レス送信モード |
---|
ロギア色々出てきたけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
まだこの評判通りだと思ってる
… | 122/08/14(日)08:40:33No.960295882そうだねx12覚醒や覇気を使えるようになったとしたら新世界でも通用すると思う |
… | 222/08/14(日)08:42:43No.960296456+悪魔の実情報って誰がどうやって集めて公表してんだろう |
… | 322/08/14(日)08:43:29No.960296650そうだねx14武装色も身に着けてたら勝ち目が完全になくなってた |
… | 422/08/14(日)08:44:38No.960296907そうだねx27既に見聞色を作中ダントツの練度で扱えるし修行も怠らない奴だから知識さえ手に入れば武装も覚醒もすぐできるようになりそう |
… | 522/08/14(日)08:45:54No.960297240そうだねx2>悪魔の実情報って誰がどうやって集めて公表してんだろう |
… | 622/08/14(日)08:45:56No.960297244+覚醒したら周囲が雷になるのかしら |
… | 722/08/14(日)08:46:27No.960297405+>>悪魔の実情報って誰がどうやって集めて公表してんだろう |
… | 822/08/14(日)08:48:26No.960297869+>覚醒や覇気を使えるようになったとしたら新世界でも通用すると思う |
… | 922/08/14(日)08:49:41No.960298243+ゾロが「何だコイツ…すげぇ力だ」って言ってたけど |
… | 1022/08/14(日)08:50:15No.960298373+そもそもマントラが見聞色じゃねぇか?って話じゃなかったっけ |
… | 1122/08/14(日)08:50:57No.960298541そうだねx16>そもそもマントラが見聞色じゃねぇか?って話じゃなかったっけ |
… | 1222/08/14(日)08:51:36No.960298703+エネルにギリギリ勝てるのどのあたりの層だろう? |
… | 1322/08/14(日)08:51:55No.960298786+エルトールの射程と精度やばくない? |
… | 1422/08/14(日)08:52:27No.960298906そうだねx20能力に頼ったロギアが死ぬだけで覇気持ちなら相変わらず脅威としか言いようがない |
… | 1522/08/14(日)08:52:28No.960298907+>エネルにギリギリ勝てるのどのあたりの層だろう? |
… | 1622/08/14(日)08:52:53No.960299009+遠くから雷落としてるだけで強いのがズルい |
… | 1722/08/14(日)08:53:31No.960299191+そもそも空島ということも相まって天候も味方にできてたしな |
… | 1822/08/14(日)08:53:33No.960299205+>ゾロが「何だコイツ…すげぇ力だ」って言ってたけど |
… | 1922/08/14(日)08:53:38No.960299233そうだねx5>エルトールの射程と精度やばくない? |
… | 2022/08/14(日)08:54:23No.960299408+こいつ超える見聞色が未だに出てない気がする |
… | 2122/08/14(日)08:54:50No.960299558+島1つ分カバーする見聞色と攻撃の射程範囲ってステータスだけ見るなら今でも上澄み側だと思う |
… | 2222/08/14(日)08:55:02No.960299608+あの段階で勝てる相手じゃなかったよな… |
… | 2322/08/14(日)08:55:03No.960299623+雷になれるし速度も雷だから触れられるだけでダメージだよな |
… | 2422/08/14(日)08:55:15No.960299671そうだねx7>こいつ超える見聞色が未だに出てない気がする |
… | 2522/08/14(日)08:55:30No.960299745+>こいつ超える見聞色が未だに出てない気がする |
… | 2622/08/14(日)08:55:31No.960299749+>雷になれるし速度も雷だから触れられるだけでダメージだよな |
… | 2722/08/14(日)08:55:41No.960299793+武装で殴るにしても感電ダメージは受けるしクソすぎる |
… | 2822/08/14(日)08:56:15No.960299944そうだねx6>あの段階で勝てる相手じゃなかったよな… |
… | 2922/08/14(日)08:56:17No.960299957+流桜か遠距離攻撃あれば大丈夫だろうし |
… | 3022/08/14(日)08:56:20No.960299962そうだねx1特に再起不能になったりせず目標達成したレアなボス |
… | 3122/08/14(日)08:57:11No.960300167そうだねx8なんか普通に月に行ってエンジョイしてるのが凄え勝ち逃げされた感あるよ! |
… | 3222/08/14(日)08:57:43No.960300293そうだねx11>あの段階で勝てる相手じゃなかったよな… |
… | 3322/08/14(日)08:57:57No.960300344そうだねx2こいつの見聞色は白々海?全域に及んで会話も聞こえるから越えてる奴はいないんじゃね |
… | 3422/08/14(日)08:58:16No.960300428そうだねx8というか見聞色もいろいろ派生があるから一概に強弱が良い辛いというか |
… | 3522/08/14(日)08:58:17No.960300432+レイリーが射程は島一つ以上で敵の実力まで測れるインチキみたいな見聞色してたな |
… | 3622/08/14(日)08:58:19 ID:RrLgpDqUNo.960300446そうだねx3ねいろ速報をよろしくお願いします |
… | 3722/08/14(日)08:58:47No.960300591そうだねx2>なんか普通に月に行ってエンジョイしてるのが凄え勝ち逃げされた感あるよ! |
… | 3822/08/14(日)08:59:00No.960300640そうだねx2>流桜か遠距離攻撃あれば大丈夫だろうし |
… | 3922/08/14(日)08:59:27No.960300724そうだねx1こいつ目標完全に達成してるのもお前ー!ってなる |
… | 4022/08/14(日)08:59:32No.960300741+電気は応用しやすそうだなあ |
… | 4122/08/14(日)08:59:34No.960300753+金属を伝って高速移動してたけど流石に空気中じゃ雷の速度で移動とかはできないのかな |
… | 4222/08/14(日)09:00:11No.960300884そうだねx11>金属を伝って高速移動してたけど流石に空気中じゃ雷の速度で移動とかはできないのかな |
… | 4322/08/14(日)09:00:32No.960300975+オーガーの射程距離が見聞色なら他のキャラがもはや遠く及ばないレベルになりそう |
… | 4422/08/14(日)09:00:33No.960300977そうだねx1ピカピカとか光速移動してるしなぁ |
… | 4522/08/14(日)09:01:03No.960301093+余り鍛えたりしてなさそうだから真っ当に修行したら大化けしそう |
… | 4622/08/14(日)09:02:04No.960301346そうだねx1能力的に言えばマグマグなんぞよりずっと強い |
… | 4722/08/14(日)09:02:06No.960301352+>普通に移動しまくってたじゃねーか! |
… | 4822/08/14(日)09:02:06No.960301355+コビーってそんなに凄かったっけ |
… | 4922/08/14(日)09:02:11No.960301378そうだねx3雲に大穴は開けられるけど大地には開けられないから威力はゼウス以下 |
… | 5022/08/14(日)09:02:32No.960301460+現状のままでも舐めプしなければ滅茶苦茶強いだろうしなあ |
… | 5122/08/14(日)09:02:44No.960301515+>章ボスとしてぶん殴られた相手がエンジョイしてるのは大体そうだから… |
… | 5222/08/14(日)09:02:50No.960301542+汎用性高いよね |
… | 5322/08/14(日)09:03:28No.960301735そうだねx7頭こそキレるけど驕るしすぐナメる性根のせいで終盤の連中にはどうも勝てそうにないイメージがある |
… | 5422/08/14(日)09:03:29No.960301745+カタクリなら勝てるけど他の兄弟は勝てなさそう |
… | 5522/08/14(日)09:03:34No.960301768そうだねx1>能力的に言えばマグマグなんぞよりずっと強い |
… | 5622/08/14(日)09:04:38No.960302054+ちょっとでも有利になると調子に乗るからなコイツ… |
… | 5722/08/14(日)09:04:55No.960302131そうだねx1最終章で再登場しろ |
… | 5822/08/14(日)09:05:31No.960302292+同じロギアにしてもゴロゴロは規模がやたらでかい |
… | 5922/08/14(日)09:05:44No.960302363そうだねx3見聞色と能力連動させてスカイピア中にアンテナ張り巡らせてるの普通にチートだと思う |
… | 6022/08/14(日)09:05:51No.960302392+>頭こそキレるけど驕るしすぐナメる性根のせいで終盤の連中にはどうも勝てそうにないイメージがある |
… | 6122/08/14(日)09:06:07No.960302471そうだねx5別に最強が目的じゃなくて強さは手段に過ぎないしなコイツ |
… | 6222/08/14(日)09:06:33No.960302584+マグマは火力も別格だからあれがロギア最強じゃねえかな |
… | 6322/08/14(日)09:06:59No.960302716+百獣海賊団だとキングとカイドウぐらいしか勝てるやついない気がする |
… | 6422/08/14(日)09:07:46No.960302939+未だにマントラレベルの見聞色出てないよな |
… | 6522/08/14(日)09:08:00No.960303010そうだねx4赤犬は赤犬が抜きん出てやばいところあるから… |
… | 6622/08/14(日)09:08:32No.960303164+>見聞色と能力連動させてスカイピア中にアンテナ張り巡らせてるの普通にチートだと思う |
… | 6722/08/14(日)09:09:32No.960303432+描写的にマムの雷と遜色ない威力ありそうなんだよなエネルのあれ |
… | 6822/08/14(日)09:09:50No.960303539+エネルはゴロゴロ込みとはいえ範囲と精度を高バランスで体得してるからやっぱすごいよね見聞色 |
… | 6922/08/14(日)09:09:54No.960303566+>赤犬は赤犬が抜きん出てやばいところあるから… |
… | 7022/08/14(日)09:10:14No.960303656そうだねx4この時点で5億は強いよなぁ |
… | 7122/08/14(日)09:10:19No.960303677+空島に覇気とか伝わって無くて良かったな |
… | 7222/08/14(日)09:10:47No.960303805+ルフィ戦の終盤は青海の猿に殴られて熱くなりすぎたのか真っ向勝負に拘りすぎてた所もあったな |
… | 7322/08/14(日)09:10:55No.960303836そうだねx1>空島に覇気とか伝わって無くて良かったな |
… | 7422/08/14(日)09:11:25No.960303997+空島はなんか独自文化だからな |
… | 7522/08/14(日)09:12:15No.960304264+流桜ガード持ってなかったらニカでもない限り多分普通に食らうよな雷 |
… | 7622/08/14(日)09:12:28No.960304351そうだねx13>>赤犬は赤犬が抜きん出てやばいところあるから… |
… | 7722/08/14(日)09:12:38No.960304403+挙動もリアルタイムで心読んでるっていうより事前に予測して避けてる感じだったからある程度未来見えてたんだろうか |
… | 7822/08/14(日)09:12:39No.960304415そうだねx13億4000万が作中頂点だった時期に |
… | 7922/08/14(日)09:13:21No.960304621そうだねx5というか今でも5億が妥当って感じするよね |
… | 8022/08/14(日)09:13:48No.960304736そうだねx6今でも上位だよな5億 |
… | 8122/08/14(日)09:13:56No.960304775+エネルが五億は下らないと考えるとエースと同格くらいか |
… | 8222/08/14(日)09:14:15No.960304867+ナミさんビビってるけど作中でもかなり上位の雷使いになってるだろ |
… | 8322/08/14(日)09:14:19No.960304886+5億だとエース級でエースがジンベエとほぼ互角という事を考えるとまあそんなもんかと思える |
… | 8422/08/14(日)09:14:20No.960304891そうだねx1ひたすら距離とって雷ぶっぱし続ければ大体の敵は完封できるのずるい |
… | 8522/08/14(日)09:14:28No.960304933+>挙動もリアルタイムで心読んでるっていうより事前に予測して避けてる感じだったからある程度未来見えてたんだろうか |
… | 8622/08/14(日)09:14:30No.960304940そうだねx5自分より遥か格下の存在しかいない環境で5億相当まで鍛えられたんだから下界で揉まれればまだまだイケる気がする |
… | 8722/08/14(日)09:15:00No.960305080+ピカピカの上位互換みたいなもんじゃないかな |
… | 8822/08/14(日)09:15:06No.960305114+あの当時エースボスとか無理ゲーすぎる… |
… | 8922/08/14(日)09:15:35No.960305266+そりゃあエネルは尾田っちに天下は取れないと明言されてると同時に限りなく上の方とも言われてるからねえ |
… | 9022/08/14(日)09:15:36No.960305272そうだねx4>ひたすら距離とって雷ぶっぱし続ければ大体の敵は完封できるのずるい |
… | 9122/08/14(日)09:15:55No.960305339+本人が別に上昇気質ではないしな… |
… | 9222/08/14(日)09:16:00No.960305367そうだねx25憶だと四皇幹部の下の方みたいな感じだろうから妥当といえば妥当だしこの時点ならクソ強い |
… | 9322/08/14(日)09:16:18No.960305444+回りにほぼ敵なし状態でここまで強くなったのが怖い |
… | 9422/08/14(日)09:16:19No.960305450+ワンピRTAのまさかのルートだった |
… | 9522/08/14(日)09:16:25No.960305477+ピカピカもだけど単純に雷だからただ放つだけでよけれる速度じゃないし触っただけでダメージも受けるからまず勝負できる土俵になるまでのハードルが高い・・・ |
… | 9622/08/14(日)09:16:32No.960305503そうだねx1武装ガードしても雷に対してあんまり効果無さそうなのがね |
… | 9722/08/14(日)09:16:32No.960305508+覇気で触れずに攻撃と超スピードに対応できる未来予知あれば余裕で倒せるよ |
… | 9822/08/14(日)09:16:40No.960305534+>ひたすら距離とって雷ぶっぱし続ければ大体の敵は完封できるのずるい |
… | 9922/08/14(日)09:16:48No.960305571そうだねx1飛び飛びでしか追えてないしアニメや映画も知らんけど |
… | 10022/08/14(日)09:17:12No.960305680+5億で考えるとすぐ上がイゾウにフーにリトルオーズなんだよね |
… | 10122/08/14(日)09:17:14No.960305687そうだねx2>覇気で触れずに攻撃と超スピードに対応できる未来予知あれば余裕で倒せるよ |
… | 10222/08/14(日)09:17:17No.960305704そうだねx2>ワンピRTAのまさかのルートだった |
… | 10322/08/14(日)09:17:23No.960305733+四皇は無理だろうけど四皇最高幹部の下の方の奴らとならいい勝負できるどころか勝てそう |
… | 10422/08/14(日)09:17:31No.960305767そうだねx2シャンが普通に光速のオジキ相手に反応させないまま間合い詰めてたから雷速のエネルじゃ限界はあると思う |
… | 10522/08/14(日)09:17:31No.960305770+>あいつに出会ったらすぐ逃げろ! |
… | 10622/08/14(日)09:17:56No.960305876+>無理 |
… | 10722/08/14(日)09:18:03No.960305909+>5億で考えるとすぐ上がイゾウにフーにリトルオーズなんだよね |
… | 10822/08/14(日)09:18:06No.960305917+四皇と最高幹部には負けそうだけどそうじゃない連中には勝ちそう |
… | 10922/08/14(日)09:18:14No.960305959+覇気無しで5億だもんな… |
… | 11022/08/14(日)09:18:24No.960305999そうだねx2しょうがないんだろうけど劇中で雷直撃しても誰も死んでないから若干ショボく見える |
… | 11122/08/14(日)09:18:30No.960306029+当時の発言で5億だけど今のインフレ具合だともっとあると思う |
… | 11222/08/14(日)09:18:33No.960306052そうだねx3三大将とか揃ってロギアなんだし無敵って言われても仕方ないと思う |
… | 11322/08/14(日)09:18:41No.960306094+リトルオーズは強いのあれ |
… | 11422/08/14(日)09:18:50No.960306134そうだねx5フーはフーでアイツ覇気と六式使いのゾオン系って大分クソだからな |
… | 11522/08/14(日)09:18:50No.960306136+オジキは強いんだけど光速に頭追いついてなさそうな場面ちょくちょくある |
… | 11622/08/14(日)09:18:56No.960306163そうだねx1シャンクスはビックリするくらいまともに強すぎて笑った |
… | 11722/08/14(日)09:19:13No.960306220+悪魔の実の能力と覇気のブレンドで能力範囲を拡大してるとか今なおこいつ以外にはいないよね |
… | 11822/08/14(日)09:19:32No.960306313+能力が大将並に当たりだからな |
… | 11922/08/14(日)09:19:47No.960306361そうだねx2>当時の発言で5億だけど今のインフレ具合だともっとあると思う |
… | 12022/08/14(日)09:20:05No.960306422そうだねx3>フーはフーでアイツ覇気と六式使いのゾオン系って大分クソだからな |
… | 12122/08/14(日)09:20:06No.960306425+シャンクスはロジャーの剣技使いそう |
… | 12222/08/14(日)09:20:07No.960306435+5億ってSBSでそれくらいって言われたんだっけ |
… | 12322/08/14(日)09:20:22No.960306511+4億8000万にササキとマリアがいるしだいぶ強いな... |
… | 12422/08/14(日)09:20:26No.960306528+ピカピカは光速だからそりゃ超強いんだけど |
… | 12522/08/14(日)09:20:31No.960306576そうだねx4>シャンクスはビックリするくらいまともに強すぎて笑った |
… | 12622/08/14(日)09:20:33No.960306591+覇気あろうがなかろうが火力と射程が強すぎる… |
… | 12722/08/14(日)09:20:48No.960306676+空島なんて普通は行かないからな… |
… | 12822/08/14(日)09:20:49No.960306687+>>フーはフーでアイツ覇気と六式使いのゾオン系って大分クソだからな |
… | 12922/08/14(日)09:20:52No.960306707そうだねx1>5億ってSBSでそれくらいって言われたんだっけ |
… | 13022/08/14(日)09:21:21No.960306849+ゴロゴロが無敵の能力の一つって言われてるのもいい |
… | 13122/08/14(日)09:21:50No.960307001そうだねx2エースはやっぱり別に弱くはなかった |
… | 13222/08/14(日)09:21:53No.960307019そうだねx1見聞色鍛えてるせいで遠距離強すぎる |
… | 13322/08/14(日)09:22:04No.960307063+大雑把に実力者のロギアって括りで大体エースサボ辺りと同格な感じよね |
… | 13422/08/14(日)09:23:00No.960307338+地味にリジェクトダイヤル食らって復帰するフィジカルはヤバい |
… | 13522/08/14(日)09:23:05No.960307361そうだねx1>>シャンクスはビックリするくらいまともに強すぎて笑った |
… | 13622/08/14(日)09:23:10No.960307382そうだねx1武装色覚えたら一気に10億はいくだろうな |
… | 13722/08/14(日)09:23:21No.960307427+5億じゃなくて5億以上はつくだから鍛えたらもっと行く |
… | 13822/08/14(日)09:23:24No.960307444+世界で唯一の天敵いいよね |
… | 13922/08/14(日)09:23:38No.960307516+旧三大将が強すぎて藤虎と緑牛の強さが微妙に見えるの悲しいだろ |
… | 14022/08/14(日)09:23:39No.960307525+>地味にリジェクトダイヤル食らって復帰するフィジカルはヤバい |
… | 14122/08/14(日)09:23:43No.960307547そうだねx2電気は基本躱せないからな |
… | 14222/08/14(日)09:23:49No.960307584+直接対決的な戦闘力とは別なところでMAP兵器持ってるからなあ |
… | 14322/08/14(日)09:23:54No.960307612そうだねx2空島のナミさん可愛すぎ |
… | 14422/08/14(日)09:23:58No.960307632そうだねx2>>>シャンクスはビックリするくらいまともに強すぎて笑った |
… | 14522/08/14(日)09:24:06No.960307669そうだねx3>世界で唯一の天敵いいよね |
… | 14622/08/14(日)09:24:07No.960307678+熱ですぐ溶かされるだろうけど一応蝋も絶縁体 |
… | 14722/08/14(日)09:24:08No.960307685+カイドウが最強ってのは最終回まで揺るがなさそう |
… | 14822/08/14(日)09:24:16No.960307744+>エースはやっぱり別に弱くはなかった |
… | 14922/08/14(日)09:24:20No.960307766+ゴムじゃなかったら文字通り勝ち目0だったから本当に運が良かった |
… | 15022/08/14(日)09:24:21No.960307772+>世界で唯一の天敵いいよね |
… | 15122/08/14(日)09:24:43No.960307899そうだねx1>>エースはやっぱり別に弱くはなかった |
… | 15222/08/14(日)09:24:44No.960307903そうだねx12>>世界で唯一の天敵いいよね |
… | 15322/08/14(日)09:24:45No.960307907+ゴムだから電気無効は分かりやすい |
… | 15422/08/14(日)09:24:52No.960307953そうだねx1上位勢は大体能力関係なく頭おかしいくらいタフすぎる |
… | 15522/08/14(日)09:25:02No.960308001そうだねx3>>世界で唯一の天敵いいよね |
… | 15622/08/14(日)09:25:16No.960308075+背中の太鼓刺さってる... |
… | 15722/08/14(日)09:25:25No.960308125そうだねx5例の顔はするけど落ち着けば刺突攻撃や電熱攻撃に切り替える柔軟さはすごい |
… | 15822/08/14(日)09:25:34No.960308182+章ボスって3連敗くらいするの前提で耐久と食いしばりで粘って上ブレ引けば1勝できるって感じだから勝ったからと言ってもう何度やっても勝てるとはとても思えない |
… | 15922/08/14(日)09:25:45No.960308253そうだねx1覇気と覚醒のおかげで別にロギア言うほどだなとはなるんだけど |
… | 16022/08/14(日)09:25:54No.960308315+一億ボルトとか絶縁破壊されるだろ… |
… | 16122/08/14(日)09:25:59No.960308348+マムはゼウス効かないからプロメテウス+フィジカル勝負になるんじゃないか |
… | 16222/08/14(日)09:26:03No.960308383+赤犬は当時のジンベエでも逃げるしかなかった相手だ |
… | 16322/08/14(日)09:26:03No.960308385+技もカッコいいんだよなあ |
… | 16422/08/14(日)09:26:16No.960308490+>あいつ白ひげの船の隊長二人から覇気で攻撃されて鬱陶しいで済ませてるからな… |
… | 16522/08/14(日)09:26:29No.960308577そうだねx2マム→最悪の世代5人→ルフィ→ヤマト→ルフィ→ルフィ(ニカ)でなお普通に勝ちそうだったからなカイドウ |
… | 16622/08/14(日)09:26:49No.960308715+>マムはゼウス効かないからプロメテウス+フィジカル勝負になるんじゃないか |
… | 16722/08/14(日)09:26:59No.960308765+>マムはゼウス効かないからプロメテウス+フィジカル勝負になるんじゃないか |
… | 16822/08/14(日)09:27:00No.960308768+なんだかんだロギアも有力なのほぼルフィ達が出会ったり倒したりしてるから |
… | 16922/08/14(日)09:27:01No.960308784+漫画表現的に電気は不利なところある |
… | 17022/08/14(日)09:27:33No.960308988+>一億ボルトとか絶縁破壊されるだろ… |
… | 17122/08/14(日)09:27:41No.960309025+本編に再登場させるにも本人は月ライフエンジョイしてるし地球に目的無いし難しいよね |
… | 17222/08/14(日)09:27:50No.960309075そうだねx4プロメテウスとゼウスは武装色でも殴れないのがずる過ぎない? |
… | 17322/08/14(日)09:28:07No.960309163そうだねx5>マム→最悪の世代5人→ルフィ→ヤマト→ルフィ→ルフィ(ニカ)でなお普通に勝ちそうだったからなカイドウ |
… | 17422/08/14(日)09:28:10No.960309174+雷迎は今基準でも割とおかしいと思う |
… | 17522/08/14(日)09:28:33No.960309293+現実だったら感電したら内臓火傷して死亡とかあるもんな |
… | 17622/08/14(日)09:28:33No.960309295+>本編に再登場させるにも本人は月ライフエンジョイしてるし地球に目的無いし難しいよね |
… | 17722/08/14(日)09:28:34No.960309298+>雷迎は今基準でも割とおかしいと思う |
… | 17822/08/14(日)09:28:43No.960309343そうだねx3>プロメテウスとゼウスは武装色でも殴れないのがずる過ぎない? |
… | 17922/08/14(日)09:28:59No.960309427+雷のスピードで動けるってことは黄猿並なのかな |
… | 18022/08/14(日)09:29:38No.960309628+範囲だけじゃなくて割と大まかな未来も読めるんだよなエネル |
… | 18122/08/14(日)09:29:39No.960309636そうだねx1>プロメテウスとゼウスは武装色でも殴れないのがずる過ぎない? |
… | 18222/08/14(日)09:29:42No.960309648+コイツ自分で船直せる程度には賢いのズルい |
… | 18322/08/14(日)09:29:44No.960309657+>雷迎は今基準でも割とおかしいと思う |
… | 18422/08/14(日)09:29:46No.960309665そうだねx2>雷のスピードで動けるってことは黄猿並なのかな |
… | 18522/08/14(日)09:30:36No.960309957そうだねx1光は秒速30万キロ |
… | 18622/08/14(日)09:30:42No.960309990+>雷のスピードで動けるってことは黄猿並なのかな |
… | 18722/08/14(日)09:31:01No.960310113そうだねx1>>雷迎は今基準でも割とおかしいと思う |
… | 18822/08/14(日)09:31:05No.960310131+能力を覇気で強化してるのは山ほどいるけど |
… | 18922/08/14(日)09:31:15No.960310204+ゼウスが雷ガードできそうだし攻撃も無理そうじゃない? |
… | 19022/08/14(日)09:31:28No.960310283+効かないねえ |
… | 19122/08/14(日)09:31:40No.960310337+雷って光伴ってるだけで雷自体の速さはそこまでじゃないのか |
… | 19222/08/14(日)09:31:54No.960310415+>光は秒速30万キロ |
… | 19322/08/14(日)09:31:59No.960310445そうだねx8>光は秒速30万キロ |
… | 19422/08/14(日)09:32:19No.960310553+そもそもゴムじゃなくニカだったのに雷効かなかったのがよくわからなくなってくる |
… | 19522/08/14(日)09:32:32No.960310623+音速と比べたらアホみたいに早いからな雷 |
… | 19622/08/14(日)09:32:34No.960310637+>雷のスピードで動けるってことは黄猿並なのかな |
… | 19722/08/14(日)09:32:36No.960310656+>そもそもゴムじゃなくニカだったのに雷効かなかったのがよくわからなくなってくる |
… | 19822/08/14(日)09:32:43No.960310693+>>あいつ白ひげの船の隊長二人から覇気で攻撃されて鬱陶しいで済ませてるからな… |
… | 19922/08/14(日)09:32:44No.960310700そうだねx3>そもそもゴムじゃなくニカだったのに雷効かなかったのがよくわからなくなってくる |
… | 20022/08/14(日)09:32:53No.960310757+マムの覇国受けれるやつなら負けないんじゃね |
… | 20122/08/14(日)09:33:11No.960310843そうだねx1>そもそもゴムじゃなくニカだったのに雷効かなかったのがよくわからなくなってくる |
… | 20222/08/14(日)09:33:13No.960310847+でも光だから当たってもダメージとかはなさそう |
… | 20322/08/14(日)09:33:36No.960310976+その黄猿に一瞬で間合い詰めれるシャンクスおかしくない? |
… | 20422/08/14(日)09:33:36No.960310979+>リトルオーズは強いのあれ |
… | 20522/08/14(日)09:33:38No.960310991そうだねx1こいつのおかげで黄猿が出てきた時の絶対に逃げられない絶望感がヤバかった |
… | 20622/08/14(日)09:33:44No.960311019+>マムの覇国受けれるやつなら負けないんじゃね |
… | 20722/08/14(日)09:33:52No.960311063+黄猿は反射使わないと直線移動しかできなさそうな描写なのに |
… | 20822/08/14(日)09:34:06No.960311149+>その黄猿に一瞬で間合い詰めれるシャンクスおかしくない? |
… | 20922/08/14(日)09:34:07No.960311157+ニカ盛りすぎじゃない?ってなるけどカイドウ見てるとまあこんなもんかなってなる |
… | 21022/08/14(日)09:34:21No.960311237そうだねx2>そもそもゴムじゃなくニカだったのに雷効かなかったのがよくわからなくなってくる |
… | 21122/08/14(日)09:34:46No.960311369+雷効かない能力者はそこそこいそう |
… | 21222/08/14(日)09:34:47No.960311373+絶対オリジナルのゴムゴムの実もどこかにあると思うんだよな |
… | 21322/08/14(日)09:35:23No.960311680+マグマの方が強いやろ |
… | 21422/08/14(日)09:35:29No.960311717そうだねx3下位互換のビリビリの実とかありそう |
… | 21522/08/14(日)09:35:37No.960311790+>ニカ盛りすぎじゃない?ってなるけどカイドウ見てるとまあこんなもんかなってなる |
… | 21622/08/14(日)09:35:59No.960311912+背中に棒刺さってるの痛くないのかな |
… | 21722/08/14(日)09:36:07No.960311968そうだねx2黄猿の移動はなんか初動遅いのが結構な欠点だと思う |
… | 21822/08/14(日)09:36:13No.960312012+オリジナルのゴムゴムは両津が食った |
… | 21922/08/14(日)09:36:20No.960312055そうだねx1今でも間違いなく最強格の能力だとは思う |
… | 22022/08/14(日)09:36:24No.960312095そうだねx2ヒエヒエは海に落ちるのを完全に無効化できるからある意味反則 |
… | 22122/08/14(日)09:36:33No.960312164+さすがに生きてる年数が違うしその差は簡単には埋まんないんだろうなカイドウとルフィ |
… | 22222/08/14(日)09:36:36No.960312183+光の速さと言っても能力使用までは人間部分である黄猿の身体能力がボトルネックになるのは仕方ないからな |
… | 22322/08/14(日)09:36:45No.960312238+>下位互換のビリビリの実とかありそう |
… | 22422/08/14(日)09:37:27No.960312560+モクモクがあらゆるロギアの下位互換って感じなの悲しい |
… | 22522/08/14(日)09:37:53No.960312763+いまだにロギアだから宇宙でも呼吸しなくていいのか |
… | 22622/08/14(日)09:38:02No.960312854+黄猿は能力使用時に暖気というかわずかに溜めがいる見たいだから発生を先読みして潰せば対応できるみたいだな |
… | 22722/08/14(日)09:38:47No.960313134+島の天候変えてしまった赤犬と青雉は覚醒してそう |
… | 22822/08/14(日)09:38:53No.960313188そうだねx1>モクモクがあらゆるロギアの下位互換って感じなの悲しい |
… | 22922/08/14(日)09:39:03No.960313283+雷の力って男の子だよな |
… | 23022/08/14(日)09:39:07No.960313316+>黄猿の移動はなんか初動遅いのが結構な欠点だと思う |
… | 23122/08/14(日)09:39:14No.960313383そうだねx1>モクモクがあらゆるロギアの下位互換って感じなの悲しい |
… | 23222/08/14(日)09:39:38No.960313567+>>モクモクがあらゆるロギアの下位互換って感じなの悲しい |
… | 23322/08/14(日)09:39:45No.960313614+>>そもそもゴムじゃなくニカだったのに雷効かなかったのがよくわからなくなってくる |
… | 23422/08/14(日)09:39:52No.960313669そうだねx2>島の天候変えてしまった赤犬と青雉は覚醒してそう |
… | 23522/08/14(日)09:40:23No.960313855+グラグラの実のロギア版はそのうち出てきそう |
… | 23622/08/14(日)09:40:35No.960313920+>黄猿は能力使用時に暖気というかわずかに溜めがいる見たいだから発生を先読みして潰せば対応できるみたいだな |
… | 23722/08/14(日)09:41:22No.960314288+モクモクはロギアとしては弱いけど物理・炎耐性と飛行能力がデフォで付くのは十分美味しい部類だぜ |
… | 23822/08/14(日)09:41:28No.960314337+(よくわからん能力だがゴムじゃないから攻撃も当たらんだろ…) |
… | 23922/08/14(日)09:42:02No.960314598+>>モクモクがあらゆるロギアの下位互換って感じなの悲しい |
… | 24022/08/14(日)09:42:07No.960314633+ロギアが覚醒するとどうなるかは明確に描かれてない |
… | 24122/08/14(日)09:42:11No.960314658そうだねx2>モクモクはロギアとしては弱いけど物理・炎耐性と飛行能力がデフォで付くのは十分美味しい部類だぜ |
… | 24222/08/14(日)09:42:14No.960314677+電熱も使えるのが本当にかっこいいよねエネル |
… | 24322/08/14(日)09:42:42No.960314944+心臓マッサージで蘇るエネルは絶望感凄かった |
… | 24422/08/14(日)09:42:52No.960315015+モクモクは煙ではなく雲 |
… | 24522/08/14(日)09:42:55No.960315031+シンプルにフィジカル強いのがヤバいよねエネル |
… | 24622/08/14(日)09:42:56No.960315043+ゴロゴロが無敵だって情報が知れ渡ってるあたりかつて強力な能力者が名を馳せたんじゃないかなって思う |
… | 24722/08/14(日)09:43:50No.960315434+海兵というか警察としては理想的なんだけどなモクモク |
… | 24822/08/14(日)09:44:13No.960315594+>シンプルにフィジカル強いのがヤバいよねエネル |
… | 24922/08/14(日)09:44:41No.960315813そうだねx2悪魔の実の図鑑はサンジみたいな王族じゃないと読めないわけでもなさそう |
… | 25022/08/14(日)09:44:48No.960315858+>心臓マッサージで蘇るエネルは絶望感凄かった |
… | 25122/08/14(日)09:44:48No.960315860+月行きたいから鍛えないとね… |
… | 25222/08/14(日)09:44:51No.960315876+本編に再登場させないんかな |
… | 25322/08/14(日)09:45:23No.960316058+クモクモの実とかたしかにありそうなのに出て来ないな |
… | 25422/08/14(日)09:45:57No.960316242+>オーガーの射程距離が見聞色なら他のキャラがもはや遠く及ばないレベルになりそう |
… | 25522/08/14(日)09:46:07No.960316299+カイドウ相手でもタイマンなら勝てなくてもそこそこやれそうな気がするエネル |
… | 25622/08/14(日)09:46:27No.960316396+>海兵というか警察としては理想的なんだけどなモクモク |
… | 25722/08/14(日)09:46:33No.960316428+エネルのマントラは実際に声まで聞けてるのは雷の力の応用だって話だった気がする |
… | 25822/08/14(日)09:46:52No.960316561そうだねx2>他は大量の犯罪者拘束しようとしたら普通に死んじゃいそうだし… |
… | 25922/08/14(日)09:46:55No.960316585そうだねx1>カイドウ相手でもタイマンなら勝てなくてもそこそこやれそうな気がするエネル |
… | 26022/08/14(日)09:47:24No.960316797+>エネルのマントラは実際に声まで聞けてるのは雷の力の応用だって話だった気がする |
… | 26122/08/14(日)09:47:29No.960316842+>シンプルにフィジカル強いのがヤバいよねエネル |
… | 26222/08/14(日)09:47:30No.960316852+応用力あるから地上にいたら手が付けられない |
… | 26322/08/14(日)09:47:42No.960316931+ギャグ時空に翻弄されたの最初だけで途中から普通に対応されてシリアスモードに切り替わったからなニカ… |
… | 26422/08/14(日)09:48:17No.960317219そうだねx3>ヒナ屈辱 |
… | 26522/08/14(日)09:48:17No.960317225+>ゴロゴロが無敵だって情報が知れ渡ってるあたりかつて強力な能力者が名を馳せたんじゃないかなって思う |
… | 26622/08/14(日)09:49:05No.960317657+頑張れば覇王色も出せないかなエネル |
… | 26722/08/14(日)09:49:13No.960317767そうだねx1別ルートで世界の真実に到達しそうな感じある |
… | 26822/08/14(日)09:49:15No.960317788そうだねx1海を制覇するには至らないって評価はまあそうだねってなる四皇始め化け物多いしそしてそんな化け物達ですら制覇するには至らない |
… | 26922/08/14(日)09:49:44No.960318050そうだねx1グランドラインのおかしな気象条件って過去に悪魔の実の能力者達が何かやったっぽいよね |
… | 27022/08/14(日)09:50:22No.960318370そうだねx1カイドウマムは無理でも四皇幹部くらいなら倒せそうエネル |
… | 27122/08/14(日)09:50:54No.960318619+>>他は大量の犯罪者拘束しようとしたら普通に死んじゃいそうだし… |
… | 27222/08/14(日)09:51:17No.960318757+>頑張れば覇王色も出せないかなエネル |
… | 27322/08/14(日)09:51:40No.960318934+>心臓マッサージで蘇るエネルは絶望感凄かった |
… | 27422/08/14(日)09:52:23No.960319240+遠いとこからエルトールしてれば勝てそう |
… | 27522/08/14(日)09:52:28No.960319279+>能力者死んじまったら悪魔の実がリポップしちまうだろ! |
… | 27622/08/14(日)09:52:36No.960319331+>>心臓マッサージで蘇るエネルは絶望感凄かった |
… | 27722/08/14(日)09:52:37No.960319333+お前より強い奴なんて下界にはごろごろいる!ってルフィ言ってたけどまだ上澄みだよな |
… | 27822/08/14(日)09:53:09No.960319532そうだねx1>別ルートで世界の真実に到達しそうな感じある |
… | 27922/08/14(日)09:53:11No.960319542+海戦なら無敵だと思う |
… | 28022/08/14(日)09:53:13No.960319551+空島の神の立場に満足せずに海の支配も視野に入れればより強くなれそうだけどそんなことより月の方重要なんだよな |
… | 28122/08/14(日)09:53:19No.960319585+>カイドウマムは無理でも四皇幹部くらいなら倒せそうエネル |
… | 28222/08/14(日)09:53:20No.960319587+エネルは神官が全員戦闘しか出来ないから知略とか工学も自分でやってるのがヤバい |
… | 28322/08/14(日)09:53:39No.960319756+月に何があるんだろ |
… | 28422/08/14(日)09:53:52No.960319853そうだねx2>心臓マッサージで蘇るエネルは絶望感凄かった |
… | 28522/08/14(日)09:54:13No.960319988+>月に何があるんだろ |
… | 28622/08/14(日)09:54:43No.960320183そうだねx3>電気ショックにかなりダメージ受けてたからマムは行けるんじゃね |
… | 28722/08/14(日)09:54:52No.960320232そうだねx2>お前より強い奴なんて下界にはごろごろいる!ってルフィ言ってたけどまだ上澄みだよな |
… | 28822/08/14(日)09:54:54No.960320248そうだねx2>>カイドウマムは無理でも四皇幹部くらいなら倒せそうエネル |
… | 28922/08/14(日)09:54:57No.960320276+神官たちは新秩序の選民を集めてるぐらいに勘違いしてるけどエネルが求めてるのは宇宙飛行士だよね… |
… | 29022/08/14(日)09:54:59No.960320293+どうする?神の騎士団がエネルが月で解放したかわいいやつらだったら |
… | 29122/08/14(日)09:55:09No.960320374+空島は全体的に隠しルート感ある |
… | 29222/08/14(日)09:55:21No.960320448+>海戦なら無敵だと思う |
… | 29322/08/14(日)09:55:23No.960320460そうだねx1マムとカイドウが地下でエネルみたいに変な歴史発見する扉絵やる説結構好き |
… | 29422/08/14(日)09:55:37No.960320571+>別ルートで世界の真実に到達しそうな感じある |
… | 29522/08/14(日)09:55:45No.960320636+>空島は全体的に隠しルート感ある |
… | 29622/08/14(日)09:55:53No.960320695+>似たような事を後々41歳の時にやったからまたかよ感凄かったわ |
… | 29722/08/14(日)09:55:57No.960320722+仮にこいつが青海に降りてきて大々的に活動した場合 |
… | 29822/08/14(日)09:55:59No.960320737+全盛期より力落ちたであろう白ひげ相手ならエネルでも割といいとこ行けそう |
… | 29922/08/14(日)09:56:37No.960320980+エネルって飛行できたっけ? |
… | 30022/08/14(日)09:56:43No.960321020+新聞が配られる世界で空島知らないのって… |
… | 30122/08/14(日)09:56:45No.960321030+エネルは体術どうにかしろ |
… | 30222/08/14(日)09:56:54No.960321095+>足場崩されると脆いしシャンみたいな覇気でバリバリに圧倒してくるタイプには致命的に弱いんじゃないかな… |
… | 30322/08/14(日)09:57:17No.960321257+>神官たちは新秩序の選民を集めてるぐらいに勘違いしてるけどエネルが求めてるのは宇宙飛行士だよね… |
… | 30422/08/14(日)09:57:19No.960321269そうだねx2>エネルは体術どうにかしろ |
… | 30522/08/14(日)09:57:24No.960321304+空島はどうもグランドライン上空以外にもあるみたいなのに |
… | 30622/08/14(日)09:57:29No.960321333+41歳もあのタフさとイトイトのくそっぷり考えると覇王化さえできれば四皇狙えるくらいにはポテンシャル高かったのにな |
… | 30722/08/14(日)09:57:49No.960321478+>エネルのマントラは実際に声まで聞けてるのは雷の力の応用だって話だった気がする |
… | 30822/08/14(日)09:57:52No.960321511そうだねx1戦桃丸はちょっと強すぎる |
… | 30922/08/14(日)09:58:14No.960321682そうだねx1>マムとカイドウが地下でエネルみたいに変な歴史発見する扉絵やる説結構好き |
… | 31022/08/14(日)09:58:19No.960321746+>空島はどうもグランドライン上空以外にもあるみたいなのに |
… | 31122/08/14(日)09:58:54No.960322011+ふと思ったんだけどロギアの能力で出した攻撃にマムがソウル与えたら支配権どうなるんだろう? |
… | 31222/08/14(日)09:59:14No.960322136+>空島はどうもグランドライン上空以外にもあるみたいなのに |
… | 31322/08/14(日)09:59:21No.960322172+ある事と行ける事、認知されてる事は別だからな |
… | 31422/08/14(日)09:59:23No.960322183+マムとカイドウの新世界でケヒヒヒヒ? 海軍本部マリージョア襲撃 |
… | 31522/08/14(日)09:59:40No.960322286+覇気って能力無効化する訳じゃないらしいけどロギア状態で腕切断されたらどうなる?無効化じゃないから液体化してまたくっ付くのか |
… | 31622/08/14(日)09:59:41No.960322289+ドラゴンが風のロギアっぽいけど未だに能力使う機会ないな |
… | 31722/08/14(日)10:00:14No.960322485+マムカイドウはマグマ黙りにいるのか噴火で射出されたのかどっちなんだろ |
… | 31822/08/14(日)10:00:14No.960322489そうだねx1>覇気って能力無効化する訳じゃないらしいけどロギア状態で腕切断されたらどうなる?無効化じゃないから液体化してまたくっ付くのか |
… | 31922/08/14(日)10:00:15No.960322496+マントラとかダイヤルとか独自スキルはあるけど基本的に情報後進国の空島から出たことないのにこの強さだもんなエネル |
… | 32022/08/14(日)10:00:26No.960322563+>マムとカイドウの新世界でケヒヒヒヒ① 海軍本部マリージョア襲撃 |
… | 32122/08/14(日)10:00:28No.960322574そうだねx1新世界の住民って所謂ラスダン一方手前の街の住人みたいなやつだから完全な一般人ならともかく戦えるやつは最低限のラインが高い |
… | 32222/08/14(日)10:00:32No.960322593+>覇気って能力無効化する訳じゃないらしいけどロギア状態で腕切断されたらどうなる?無効化じゃないから液体化してまたくっ付くのか |
… | 32322/08/14(日)10:00:40No.960322637+ドラゴンは名前の通りドラゴンじゃねえの?モデルワイバーンとかならめちゃくちゃカッコいいだろ |
… | 32422/08/14(日)10:01:06No.960322777+ロギアの覚醒ってまだ不明? |
… | 32522/08/14(日)10:01:14No.960322799+>ドラゴンは名前の通りドラゴンじゃねえの?モデルワイバーンとかならめちゃくちゃカッコいいだろ |
… | 32622/08/14(日)10:01:25No.960322849+>ドラゴンは名前の通りドラゴンじゃねえの?モデルワイバーンとかならめちゃくちゃカッコいいだろ |
… | 32722/08/14(日)10:01:39No.960322907+>覇気って能力無効化する訳じゃないらしいけどロギア状態で腕切断されたらどうなる?無効化じゃないから液体化してまたくっ付くのか |
… | 32822/08/14(日)10:01:54No.960322977+でも覇気で斬られて首元斬り込まれた赤犬は普通に再生してたからその辺尾田の気分次第だと思う |
… | 32922/08/14(日)10:01:57No.960322997+>ロギアの覚醒ってまだ不明? |
… | 33022/08/14(日)10:02:04No.960323042+ドラゴンが登場する時に突風が吹いたことあるからカゼカゼかなあと思ったけど |
… | 33122/08/14(日)10:02:15No.960323092+>>マムとカイドウが地下でエネルみたいに変な歴史発見する扉絵やる説結構好き |
… | 33222/08/14(日)10:02:33No.960323201+>名前のとおりなら猿になるだろ |
… | 33322/08/14(日)10:03:01No.960323351そうだねx1>>>マムとカイドウが地下でエネルみたいに変な歴史発見する扉絵やる説結構好き |
… | 33422/08/14(日)10:03:42No.960323551+>モンキーDドラゴンだぞ |
… | 33522/08/14(日)10:03:51No.960323591+そもそも風ってロギアになんのか実体無いだろ |
… | 33622/08/14(日)10:04:18No.960323732+>でも覇気で斬られて首元斬り込まれた赤犬は普通に再生してたからその辺尾田の気分次第だと思う |
… | 33722/08/14(日)10:04:23No.960323752+最後の最後に古代兵器手にして全員集まったら熱いだろうな… |
… | 33822/08/14(日)10:04:36No.960323799そうだねx2>そもそも風ってロギアになんのか実体無いだろ |
… | 33922/08/14(日)10:04:54No.960323877+>そもそも風ってロギアになんのか実体無いだろ |
… | 34022/08/14(日)10:05:09No.960323963そうだねx2>そもそも風ってロギアになんのか実体無いだろ |
… | 34122/08/14(日)10:05:30No.960324085+>名前のとおりなら猿になるだろ |
… | 34222/08/14(日)10:05:32No.960324101+リュウリュウの実のドラゴンやティラノサウルスとかネコネコの実のライオンとか真っ先に思いつきそうな動物系の大御所未だに出てないのは温存されてる感ある |
… | 34322/08/14(日)10:05:49No.960324166そうだねx1>そもそも風ってロギアになんのか実体無いだろ |
… | 34422/08/14(日)10:07:23No.960324669+なんでカイドウはウオウオなんだろう? |
… | 34522/08/14(日)10:08:02No.960324853+砂や氷なんかの実体あるロギアはちょっと損した感じだな |