業種 |
商社(自動車・輸送機器)
専門店(自動車関連)/損害保険/自動車
|
---|---|
本社 |
宮城
|
※動画説明会公開中!先輩社員の入社理由が分かる※
当社の創業は1918年と、歴史と実績を持つ自動車販売会社です。地域に密着した堅実な営業で、地元の発展と共に歴史を刻んできました。宮城県内に14店舗を展開しきめ細かいサービスと高品質な製品の提供で信頼を築き、地域の方に愛される企業として親しまれています。全国でも有数の伝統を持つ当社。社員一人ひとりがお客様に寄り添った、丁寧な接客と作業をおこなっています。
当社は創業から100年を超える企業であり、大きな信頼と実績を築いてきました。また、タントやムーヴなど、人気のある軽自動車で業界を代表するダイハツ工業(株)100%出資会社であり、圧倒的な商品の魅力で常にお客さまに支持され続けています。2016年にはダイハツがトヨタグループの傘下に入ることで、激動を続ける自動車業界においても安定した経営と革新的な商品開発が可能になりました。これまで以上により良いサービスの提供と、ここで働く社員が安心して働ける環境となっております。これからも信頼に応えるため、社員一人ひとりがお客さまのニーズに応える良質なサービスを提供し、お客様も社員も満足できる会社創りを務めてまいります。
当社は自動車販売会社であり、基本的には自動車の販売をミッションとしています。しかし、それだけではお客さまに満足と喜びを提供することはできないと考えています。ネット販売とは違う、人と人が触れ合う営業でしかできない、心のこもったサービスを重視しています。商品の販売を通じて、お客さまに満足いただき日々の生活を「笑顔」とともに過ごしていただく、そのために自動車があるのだと考えています。フロントに来られるお客さまに対して、細かくヒアリングしご相談に応えながら、求められる商品とサービスを提供しています。確かな商品知識と豊かな経験を持った優秀なスタッフが、お客さまの「笑顔」のために真摯に努力を続けています。
カーディーラーというと、販売ノルマが厳しいと言うイメージを持つ方がいるかもしれませんが、当社ではそんなことはありません。軽自動車でトップブランドであるダイハツのお店であることや、長年地元に密着した営業で培ってきた信頼で多くのお得意さまがいることなど、安定した経営を背景にのびのびと働ける社風が当社の特徴です。入社後の研修も充実しており、時間をかけて一人ひとりの成長をしっかりとサポートしていきます。店舗には親子連れのお客さまも多く来店し、毎日笑顔があふれる楽しい職場であることもやりがいに繋がります。年齢や役職の垣根がないアットホームな職場で、安心して自分らしく働くことができます。
事業内容 | 〇自動車(新車、中古車)の販売
○メンテナンス(点検、車検、修理) ○部品販売 ○JAF取扱い ○自動車保険 |
---|---|
設立 | 創業 1918年9月 |
資本金 | 4,300万円(ダイハツ工業(株)100%出資) |
従業員数 | 332人 |
売上高 | 175億円(2021年3月) |
代表者 | 代表取締役 溝田 健 |
事業所 | ■本社
〒984-0011 宮城県仙台市若林区六丁の目西町1番51号 |
沿革 | 1918年9月 仙台市国分町に板垣金治郎商店として自転車の卸業を創業
1937年5月 ダイハツ3輪自動車の宮城県総代理店となる 1959年3月 宮城ダイハツ販売(株)に商号変更 2002年7月 ダイハツ工業(株)100%出資会社へ組織変更 |
ホームページ | https://miyagi-daihatsu.co.jp/ |
1月27日締切
1月31日締切
9月30日締切
9月27日締切
9月7日締切
9月19日締切
2月20日締切
2月10日締切
9月20日締切
2月20日締切
2月10日締切
9月21日締切
9月30日締切
9月20日締切
9月20日締切
8月20日締切
1月27日締切
1月31日締切
9月30日締切
8月21日締切