私が過去に行った講演会に関する一部報道について | 杉田 水脈(すぎた みお)オフィシャルブログ

杉田 水脈(すぎた みお)オフィシャルブログ

衆議院議員「すぎた水脈(スギタミオ)」の公式ブログです。

テーマ:
【私が過去に行った講演会に関する一部報道について】
先日、私が過去に行ったツイートについてのご説明を申し上げましたが、私が2019年4月に行った講演について問題視する報道等もございますので、先日同様に令和元年5月にいただいた取材に対する回答をもとに改めてご説明申し上げます。

・講演会に参加した経緯
→当該の講演会の前年に講師としてお招きいただいた別の講演会に、当該講演会の主催者の方が聴講者として参加しておられたことを機にご依頼をいただきました。
パネリストには地元の地方議員の方々も参加されること、主催代表者様が過去に県の教育長をされていたこと、地元国会議員が主催団体の顧問をされておられること等を勘案し、参加することを判断いたしました。

・主催団体が統一教会・家庭連合のダミー団体だと知っていたか
→存じ上げません。
なお、現在においても当該団体がご指摘のような「統一教会・家庭連合のダミー団体」であるという事実は確認できておりません。
主催団体の役員の一人が宗教団体の関係者であることをSNSで指摘している方がいらっしゃることは、この取材を機に知りましたが、ダミー団体であることを結論づけるほどの根拠にはならないと考えますし、ましてや赤旗新聞のタイトルにあるような「旧統一協会関係団体」とは言い難いと思います。
いずれにせよ、講演した当時はこれらのことを含め、全く知りませんでした。

また、この講演会を通じて、いかなる団体や個人からも利益を求めるような要望等はいただいておりません。
この講演のみならず、これまで統一教会・勝共連合・世界平和連合から物的(金銭も含む)支援、人的支援を受けたことは一切ありません。

重ねて、先日も申し上げた通り、捜査関係者しか知り得ない被疑者の供述が事実であるということを前提とした報道がなされ、議論が行われていることは遺憾に思っており、今はただ安倍元総理のご冥福をお祈りしております。
AD

miosugita-blogさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります