固定されたツイート
吉田@いちばんやさしい医療統計
吉田@いちばんやさしい医療統計
1,515 件のツイート
吉田@いちばんやさしい医療統計
@BBiostatistics
株式会社データシード代表|医薬統計をブログと動画で分かりやすくお伝え中
統計オンラインサロンでは論文アクセプトの結果が出る方が多数!データを外部発表することで、1人でも多くの患者さんが助かると信じて活動中
NEJM2報アクセプトのノウハウが無料プレゼント付きの統計メルマガで学べます。
吉田@いちばんやさしい医療統計さんのツイート
おはようございます!
皆さんは、多変量解析のROC曲線やAUCってどんな時に使えると思いますか?
アイデアとして、多変量解析のモデルを「一つの検査」とみなすと使えるかもしれません。
詳しくはブログで解説!


bit.ly/3P6E82p
#おは戦40816ak
1
12
【ウィルコクソンの符号付順位和検定の適応条件】
連続量のデータであること
1つの標本に対して条件を変えて得た2つのデータであること(対応のあるデータであること)
ブログでは更に詳しく解説しています!



2
2
1
おはようございます!
皆さんは、ウィルコクソンの符号付順位和検定を御存じですか?
対応のあるt検定のノンパラメトリック版だと思ってください。適応条件が少ないことが特徴です。
詳しくはブログで解説!


bit.ly/3BOC1xn
#おは戦40815ag
1
8
【傾向スコアマッチング法を行う際の具体的な手順】
①共変量の選択
②傾向スコアの推定
③傾向スコアの利用
④バランスの評価
⑤効果の推定
⑥効果の解釈
詳しい解説はブログにて!



1
6
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
おはようございます!
皆さんは、傾向スコアマッチング法を御存じですか?
傾向スコアマッチング法とは、交絡バイアスを小さくするために用いられる手法
のことです。
詳しくはブログで解説!


bit.ly/3w9unKv
#おは戦40814an
1
2
19
2
7
おはようございます!
突然ですが
フィッシャーの正確確率検定
カイ二乗検定
この2種類の分割表の検定の違いってわかりますか?
ブログでは詳しく解説しています!


bit.ly/3vHKiiz
#おは戦40813ad
1
2
19
2
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。