ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Jun 11, 2013また、現在フィリピンのアートシーンを一日で堪能できるツアー、およびプライベート向けのガイドをさせていただいています。フィリピンにいらっしゃる方はぜひお問合せください。フィリピンのアートシーン、熱いです!17
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Jun 11, 2013アジアのアートシーンを紹介するウェブメディアを準備中です。フィリピン以外のアジア各国にいらっしゃるアート関係者、ファンの方など、お手伝いいただける方を募集中です。 #art_jp511
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Aug 24, 2012美術館疲れしない、アートの楽しみ方提案。作品の背景にあるストーリーを見つけよう。-- 動画 from TED (英語字幕、日本語字幕) http://ted.com/talks/tracy_chevalier_finding_the_story_inside_the_painting.html…529
ARTinerary ASIA Retweeted中川 肇@nakagawa121·Aug 23, 2012フィリピンの現代アート熱すごいよ。まだ2、3年のキャリアの作家でも、個展スタートしてまもなく売り切れということも、珍しくない。現地に行っても、むしろ積極的にアートに接していこうと思ってます。169
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Mar 9, 2012改めて更新し始めます。 Facebookページ「アートを楽しむ英語」 https://facebook.com/arteigo115
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Feb 21, 2012アートを楽しみながら無料の映像・音声コンテンツで英語を学べる20サイトを一挙紹介 - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2132979568183799601…1882
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Feb 20, 2012現代アートギャラリーのfacebookページまとめ。 http://matome.naver.jp/m/odai/2132970440581981401…1147
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Jun 23, 2011Replying to @eiichiHosokawaw RT @eiichiHosokawa 「6/23のTNA(Thursday Night Art)「こんなギャラリーはいやだ」#ura_art_jp」をトゥギャりました。togetter.com6/23のTNA(Thursday Night Art)「こんなギャラリーはいやだ」#ura_art_jp「こんなギャラリーはいやだ」こんなギャラリーには行きたくない。こんなギャラリーからは買いたくない。みなさんの意見をどしどし寄せてください。◎TNAとは?毎週、日曜日の22時よりSNA(Sunday..43
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Jun 8, 2011アートを楽しむための英語になれるための字幕つきの英語コンテンツなどFacebookページで地道に更新しています。 http://www.facebook.com/arteigo823
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·May 31, 2011Replying to @mizumaartRT @mizumaart 制作がサンエムカラーなので,印刷のクオリティーが高いです。RT “@sachie: ジパング展のグッズのラインアップが凄すぎて震えた。 http://zipangu.org/goods.html ”
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·May 16, 2011日本のアート系Facebookページ100選。投票数を競うというよりはブックマーク的に使えるリンク集。盛り上がってきました。皆さんもそろそろフェイスブックいかがでしょう? http://on.fb.me/jpARTfb2160
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·May 13, 2011日本のアート系Facebookページ100選を、Facebookクエスチョン機能を使ってまとめました。村上隆さんや束芋さん、金沢21世紀美術館、ミヅマアートギャラリーなど現在30件。他にも追加可能です http://on.fb.me/jpARTfb1640
ARTinerary ASIA RetweetedTokyo Art Beat@TokyoArtBeat_JP·May 11, 2011【募集】アート&クリエイティブ業界(広告・出版含め)で働くみなさま 、地震の影響に関するアンケート(回答時間:10-15分)にご協力ください! http://artbeat.ly/jishinsurvey アンケート実施は来週水曜まで。6月上旬にサイト上で調査結果を公開します。4810
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Apr 30, 2011RT @mkshj4 「ミュージアムぐるっとパス・関西2011 for iPhone APP」アプリ登場 http://j.mp/lY9zOu2
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Apr 16, 2011本日は久しぶりにギャラリーめぐりしてきました。朝は、京橋の四季彩舎さん。写真の作家さんで、ひょんなことから共通の知人がたくさんいらっしゃってびっくり。 四季彩舎さんのfacebookページ→ http://www.facebook.com/shikisaisha11
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Mar 30, 2011RT @TokyoArtBeat: アートを通じた支援の方法—『SAVE TOHOKU PROJECT』/ACT FOR JAPANチャリティーパーティー: 4月1日より開催!! コレクターとアーティストによるチャリティー展示 http://bit.ly/eYoTb786
ARTinerary ASIA Retweetedてヲとる@teotoru·Mar 30, 2011てヲとるプロジェクトのフェイスブックページができました。twitterでは個人にも取り組めるteotoruアクションのことが中心になっていますが、FBでは飲食店による取り組み、地域との取り組みなど。 http://www.facebook.com/teotoru #teotoru3
ARTinerary ASIA Retweetedてヲとる@teotoru·Mar 29, 2011#teotoru 【てヲとるアクション】身近な仲間との小さな食事会、パーティを開く。500円プラスして会費を集め、500円×人数分を復興支援に寄付。寄付先は自由、みんなで決める。 http://bit.ly/teotoru_leaf8
ARTinerary ASIA Retweetedてヲとる@teotoru·Mar 29, 2011飲み会だけでなく、打ち上げや、NPOの定例会議、フットサル、前髪カットなどいろんなものに500円の寄付をセットにした、楽しみながら続けられる復興支援のてをとるアクションの事例が出てきています! #teotoru3
ARTinerary ASIA Retweetedアートフェア東京/ART FAIR TOKYO@ARTFAIRTOKYO_·Mar 29, 2011アートフェア東京2011の延期開催日程が決まりました! 7月29日(金)~31日(日)です。 *開場時間につきましては、今後の電力需要等をふまえて決定いたします。 http://www.artfairtokyo.com/new/2009.html #aft1115158
ARTinerary ASIA Retweetedこちとら@thebowieknife·Mar 28, 2011間仕切りの制作費は1平方メートル辺り1500円なので、6,000円だと4平方メートル分の間仕切りです。#teotoru41
ARTinerary ASIA Retweetedこちとら@thebowieknife·Mar 28, 2011そして報告。小額ではありますが、今回の寄付額は1人500円x12人=合計6,000円。参加した皆で色々案を出しましたが、寄付先は避難所の簡易間仕切りの設計、制作、設置を行う坂茂建築設計(http://bit.ly/MHEL4)に致しました。#teotoru41
ARTinerary ASIA Retweetedこちとら@thebowieknife·Mar 28, 2011それは私も同じなので、皆で外に出て、ゴハン食べて、飲んで、話して、というのは和んだし、1人で出来る事は1人でやるとして、やはり誰かと時間や感情、考えを共有する事は必要だな、と。#teotoru32
ARTinerary ASIA Retweetedこちとら@thebowieknife·Mar 28, 2011久しぶりの人や始めましての人などなど、合計12人。東京で普通に暮らせている身だけれど、なんとなく不安だったり、元気出すのが難しかったり・・・個人差はあれど誰しも少なからず感じている事のようで、#teotoru32
ARTinerary ASIA Retweetedこちとら@thebowieknife·Mar 28, 2011やる事はシンプルなんだけど(身近な人と集まって飲む。いつもやってる事と同じ)、「周りの人と繋がろ」=「経済まわしていこ」=「寄付」が1つになっているところが、いいと思ったので、週末#teotoru形式のアート飲み会に参加しました!#teotoru105
ARTinerary ASIA Retweetedこちとら@thebowieknife·Mar 28, 2011「身近な仲間と小さな食事会、飲み会を開く。割り勘なら500円をプラスして会費を集め、500円×人数分を復興支援に寄付。寄付先は自由なので皆で決めよう」(PDF資料 http://bit.ly/teotoru_leaf )という【てヲとるアクション】がスタートしていて、#teotoru169
ARTinerary ASIA Retweeted中川 肇@nakagawa121·Mar 26, 2011昨日は、 #teotoru 形式でのアート飲み会。地震でなかなかお出かけしにくい方も多い中、12人×500円の寄付と相成りました。寄付先は参加者の一人に委ねました。委ねたところ、もう一度しっかり寄付先調べなきゃという姿勢になっていたのが印象的でした。2
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Mar 26, 2011RT @heima 震災被災地支援チャリティー企画として、アートフェア「行商」へ参加します。 http://savetohoku.jp 作家:青木美歌、開発好明、衣川泰典、興梠優護、境貴雄、中村ケンゴ、矢津吉隆、吉本直子、渡辺おさむ #gyosho51
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Mar 26, 2011RT @chiaki: 今日のチャリティイベントはこんなプログラムです http://bit.ly/eWXk6l #A4L http://plixi.com/p/8694091911
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Mar 26, 2011RT @nobi: 六本木チャリティーアートイベントの正式なustreamスタートしました。そちらに移動していただけると、助かります。こちらです: http://bit.ly/eWXk6l #A4L (live at http://ustre.am/whKs)72
ARTinerary ASIA Retweetedpocco@poccobocco·Mar 25, 2011ARTで、人を、想う。 ―震災支援チャリティー企画「SAVE TOHOKU PROJECT」を身近なアートコレクターさんが立ち上げました。4/1~3に青山スパイラルで開催されるアートフェア「行商」への出展します!(私はウェブ制作協力)http://savetohoku.jp/1412
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Mar 25, 2011アートによる復興支援プロジェクトを共有するサイトArt for LIFE http://ning.it/hHAnGA158
ARTinerary ASIA Retweeted中川 肇@nakagawa121·Mar 24, 2011本日の #teotoru 。@teotoru @civicart_jp @npocat @heima a.k.a. SAVE TOHOKU PROJECT で集まりました。8人×500円を復興支援に。 http://yfrog.com/h21wscqj31
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Mar 24, 2011RT @Roentgenwerke 「行商〜ギャラリー・サーカス」現況に鑑み、出展画廊に変更が出ております。ウェブサイトをご覧下さい。http://bit.ly/glj2Dw #gyosho #artweet1
ARTinerary ASIA Retweeted池内務@IKEUCHI_Tsutomu·Mar 24, 2011【RT拡散希望】第2回「汐留ギャラリーハウス」 4/4(月)24:28~ #artweet132
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Mar 24, 2011Replying to @kenji_kubota今後必要とされる芸術による被災地支援のためのドネーションPJ QT @kenji_kubota Japan Art Donation/60人近くのアーティスト、美術関係者からのメッセージも掲載 http://japanartdonation.org/
ARTinerary ASIA Retweetedてヲとる@teotoru·Mar 24, 2011#teotoru 【てヲとるアクション】身近な仲間との小さな食事会、飲み会を開く。割り勘なら500円をプラスして会費を集め、500円×人数分を復興支援に寄付。第1弾PDF資料です http://bit.ly/teotoru_leaf61
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Mar 24, 2011会費念のため高く設定してますが、人数多くならないと思われるので予約が不要の安いところで開催します。3000円ぐらいの会費でも500円復興支援の寄付に回せるぐらいの感じが目標ですw3月26日(土)東京アート飲み会 http://bit.ly/efiy8g1
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Mar 23, 2011アート好きで集まって飲みませんか?震災復興、日本の未来についても一緒に話し合えるといいな、と思ってます。 3月26日(土)。 http://bit.ly/efiy8g #teotoru68
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Mar 22, 2011RT @Roentgenwerke 「行商〜ギャラリー・サーカス」は、営業時間を11:00-19:00と、1時間短縮致します。どうぞご理解頂き、皆様の是非ともの御来駕を心よりお待ち申し上げます。 http://bit.ly/glj2Dw1
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Mar 22, 2011RT @Roentgenwerke 「行商〜ギャラリー・サーカス」は予定通り4/1-3スパイラルガーデンにて開催致します。なお、3/31に予定されておりました内覧会、オープニングレセプションは現状に鑑み開催を見合わせます。1
ARTinerary ASIA Retweetedてヲとる@teotoru·Mar 22, 2011【てヲとるアクション】身近な仲間との小さな食事会、飲み会を開く。割り勘なら500円をプラスして会費を集め、500円×人数分を復興支援に寄付。 #teotoru アクションとしても寄付決済ページ準備中ですが、寄付先は自由。みんなで話し合ってきめた寄付先に寄付!81
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Mar 22, 2011なんとなくの思いつきのつぶやきです。いい作品を作ることが作家の仕事だとして、さらに金銭的にも貢献したい、という場合、チャリティ展覧会とかよりも、デザインのプロボノとか、コミッションワーク的なことのほうがしっくりくるかも。51
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Mar 22, 2011プロボノ的名刺デザイン。QT @room_composite 【ルムコン義援金名刺サービス】初回の申し込み人数を先着10人。7万円を赤十字社に寄付できます! http://bit.ly/gJajZa
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Mar 20, 2011そうですね。一人では続けにくいことを手を取り合うという一アイデア。最適とは言えないかもしれませんが模索中です #teotoru RT @priabub 普通に無言で、コンビニの募金箱に小銭いれりゃいい話じゃないか。なぜ一々宣言する必要があるのか、というそもそもな次元の話題でもある
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Mar 20, 2011身近な仲間と集まって食事会や飲み会を開き、会費上乗せ500円をみんなで話し合って決めた寄付先に寄付する #teotoru スタイルの会。手を取り合って楽しく気軽にできることを継続的に。数ヶ月経っても今感じていることを風化させない取り組みアイデア。92
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Mar 20, 2011売り上げ全額寄付とか作家さん自身は材料費含め大丈夫なのだろうか。無理なく続けられることで支援を。普段は無料で振舞っていたドリンクを有料にするとか、500円販売代金に上乗せした分に自己負担500円を加えて寄付するとか。 #teotoru82
ARTinerary ASIA Retweetedてヲとる@teotoru·Mar 20, 2011身近な仲間との小さな食事会、飲み会を開く。割り勘なら500円を上乗せして会費を集め、500円×人数分を被災支援に寄付。 #teotoru アクションとしても寄付決済ページ準備中ですが、寄付先は自由。みんなで話し合ってきめた寄付先に寄付!61
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Mar 19, 2011ぜひ。この会自体での寄付もそうですが、皆さんにこのスタイルを伝え、自分でもという流れを作りたいRT @io_sono_io #teotoru 形式のアート飲み会かぁ。27日の友達との飲みが流れる可能性があるので、流れたら行こうかな http://bit.ly/efiy8g1
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Mar 19, 2011こんなときこそ。身近な友人と小さなパーティを開いて1人500円被災地支援のため寄付する #teotoru 形式でアート飲み会を3月26日(土)に開催。被災地支援や日本の未来について一緒に考えましょう!詳細は→ http://bit.ly/efiy8g52
ARTinerary ASIA@ARTineraryASIA·Mar 18, 2011SAVE TOHOKU PROJECTのFacebookページができています。 http://on.fb.me/fzVcSt アートを介して知り合い集まった有志による東北地方太平洋沖地震支援チャリティー企画。応援。43
ARTinerary ASIA Retweeted三潴末雄@mizumaart·Mar 18, 2011昨晩のAAAの会食会でバイバイキテイ展に参加しているアーティストらから、海外で暮らしている自分はどうしたらいいのかと、相談を受けた。日本の人々が苦しんでいるのに、痛みを共有出来ない罪悪感に再悩まされている。私の答えは作家として誠実に作品を制作し続け、人々に感動を与えて欲しいだ!237