植樹活動  
 
環境保全牧場  
 
 
農業試験場  
 
養殖  
 
学校への支援  
 
青年ボランティア  
 
教育施設の建設 
 
 
 
Tree planting  
 
Pasture  
 
 
Agriculture  
 
Fish farm  
 
For schools  
 
Youth service  
 
Educational facilities 
 
 
人と生き物たちの福地をめざして
 
For both man and creation. 
南北米福地開発協会がレダ(Puerto Leda)に活動の基地を置き、パラグアイ川に沿って南北20Km、東西40kmの土地の福地化に着手した1999年以前は、前のオーナーによる牧場経営の失敗によって、土地は荒廃していました。短期的な経済収益のみを追求して無差別に樹木を切り倒して造られた牧場が5年以上も放置されていたため、その土地は、牛や馬が食べない雑草、椰子と雑潅木とが生い茂るばかりで、表土も痩せていました。このような土地に本来の植生が自然に回復することは、まずありません。
私たちは、荒廃地の修復にあたってまず私たち自身が、現地に年間を通して生活し、動植物の特性、分布、気候、先住民の生活様式と自然との関わりなどの研究をしながら、慎重に開発の準備を進めてまいりました。
 
これには、当協会の神山会長が常に先頭に立って、厳しい自然環境の中で念入りな観察、調査、実験等を重ね、数々の創意工夫とインスピレーションに恵まれながら指揮を取ってきました。同時に、各担当員も長期にわたる単身赴任生活をいとわず、よく努力して、現場が一つになって作業を進めています。
環境保全牧場のプランは、完全なサンクチュアリーの設定も含めて、国際的に保護されている動植物の保護と保全とに最大限に配慮して、環境省の調査官の実地検分に基く検討を経て許可を受けながら進行しています。
80,000ha(=800平方キロ)におよぶ日陽園を、環境保全のモデルとして開発するプロジェクトは、多大な心身の労と時間、資金を要するものです。しかし私たちのやり方は、パラグアイの国家にとっても、南米大陸にとっても、全地球環境にとっても画期的な有効性を持つものであるため、様々な機関、団体、個人から高い関心と期待とを集めています。
さて、環境保全と開発とは、二者択一の相反概念として受け止めている人は少なくありません。実際、「開発」と「自然破壊」とを、あたかも同義語のように扱う人も、一部に見られます。しかし今から、私たち人類とあらゆる生き物とが豊かに生存することが可能な地球をめざすのであれば、「開発」の語義を本来の意味に戻さなくてはなりません。
「自然との共存」とは自然の本来持っている豊かな生命力を開発することです。それは、「無開発」でも「自然放任」でもありません。また、乱開発によって多くの種の絶滅を引き起こした人類には、種を保護する責任もあります。
当協会のの英名が、"Association for Sustainable Development ..."となっているのも、「持続可能な」開発、すなわち自然の本来の力を回復させることによってこそ、未来の地球が人類を含むあらゆる生き物にとって福地となるからにほかなりません。
牛と生きる
 授受の互恵関係で生きています。
    ♥ あなたも乳絞りをしてみませんか?
| 朝晩に牧草地へ往復 | 牛さん、ありがとう | 寄生虫を食るウシタイランチョウ | 
豚と生きる 国一番幸せな豚を育てる。
| 大草原でのびのびと育つ豚たち | 餌の鐘が鳴ると疾走して来ます | あなたも豚ランドへどうぞ | 
仲よしこよし 動物から愛を学ぶ?
| 雄牛(茶)に寄り添う雌牛(白) | 童謡のとおりの親子 | 左がオスです | 
乗馬体験 乗馬のできる方も、できない方も、それなりに。
| 視線がぐっと高くなります | 小さなお子様はこうして | 難しい投げ縄も体験 | 
動物とのふれあい
 訪問者は、健康な家畜に限り、管理人の指導の下で触れることができます。
| 馬は繊細な生きものです | 後でまとわり付かれますよ | 餌をやるのが触れるコツ | 
餌やり
 牛、馬、羊に、餌やりは通常不要です。幼鶏、犬、鳩に餌を与えます。
| 美味しいサプリメント、トウモロコシ | ひよこの時から青野菜も与えます | 食欲旺盛な若鶏 | 
家畜の手当て
 医師、看護士、獣医はいませんので、怪我や病気の家畜は、自力で治療することになります。
| 牛の去勢手術後の手当 | 負傷した馬の脚を治療 | 包帯代わりのTシャツ | 
羊パレスと豚ランド 2009年11月9日、二つの看板が立てられました。
| 羊パレス | 豚ランド | 
| 参考 : 簡便な牧草地の造り方(開発と同時に森林が破壊される) | ||
| 森に火を放って樹木を焼く | 根株が腐るのを待つ | 見た目には美しい牧草地 | 
 
 
植樹活動  
 
環境保全牧場  
 
 
 
農業試験場  
 
養殖  
 
学校への支援  
 
青年ボランティア  
 
教育施設の建設 
 
 
 
Tree planting  
 
Pasture  
 
 
 
Agriculture  
 
Fish farm  
 
For schools  
 
Youth service  
 
Educational facilities