Pinned Tweet白石実果 | Mika Shiraishi(She / Her)@mika_fujisawa·Feb 11本日の日経新聞に載せていただきました。自分たちが一生懸命考えてつくったものがこうして紹介されるってほんとに嬉しい。旅が好きで、旅ばかりしてきたからこそできた楽しいサービス。コロナでつらいこともたくさんあったけど、サービスを提供することで心も救われてきたなぁ! #インバウンド1660
白石実果 | Mika Shiraishi(She / Her)@mika_fujisawa·Aug 14酒蔵ガイドを長年やってるのに、英語のテイスティングに関する表現力が上がらないのは 一緒に英語でテイスティングできる相手がいないからだと気づいたので この夏はひとり利き酒して、英語で言葉にして書き残すようにしてみたら2日目で表現力上がった(気がする)。 いや、ないか。9
白石実果 | Mika Shiraishi(She / Her) Retweeted白石達史|ツーリズム・古民家・ネコ・ジャズフェス@silaisi·Aug 13実果は今年も観光庁の外部専門人材に選出!アドバイザー業務など、国から10分の10の予算が出ます!Quote Tweet白石実果 | Mika Shiraishi(She / Her)@mika_fujisawa · Aug 12遅ればせながらの報告ですが、今年も観光庁の外部専門人材に選ばれました 各地のインバウンド受入対応アドバイスやガイド育成などの事業に私を起用した場合、予算は国からサポート受けられますので、せっかくの制度、ぜひ活用していただければと思います! 詳しくはDMくださいませ!110
白石実果 | Mika Shiraishi(She / Her)@mika_fujisawa·Aug 12遅ればせながらの報告ですが、今年も観光庁の外部専門人材に選ばれました 各地のインバウンド受入対応アドバイスやガイド育成などの事業に私を起用した場合、予算は国からサポート受けられますので、せっかくの制度、ぜひ活用していただければと思います! 詳しくはDMくださいませ!438
白石実果 | Mika Shiraishi(She / Her)@mika_fujisawa·Aug 12観光地の高山。ホテルがどんどんできた結果、GW中は宿泊者数に対して飲食店数が間に合わず食事難民が多発。(コロナ禍で飲食店従業員を減らしたお店が多いのも原因) 今日も一応平日ながら人出がかなり多かったので同じことになるのかなぁ。インバウンド回復前にこの状態だと、ほんとまずいと思う…。110
白石実果 | Mika Shiraishi(She / Her)@mika_fujisawa·Aug 4今日は九州にいるメンバーと一緒に電話で打ち合わせしてたんだけど、 向こうは暑すぎて疲れたから一旦休憩で、こちらは寒すぎて服着たいから一旦休憩で、日本列島長すぎる! 8月なのに20度、寒すぎる。冷えすぎて今足湯してる。12
白石実果 | Mika Shiraishi(She / Her)@mika_fujisawa·Aug 4お団子が1本5円で売られていた1963年。暮らしの手帖は190円。 高山祭りの屋台は、新しく作り直すとその当時の物価でも1億円って高山の屋台、改めてすごいなぁと思う。しかもそれが23台。 ちなみに現代の価格では8億円。18
白石実果 | Mika Shiraishi(She / Her)@mika_fujisawa·Aug 4(ちなみに私は高身長なので旅館の浴衣も下駄も大体サイズが合わない。そろそろ女性というだけで小さめにするのは終わりになってもいいなと思ってる。インバウンドゲストで合わない人もたくさんいるし。)5Show this thread
白石実果 | Mika Shiraishi(She / Her)@mika_fujisawa·Aug 4女性用のポケット問題がここのところ話題な中、仕事の文献で手にした1963年の暮しの手帖の記事が興味深かった。 「なぜ男ものは大きく女ものは小さいのか」15Show this thread
白石実果 | Mika Shiraishi(She / Her) Retweeted白石達史|ツーリズム・古民家・ネコ・ジャズフェス@silaisi·Jul 31プレスリリースはこちらpavilionshotels.comThe Pavilions Niseko Relocates And Rebuilds 19th Century Kominka HousesThe Pavilions Niseko Resort, Hokkaido has announced the completion of several major development milestones ahead of its launch in 202422Show this thread
白石実果 | Mika Shiraishi(She / Her) Retweeted白石達史|ツーリズム・古民家・ネコ・ジャズフェス@silaisi·Jul 31飛騨に建っていた築120年の古民家を、ニセコに移築しました!森の中にあるリゾートの中心施設として、レストランとBARラウンジが入るクラブハウスになります。今回は合計39tの古材を再生して使用しました。まだ使えるものを工夫して使う事業、引き続き頑張ります。1227Show this thread
白石実果 | Mika Shiraishi(She / Her)@mika_fujisawa·Jul 260-15歳まで色んな人がいた環境はラッキーだった。 けどよくなかったのがクラス対抗。障がいがある人がいるクラスは勝てないことも多く、勝ち負けが多様性理解の妨げになってた 支援学級で学ぶ子供が増えてるというニュースについて - ちきりん @InsideCHIKIRIN https://r.voicy.jp/6MmOMl2aVEG #Voicyshare.voicy.jp2022/7/22 #633 支援学級で学ぶ子供が増えてるというニュースについて | ちきりん「Voice of ちきりん」/ Voicy - 音声プラットフォーム音声放送チャンネル「ちきりん」の「2022/7/22 #633 支援学級で学ぶ子供が増えてるというニュースについて(2022年7月22日放送)」。Voicy - 音声プラットフォーム2
白石実果 | Mika Shiraishi(She / Her)@mika_fujisawa·Jul 25私自身より猫のダイエットのほうが難しい! カロリー計算もしてるのに…あなたはいつ痩せるつもりなの…2
白石実果 | Mika Shiraishi(She / Her) Retweetedちきりん@InsideCHIKIRIN·Jul 24外国からの観光客を解禁してから1ヵ月。その間に入国した外国人観光客って全部で1500人なんだって・・・すごいな、ホテルやお土産屋さんなど、めっちゃ期待してたでしょうに。nhk.or.jp外国人観光客受け入れ再開も 1か月で約1500人にとどまる なぜ? | NHK【NHK】外国人観光客の受け入れが再開されてから1か月余りがたちましたが、実際に入国した外国人観光客はおよそ1500人にとどまって…561382Show this thread
白石実果 | Mika Shiraishi(She / Her)@mika_fujisawa·Jul 24例えばパッと思い出せるだけでも、 「日本の医大入試の女性差別問題について詳しく聞かせて」(アメリカ外科医夫妻) とかあるし、こういう質問を毎日のように聞かれたり、トイレや温泉とか、性別を意識するような場面が多い中でLGBTQのゲストをお迎えしてたら、関心持たざるを得ないよ〜。2Show this thread
白石実果 | Mika Shiraishi(She / Her)@mika_fujisawa·Jul 24逆に関心がない人を見ると、 現場にいない人なのかなとか、今まで特権階級にいすぎて周りを見なくても生きてこれたのかもしれない、とか思ってしまう。2Show this thread
白石実果 | Mika Shiraishi(She / Her)@mika_fujisawa·Jul 24インバウンド関係のお仕事してて現場にいる人は、自然とジェンダーに関心を持つようになると思う。 日本の男性優位社会について国際報道されてるからよく聞かれるし、 性的マイノリティも日本よりずっと可視化されてるから日常的に出会う。26Show this thread
白石実果 | Mika Shiraishi(She / Her) Retweeted中村佳太@keitanakamu·Jul 22前編を見終わった。 知らないことだらけで、ものすごく勉強になる。 でも、この内容を「多くの人が知らないこと」が大きな問題なのだと思う。 絶対に観た方がいいです。Quote Tweet津田大介@tsuda · Jul 22【お知らせ】90年代後半以降の宗教右派と自民党の不適切な関係を紐解く番組を放送し大変大きな反響をいただいてます。今このタイミングで多くの方にご覧いただいので来週月曜19時まで無料公開にします。週末ぜひ皆様ご覧いただければ 前編→https://youtu.be/q-kkDK9Szx8 後編→https://youtu.be/ztorhFiwkBoShow this thread1526
白石実果 | Mika Shiraishi(She / Her)@mika_fujisawa·Jul 21きゅうり10本くらい使い切った瞬間またもらった! きゅうりの季節、到来! (猫はきゅうりよりザルに夢中)The media could not be played.Reload14