ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1660417142860.png-(82256 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/08/14(日)03:59:02 No.1001433183 そうだねx18/17 11:36頃消えます
中国株って糞すぎじゃね
先進国よりも高い成長見込めるとか言ってた奴出て来いよ
PLAY
無念 Name としあき 22/08/14(日)04:02:01 No.1001433429 del そうだねx50
>中国って糞すぎじゃね
PLAY
無念 Name としあき 22/08/14(日)04:04:50 No.1001433655 del +
金だけ絞ってカスは放置しようとしたウォール街のせい
PLAY
無念 Name としあき 22/08/14(日)04:06:00 No.1001433739 del +
リーマンショックの損失を補う為だけの市場だし
PLAY
無念 Name としあき 22/08/14(日)04:06:12 No.1001433755 del そうだねx3
>先進国よりも高い成長見込めるとか言ってた奴出て来いよ
30年位前に言われてた事を信じたの?
PLAY
無念 Name としあき 22/08/14(日)04:32:06 No.1001435922 del そうだねx1
>先進国よりも高い成長見込める
下がらないとは言ってないし合ってる
この文句で買うやつは国関係なくどんなクソ株でも買う
PLAY
無念 Name としあき 22/08/14(日)05:24:06 No.1001439670 del そうだねx4
成長率が嘘だからだよ
そこまでずっと7%とかで成長してるってなら株価だって上がってんだろ
PLAY
無念 Name としあき 22/08/14(日)05:36:50 No.1001440700 del そうだねx23
成長率に限らず中国の出す数字で正しい物なんて無い
PLAY
無念 Name としあき 22/08/14(日)05:46:25 No.1001441406 del そうだねx2
毎年発表される成長率がファミ通のFFの点数より固定されてるって何年も前から世界中が常識だったのを鵜呑みにするのはやめるんだ
コロナで嘘つけなくったけどコロナ前は事故死は35人以下、成長率は毎年6%以上で固定だから誰も発表当日に見てもないんだマジで
PLAY
無念 Name としあき 22/08/14(日)05:51:19 No.1001441745 del そうだねx8
新興国株は成長率だけ見れば魅力的だけど政治とかのリスクが高すぎるから避けてる
PLAY
10 無念 Name としあき 22/08/14(日)05:54:09 No.1001441960 del +
嘘だと判ってて買うのが漢さ
PLAY
11 無念 Name としあき 22/08/14(日)05:56:55 No.1001442161 del そうだねx9
国の都合でいきなり取引停止可能な市場はちょっと…
PLAY
12 無念 Name としあき 22/08/14(日)05:58:20 No.1001442259 del そうだねx1
博打
PLAY
13 無念 Name としあき 22/08/14(日)05:59:52 No.1001442355 del +
当局が余計なことしなければテンセントとかアリババとかあの辺は成長してたんじゃね?多分
PLAY
14 無念 Name としあき 22/08/14(日)06:05:24 No.1001442754 del +
>当局が余計なことしなければテンセントとかアリババとかあの辺は成長してたんじゃね?多分
その場合中共が崩壊するかもしれないから
PLAY
15 無念 Name としあき 22/08/14(日)06:11:00 No.1001443131 del +
アリババの件はソフバン左前の原因の一つだよなあ
PLAY
16 無念 Name としあき 22/08/14(日)06:13:07 No.1001443283 del +
会社が補助金や出資が基礎で出来てる国だからピンでやるのがそもそも不可能
PLAY
17 無念 Name としあき 22/08/14(日)06:22:46 No.1001444041 del そうだねx2
中国だけじゃなくてインド株もゴミだし
新興国ってクソだわ
PLAY
18 無念 Name としあき 22/08/14(日)06:28:18 No.1001444450 del そうだねx1
みんな成長を予測してたら株価に織り込まれるんじゃね知らんけど
PLAY
19 無念 Name としあき 22/08/14(日)06:30:40 No.1001444641 del +
元/円ベースでみろ
PLAY
20 無念 Name としあき 22/08/14(日)06:31:36 No.1001444721 del +
成長や技術発展はするけど株主に還元すり気は1ミリもない国
PLAY
21 無念 Name としあき 22/08/14(日)06:43:51 No.1001445751 del そうだねx5
共産党の都合でありとあらゆるチートがおkな国はちょっと
PLAY
22 無念 Name としあき 22/08/14(日)06:46:07 No.1001445965 del +
株以前に中国を甘く見すぎですね
PLAY
23 無念 Name としあき 22/08/14(日)06:46:57 No.1001446042 del +
これからは新興国の時代!
PLAY
24 無念 Name としあき 22/08/14(日)06:47:04 No.1001446053 del +
個人的にオルカン最大のリスク
PLAY
25 無念 Name としあき 22/08/14(日)06:47:47 No.1001446120 del +
>会社が補助金や出資が基礎で出来てる国だからピンでやるのがそもそも不可能
中国は省政府が企業の融資してる関係でゾンビ企業が多い
PLAY
26 無念 Name としあき 22/08/14(日)06:55:19 No.1001446823 del +
>成長や技術発展はするけど株主に還元すり気は1ミリもない国
国民にとってはいい国じゃん
PLAY
27 無念 Name としあき 22/08/14(日)06:57:01 No.1001447004 del そうだねx1
中国株って敷居が高いんだよ
個人が買うのにも資金がいるし
PLAY
28 無念 Name としあき 22/08/14(日)06:57:03 No.1001447006 del +
>>成長や技術発展はするけど株主に還元すり気は1ミリもない国
>国民にとってはいい国じゃん
それってつまり会社に誰も投資してくれる投資家がいないってわけで
PLAY
29 無念 Name としあき 22/08/14(日)06:58:01 ID:T8MVepIA No.1001447099 del +
>中国株って糞すぎじゃね
>先進国よりも高い成長見込めるとか言ってた奴出て来いよ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40913066
PLAY
30 無念 Name としあき 22/08/14(日)06:58:16 No.1001447122 del +
>それってつまり会社に誰も投資してくれる投資家がいないってわけで
ちょっと前の日本参考してると思う
だから成長はすると思いますよ
PLAY
31 無念 Name としあき 22/08/14(日)06:58:57 No.1001447200 del +
チャートが完全に日本の後追いですげーな…
数年経って金融破綻に至った点も酷似してる
PLAY
32 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:00:53 No.1001447430 del +
>それってつまり会社に誰も投資してくれる投資家がいないってわけで
投資ブーム煽って老人の退職金を溶かすんだよ
PLAY
33 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:01:07 No.1001447449 del そうだねx2
    1660428067147.jpg-(54130 B)サムネ表示
米国株が強すぎるだけでは
PLAY
34 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:01:24 No.1001447477 del +
>中国株って糞すぎじゃね
>先進国よりも高い成長見込めるとか言ってた奴出て来いよ
言ってないけど分かりきってた事じゃね
PLAY
35 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:02:10 No.1001447551 del +
それ言い出したら世界中の国が似たようなもん
循環するんだから
PLAY
36 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:02:39 No.1001447601 del +
>先進国よりも高い成長見込めるとか
そういう時期もあるという話
PLAY
37 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:05:43 No.1001447923 del +
>数年経って金融破綻に至った点も酷似してる
警告受けてて起こしてるしな
PLAY
38 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:05:50 No.1001447930 del +
先進国より成長見込めるって言ってもとしあきみたいなのがそういう話耳にする前に市場じゃとっくにそんなの織り込んで値段つけた取引してるからな
PLAY
39 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:06:46 No.1001448018 del そうだねx1
    1660428406557.jpg-(187472 B)サムネ表示
>1660428067147.jpg
こういうグラフは切り取り方で全然違ってくるから期間を見るようにしてる
PLAY
40 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:06:47 No.1001448019 del +
工事が止まって完成してないからローン払ってるのに部屋の引き渡しが行われないとか聞く
PLAY
41 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:06:56 No.1001448036 del +
米国株みたいに一株から買えれば良いのに
庶民には高すぎるんだよ
PLAY
42 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:07:55 No.1001448133 del +
>米国株が強すぎるだけでは
2006年から2007年くらいにJCしちゃったやつ悲惨だなこれ
PLAY
43 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:11:29 No.1001448491 del +
もはやバブル崩壊と金融破綻は避けられないだろうね
PLAY
44 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:11:32 No.1001448500 del +
正直、中国経済の見通しはあんまり良くないよな
高齢化も進んでるし
まだ上値余地はあると思うが、近い将来日本化に陥るんじゃないかと危惧してる
英国→日本→中国

一度デフレスパイラルにハマると抜け出すのは至難の業です
PLAY
45 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:13:57 No.1001448756 del +
>一度デフレスパイラルにハマると抜け出すのは至難の業です
人権無視カード使って切り抜けられるんだろうか
PLAY
46 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:14:53 No.1001448861 del +
中国がきんぺーを中心とした一枚岩の経済体制作れれば
それは確かに凄いポテンシャルなんだよ
現実にはそんなのは永遠に叶えられない夢みたいなもんで
PLAY
47 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:15:23 No.1001448909 del +
まあそれが国民にとっていいかはともかく日本よりは取れる選択肢多いじゃね
PLAY
48 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:16:09 No.1001448990 del +
>もはやバブル崩壊と金融破綻は避けられないだろうね
固定相場最強だから崩壊しない
PLAY
49 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:16:49 No.1001449071 del そうだねx1
統一教会が無いから大丈夫だろ
PLAY
50 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:17:05 No.1001449097 del +
当たり前だけど中国自体のポテンシャルは他より高いが
あの体制で成長し続けけたら世界の敵まっしぐらだからなぁ
PLAY
51 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:17:33 No.1001449155 del そうだねx2
良いことは100倍に
悪い事は100分の1に
チャイナの数字に真実無し
PLAY
52 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:17:41 No.1001449164 del +
>>一度デフレスパイラルにハマると抜け出すのは至難の業です
>人権無視カード使って切り抜けられるんだろうか
テスラなんかも新しくウイグルに工場建ててるし、日本企業も撤退してない
過剰反応なところもある
PLAY
53 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:18:13 No.1001449227 del そうだねx3
1億の共産党員とそれを支える13億人の奴隷で形作られた国
PLAY
54 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:18:23 No.1001449245 del +
>中国がきんぺーを中心とした一枚岩の経済体制作れれば
>それは確かに凄いポテンシャルなんだよ
>現実にはそんなのは永遠に叶えられない夢みたいなもんで
賄賂と内乱の歴史しかない国だしな
PLAY
55 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:18:31 No.1001449264 del +
>統一教会が無いから大丈夫だろ
中共がそれにあたるんじゃ
PLAY
56 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:18:43 No.1001449285 del そうだねx1
>当たり前だけど中国自体のポテンシャルは他より高いが
>あの体制で成長し続けけたら世界の敵まっしぐらだからなぁ
政治と経済は別
byアメリカ
PLAY
57 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:19:21 No.1001449367 del +
>>一度デフレスパイラルにハマると抜け出すのは至難の業です
>人権無視カード使って切り抜けられるんだろうか
資産価値があったものが無くなったとか社会からお金が虚空に消えていくって話なんで
人権無視カード使ったところでどうしようもない
ローン返済渋ってる人を消したとしてその人が払う予定だった物件の価値は誰が担保すんのって話になる
PLAY
58 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:19:23 No.1001449370 del +
>1億の共産党員とそれを支える13億人の奴隷で形作られた国
一度14億位死んでリセットした方がいいな
PLAY
59 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:21:13 No.1001449574 del +
>資産価値があったものが無くなったとか社会からお金が虚空に消えていくって話なんで
>人権無視カード使ったところでどうしようもない
>ローン返済渋ってる人を消したとしてその人が払う予定だった物件の価値は誰が担保すんのって話になる
中国の不動産の投資詐欺の話でドヤ顔してるんだろうけど
詐欺で吸い上げた莫大な資産をホールドしてる企業は潰れない
PLAY
60 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:22:52 No.1001449795 del +
>テスラなんかも新しくウイグルに工場建ててるし、日本企業も撤退してない
>過剰反応なところもある
所詮奴は小物の恒大集団なんて中国企業の中じゃカスみたいな会社だからな
PLAY
61 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:24:50 No.1001450032 del +
新興国株買う奴は利益が欲しいんじゃなくて浪漫が欲しかっただけだから当然の結果
PLAY
62 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:25:46 No.1001450163 del +
>>1億の共産党員とそれを支える13億人の奴隷で形作られた国
>一度14億位死んでリセットした方がいいな
とは言っても14億人は日米欧合わせた人口より多いんだぜ…
PLAY
63 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:28:12 No.1001450451 del そうだねx2
真面目に考えるといきなり14億人も消えたら世界経済がめちゃくちゃになる
PLAY
64 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:28:33 No.1001450489 del +
去年から新興国月1万を話のタネ程度に積み立ててるけどぜんぜんプラテンしませんね
PLAY
65 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:29:40 No.1001450637 del +
フィギュアや土産物の彩色で機械化が進んでるのを見たんだが
人件費の高騰よりも単純作業者の行き場が減りつつある事の方がヤバイ気がする
PLAY
66 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:30:35 No.1001450770 del +
新興国は株あきのおもちゃので
PLAY
67 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:30:40 No.1001450779 del +
>去年から新興国月1万を話のタネ程度に積み立ててるけどぜんぜんプラテンしませんね
話の種にはなってるから役目は果たしてるだろ
何でプラテンとか夢の話してんだよ
PLAY
68 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:31:02 No.1001450831 del そうだねx1
>良いことは100倍に
>悪い事は100分の1に
>チャイナの数字に真実無し
皮肉なことに今後発表されるGDPは正確になるって言われてる
習が三期目に就任して政権基盤が安定すれば数字をごまかす必要がなくなるってのが大方の見方
PLAY
69 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:32:08 No.1001450990 del そうだねx2
食料や資源危機はなくなるかな
14億消えたら
PLAY
70 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:32:20 No.1001451028 del +
>中国の不動産の投資詐欺の話でドヤ顔してるんだろうけど
>詐欺で吸い上げた莫大な資産をホールドしてる企業は潰れない
その資産が本当に価値ある物の状態でホールドしてたらいいね
PLAY
71 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:34:45 No.1001451356 del +
    1660430085236.png-(48267 B)サムネ表示
中国とインドでも結構な差がある
PLAY
72 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:35:00 No.1001451385 del +
日本も90年代後半まではバブルで作った莫大な資産をホールドした銀行がブイブイ言わしてたんやで
PLAY
73 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:37:03 No.1001451704 del +
>中国とインドでも結構な差がある
やはりこれからの時代はインドックス投信
PLAY
74 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:37:51 No.1001451825 del そうだねx5
>皮肉なことに今後発表されるGDPは正確になるって言われてる
>習が三期目に就任して政権基盤が安定すれば数字をごまかす必要がなくなるってのが大方の見方
なくならないだろ
地方が出世や処罰恐れで代々お化粧報告してのが根本的な原因だからまず中央政府自体が正確な数値把握できてない
中央もそれを把握してるから調整加えたり電力から推し量ろうとしてるんだし
PLAY
75 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:39:28 No.1001452036 del そうだねx1
インドもインドで未だに階級制度採用してるしいつ面倒なことになるか分からんから相当なギャンブル
PLAY
76 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:39:38 No.1001452053 del +
>やはりこれからの時代はインドックス投信
おじさんはキャットが好きなので
PLAY
77 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:39:50 No.1001452092 del +
>その資産が本当に価値ある物の状態でホールドしてたらいいね
貧乏人から巻き上げた人民元で保有してるから
投資詐欺会社は潰れないし創業者一族は大金持ち
何かをしてるように見せかけて金を騙し取ってるのに
全部使ったら意味無い事も分からんのか
PLAY
78 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:40:09 No.1001452145 del そうだねx3
>地方が出世や処罰恐れで代々お化粧報告してのが根本的な原因だからまず中央政府自体が正確な数値把握できてない
>中央もそれを把握してるから調整加えたり電力から推し量ろうとしてるんだし
大躍進政策から何も進歩しておらん…
PLAY
79 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:40:35 No.1001452218 del +
>インドもインドで未だに階級制度採用してるしいつ面倒なことになるか分からんから相当なギャンブル
イスラムとヒンズーの殴り合いインドだしな
PLAY
80 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:41:46 No.1001452414 del +
国土がデカすぎるから中央集権体制に向いてないんやろね
アメリカみたいに連邦制にすりゃいいんだよ
発足から10年以内に内戦始まりそうだけど
PLAY
81 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:42:16 No.1001452469 del +
>貧乏人から巻き上げた人民元で保有してるから
>投資詐欺会社は潰れないし創業者一族は大金持ち
>何かをしてるように見せかけて金を騙し取ってるのに
>全部使ったら意味無い事も分からんのか
いいですよね8000億円規模の預金凍結…
PLAY
82 無念 Name としあき 22/08/14(日)07:43:57 No.1001452707 del そうだねx1
>なくならないだろ
>地方が出世や処罰恐れで代々お化粧報告してのが根本的な原因だからまず中央政府自体が正確な数値把握できてない
>中央もそれを把握してるから調整加えたり電力から推し量ろうとしてるんだし
中央に失業率下げろとか税収上げろとか無理なノルマを設定されるから
地方債を乱発して創業されたダミー会社が乱立する
PLAY
83 無念 Name としあき 22/08/14(日)08:12:23 No.1001457221 del +
砂漠にビル建てて途中でやめましたの国だからな
若年層の4割が失業中の夢の国
PLAY
84 無念 Name としあき 22/08/14(日)08:16:40 No.1001458008 del +
>地方債を乱発して創業されたダミー会社が乱立する
中国のその地方債の原資って何なんだろう
例えば日本の国債の原資は国民が銀行に預けているお金だけど
中国の場合がよくわからんというかはっきり言って不明
PLAY
85 無念 Name としあき 22/08/14(日)08:37:06 No.1001462271 del +
中国の人口を14億 13億 12億と書く人で年代がわかるな
今は14億だ
PLAY
86 無念 Name としあき 22/08/14(日)08:38:32 No.1001462659 del +
一度売買停止したツケを払ってる
PLAY
87 無念 Name としあき 22/08/14(日)08:59:41 No.1001468058 del そうだねx1
党に逆らったらお取り潰し食うから
株投資怖くてできないので
PLAY
88 無念 Name としあき 22/08/14(日)09:01:14 No.1001468484 del +
>中国の人口を14億 13億 12億と書く人で年代がわかるな
>今は14億だ
農村から未登録のスペアが常時補填されるので
PLAY
89 無念 Name としあき 22/08/14(日)09:10:38 No.1001471095 del +
>中国のその地方債の原資って何なんだろう
そりゃ地方税収
>例えば日本の国債の原資は国民が銀行に預けているお金だけど
国債も基本的には税収で国民預金は関係ないよ
MMTなら税収すら関係ないし実際に日銀が国債買い取ってる

中国も遅かれ早かれ日本化して中央銀行が国債地方債引き受けるんじゃね
PLAY
90 無念 Name としあき 22/08/14(日)09:14:19 No.1001472153 del +
新興国なら今はベトナムがいいよ
親日国だし悩む事も無い
PLAY
91 無念 Name としあき 22/08/14(日)09:18:09 No.1001473129 del +
アフリカへの投資も今や中華資本流れ過ぎて中国投資と同義になったしなぁ
PLAY
92 無念 Name としあき 22/08/14(日)09:18:29 No.1001473207 del +
    1660436309810.jpg-(86486 B)サムネ表示
>中国株って糞すぎじゃね
>先進国よりも高い成長見込めるとか言ってた奴出て来いよ
ちょっとだけ分散効果期待して買った意味ないなぁ
アメリカのダウナスと動きがほぼ変わらんのがダメすぎ
台湾にペロシが訪問して日米株全面安の際も普通に中国株も暴落してた
PLAY
93 無念 Name としあき 22/08/14(日)09:20:35 No.1001473766 del そうだねx3
市場に権力が介入する相場に手を出す方があかん
PLAY
94 無念 Name としあき 22/08/14(日)09:20:57 No.1001473892 del +
>>中国の人口を14億 13億 12億と書く人で年代がわかるな
>>今は14億だ
>農村から未登録のスペアが常時補填されるので
MDPサイコの世界だよなあそこ
PLAY
95 無念 Name としあき 22/08/14(日)09:22:01 No.1001474195 del +
>ちょっとだけ分散効果期待して買った意味ないなぁ
株は今や世界連動だからなあ
違う動き欲しいなら債券だけどこっちはこっちで買いづらい
PLAY
96 無念 Name としあき 22/08/14(日)09:22:06 No.1001474226 del +
    1660436526528.jpg-(107628 B)サムネ表示
ハンセン指数も少し戻したがやっぱりきつい
しかもこっちはナスダックと比べて不動産リスクあるしなぁ…
PLAY
97 無念 Name としあき 22/08/14(日)09:22:37 No.1001474366 del +
>市場に権力が介入する相場に手を出す方があかん
まあそこは日本もアメリカも大同小異で変わらんし・・・
PLAY
98 無念 Name としあき 22/08/14(日)09:23:40 No.1001474673 del +
>市場に権力が介入する相場に手を出す方があかん
全くしない国の方が珍しいやろ
PLAY
99 無念 Name としあき 22/08/14(日)09:26:15 No.1001475454 del そうだねx1
>市場に権力が介入する相場に手を出す方があかん
五毛が何を喚いたところでロシアと同じ状況になるの確定してるからもう海外投資家はハゲタカファンドしか手を出さないよ
PLAY
100 無念 Name としあき 22/08/14(日)09:26:28 No.1001475514 del +
>まあそこは日本もアメリカも大同小異で変わらんし・・・
言われてみればそうである
PLAY
101 無念 Name としあき 22/08/14(日)09:26:29 No.1001475518 del +
ゴールドマンはMSCI中国指数を買い判断だけど何が見えているんだ…
PLAY
102 無念 Name としあき 22/08/14(日)09:28:47 No.1001476145 del +
>ゴールドマンはMSCI中国指数を買い判断だけど何が見えているんだ…
単純に下げ過ぎなのはあると思う
ダウナス反転してる中で中国だけ弱い
しかも中国は一転して緩和政策やってるしな
PLAY
103 無念 Name としあき 22/08/14(日)09:33:14 No.1001477346 del +
不動産に回ってた金が今度は株に回ってくるとか?
PLAY
104 無念 Name としあき 22/08/14(日)09:43:53 No.1001480545 del +
不動産という担保が無いのに何処から投資資金が湧くのさ?
PLAY
105 無念 Name としあき 22/08/14(日)09:50:13 No.1001482495 del +
>不動産という担保が無いのに何処から投資資金が湧くのさ?
8月前半からインフレ指標が少し止まったから
全世界的に債券売って株が買われてる
米国債売りが中国でも出てるっぽい
PLAY
106 無念 Name としあき 22/08/14(日)09:57:30 No.1001484652 del +
株で取り引き停止とかやらかしたから不動産に逃げたのに戻ってくるか?
PLAY
107 無念 Name としあき 22/08/14(日)10:14:42 No.1001489816 del +
>中国株って糞すぎじゃね
>先進国よりも高い成長見込めるとか言ってた奴出て来いよ
わかってたことじゃん
PLAY
108 無念 Name としあき 22/08/14(日)10:18:37 No.1001490977 del +
昨今の中国の経済関連のニュースはまじやばい
いつ来るの?明日?な感じ
PLAY
109 無念 Name としあき 22/08/14(日)10:32:14 No.1001494910 del +
>昨今の中国の経済関連のニュースはまじやばい
>いつ来るの?明日?な感じ
いつというのかはわからずに気づいたときにはもう来ていたという感じだろう
PLAY
110 無念 Name としあき 22/08/14(日)10:40:41 No.1001497319 del +
>真面目に考えるといきなり14億人も消えたら世界経済がめちゃくちゃになる
ここで一回滅茶苦茶になるのとおそらく人類滅亡まで続くクソ重デバフを抱え続けるのどっちがマシなんだろうな…
PLAY
111 無念 Name としあき 22/08/14(日)10:52:22 No.1001500557 del そうだねx1
国が企業つぶしにかかるクソ国家だからもう二度と手を出さんわ中国株
アフリカ株にシフトした
PLAY
112 無念 Name としあき 22/08/14(日)11:21:09 No.1001508812 del +
>その場合中共が崩壊するかもしれないから
崩壊するのは共産党だけだろ
いいことじゃないか
PLAY
113 無念 Name としあき 22/08/14(日)11:27:41 No.1001510736 del +
ちょっと聞きたいのだがここ見てるとしあきは投資と投機の違いは知ってるよね?
PLAY
114 無念 Name としあき 22/08/14(日)11:30:40 No.1001511673 del +
>>その場合中共が崩壊するかもしれないから
>崩壊するのは共産党だけだろ
>いいことじゃないか
中国は社会主義国で共産党が社会だから人民が全滅しても共産党が残っていれば崩壊していない
PLAY
115 無念 Name としあき 22/08/14(日)11:31:34 No.1001511941 del +
>ちょっと聞きたいのだがここ見てるとしあきは投資と投機の違いは知ってるよね?
それがどうかしたの
PLAY
116 無念 Name としあき 22/08/14(日)11:35:08 No.1001513002 del +
>それがどうかしたの
すまん知ってるならいいんだ忘れてくれ
8/17 11:36頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト