| レス送信モード |
|---|
コイツも亜種も戦っててそこまで苦に感じないんだけど武器種に寄るんだろうかこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
ランス使ってる
| … | 122/08/15(月)07:59:14No.960741521+尻尾ビターンをカウンター取れたらだいぶ楽 |
| … | 222/08/15(月)08:01:05No.960741818そうだねx2片手使ってるけど苦行だぞ |
| … | 322/08/15(月)08:01:35No.960741913そうだねx2スラアクの自分はむしろ楽しいまである |
| … | 422/08/15(月)08:02:08No.960742011+>片手使ってるけど苦行だぞ |
| … | 522/08/15(月)08:02:44No.960742174+片手剣なら適当に腹にバッ旋当てるといい |
| … | 622/08/15(月)08:02:49No.960742189+マスターランクに上がるまで尻尾切れるの知らなかった |
| … | 722/08/15(月)08:03:24No.960742292+海竜だってわかってるのに心がこいつを魚竜認定するのをやめてくれない |
| … | 822/08/15(月)08:03:43No.960742348+エアダ小してたらなんか死んでるから嫌いじゃない |
| … | 922/08/15(月)08:04:16No.960742468+懐かしのアグナコトルみたいな肉質してるせいでなにも考えず武器振り回してるだけでいいから助かる |
| … | 1022/08/15(月)08:04:28No.960742507+思ったより遠くまで届く攻撃とか広い範囲攻撃とかランスにとってはそんなに嫌じゃないしな… |
| … | 1122/08/15(月)08:05:44No.960742761+>逃亡泥柱違法建築だけは…すぞ…ってなるから殺す |
| … | 1222/08/15(月)08:06:35No.960742969そうだねx1大剣だけどコイツを実装した奴はクビになれと思ってる |
| … | 1322/08/15(月)08:07:17No.960743076そうだねx2定期的にビターンで弱点の尻尾切らせてくれるお得生物 |
| … | 1422/08/15(月)08:10:19No.960743650+>大剣だけどコイツを実装した奴はクビになれと思ってる |
| … | 1522/08/15(月)08:10:39No.960743716+デカくて近づいてると何してるか見えないのはなんか勿体無いよなって |
| … | 1622/08/15(月)08:11:21No.960743855+何してきても特に厄介に感じなくなってきた |
| … | 1722/08/15(月)08:12:16No.960744051+尻尾フリッカージャブだけは回避のタイミングがつかめない |
| … | 1822/08/15(月)08:12:36No.960744118+亜種の方が部位破壊簡単だから好き |
| … | 1922/08/15(月)08:12:45No.960744140そうだねx9泥柱は単純に遅延行為やめてくださいと思う |
| … | 2022/08/15(月)08:12:55No.960744173そうだねx4MR帯のこいつはそこまで嫌いじゃない |
| … | 2122/08/15(月)08:13:17No.960744255+>ライズのとき大剣で乱獲してたんだけどMRだとキツイかんじ? |
| … | 2222/08/15(月)08:13:56No.960744423そうだねx7突然離れて泥の柱立てるやつ意味不明すぎて初見時何これ…ってなった |
| … | 2322/08/15(月)08:13:58No.960744431+棒で飛べ |
| … | 2422/08/15(月)08:14:14No.960744504+流斬りのおかげで相対的に弱体化したって感じか |
| … | 2522/08/15(月)08:14:59No.960744737+亜種より原種の方が好き |
| … | 2622/08/15(月)08:15:44No.960744932+用がある時はマルチでフクロにする |
| … | 2722/08/15(月)08:16:09No.960745011+流石にもう慣れたな |
| … | 2822/08/15(月)08:16:24No.960745069+>尻尾フリッカージャブだけは回避のタイミングがつかめない |
| … | 2922/08/15(月)08:16:34No.960745106+亜種の大技で即死したから嫌い |
| … | 3022/08/15(月)08:16:39No.960745122+>突然離れて泥の柱立てるやつ意味不明すぎて初見時何これ…ってなった |
| … | 3122/08/15(月)08:16:44No.960745147+GP強いられてたときはタイミングわからなくて無理だったけどガ性1即妙でほぼ防げるようになってから楽になった |
| … | 3222/08/15(月)08:16:49No.960745162+スラアクだと狩りまくるせいで嫌でも慣れる |
| … | 3322/08/15(月)08:17:14No.960745241+>突然離れて泥の柱立てるやつ意味不明すぎて初見時何これ…ってなった |
| … | 3422/08/15(月)08:17:38No.960745325+カウンター取れる武器だと楽しい |
| … | 3522/08/15(月)08:17:48No.960745358+>尻尾向けてくれるから楽なほうじゃね? |
| … | 3622/08/15(月)08:18:10No.960745438そうだねx1ソロだとむしろ楽 |
| … | 3722/08/15(月)08:18:22No.960745477+ハンマーだと頭殴ろうと思うと原種はまぁあんま楽しくない |
| … | 3822/08/15(月)08:18:22No.960745482+ライトボウガンだとかなりおやつに出来るけどハンマーは本当に無理 |
| … | 3922/08/15(月)08:19:25No.960745779そうだねx1なんかわからないけど🐚🦑の方が通常より楽しい気がする |
| … | 4022/08/15(月)08:19:30No.960745796+タイマンでもなければ操竜ぶつけてれば終わるし |
| … | 4122/08/15(月)08:19:40No.960745817+泥の柱立てるやつは本当に柱立てるだけだから謎なんだよね |
| … | 4222/08/15(月)08:19:52No.960745853+>片手は胸を殴ろうとすると爪に回転切りが当たるんだよ |
| … | 4322/08/15(月)08:20:04No.960745898+スラアク使いの偶像じゃないですか |
| … | 4422/08/15(月)08:20:09No.960745911+ライトボウガンでおやつにできないモンスターが居ない |
| … | 4522/08/15(月)08:20:09No.960745912+原種は常にスウェーできる状態にしとけばまぁなんとか… |
| … | 4622/08/15(月)08:20:40No.960746015+>なんかわからないけど🐚🦑の方が通常より楽しい気がする |
| … | 4722/08/15(月)08:22:24No.960746378+>片手は胸を殴ろうとすると爪に回転切りが当たるんだよ |
| … | 4822/08/15(月)08:22:36No.960746422そうだねx4慣れないと意味分からん…っただけで慣れてくると動きはスカスカだからな |
| … | 4922/08/15(月)08:23:36No.960746650+スラアクとハンマー使ってるからこいつの武器作るために天鱗狙って狩り続ける羽目になったから嫌い |
| … | 5022/08/15(月)08:24:32No.960746856+>なんかわからないけど🐚🦑の方が通常より楽しい気がする |
| … | 5122/08/15(月)08:24:35No.960746870そうだねx1うおーでけえ! |
| … | 5222/08/15(月)08:25:43No.960747083+ガララアジャラくらい好き |
| … | 5322/08/15(月)08:26:13No.960747166+雪ミクは何食らっても痛いのにディレイと回り込みまで混ぜてくるから死ねってなる |
| … | 5422/08/15(月)08:26:18No.960747183+まだこいつは出てきてくれるけどジュラが地中からなかなか出ず核隠しっぱなしなのが戦いづらい |
| … | 5522/08/15(月)08:26:39No.960747266そうだねx1MR帯ではスレ画よりイソネミクニ亜種のが嫌い |
| … | 5622/08/15(月)08:26:59No.960747334+>>突然離れて泥の柱立てるやつ意味不明すぎて初見時何これ…ってなった |
| … | 5722/08/15(月)08:27:08No.960747366+>まだこいつは出てきてくれるけどジュラが地中からなかなか出ず核隠しっぱなしなのが戦いづらい |
| … | 5822/08/15(月)08:27:55No.960747528+>流斬りのおかげで相対的に弱体化したって感じか |
| … | 5922/08/15(月)08:28:40No.960747708そうだねx11原種の泥迷路は未だに「開発はこれで俺に何をさせたいの?」ってなる |
| … | 6022/08/15(月)08:28:59No.960747767+>上に乗れて壁走り判定まできっちりあるオブジェクトをある程度フリーな位置に設置とかどう考えても手間かかってる筈だからなあ |
| … | 6122/08/15(月)08:29:25No.960747871+>尻尾フリッカージャブだけは回避のタイミングがつかめない |
| … | 6222/08/15(月)08:29:27No.960747881+弓だと辛い |
| … | 6322/08/15(月)08:29:44No.960747946+🐚🦑は劫血やられとかのおかげで立て直しも通常種より楽な場合あるしね… |
| … | 6422/08/15(月)08:30:02No.960748008+ハンマーでしっぽ切りたい |
| … | 6522/08/15(月)08:31:00No.960748202+>ハンマーでしっぽ切りたい |
| … | 6622/08/15(月)08:31:17No.960748263+決戦のバトルフィールドは何でこいつだけこんな事を |
| … | 6722/08/15(月)08:32:05No.960748433そうだねx5🐚🦑討究ミク亜種が個人的にヤバすぎて… |
| … | 6822/08/15(月)08:32:06No.960748434+エリアル大剣で戦いてえって思った |
| … | 6922/08/15(月)08:32:48No.960748584+ツライというか楽しくない |
| … | 7022/08/15(月)08:33:28No.960748716+引きこもりモードのとき上から肉投げ入れるの好き |
| … | 7122/08/15(月)08:34:25No.960748903そうだねx1ランスはだいたいの相手に安定して戦えるんだけど |
| … | 7222/08/15(月)08:36:30No.960749431+紅蓮バーゼちゃんは盟友とやると頭→尻尾でどんどん爆発してくれるから楽しいのだ… |
| … | 7322/08/15(月)08:36:39No.960749466+こいつに関しては亜種の方が嫌い |
| … | 7422/08/15(月)08:36:59No.960749535そうだねx2今後の作品への続投はしないで欲しい |
| … | 7522/08/15(月)08:37:44No.960749712そうだねx1>エリアル大剣で戦いてえって思った |
| … | 7622/08/15(月)08:39:01No.960750005+MRからのこいつは更生したよね… |
| … | 7722/08/15(月)08:39:43No.960750161+カウンター狙ってやってるとこいつはやりやすいんだけど亜種で凄くやりづらくなる |
| … | 7822/08/15(月)08:39:52No.960750184+斬攻撃だと頭よりも尻尾のが通るんだよな |
| … | 7922/08/15(月)08:40:19No.960750282+ハンティングエッジが活きる数少ない敵 |
| … | 8022/08/15(月)08:40:42No.960750351+次回作の海竜枠は任せるクルス |
| … | 8122/08/15(月)08:43:04No.960750808そうだねx4>MRからのこいつは更生したよね… |
| … | 8222/08/15(月)08:43:51No.960750976+キンタマ状態の尻尾を矢で撃つと寝ちゃうみたい |
| … | 8322/08/15(月)08:44:30No.960751087+ライズの頃に比べたらここまで意見が分かれるようになっただけで凄え進化を感じる |
| … | 8422/08/15(月)08:47:08No.960751576+玉は近接だとろくに壊せない |
| … | 8522/08/15(月)08:47:32No.960751651そうだねx3元々武器によって意見分かれるやつではあったと思う |
| … | 8622/08/15(月)08:47:42No.960751688+他に比べて体力は少なめになってる感じがする |
| … | 8722/08/15(月)08:48:32No.960751871+>玉は近接だとろくに壊せない |
| … | 8822/08/15(月)08:49:13No.960751989そうだねx2>玉は近接だとろくに壊せない |
| … | 8922/08/15(月)08:49:57No.960752155そうだねx1潜るモンスターはたいてい嫌い |
| … | 9022/08/15(月)08:52:41No.960752736+潜っても🐚🦑解除し易いほうだから相対的に魚よりマシになるの酷い |
| … | 9122/08/15(月)08:53:31No.960752913+友達にさんざクソクソ言われてそんなにって思いながら挑んだら攻撃かなり当てさせてくれて一番戦いやすくすらあった俺大剣 |
| … | 9222/08/15(月)08:54:22No.960753118+油断したら死ぬって感じでもなくひたすら面倒 |
| … | 9322/08/15(月)08:54:47No.960753208+ラギアクルスがどうしても出せないからってんで骨格こねくり回してなんとか海竜出したけどめちゃくちゃ不人気とか虚しすぎる |
| … | 9422/08/15(月)08:55:32No.960753385+慣れたら結果的には結構楽な方ではあった |
| … | 9522/08/15(月)08:55:49No.960753448+体がでかくてモーション見にくいだけで慣れたら割と素直 |
| … | 9622/08/15(月)08:56:32No.960753625+>ラギアクルスがどうしても出せないからってんで骨格こねくり回してなんとか海竜出したけどめちゃくちゃ不人気とか虚しすぎる |
| … | 9722/08/15(月)08:56:33No.960753627そうだねx2でもラギアとどっちが相手するの嫌かと言われたらまあラギアかな… |
| … | 9822/08/15(月)08:56:36No.960753636+ソロでやるのとマルチでやるのとで印象は結構変わると思う |
| … | 9922/08/15(月)08:56:42No.960753656+ヤツカダキは亜種になって部位破壊はしやすくなったけどそもそもあの足殴りからの腹殴りのギミックが楽しくないからな… |
| … | 10022/08/15(月)08:56:47No.960753671+スラアクだけど適当に攻撃してても大体当たるから嫌いじゃない |
| … | 10122/08/15(月)08:56:53No.960753688+地上のラギアはもう帰ってこないでくれ |
| … | 10222/08/15(月)08:57:18No.960753758+3wayぐらいの溶岩が速くてまだ避け方わからない |
| … | 10322/08/15(月)08:57:30No.960753802+亜種はまだいいけど原種の泥の柱とかただの遅延だぜ |
| … | 10422/08/15(月)08:57:57No.960753889そうだねx1水中復活してくれ |
| … | 10522/08/15(月)08:58:50No.960754075+ラギア君は水中と一緒に眠っててくれ |
| … | 10622/08/15(月)08:59:08No.960754139+初見時にこの巨大モンス狩るハンターさんおかしいだろ…と思った(今に始まったことじゃないのに) |
| … | 10722/08/15(月)08:59:33No.960754223+水中復活するな |
| … | 10822/08/15(月)08:59:36No.960754228+ヤツカダキは頭殴りたくてもガッチガチの爪に吸われるのがもっと気持ちよく戦わせてくれってなる |
| … | 10922/08/15(月)08:59:51No.960754284+亜種はサイズ小さくて予備動作見やすいのがグッド |
| … | 11022/08/15(月)09:00:27No.960754399そうだねx2泥柱迷路の攻撃はプレイヤーとミドロの間にどんな攻防が発生するのを想定してのものなんだ… |
| … | 11122/08/15(月)09:01:01No.960754510+特に作り出した泥柱を活用するとかでもないからな… |
| … | 11222/08/15(月)09:02:12No.960754767+>泥柱迷路の攻撃はプレイヤーとミドロの間にどんな攻防が発生するのを想定してのものなんだ… |
| … | 11322/08/15(月)09:03:39No.960755038+>泥柱迷路の攻撃はプレイヤーとミドロの間にどんな攻防が発生するのを想定してのものなんだ… |
| … | 11422/08/15(月)09:04:28No.960755177+>水中復活してくれ |
| … | 11522/08/15(月)09:05:49No.960755442+水中嫌悪するのはたいてい片手 |
| … | 11622/08/15(月)09:06:43No.960755622+>水中嫌悪するのはたいてい片手 |
| … | 11722/08/15(月)09:06:51No.960755653+割と好きなモンスではあるけど迷路は本当に良く分かってない |
| … | 11822/08/15(月)09:06:53No.960755660+どうせランスしか喜ばないだろ水中なんて |
| … | 11922/08/15(月)09:07:07No.960755708+泥津波は翔蟲で飛び越えろ!って言いたかったのかな |
| … | 12022/08/15(月)09:07:41No.960755821そうだねx1ガララみたいな新要素推しのやつは大抵不評 |
| … | 12122/08/15(月)09:07:49No.960755859+ちゃんと泥雪付けないからそうなる |
| … | 12222/08/15(月)09:08:19No.960755970+ライズの時は雰囲気で倒したんだが… |
| … | 12322/08/15(月)09:08:53No.960756082+>ちゃんと泥雪付けないからそうなる |
| … | 12422/08/15(月)09:09:44No.960756258+…泥はボロスとこいつだけど雪って今回なんかあったっけな |
| … | 12522/08/15(月)09:10:04No.960756325+マルチだとそんな向きから殴られるの!?ってなってしぬ |
| … | 12622/08/15(月)09:10:17No.960756361そうだねx3>…泥はボロスとこいつだけど雪って今回なんかあったっけな |
| … | 12722/08/15(月)09:10:18No.960756368+相変わらずウルクススしか使わない |
| … | 12822/08/15(月)09:10:20No.960756380+ライズの頃は苦行だったけだサンブレイクでヘビィに持ち替えたらびっくりするくらい簡単に感じるようになった |
| … | 12922/08/15(月)09:10:28No.960756412+>…泥はボロスとこいつだけど雪って今回なんかあったっけな |
| … | 13022/08/15(月)09:10:29No.960756418+>泥柱迷路の攻撃はプレイヤーとミドロの間にどんな攻防が発生するのを想定してのものなんだ… |
| … | 13122/08/15(月)09:12:53No.960756907+>泥柱迷路の攻撃はプレイヤーとミドロの間にどんな攻防が発生するのを想定してのものなんだ… |
| … | 13222/08/15(月)09:12:53No.960756908+ボウガンで行けばそりゃ何でも良モンスでしょ |
| … | 13322/08/15(月)09:14:51No.960757319+亜種の存在のおかげでこいつは楽に思えてしまう |
| … | 13422/08/15(月)09:15:12No.960757381+笛だと地形ダメージ無効とか対策はあるけど単純に動きが鬱陶しい |
| … | 13522/08/15(月)09:16:23No.960757610+部位がでかくて当てやすいから好き |
| … | 13622/08/15(月)09:16:58No.960757725+今回のランスについては火力でないけど今のところ苦手なもんないんじゃねぇかな… |
| … | 13722/08/15(月)09:17:05No.960757755+尻尾の先っちょしか切れないのなんなの? |
| … | 13822/08/15(月)09:17:27No.960757830+亜種の方はそんな嫌いじゃない |
| … | 13922/08/15(月)09:17:33No.960757851そうだねx1新モンスターの9割そうだけど予備動作と攻撃の境目が曖昧でやっててつまらん |
| … | 14022/08/15(月)09:18:41No.960758068そうだねx2>新モンスターの9割そうだけど予備動作と攻撃の境目が曖昧でやっててつまらん |
| … | 14122/08/15(月)09:19:20No.960758184そうだねx1新モーションがボーナスタイムでやたら擦ってくるから前作よりかなり戦いやすくなった気はする |
| … | 14222/08/15(月)09:20:04No.960758343そうだねx2>尻尾の先っちょしか切れないのなんなの? |
| … | 14322/08/15(月)09:21:37No.960758638+スラアク使ってるけどそんなクソだと思ったことないや…亜種が酷いの? |
| … | 14422/08/15(月)09:22:46No.960758850+RISEからの新モンスが極端に尻尾が欠けるくらいしか切れないの多いよ |
| … | 14522/08/15(月)09:24:54No.960759296+>新モンスターの9割そうだけど予備動作と攻撃の境目が曖昧でやっててつまらん |
| … | 14622/08/15(月)09:25:29No.960759439+逆にランスで苦手なやつってどれよ? |
| … | 14722/08/15(月)09:27:15No.960759820+ゆったり動いて急にバンって叩きつけてくる攻撃多いよね |
| … | 14822/08/15(月)09:27:31No.960759879+尻尾切っても玉拾ってくるのがムカつく |
| … | 14922/08/15(月)09:29:13No.960760241+亜種は爪柔らかくなるのが優しい |
| … | 15022/08/15(月)09:30:34No.960760529+範囲広いから発生遅くしてるんだろうけど |
| … | 15122/08/15(月)09:32:24No.960760888+>逆にランスで苦手なやつってどれよ? |
| … | 15222/08/15(月)09:33:56No.960761233+>>新モンスターの9割そうだけど予備動作と攻撃の境目が曖昧でやっててつまらん |
| … | 15322/08/15(月)09:35:36No.960761593そうだねx1潜って高速で尻尾持ち上げてから叩きつけてくる攻撃は強いけど見切れないわけじゃないからくらっても今のは俺が悪い…!ってなる |
| … | 15422/08/15(月)09:36:48No.960761862+>泥ウェーブのグルグルとかマガドの回転かち上げは遅すぎてカウンターしにくい |
| … | 15522/08/15(月)09:37:25No.960761976+>あとガ強1しか積んでないからヤツカダキの連続火炎放射で削られるのが苦手 |
| … | 15622/08/15(月)09:37:52No.960762076+とりあえず直線というかスレ画の目線の先が危ないと分かってから楽になった |
| … | 15722/08/15(月)09:40:27No.960762567+この骨格がいけてラギアだめなんか |
| … | 15822/08/15(月)09:41:32No.960762795+海竜も獣竜もクソでトライ骨格はほんと駄目だな |
| … | 15922/08/15(月)09:41:33No.960762797そうだねx1>>新モンスターの9割そうだけど予備動作と攻撃の境目が曖昧でやっててつまらん |
| … | 16022/08/15(月)09:43:53No.960763269+テンゴは亜種の方が攻撃に殺意増えた分メリハリ出たと思う |
| … | 16122/08/15(月)09:44:55No.960763488+>>ちゃんと泥雪付けないからそうなる |
| … | 16222/08/15(月)09:47:41No.960764072+>>>新モンスターの9割そうだけど予備動作と攻撃の境目が曖昧でやっててつまらん |
| … | 16322/08/15(月)09:49:08No.960764404+一番怖いのがクソ出の早い尻尾だと思ってるんだけど横に薙いではこなくてあくまで縦に振り下ろしてくるから軸合ってなければ当たらないと思う |
| … | 16422/08/15(月)09:50:39 ジュラトドスNo.960764748+>…泥はボロスとこいつだけど |
| … | 16522/08/15(月)09:51:26No.960764963+諸事情で亜種としこたま戦ったからあいつはもうカウンター超出力のおやつだ |
| … | 16622/08/15(月)09:51:32No.960764981+一度攻撃終わったタイミングで殴れば安心 |
| … | 16722/08/15(月)09:52:14No.960765159+>>…泥はボロスとこいつだけど |
| … | 16822/08/15(月)09:52:40No.960765248+泥使うモンスターは皆カスだと思ってる |
| … | 16922/08/15(月)09:53:23No.960765418+>泥使うモンスターは皆カスだと思ってる |
| … | 17022/08/15(月)09:56:06No.960766046+尻尾誘って頭殴ってたら割と楽な方だと思った |
| … | 17122/08/15(月)09:57:14No.960766291+泥団子状態にならないだけマシかなと思っる |
| … | 17222/08/15(月)09:57:30No.960766348+リーチが長くて抜刀しながら動ける武器は楽だと気づいた |
| … | 17322/08/15(月)09:58:35No.960766572+下位のまともな緑ゲージ武器無い頃が一番苦労したかもしれん |
| … | 17422/08/15(月)10:00:06No.960766871+泥付いてると固くなる…? |
| … | 17522/08/15(月)10:00:13No.960766904+いうてこいつちゃんと柔らかいしどの武器でも苦行ってほどでもないだろ |
| … | 17622/08/15(月)10:02:42No.960767495+ジュラはワールド系ではおとなしい子だったのにライズに来たらやたら元気やつになったな! |
| … | 17722/08/15(月)10:03:36No.960767716+>いうてこいつちゃんと柔らかいしどの武器でも苦行ってほどでもないだろ |
| … | 17822/08/15(月)10:05:22No.960768107+こいつはカメラがね… |
| … | 17922/08/15(月)10:05:40No.960768181+苦には感じないけど面白くないんだよね… |
| … | 18022/08/15(月)10:06:32No.960768387+弓もCSで弾導積めば比較的おやつ |
| … | 18122/08/15(月)10:06:35No.960768399+>>いうてこいつちゃんと柔らかいしどの武器でも苦行ってほどでもないだろ |
| … | 18222/08/15(月)10:07:36No.960768622+初見の時は大剣でボコボコにされたけど慣れるとまあまあ面白い |
| … | 18322/08/15(月)10:08:50No.960768872+無駄に動き回ってこっちの攻撃チャンス減るのそれだけでつまらないだろう |
| … | 18422/08/15(月)10:09:57No.960769109+超出ドカドカ撃てるし部位破壊でゴロゴロ転がるからめちゃ楽しい |
| … | 18522/08/15(月)10:10:06No.960769154+MRはそんな動かないよ |
| … | 18622/08/15(月)10:11:00No.960769338+属性充填カウンター取るぞ!って構えてる時に限って離れてなんかうねうねしてやがる |
| … | 18722/08/15(月)10:11:12No.960769372+こっちの性能が上がってるのもあって最初の頃はなんか正直よくわからんが勝った!みたいな感想によくなったなライズは |
| … | 18822/08/15(月)10:14:18No.960770002+とりあえず全部最小金冠サイズになってくれたら嬉しい |