レス送信モード |
---|
特徴がないって言うけど令和の最強はそんなもんじゃない?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/08/14(日)19:00:42No.960506423+クロスセイバーに特徴がないと? |
… | 222/08/14(日)19:02:58No.960507593そうだねx18終始敵がパッとしなかったに尽きる |
… | 322/08/14(日)19:03:03No.960507627そうだねx25特徴がない × |
… | 422/08/14(日)19:03:47No.960508008そうだねx5クロスセイバーはフォームチェンジに特徴がない |
… | 522/08/14(日)19:04:37No.960508462そうだねx2長官の風林火山コンボvsアルティメットの能力みたいなのやるべきだったと思うよ |
… | 622/08/14(日)19:06:16No.960509357+初回しか使わなかった分身はある意味特徴では? |
… | 722/08/14(日)19:09:51No.960511231+一回しか使わないなら特徴とは言わないのでは? |
… | 822/08/14(日)19:10:24No.960511490+アイテムも玩具的にしょぼいし… |
… | 922/08/14(日)19:11:20No.960512010そうだねx6>長官の風林火山コンボvsアルティメットの能力みたいなのやるべきだったと思うよ |
… | 1022/08/14(日)19:12:27No.960512568+リバイスは敵にしろ味方にしろ話の都合で強さ変わりすぎじゃない? |
… | 1122/08/14(日)19:12:37No.960512640+一輝の記憶がなくなるデメリットを無くす能力でもあったら良かったのに |
… | 1222/08/14(日)19:13:44No.960513261+>一回しか使わないなら特徴とは言わないのでは? |
… | 1322/08/14(日)19:14:04No.960513424+分身したりスタンプを爪に変えたりスタンプから炎出したりやれることは多いけどなにひとつパッとしない |
… | 1422/08/14(日)19:14:34No.960513692そうだねx11分身はあれできるなら今使えよ!ってシーン大量に生み出したんでいっそ無かった方が良かったまである |
… | 1522/08/14(日)19:14:51No.960513847+>リバイスは敵にしろ味方にしろ話の都合で強さ変わりすぎじゃない? |
… | 1622/08/14(日)19:14:53No.960513860そうだねx1>クロスセイバーに特徴がないと? |
… | 1722/08/14(日)19:15:13No.960514035+マグネットパワーで時間戻して記憶が蘇るんだろ |
… | 1822/08/14(日)19:16:19No.960514740+>終始敵がパッとしなかったに尽きる |
… | 1922/08/14(日)19:16:51No.960515053+ゼロワンはどれが最強フォーム扱いなのかわかんない |
… | 2022/08/14(日)19:17:30No.960515417+>長官の風林火山コンボvsアルティメットの能力みたいなのやるべきだったと思うよ |
… | 2122/08/14(日)19:18:16No.960515838+ギフすらあんまり印象に残らないのはなんなんだ… |
… | 2222/08/14(日)19:18:22No.960515879+>ゼロワンはどれが最強フォーム扱いなのかわかんない |
… | 2322/08/14(日)19:18:54No.960516169+>ギフすらあんまり印象に残らないのはなんなんだ… |
… | 2422/08/14(日)19:19:39No.960516604そうだねx5>ゼロワンはどれが最強フォーム扱いなのかわかんない |
… | 2522/08/14(日)19:19:41No.960516622そうだねx3なんでギフの細胞取り入れたスタンプが磁力パワー使えるようになったのか分かんない |
… | 2622/08/14(日)19:19:48No.960516690そうだねx1>ギフすらあんまり印象に残らないのはなんなんだ… |
… | 2722/08/14(日)19:19:52No.960516718そうだねx8流石にゼロツーに特徴無いはないわ |
… | 2822/08/14(日)19:20:52No.960517228+心配すんな |
… | 2922/08/14(日)19:21:03No.960517326+ゼロツー!ゼロワンゼロワンゼロワン… |
… | 3022/08/14(日)19:21:15No.960517418+>最終回にカーチャンの謎の力発動して激エモ最終回最強フォームが出てくるからよ |
… | 3122/08/14(日)19:21:21No.960517481そうだねx1磁石要素も増殖も別に目新しさがない… |
… | 3222/08/14(日)19:22:06No.960517823そうだねx4複合的な要因だけども戦闘あんま面白く感じないんだよな…前半はまだマシだったような気はするけど |
… | 3322/08/14(日)19:22:32No.960518079そうだねx3活躍しないというか |
… | 3422/08/14(日)19:22:46No.960518206+あまりに味気ない敵が多い |
… | 3522/08/14(日)19:23:02No.960518321そうだねx1長官怪人態にギフ様にジュウガと本格的に戦い始めてから強さが一話くらいしか保たないよね… |
… | 3622/08/14(日)19:23:05No.960518350そうだねx4終始リバイス>敵>>>無駄に大勢いる味方 |
… | 3722/08/14(日)19:23:11No.960518389+>活躍しないというか |
… | 3822/08/14(日)19:23:34No.960518579+分身なんて話の都合で持て余し気味な禁じ手その一みたいな能力なのに |
… | 3922/08/14(日)19:23:36No.960518592そうだねx2>あまりに味気ない敵が多い |
… | 4022/08/14(日)19:23:54No.960518739+>これといった活躍がない ◯ |
… | 4122/08/14(日)19:24:36No.960519123+>初戦の相手が強い雑魚って前代未聞では? |
… | 4222/08/14(日)19:24:37No.960519135+やる気なら作中の敵どれも普通に倒せるのでぐだぐだ引き伸ばさないといけないの笑う |
… | 4322/08/14(日)19:25:01No.960519326そうだねx1最強フォームの初戦が割とどうでもいい敵なのはよくある |
… | 4422/08/14(日)19:25:53No.960519741+>初回しか使わなかった分身はある意味特徴では? |
… | 4522/08/14(日)19:25:57No.960519772+ゼロツーも社長のゼロツーはそんなにって感じだ |
… | 4622/08/14(日)19:26:15No.960519895そうだねx1>リバイスは敵にしろ味方にしろ話の都合で強さ変わりすぎじゃない? |
… | 4722/08/14(日)19:26:19No.960519921そうだねx1ヘルギフテリアンは次の回でもう2体に増えてる上に初回以降まるで喋らなくなるのが酷すぎる |
… | 4822/08/14(日)19:26:25No.960519961そうだねx1無双期間を超面倒くさい大二の相手で空費したのも痛い |
… | 4922/08/14(日)19:26:28No.960519981+何で量産型雑魚みたいな設定にしちゃったんだろうねヘルギフテリアン… |
… | 5022/08/14(日)19:26:38No.960520049そうだねx1初陣が雑魚は稀に有るけど初陣から2週連続で同じ雑魚は割とマジで前代未聞だと思う |
… | 5122/08/14(日)19:27:06No.960520213そうだねx1>ゼロツーも社長のゼロツーはそんなにって感じだ |
… | 5222/08/14(日)19:27:07No.960520218+グランドジオウとどっちがマシかな…? |
… | 5322/08/14(日)19:27:29No.960520375+或人ゼロツーは不破さんボコしたくらいしか印象無いな… |
… | 5422/08/14(日)19:27:33No.960520395そうだねx5初期の並列フォームのリミックスが一番リバイスとして個性ある部分だとは思う |
… | 5522/08/14(日)19:27:34No.960520407+なぁバイス…この人たちは何の考察をしてるんだ? |
… | 5622/08/14(日)19:27:51No.960520534+>グランドジオウとどっちがマシかな…? |
… | 5722/08/14(日)19:27:53No.960520547+>グランドジオウとどっちがマシかな…? |
… | 5822/08/14(日)19:27:57No.960520578+カードだと分身効果再現で何枚でも入れられるらしいけど磁石で相互サーチの方がそれっぽい気がする |
… | 5922/08/14(日)19:27:58No.960520587そうだねx1>グランドジオウとどっちがマシかな…? |
… | 6022/08/14(日)19:28:05No.960520629+>グランドジオウとどっちがマシかな…? |
… | 6122/08/14(日)19:28:15No.960520690そうだねx1>初期の並列フォームのリミックスが一番リバイスとして個性ある部分だとは思う |
… | 6222/08/14(日)19:28:21No.960520729+クロスセイバーはもう少しフィーチャリングセイバーの活躍見たかったな |
… | 6322/08/14(日)19:28:26No.960520774+>グランドジオウとどっちがマシかな…? |
… | 6422/08/14(日)19:28:27No.960520782+グランドジオウとかも初戦多分ジオウⅡでも倒せたアナザー電王だしな |
… | 6522/08/14(日)19:28:31No.960520816+>初期の並列フォームのリミックスが一番リバイスとして個性ある部分だとは思う |
… | 6622/08/14(日)19:28:46No.960520920そうだねx1正直見た目はかなり好みだし変身した状態でさらにメット被るのは好きだよ… |
… | 6722/08/14(日)19:28:47No.960520927+>2号モチーフの最強フォームだと喜んでたら結局イズ用みたいになったのは相当ガッカリした… |
… | 6822/08/14(日)19:28:52No.960520963+組体操リミックス使われなくなったな |
… | 6922/08/14(日)19:29:00No.960521020+令和の中では1番興奮しない登場シーン |
… | 7022/08/14(日)19:29:13No.960521114+アナザードライブが最初の時点でグランドも相当だよな… |
… | 7122/08/14(日)19:29:22No.960521174そうだねx5>ゼロワンと並べるの前提のデザインだったってのは本当なんだろうか |
… | 7222/08/14(日)19:29:25No.960521197+グランドジオウは能力バンバン使ってる印象はすごい残ってるし |
… | 7322/08/14(日)19:29:33No.960521244+>組体操リミックス使われなくなったな |
… | 7422/08/14(日)19:29:45No.960521333そうだねx1>令和の中では1番興奮しない登場シーン |
… | 7522/08/14(日)19:29:49No.960521355+磁石要素はフォーゼのマグネットで互いに引き合うけど相手を大事にするあまり反発してしまう弦太郎と賢吾の関係で完璧なものお出しされたんで今更何やられてもな…って目で見てた |
… | 7622/08/14(日)19:29:50No.960521359+>アナザードライブが最初の時点でグランドも相当だよな… |
… | 7722/08/14(日)19:29:51No.960521368+他の作品でもそうだけど初期フォームでウリにしてるギミックが |
… | 7822/08/14(日)19:29:55No.960521395+>クロスセイバーはもう少しフィーチャリングセイバーの活躍見たかったな |
… | 7922/08/14(日)19:30:05No.960521463+クロスセイバーは形態変化こそ1回ずつだけなのはもったいないけど |
… | 8022/08/14(日)19:30:28No.960521628そうだねx4絵面の派手さならバリッドのリミックス一斉召喚が一番説得力あったと思う |
… | 8122/08/14(日)19:30:28No.960521635そうだねx2そもそも特徴あるなしの話で言ったらグランドはめっちゃある方だろ! |
… | 8222/08/14(日)19:30:39No.960521705+なんでも出来るせいで印象に残る戦闘が無いのよな |
… | 8322/08/14(日)19:30:54No.960521819+>磁石要素はフォーゼのマグネットで互いに引き合うけど相手を大事にするあまり反発してしまう弦太郎と賢吾の関係で完璧なものお出しされたんで今更何やられてもな…って目で見てた |
… | 8422/08/14(日)19:31:20No.960522018そうだねx2>クロスセイバーと強さが余り変わらないのがね |
… | 8522/08/14(日)19:31:36No.960522120+決闘みたいな雰囲気出してからの2体1で敵キャラボコるのは見栄え良くないな…ってなった今週 |
… | 8622/08/14(日)19:31:37No.960522125+このまま行くと街にロクな被害が出ずに終わった初のライダーになるんじゃない? |
… | 8722/08/14(日)19:31:47No.960522195+グランドジオウはありがたい姿とかおでこのジオウが喋って動いたり特徴はめっちゃあった |
… | 8822/08/14(日)19:32:05No.960522313+ゼロツーの能力がなんなのかイマチイまだよくわかってない |
… | 8922/08/14(日)19:32:26No.960522491そうだねx3クロスセイバーは単純に週変わりで別のことが出来てたってだけで映像生えしてたからね |
… | 9022/08/14(日)19:32:34No.960522544+ストーリーの話なのかフォームの話なのかどっちだ |
… | 9122/08/14(日)19:32:39No.960522576+>ゼロツーの能力がなんなのかイマチイまだよくわかってない |
… | 9222/08/14(日)19:32:39No.960522580+>絵面の派手さならバリッドのリミックス一斉召喚が一番説得力あったと思う |
… | 9322/08/14(日)19:32:39No.960522581+>ゼロツーの能力がなんなのかイマチイまだよくわかってない |
… | 9422/08/14(日)19:32:40No.960522583そうだねx4>ゼロツーの能力がなんなのかイマチイまだよくわかってない |
… | 9522/08/14(日)19:32:46No.960522624+不遇具合で行ったらジーニアスもあるが |
… | 9622/08/14(日)19:32:48No.960522645そうだねx1>このまま行くと街にロクな被害が出ずに終わった初のライダーになるんじゃない? |
… | 9722/08/14(日)19:33:08No.960522793+ゼロツーは異なる可能性を同時に存在させる云々みたいな設定だった気がする |
… | 9822/08/14(日)19:33:15No.960522849+>ゼロツーの能力がなんなのかイマチイまだよくわかってない |
… | 9922/08/14(日)19:33:41No.960523020+>なんかサッカーしてる… |
… | 10022/08/14(日)19:34:04No.960523196+ジーニアスはキーアイテムとしては活躍したから… |
… | 10122/08/14(日)19:34:06No.960523214+サッカーは移動技の印象が強い |
… | 10222/08/14(日)19:34:09No.960523247+これほど存在意義のない最終フォーム初めてだわ |
… | 10322/08/14(日)19:34:10No.960523256+バイスがちょっと暴れただけとかだったら |
… | 10422/08/14(日)19:34:13No.960523275+分身しなくても塊にしてまとめて潰せるし… |
… | 10522/08/14(日)19:34:27No.960523382+活躍的にも能力描写的にもトライドロンは不遇なイメージ |
… | 10622/08/14(日)19:34:51No.960523558そうだねx1>不遇具合で行ったらジーニアスもあるが |
… | 10722/08/14(日)19:34:53No.960523570+強過ぎて敵無しだろ…って思ったらほんとに敵無しにするやつがあるか |
… | 10822/08/14(日)19:35:38No.960523957+強すぎるだけじゃ面白味無いんだなって… |
… | 10922/08/14(日)19:35:41No.960523981+トライドロンは使ってないカキマゼール多いってなる |
… | 11022/08/14(日)19:35:43No.960523991+一輝兄歴代で一番黒星少ないライダーだと思うから誰か検証して欲しい |
… | 11122/08/14(日)19:35:45No.960524007+滅に先導されたヒューマギア一斉デモはこれどう終わらせるの…?ってすげえ緊張感はあったよ… |
… | 11222/08/14(日)19:36:01No.960524126+変身させると終わるから終盤で急に記憶喪失設定加速させたようにしか見えないんだよねギファード |
… | 11322/08/14(日)19:36:06No.960524178+ギファードが強いんじゃなくて敵が弱く見える… |
… | 11422/08/14(日)19:36:09No.960524199+手に入れてから一輝がなんかあんま頼りにならない動きするのも余計にアレだった感はある |
… | 11522/08/14(日)19:36:25No.960524308+ゼロツーはイズツーのアーツが先に出たり今度のガールズリミックスでイズツーのグッズ出ちゃう辺り本格的にイズのライダーになっちゃったなと |
… | 11622/08/14(日)19:36:25No.960524309+スタンプで爪作るのなんなの... |
… | 11722/08/14(日)19:36:45No.960524443そうだねx1なんというか戦闘の演出だけ見たらジュウガの方が最終フォームっぽく見える… |
… | 11822/08/14(日)19:36:46No.960524454+雪山で殴り合おうぜ |
… | 11922/08/14(日)19:36:47No.960524461+>トライドロンは使ってないカキマゼール多いってなる |
… | 12022/08/14(日)19:37:00No.960524556+>ヒューマギアがデモしてピンチとどちらが緊張感出るだろうか |
… | 12122/08/14(日)19:37:10No.960524612+正直過去作と比べても難癖レベルの文句の付け方だとは思ってる |
… | 12222/08/14(日)19:37:13No.960524630そうだねx2>滅に先導されたヒューマギア一斉デモはこれどう終わらせるの…?ってすげえ緊張感はあったよ… |
… | 12322/08/14(日)19:37:14No.960524639そうだねx2リバイスの場合はアルティメットがつえーじゃ無くて戦う敵がみんなよえーって雰囲気になっちゃったのがマジで駄目 |
… | 12422/08/14(日)19:37:23No.960524704+散々言われてたギフ様が出てくると話が終わって尺が余るって冗談みたいな感想がその通りだったのは笑えなあ |
… | 12522/08/14(日)19:37:26No.960524735そうだねx3思い切りなぐれる相手を作らないとこうなるんだなって |
… | 12622/08/14(日)19:37:39No.960524838+>強すぎるだけじゃ面白味無いんだなって… |
… | 12722/08/14(日)19:37:43No.960524873そうだねx1>なんというか戦闘の演出だけ見たらジュウガの方が最終フォームっぽく見える… |
… | 12822/08/14(日)19:37:51No.960524930+>散々言われてたギフ様が出てくると話が終わって尺が余るって冗談みたいな感想がその通りだったのは笑えなあ |
… | 12922/08/14(日)19:38:26No.960525183そうだねx4スレ画強いっていうより強敵不在ってのがしっくりくる |
… | 13022/08/14(日)19:38:49No.960525382+宇宙モチーフのつもりで考案したんだろうけど漠然としてるよな |
… | 13122/08/14(日)19:39:11No.960525534+ギフを使ってやりたいこと本当にあれだったの? |
… | 13222/08/14(日)19:39:21No.960525618+アルティメットリバイス(無敵) |
… | 13322/08/14(日)19:39:21No.960525624+>宇宙モチーフのつもりで考案したんだろうけど漠然としてるよな |
… | 13422/08/14(日)19:39:22No.960525629+>トライドロンは使ってないカキマゼール多いってなる |
… | 13522/08/14(日)19:39:23No.960525639そうだねx1ベイルと長官をもっと強くして上手く使うべきだったと思う |
… | 13622/08/14(日)19:39:24No.960525643+アララト潜入して裏で行われる悪事とか描かないとウィークエンドのシェルターとかが茶番に見えない?と思ってたら完全に茶番だった… |
… | 13722/08/14(日)19:39:29No.960525687+家族と悪魔と宇宙人がテーマです!はごちゃつきすぎでしょ… |
… | 13822/08/14(日)19:39:45No.960525808+>なんというか戦闘の演出だけ見たらジュウガの方が最終フォームっぽく見える… |
… | 13922/08/14(日)19:39:45No.960525809+来週は展開的にデストリームでもバイス止められないっぽいしインビシンブルジャンヌのつぎの白星はどこに… |
… | 14022/08/14(日)19:39:53No.960525881+ゼロワンはシャイニング路線のアッパー版がゼロツーで関係ない特殊型がメタクラみたいな |
… | 14122/08/14(日)19:40:08No.960526016+>家族と悪魔と宇宙人がテーマです!はごちゃつきすぎでしょ… |
… | 14222/08/14(日)19:40:10No.960526031+ギフも台詞の中で宇宙から来たって話が出てきただけで物語に宇宙要素無さすぎる |
… | 14322/08/14(日)19:40:13No.960526045+>ジョージによる玩具の宣伝動画を見ると集大成感が凄いのよね… |
… | 14422/08/14(日)19:40:24No.960526139+>本当にアルティメットで殴りに行けば勝てただけじゃん |
… | 14522/08/14(日)19:40:25No.960526156+>ベイルと長官をもっと強くして上手く使うべきだったと思う |
… | 14622/08/14(日)19:40:40No.960526274そうだねx4もう一人二人位長官の部下は必要だったよ |
… | 14722/08/14(日)19:40:41No.960526291+まともな同格対決がバイスくらいになるんじゃない? |
… | 14822/08/14(日)19:41:06No.960526467+>アルティメットリバイス(無敵) |
… | 14922/08/14(日)19:41:15No.960526536+>家族と悪魔と宇宙人がテーマです!はごちゃつきすぎでしょ… |
… | 15022/08/14(日)19:41:15No.960526541+正直ギフ様が宇宙人って設定何の意味も無かったし… |
… | 15122/08/14(日)19:41:28No.960526636+結局一輝だけ変身して戦ってるようなもんだった |
… | 15222/08/14(日)19:41:32No.960526673+>もう一人二人位長官の部下は必要だったよ |
… | 15322/08/14(日)19:41:36No.960526698+ベイルはサンダーゲイルと引き分けた辺りで「あれ…?こいつ弱いな…」って雰囲気が広がってて耐えられなかった |
… | 15422/08/14(日)19:41:36No.960526700+ギファードは変身のエフェクト的にオープニング映像でバイスがいる方の世界の欠片?みたいなのがあって元の予定と何か変わったのかなって |
… | 15522/08/14(日)19:41:47No.960526771+ジュウガにエビリティライブとインビンシブルジャンヌが敗北! |
… | 15622/08/14(日)19:41:52No.960526814そうだねx1一番戦闘バランス崩したのはヘルギフテリアンな気がする… |
… | 15722/08/14(日)19:42:02No.960526913+リバイスが強い理由もギフが弱い理由も何もかもが分からないから描写に説得力がない |
… | 15822/08/14(日)19:42:10No.960526976+リバイス見てると強さは本物だけど中身スッカスカだったマスロゴって本当に理想的な敵キャラだったんだなって痛感する |
… | 15922/08/14(日)19:42:24No.960527091+明確にアイテム入れられるスロットがあるのに玩具オリジナル技にしか使われないってのもどうなんだジュウガドライバー |
… | 16022/08/14(日)19:42:30No.960527146+>主人公が突出して強いのは過去作でもあるけどリバイスは何がいけないんだろ |
… | 16122/08/14(日)19:42:31No.960527153+>主人公が突出して強いのは過去作でもあるけどリバイスは何がいけないんだろ |
… | 16222/08/14(日)19:42:44No.960527269+>ジュウガにエビリティライブとインビンシブルジャンヌが敗北! |
… | 16322/08/14(日)19:42:56No.960527377+エビリティが登場の次で即苦戦して「相手が悪いだけだから弱くない」ってフォローしてた人達をホーリーライブに続きまたも雑魚に苦戦して裏切っていく脚本には参るね |
… | 16422/08/14(日)19:42:57No.960527387+バリッドレックスやジャックリバイスあたりは明確に前よりつえええ!!って印象はあったのになあ |
… | 16522/08/14(日)19:43:07No.960527476+クウガ対ダグバのオマージュでもするかと思ったら凄い地味なバトルで終わったし何がしたいのか分からん… |
… | 16622/08/14(日)19:43:13No.960527537+>結局一輝だけ変身して戦ってるようなもんだった |
… | 16722/08/14(日)19:43:19No.960527594+アルティメットになってもまだ優勢になれなかったダイモンが一応作中最強の敵でいいんだろうか |
… | 16822/08/14(日)19:43:20No.960527600+>主人公が突出して強いのは過去作でもあるけどリバイスは何がいけないんだろ |
… | 16922/08/14(日)19:43:21No.960527609そうだねx1思い返してもネームド敵キャラを長官ベイル朱美さんだけでひたすら引っ張ったのは正気じゃない |
… | 17022/08/14(日)19:43:22No.960527613+ヘルギフテリアンはアギレラどころか生身のヒロミにやられてたのが作ってる人たち何も考えてないんだなってなった |
… | 17122/08/14(日)19:43:32No.960527717そうだねx2>セイバーだって主役が突出してたけどあれだけ多いサブライダーにも見せ場はくれてたし |
… | 17222/08/14(日)19:43:37No.960527765+>バリッドレックスやジャックリバイスあたりは明確に前よりつえええ!!って印象はあったのになあ |
… | 17322/08/14(日)19:43:47No.960527837+単純に話がつまんねーから主人公が強くても「ふーん…」で終わる |
… | 17422/08/14(日)19:44:03No.960528000+>バリッドレックスやジャックリバイスあたりは明確に前よりつえええ!!って印象はあったのになあ |
… | 17522/08/14(日)19:44:08No.960528034+今週のジャンヌとエビルが速攻でやられてるシーンは酷過ぎて吹いてしまった |
… | 17622/08/14(日)19:44:13No.960528089+強いパワーで雑魚散らしされてもなぁ |
… | 17722/08/14(日)19:44:18No.960528145そうだねx1>主人公が突出して強いのは過去作でもあるけどリバイスは何がいけないんだろ |
… | 17822/08/14(日)19:44:29No.960528237+中盤まではとりあえずこいつ倒しておけばいいってキャラがいたからな |
… | 17922/08/14(日)19:44:35No.960528298+>主人公が突出して強いのは過去作でもあるけどリバイスは何がいけないんだろ |
… | 18022/08/14(日)19:44:38No.960528315+劇場版のバイスはボコられる→洗脳される→一輝をボコる→ボコられる→ボコられる→ラストのタイマン眺めてるだけで終了だからマジでいらない |
… | 18122/08/14(日)19:44:38No.960528324+結局アルティメットリバイスが本気出せば終わるって空気になったのが全部悪いよ |
… | 18222/08/14(日)19:44:44No.960528377+アクション面に関してはセイバー終盤がかなりよかったからナベジュンどうした!?ってなる |
… | 18322/08/14(日)19:44:45No.960528385+まともに喋れない再生雑魚ばっかりで敵幹部不在で強化しても強くなったのか分からないんだよな |
… | 18422/08/14(日)19:44:52No.960528444+>リバイスが強い理由もギフが弱い理由も何もかもが分からないから描写に説得力がない |
… | 18522/08/14(日)19:44:56No.960528484+>今週のジャンヌとエビルが速攻でやられてるシーンは酷過ぎて吹いてしまった |
… | 18622/08/14(日)19:44:57No.960528487+令和の最強って一纏めにされてるけどクロスセイバーはかなり癖の強い最強フォームだったと思う |
… | 18722/08/14(日)19:45:04No.960528576+五十嵐家以外のライダーみんな敵にしとけば多少はマシになったのかな |
… | 18822/08/14(日)19:45:10No.960528637+去年はソロモンもさることながらカリュブティスがいぶし銀の活躍をしてくれた |
… | 18922/08/14(日)19:45:21No.960528754そうだねx1>主人公が突出して強いのは過去作でもあるけどリバイスは何がいけないんだろ |
… | 19022/08/14(日)19:45:26No.960528797+一輝兄去年だったらシミー軍団や四賢人全部1人で叩き潰してく勢い |
… | 19122/08/14(日)19:45:36No.960528872そうだねx2>去年はソロモンもさることながらカリュブティスがいぶし銀の活躍をしてくれた |
… | 19222/08/14(日)19:45:54No.960529024+もう無敵って自称するのやめなよさくら… |
… | 19322/08/14(日)19:45:58No.960529062+ギファードレックスのサッカー必殺技はやっぱり鎧武とウィザードの映画思い出しちゃう |
… | 19422/08/14(日)19:46:04No.960529124+>もう無敵って自称するのやめなよさくら… |
… | 19522/08/14(日)19:46:08No.960529152+アークゼロもランペイジ+メタクラとサウザー+メタクラで倒してるけどゼロワン単体じゃどう頑張っても無理な敵だったからそれを或人単独で倒すカタルシスは確かにあったと思う |
… | 19622/08/14(日)19:46:19No.960529240+>ゼロツーはイズツーのアーツが先に出たり今度のガールズリミックスでイズツーのグッズ出ちゃう辺り本格的にイズのライダーになっちゃったなと |
… | 19722/08/14(日)19:46:20No.960529251+>ギファードレックスのサッカー必殺技はやっぱり鎧武とウィザードの映画思い出しちゃう |
… | 19822/08/14(日)19:46:24No.960529275+>結局アルティメットリバイスが本気出せば終わるって空気になったのが全部悪いよ |
… | 19922/08/14(日)19:46:27No.960529314+敵が弱いのもあるけど単純に少なすぎた感ある |
… | 20022/08/14(日)19:46:30No.960529344+パワーアップしたのに見せ場の無いジャンヌも流石に可哀想になってくる |
… | 20122/08/14(日)19:46:38No.960529417+来週バイスと一緒に暮らしてる一輝兄で笑った |
… | 20222/08/14(日)19:46:44No.960529458+今回のさくらキレてないからマシだなって思ってた矢先に花にはぁ?って言い出して本当にお前… |
… | 20322/08/14(日)19:46:45No.960529472+>もう無敵って自称するのやめなよさくら… |
… | 20422/08/14(日)19:46:47No.960529496+>>去年はソロモンもさることながらカリュブティスがいぶし銀の活躍をしてくれた |
… | 20522/08/14(日)19:47:05No.960529627そうだねx4クロスセイバー自体は特徴的だけど色と模様が特徴的過ぎてフォームチェンジの違いがあんまり分からなかったな… |
… | 20622/08/14(日)19:47:18No.960529706+>「記憶喪失になってるからうまく戦いに行けない」で引き伸ばしすぎた |
… | 20722/08/14(日)19:47:23No.960529744+>五十嵐家以外のライダーみんな敵にしとけば多少はマシになったのかな |
… | 20822/08/14(日)19:47:26No.960529769+>ギファードレックスのサッカー必殺技はやっぱり鎧武とウィザードの映画思い出しちゃう |
… | 20922/08/14(日)19:47:37No.960529851+>パワーアップしたのに見せ場の無いジャンヌも流石に可哀想になってくる |
… | 21022/08/14(日)19:47:38No.960529864+>>もう無敵って自称するのやめなよさくら… |
… | 21122/08/14(日)19:47:43No.960529889+記憶喪失というか描写が認知症なのなんとかなりませんかね… |
… | 21222/08/14(日)19:47:47No.960529921+>>主人公が突出して強いのは過去作でもあるけどリバイスは何がいけないんだろ |
… | 21322/08/14(日)19:48:08No.960530102+>五十嵐家以外のライダーみんな敵にしとけば多少はマシになったのかな |
… | 21422/08/14(日)19:48:11No.960530131+>>結局アルティメットリバイスが本気出せば終わるって空気になったのが全部悪いよ |
… | 21522/08/14(日)19:48:16No.960530167+>クロスセイバー自体は特徴的だけど色と模様が特徴的過ぎてフォームチェンジの違いがあんまり分からなかったな… |
… | 21622/08/14(日)19:48:20No.960530193+「手加減できないけど、いい?」って言ってる奴が見せ場以外ずっと弱いんだもの… |
… | 21722/08/14(日)19:48:28No.960530260+>>もう無敵って自称するのやめなよさくら… |
… | 21822/08/14(日)19:48:30No.960530275+>>ギファードレックスのサッカー必殺技はやっぱり鎧武とウィザードの映画思い出しちゃう |
… | 21922/08/14(日)19:48:33No.960530297そうだねx1ムテキはあれで完全に一人で倒せてた相手少ないのが大きいんじゃないかな |
… | 22022/08/14(日)19:48:37No.960530323+>>ギファードレックスのサッカー必殺技はやっぱり鎧武とウィザードの映画思い出しちゃう |
… | 22122/08/14(日)19:48:40No.960530355+>>クロスセイバー自体は特徴的だけど色と模様が特徴的過ぎてフォームチェンジの違いがあんまり分からなかったな… |
… | 22222/08/14(日)19:48:47No.960530406そうだねx1>あんなにキラキラしてるのに違いがわからないのは流石になくない? |
… | 22322/08/14(日)19:48:50No.960530432+>相関図を見ろ!ますます無敵に磨きをかけたさくらって書かれてるぞ |
… | 22422/08/14(日)19:48:57No.960530487+>あんなにキラキラしてるのに違いがわからないのは流石になくない? |
… | 22522/08/14(日)19:49:01No.960530523+レジエルズオス神代兄妹バハトマスロゴカリュブディス四賢神ストリウスとネームドボス格のキャラは絶えず供給してたんだなぁセイバー… |
… | 22622/08/14(日)19:49:06No.960530579そうだねx1>>パワーアップしたのに見せ場の無いジャンヌも流石に可哀想になってくる |
… | 22722/08/14(日)19:49:16No.960530655+クリムゾンセイバーの変身音いつか劇場の音響でフルで聴きたい |
… | 22822/08/14(日)19:49:16No.960530660+素のクロスセイバー単体なら互角に戦えるソロモンとか相性悪いカリュディブスとかなんか強い賢神とか終盤のセイバーは敵も強豪揃いだった印象がある |
… | 22922/08/14(日)19:49:16No.960530662+デモンズシリーズはドライバーに音声入ってたから最初から出す予定だったのかもしれんけど |
… | 23022/08/14(日)19:49:20No.960530682+>なんで家族ライダーなのに家族じゃないライダーポンポン増やしたんだ |
… | 23122/08/14(日)19:49:20No.960530687+リバイスは他のライダーは強くはないけど戦闘以外で頼れるかって言ったらそんなことは全然ないのがすごく良くない |
… | 23222/08/14(日)19:49:39No.960530835+なあバイス…今になってお前と戦うくらいなら2話使ってギーツ出てくる特別編でもやればいいんじゃないか? |
… | 23322/08/14(日)19:49:46No.960530898そうだねx1>中盤でもきついわこれ |
… | 23422/08/14(日)19:49:49No.960530933+>ムテキはあれで完全に一人で倒せてた相手少ないのが大きいんじゃないかな |
… | 23522/08/14(日)19:49:53No.960530968+過去作でもインフィニティさっさと使えとかあったけど |
… | 23622/08/14(日)19:49:57No.960531001+何で何気ないやり取りまで語気が強くなるんだよさくら |
… | 23722/08/14(日)19:50:07No.960531058+>>相関図を見ろ!ますます無敵に磨きをかけたさくらって書かれてるぞ |
… | 23822/08/14(日)19:50:23No.960531190+>>中盤でもきついわこれ |
… | 23922/08/14(日)19:50:23No.960531191+>>>相関図を見ろ!ますます無敵に磨きをかけたさくらって書かれてるぞ |
… | 24022/08/14(日)19:50:32No.960531259+>なあバイス…今になってお前と戦うくらいなら2話使ってギーツ出てくる特別編でもやればいいんじゃないか? |
… | 24122/08/14(日)19:50:46No.960531392+>終盤のどシリアス中に流されてもきついキャラソンも酷かった |
… | 24222/08/14(日)19:50:48No.960531418+何なら幹部いなくても最強フォームとそこそこ戦える一般怪人雑に生やしてたよな昔は |
… | 24322/08/14(日)19:50:53No.960531470+>過去作でもインフィニティさっさと使えとかあったけど |
… | 24422/08/14(日)19:51:01No.960531541そうだねx2大ちゃんやめて~😭(ワンパンでホーリーライブに負けるさくら |
… | 24522/08/14(日)19:51:12No.960531625+>ジュウガ編もいらないぞ!ギフ倒した後は1ヶ月はウルトラマン列伝みたいなのやればいいと思うぞ! |
… | 24622/08/14(日)19:51:15No.960531645そうだねx2>ジュウガ編もいらないぞ!ギフ倒した後は1ヶ月はウルトラマン列伝みたいなのやればいいと思うぞ! |
… | 24722/08/14(日)19:51:17No.960531656+>ジュウガ編もいらないぞ!ギフ倒した後は1ヶ月はウルトラマン列伝みたいなのやればいいと思うぞ! |
… | 24822/08/14(日)19:51:29No.960531748+ムテキはマジで無敵だけど本編は協力プレイで戦ってた印象がでかいなぁ |
… | 24922/08/14(日)19:51:42No.960531841+>レジエルズオス神代兄妹バハトマスロゴカリュブディス四賢神ストリウスとネームドボス格のキャラは絶えず供給してたんだなぁセイバー… |
… | 25022/08/14(日)19:51:46No.960531877+>>中盤でもきついわこれ |
… | 25122/08/14(日)19:51:54No.960531936+>単純にラブコフの媚びまくった萌声がライダーに合わないというか… |
… | 25222/08/14(日)19:51:57No.960531964+終わるとイマイチだったライダーも序盤は大体面白いんだよな |
… | 25322/08/14(日)19:51:59No.960531986+>ポッピーは受け入れられたんだが… |
… | 25422/08/14(日)19:52:05No.960532026+1か月とは言わないけど1~2週つなぎみたいなの放送することはしょっちゅうあったよね |
… | 25522/08/14(日)19:52:11No.960532063+オーバーデモンズとデモンズトルーパーは赤石派の隊員が変身するライダーにして大二のライバルとかにすれば良かったと思う |
… | 25622/08/14(日)19:52:19No.960532124+もう兄ちゃんを戦わせられない!でサブライダー動かしやすいはずだったんだけど |
… | 25722/08/14(日)19:52:29No.960532207+結局オルテカ編終わった後のやること無いからひたすら引き伸ばすのまま一年終わったな |
… | 25822/08/14(日)19:52:31No.960532223+>終わるとイマイチだったライダーも序盤は大体面白いんだよな |
… | 25922/08/14(日)19:52:32No.960532229そうだねx2>>ジュウガ編もいらないぞ!ギフ倒した後は1ヶ月はウルトラマン列伝みたいなのやればいいと思うぞ! |
… | 26022/08/14(日)19:52:35No.960532245そうだねx1>大ちゃんやめて~😭(ワンパンでホーリーライブに負けるさくら |
… | 26122/08/14(日)19:52:39No.960532279+>大ちゃんやめて~😭(ワンパンでホーリーライブに負けるさくら |
… | 26222/08/14(日)19:52:41No.960532291+それこそ戦隊経験者なんだからボスの処分スケジュールくらい組めるだろと思ったけど |
… | 26322/08/14(日)19:52:47No.960532354+「」はどこでリバイスダメだって気づけた? |
… | 26422/08/14(日)19:52:51No.960532384+一輝兄はもう忘却探偵みたいに腕に家族のこと書いておこう |
… | 26522/08/14(日)19:52:52No.960532393+>>結局アルティメットリバイスが本気出せば終わるって空気になったのが全部悪いよ |
… | 26622/08/14(日)19:53:21No.960532615+>優しい心を持つ |
… | 26722/08/14(日)19:53:22No.960532623+>>大ちゃんやめて~😭(ワンパンでホーリーライブに負けるさくら |
… | 26822/08/14(日)19:53:31No.960532690+>「」はどこでリバイスダメだって気づけた? |
… | 26922/08/14(日)19:53:42No.960532785そうだねx1リバイスはこのまま順調にバイスが泣いた赤鬼やるっていういつもの仲間が足を引っ張って話を作るキュウレンスタイルになりそうで安心するわ |
… | 27022/08/14(日)19:53:43No.960532789+序盤面白いよね終盤つまんないよねてだけならまだいいんだろうけど |
… | 27122/08/14(日)19:53:43No.960532792+>リバイスの場合中盤までは楽しまれてたから反動でかいんだ |
… | 27222/08/14(日)19:53:55No.960532897そうだねx1>「」はどこでリバイスダメだって気づけた? |
… | 27322/08/14(日)19:54:03No.960532952+ここでさくらのキャラクターをもう一度確認しよう |
… | 27422/08/14(日)19:54:08No.960532997そうだねx3でも◯◯◯は好きだったのよ!! |
… | 27522/08/14(日)19:54:15No.960533067+>「」はどこでリバイスダメだって気づけた? |
… | 27622/08/14(日)19:54:18No.960533089+さくらは無敵っていうか |
… | 27722/08/14(日)19:54:18No.960533097+>ますます無敵に磨きをかけたさくら |
… | 27822/08/14(日)19:54:26No.960533162+>「」はどこでリバイスダメだって気づけた? |
… | 27922/08/14(日)19:54:35No.960533234+>伏線っぽいと思ってたの全部放り投げられたからな… |
… | 28022/08/14(日)19:54:41No.960533282+そもそも心技体ともに完璧って設定は話作る上でどうなんだろう |
… | 28122/08/14(日)19:54:43No.960533297そうだねx3>>ますます無敵に磨きをかけたさくら |
… | 28222/08/14(日)19:54:43No.960533298+みんなダサいダサい言ってるけどオーバーデモンズは好みのデザインだったからフルゲノミクス以外パッとしなくて辛い… |
… | 28322/08/14(日)19:54:44No.960533302+特撮でさくら系ヒロインって他にいるかな |
… | 28422/08/14(日)19:55:06No.960533467+小難しい話する割には子供向けという言葉を使ってスカスカにするから公式サイトのテキスト読まないと結局何もわからないどころか読んでもまだわからない始末なのホント残念 |
… | 28522/08/14(日)19:55:07No.960533476+>リバイスは他のライダーは強くはないけど戦闘以外で頼れるかって言ったらそんなことは全然ないのがすごく良くない |
… | 28622/08/14(日)19:55:07No.960533480+>特撮でさくら系ヒロインって他にいるかな |
… | 28722/08/14(日)19:55:16No.960533568そうだねx1>ここでさくらのキャラクターをもう一度確認しよう |
… | 28822/08/14(日)19:55:18No.960533587+>みんなダサいダサい言ってるけどオーバーデモンズは好みのデザインだったからフルゲノミクス以外パッとしなくて辛い… |
… | 28922/08/14(日)19:55:25No.960533648+>特撮でさくら系ヒロインって他にいるかな |
… | 29022/08/14(日)19:55:27No.960533666+悪魔とは…契約とは一体… |
… | 29122/08/14(日)19:55:31No.960533709+>みんなダサいダサい言ってるけどオーバーデモンズは好みのデザインだったからフルゲノミクス以外パッとしなくて辛い… |
… | 29222/08/14(日)19:55:31No.960533711+床ペロばっかする奴にムテキゲーマー当て嵌めたのはどういう判断だったんだろう |
… | 29322/08/14(日)19:55:32No.960533714+>特撮でさくら系ヒロインって他にいるかな |
… | 29422/08/14(日)19:55:33No.960533725+インビンシブル名乗っておいて登場回の次で普通に負けるってもうちょっとどうにかならなかったんですか…? |
… | 29522/08/14(日)19:55:45No.960533837そうだねx5>特撮でさくら系ヒロインって他にいるかな |
… | 29622/08/14(日)19:56:13No.960534070+>悪魔とは…契約とは一体… |
… | 29722/08/14(日)19:56:19No.960534129+アギレラも玉木も |
… | 29822/08/14(日)19:56:29No.960534209+>凄いな…何ひとつ本編と合ってない… |
… | 29922/08/14(日)19:56:32No.960534235+やっぱ放送しながら続き考えるスタイルよくないって |
… | 30022/08/14(日)19:56:33No.960534248+というかまあ個性って意味ならデモンズ系とかデストリームのゲノミクスの方がまだ分かる |
… | 30122/08/14(日)19:56:34No.960534252そうだねx2>特撮でさくら系ヒロインって他にいるかな |
… | 30222/08/14(日)19:56:39No.960534301+一輝兄の過去が思ったより情けなかった辺りからなんかもうダメだなってなったな |
… | 30322/08/14(日)19:56:56No.960534419+玉置オーバーデモンズ好きだよ |
… | 30422/08/14(日)19:56:57No.960534428+くだらない茶番とかいらないものやりすぎてちゃんと見せるべきものを見せられてないって印象が強い |
… | 30522/08/14(日)19:57:03No.960534468+活躍は閉口するけど見た目だけは好きなライダー多いんだよなリバイス… |
… | 30622/08/14(日)19:57:10No.960534519そうだねx1>アギレラも玉木も |
… | 30722/08/14(日)19:57:23No.960534621+そういう意味じゃないってわかっちゃいるけど悪魔が必要だって主役に言わせた直後に |
… | 30822/08/14(日)19:57:43No.960534779+リバイスの公式サイトは「ということにした」の目白押しだ |
… | 30922/08/14(日)19:57:53No.960534867+>玉置オーバーデモンズ好きだよ |
… | 31022/08/14(日)19:58:01No.960534946+デストリームのデザインをこの作品これだけの出番で消化はもったいない… |
… | 31122/08/14(日)19:58:06No.960534999+>アギレラは百歩譲っても玉置はマジで変身のタイミングを二つ三つ逃してる |
… | 31222/08/14(日)19:58:27No.960535140+でもシミの件気づけたのは光のおかげだし… |
… | 31322/08/14(日)19:58:43No.960535278そうだねx1どいつもこいつも変身させる形式だったキュウレンもリバイスキャラ薄いor魅力ないで失敗だったし非戦闘要員って一定数は必要なのかな |
… | 31422/08/14(日)19:58:56No.960535372そうだねx1>活躍は閉口するけど見た目だけは好きなライダー多いんだよなリバイス… |
… | 31522/08/14(日)19:59:02No.960535425+しょうがないよ牛島家が一人また一人と減っていく悲劇が中盤の見どころだったからね |
… | 31622/08/14(日)19:59:11No.960535492+>床ペロばっかする奴にムテキゲーマー当て嵌めたのはどういう判断だったんだろう |
… | 31722/08/14(日)20:00:03No.960535852+ハイパームテキな人… |