225+>とかだったらいいな |
| … | 12522/08/15(月)15:46:42No.960866269+最後ラスボス戦で助けてくれて感動したのに普通にじゃあ調和すっか!の流れで耐えられない |
| … | 12622/08/15(月)15:46:59No.960866339+ネルギガンテが飛んで行った方角に何かあるのか調べましょう←わかる |
| … | 12722/08/15(月)15:47:03No.960866361そうだねx5>ジーヴァ族が自分の好きなように環境作る古龍って設定だった |
| … | 12822/08/15(月)15:47:15No.960866404+>4の個体が特別だっただけなんじゃないの |
| … | 12922/08/15(月)15:47:25No.960866459+「愛しの君とこの世のはたて」好きだけどどの口が!ってなるなった |
| … | 13022/08/15(月)15:47:41No.960866543+というか特になんの説明もなく世界観に溶け込んでて毒の特性まで熟知されてるエスピナス何... |
| … | 13122/08/15(月)15:48:20No.960866714そうだねx1そもそもエネルギー求めた結果的にネルギガンテが潰してくれるってだけでネルギガンテは別に世界の均衡とか知らんがななんで… |
| … | 13222/08/15(月)15:48:32No.960866767+>ストーリークリアまでもうちょっとぽいし頑張るか…ラスボスどんなやつか分からんがめどそうだ |
| … | 13322/08/15(月)15:49:06No.960866918+>「愛しの君とこの世のはたて」好きだけどどの口が!ってなるなった |
| … | 13422/08/15(月)15:49:13No.960866954+>そもそもエネルギー求めた結果的にネルギガンテが潰してくれるってだけでネルギガンテは別に世界の均衡とか知らんがななんで… |
| … | 13522/08/15(月)15:49:18No.960866984+F知らなかったからエスピナスは毒に麻痺に火ブレスと確かにダオラメタ張ってるなーって感心した |
| … | 13622/08/15(月)15:49:27No.960867033+カナちゃん好きだし歴戦王も強くて好きなんだけど歴戦王で火属性に強くなってたのはちょっと残念だなって思った |
| … | 13722/08/15(月)15:49:33No.960867069+ネルネル割と気軽に増殖するっぽいしゾンビアタック繰り返してりゃそのうちイシュワルダくらい狩れる狩れる |
| … | 13822/08/15(月)15:49:33No.960867070+本気で倒そうと思ったらネルギガンテってどうやったらトドメさせるの |
| … | 13922/08/15(月)15:49:34No.960867081+武器もだいたいこれでラスボスまで頑張れって性能だった記憶 |
| … | 14022/08/15(月)15:49:36No.960867093+>そもそもエネルギー求めた結果的にネルギガンテが潰してくれるってだけでネルギガンテは別に世界の均衡とか知らんがななんで… |
| … | 14122/08/15(月)15:49:44No.960867148+もしかして調査団って手を出さないほうがよかったんじゃないっスか? |
| … | 14222/08/15(月)15:50:07No.960867271+先に調査団に因縁つけてじっちゃんぶっ飛ばして引退に追い込んだのはねるねるの方ではあるから孫の私怨の可能性が… |
| … | 14322/08/15(月)15:50:12No.960867290+>マグダラは無理 |
| … | 14422/08/15(月)15:50:30No.960867362+>もしかして調査団って手を出さないほうがよかったんじゃないっスか? |
| … | 14522/08/15(月)15:50:33No.960867389そうだねx3>もしかして調査団って手を出さないほうがよかったんじゃないっスか? |
| … | 14622/08/15(月)15:50:42No.960867442+なんなら向こうから仕掛けてくるしなネルギガンテ |
| … | 14722/08/15(月)15:51:05No.960867559+メルゼナとガイアデルムのただの縄張り争いそれも途中で中断痛み分けの余波で国滅ぶし |
| … | 14822/08/15(月)15:51:09No.960867579+>もしかして調査団って手を出さないほうがよかったんじゃないっスか? |
| … | 14922/08/15(月)15:51:31No.960867682+ラージャンの面白シーン以外は調査団こいつら戦えないのに好き勝手言いやがって…ってなった |
| … | 15022/08/15(月)15:51:32No.960867690+調和団が何いってんだこいつらってだけでやってることは必要だよ |
| … | 15122/08/15(月)15:51:38No.960867723+普通に大陸消し飛ばしそうなゾラおじいちゃんヤバすぎんだろ |
| … | 15222/08/15(月)15:51:38No.960867728+>>もしかして調査団って手を出さないほうがよかったんじゃないっスか? |
| … | 15322/08/15(月)15:51:41No.960867736+でもネルって一応ハンター見つけても初手威嚇で済ませる程度には優しいよ |
| … | 15422/08/15(月)15:52:17No.960867899+40年かけて作った拠点がマダオと共に吹き飛ぶの許せるやついる!? |
| … | 15522/08/15(月)15:52:19No.960867907+古龍渡りの周期が早くなってたのはゼノが原因だけど古龍渡自体は元からあったものなんだよな |
| … | 15622/08/15(月)15:52:34No.960867972+今までの調査年数考えたら5期団君の強さおかしくないですかね |
| … | 15722/08/15(月)15:52:34No.960867975+せなかかいーんぬ |
| … | 15822/08/15(月)15:52:35No.960867978+尻尾切ったら素直に短くなれや |
| … | 15922/08/15(月)15:52:53No.960868090+>でもネルって一応ハンター見つけても初手威嚇で済ませる程度には優しいよ |
| … | 16022/08/15(月)15:52:54No.960868091+>今までの調査年数考えたら5期団君の強さおかしくないですかね |
| … | 16122/08/15(月)15:52:57No.960868111+>今までの調査年数考えたら5期団君の強さおかしくないですかね |
| … | 16222/08/15(月)15:53:01No.960868131+>でもネルって一応ハンター見つけても初手威嚇で済ませる程度には優しいよ |
| … | 16322/08/15(月)15:53:04No.960868138+蒼き星なんなんですかね |
| … | 16422/08/15(月)15:53:21No.960868218+ミラボレアスですら生物である以上勝てると嬢が明言した世界観でディレクターに飽くまで生まれたばかりだったから勝てたと言われたWゼノはマジで外に出しちゃいけない奴だったから調査団は必要だよ… |
| … | 16522/08/15(月)15:53:21No.960868224そうだねx1>尻尾切ったら素直に短くなれや |
| … | 16622/08/15(月)15:53:56No.960868376+>今までの調査年数考えたら5期団君の強さおかしくないですかね |
| … | 16722/08/15(月)15:54:01No.960868401+>>今までの調査年数考えたら5期団君の強さおかしくないですかね |
| … | 16822/08/15(月)15:54:03No.960868404+>>でもネルって一応ハンター見つけても初手威嚇で済ませる程度には優しいよ |
| … | 16922/08/15(月)15:54:03No.960868405そうだねx2>ラージャンの面白シーン以外は調査団こいつら戦えないのに好き勝手言いやがって…ってなった |
| … | 17022/08/15(月)15:54:15No.960868461+宇宙生物みたいな幼体からの正統派ドラゴンいいよね |
| … | 17122/08/15(月)15:54:21No.960868482+そもそも初期の人たちはハンター側の技術面が昔で低かった時期に遠征して基地作りとかからやってんだししょうがない |
| … | 17222/08/15(月)15:54:24No.960868502+>せなかかいーんぬ |
| … | 17322/08/15(月)15:54:37No.960868553+ルーキーは完全にイレギュラーなルーキーじゃない? |
| … | 17422/08/15(月)15:54:37No.960868554+>なんで筆頭ルーキー以外誰も役に立たないんだよ! |
| … | 17522/08/15(月)15:54:54No.960868639そうだねx1>蒼き星なんなんですかね |
| … | 17622/08/15(月)15:54:59No.960868672+>ワールドの方は優しいけどライズでみんな優しさを失ったからなぁ… |
| … | 17722/08/15(月)15:55:01No.960868680+龍をぶん殴って人の旗を立ててる最中だから元々龍同士で回してた部分を人が片付けなきゃいけなくなるのはしょうがないんだ |
| … | 17822/08/15(月)15:55:33No.960868838+>古龍渡りの周期が早くなってたのはゼノが原因だけど古龍渡自体は元からあったものなんだよな |
| … | 17922/08/15(月)15:55:54No.960868939+アイボーセール中だから追加DLCもと思ったけどセールじゃなかった… |
| … | 18022/08/15(月)15:56:02No.960868982+W主は足腰弱くて些細な斜面でも滑る以外は強い |
| … | 18122/08/15(月)15:56:30No.960869114+戦闘民族カムラ人以外の他シリーズだと基本的に周りのハンター含めて生涯で古龍に出会ったら凄いって感じだしな |
| … | 18222/08/15(月)15:56:47No.960869172+でもムフェト討伐した時一乙おじさんが私達もいつか赤龍みたいに討伐される側になるのかもねってぼやいた時はなんだ貴様ってなったよ |
| … | 18322/08/15(月)15:56:49No.960869181+>W主は足腰弱くて些細な斜面でも滑る以外は強い |
| … | 18422/08/15(月)15:56:53No.960869203+調合も調合書なしで100%成功させるインテリだからな… |
| … | 18522/08/15(月)15:56:56No.960869229そうだねx1歴戦王のBGM大好き |
| … | 18622/08/15(月)15:57:15No.960869348そうだねx1>調合も調合書なしで100%成功させるインテリだからな… |
| … | 18722/08/15(月)15:57:40No.960869456+蒼き星! |
| … | 18822/08/15(月)15:57:47No.960869489+パッケージでラスボスだったのセルレギオスくらい? |
| … | 18922/08/15(月)15:57:53No.960869520そうだねx1>ワールドの方は優しいけどライズでみんな優しさを失ったからなぁ… |
| … | 19022/08/15(月)15:58:00No.960869569+>でもムフェト討伐した時一乙おじさんが私達もいつか赤龍みたいに討伐される側になるのかもねってぼやいた時はなんだ貴様ってなったよ |
| … | 19122/08/15(月)15:58:05No.960869582そうだねx15期団さん!イベント中の古代樹に大型が近寄らないようにしてください! |
| … | 19222/08/15(月)15:58:17No.960869656+王カーナ未だに殺される |
| … | 19322/08/15(月)15:58:27No.960869702+カムラの砥石に甘えてるカムラ人と違ってドスキレアジの扱いはうまいし虫使わなくても前転でなんでもよけるぞ |
| … | 19422/08/15(月)15:58:28No.960869707+>>W主は足腰弱くて些細な斜面でも滑る以外は強い |
| … | 19522/08/15(月)15:58:42No.960869770そうだねx1ゾラの循環は逆に場所変えて大丈夫なの…?って感想が… |
| … | 19622/08/15(月)15:58:57No.960869862+>戦闘民族カムラ人以外の他シリーズだと基本的に周りのハンター含めて生涯で古龍に出会ったら凄いって感じだしな |
| … | 19722/08/15(月)15:59:19No.960869987+おばさまも先生もラージャンも色々規格外だから多少はね |
| … | 19822/08/15(月)15:59:20No.960869992+スリンガー普通に便利だったからカムラにもくれ |
| … | 19922/08/15(月)15:59:26No.960870017+むしろカムラ人は斜面に対して適当過ぎだ |
| … | 20022/08/15(月)15:59:27No.960870022+ライズやってても野良にアイボーオートワード多くて笑っちゃう |
| … | 20122/08/15(月)15:59:45No.960870102+>王カーナ未だに殺される |
| … | 20222/08/15(月)15:59:48No.960870110+>でもハンマー持ってるハンターはあれで喜んでなかったか |
| … | 20322/08/15(月)15:59:55No.960870135+>普段受付嬢とかお偉いさんやってるのに平気で古龍狩行きません?してくるカムラ人はなんなの... |
| … | 20422/08/15(月)15:59:56No.960870147+>>「六花が静かに眠るなら」いいよね… |
| … | 20522/08/15(月)16:00:14No.960870233+思えば原生の獣人まで逞しかったな新大陸 |
| … | 20622/08/15(月)16:00:27No.960870298+知らねー!我々の行動も含めて自然!という勢い |
| … | 20722/08/15(月)16:00:36No.960870360そうだねx2なんだかんだでカーナの足止めするヘヴィの集団とかマグダラオスの時に大砲やバリスタで助けてくれるからこことかで言われてるみたいな無能ってイメージはそこまでないわ |
| … | 20822/08/15(月)16:01:00No.960870483+>知らねー!我々の行動も含めて自然!という勢い |
| … | 20922/08/15(月)16:01:04No.960870504+いかにもIB最後のクエスト名って感じで好きだよ六花 |
| … | 21022/08/15(月)16:01:09No.960870532そうだねx4>知らねー!我々の行動も含めて自然!という勢い |
| … | 21122/08/15(月)16:01:21No.960870588+ネルに続いてカーナまで相手取れるソードマスターがマスターすぎる |
| … | 21222/08/15(月)16:01:27No.960870618+モンスターライドはいいシステムだったと思う |
| … | 21322/08/15(月)16:01:34No.960870657+>思えば原生の獣人まで逞しかったな新大陸 |
| … | 21422/08/15(月)16:01:44No.960870707+>抑止力狩っちゃだめだよ! |
| … | 21522/08/15(月)16:02:09No.960870831+マグダラオス戦は詰めてくれる人以外に砲撃してる人を別枠で置いとけばマシだったと思う |
| … | 21622/08/15(月)16:02:21No.960870887+古代竜人の掘り下げがほしい |
| … | 21722/08/15(月)16:02:32No.960870944+ワールド2はボワボワの盟友とか欲しいんだけどな |
| … | 21822/08/15(月)16:02:35No.960870967+ねぇ寝かせて洗い流しただけなのにどうして狩ったんぬ? |
| … | 21922/08/15(月)16:02:46No.960871019そうだねx4>マグダラオス戦は詰めてくれる人以外に砲撃してる人を別枠で置いとけばマシだったと思う |
| … | 22022/08/15(月)16:02:47No.960871021+お前自分達で倒しといてどの口が言ってんだ…みたいなシーン何個かあった気がする |
| … | 22122/08/15(月)16:03:27No.960871230+>ねぇ寝かせて洗い流しただけなのにどうして狩ったんぬ? |
| … | 22222/08/15(月)16:03:52No.960871342+初の上位探索でバゼル見つけた時のなんだこいつ感は異常 |
| … | 22322/08/15(月)16:03:54No.960871350+環境生物配置はまた欲しい |
| … | 22422/08/15(月)16:03:55No.960871354+普通に村人がガシャンと出てきてバリスタ打ち始めるのは前作からの改善を感じた |
| … | 22522/08/15(月)16:04:03No.960871393そうだねx1>ゾラの循環は逆に場所変えて大丈夫なの…?って感想が… |
| … | 22622/08/15(月)16:04:10No.960871417+クセになってんだ…モンスターを調和するの… |
| … | 22722/08/15(月)16:04:24No.960871467+>初の上位探索でバゼル見つけた時のなんだこいつ感は異常 |
| … | 22822/08/15(月)16:04:26No.960871480+マグダラオスとかゼノとか大いなる存在とか割りとヤバい状況の中 |
| … | 22922/08/15(月)16:04:27No.960871486+>ねぇ寝かせて洗い流しただけなのにどうして狩ったんぬ? |
| … | 23022/08/15(月)16:06:05No.960871946+戦いやすかったから好き |
| … | 23122/08/15(月)16:06:05No.960871949そうだねx3恩返しするプケプケ君といい何か色々詰まってて良かったなウィッチャーコラボ |
| … | 23222/08/15(月)16:06:20No.960872035+新大陸のテオにゃんとお散歩してえなあ… |
| … | 23322/08/15(月)16:06:28No.960872080そうだねx3調査してこい→何かいる!新モンスターだ!って流れが好き |
| … | 23422/08/15(月)16:06:32No.960872107+ねろあじの辻斬り感は歴代でも屈指 |
| … | 23522/08/15(月)16:06:32No.960872111+バゼルさんの乱入がライズの口上でネタにされてたの好きよ |
| … | 23622/08/15(月)16:07:10No.960872320+ツキノハゴロモはいざ捕まえてみるとでっっっかこいつ…ってなる |
| … | 23722/08/15(月)16:07:12No.960872328+デッデーン!デデデデッデーン!! |
| … | 23822/08/15(月)16:07:16No.960872345そうだねx4水増しの痕跡集めは嫌いだけど初遭遇するまでのシチュエーション作りは好きだよワールドシリーズ |
| … | 23922/08/15(月)16:07:27No.960872410+導きの地はゾラから出来てるんだとしたら飛竜と古龍以外はどうやって生えてきたのか気になる… |
| … | 24022/08/15(月)16:07:33No.960872449+ソードマスター好き |
| … | 24122/08/15(月)16:07:37No.960872471+王カナちゃんのガンナー殺しの特殊な性質はどうかと思ったよ!!!!! |
| … | 24222/08/15(月)16:07:52No.960872553そうだねx3リオレイア???を見たときの興奮と |
| … | 24322/08/15(月)16:07:55No.960872566+モンスター発見ムービーはこっちのノリの方が好きだな |
| … | 24422/08/15(月)16:07:57No.960872574+マグダラオス戦はなんというかイベント戦としてはかなり好きだったわ |
| … | 24522/08/15(月)16:08:04No.960872606+王。カナちゃん出来よくて好きちゃんとクラッチの隙があるのが好き |
| … | 24622/08/15(月)16:08:11No.960872634+ておにゃんに石ころ投げて素知らぬ顔できるの楽しかったな |
| … | 24722/08/15(月)16:08:22No.960872706+王カーナは対空ガバガバだったせいで棒だと割と楽だったな |
| … | 24822/08/15(月)16:08:34No.960872757+兜割を氷で防ぐカーナIQたけぇ…… |
| … | 24922/08/15(月)16:08:45No.960872818+>モンスターライドはいいシステムだったと思う |
| … | 25022/08/15(月)16:08:46No.960872820+>イシュワルダが脱いだ時のなんだこいつ感は異常 |
| … | 25122/08/15(月)16:08:51No.960872850+>リオレイア???を見たときの興奮と |
| … | 25222/08/15(月)16:09:08No.960872931+>モンスター発見ムービーはこっちのノリの方が好きだな |
| … | 25322/08/15(月)16:09:21No.960872995+雪山の頂上とか自力で分かるかあんなんってなったけどまあ楽しかった |
| … | 25422/08/15(月)16:09:26No.960873014+>サンブレのアプデでうんこ来ないかな... |
| … | 25522/08/15(月)16:09:32No.960873043+歴戦王カナちゃんの氷5way躱してそれを踏み台にしてジャンプ攻撃するの凄いなんか…こういう事がしたかった…!ってなった |
| … | 25622/08/15(月)16:09:33No.960873045+>普段受付嬢とかお偉いさんやってるのに平気で古龍狩行きません?してくるカムラ人はなんなの... |
| … | 25722/08/15(月)16:09:43No.960873099そうだねx3ムービーのソードマスターはガチでカッコいい |
| … | 25822/08/15(月)16:09:56No.960873158そうだねx2こっち戻ってくると最初にうおっ…映像綺麗…ってなる |
| … | 25922/08/15(月)16:10:35No.960873325そうだねx2ウンコ爆撃機とカーナのBGM好き |
| … | 26022/08/15(月)16:10:46No.960873374+>王。カナちゃん出来よくて好きちゃんとクラッチの隙があるのが好き |
| … | 26122/08/15(月)16:10:48No.960873383+>>普段受付嬢とかお偉いさんやってるのに平気で古龍狩行きません?してくるカムラ人はなんなの... |
| … | 26222/08/15(月)16:10:51No.960873398+>こっち戻ってくると最初にうおっ…映像綺麗…ってなる |
| … | 26322/08/15(月)16:11:17No.960873532+本編でもモンスターお供にできないかな |
| … | 26422/08/15(月)16:11:30No.960873597+綺麗なのはいいんだけど古代樹は戦闘するフィールドとしてはやっぱりクソだよ! |
| … | 26522/08/15(月)16:11:42No.960873662+>歴戦王カナちゃんの氷5way躱してそれを踏み台にしてジャンプ攻撃するの凄いなんか…こういう事がしたかった…!ってなった |
| … | 26622/08/15(月)16:11:43No.960873670+ウィッチャーコラボは古代樹にそんな場所が!?みたいな驚きがあった |
| … | 26722/08/15(月)16:11:48No.960873687+ムービーからシームレスに戦闘に入るからな |
| … | 26822/08/15(月)16:12:08No.960873780+>本編でもモンスターお供にできないかな |
| … | 26922/08/15(月)16:12:27No.960873867+新しいもの全然わからない旧式装備のおじいちゃんが古龍相手に食い下がれるのはギャップがあってカッコいい |
| … | 27022/08/15(月)16:12:32No.960873885+ぶっ飛ばしで無理矢理隙作るの好きだった |
| … | 27122/08/15(月)16:12:42No.960873932+>綺麗なのはいいんだけど古代樹は戦闘するフィールドとしてはやっぱりクソだよ! |
| … | 27222/08/15(月)16:12:42No.960873933+歴戦のふんたーは忘れてるだろうが一般的に桜レイアは一生に一度も会わないくらいの世界観だ |
| … | 27322/08/15(月)16:12:45No.960873946+アイスボーンの救済用ハンマーでこいつと戦ってるけど勝てる気しないんだけど… |
| … | 27422/08/15(月)16:12:57No.960873994そうだねx1古代樹初めて行って探検してる時はすごい感動した |
| … | 27522/08/15(月)16:13:14No.960874094+>新しいもの全然わからない旧式装備のおじいちゃんが古龍相手に食い下がれるのはギャップがあってカッコいい |
| … | 27622/08/15(月)16:13:19No.960874122+>というかスリンガーくらい誰か使い方教えてやれや! |
| … | 27722/08/15(月)16:13:24No.960874142+未だにペイントボール持ち歩いて気球に手を振ってそうな感があるソードマスター |
| … | 27822/08/15(月)16:13:28No.960874161+>>綺麗なのはいいんだけど古代樹は戦闘するフィールドとしてはやっぱりクソだよ! |
| … | 27922/08/15(月)16:13:43No.960874228+ある程度探索と戦闘割り切った城塞も結構なクソになってるからな… |
| … | 28022/08/15(月)16:13:44No.960874232+>タメ1でどうにかしろってのか |
| … | 28122/08/15(月)16:14:05No.960874343+ソードマスター多分フクズクもガルクも翔蟲もよく分からん…って言うと思う |
| … | 28222/08/15(月)16:14:29No.960874457+古代樹は楔虫で下から上まで直通できるルートあればなぁ… |
| … | 28322/08/15(月)16:14:31No.960874471+>本国から来たばかりの将軍ですら使えてるのに使い方わからないソードマスターおじいちゃんいいよね |
| … | 28422/08/15(月)16:14:34No.960874486+古代樹の森のクシャが引きこもるとどうしようもないエリア嫌い |
| … | 28522/08/15(月)16:14:35No.960874488+>ある程度探索と戦闘割り切った城塞も結構なクソになってるからな… |
| … | 28622/08/15(月)16:14:37No.960874499+だいたいサルノコシカケみたいなのが生えてるあそことヴァルハザクが逃げ込む狭い通路が悪い |
| … | 28722/08/15(月)16:14:37No.960874505+回復するたびにガッツポーズしてるんだ… |
| … | 28822/08/15(月)16:14:43No.960874531+>アイスボーンの救済用ハンマーでこいつと戦ってるけど勝てる気しないんだけど… |
| … | 28922/08/15(月)16:14:43No.960874535そうだねx1サンブレはまず追加フィールドが狭えんだよ… |
| … | 29022/08/15(月)16:14:53No.960874582+翔蟲は提督ですら使いこなしてる程度に扱い簡単っぽいから… |
| … | 29122/08/15(月)16:15:03No.960874630+古代樹は落石のやつに乗れるのを最近初めて知った |
| … | 29222/08/15(月)16:15:11No.960874675+>ソードマスター多分フクズクもガルクも翔蟲もよく分からん…って言うと思う |
| … | 29322/08/15(月)16:15:25No.960874747+>ラージャンも使ってないしオジジ組はさあ… |
| … | 29422/08/15(月)16:15:32No.960874774+ソードマスターは乗り攻撃とかちゃんとできるのかな… |
| … | 29522/08/15(月)16:15:47No.960874842+>サンブレはまず追加フィールドが狭えんだよ… |
| … | 29622/08/15(月)16:15:48No.960874846+ラージャンはあいつガチ狩猟の時武器とか使ってたんだろうか |
| … | 29722/08/15(月)16:16:13No.960874965+かけり虫はようわからん…(兜割はできる) |
| … | 29822/08/15(月)16:16:13No.960874966+>ソードマスターは乗り攻撃とかちゃんとできるのかな… |
| … | 29922/08/15(月)16:16:14No.960874977+大団長は投げればいいから… |
| … | 30022/08/15(月)16:16:15No.960874981+>タメ1でどうにかしろってのか |
| … | 30122/08/15(月)16:16:29No.960875053+こいつの横薙ぎブレス盾構えてても当たったことあるんだけど角度の問題? |
| … | 30222/08/15(月)16:17:23No.960875305+テオにゃんの時ソードマスター間に合わなくて落ち込んでたし… |
| … | 30322/08/15(月)16:17:26No.960875317+>大団長は投げればいいから… |
| … | 30422/08/15(月)16:17:30No.960875346+ソードマスターの動きを時限付きで再現したマントおかしすぎるだろ |
| … | 30522/08/15(月)16:18:21No.960875596+>テオにゃんの時ソードマスター間に合わなくて落ち込んでたし… |
| … | 30622/08/15(月)16:18:28No.960875636+最近のラスボス異形っぽいの多いな |
| … | 30722/08/15(月)16:19:10No.960875839+Wの時に盟勇があればソードマスターが戦うところ見られたんだろうな… |
| … | 30822/08/15(月)16:19:36No.960875970+盟友で先生来てくれないかな |
| … | 30922/08/15(月)16:19:42No.960876000そうだねx1ナワバリ争いでディアが黒ディアにたまに勝つところ好き |
| … | 31022/08/15(月)16:19:52No.960876073+カーナはとにかく距離を詰めることを意識するのが肝心 |
| … | 31122/08/15(月)16:20:18No.960876201+新大陸の発見があと何十年か遅れてたら急に知らない陸地が大爆発して滅んでたんだろうか… |
| … | 31222/08/15(月)16:20:51No.960876361+ディノバルドがレウスとの縄張り争いに負けて逃げるのが衝撃だった |
| … | 31322/08/15(月)16:21:14No.960876460+>ディノバルドがレウスとの縄張り争いに負けて逃げるのが衝撃だった |
| … | 31422/08/15(月)16:21:14No.960876464+あの大陸爆発したらしたで新たな生態系作ってそう |
| … | 31522/08/15(月)16:21:15No.960876468+>ディノバルドがレウスとの縄張り争いに負けて逃げるのが衝撃だった |
| … | 31622/08/15(月)16:21:36No.960876577+>新大陸の発見があと何十年か遅れてたら急に知らない陸地が大爆発して滅んでたんだろうか… |
| … | 31722/08/15(月)16:21:37No.960876584+いい塩梅の強さだよね初期遭遇のカナちゃん |
| … | 31822/08/15(月)16:21:51No.960876659+>本編でもモンスターお供にできないかな |
| … | 31922/08/15(月)16:22:24No.960876814+>あの大陸爆発したらしたで新たな生態系作ってそう |
| … | 32022/08/15(月)16:22:29No.960876839+新大陸厄ネタ多くて爆破してたらしてたでなんか変なもんが産まれてそうな感じはある |
| … | 32122/08/15(月)16:22:43No.960876907+>パオルムオー |
| … | 32222/08/15(月)16:22:45No.960876921+>こいつの横薙ぎブレス盾構えてても当たったことあるんだけど角度の問題? |
| … | 32322/08/15(月)16:22:49No.960876942+歴戦王もっと欲しかったな |
| … | 32422/08/15(月)16:22:58No.960876999+防具がロクに作れなくて辛い |
| … | 32522/08/15(月)16:23:00No.960877010+王カナちゃんの攻撃全部見切ってると俺はプロハンだー!って気分になれる |
| … | 32622/08/15(月)16:23:40No.960877212+>角度の問題 |
| … | 32722/08/15(月)16:24:48No.960877574+>歴戦王もっと欲しかったな |
| … | 32822/08/15(月)16:24:58No.960877633+爆破したらしてでゼノを食い止められてた? |
| … | 32922/08/15(月)16:25:21No.960877757+>歴戦王もっと欲しかったな |
| … | 33022/08/15(月)16:25:34No.960877832+解析で王イシュワルダと王ムフェトの予定はあったらしい |
| … | 33122/08/15(月)16:25:53No.960877925+ハザクとネルとカナちゃんとゼノの王。は凄い好き |
| … | 33222/08/15(月)16:26:00No.960877956+>防具がロクに作れなくて辛い |
| … | 33322/08/15(月)16:26:03No.960877966+武器に豆腐ぶら下げるの好き |
| … | 33422/08/15(月)16:26:14No.960878024+サンブレイクの塔の秘境ももう少し広くて良かったんじゃないですかね… |
| … | 33522/08/15(月)16:26:20No.960878055+バゼルはペットにしたいくらい好きになれる良いモンスターだった |
| … | 33622/08/15(月)16:26:47No.960878203そうだねx2>サンブレイクの塔の秘境ももう少し広くて良かったんじゃないですかね… |
| … | 33722/08/15(月)16:27:04No.960878277+>サンブレイクの塔の秘境ももう少し広くて良かったんじゃないですかね… |
| … | 33822/08/15(月)16:27:24No.960878381+アオオオオ |
| … | 33922/08/15(月)16:27:30No.960878415+>解析で王イシュワルダと王ムフェトの予定はあったらしい |
| … | 34022/08/15(月)16:27:48No.960878524+明らかに裸クエ想定したアンちゃん依頼文とか |
| … | 34122/08/15(月)16:28:46No.960878806+狂ってんのか |
| … | 34222/08/15(月)16:28:54No.960878857+アンジャナフはコンセプトムービーからしてラギアとレウスのおやつだから最初から名誉かませだ |
| … | 34322/08/15(月)16:29:27No.960879020+凍ってるアンジャナフちょっと可愛いよね |
| … | 34422/08/15(月)16:30:50No.960879417+古龍クラスって存在が重いからか再登場の機会少ないよね |
| … | 34522/08/15(月)16:31:19No.960879554+かませのクセにモーションと判定が強すぎる |
| … | 34622/08/15(月)16:32:13No.960879833+>古龍クラスって存在が重いからか再登場の機会少ないよね |
| … | 34722/08/15(月)16:32:20No.960879865+>アンジャナフはコンセプトムービーからしてラギアとレウスのおやつだから最初から名誉かませだ |
| … | 34822/08/15(月)16:32:58No.960880033+ネロの見た目は好き |
| … | 34922/08/15(月)16:33:00No.960880041+設定的に三馬鹿と互角以上はあるはずなのに任務時期の関係でぶっちゃけ弱い上位ねるねるに輝かしき未来… |
| … | 35022/08/15(月)16:33:03No.960880056+最近はクシャルがかませ担当になりつつあるからな |
| … | 35122/08/15(月)16:33:10No.960880107+タイトルはアイスボーンだけどメインシナリオで戦う相手の大半が氷弱点なのいいよね |
| … | 35222/08/15(月)16:33:15No.960880130+今のすぐ襲ってくるクルルヤックより新大陸の平和なクルルヤックが好き |
| … | 35322/08/15(月)16:33:37No.960880228+>かませのクセにモーションと判定が強すぎる |
| … | 35422/08/15(月)16:33:58No.960880315+>設定的に三馬鹿と互角以上はあるはずなのに任務時期の関係でぶっちゃけ弱い上位ねるねるに輝かしき未来… |
| … | 35522/08/15(月)16:34:23No.960880424+>今のすぐ襲ってくるクルルヤックより新大陸の平和なクルルヤックが好き |
| … | 35622/08/15(月)16:34:28No.960880445そうだねx1なんやかんやジャナフ亜種のサイコクラッシャーで事故った人は結構いそう |
| … | 35722/08/15(月)16:35:28No.960880691+凍て地の探索で普通に出てくるアンジャナフ亜種がやたら強くて何こいつと思ったら星4任務で出てくる強敵枠だった |
| … | 35822/08/15(月)16:35:43No.960880754+クシャは設定的に風要素も申し訳程度の氷要素も格上でまくってるからさもありなん |
| … | 35922/08/15(月)16:35:59No.960880816+ジャナフ亜種はなんだかんだ防具使えたから結構狩ったな… |
| … | 36022/08/15(月)16:36:10No.960880858+雷やられがまず事故の元なのにあいつ動きすぎる… |
| … | 36122/08/15(月)16:36:45No.960881008+ジャナフわちゃわちゃしてるからゲーム的には結構苦手な部類 |
| … | 36222/08/15(月)16:37:19No.960881170+2G以来久し振りのモンハンだったわ |
| … | 36322/08/15(月)16:37:23No.960881192+アイスボーンの亜種ラッシュは苦戦したな |
| … | 36422/08/15(月)16:37:24No.960881195+属性やられ無効のゼノジーヴァ腰とEXキリン腰がなかったらこのゲームクリア出来なかった |
| … | 36522/08/15(月)16:38:53No.960881620+>アイスボーンの亜種ラッシュは苦戦したな |
| … | 36622/08/15(月)16:40:10No.960881991+歴戦王のBGMがThe End of Icebornで |
| … | 36722/08/15(月)16:40:33No.960882094+ジャナフ亜種の初遭遇時の火力が怖すぎる… |
| … | 36822/08/15(月)16:41:53No.960882473+>凍て地の探索で普通に出てくるアンジャナフ亜種がやたら強くて何こいつと思ったら星4任務で出てくる強敵枠だった |
| … | 36922/08/15(月)16:42:53No.960882752+>毒なんか大したことないぜーとイキってたら毒ナナチの猛毒に!?ってなったな |
| … | 37022/08/15(月)16:42:59No.960882792+ジャナールはムービーなかったのが不満 |
| … | 37122/08/15(月)16:43:51No.960883025+>ー=≡_(┐「ε:)_ |
| … | 37222/08/15(月)16:43:53No.960883033+おそらく大体の人が上位装備からの卒業を検討するであろうベリにゃん |
| … | 37322/08/15(月)16:44:01No.960883075+復刻看板組は優しかった |
| … | 37422/08/15(月)16:44:40No.960883271+ジャナフ亜種は鼻水がね… |
| … | 37522/08/15(月)16:44:48No.960883312+ジャナフ亜種は設定的にはレウスクラス前後だとかなんとか |
| … | 37622/08/15(月)16:45:39No.960883571そうだねx1カーナ初見でメタメタにされたけど |
| … | 37722/08/15(月)16:45:43No.960883587+毒ナナチはちょっと強すぎる… |
| … | 37822/08/15(月)16:45:45No.960883593+地上で戦う奴は帯電ジンオウガが案外強い扱いだったりするからな… |
| … | 37922/08/15(月)16:45:49No.960883614+老ベリぬは許す…わけあるか!なんだ何やっても絶対足取られる設置氷って! |
| … | 38022/08/15(月)16:45:57No.960883647+ジャナフ亜種はセミの天敵だから苦手だった |
| … | 38122/08/15(月)16:47:25No.960884087+個人的にはレウスよかやりにくいなジャナフ |
| … | 38222/08/15(月)16:49:27No.960884675+獣竜種は顔面カウンターが取れるかどうかで難易度が変わる |